2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイトしたことある引きこもり

1 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/21(木) 18:25:12.10 ID:qkRzf2IH0.net
集合

2 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/21(木) 18:26:36.75 ID:qkRzf2IH0.net
どんなバイトしてた?


3 :(-_-)さん:2011/07/21(木) 18:41:24.98 ID:G9kUrcMN0.net
いろいろやったなぁ、農家で住み込みの野菜収穫バイト、デニーズ、道路清掃、町工場、不二家、サンクス、ファミマ、
日通、ヤマト、引っ越し、材木工場





4 :(-_-)さん:2011/07/21(木) 18:58:21.44 ID:???0.net
マンデより先にマーキングっと

5 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/21(木) 19:00:54.81 ID:qkRzf2IH0.net
なんでやめたの?


6 :(-_-)さん:2011/07/21(木) 19:10:47.64 ID:0xs5GXnMO.net
いろいろやったよ
辞めた理由?
きついからだよ



7 :(-_-)さん:2011/07/21(木) 19:25:30.02 ID:???O.net
>>3
住み込みバイトってきつくないの?作業以外にも、人間関係とか

8 :池沼聖帝マンデビラ:2011/07/21(木) 20:34:01.87 ID:???0.net
おぢさんのおちんちんをペロペロするバイトしかない。。。

9 :(-_-)さん:2011/07/21(木) 20:38:42.42 ID:62LWUQqCO.net
>>3
それだけやって何故ヒキなのかが不明

10 :(-_-)さん:2011/07/21(木) 21:28:43.10 ID:???0.net
俺も昔はバイトいろいろしたが
バイトはバイトでしかない

11 :(-_-)さん:2011/07/21(木) 21:39:15.06 ID:???O.net
高校の時に飲食店のバイトしてた接客が思うようにいかず客の前でオーナーに説教された

心が折れそうだったが続けた

そのあと同期に入った黒ギャルに邪魔やらウザイやらキモイやら暴言吐かれてとうとう無断で辞めてしまった

それからというもののトラウマになって
あと一歩が踏み出せない

12 :(-_-)さん:2011/07/22(金) 00:00:10.03 ID:cJ82284zO.net
今時黒ギャルかよ時代錯誤やん

13 :(-_-)さん:2011/07/22(金) 00:40:33.36 ID:???0.net
このスレタイだからか携帯率が凄いな

14 :(-_-)さん:2011/07/22(金) 01:37:55.87 ID:???O.net
誰でもできる作業も1人だけできなくて、即切られるの繰り返しで勤まらなかった

15 :(-_-)さん:2011/07/22(金) 01:50:41.64 ID:???O.net
バイトもあるが正社員もある

16 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/22(金) 11:58:49.10 ID:GZHtuvL60.net
引きこもりの俺でもできるバイトなんかある?
てか、精神患者でも雇ってくれるバイトなんてあるの?

17 :(-_-)さん:2011/07/22(金) 12:05:42.58 ID:???O.net
今は少ない。
健常者に混じって働くしか。

18 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/22(金) 12:30:19.90 ID:GZHtuvL60.net
精神病患ってるって隠したほうがいいの?


19 :(-_-)さん:2011/07/22(金) 12:40:33.62 ID:Uy3GE4LaO.net
うん

20 :池沼聖帝マンデビラ:2011/07/22(金) 13:01:40.56 ID:???0.net
堂々と手帳提示v


21 :(-_-)さん:2011/07/22(金) 15:55:50.10 ID:???0.net
入りたての頃レジでモタモタしてたら客に舌打ちされた
最初から最後まで「チッチッチッチッチッチッチッ」
借りた制服まだ返してないや

22 :(-_-)さん:2011/07/22(金) 16:07:21.76 ID:???0.net
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

23 :(-_-)さん:2011/07/22(金) 20:04:23.62 ID:???O.net
>>16
何の病気?

24 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/23(土) 13:50:21.83 ID:eorhQBsa0.net
うつ病と集計恐怖

25 :(-_-)さん:2011/07/23(土) 14:22:12.74 ID:Sl1UeVwm0.net
気分転換にどぞw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923866
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923835
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923781


26 :(-_-)さん:2011/07/29(金) 10:12:32.51 ID:???0.net
形態ということはここは若い子が多いのか・・・

27 :引きこもり佐藤 ◆JqYO86tMw/Nb :2011/07/30(土) 14:21:35.62 ID:???0.net
1日でクビになったことがある

28 :(-_-)さん:2011/09/15(木) 22:57:41.62 ID:dPyYM0zV0.net
どんなに頑張ってもリストラされる。

29 :(-_-)さん:2011/09/15(木) 23:16:29.66 ID:???O.net
頑張りかたが足りないってことはないの?
寝たり飯食ったりできてるならまだまだみたい。

30 :(-_-)さん:2011/09/16(金) 04:46:36.56 ID:???0.net
コンビニの弁当工場で働いたことある
ブラジル人に囲まれて怖くなってやめた

31 :(-_-)さん:2011/09/16(金) 22:39:55.71 ID:???0.net
誰でもできるであろう作業もできない俺。
あんなん採用したの誰だよって陰口、、
俺は逃げた

32 :(-_-)さん:2011/09/17(土) 19:54:28.88 ID:???0.net
過去に建築板金で正社員、車屋でバイトしてた。
仕事のストレスによりヒキニートになった、長く詰んだ。

33 :(-_-)さん:2011/09/22(木) 23:03:56.54 ID:???0.net
一週間昼夜交代制の一日10時間労働の派遣
かなりキツかったな
いや仕事がどうのじゃなくて
二人一組でやる仕事で、ガタイがよくて神経質で怒りっぽい先輩
一日中怒鳴られてたし
つい「ス、スイマセン」って言葉が出てしまうんだけど
それ言うとさらに怒るそんな言葉求めてないとか言って
マジで精神的につらかった
仕事は人間関係で決まるね

34 :(-_-)さん:2011/09/23(金) 08:17:49.55 ID:???O.net
歩行者通行量調査は楽だったなぁ・・・
始業終業の時の道具の受け渡しとチェックに来た人と20秒くらい話す以外は人と接しなくてよくて最高だった

35 :(-_-)さん:2011/09/25(日) 12:20:09.24 ID:???0.net
>>34
今週も来週もその仕事やる件について

36 :(-_-)さん:2011/10/23(日) 08:27:29.52 ID:???0.net
工場でバイトしてた
でなんか組まされてた奴が仕事しねーから仕事中にぶち切れたら
なんか真面目な奴と思われてする仕事が増えてだるくなってやめた

37 :(-_-)さん:2011/11/09(水) 23:09:28.89 ID:eT/IUhcy0.net
空白期間が長いとバイトですら落とされる。

38 :(-_-)さん:2011/11/10(木) 11:54:04.44 ID:???0.net
どのぐらい面接受けたの?

39 :(-_-)さん:2011/11/11(金) 01:06:28.96 ID:???O.net
>>37
詐称すればいいじゃん

40 :(-_-)さん:2011/11/12(土) 14:06:46.80 ID:???O.net
バイト応募のTELでこんなに聞かれた
・年齢確認 ・学生か ・今現在バイトをしてるか
・バイト経験はあるか ・家族の介護中か ・希望の時間帯
・実家暮らしか ・それで収入は大丈夫なのか(全部の質問からの流れ)

働いてない人に対する固定観念がつよそう
面接の予定はナシで2〜3日後にまた電話させていただいていいですか?と言われた

働くのやめた

41 :(-_-)さん:2011/11/14(月) 00:13:47.77 ID:ztW4zPxl0.net
1年ちょっとヒキだったが、この前からバイト始めた いま一週間くらい続いてる

それほどお客の多くない店のレジだけど、昨日店長に褒められた
「ウチは声の小さい人が多かったんだけど、〇〇くんはハキハキしてて、声も元気でいいね 職場が明るくなるよ」と言われた

自覚は無かったが、俺は明るい人らしい…
自分をどうしようもない根暗野郎だと思ってたからビックリしたわ

42 :ペイン弥彦:2011/11/20(日) 04:18:17.57 ID:E1w22TSN0.net
オレ、生まれてから一度も働いたことがない。。。。だって、お金に困らないんだもん!!




43 :(-_-)さん:2011/11/20(日) 21:30:45.90 ID:???0.net
障害年金もらってんだろ

44 :ペイン弥彦:2011/11/25(金) 14:33:00.65 ID:INlOcO8H0.net
Q: 生徒のみなさんは、昼間は何をしていますか。

A: アルバイトも含めると、約70%の生徒たちが働いています。昼間働いて、夜通学するというのは、大変な苦労だと思います。
本校では、このように、働きながら学ぶことに誇りを持っている生徒たちの入学をお待ちしています。

45 :ペイン弥彦:2011/11/25(金) 14:42:58.88 ID:INlOcO8H0.net
Q3 働きながら勉強はできるのですか?

A もちろんです。

かえって、昼間仕事をしている生徒の方が確実に卒業できる率が高いようです。多
くの生徒が昼間仕事(アルバイト等)をしています。また、働いている証明があると、
給食や教科書等の補助金が支給されます。是非とも入学後は、仕事を探すことをお
勧めします。定時制の生活は、時間を有効に使いたい人にピッタリです。

46 :(-_-)さん:2011/11/25(金) 14:52:37.92 ID:d2tqTJi+0.net
>>11
俺も高校の時飲食店で働いてたけど、何人かの先輩に「空気が読めねえ」
ってすれ違う度に言われて辞めたよ。
普通に働いてただけなのに・・・・
それ以来飲食店で働かないようにしようと決めた。

47 :(-_-)さん:2011/11/25(金) 16:12:49.64 ID:???0.net
若い子が多そうなところは避けた方が良いね
外に出て仕事するってだけでも苦痛なのに、更に邪険にされて余計病むわ
若い子全てがそうってわけでもないけど人の気持ちを考えられない人もいるからね

48 :(-_-)さん:2011/11/26(土) 17:52:29.45 ID:jDJJXTtU0.net
だから言ってんだろ、ヒキコモリは日の当たらないジメジメとした工場や倉庫がお似合いだって

49 :(-_-)さん:2011/11/26(土) 17:59:46.86 ID:???0.net
面接した場所が個室とかじゃなく普通に売り場のテーブルで
過去の言いたくない経歴とか他の人に聞こえる声で詳しく聞かれて嫌だった

50 :(-_-)さん:2011/11/26(土) 18:07:47.80 ID:???0.net
最悪やな

51 :ペイン弥彦:2011/11/29(火) 15:40:35.07 ID:+27pbx+h0.net
本来、実力があるものが勝ち残る世の中ですが、

現実として高等学校卒業の資格があるかないかで、新たに就職するにも、現在の職から別の職業に転職するにも、

その機会に歴然とした差があることは否めません。

また、若いときは勉強なんかできなくてもと思っても、40代、50代になってくるとなぜあの時に勉強しなかったのかと後悔するものです。

勉強したいと思った時が吉日、と言っても入学時期は4月だけですが、思い立っらすぐに東十条波風高校定時制課程に相談してください。

その日から次年度の入試時期(2月)までにどのような準備をしたらいいかアドバイスできると思います。

52 :ペイン弥彦:2011/12/26(月) 03:34:23.69 ID:n5XNL/VJ0.net
バイトした事ある奴は、偽ヒキだ。。。。

総レス数 190
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200