2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイトしたことある引きこもり

53 :(-_-)さん:2011/12/26(月) 12:40:04.55 ID:???0.net
お前が偽ヒキなのは確か

54 :弥彦 キョン君:2011/12/29(木) 03:13:03.54 ID:XZTep2yC0.net
>>53
> お前が偽ヒキなのは確か


ああ、その通りだ。4月からは脱ヒキする予定だからな。。。。。

55 :(-_-)さん:2011/12/29(木) 06:49:17.59 ID:???O.net
若い頃に何年か建築現場で肉体労働してた
それしか知識と経験ないから脱ヒキしたら建築が第一候補になるんだが、長いヒッキー生活で肉体的にも精神的にも弱りすぎ
やっぱりもう無理だと思ってしまい、ふんぎりがつかない

56 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/29(木) 10:55:52.40 ID:???0.net
!ninja

57 :(-_-)さん:2011/12/29(木) 13:29:34.59 ID:Xzj3T2NIO.net
4月から新しくできる工場で働こうかな。
職歴なし21才だけど受かるかなぁ

58 :(-_-)さん:2011/12/30(金) 06:49:53.93 ID:???0.net
工場の単調作業はつらいぞ。
人と喋れる場合は間が持つけどそうでなかったら・・・
悪いこと言わんからやめとけ。

59 :弥彦 キョン君:2012/01/14(土) 10:29:41.92 ID:Jx63TFIN0.net
バイトした事あるだけでで凄いと思うよ

俺らからしたら、バイトなんてペカサスドラゴンの領域だからな。。。。

60 :(-_-)さん:2012/01/14(土) 14:32:37.29 ID:???0.net
キャンギャルとかやった
今は年齢的な意味でも引き的な意味でも無理

61 :(-_-)さん:2012/01/14(土) 14:45:56.48 ID:???0.net
初めてのバイトでコンビニは自分にはハードルが高かったんだろうな

62 :(-_-)さん:2012/01/15(日) 16:04:56.85 ID:???0.net
労働は心身ともに疲れる。生活保護もらって暮らしているメンヘラのがかしこいよ。
自分も将来保護もらいたい。もしもらえなかったら大量に・・・・する。

63 :(-_-)さん:2012/01/15(日) 23:46:05.07 ID:???0.net
店長とバイト終わったあとも特別なバイトやってる
別の新しい子が入ってくると捨てられるけどそれでもいい
その時だけは優しくしてくれるから

64 :(-_-)さん:2012/01/16(月) 04:00:21.97 ID:???0.net
なんかエロい

65 :(-_-)さん:2012/01/18(水) 12:39:28.34 ID:???0.net
>>63
貴方自身の事を中心に詳しく語ってください
お願いします

66 :弥彦 キョン君:2012/01/18(水) 14:35:04.40 ID:M+Ebhh/i0.net
バイトした事あるとかマジ神だろ、いや、マジでさ。

67 :(-_-)さん:2012/01/18(水) 14:54:12.97 ID:???0.net
>>66
三回したことあるが一回目が1ヶ月で終了
二回目が一週間で終了
三回目が4ヶ月で終了

ぜんぜん凄くないよw

68 :ちば ◆CHIBAvCirs :2012/01/18(水) 15:04:02.83 ID:???O.net
レジのバイトを7ヶ月続けたよ
週4日で働いてて、月8万貰ってた
社員にならない?ってよく副店長から誘われてたし、あの時は頑張ってたと思う

69 :(-_-)さん:2012/01/18(水) 17:07:33.65 ID:???0.net
>>67さんも>>68サニー千葉さんも凄いな

倉庫の品物管理とか、人と接しないバイトなら俺はやってみたい

70 :(-_-)さん:2012/01/18(水) 23:25:18.42 ID:???0.net
実際にバイト作業やるまでの面接とか嫌い
結構細かいことまで聞かれる
会話は20秒も続かない

71 :(-_-)さん:2012/01/19(木) 02:32:30.70 ID:???0.net
働き出すまでの一連の動きが欝

72 :(-_-)さん:2012/01/19(木) 23:36:50.84 ID:???0.net
バイトはいいけどバイト仲間との打ち上げは嫌
孤立して黙り込む

73 :(-_-)さん:2012/01/22(日) 22:34:24.65 ID:W83PU5cWO.net
バイトも辞めたし当分引きこもろうかな

74 :(-_-)さん:2012/01/23(月) 00:32:40.02 ID:???i.net
履歴書(自分と向き合わなければいけない)
→面接(他人に評価される)
→初日(多勢に立ち向かう)
→使えない事がばれ始めた頃(クリアできないと排除コース)
この四大難関をどうするかだな。
1は内なる声を止めて開き直る。
2はどうせもう会わない気持ちで
3は自分から挨拶。質問。
4はそうなる前に何か一つ仕事が出来るようになっておく。
という感じか。

















75 :(-_-)さん:2012/01/24(火) 17:05:07.74 ID:???O.net
六年前、バイトをしていた事がある。

あー日雇いでもいいから、社会復帰したい。

76 :(-_-)さん:2012/01/25(水) 18:54:47.49 ID:???0.net
大丈夫、俺なんて12年ぶりにバイトして4年続いてるから

77 :弥彦 キョン君:2012/01/26(木) 02:50:48.07 ID:J6LeoKFm0.net
俺もバイトしたいれす。。。。でも、どこも雇ってくれないお・・・・・・

78 :75:2012/01/28(土) 16:35:10.70 ID:???O.net
ここにいる人たちは、凄く優しい。

何とか頑張ってみるよ。

79 :弥彦ことキョン君:2012/02/19(日) 02:07:09.74 ID:nZ135RKf0.net
みなさん、バイト続いてますか?

自分もバイトしたいんだけど、最初のはじめの一歩が踏み出せないんだ・・・・・

80 :(-_-)さん:2012/02/19(日) 04:03:47.29 ID:???0.net
>>79
俺も同じ状況だよ
一歩がなかなか踏み出せない・・・

81 :(-_-)さん:2012/02/19(日) 04:19:15.32 ID:???0.net
田舎住みの引きこもりはどうしたらいいんだろ

82 :(-_-)さん:2012/02/19(日) 04:39:39.74 ID:Ordb8yr80.net
旅館とかはどうだろう

83 :(-_-)さん:2012/02/19(日) 07:42:11.67 ID:wTXm+2Zd0.net
こんなブログもある。

「未来は僕らの手の中 禁パチ禁スロ鬱病ブログ」

励まされますよ。

84 :(-_-)さん:2012/02/19(日) 13:48:18.12 ID:???0.net
田舎は大変そうだな
俺ならまず免許取ると思う

85 :(-_-)さん:2012/02/19(日) 20:07:16.87 ID:???0.net
30過ぎてるのにバイトすらしたことない

したいけど

でもこわい

86 :(-_-)さん:2012/02/20(月) 18:38:32.72 ID:???0.net
死ぬ気でやってみろよ
倉庫で仕分け、ヤマトとか日通の仕分けならおまえでも出来る

87 :(-_-)さん:2012/02/20(月) 19:23:26.60 ID:???0.net
うん 親死んだらやってみる

88 :(-_-)さん:2012/02/20(月) 22:01:45.15 ID:/nUvJt1U0.net
とりあえず、勇気を持ってバイトの申し込みをしてみた

バイトルドットコムってサイト使ったんだが、web履歴書機能とかがあって助かった

あとは、面接試験に臨むだけ・・・・・なんだが、めちゃくちゃ緊張するわ・・・・・・

89 :(-_-)さん:2012/02/20(月) 22:03:33.61 ID:v2zXqtPv0.net
あぁこれいいなぁととりあえずキープするんだけど
怖くて応募できない
自分を誰かに見られたくない

90 :(-_-)さん:2012/02/21(火) 04:05:35.31 ID:???0.net
>>87
おまえに出来る仕事はないと思う

91 :(-_-)さん:2012/02/22(水) 03:43:33.07 ID:???0.net
親死んだらやってみる

92 :88:2012/02/23(木) 02:47:07.38 ID:4SiXiPSU0.net
>>89
ついに、明日が面接の日です。もう面接なんて久しぶりすぎて怖い・・・・

しかも、履歴書に貼る写真を撮り直せ、とかメールで言われて、明日は写真撮って面接、という強行スケジュール・・・・

もし受かったら、報告します。絶対、受からないけど。

93 :(-_-)さん:2012/02/23(木) 03:05:09.47 ID:???O.net
>>92
業種によるが、面接まで行ったならだいぶイイ線いってるぜ。
履歴書だけで断られたりするんだからな。
うまくいくといいな!
挨拶だけはしっかりな。
入り際の「よろしくお願いします」と去り際の「ありがとうございました」だけは言っとけ!
あと、仮に採用されなくても、単にそこと縁がなかっただけだから気にすんな!

94 :(-_-)さん:2012/02/24(金) 16:19:04.05 ID:/KxP0mnZ0.net
火曜日品川の東京貨物ターミナル駅前で交通量調査してきたお^ ^

食堂で運送関係の人達と昼飯食べたお^ ^

95 :(-_-)さん:2012/02/24(金) 16:30:37.58 ID:???O.net
いい歳したヒキがバイトなんてするもんじゃない…もっと真面目にヒキれ!

96 :(-_-)さん:2012/02/24(金) 18:47:24.89 ID:???0.net
ヒキるのにもカネが必要だべよ

97 :(-_-)さん:2012/02/28(火) 04:46:13.64 ID:???0.net
レジ打ち一日で辞めたこと思い出したろうが

98 :88:2012/03/05(月) 01:06:41.70 ID:5cUox0r40.net
結果報告です。

面接、不合格でした・・・・

でも、諦めずに次の会社にエントリーします。今、webでエントリー登録してきた

99 :(-_-)さん:2012/03/05(月) 13:32:13.85 ID:???0.net
がんばれ、あと一歩で復帰できるじゃん
うらやましいよ

100 :(-_-)さん:2012/03/05(月) 16:09:42.25 ID:???O.net
お疲れさん、行動起せるって凄いな

101 :(-_-)さん:2012/03/06(火) 05:23:58.54 ID:???0.net
>>98
お前すげーよ

102 :(-_-)さん:2012/03/07(水) 22:53:36.95 ID:???0.net
俺もそろそろ一か月くらい筆記ーになろっかなぁ
ヒッキーやめて
最初に働いたバイト先でクソ社員が自分が調理やってることと調理師免許を持ってることを鼻にかけてえらっそーにしてるから
俺も他の所で働いて、料理覚えて調理師免許を取ったけどなんかなんにもなかったよ、結局他人に利用されてばっかりだし
今考えるとなんであいつはあんなに自信満々だったんだろ
料理なんて別に難しくもないのに

103 :(-_-)さん:2012/03/07(水) 23:18:41.31 ID:???0.net
次が見つからなければ、またどこかで同じようなことやればいいし、いっそ前からやりたかったデータ入力に手を染めるのも悪くないかも
コーヒーの見ながら椅子に座って働けるとか天国じゃねぇか

104 :(-_-)さん:2012/03/07(水) 23:19:17.66 ID:???0.net
よし決めた
明日辞める電話かけよう………

105 :(-_-)さん:2012/05/02(水) 11:02:30.73 ID:cg6s6hYL0.net
バイトなんて都市伝説です。この世にはバイトなんて存在しません。もちろん、正社員も契約社員も存在しない。

あるのは、お金だけ。

106 :(-_-)さん:2012/05/02(水) 12:01:55.50 ID:???O.net
すいませんが口癖になったな

条件反射で言うから相手も余計イライラするんだろうな
でも、すいませんって言うしかその場をやり過ごせんし…

107 :(-_-)さん:2012/05/02(水) 13:14:16.62 ID:???0.net
賢い人間はそういう時ユーモアでかえす

108 :(-_-)さん:2012/05/02(水) 13:35:37.13 ID:???O.net
心にゆとりがないのにユーモアとか

いや、もっと言うと、なまじユーモアで返せちゃうと、次からのハードルがキツくなる
自分で自分の首を締める事になる

だから普通にすいませんっていう意味と、次の手を読んだ上でのすいませんっていう意味があるのだ
トホホ

109 :(-_-)さん:2012/05/02(水) 19:44:10.38 ID:???O.net
明日から短期のバイトが始まる…

110 :(-_-)さん:2012/05/03(木) 20:18:40.50 ID:???0.net
短期のバイト、日払い・週払い系ならやばい奴いっぱいいるから大丈夫だよ

111 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 05:42:25.37 ID:???0.net
日雇い派遣2つの会社でまあやってみようかなあって仕事見っけたけど
2つとも携帯でネットがつかえることが条件とか書いてたから無理やった
わしプリヶ

112 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 19:36:40.00 ID:Ema5Kj7YO.net
裏で露骨に、俺の陰口話してるの聞いて、ショック受けたし軽く人間不信になった。

113 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 21:19:00.12 ID:xYfqNIfi0.net
PC☆MAX

http://pcmax.jp/?ad_id=rm178119

ハッピーメール

http://happymail.co.jp/?af6233459

わくわくメール

http://550909.com/?f0976575

イクヨクルヨ

http://pc.194964.com/AF1092045

asobo

http://aso-bo.com/indexi.php?nb=K3160909

友達に紹介したりすると、結構お金貯まる。
悪いサイトではないから、一回騙されたと思ってやってみて。

114 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 21:50:58.30 ID:???0.net
教室で子供に将棋教えてる

子供はかわいいけど、かわいそう
こんな腐った世の中でごめんね

115 :(-_-)さん:2012/05/05(土) 15:20:29.79 ID:0LzcKKaPO.net
>>112
そんなのどこでもあるぜ
俺も毎日使えないって言われてるよ


116 :(-_-)さん:2012/05/12(土) 06:36:16.27 ID:???0.net
まぁ俺も酷いこと言われてんだろうなぁ
まぁ事実なんだろうけどさ
30間近の男がしょうもないミスばっかりで

117 :(-_-)さん:2012/05/12(土) 23:59:06.91 ID:XvACFgrv0.net
5月12日放送
めざせ!会社の星|NHK名古屋放送局

「若者が辞めない会社はココが違う!7つの法則」
入社して3年以内に辞める若手社員の割合は、ここ10年、30%超え。そんな状況の中で若手がイキイキと働く“辞めない会社”を紹介!
楽しく長く働きたくなる会社はどこが違うのか、そのポイントを紹介します。
http://www.nhk.or.jp/kaisha/

118 :(-_-)さん:2012/05/18(金) 21:14:52.79 ID:???0.net
情報LIVE ただイマ!「急増する“大人の発達障害”」
2012年5月18日(金) 22時00分〜22時50分

5月18日放送 子供から大人まで急増! 見逃すな“発達障害

「友達の輪に入らず、一人でばっかり遊ぶ」「まわりの空気が読めず、突拍子もない発言をしてしまう」などという言動が目立つ“発達障害”。日本でも最新の調査で105万人(ADHD)との推計が出されるなど、増加しています。
中でも、アスペルガー症候群を含む「自閉症スペクトラム障害(ASD)」は、「性格の問題」として、見過ごされるケースが多く、早期発見が課題となっています。
ところが、この課題が大きく改善されるかもしれません。浜松医科大学の研究チームが、これまではっきりと分からなかったASDの脳のメカニズムの一部を解明。
さらに子供時代にASDかどうか、血液検査で分かる方法を研究しているのです。ASDの科学的な分析が可能になる上、早期発見の有力な診断方法になると、世界的な注目を集めています。
番組は、大人になって分かったASDの方を取材。なぜこれまで見過ごされてきたのか、どう対応していけばいいのか、考えます。

http://www.nhk.or.jp/tadaima/

119 :(-_-)さん:2012/05/25(金) 16:24:53.67 ID:???0.net
生活保護
無職夫、専業主婦、子供一人の場合

236 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2012/05/25(金) 12:53:28.42 ID:pn5e2kZF [2/7]
月26万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

254 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2012/05/25(金) 12:53:35.21 ID:IuB4IPj7 [1/3]
26万wwwwwwwwwwww

257 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2012/05/25(金) 12:53:36.30 ID:OVtJH6Ue [1/4]
26万だと・・・

283 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2012/05/25(金) 12:53:40.19 ID:+DNYaHpo [5/8]
26万円!!!!

289 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2012/05/25(金) 12:53:46.41 ID:bwiqoN16 [2/4]
26万wwwww嘘でしょwwwwwwwwww

311 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2012/05/25(金) 12:53:53.30 ID:iixbEyKM
26万も?w
まじで?ww

339 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2012/05/25(金) 12:54:02.80 ID:hxKAGyKP [3/5]
なんで、30代無職夫?
なんで専業主婦?
就学児一人で26万だと?

821 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2012/05/25(金) 12:56:29.21 ID:E1ESexvI
ひるおび
生活保護の一例 
年額約317万+住民税、社会保険料、水道基本料代、NHK等々免除、約400万円の年収に相当

120 :(-_-)さん:2012/06/15(金) 14:25:28.20 ID:???0.net
124 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 08:30:26.40 ID:Q3M0yp2Z
学校でも糞みてぇな扱いされてたのに
働いて社会に貢献できるわけがない

121 :(-_-)さん:2012/06/15(金) 23:50:00.65 ID:???0.net
不公平だ。。。

122 :(-_-)さん:2012/06/23(土) 04:27:45.06 ID:???0.net

株やってる奴は痛い。
たいてい貧乏人だし

あんなもんギャンブルと変わらんわ
そもそも株で儲けようとする根性が汚いよね
汗水垂らして働いてる人のが偉い

123 :(-_-)さん:2012/06/27(水) 20:59:34.37 ID:???0.net
>>122
禿同。
だから一生懸命働くしかない。

124 :(-_-)さん:2012/06/28(木) 07:11:00.42 ID:???0.net
仕事ホシス・・ (・ω・`) 


125 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 19:26:12.54 ID:wVrYa3N+0.net
特報首都圏「職場を追われる若者たち〜急増する“いじめ”や“排除”〜」 2012年9月7日(金) 19時30分〜19時58分

ホームレスとなる若者が増え続ける。多くが20代。
背景には、職場での凄まじい『いじめや排除』がある。
体や心が壊れる若者も。
新たな段階に来た若者の貧困の実態を取材。

番組内容ホームレスや生活保護となる若者が、増え続けている。多くは20代。
仕事が極めて不安定で低賃金だったり、会社を解雇されたりして、住む家さえ失う深刻なケースが頻発している。
背景には、職場でのすさまじい「いじめ」「排除」がある。
過酷な労働を押しつけられて体を壊したり、職場で責められ続けて心が壊れる若者もいる。
新たな段階に来た、若者の貧困。
その実態を詳しく取材し、課題を見つめていく。

126 :さよなら、りそな先生:2012/10/07(日) 22:41:43.09 ID:K+A0B5iy0.net
これからは「バイトした事のある引きこもり」にレベルアップしますよ

127 :(-_-)さん:2012/10/08(月) 00:35:10.45 ID:???0.net
ああ今年一日だけ働いた


128 :(-_-)さん:2012/10/08(月) 20:14:57.75 ID:JE06d5bR0.net
ハートネットTV Our Voices “発達障害”
2012年10月8日(月) 20時00分〜20時30分

生きづらさを抱えた人たちがその思いを語るアワーボイス。スタジオに発達障害の人たちが集まり、苦手をテーマにそれを克服すべきか、ありのまま受け入れるかで議論する。
番組内容生きづらさを抱えた人が、その思いを語るアワーボイス。10月は「発達障害」の人、6人が集まり「苦手」を巡り議論を戦わせる前編。
発達障害の人は、片づけられない、忘れ物が多い、計算ができないなどの苦手を持つ場合が多い。苦手は克服すべきか?それともありのまま受け入れて生きるのか?
「克服派」「ありのまま派」の二手に分かれ、ふだんの生活や過去のエピソードをVTRで紹介しながら「苦手」について考えていく。

129 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 20:55:54.90 ID:???O.net
バイト経験ありのヒッキーです。

130 :(-_-)さん:2012/10/10(水) 00:02:00.40 ID:???0.net
あまりの使えなさにびっくりしました
ボクを含めて外に出ちゃいけない人っているよね

131 :足立:2012/10/10(水) 01:20:19.99 ID:yPByS7o00.net
>>130
同意。誰でも外に出れる権利があるわけでない

かえって、無理やり引きこもってもうらうべき人種はいる

132 :(-_-)さん:2012/10/10(水) 02:25:30.38 ID:???O.net
バイトで接客しているけど、休日は無表情でヒッキー
愛想笑いつかれる

133 :(-_-)さん:2012/10/10(水) 06:05:13.20 ID:???I.net
研修一ヶ月でクビ。初バイト

134 :(-_-)さん:2012/10/10(水) 10:46:21.97 ID:???0.net
コンビニでバイトしてたが本当に楽しかった
オーナーはよく分からん人だったけど、店長とか他の先輩達と仕事するのは楽しかったなぁ

今はどうしてこうなった・・・

135 :(-_-)さん:2012/10/12(金) 10:16:57.60 ID:zCymOBgi0.net
今日は生まれて初めてのバイト出勤日だ・・・・・

136 :(-_-)さん:2012/10/12(金) 18:14:47.51 ID:???0.net
>>133
自分も最初のバイトは契約更新されず2ヶ月くらいでクビになった、ものすごく
悔しかった。そのあとはそれなりに仕事覚えてクビにはなることはなくなった。
でも自分から辞めるから、ほとんど成長してないけどね、ハハハ・・・。

137 :(-_-)さん:2012/10/12(金) 18:21:06.24 ID:???0.net
決まったら問題ないんだが面接までがいやでいやで仕方ない
電話がこわい

138 :(-_-)さん:2012/10/12(金) 18:35:09.66 ID:???0.net
接客業ばかりやってたけどいつからか
みんな本当は心の中でどう思ってるのかと考えるようになって
誰とも話せなくなったまま立ち直れてない

139 :(-_-)さん:2012/10/12(金) 23:43:24.25 ID:???0.net
食品工場で2年前に3ヶ月間アルバイトしたが、そこでパートのおばさんにさんざんいじめられた。
それからDQNにも、しばくぞなど暴言吐かれて、それがトラウマでそれ以来
ずっとバイトしてない。家に完全引きこもり状態
対人恐怖症が余計悪化したわ。人が怖くてたまらん


140 :(-_-)さん:2012/10/13(土) 17:50:58.28 ID:cKWnI5MS0.net
学校では特に問題なかったのに、バイトとか職場で年上のオッサンやオバサンからいじめにあって引きこもる人って案外いると思う
まあ俺がそうってだけなんだが

141 :(-_-)さん:2012/10/13(土) 18:50:16.26 ID:JzRzkVGj0.net
寿司屋で働いてたんだけど握る糞爺が理不尽にしかってきてそれで喧嘩になって
結局俺が悪いみたいな雰囲気になったから辞めさせられた。

142 :(-_-)さん:2012/10/13(土) 18:52:42.69 ID:JzRzkVGj0.net
新潟県見附市のひまわり寿司に働いてる多田氏ね

143 :(-_-)さん:2012/10/13(土) 19:17:27.53 ID:???0.net
電話したくない
人と話したくない

144 :(-_-)さん:2012/10/15(月) 06:48:39.57 ID:???0.net
パン屋で働いてたんだけど俺の他に誰もバイトが入って来なかった
なので店長のストレスの捌け口にされちゃって散々罵られた
精神的にスタボロになって1秒でもその場にいるとひどい頭痛がしたよ
「辞めます」ってメモ残して制服置いてバックれた
ほんとやらなきゃよかったよ働くことがトラウマになった

145 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 16:34:44.58 ID:???0.net
>>144
それが普通
みんなそれに耐えて勤めしてる

146 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 23:06:33.97 ID:???0.net
辞めて正解。

147 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 23:43:43.68 ID:???0.net
いや、耐えれるレベルならせめて口頭で辞めるって言うわ
0.1秒たりともそこに関係していたくなかったんだよ
だって小言が止む瞬間がないんだもん
朝行って開始した瞬間からずっと何か耳元で言ってるし
店の仕事や客すらそっちのけだからかなり異常なレベルだったと思うが
でも半年は勤めた

148 :(-_-)さん:2012/10/18(木) 12:06:00.36 ID:???0.net
「みんなつらいんだ」という発言の多くは「俺はつらいんだ」の意。
あと「社会は甘くない」という発言も、「俺はつらくても耐えているんだぞ」という自慢なので聞き流していい。
その人のうまくいっていない事例だけ聞いて、そうならぬように動けばいい。


149 :(-_-)さん:2012/10/21(日) 05:34:32.33 ID:???0.net
嫌なら辞めればいい
責任もなく貯金も心配ないならな
社員でないなら長く続けてもあまり意味はない
都合よく使い捨てにされてそれで終わりになるだけ

150 :(-_-)さん:2012/10/23(火) 20:14:14.70 ID:+lQ+WZHz0.net
ハートネットTV シリーズ貧困拡大社会「若者を追い詰める“ブラック企業”」
2012年10月23日(火) 20時00分〜20時30分

過度の長時間労働やパワハラ、退職の強要などを迫り、若者を追い詰めていく“ブラック企業”。“新卒切り”や過労死のケースを取材。ブラック企業の手口や対策を考える。
シリーズ貧困拡大社会。10月のテーマは「労働」。
今、過度の長時間労働やパワハラ、退職の強要などで若者を追い詰めていく“ブラック企業”が、大きな社会的関心を集めている。
中でも最近、増えているとされるのが新入社員を酷使した末に解雇を迫る“新卒切り”。
さらには法律のグレーゾーンを使い、長時間労働を強いる手口が横行するなど、若者の雇用環境は厳しさを増している。
ブラック企業の実態と対応策について考える。

151 :(-_-)さん:2013/01/11(金) 22:58:55.56 ID:Pdu/CEc/0.net
ひきこもってからは無いな。

152 :(-_-)さん:2013/01/11(金) 23:33:48.64 ID:SMNg5kW30.net
昔中1の時、親戚が店長やってるコンビニでバイトしてたわ。「引きこもってんなら店手伝え」って言われて。
親戚は別のコンビニの店長も掛け持ち(?)しててほとんど店にいなくて一人で店番してた。
客とうまく話せなくてよく客を怒らせてたわ;;今でもトラウマだよ…

153 :(-_-)さん:2013/01/11(金) 23:38:03.43 ID:???0.net
バイトしてたなぁ、長期間…。
そのバイトが最初で最後のバイトになったけど、
人間の嫌な部分をとことん見せつけられて、以前とは比べ物にならないほどのヒキになった。
ヒキに一度でもなった人は生まれながらにしてヒキるようにできてるんだから
自分に逆らって「人生を変える」とか脱ヒキ」とか考えないほうがいいよ

154 :(-_-)さん:2013/01/12(土) 17:04:43.87 ID:???0.net
バイトって何をどうしたら始められるの
辞める時はなにをどうしたらいいの

155 :(-_-)さん:2013/01/12(土) 22:08:43.72 ID:???0.net
はじめは求人雑誌みて電話
やめるときはやめますって言うだけ

156 :(-_-)さん:2013/01/12(土) 22:53:18.44 ID:???0.net
簡単に言ってくれるな・・・もしかして簡単なのか

157 :(-_-)さん:2013/01/13(日) 02:35:28.80 ID:???0.net
普通の人も最初は俺らと同じ
だがヒキは途中で投げ出すから差がつく
今は簡単なことも出来ない人間になり下がりました

158 :(-_-)さん:2013/01/13(日) 04:23:29.41 ID:???0.net
まず出入口ってどこだ普通に店の真ん前から入っていいのか
挨拶っていつどこで誰に言うんだ真ん前から入っていいなら入った瞬間言うのか
とかぐるぐる考えて電話まで踏み切れない
自分でも無駄なこと考えてるなとは思ってる

159 :(-_-)さん:2013/01/14(月) 15:09:59.74 ID:???0.net
バイトしたことあるやつは誇っていいよ最底辺は俺が守っておく

160 :(-_-)さん:2013/01/14(月) 22:54:03.60 ID:j5NX3QcUO.net
初めてバイトしたとき何もかも分からなくて、昼からバイト行ったときこんにちはって言ってしまった

161 :(-_-)さん:2013/01/15(火) 19:36:23.36 ID:???O.net
>>160

162 :(-_-)さん:2013/01/19(土) 00:24:56.24 ID:???0.net
>>160
どこがおかしいの?

163 :(-_-)さん:2013/01/19(土) 05:30:44.21 ID:???0.net
おはようございます
すいませんすいません
わかりませんでした
すいませんすいません
おつかれさまです

164 :島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ:2013/03/04(月) 21:15:56.44 ID:V+ECYgUa0.net
22名前:名無しさん
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。誰かがイジメを苦にして
自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。

23名前:大阪府島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民
>>22
名無しさんの言う通りや
名無しさんも早う島本町から逃げ出す方がええで
島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや
>>23
「20世紀少年」で、『ともだち』が人類を皆殺しにしようと企てたのも、小学校のときに受けたイジメ(葬式ごっこ)が
原因だった。『島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや』と思う気持ちはよく分かる。

165 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 09:45:01.25 ID:???0.net
たまたま見つけた小さな日雇い派遣会社は良かったな
出来たばかりで事務所の人は優しいし、新人ばかりで五回目くらいでベテラン扱いされたりしたw
人生で初めて優越感にひたれたよ
仕事が辛くてすぐやめたけど

166 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 11:08:04.80 ID:???0.net
深夜のコンビニ夜勤はやめておけ
2人シフト制がきつい長時間何しゃべれと

167 :(-_-)さん:2013/05/15(水) 18:21:12.54 ID:???0.net
ts

168 :(-_-)さん:2013/06/08(土) 10:54:33.75 ID:3KNvu78F0.net
バイトも採用の壁が高い。

169 :(-_-)さん:2013/06/08(土) 11:04:29.70 ID:???0.net
ここでバイトした事あるヒキは
どうしてそのバイトをやめたの?

170 :(-_-)さん:2013/06/08(土) 23:01:32.42 ID:???O.net
バイト始めるのは慣れたけど体が保たない

171 :(-_-)さん:2013/06/08(土) 23:06:48.93 ID:???0.net
クビだね。

172 :(-_-)さん:2013/06/09(日) 06:47:22.37 ID:???0.net
雑談をね、して欲しいんですよ

173 :(-_-)さん:2013/06/09(日) 16:32:36.05 ID:???O.net
規則は正しいからクビにはならないんだけど
早く辞めてくれないかなムードがする

174 :(-_-)さん:2013/06/10(月) 01:47:42.50 ID:???0.net
お前ら同僚と楽しく雑談できないから駄目なんだよ

175 :(-_-)さん:2013/06/10(月) 08:28:27.84 ID:???O.net
>>174
実感してるけど、20代独身♀と60代のオバさんで毎日・毎時間何そんなに喋れるの?オバさんのお喋りうんざりするよ。同じ話と人の悪口ばかり。

176 :(-_-)さん:2013/06/10(月) 18:00:41.00 ID:???O.net
仕事中雑談出来る余裕あるとこ行った事ない

177 :(-_-)さん:2013/10/16(水) 01:53:07.65 ID:d5yJ5dFF0.net
おはようございます
お疲れ様でした
挨拶だけはしっかりして
一定の距離を保った方がいい
BBAの相手なんて勘弁

178 :(-_-)さん:2013/10/16(水) 06:50:46.73 ID:aiF9hmak0.net
社会保健ないとこはバイトになるんかね?
電話工事の会社入って2ヶ月で、やめた。
普通に朝から夜まで見習いで、一人前6000円だった。
雇用保険もなし。

179 :(-_-)さん:2013/10/16(水) 06:51:22.13 ID:aiF9hmak0.net
×一人前

○1日

180 :(-_-)さん:2013/10/17(木) 14:55:09.06 ID:???0.net
ひさしぶりに外出たんだけど
信号のない交差点で車きたから止まったんだけど、車も止まったんだ。
行っていいのかなと思い横断しようとしたら車も動いて、こっちが歩いたの分かったら即ブレーキしたけど
プッ!って鳴らされた。怖いから一歩戻りその車の後ろのほうへ回り横断した。
信号のない交差点ですら渡れなくなっててビックリだよ・・・

181 :(-_-)さん:2013/10/24(木) 15:33:16.48 ID:???0.net
あなた車に乗らないほうがいいわ
その運転者もだけど
中途半端な判断してると死ぬわよ

182 :(-_-)さん:2013/12/13(金) 17:05:21.88 ID:???0.net
.
【ヒッキーさん、自宅警備員さん限定】

♪ブログ開設・運営のバイト募集♪

■応募要項…
◇在宅ワーク限定(時間フリー、ノルマ、拘束一切なし)
◇経験、学歴、性別不問
◇年齢不問(中学生に限り電話で保護者の承諾を確認します)
◇面接なし(※外出できるなら引きこもりになりませんよね。でも面接をご希望でしたら対処いたします)

■作業内容…
◇各種テーマのブログを開設・更新。

■適正…
◇ヒッキー歴が長いため、ネットに関する各種能力が身についたのに、それを披露できないでいる方・・・もったいない! その能力を披露してみませんか?!
◇ネットが友達とおっしゃるヒッキーさんの独創性に期待します。
◇ブログの開設・運営、アクセスアップが趣味という方、ぜひお力を貸してください。

■詳しくは…
下記までご連絡ください(捨てアドでもOK)。メールが届き次第、詳細の返信を差し上げます。
hikky@70.ro

※ちょっとしたお小遣い稼ぎの感覚から始めてみませんか。そして、いつしかヒッキーさんを卒業する第一ステップになさってください。

※当方は真剣に募集していますので冷やかしはご遠慮願います。
.

183 :(-_-)さん:2014/01/07(火) 21:54:52.32 ID:???0.net
【社会】フリーターが輝いていた時代
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389066195/

184 :(-_-)さん:2014/01/09(木) 20:33:06.32 ID:???0.net
>>180
俺もたまにそんな感じになる
充分渡れるタイミングなのに立ち止まる→車が停まってくれる→どうぞどうぞとお見合い

ヒキり過ぎて速度や距離の感覚が狂ってきてんだろうなと思ってる

185 :(-_-)さん:2014/01/12(日) 10:59:08.01 ID:???0.net
中卒だから飲食店しか働いたことない

186 :(-_-)さん:2014/01/15(水) 02:58:01.82 ID:???0.net
飲食店は万年人手不足だからいいじゃん

187 :(-_-)さん:2014/01/18(土) 12:16:59.65 ID:???0.net
清掃のバイトって大変かな?

188 :(-_-)さん:2014/01/22(水) 19:46:45.08 ID:???0.net
便所掃除で死にたくなる
洗浄に使う薬剤が強烈で鼻がおかしくなって
終わった後も食事する気にならん

189 :(-_-)さん:2014/01/22(水) 21:40:17.05 ID:???0.net
トイレ掃除はきつそうだね
対人関係あんまりなさそうだからいいと思ったんだけど

190 :(-_-)さん:2014/04/05(土) 06:21:46.30 ID:???0.net
トイレ掃除はまじで嫌になるぜ。特に糞詰まりの時な。まじで嫌になる
清掃といっても、トイレじゃなくて床掃除とか温泉などでの風呂掃除とかはすっごい楽だけどな。
それに便所掃除に比べて時給高めの所多いし、ねらい目
便所掃除は時給安いしみじめだし嫌な仕事だし辞めた方がいい

総レス数 190
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200