2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引きこもり300万人

1 :(-_-)さん:2012/03/27(火) 22:56:33.22 ID:UZXeF4CoI.net
300万人か70万人かどっち

2 :(-_-)さん:2012/03/27(火) 23:02:51.80 ID:UZXeF4CoI.net
nhkでは300万人
いるんだろうな

3 :(-_-)さん:2012/03/27(火) 23:27:55.52 ID:???0.net
テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る素振りを見せるサクラを使って番組の収録をすることもあるが


やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

世論調査もこんな感じで捏造してます
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。




4 :(-_-)さん:2012/03/27(火) 23:39:03.73 ID:???0.net
2010年の時点で政府が推計360万って言ってるからさらに増えてる

5 :(-_-)さん:2012/03/27(火) 23:44:24.43 ID:???0.net
意外と増えてないのは死んでるからだろうな

6 :(-_-)さん:2012/03/27(火) 23:57:59.49 ID:???0.net
時論公論 ▽ネット依存対策
2012年3月27日(火) 23時50分〜24時00分

7 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 00:20:10.63 ID:???0.net
ヒッキーの数は年々増えていってるのに何故かヒキ板は過疎化が進んでる

8 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 00:26:54.71 ID:???0.net
ローカルルール無視の荒らしが横行しているからな

9 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 00:30:55.65 ID:???0.net
朝鮮人犯罪があまり報道されない理由、テレビ番組が息を吐くように嘘を付く理由

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C



10 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 01:19:28.81 ID:???0.net
引きこもり360万人
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51477813.html
自殺者14年連続3万人超
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120309/plc12030910330008-n1.htm
大卒の2人に1人、高卒の3人に2人がニート
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2236.html

11 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 07:34:45.56 ID:???0.net
その政府発表ってガセな
だいたい60万がニートでひきこもりは10万から20万ってとこ
嘘に騙されないように
160万説もガセね

12 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 07:45:30.74 ID:???0.net
ガセ乙

13 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 07:49:20.37 ID:???0.net
詳しく言うと360万って朝日が勝手に出した数字でソースなしだから
朝日はそういう新聞

14 :池沼覇天神皇マンデビラ:2012/03/28(水) 09:46:09.17 ID:???0.net
引きこもり3600万人へ




15 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 09:54:00.23 ID:???0.net
ひきこもりメトロポリス

16 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 15:37:05.59 ID:???0.net
>>13
ソースくれ

17 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 18:14:41.90 ID:???O.net
引きこもり都市

18 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 18:42:59.47 ID:Z5yge0TqI.net
360万人が訪れる

19 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 18:48:52.12 ID:???0.net
ひきこもりの定義によって数は変動する

20 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 18:51:25.52 ID:???0.net
360万人で何かできないだろうか

21 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 18:51:58.85 ID:???0.net
俺絶対カウントされてねー
俺みたいな奴他にもいるだろうから、実数はもっと多いんじゃね?

22 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 19:07:35.84 ID:???0.net
自分以外にいることに、驚き

23 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 19:21:20.77 ID:???0.net
だから360万はガセって言ってるのにw
若年無業者数より多いわけないだろw

24 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 19:29:18.51 ID:???0.net
政府が360万って公に発言したんだろ?

25 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 19:34:21.04 ID:???0.net
新卒の2人に1人はニート化っていうのもキツいな
日本どうなるんだよ

26 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 19:39:18.78 ID:???I.net
フリーター417万人

27 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 19:40:32.42 ID:???I.net
内閣府発表でフリーター

28 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 19:40:50.72 ID:???0.net
真性はほとんどいないだろうな

29 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 19:52:29.88 ID:???0.net
真性は70万くらいだろ

30 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 19:54:28.78 ID:???0.net
>>24
してない
政府発表なら一応あるが真性は7万だ

31 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 20:06:36.96 ID:???0.net
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h23honpenhtml/html/honpen/b1_sho2_4.html

参考に

32 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 20:13:49.83 ID:Z5yge0TqI.net
予備軍155万人
200万人いると思われる

33 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 20:18:19.63 ID:???O.net
部屋から出れない真性は10人くらい

34 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 20:18:23.93 ID:???0.net
いろいろと末期だな

35 :(-_-)さん:2012/03/28(水) 22:44:53.70 ID:Z5yge0TqI.net
この板だけでも多い

36 :(-_-)さん:2012/03/29(木) 02:19:53.33 ID:???0.net
真性生活にも飽きた

37 :(-_-)さん:2012/03/29(木) 03:25:51.26 ID:???0.net

     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣車の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|←をクリック!!


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は


38 :(-_-)さん:2012/04/02(月) 08:39:44.80 ID:Wk+oNd0JO.net
>>33 10人のうち1人の私のいとこは20代の大半を家で過ごしているよ

外は全く出ないらしい、30近いのにおっさん顔とは程遠い子どもみたいな顔してる

39 :(-_-)さん:2012/04/03(火) 20:35:40.88 ID:???0.net
これからますます増えていくのである

40 :(-_-)さん:2012/05/02(水) 01:52:35.68 ID:???0.net
一大勢力である

41 :(-_-)さん:2012/07/30(月) 05:12:44.58 ID:???0.net
食器用洗剤と水を1:8で泡立てて泡をテッシュに載せて、
汚れにペタンと泡湿布。

調理家電のコードは水で五倍に薄めたリンスをつけた雑巾で、
キュッキュと拭いてホコリや油汚れを拭き取るような俺もヒキだ。

42 :(-_-)さん:2012/07/30(月) 05:39:30.86 ID:???0.net
E-450はモバイル用でTDP17WしかないAtomのライバルじゃないか。
3蔓延のi3ノートを買った方がいいよ。
いや今のatomは1コアで720Pのmp4余裕。
最大ね負荷をYoutubeの最高画質再生すると2コアいらん。
E-450はデュアル対応やないで。
あとちょっと出してG530にすれば超快適なのにな。

鼻毛鯖+DSP版Win7でも2万円ぐらいだよ。でかくてみっともないとか一般人は思うのかな?

脳内葛藤の俺はヒキ。

43 :(-_-)さん:2012/07/30(月) 06:17:38.71 ID:???0.net
ヒキのおいらが好きな曲。
ドビュッシー「夢」
ブラームス「愛のワルツ」
サティ「逃げ出したくなる3つの歌」
ラフマニノフ「ヴォカリーズ」
マスネ「エレジー(〜劇音楽「復讐の3女神」より)

44 :(-_-)さん:2012/08/19(日) 08:29:15.36 ID:???O.net
おいらはヒキだからコーラに夢中。

ちなみに時間帯によって与えるエサの種類が違います
画面を見ると時計がありますが、
周りの「○」の色と、その中の時間?があるので目安になります

時間帯 (色:表示時間) 与えるエサ05:01〜07:31 (橙色:AM7時)
オレンジ
07:31〜11:31 (茶色:AM8時) ほろにがカフェラテ
11:31〜14:31 (黄色:PM12時) マンゴーバナナブレンド
14:31〜18:31 (薄茶色:PM3時) まろやかカフェラテ

18:31〜21:00 (赤色:PM7時) コクのあるティーラテ
21:00〜00:00 (青色:PM9時) ベルギーチョコのショコララテ
00:00〜05:01 (緑色:AM0時) ???

時間帯に合ったエサを与えると「ベストチョイス」、それ以外のエサだと「ナイスチョイス」になります
たまに「大当たりチョイス」があるけど詳細は不明です

00:00〜05:01の間は、何を与えてもいいみたいです


45 :(-_-)さん:2012/08/30(木) 18:21:24.27 ID:???0.net
ヒキの私はこんなことにも関心あり。

SonyがHX30VとTX300Vの2機種用に
「ワイヤレス自動取り込み」っていうMac用ソフトをHPに公開してるのに最近気付いた。

これ使うとHX30VからMacに簡単にWi-Fi転送できて、
AVCHD動画(MTSファイル)はWi-Fi転送後に
MP4に変換までしてくれる。

Mac使いには超便利。まあiPhoneとかにWi-Fi転送するだけなら
PlayMemoriesMobile使えばいいんだけど強制的に画質落とされるし。

このソフト、取説にもカタログにも載ってないんだけどみんな知ってた?

46 :(-_-)さん:2012/09/26(水) 05:38:00.71 ID:???0.net
陶磁器はセリアがいいぞ。本社が岐阜なので和物食器はほぼ多治見や瀬戸なんかで作ってる日本産。白地は少ないけど、和柄は本当にこれが100円でいいの?と聞きたくなる。

47 :(-_-)さん:2012/09/27(木) 21:59:16.78 ID:???0.net
ヒキの私はこう思う。

半額対象の商品はすっごい勢いで回転してるから常に揚げたてだね。
その点に関しては半額っていいなと感じる。
油が中まで浸み込んでないオールドファッション、
グニグニじゃなくてふわっともちっとしたポンデリング、どっちもうまかった。

セブンイレブンのシュークリーム『とろりんシュー』に一時期ハマって買い占めまくってた。
バウムクーヘンやカステラの端っこの美味さは異常。あれだけで売ってたりするよね。


48 :(-_-)さん:2012/09/27(木) 22:17:09.26 ID:???0.net
一種のサヴァン症候群だな。この子はサヴァン症候群とは「白痴天才」。
一般的に知能は低いのだが、ある一点についてだけ天才としか思えない才能を発揮する人のことをいう。

うすのろだったが6桁の立方根を暗算できたトム・ファラー
知恵遅れだが西暦3200年までの何月何日が何曜日だかたちどころに答えることのできるジョージとチャールズ
白痴で盲人にもかかわらず一度聞いた曲はどんな難曲でもピアノで最演奏できるトム・ウィギンス
そしてわが国の有名な山下清等があげられる。

49 :(-_-)さん:2012/10/05(金) 21:52:39.56 ID:???0.net
女性目線(female point of view)とかで検索するのおすすめ
略してfenale POVって書くこともあるっぽい

ちなみに私はfor her tubeっていうサイトがお気に入り

50 :(-_-)さん:2012/10/06(土) 18:18:12.93 ID:???0.net
男性はイランイラン、女性はサンダルウッドが性欲高めるって言ってたっけか。

51 :(-_-)さん:2012/10/12(金) 21:14:57.66 ID:???O.net
メールを今のケータイから新しいのになら、
SDカードで移せないの?
あとはiモード.netとかーdocopyとかーケータイdatalinkとかー色々ありそうだけど。

52 :(-_-)さん:2012/10/19(金) 05:30:24.34 ID:???O.net
アメアパか…。
パーカーのsalt&pepper。
フレックスフリース、思った以上に保温性あるな。
シャツの首周りなんであんなに太い?マッチョ仕様なのか?
チェックが綺麗で値段も安いのに襟がブカブカで買えない。
アメアパって安価で綺麗なシルエットのカットソーが魅力ってだけのブランドじゃん
イマジナリーファンデーションってここのTシャツ使ってるんだ、知らなかった。
ヘンリーネックのロンT着心地良いよ。


53 :(-_-)さん:2012/10/30(火) 22:15:15.02 ID:???O.net
染料はダイロンマルチがオススメ。
手芸店のセールを狙うべし。

54 :(-_-)さん:2012/11/08(木) 15:29:56.47 ID:???O.net
チキンクリスプマフィン、ソーセージマフィン、マックグリドル ソーセージ。
朝マックの100円メニュー。

55 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 18:46:42.13 ID:???O.net
初級 レンドルミン ソラナックス
初段 デパス エチカーム エバミール ロラメット二段 マイスリー リスミー
三段 ハルシオン
四段 ユーロジン
五段 アモバン ドラール
六段 ロヒプノール(サイレース)七段 ロヒプノール+レボトミン(ヒルナミン)
八段 ロヒプノール+レボトミン+ジプレキサ
九段 ベゲタミンB
十段 ベゲタミンA
廃人 イソミタール バルビタール
世捨て人 ラボナ

56 :(-_-)さん:2013/01/02(水) 00:26:17.00 ID:???0.net
結局female point of view
female POV
for her tubeのどれが正解?

57 :(-_-)さん:2013/01/02(水) 08:24:06.64 ID:???0.net
ヒートテックよりミズノのブレスサーモの方がマシ。

58 :(-_-)さん:2013/01/14(月) 00:14:17.71 ID:???0.net
back street boys i want that way
マルーン5のLucky strike

59 :(-_-)さん:2013/01/14(月) 23:59:56.85 ID:???0.net
近況をWEB日記とエッセイ漫画のみで公開してた頃は
この人って鬼才というか紙一重の異端な漫画家なんだな、って感心してたけど
ツイッターを見てなんだ普通の構ってちゃん系かって萎えた
ツイッターって本当にカリスマ性みたいなのが消える
妙な生活臭さと功名根性みたいなのが透けて見えてくる

60 :(-_-)さん:2013/01/22(火) 23:36:57.66 ID:???0.net
AmazonでDMC-3D1というデジカメが12,800円だったので買ったけどこれ3Dハメドリ捗りそうだ。
DMC-3D1は最短撮影距離が5cmだからまあまあ接写に向いてるよ。
そのかわり立体感が他のカメラよりも犠牲になっているけどね。
富士の3Dデジカメ FinePix REAL 3D W3が、Amazonで 13500円だね。
俺、これ持ってるよ。あと、Sony Bloggie 3D MHS-FS3 も持ってる。
Bloggie 3Dは Amazonで 6800円だね。両方とも安くなったものだ。
FinePix REAL 3DもBloggie 3Dも液晶が裸眼 3Dだから楽しめるよ。

Bloggie 3Dは フェラ顔撮りに使った事があるが、やっぱ、キレイな3Dに
なるわけでないので、1度しか使ったことないよ。

61 :名無しさん:2013/01/27(日) 18:30:12.47 ID:14ccdc0L0.net
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf

62 :(-_-)さん:2013/01/30(水) 09:02:48.03 ID:???0.net
iPadもnexus7も持ってるけどnexus7が持ち運び手の疲れも含め圧倒的に使いやすい

キーボードはニンテンドーのポケモンキーボードがあれば、楽々入力できるし

teamviewerがあれば、会社や家のパソコンにリモートで乗り込んで作業できる

ちょうどいい!という感じかな

63 :(-_-)さん:2013/01/30(水) 21:23:54.17 ID:???0.net
ネクサス7でJaneXenoは使えないからなあ。
アンドロイド端末での2chブラウザーの不便さにはちょっと驚いた。
外出時はネクサス7使えるけど、書き込み・メールにはやっぱりノーパソだわ。
2chmateは神だろ。PC用ブラウザより遙かに充実してるぞ

屋外でWifiって基本的に無理だから、ちょっと何か検索したい時には使えない。
ネクサス7でGPS機能が使えない。

64 :(-_-)さん:2013/01/30(水) 22:19:44.16 ID:???0.net
ipadは本を読むのに便利
自炊しまくってがんがん本捨てた
retina miniでたらそっちも買う

AsusのME400C使ってるけど、Win8自体はめちゃくちゃ軽いぞ?
写真屋さんとか3DのPCゲームとかの、重めのソフトが使いにくいかもってだけだな

個人的には、昔組んだプログラム動かせるってだけで満足してる
そういやVisualSutudioはまだ放り込んでないけど、まともに動くのか?

65 :(-_-)さん:2013/01/30(水) 23:00:35.89 ID:???0.net
タブレット持ってるのにSplashtop入れてないとかどんだけ

Nexus7については、WiFiの干渉だけじゃなく
Andoid4.1から4.2になったときから
ブルーツースの不具合の報告がたくさん


スマホは小さすぎて使いにくいし電池持ち最悪
ウィルコムのポータス+Nexus7が最高ですわ
ルーター機能搭載したガラケー復活は絶対くるで

66 :(-_-)さん:2013/01/30(水) 23:27:36.92 ID:???0.net
タブレットもってるのにこれ入れてないとか(笑い ってアプリ
〇Dropbox
〇splashtop

まぁ、これみりゃ、KindleもNexusもハードウェアで儲ける気が無いのは一目瞭然だわな
(Kindleやりすぎだろw)

IEEE spectrum Dec. 2012
"Tablet Profit Margins"

Amazon Kindle Fire HD (Wi-Fi only 16GB)
Materials: $165, Price: $199, Margin: $34

Google Nexus 7 (16GB)
Materials: $159, Price: $249, Margin: $90

Samsung Galaxy Note 10.1 (Wi-Fi only 16GB)
Materials: $260, Price: $499, Margin: $239

Apple iPad Mini (Wi-Fi only 16GB)
Materials: $188, Price: $329, Margin: $141

New iPad (Wi-Fi only 16GB)
Materials: $306, Price: $499, Margin: $193

Microsoft Surface RT (32GB with touch cover)
Materials: $271, Price: $599, Margin: $328

67 :(-_-)さん:2013/03/30(土) 06:40:51.75 ID:???0.net
女の言う「優しい人が好き」の優しいの意味

・暴力を振るわない。
・弱い物を狙って殺したり、利用したりしない。
・最低限身内が傷つく行為をしない(犯罪、浮気、自殺)

精神面で自立できない男への警告かもしれないから。甘く見ない方がいいよ。

68 :(-_-)さん:2013/03/30(土) 06:55:06.62 ID:???0.net
有名な男ボダと言えば、太宰治。
当時はボダという概念が無かったから、彼がそう診断されたわけではないが、
現代の専門家が、生前の彼の言動・思考を吟味すると、おそらくボダと考えるらしい。

青森の富豪に生まれ、何不自由ない生活を送ってきたが、六男で
父母の大きな愛情を受けて育ったわけではなかった。それが心の傷になって
学生時代に共産主義運動に傾倒するが、そのイデオロギーに惹かれたというよりも
親や兄たちを苦しめて自分に関心を寄せてほしかったらしい。
そのくせ依存しまくっていて、実家からの惜しみない仕送りで、東京で奔放な生活を送っていた。

一方で自殺未遂が4回、その自殺も
自傷行為をアピールするもので本気ではなかったらしいが。

一度は寛解し、結婚して子供も生まれ、平和な家庭生活を送った時期もあった
(「走れメロス」はこの頃の作品)が、晩年に「斜陽」「人間失格」を著した後に別の女性と自殺を完遂。

優れた作品が多く今でもファンが多いけど、とにかく自己否定、自己破壊、そして周囲への振り回し。
性格的にはとても厄介な人だったらしいね。

69 :(-_-)さん:2013/03/30(土) 07:02:22.08 ID:???0.net
高機能のボダは厄介だよ。
俺の嫁は、俺と嫁母にしか本性を現わさない。
職場では大人しいし(たまに鬱っぽさを見せることはある)、
驚くことに、近所の嫁親族にも本性を見せない。

叔父叔母、従兄弟、従姉妹、みんな30年以上も身近で接してるのに
誰ひとり、嫁の異常を全く知らない。ボダ子ちゃんは明るく素直な子、で通ってる。

70 :(-_-)さん:2013/03/30(土) 07:05:30.46 ID:???0.net
なのに、血の繋がりのない俺に対してはキ○ガイぶりを発揮しまくってる。
嫁母にもタゲってるが、どっぷり共依存に陥ってる嫁母は
奴隷のように服従していて、娘のことは親族には知らせていない。

俺は嫁の暴虐に耐えきれず、今は別居してるが(子供がいないのが不幸中の幸い)
嫁親族からは、「たかが夫婦喧嘩でボダ子ちゃんを捨てて逃げた、器の小さなクズ夫」
と一方的に悪者扱いされてる。
有責行為である悪意の遺棄とみなされてるかもしれん。

71 :(-_-)さん:2013/03/31(日) 06:02:41.71 ID:???0.net
他のパーソナリティー障害と比べて再発率も高いし寛解までも時間がかかるが、
治らない訳ではないみたいよ。
ボダと境界はきっちり引く事。
要求に応えるだけではボダは悪化するし共依存に陥って共倒れする。

72 :(-_-)さん:2013/03/31(日) 06:14:38.76 ID:???0.net
ボダは見捨てられ不安から試し行為をしてくるけど、
暴言暴力を奮ったり冷静に話せない時はその場立ち去るのも一つの対処方。
立ち去る時は見捨てないと示す為に、〇分後には帰ると具体的に言う事。

甘やかすのではなく、でも深い愛情や居場所はあると常にきちんと伝える事。
ボダが安定してきたら徐々に境界をきっちり定めていき自立を促す。

73 :(-_-)さん:2013/03/31(日) 06:23:45.43 ID:???0.net
うちのボダが発症したのは
もう15年以上前で当時はネットも普及してなかった。親は医者を何件もあたって必死、
だがやはり人格障害は難しく、頭をボーッとさせることで大暴れに対処
しようと糖質と同じような薬をひたすら飲ませる医者が多く、医者に振り回されたと感じた時期もあった。

74 :島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ:2013/04/04(木) 16:28:59.86 ID:SeVrfOjp0.net
名前:大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 
名前:大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民
>>大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんの言う通りや
大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんも早う島本町から逃げ出す方がええで
大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや

>>大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ
「20世紀少年」で、『ともだち』が人類を滅亡させようと企てたのも、小学生のときに受けた陰惨なイジメ(葬式ごっこ)が
原因だった。『大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや』と思う気持ちはよく分かる。

75 :(-_-)さん:2013/04/07(日) 17:26:04.26 ID:???0.net
ヤンマガで当選したクオカはヤマトのセキュリティパックというので送られてきたよ。
郵便のエクスパックに似た体裁で、
「セキュリティパックは特に重要なお届け物です」
「受取人様のお名前はフルネームで読み上げ確認」
「転送来店引き渡し記載住所以外でのお渡し不可」
等のドライバーへの注意書もあった。

76 :(-_-)さん:2013/05/20(月) 20:41:26.74 ID:???0.net
注文時のメルアドをおサイフケータイの端末のメルアドにする
(この時に支払い方法を電子マネーを選択。)
注文確定後そのメルアド宛に支払い用のURLが記載された
メールが届くのでクリック、Amazonの精算画面がでる
選択画面をクリックするとおサイフケータイのアプリが
立ち上がって通信して精算完了。

77 :(-_-)さん:2013/05/23(木) 09:59:15.93 ID:???0.net
5月28日 にょたいか俺!ムーグコミックス
6月17日とつおん!突然女の子になったので、俺のおっぱい揉んでみませんか?
幾夜大黒堂の「性転換して自分自身とHしたい!」富士見出版

78 :(-_-)さん:2013/06/13(木) 16:41:45.42 ID:tO/dOYe70.net
嘘こくなや。ヒキコモリなんて自分以外に見たことねえ。
どんな理由でそんな糞みてえな嘘つく輩がいんだよ。殺されてえかコラ。

79 :(-_-)さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
補足するが安いタブレットはだめ。

電子書籍でお勧めなのは
・IPS液晶で見る角度で表示が変わらない事。
・解像度が高めな事 縦長の部分で1024は超えてないとちと読みづらいよ。
・電子書籍専門ならCPUスペックが低くても問題ない。基本液晶が大事。

80 :(-_-)さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
モバイルルーターにタブレットにポケットWifiにとあるとどれがいいのかわからない(;つД`)
オススメはどれ?ガラケーのみ持ちですが、
タブレットかネットブックかも迷っています。
ガラケー+iPod touch+WiMAXルータが正解。
これで3年使ってる。
パソコンやノートも、WiMAXルータでネット接続。
因みにルータは2個使用(クレードルに刺して家用と、外出用)、2個目の月額は200円。

81 :(-_-)さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
自分も家と外で使えるようWiMAX使っている。
他の方が安いとは思うが、家で使う場合、帯域制限とか掛けられる奴は
選択肢に入らないな。

82 :(-_-)さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ウォークマンはandroid載ったやつは音質が悪い
悪いって言ってもアップル製品より数段マシだけど

ガラケ+アンドロイド乗りウォークマン+wimaxなので
ランニングコストはかなり安いなぁw
家の回線もwimaxなので5000円以下/月の通信費で済んでるわw

俺はスマホにノイキャンの実売2万ちょっとのイヤフォンかったわ。
ただ病院でいじってるとうるせーので、こんどから「は?ウォークマンですが?」トラップにかけてやるわ。
touchでも。

83 :(-_-)さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
タブレットは、個人データ入れないでも動く。
スマホは、携帯だけあって、個人データあることが前提。
電話帳情報や個人情報を登録する必要がない

84 :(-_-)さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
DSC880DWは仕様を見るに、防犯やドラレコ用途の広視野角カメラユニットを
防水ボディにぶっこんだだけな気もする
サンコーとかが出してる超小型カメラなんかもこの系統(こっちは防水じゃないけど)

まぁそんな中身の詮索より外見の特徴だけで充分面白そうだけどね

85 :(-_-)さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
【ニュースタート】っていう詐欺団体知ってるか?

86 :(-_-)さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
でもさあガラケーのみのおいらがタブレットに移行しようとしてもPC必須なんでしょう?
iPadにしようと思っても、アプリインストールにはアップルIDが必要。
メールアドレスがアップルIDになる→メールアドレス作りにはアプリのインストールが必要?
どうにもならんわ(`Δ´)
答え:Android系なら別にPC必要ないよ。
ガラケのメルアド使ってアップルID取ればいいと思うの
たしか登録のときにiCloudのメアドくれるよ

87 :(-_-)さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
前スレの充電の件だけど、Late2012竹で普通に充電できるよ(iPad4)。
USB3端子はフルに使っているが。

iPad2か3より後に出たMacならすべてiPad充電できる
現行でできないならこわれてる
AC-USBの充電器、安いから買えば良いのに。
中華製はダメだけど。

88 :(-_-)さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
2012梅モデルにインテルのSSDを載せてます。

先日、ファームウェアのアップデートをしようとして、
tps://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?DwnldID=18363&lang=jpn
から「issdfut_2.0.4.iso」を落としてCD-Rブートさせたのはいいけれど、
キーボードもマウスも認識してくれないから、先の画面に進めずあえなく断念。

結局、Boot Camp な Windows から SSD ToolBox 経由でアップデートしたんだけど、
もし Windows を入れていなかったら、Mac mini ではインテルSSDのファームウェア
アップデートは不可能、ってことなのかな?

89 :(-_-)さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
intelのSSDはMac対応うたってないと思うし、Appleは換装を認めてないしな。
自己責任やね。
ワイヤレスキーボードやマウス?
有線接続なの??

90 :(-_-)さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
うん、キーボードは有線接続のMB110J/B。マウスはこいつのHUBにレシーバーを
挿してるワイヤレスだけど、キーボード・マウスともに無反応。HUB経由が原因かと思って、
レシーバーを本体に挿してみたりもしたけど、やっぱり無反応。

インテルのアップデート・マニュアルに載ってる Mac OS X での方法を
そのままそっくり実践したんだけどねえ。

Windowsからはアップデートできるんで、今後も困ることはないと思うんだけど
Mac mini が疎外されてるよーで、なんだか気持ちよくない。

「issdfut_2.0.4.iso」に内包されてるOSが、USBデバイスをサポートしてないのかしら。

91 :(-_-)さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
多分だが、普通のDOS/Vのキーボード繋いだら、出来そうな予感。
今しがた実験してみたけどダメでした。(T^T)
画面を注視してると一瞬「i8042 controller not found」と出たから、CD-Rブートした
OS(Linuxベース)がキーボート・コントローラを見つけられないのが原因のよう。

ちなみに、同じCD-Rを自作機につっこんでぶん回すと、キーボードもマウスも認識されます。
てなわけで、やっぱり Mac mini じゃ「issdfut_2.0.4.iso」は使えないみたい。

92 :(-_-)さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
私もインテルのSSD積んでるんで、
ファームアップデートは出来ないな。Win入れたくない。
Intel考えたけどやめとくか
逆にファーム更新できるSSDってどこのなの?
ファームウェアの更新すらしないブランドになりそうな気もするが・・・

Appleはどこの会社のやつ?同じブランドのだったら純正と見なされる?

93 :(-_-)さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
Samsung とか Crucial のSSDはMac でも更新できるみたい。
ファームウェアの起動イメージにFreeDOS を使ってるからかな。
・・・Linuxを使ってるインテルがアウトなだけかも。(;_;)
純正(最初から搭載されているという意味)のHDDやSSDはベンダー名に「APPLE」の文字が入るから、
同じブランドでも市販品では「純正」とみなされないと思う。
例えば2012梅モデルに搭載されているHDDは日立の Travelstar だけど、
ベンダー名は「APPLE HDD HST545050A・・・」になってる。
市販のSSDに換装してOSをインストールしてもそのままじゃ Trim がONにならないのは、
たぶんこのベンダー名をチェックしているからじゃないかな。

94 :(-_-)さん:2013/09/08(日) 07:44:47.59 ID:???0.net
アスペクト比より解像度じゃね?
超高解像度なら10インチでも大きいくらいだぞ。
芝のAT703で観てるが、画質最高すぐるwwwww
(ついでに、映画とかなら音もいい。重い動画もtegra4でラクラク再生)
在庫潤沢な今なら、オクとかアマゾンの中古でもまだまだ状態良いのが多いだろーしな。
いい環境で漫画や動画を観たい奴には、かなりおぬぬめするわ。
フルHD程度の環境は凌駕しちまうから、オレカッケー、オレ最強ー、になれる

95 :(-_-)さん:2013/09/30(月) 17:32:18.47 ID:???0.net
あ、もしお絵かきに興味があればだけど、Colors3Dとうごメモ3Dは楽しいよ
シアトリズムFFと、電波人間のRPGは比較的安定
パズルがいけるなら引ク押ス、引ク押ツのシリーズも
通信必須だけど、すれちがい通信で進行していくすれちがいガーデンもハマる人には危険

eShopの小物ゲームやDLC、配信アイテムのダウンロード程度なら、量販店の3DSステーションや7-11の7スポット、
TSUTAYA店頭などのニンテンドーゾーンでも可能

96 :(-_-)さん:2013/10/09(水) 21:51:59.75 ID:???0.net
iPad Wi-FiからiPhoneにはかけれるよ
要はネットに繋がってるiOSデバイスならiPhoneだろうがiPod touchだろうがiPadだろうが
キャリアの回線だろうがWi-Fiだろうが関係無くタダ電できるってこと
音声も超高音質
電話は月980円に確変出来る、月10分×500回無料の
ウィルコムで、茸+Xi割を上手く使って0円フラットにして、
ラインも活用すればいいじゃん。
上手くやれば月980円+ユニバーサル料金だよ。

97 :(-_-)さん:2013/10/10(木) 06:49:15.62 ID:???0.net
Wi-Fiじゃなくても使えるって
キャリアのデータ通信網を使う
iPhone同士ならキャリア関係無くタダ電できる
iPod touchやiPad Wi-FiにもWi-Fiがあれば通話できる

98 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 05:49:34.09 ID:bV9yjAHQ0.net
ジャップを貶める嘘ニュースの一つ
300万ってwそんなにいるわけないじゃんw

99 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 07:48:37.11 ID:???0.net
サークルKサンクスの揚げ物台のコロッケ¥105(3個入)は結構
好き。
コーヒーは肉系が合う気がするんだよなあ
胃酸が出るし

ケンタッキーはファミマのプレチキンで食われてるだろう
セブンは甘い系のパンが弱いからな

100 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 08:30:33.26 ID:???0.net
ローソンのマラサダが美味しかったけど
パン屋とかのドーナツなら別に食いたくもない。
弁当は711だが
甘いものはファミマ
ちなみにアメリカンドッグはローソンのが一番好き
第一パンの「オールドファッショドーナッツ」が好き
セブンならから揚げ串かな。
セブンプレミアムの食パンが旨すぎて、食パンが芳醇から切り替わった
セブンはトランスファットフリー推進だったはずだけど、ドーナツもそうならまあ試すか

101 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 18:42:33.09 ID:???0.net
ミニストップで売ってるベルギーチョコミックスソフトクリームがいいと思った
ローソンの硬めでビターチョコがかかったオールドファッションドーナツ105円大好き

最近セブンのパンの味が落ちてる気がするな。
金の食パン食ってみたが・・
まずくはないが、山崎のロイヤルブレッドの方が
おいしかった

MINISTOPの100円コーヒーならドトールと同等レベルで
なかなか頑張ってて美味しいよ。
セブンのような自動マシンではなく、ちゃんと時間かけてドリップした
やつをポットに入れてあるので客はそれを注ぐだけ。

102 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 21:56:20.06 ID:???0.net
セブンはパンが圧倒的に不味いからなぁ。材料ケチって変なもん入れすぎ
一線を超えちゃってる。セブン側が製造元にムリ言ってんだろうけど
サンドイッチ棚にある玉子ドックは好きだけど
セブンのフィナンシェはガチで美味いからな。

103 :(-_-)さん:2013/10/21(月) 21:57:16.59 ID:???0.net
笹かまは白謙。
お土産にするなら、ずんだ団子だけど「つつみ屋」がすきです。
持ち帰り不可だけどおいしいずんだ餅は、源吾茶屋。
ちょっと不便なところにある遠藤餅屋も自然な味わいでオススメですが、なにせ
不便すぎ。たまにデパ地下(三越とか)なんかに出店しているので、見つけたら
ラッキー。
北上京だんごのずんだ餅や団子はまあまあおいしいです。
よくお土産コーナーで売ってる冷凍のやつ(菓匠三全)は、添加物とか多くて、
味もイマイチだと思っています。
個人的には、ずんだもいいけど、九重本舗玉澤の「霜柱」(冬期限定10/1〜)と、
玉澤総本店のミニ黒砂糖まんじゅう(ミニが特においしい)がオススメです。
づんだ餅、北目町の村上餅店なら街なかから行きやすいし美味しいですよ
仙台菓匠 宮城野のどら焼き
9月〜3月限定販売
オススメです。
玉澤の黒糖饅頭は絶対ミニのほうが美味しいよね(T_T)

104 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 18:42:18.15 ID:???0.net
auショップはauの機種でWi-Fiが使える機種なら繋がるのそこでやればいい
システムのアップデートは容量がでかいのでダウンロードに10分くらいはかかるだろうね。 auショップに行けば手っ取り早いわな。スタッフもいるしね
アプデは10分くらいで終わるし
PRLの設定は*5050に電話して10分ほど放置すればOK 別にやらなくてもいいが、その設定やると回線速くなるよ

105 :(-_-)さん:2013/11/13(水) 23:48:43.33 ID:???0.net
Media Link Player for DTV使える?
あとRECBOXのHVL-ATシリーズ使える?
もし使えるなら、外出先からの視聴してる人がいたら使用感など教えてもらいたい
レコーダーはnasne使って視聴、ムーブしてるけど綺麗に観れるよ。RECBOXは知らないけど1時間番組ムーブするのに2分くらいかかってる。
touch5+芋GL04Pの実力を見よ
LINEのトーク内容はiTunesで暗号化してバックアップした場合、復元すれば元に戻りますか?
iPhone4sからiPhone5sに機種変した時に暗号化バッアップしたけどLINEは勿論メールとかもそのままだった

106 :(-_-)さん:2013/11/26(火) 06:22:54.93 ID:???0.net
バージョン上げてもいいからさあ。
過去のバージョン対応のソフトの動作保障しろよな。

ゲームが動かねーじゃないかw?
Windowsの仮想環境ならVMwareがDirect Xを扱える
その音が出なくなったゲームもVMWare上でならちゃんとプレイできる
それに関しては仮想環境つくるしかない。
Windows7以降の仮想環境はしょぼいのでサードパーティー製を
入れるか買うかするしかない。(DirecrXが動かないかしょぼい)
お勧めはMacのparallelsだが
仮想環境目的ならプロセッサーはi7一択
メモリーは8GB以上
Macで行うならparallelsをお勧めする。

107 :(-_-)さん:2013/11/26(火) 06:52:53.54 ID:???0.net
ヒキならMacでしょ。
Windows7はXPと比較するとスタートメニューが使いにくくなり
コンパネの数が増えて選びにくくなったくらいだな。
そもそも比較にならないが使いやすさならMacの方が遥かに上です。
ファイル検索がファイル名でも中の文章であっても検索は秒速検索
仮想のデスクトップは何個でも、フル画面で仮想ウィンドウ化
切り替えは指3本のスワイプきりかえ、
Safari側の「お気に入りバー」ウィンドウにブックマークを入れると
iPhoneのブックマークに入る。また逆もしかり

プログラムとかしてるのだが、複雑なソースでも検索に探したいキーワードを入れると
含まれているソースを全部吐き出してくれるので便利だったりする。

仮想でWindowsを使うわけだが、Windows側のプログラムはHDDイメージだが
マイドキュメントに位置する部分はMac側と共用になっている。
仮想設定する場合は、Time MachineからWindowsのHDDイメージを外してバックアップすれば
容量を気にしなくてもいつでもバックし戻せる環境が作れる。
壊れやすいWindowsであるが、HDDイメージだけ定期的に別にバックアップするだけでいい。
保守もバックアップもこれで事足りる。

108 :(-_-)さん:2013/11/26(火) 10:17:55.49 ID:???0.net
ヒキの私もiPhoneのブックマークとの同期ならWindowsでもできるかな?と調べた。
仕組みがiCloudで同期する仕組み。構造はDropboxと同じような構造ではあるが
Mac側じゃないと全部見れないようになっている。
Mac側だとライブラリ>Mobile Documentsを使うアプリのフォルダーは全部見れる構造になっている。
うまくそこにファイルを突っ込むと、iPhone/iPad側で利用出来る。
まだよくわからんorz

109 :(-_-)さん:2013/11/26(火) 17:14:22.96 ID:???0.net
XPパソコンを廃棄するならLubuntuを入れろ
ubuntuじゃないぞ Lubuntuだ
ubuntuは重いがLubuntuは軽い
確かに、95→98SE→2k→XPと使ってきた身としては7は居心地良さそうだね。
DSP版はまだ売ってるし、サポート期間もHome系が2015年まで、
Pro系なら2020年まであるしね。
8もいいのかもしれんけど2020年までは7でいいかなと。
ユーザーアカウント制御とか、ファイルの自動整理がオフにできないとか、
ちょっとうっとおしいコトはあるけど、軽くていいOSだよ。

110 :(-_-)さん:2013/11/26(火) 21:12:27.91 ID:???0.net
windows7を今更ながら導入
左下のボタンをクリックするとその場にソフトを展開するのに戸惑ったけど
クイック起動を左端に移動できることを知ってからはすげー快適になったw
windows8はまだJIS90フォントを維持すべき。SQLServerだって.Netだってまだ異体字セレクタに対応できてない癖に、なんでこんなひどいことするのか理解できない。

everything入れてみたらMSにイラつくことなくなる
今までの検索よりはるかにいい
Lhasaとか画像プレビューソフトみたいな感じで
付属してないけど必須になるのかね

111 : ◆lxiuyer5nk :2013/12/12(木) 23:48:33.49 ID:???0.net
       /`' 、               / ヽ
       /   ヽ、,. -― ''""  ̄ ̄ ~゙゙゙ ''''ー  ヽ.
     /                          |.
     i     /             \    |.
     |    /       ┌ー┐      \   |.
     |             |  |            |.
     l             ,ノー‐{            |
     |       ,.,,  ,.,,_____,,__     i
     |   _,.. -‐"/ ̄/  /   ヽ \  |ヽ `"'ーノ
     ケフ" /  ;;;"" ,(  |    ヽ | ゛゛::;;  ヽ  ヽ
    /   / ;;"~  ソ ヽ |    リ   リ~゛;; ヽ  |
    |   ;;"/  ,,===、 | |     ,===、、 ゛;;   │
     |     / ,イ ノ:::::| │|     | ノ:::::ヾ、 |   |
    リ    イ / |:::::::::;|  リ      |::::::::::| 丶|  │
    │    |  `‐-‐'         `‐-‐''  |  リ 証券取引等監視委員会に
     ヽ   |  ""     ,      ""  |  ノ
       リヽ  ヽ                ,/ リ ノ             通報しますた
        リリ  ヽ、      ゚     _,, '' リ
         リ リ          _,, ''  リ
              ヽ ~''‐-‐''~ |::::::::、     https://www.fsa.go.jp/sesc/watch
           ,,,,,-‐"|       | ヽ:::::::、
        __/::::::::::(ノ        ヽ::::::::、_
       /::::::::::::::::::::::ヽ    ヽ ′ ヽ::::::::::`、
    / ̄\::::::::::::::::::::::::`ヽ       丿:::::::::::::ヽ
  , .┤    ト :::::::::::::::::::::::`ー‐------'':::::::::::::::::::::::ヽ
  |  \_/  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;|

112 :(-_-)さん:2013/12/23(月) 09:21:06.47 ID:???0.net
モバイルWiFiルーターで一番いいのはEMOBILEのGL01P〜GL06Pだと思う
なぜなら速度制限が殆ど無い
1日366M以上使うとその日の午後9時〜午前2時まで速度制限あるらしいけど、俺っちヘビーユーザーなのに今まで速度制限らしきものに引っかかったことがない
要するに規制がかなり緩い
ちなみにヘビーユーザーなら禿げ回線も使えるGL09P〜GL10Pはやめた方が良い
なぜなら禿げ回線のせいできっちり7G規制が入るから
WiMAXもいいけど、WiMAX自体あと2年くらいで回線終了だし、WiMAX2は7G規制だし電波も建物の中では入り辛い
お前ら7G規制の酷さは一度味わったら地獄だぞ
制限後は遅くて使い物にならん
ちなみに俺のモバイルWiFiルーターはEMOBILEのGL04PでMacBook Pro Retina&touch5を運用、月30Gは余裕で使う
それでも規制で速度低下したことなど殆ど無い
混雑時低下しても15Mくらい出てたのが8Mくらいまで落ちるだけで支障は殆ど無い
も一つEMOBILEは来年5月から10G規制が始まる
まだどんな規制なのか分からないが、今のまま10G越えても緩い規制なのか、それとも他のキャリアのモバイルWiFiルーターみたいに7G越えたら次の日からきっちり128kまで速度低下するのか
まあそれでも10Gなだけ7G規制よりはかなりマシだが

113 :(-_-)さん:2013/12/24(火) 09:28:57.56 ID:???0.net
用途は遊び程度のiphoneアプリの開発環境と、
VMやパラの仮想環境でWindows7をインストールして、
仕事のお試し開発環境がほしいってところ

CPUはi5 2.5でメモリを8GBぐらいで十分かな?
VMware Fusion5使ってるけど
メモリは16GBあった方がいいよ

仮想使うなら、SSD載せとけ。
つか、鯖買え。
RAID0で運用すれば、実用に耐えられる。

114 :(-_-)さん:2013/12/24(火) 10:13:09.41 ID:???0.net
Macを買うにせよ、メモリを16ギガ位は積んで、
仮想環境やブートキャンプなどでWindowsを
動かせるようにしたほうが絶対にいいと思う。
iMacの見栄えはスマートだけど何か一つパーツが壊れたら、
マシンをまるごと修理に出さないとならないから大変なことになる。
いまの21インチだとメモリの増設すらできない(27インチはできる)。
サポートはAppleの仕様から外れたことは答えない。iOSには日本語の文字コードの問題が
あって、PCのメールの受信環境では文字化けするけど、それを強制的に
UTF-8にする方法すら答えられなかった。ネットで調べたり2chで聞いたほうがいいよ。
メールの送受信が文字化けするっていつの時代の話?という感じでしょ。
メールなんて普段使うものだから、文字化けなんかあっちゃダメなのにさ。

iOSを使ってて対処方法がわからなくて困ってる人が周囲に一時期たくさんいた。

115 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 09:38:58.20 ID:???0.net
以前、Macmini 2012 / MarvericsでWifiが不安定になるって話あったけど、
その時はうちのEarly 2009は問題なかったが、さっき外付けHDD繋いでTimeMachineバックアップ
用にしたら、バックアップ中にWifiが繋がらなくなった。
HDD繋いだせいか、TMのためか、なんかわからんが、Wifi不具合あるみたい。
ルーターが近いので有線にしたわ。
5GHz使えば解消って話も

116 :(-_-)さん:2013/12/30(月) 12:07:58.52 ID:???0.net
スウォッチブランド一覧
ブレゲ
ブランパン
グラスヒュッテ・オリジナル
ジャケ・ドロー
レオン・アト
ティファニー
オメガ

ロンジン
ラドー
ユニオン・グラスヒュッテ
ティソ
カルバン・クライン ウォッチ
バルマン
サーチナ
ミドー
ハミルトン
スウォッチ
フリック・フラック
同じグループのオメガはもとより、エタポンの多いホイヤー、ブライトリング、
フランクミュラー、IWCなんかは値上げあるかもな
エタポンだめならセリタポンでいいだろ
フランク以外は自社かセリタに代替えしてるから大丈夫だろ

117 :(-_-)さん:2013/12/30(月) 12:21:10.91 ID:???0.net
エタポンて言うけど、おまいらがムリして高い金払って買う高級ブランド時計の
多くに使われてる汎用ムーブはここのだからな
自動巻きのムーブメントは日本かスイスでないと出来ないそうだ。バランスを取るのがすごく難しいという。
これ岡野の親父の言ったこと。まあアメリカならできるかもしれない、アメリカの凄さは計り知れない。
今回の工場火災は自動巻き、と言うより、ひげぜんまいの仕掛けだろ。
スイスは残念ながら時代に取り残されている。昔からフランスのほうが進んでいる。時計だってもとはフランスで、フランス人の亡命者が作り上げた産業だ。
スイスが世界一なのは、やすり、魚印の昔のものは大貴重品だ。
タイのHDD工場の生産ラインが止まって、価格高騰したことがあったけど、
今回のこの事故は、ETAムーヴ採用してる、多くのブランド時計の一時的な
価格高騰に繋がるのでは。
ていうか、このニュースだけだと、かつて流行ったスウォッチブランド時計の
生産に影響を及ぼすくらいにしか、思われないだろ…

118 :(-_-)さん:2013/12/30(月) 22:51:59.56 ID:???0.net
1920x1080 のテレビにしよう。
キーボードとマウスはついてないよ。
HDMI ケーブルってテレビに入ってるんだっけ?

Full HD テレビと mini は最高の取り合わせだと思うよ。
わざわざそのためにテレビを買うのはお勧めできない
ジャンク品のPCモニタでも買ったほうがよっぽど見やすい
モニタと繋ぐコードは付属していないからモニタに合わせて
HDMIケーブルかDVIケーブルを自分で買う必要がある
キーボードもマウスも無いのでこれも自分で買わないといけないが、
Win用だと不都合が多いのでそれらはMac用のApple製品で揃えることを強くお勧めする
Appleのやり方は気に入らないが俺も結局Appleのに買い換えて金を無駄にした
投げ売りのTV買うくらいならアジア製のフルHDモニタのほうがマシじゃね
キーボードもマウスも同梱されてないし純正はなかなかなお値段するぞ
書いてるとおり最初から純正買うのが結局良いけど
TVだと小さいフォントがクッキリに見えないこともあるぞ。
俺は最初デジタル接続でそんな馬鹿なと思ってたがAV板では常識らしい。
メインで使うならパソコン用モニタにしとけ。

119 :(-_-)さん:2013/12/31(火) 10:08:47.00 ID:???0.net
現行のMac miniなら、新型が出てメインから追い出されても、
たった2000円なOS X Serverをいれて、汎用お家サーバーとして運用するには十分のスペックがあるしな
速度と耐障害性の観点から、TBあるいはUSB3.0接続のRAID箱は追加したほうがいいけど

TIme machine serverだけでも十分運用する価値がある。
ネットで情報あつめて、Winの共有フォルダをTime machineのバックアップ先にすることは成功したけど、
一番大事な復旧の際に読みに行けず涙目とか、実装がよくわからないNASをバックアップ先につかうくらいなら
2k円で買えるOS X Server入れた方が楽でかつ安心できていいわっていう、話。
「その程度」っていうけど、お値段もその程度だしな
失敗したのは、Win機の共有フォルダをTime machineのバックアップ先として使用している状態での復旧ね
正確には、最終的にバックアップから書き戻せたけど、一度別のアカウントつくってログインしてから読みに行くとかで、クソ面倒くさかった

OS X ServerでファイルサーバとTime machineサーバを兼任するのは何の問題もないよ
Win機にTime Machineイメージを置く話だったようですね

120 :(-_-)さん:2014/01/17(金) 18:28:02.46 ID:???0.net
猫マリオの3Dワールドはシリーズ1の名作と言っていいかもしれない。
クリエイトーイが地味に気に入ったんだが

121 :(-_-)さん:2014/01/27(月) 11:37:46.80 ID:???0.net
MacBook Pro(retina&SSD)&801.11ac&My Book Live&Airplay+AVアンプの環境で
マルチタッチジェスチャに慣れちゃうと、もう後戻り出来ません><

122 :(-_-)さん:2014/02/03(月) 09:05:11.91 ID:???0.net
3Dマリオとゼルダはガチ。

123 :(-_-)さん:2014/02/10(月) 18:49:06.39 ID:???0.net
梅原猛・埴原和郎 著 「アイヌは原日本人か」 

「頭骨の計測Data分析」133頁
http://blog.kodai-bunmei.net/blog/1-thumb.jpg
●近畿
●朝鮮人

●中部 ●新潟
      ●千葉
  ●東北

近畿の人と朝鮮人が非常に近いことが目立つ

整理すると、
(1)アイヌは北方に住んでいても「寒冷地適応」を受けていない。
(2)朝鮮半島から渡来した弥生人たちは北方的要素をもっている。
(3)近畿人が朝鮮人に近いということは、近畿地方の人々は弥生人の混血の影響を相当に受けていると想像される。
(4)オンコロマナイと礼文華の違いから、道内でも道北と道南では小進化の速度が違っているようである。

生体計測値の全国統計資料(1910年代、40年代、50年代の3回に分けてとられた)からの分析(東大人類学教室、河内まき子)によれば、
日本人の特徴によって「中心部」と「周辺部」とに分かれる。
日本の中心部(近畿から山陽、九州の一部、四国の一部)はかなり朝鮮系に似ている。

124 :(-_-)さん:2014/02/15(土) 23:46:26.67 ID:???0.net
テレビはEyeTV HD
ラジオはAudio Hijack Pro&BRadiko
でMac miniが省電力な録画・録音サーバになる
うちのはradio shark 使ってる。
USBにさすだけだから、ネットはオフラインでいける。

125 :(-_-)さん:2014/02/19(水) 14:33:11.00 ID:???0.net
【理沙子語録 2014年1月〜】
2/14→忙しい日々があってこその暇な時
2/13→普通でも親しくても関係性を表記するとみんな友達となるから
2/12→わかる気がないとまずわからないよね
2/11→雪合戦はいいけど投げる雪は綺麗なや つ選抜しよう
2/10→聞き間違いに気付かなかったら真実は変わってくる
2/9→心も外と一緒で暗いと見えるものも見えない
2/8→人生は眩しい、大人になるとその眩しさに目が慣れてしまう
2/7→綺麗は続かないけど汚いは続くよ
2/3→今日はじめれば明日には2日分の時間
1/31→想いと重いも紙一重だよね
1/27→何かを達成できなくても人生は強制達成
1/27→入り込みすぎると思い込みに発展する
1/25→ルーズなのはルーズソックスだけにし てくれ
1/21→できない子が可愛いんじゃなくて頼る子が可愛い
1/20→席離れてる時の陰口言われてないか的な心配
1/17→第一印象で一次審査する面食い
1/15→ひらめきもときめきもいきなり起きる
1/14→喋れるくらいの壮絶な過去があれば基本注目される
1/12→苦手分野を克服するか得意分野を伸ばすかの重要選択
1/9→栄8番出口に漂うお茶のいい香り
1/8→無人島に何を持って行くかという絶対決まらないテーマ
1/4→平等に友達付き合いするなら友達は7人まで
1/3→良い物もそうでない物も形ある物いつか消える
1/2→大人は悲しい子供は嬉しいお年玉

126 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 22:06:09.15 ID:???O.net
ADSLは突発的なノイズぐらいでリンクダウンしないでほしい
うちもADSL8Mのままだわ。契約者数が少なくなったからか、回線品質も上がって6M以上でてワロタ
うちもDTIのADSL12Mで8M出てるから十分満足月1995円
うちはYAHOOBBだけど、○5年前にモデムを買い取ったから俺の払うADSLの月額料金は960円
モデムのスプリッタをイイのに変えて、アダプタやケーブル等のノイズ対策をするとだいぶ改善するよLANケーブルはカテゴリ6Aか7のシールドがしっかりしてる製品にするだけでかなり違うしスプリッタはモデムについてきたのをそのまま使ってるけどあんなのが性能に影響あるとは考えもしませんでした

127 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 22:17:31.34 ID:???O.net
回線装置って結構ノイズ出してるので、速度が安定しない場合に(レンタルでなければ)シールド加工したり、電源に流れる電流をクリーンにすると効果的なんですエレコムのKT9180というノイズフィルター付きの電源タップが雷対策も出来る上に安価で実感もあるのでおススメ
光回線の終端装置のノイズ対策にもいいです。フェライトコアと併用するとそこそこの効果があります
PCの電源ケーブルを変えられるなら、オーディオ用のエントリークラスの電源ケーブルに変えるだけでも効果あります
オーディオテクニカの製品AT9PC600や500なんかは、3Pプラグを2Pに変えられる上に起動が早くなったり音楽データの音圧・音質もだいぶ良くなります
モジュラージャックの近くにコンセントがあるなら、そのカバー裏や固定されてるボックス内を銅箔テープを貼るなどして高周波シールドを施してやるといいです
銅箔テープは高周波ノイズ対策に有効で、建物の配管のシールなどに使われるもので同じ用途のアルミテープと一緒に陳列されるので、
ホームセンターや百均に行くとあります詳しくはノイズ対策と単語を合わせてググってみてください

128 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 00:20:35.13 ID:???0.net
ヒキのおいらにはアイリッシュウイスキーが良く似合う。
アイリッシュに関してはジェムソン ブッシュミルズ タラモアデュー年代表示がないスタンダード物をストレートか氷なしの水割りでクイクイ飲むのがうまい。
レッドブレスト飲むなら普通のスコッチかサントリー飲んだ方がいいしカネマラ飲むならアイラかニッカ飲んだ方がいい。
レッドブレスト12/15yヘネシーナジェーナこれは抑えとけ。
日本でてにはいるレッドブレスト12は大したことないという人もいるが。

129 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 00:41:46.22 ID:???0.net
ヒキのおいらはやはりアイルランドの酒に魅了される。
アイリッシュには上品なつまみより只のゆで卵の塩かけと合わせると発見があるかも。
カネマラカスクストレングスはフルーティーだな。
ジェイムソンは癒しの酒だ。タラモアは本当に軽い。これらはある意味バーボンと対極のような。
タラモアデューはちょっと軽すぎジェムソンはちょっと甘すぎブッシュミルズのモルト10が最高。
ブラックブッシュ、正直恐る恐る飲んでみた。コクがあってシェリーっぽい香りもするけど、ちゃんとブッシュミルズの味わいがあった。
この前、モルト10初めて飲んだ。本当に甘いね、チェイサーで流した後も何時までも尾を引くな。
以前良く飲んでたスタンダードな方は、コンナに甘くなかったよ。あの草っぽい匂いが好きだったけど、あっちも甘くなったのか?

130 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 00:48:30.90 ID:???0.net
アイリッシュ・ウィスキーはいいね
ダブリンやバンドーランを思い出すよ
性格の悪い奴ばかりだったけど、アイルランドって
それがかえって清々しかった
仲良しごっこの日本より好きだったかも
勝手な事ばかりアイルランド人は言うけど
こっちも勝手な事をどうどうと言えて、、、涙が出てくるよ

131 :(-_-)さん:2014/04/30(水) 21:23:27.18 ID:???0.net
運転時にぼーっとするのを和らげるには
一番効果あるのはペパーミントの香り二番がシナモン

132 :(-_-)さん:2014/06/14(土) 14:08:21.56 ID:FJSWu1MJ0.net
ヒキのおいらは外出しないからiPhoneよりiPodtouchの方が安上がりかな?
使い始めは全然面倒じゃないと個人的には思う。
初期設定の詳細とかもう忘れちゃったけど、iCloudのアカウントだけ取ればFaceTime Audio使えるようになるしね。
母艦は保険みたいなもんだから、データの入れ替えとかバックアップ目的の意味であった方がもちろんいいけど、
とりあえず使うって事に関しては必須って程じゃないよ。
CDから音楽入れたりとかするには無いとダメだけどね。
まあPCあったら便利だけどね。
音楽データ(自作)を入れたくても、それ系のアプリってiTunes経由じゃないと
アプリに入れられないから、そういうのはPC無いと困ると思う。

133 :(-_-)さん:2014/06/16(月) 08:29:18.63 ID:z5c7ftK+0.net
ヒッキーは家族との折衝がうまくいかず固定回線がひけないからポケットWi-Fiしかない
速度が出ない時にYouTube動画を見るならダウンローダーアプリは必須か
iOS8ではTweet bot v2.xが動かないことにも注意
google mapでもmapfanでもtouchはオフラインで現在地をトレースしてくれるらしいが
外出しない私には宝の持ち腐れだ
そういえば最近アクティベートしたtouchならiworkやガレージバンドを
無料で落とせるらしいが使うかな?

134 :(-_-)さん:2014/06/17(火) 20:05:35.51 ID:QOGIYSZxO.net
1.キャベツをみじん切りし一時間ほど冷蔵庫へ
2.薄力粉とだし汁を軽く混ぜる(ダマが出来る程度)→メレンゲを作る
1プラス揚げ玉の上に2をかける
ボールの中でザクザクと混ぜる→7回ぐらいでスプーンでグイッと返す
あとはフライパンで3分焼きひっくり返して1分で厚くてふわっふわ

135 :(-_-)さん:2014/06/22(日) 10:23:04.79 ID:4Ln3YVYi0.net
ヒキ暮らしが寂しくてデジカメ買ったんだが、スマホとは撮影機能が段違いだな。
電源切っても覚えておく設定はモードメモリから細かく弄れるのがいいよな。
ベストショットはその一部が無視されるけど、弄ってから撮ってそれを
カスタムショット/マイベストショットに登録すれば良いし。しかも999件登録できるw
しかしZR1000など一部は12件までなのが困るw
ZR800はだいたいプレアムオートで賄えちゃうけど
AFエリア選びたいときはその他のモードやBSで

ホイール回転に露出補正、ホイール左右にAFエリア割り当てると快適かも

設定でホイールに露出補正割り当てるととても使いやすい
追尾フォーカスなんかもシャッター半押し起動だから楽でいいよね
フレーム合わせてOKボタン押して下さいなんて手間もいらない
HSナイトショットでいつも補助光がONになるのでOFFにして撮って
登録してみたらちゃんとOFFのじょうたいで登録されるな。

ZR1000にして嬉しかったのが左右キーをISO感度上限に割り当て出来るようになったことだな。
ダイヤルはEVシフトにしてる

136 :(-_-)さん:2014/07/04(金) 04:52:37.98 ID:gghJIn88R
15〜39歳の「若年無業者」は、潜在数で日本に483万人ともいわれているが、彼らに対する
風当たりはとてつもなく強い。日頃から若年無業を支援する活動をしている、特定非営利活動法人育
て上げネット理事長の工藤啓氏は著書『無業社会 働くことができない若者たちの未来』(朝日新聞
出版)の中で、誰であっても、若年無業者になってしまう可能性があることを指摘している。工藤氏
が実施した調査では、若年無業者の75.5%が何らかの就業経験があると言い、一度就職できたか
らとはいえ、若年無業者になる可能性はあるのだ。工藤氏に言わせれば、若年無業者は、誤解にさら
された存在だという。最も顕著な誤解は、「働くことができない若者は怠けている」というもの。だ
が、内閣府の「平成25年度版子供・若者白書」によると、「若年無業者が求職活動をしない理由、
就業を希望しない理由」は最も多い回答は「病気・けがのため」であるらしい。「怠惰」と指摘され
そうな「急いで仕事につく必要がない」「仕事をする自信がない」といった回答を占める割合は思い
のほか低いのである。

http://news.livedoor.com/article/detail/8999418/

137 :(-_-)さん:2014/07/05(土) 11:32:29.97 ID:2DuNQKxm0.net
ヒキコモリの皆さん。皆さんは若い人に希望を与える存在です。

労働人口不足の為、私のバイト代が今月から時給1350円になりました。
皆さんが外へ出て働いていたら私の時給は900円のままだったでしょう。
ヒキコモリの皆さん本当にありがとう御座います。

138 :(-_-)さん:2014/07/05(土) 14:17:57.85 ID:HmwiaJQR0.net
このままだと日本国は移民労働者政策により
国の存亡に関わる
と考えれば引きこもりから脱出出来ないかな?
実は自分の兄弟がひきこもりで本心では心配してるんです

139 :(-_-)さん:2014/07/05(土) 19:45:25.97 ID:Suenf5CA0.net
>>138
引きこもれる環境や余裕があるのになんで働くのか分からないよ
引きこもりになった理由は何か分かるかい?
社会からの排除や強制追放だよ

移民で誰がこようと俺らヒッキーには関係ありません
国の存亡とかw移民受け入れないといけないんだから移民賛成

140 :(-_-)さん:2014/07/05(土) 20:47:58.01 ID:fu6ezIPZ0.net
>>138
あなたの兄弟は、あなたのことをただの飯運びロボット3号機だとしか思ってないよ

141 :(-_-)さん:2014/07/06(日) 17:46:06.04 ID:VRbWV/QT7
そういえばなんかのマンガ家が近所でひきこもりだと思われてるみたいなこと書いてたけど、世間ではそういう家の中で働いてる人もひきこもり扱いされるんだね

142 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 00:00:39.68 ID:xPYsNCsL0.net
会社の面接行ったりしてるのに

「半年以上、家族以外と(ビジネス以外の)接触がない人」

とかも含めちゃってる数字だろう

143 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 11:50:59.04 ID:afk2BG2Q0.net
ひきこもりを地域の力に 〜秋田・藤里町の挑戦〜
働く世代のおよそ10人に1人(出現率8.74%)がひきこもり状態という衝撃的な事実が判明。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3422.html

144 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 13:48:45.17 ID:afk2BG2Q0.net
これ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1369186249/l50

145 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 14:23:04.82 ID:afk2BG2Q0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1404391728/l50

146 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 16:02:12.46 ID:2GlaykO70.net
なぜ隔離政策で虐殺しないのかがわからない

147 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 14:02:55.43 ID:nR2rMQ/K0.net
戸塚を絶賛する石原と仲の良い斎藤環


石原 例えば、韓国は徴兵制度がありますよね。やはりそれは軍事的な緊張があって、南北の問題はだんだん
緩和されてきたけど、今でもそういう制度がある。あるいは、社会的な全体の貧困感とか豊かさ、食糧の問題、そ
の他いろいろな問題がいろいろな緊張を生んでいて、そういう国にはニートは出ない。

私の友人に斎藤環君という精神病理学者がいて、彼が扱っている登校拒否とか引きこもり、ニートの連中に、
もし日本に徴兵制度があったら君どうするかと聞くと、90%は自分は行きたいと言うそうです。
http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/GIRON/eif85100.htm



斎藤:徴兵制とかいいっていう人がいるんですけれど、それは日本の他に一国ひきこもり大国があるんですが・・・

新倉:ああ、韓国ですね

斎藤:はい、韓国は徴兵制ありますよね。というかまだ戦時下ですからあそこは。だから兵役にいかなければなら
ない。で、帰ってきてからひきこもっちゃう。

新倉:え、兵役へ行くのは行くんですか?で、戻ってきてからひきこもってしまうの?

斎藤:戻ってきた人がみんなじゃないですけれど、戻ってきた人の中からひきこもる人が出てくるそうです。兵役
も強制的な奉仕活動もひきこもり防止には全然役立たないことは、もう国を挙げての実験で立証済みなのです。
http://www.heartc.com/conversation/BK/13/index.html

148 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 21:53:45.42 ID:nR2rMQ/K0.net
石原元都知事

「私の友人に斎藤環君という精神病理学者がいて、彼が扱っている登校拒否とか引きこもり、ニートの連中に、
もし日本に徴兵制度があったら君どうするかと聞くと、90%は自分は行きたいと言うそうです。」

 


「例えば、韓国は徴兵制度がありますよね。やはりそれは軍事的な緊張があって、南北の問題はだんだん
緩和されてきたけど、今でもそういう制度がある。あるいは、社会的な全体の貧困感とか豊かさ、食糧の問題、そ
の他いろいろな問題がいろいろな緊張を生んでいて、そういう国にはニートは出ない。」

http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/GIRON/eif85100.htm

149 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 21:54:24.30 ID:nR2rMQ/K0.net
斎藤:徴兵制とかいいっていう人がいるんですけれど、それは日本の他に一国ひきこもり大国があるんですが・・・

新倉:ああ、韓国ですね

斎藤:はい、韓国は徴兵制ありますよね。というかまだ戦時下ですからあそこは。だから兵役にいかなければなら
ない。で、帰ってきてからひきこもっちゃう。

新倉:え、兵役へ行くのは行くんですか?で、戻ってきてからひきこもってしまうの?

斎藤:戻ってきた人がみんなじゃないですけれど、戻ってきた人の中からひきこもる人が出てくるそうです。兵役
も強制的な奉仕活動もひきこもり防止には全然役立たないことは、もう国を挙げての実験で立証済みなのです。

http://www.heartc.com/conversation/BK/13/index.html

150 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 14:10:20.23 ID:bgqCvgMK0.net
ヒキ暮らしは寂しいから購入を検討しているんだが、
ZR1000/1100はmicroUSBではなく専用端子なんだよなあ
ZR800はmicroUSBだからスマホと共有出来る
しかもOTGケーブル経由でスマホとデータ共有出来るからWi-Fiいらないね
あとオンライン引き取り修理は難儀するという話はよくあるから
最初からアップルのショップ予約した方がいいらしい

151 :(-_-)さん:2014/09/01(月) 19:45:48.13 ID:JKW73mMs0.net
ヒキっていて外には出られないから夜空を撮る
セルフタイマー2秒がミラーショックを回避する手段。
先にミラーが跳ね上がってファインダー真っ暗になって2秒後に露光するのだ。
K-30はライブビューだろうとなんだろうと
一旦元の位置に戻ってからまた動くらしくタイマーも同じ?
いや元の位置に戻ってからまた動くのはライブビューで「レリーズ押した瞬間」だけの話。その後ミラーは上がる。
2秒後の露光の瞬間には上がったミラーがまた降り直したりはしない。次にミラー降りるのは撮った後。
だからレリーズ押した瞬間のミラー降りる降りないはどうでもいい。
タイマーはタイマーでも、12秒だとミラー上がらなくてミラーショック喰らう。
2秒の時はミラーアップ撮影になる。
そのへん知らなくてミラーショック回避できないと思い込んでる人も

152 :(-_-)さん:2014/09/07(日) 07:32:57.49 ID:X7Ttj+GZ0.net
俺たちは日本製品が優秀だから輸入品に頼らなくていいのと一緒だよな。
文房具は素晴らしい。
なかでもボールペンは色の種類豊富でインクの太さまで選べると外国人が喜ぶ様子をテレビで見た。
uniのシャープペンシル芯もいいよな。
消しゴムも柔らかくて消しやすいそうだ。
レンジで使える湯タンポや貼るカイロはもとより、
熱さまシートや温熱シートのような貼ると温度が変わるものは魔法のように思われてる。
温泉玉子やゆで玉子を電子レンジで作れる効率重視にも感心されている。
この日本に生まれて享受していれば海外どころか家の中だけで全て完結出来るのだ。

153 :(-_-)さん:2014/09/12(金) 20:12:32.54 ID:2GFPhIJL0.net
ヒキだからこそネットで198円の互換品のライトニングケーブルを買ったんだが一月でビミョーに。
付属品は半年以上保つし2000円。
本体保証期間中なら交換無償だしアップルケアなら2年保証だ。
アップル製品どれかにアップルケアをつければライトニングケーブルをもらえるね。
lighting-microUSB変換アダプターは高いが断線とは無縁で短いケーブルも使える。
USBケーブルは他用途にも使えるよね。

154 :幾ヾ(´c_,`*):2014/09/13(土) 15:54:22.18 ID:+d366jmq0.net
ひっきて多いなww(=^・ω・^)

155 :(-_-)さん:2014/09/14(日) 23:22:25.03 ID:aRhNMm/l0.net
ひきな私も女脳度が高いと診断されたりする。
創造性芸術性が豊かで音楽の分野で才能を発揮!?…今からじゃしんどそうだ。
直感や感覚で物事を判断しわずかなデータから問題を鋭く認識することが出来ます。
…その結果、ひきなんだよなあ。
確かに人差し指が薬指より長いから女脳か。男脳は薬指>人差し指。

156 :(-_-)さん:2014/09/17(水) 11:47:24.90 ID:MJjDMLTc0.net
【社会】「ニート」の若者、じわり増加、固定化の傾向も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410914322/l50

157 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 22:30:39.04 ID:HUjysLSC0.net
<ゆるい就職>若者が正社員で働くのは「負け」 慶大助教が提案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140924-00000000-maiall-soci

総レス数 157
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200