2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三十路ヒキが東京大学に合格するまで足掻く

89 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 00:34:46.82 ID:???0.net
高校の偏差値が50ちょいの時点で受験知ってる人間はどうでもいいと思ったはず
理3とかいってる奴は合格者の出身校別の人数わかってんのかなw

90 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/02/26(火) 00:35:05.15 ID:???0.net
>>78
学部と院を合わせたら6年だから、医学部薬学部と同じだけかかっちゃうんだよね。
医療系の研究は面白いんだろうし、直接的に役立つだろうからやり甲斐もあるとは思う。
でも、俺本当医学にも薬学にも興味が持てないんだよね。
高校範囲のお受験化学は好きだけど、大学でもまでやりたいとは思わないし。
ってか皆医療系推してくるねえw

91 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/02/26(火) 00:43:59.58 ID:???0.net
>>79
そうなんだよ。今は受験のための受験をやりたいだけなんだ。

>>80
うん、今すぐ死ねって言われても絶対に自殺できない。

>>81
何度も言うけど医学部にいくつもりはないし、
ましてや理三に受かるとか無理ゲー。
理一受けることになると思うよ。

>>82
おうっ。

>>83
ガチで勉強したことあるなら分かるだろうけど、
現実に食事排泄睡眠以外のすべてを集中力保ったまま勉強に充てるとか不可能。
桜雪が努力したのは間違いないけど、
その文を書かれてるままに受け取るのはアホすぎる。

>>84
ありがとう。マジで受かるよ。

92 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/02/26(火) 00:53:02.39 ID:???0.net
>>85>>87>>88
甘えてるってのは文脈的には、受験勉強以外のことに時間を使ってるってことだよな。
こうやって2ちゃんにスレ立てたりさw
まあ、理性的に考えたら無駄な行為なんだろうけど、
人との接触がない俺にとってはここも気分転換のいい場所なんだよ。
四六時中張り付いてるわけじゃないしな。
お前が落ちたのは意志薄弱なのと頭が悪かったからだろう。人に当て付けるなよな。
分相応の大学生やってるならそれでいいじゃん。

>>86
この子もなにか抱えてるものがあるんだろうね。なにかは知らないけど。

>>89
その高校すら中退してるけどね。
有名中高一貫の奴らが大量に受かってるのは事実だけど、
だからといって俺が受からないことの証左になるとは思えないな。
もっと具体的なデータや考察を書いてくれたら納得するかもだけど。

93 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 00:55:50.44 ID:???0.net
桜雪って知らないから調べたら東京学芸出身じゃんw
受かっても何の不思議もない奴の苦労話を真に受けるとはw
助言してる奴は世間知らずなのか?

94 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/02/26(火) 00:58:40.56 ID:qWpyOzLV0.net
勉強怠けて自分の実力不足で京大落ちて、学歴コンプ。
分相応の駅弁に受かったもののこんな板のこんなスレを覗きに来て妬みなのか説教なのか分からん書き込みしにくるなんて、
相当病んでるね。
現役なら駅弁でもぜんぜんいいと思うけどね。

95 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/02/26(火) 01:03:03.01 ID:qWpyOzLV0.net
どれだけの奴が不可能と言おうと、
どれだけの奴が応援してくれようと、
それとは無関係に俺は自身の努力によって受かる。
絶対に受かってやるよ。

by ヒッキー

96 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 01:09:22.85 ID:???0.net
勉強するヒキ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1334480769/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1360684575/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1296962910/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1290265713/

97 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/02/26(火) 01:20:00.02 ID:qWpyOzLV0.net
皆も何かやろうよ。
少しずつだけど前進できる。

98 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 04:50:29.50 ID:???O.net
金はどうするの?

99 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 05:24:24.43 ID:???0.net
同じくらいの年齢だけど昨日国立受けてきた

絶対落ちた

100 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 06:55:01.76 ID:???0.net
>>89
こいつ凡人www
凡人思想の人間は諦めること前提だから
気にすることなく勉強するように

101 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 07:11:13.39 ID:???0.net
やってみなけりゃわからないのに
凡人は現実を選びやろうとしない
その癖、自分はわかってるかのような上から目線
九医に工業高校卒の多浪のおっさんが行ってる現実を
どうやって説明するんだよ。
そういうのも中にはいるってか?www

102 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 09:08:14.54 ID:???0.net
そういうおっさんは
食事、トイレ、睡眠以外は猛勉強してたと思うよ

集中力が続かないとか甘え

自分の好きな事なら
食事もトイレも睡眠も削ってやりたくなるだろ?
そういう域まで達してないんだよ

103 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/02/26(火) 09:43:08.52 ID:qWpyOzLV0.net
おはよう。

>>102
確かに俺はそういうレベルまでいってない。

>そういうおっさんは
>食事、トイレ、睡眠以外は猛勉強してたと思うよ
夜にはレスするから、それまでにこの根拠を示して欲しい。

104 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 12:31:55.68 ID:???0.net
>>98
親の金だろ

105 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 13:32:38.18 ID:???0.net
本当に頭のいい奴以外で難関大の理系を狙ってる人は、
基本的に食事、トイレ、睡眠以外は勉強だよ

106 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/02/26(火) 13:32:59.22 ID:qWpyOzLV0.net
>>98
親持ち。

>>99
お疲れ様。
口先だけじゃなくて実際に行動してるだけでもすげよ。

>>100
はじめからそんな奴の言うことは間に受けてないから安心してくり。
うぬ、がんばる。

107 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/02/26(火) 13:34:13.83 ID:???0.net
>>105
へー

108 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 13:34:59.07 ID:???0.net
ところで偏差値今いくつ?

109 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 14:06:44.01 ID:???0.net
>九医に工業高校卒の多浪のおっさん

ネットの情報だと7浪だけど
九州大文学部卒らしいじゃん

110 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 14:19:58.48 ID:???0.net
珍しいから話題になってるのもわからないバカなんだよw

111 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 14:31:16.58 ID:???0.net
http://kstu.jp/pr/goukaku2010.php?id=46

2010年 東大文三合格者
センター 732.2/900点(81.4%)

数学TA 72点
数学UB 71点
政治経済 72点
生物 71点 ←全国平均点と変わらず

112 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 18:28:06.93 ID:???0.net
高学歴プア 東大院卒就職率56%、京大院卒はゴミ収集バイト
http://www.news-postseven.com/archives/20130110_165134.html

113 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 18:29:56.07 ID:???0.net
博士なんて世捨て人が行くところだろ
就職あるだけさすが東大

114 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/02/26(火) 21:01:33.04 ID:qWpyOzLV0.net
>>108
分からない。
東大模試受けるから、そしたら点数晒すよ。

115 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/02/27(水) 12:34:19.30 ID:Yeei9An70.net
この時間に起きるのはまずいwww

116 :(-_-)さん:2013/02/27(水) 15:40:41.31 ID:???0.net
君はもうダメだよ
本当は受かる気なんて無いだろ?

117 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/02/27(水) 20:58:38.46 ID:Yeei9An70.net
いや、受かる気満々。
お前みたいに何の根拠も示さずに
ただ噛み付いてくるだけの雑魚を見るたびに思う。
ああ、こいつはわざわざスレ覗いてそんな書き込みをしてまで足を引っ張りたいんだな、てな。

ダメで終わってるのはお前の方だろ。
さっさと死んだらどうだ、俺もみんな喜ぶぞ。

118 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 00:57:37.51 ID:???0.net
>>117
本当にそうだよ
というかそういう人間が世の中溢れてるんだよ
やってもないのに何もかも否定する奴
本当に不可能なもんなんて大人になってからスポーツ選手とか
そういう非現実的なもん目指すぐらいのもんだろ
君は誰に何言われてもやるって言って突き進めばいい
東大合格なんて必死になれば可能な部類だ
50代の主婦が息子差し置いて受かるぐらいだからな

119 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 01:39:02.08 ID:???0.net
文句言う前に勉強しろや

120 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 06:42:35.99 ID:???0.net
今春、東大文三の新入生となったのは、なんと50歳の専業主婦・安政真弓さん。
彼女は62年、兵庫県姫路市生まれ。地元の名門県立高に進学後、2浪して東大を目指すも叶わず、早稲田大学第一文学部へ入学。
フランス文学を学ぶ。卒業後は姫路へ戻り、26歳でお見合い結婚。27歳で長男を、その3年後に二男を出産。
子育て時期は完全に専業主婦だった。だが、毎日の勉強は欠かさなかったという。

「外で体を動かすことより、家で歴史の本を読んだり、語学の勉強をするのがなによりも楽しい。
自分の好きな勉強をするために、家庭教師や学習塾のパートとか、比較的自由に時間が作れる仕事をやっていました。
主婦は時間がたっぷりありますから(笑)」
昨年、東大入学という夢を託していた二男が不合格になり予備校に通うこととなったのを機に、
安政さんも一緒に東大を目指そうと考えたという。そして1日10時間、30年ぶり9ケ月間だけの受験生となり、
見事合格したのだ(ちなみに二男は残念ながら東大には不合格で、早稲田大学へ入学)。

121 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 07:05:08.95 ID:???0.net
偏差値がどれぐらいか分からないからさっぱりだな
現状で駿台模試70%以下なら諦めたほうがいい

122 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 07:12:43.64 ID:???0.net
50歳のババァの自己満足の為に
若者が1人落ちたんだよ

123 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 07:16:59.37 ID:???0.net
4月になって模試が始まってからだな

124 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/02/28(木) 13:57:54.47 ID:???0.net
>>118
サンクス!
俺はもう受かるって決めたんで、最後までやりきるよ。

125 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/02/28(木) 13:58:37.48 ID:TyhCklR90.net
ここまで誰も同じような人が現れないのは意外だった。

126 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 15:15:12.85 ID:???0.net
俺も目指す所は違うけど勉強したいな
素直に>>1がすごいと思う
しかも年齢も同じくらい

127 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 16:57:11.34 ID:???0.net
凄いとは思わんな
まずバイトでいいから働いて学費稼げよと思う

128 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 17:03:20.35 ID:???0.net
>>125
大学受験スレが既にあるから

129 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 20:04:52.40 ID:???0.net
>>122
でもそれ言っちゃうとここの主が仮に受かっても同じだな

130 :(-_-)さん:2013/03/01(金) 00:26:40.60 ID:???0.net
>>127
君は何をやってる人なの?

131 :(-_-)さん:2013/03/01(金) 02:56:44.24 ID:???0.net
それいったらロボットが東大受けるとか言ってなかったか?もち席一個無くなるらしい
というか日本のトップの東大受けるって言ってる30ヒキの
足引っ張ろうなんて良心的な奴居ないでしょうここには

132 :(-_-)さん:2013/03/01(金) 08:41:45.74 ID:???0.net
>>130
3交代勤務の派遣工だけど

133 :(-_-)さん:2013/03/01(金) 12:53:02.34 ID:???0.net
東大受験生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>派遣工

134 :(-_-)さん:2013/03/01(金) 14:28:31.05 ID:???0.net
東大卒 京大卒ググって候補検索を見てみ

135 :(-_-)さん:2013/03/01(金) 18:52:17.89 ID:???0.net
本気で受験するなら受験後のことも考えて対人スキルはある程度身に着けておいたほうがいいよ
バイトでもボランティアでもいいし、予備校の単科を取ってみるとか
でないと孤立して不登校になるよ
特別何かを勉強したいって感じでもないし

136 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/01(金) 23:15:46.22 ID:???0.net
>>126
たまにでいいから書き込んで進捗具合報告してくれると俺もモチベあがるんだぜ。

137 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/01(金) 23:17:09.26 ID:???0.net
>>135
学ぶことは決まってるんだ。
学生の間はそれにのめり込む。
そだね、適度に人とは関わっていきたい。

138 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/01(金) 23:52:19.90 ID:ow3iHJ9s0.net
人生楽しもう

139 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/02(土) 02:11:32.36 ID:11mFuUcA0.net
酒飲みながら勉強やると

140 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 13:47:33.57 ID:???0.net
勉強楽しいよな。頑張れよ。

141 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 16:38:20.92 ID:???0.net
羨ましい
俺も理学療法士の学校行く予定だけど、まだ200万しか貯まってないから、
多分再来年になる
学費出してもらって一切働かずに勉強に集中できるんだから、そりゃ楽しいよな

142 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 16:56:22.79 ID:???0.net
貧乏人きめーwwwwwww

143 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/02(土) 16:59:38.33 ID:???0.net
>>140
さんくす。波に乗ってるよ!

>>141
やっぱり医療系になっちゃうのか。
理学療法士に拘らないのなら医療資格系で公立いけば学費めちゃくちゃ安いところあるじゃん。
学費出してもらえるのは俺の家が金持ってるからね。
そんなことを言い出したら毎日食うものがあって手も足もあって単純労働でも肉体労働でもできる君だって恵まれてるよ。
当たり前だけど、世界はフェアじゃない。
どの家に生まれるかで決定されたり制限されるものは大きいよ。
愚痴っててもどうしようもないから、がんばろうぜ。

144 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/02(土) 17:02:06.95 ID:???0.net
貧乏なのは仕方ない。
けど、その部分だけ取り出して金持ってる奴が何の努力もしてないみたいに思ってるだったら、勘違いも甚だしいな、とは思う。
金あるだけじゃ東大いけないしな。
金がないってぼやいてる人はお金があっても大したことできないとおもう。

145 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/02(土) 17:08:45.56 ID:???0.net
自分の中でやりたいことが決まってるのならgdgd言ってないでそれに向かってやればいい。
他人がどういう環境にいようが関係ないじゃん。

146 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 17:23:33.44 ID:???0.net
親は大変だよな
30にもなって親の金で遊びで学校に行くっていうんだから
それで人生は楽しいって、全く苦労をしてないんだから楽しいに決まってる
あっ勉強が苦労かw

147 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 17:25:57.39 ID:???0.net
税金で運営されてる学校に親の金で行くとか
それで卒業後は自殺とか本当迷惑な人間だな
せめて私立にいけよ

148 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/02(土) 17:27:21.53 ID:???0.net
>>146 >>147
あー、はいはい。
何の目標も目的もないゴミクズ乙。
一生底辺で生きてろ。

149 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 17:31:45.46 ID:???0.net
東大受験生様>>>>>>>>>>>>>>>>貧乏人

150 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 17:39:49.09 ID:???0.net
俺もヒモみたいな生活に憧れる

151 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 17:49:25.85 ID:???0.net
金あるってどんくらいあるの?

152 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 17:49:42.20 ID:???0.net
>>147
同意
国公立大は将来日本のためになる人材を育てる場所で、その為に血税が使われてるわけで、
そういうことを全く理解できないくず人間には行ってもらいたくないと一納税者として思う

153 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 17:52:05.81 ID:???0.net
学科すら決まってないんでしょ
やりたいことって何?

154 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 18:05:53.61 ID:???0.net
成人の場合、自分のためだけじゃなくて社会(他人)に還元出来るものを努力と呼ぶもので、
そうでないものは趣味とか遊びに分類されるものと思ってた

155 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 18:09:13.49 ID:???0.net
貧乏人の僻みは本当きもいな

156 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/02(土) 18:09:45.04 ID:???0.net
>>151
具体的な金額までは知らない。

>>152
お前税金払ってないだろww

>>153
それは>>67で書いた。

>>154
それは誰の定義だ?お前が勝手にでっち上げたものだろ。
思うのは勝手だけどお前個人の妄想を押し付けるな。

157 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/02(土) 18:12:04.79 ID:???0.net
俺を抜きに考えたって国立出の高学歴ニートなんて腐るほどいるわけだが。
日本のためになる、とか社会に還元なんていう曖昧な表現を使ってる時点でこいつは何も知らないし何も考えてない馬鹿だな、って思うだけ。
哲学とか専攻してる奴がどう社会に役立つとおもうよ?

158 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 18:14:07.60 ID:???0.net
以前はどこ落ちたの?

159 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/02(土) 18:16:46.96 ID:11mFuUcA0.net
京大。

160 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 18:18:04.04 ID:???0.net
これまでにも受験して予備校通ってなーんにも出来なかった人が
30から頑張るって凄いね
尊敬しちゃうな
で、どうして今年は受けてないの?

161 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 18:18:33.64 ID:???0.net
>>156
毎月、住民税と所得税で毎月1.5万ぐらい払ってるけど
お前に税金が使われると思うとむかつくね

162 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 18:18:56.96 ID:???0.net
>>159
受かった大学は?

163 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 18:19:39.82 ID:???0.net
>>157
君こそ社会に一度出て働いてみようね

164 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 18:21:27.83 ID:???0.net
京大模試の判定は?
普通に偏差値わかってるんじゃん
まさか受けてないわけないしw
実質30まで浪人してるんだよね
40までに受かるのが目標なの?

165 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 18:23:11.65 ID:???0.net
そんなに羨ましがるなってw
30歳ニート受験生なんかに憧れるなよw

166 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 18:25:17.77 ID:???0.net
理系だと必ず実験があると思うが大丈夫か?
うちの学校に4浪って人がいたけどかなり浮いてたぞ

167 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 18:26:35.05 ID:???0.net
>>156
まー社会に出てないと分からないよな
学生の努力と成人の努力は違うのよ

168 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 18:28:29.68 ID:???0.net
京大受けたときは偏差値何だったの?

169 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 18:32:26.59 ID:???0.net
過去に受験してるのにまだ学科が決まってないとか

170 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 18:36:33.75 ID:???0.net
>>156
具体的な金額を知らないってパパやママときちんと相談したほうがいいんじゃないの僕?

171 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 18:45:01.19 ID:???0.net
何で京大から東大に変わったの?

172 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 18:54:09.66 ID:???0.net
>>157
漏れは某国立大卒(東大じゃない)だけど、ゼミのときに税金云々の話は結構されたよ

こういうのは別に国立大に限った話じゃないけどね
社会人になるまでいろんな人の支援があって生きてきたわけで、学生を卒業したら
今度はその恩を返す方に回る
三十路になら、そんなこと位は分かるはずだと思うけどな
卒業後に自殺するなら、定員が決まってるんだから別の人に譲ってあげて

それと高学歴ニート云々の話だけど、彼らだって入学当時からニートになると思ってた
訳じゃないでしょ

卒業後に社会に貢献するって気が0なら、受験するのやめてくれ

173 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 19:00:11.94 ID:???0.net
三十路ヒキに説教wwwwwwwwwwwww

174 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 19:13:39.86 ID:???0.net
羨ましいなら正直に羨ましいって言えよ

175 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 19:19:29.16 ID:???O.net
ヒキ板にこんなに社会人がいるとは思わなかったw

176 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 19:21:29.54 ID:???0.net
社会人という名のバイト派遣契約だろ

177 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 19:51:42.71 ID:???0.net
何で過去に受験してるのに学科が決まってないんだよw

178 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 20:13:00.63 ID:???0.net
どうして志望校変えたの?

179 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 20:19:18.75 ID:???0.net
>>145
俺と同じように年齢的ハンデ(?)を持った人が東大受験というから勉強と仕事
どうやって両立してるのかと思って覗いてみたら、学費は親もちで、たかが
勉強だけで大変とかぬかしてるから愚痴っただけだよ

180 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 20:24:26.07 ID:???0.net
別に三十路だから国立がいかんとは思わんけど
卒業後自殺は頂けんわな

181 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 20:55:39.26 ID:???O.net
>>179
ここヒキ板だぞ?スレタイにも三十路ヒキと書いてあるし
それで働きながら勉強してると思うのはおかしいわwグーグル検索から来たのか?

182 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/03(日) 01:26:59.73 ID:???0.net
>>160
お前めんどくさい奴だな。

>>161
嘘乙。

>>162
受かってないよ。

>>163
非正規雇用乙。

>>164
EからAまで取ったこと有る。
っても10年以上前の話だ。

>>166
浮くくらいどうってことなし。

183 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/03(日) 01:31:53.93 ID:???0.net
>>167
中身のない言葉だけなら誰だって言える。
何がどう違うのか説明してみろよ。できないだろうけど。

>>168
覚えてないし模試によってバラバラだよ。
昔のことだから関係ないかと。

>>169
白痴。

>>170
親の全財産知ってる必要がどこにある?

>>171
どうせなら日本一かなって。東京行きたいし。

>>172
本気で自殺するつもりも度胸もないよ。
まさか国立大にニートになる気でやってくる奴はいないだろうね。
でも、学部によっては就職が厳しかったり、
社会に直接的に役に立たないことに労力を投資するハメになるってのは分かってるでしょ。
それから本人が自覚しているかどうかは抜きにして専攻によっては明らかに潰しが効かないところがあるのは事実なわけで、
入学当初の本人の意識とは無関係に結果的にニートになったんならやっぱりニートはニートなわけで上の奴がいってるよに社会には何の得にもなってない。
新入生の無知と現実認識不足による思い込みが免罪符になるとでも。

>>177
お前東大の制度しらねーのかよ。黙ってろカス。

184 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/03(日) 01:35:32.03 ID:FASTYN720.net
>>179
勉強だけで大変だったら何がいけないんだ?
お前の家が貧乏であることなんてしらねーよ。
学費貯めるためだけに無駄に時間を使えばいいんじゃね。
働きながら勉強しようとしてる(行動に移せてないw)自分偉いかっこいいと自惚れてるんだろうが、
そんな苦労に何の価値もないぞ。
効率が悪いだけだ。

>>180
まあ、おっさんが大学受けたらだめだなんていう法律はないからね。
確かに。自殺はやめとくよ。

185 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/03(日) 01:38:18.78 ID:FASTYN720.net
>>179
お前みたいに努力もせずに他人を貶めるカスはまじで死んだほうがいい。
自称働いてるわりにまともな社会常識すら備わってないんだな。呆れるわ。
お前みたいなのは迷惑だから一生底辺労働に従事して、勉学に勤しむ人間に無意味な嫉妬を一生やってろよ。
ゴミは死ね。

186 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/03(日) 01:41:22.14 ID:FASTYN720.net
やっぱ、お前ら他人の妨害したり足引っ張るのだけは一流だよな。
自分よりちょっとでも恵まれてる人間がいるだけでこの反応とか受けるわ。
外でたら俺以上に恵まれて優れてる奴なんて五万といるってーの。
働いて外出てるならそういう奴らに直接文句言ってみたらどうだ?
まあ、ネット上だけのヘタレだからリアルでは人になにも言えないうんこなんだろうけどなwwwwww

187 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/03(日) 01:43:09.04 ID:FASTYN720.net
過疎ってるかとおもったら突如湧いてきたり。お前らゴキブリかよ。

長年ひきってて脱ヒキ試みてみたもののうまく社会に順応できずこれからもできない >>179 の将来は暗い。

188 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/03(日) 01:49:09.16 ID:FASTYN720.net
家が貧乏だと心まで貧しくなるんですね。

189 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 02:22:41.44 ID:???0.net
切実な理由がない限り、絶対に絶対に絶対に医学部にした方がいい。
医学部なら年齢いってても浮かないし、エンジョイできる。(彼女もできそう)
東大だと入った直後からまた一杯勉強しないとだしきつい。
将来も医学部なら心配ない。

190 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/03(日) 03:34:49.14 ID:FASTYN720.net
心配してくれてありがとう。
でも走りだした列車は止まらない!

191 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 05:25:27.56 ID:???0.net
>>186
お前の恵まれてるところってなに?
なんで人生終わってる30の中卒職歴なしが東大目指すというだけで
人より上になった気分なの?

192 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 05:28:57.58 ID:???0.net
京大A判定の証拠でもあげないとね
どうせあげられないだろうけどw

193 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/03(日) 05:44:15.59 ID:FASTYN720.net
>>191>>192
こっちは質問に答えてるけども、お前は名無しであるのをいいことに何も答えないよな。
そういうお前はどういう人間なんだ?言ってみろよ。
自分のことは隠して他人を批判するのは簡単なんだよ。
だからさー、昔の模試なんだから結果なんて残ってるわけないだろ。
仮にあったとしてもわざわざ画像あげてまでお前みたいな馬鹿を説得する価値なんてあるとおもうか?ちょっとは頭使え。
お前みたいなゴミは俺の人生とは全く無関係なんだよ。
わざわざこのスレに粘着してる時点で相当な底辺暇人だろ。
いいからとっとと死ねよ。

194 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/03(日) 06:01:39.13 ID:???0.net
以降、まともで建設的なやり取りができる人のみと話します。
めんどくさい奴は無視。

195 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 06:03:46.00 ID:???0.net
レスが来るのが早くてびびったw
張り付いてるのかこいつはw
俺が質問されたことはないけどな
俺が質問したのは164だよ
どういう人間って偏差値70の高校から
現役で有名私立いった落ちこぼれですが?
京大A判定見たいな〜どこの?
そんなに学力あるのに今まで何してたの?w

196 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 06:04:29.46 ID:???0.net
>>194
なんで受験サロンにたてなかったの?
同じようなスレがいっぱいあるから?

197 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 06:06:58.60 ID:???0.net
160も俺だけどめんどくさいだけで質問に答えてないね〜w
だいたい何でも質問してくれって最初に言ってるよなw

198 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 06:27:00.04 ID:???0.net
まー簡単に言ってしまうと京大いった奴らでもA判定を取ってる奴はほとんどいません
だからこいつの言ってることは嘘ばっかりって思っちゃうわけですw
10年以上前っていったのは証拠だせませんってことw

199 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 06:44:06.14 ID:???0.net
1は話からすると高認ではなく大検だろうけど

高校認定での東大合格者数は毎年数名レベルと聞いたことがある。
※ 毎年週刊朝日やサンデー毎日あたりでだしている高校別合格者で
【高認・外国】とかで数名だから。

この中に1が入るんだね

200 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 08:10:09.09 ID:???0.net
本性がでてきてて面白いな
やっぱり30までヒキるだけあってずれ方が面白い

>>59
だんだんそう見えてきたw

201 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 08:14:46.19 ID:???0.net
2 名前:かおる ◆IRY5yhQY2E [sage] 投稿日:2013/02/21(木) 14:23:49.35 ID:???0
高校中退後ずっとひきこもってる。
質問とかも歓迎。
とにかくなんでもござれ。

194 名前:かおる ◆IRY5yhQY2E [sage] 投稿日:2013/03/03(日) 06:01:39.13 ID:???0
以降、まともで建設的なやり取りができる人のみと話します。
めんどくさい奴は無視。



うけるw
ちょっと痛いところ疲れると逃げる
ネットですらこれだと、実験で間違いなく詰むな

202 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 08:28:39.85 ID:???0.net
>>182

>浮くくらいどうってことなし。


中退からずっとヒキで浮く経験すらしたことないのにどうして分かるの?
浮くのが嫌でひきってるんでしょ?
面接だって怖くてなかなか行けないんでしょ?
それらから逃げるための受験なんでしょ?

203 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 08:54:57.55 ID:???0.net
理学部か工学部って大分違うと思うんだけど、それすら決まってないの?

理学部は実用性は二の次で探求するところ
工学部は実用性第一

204 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 09:02:33.49 ID:???0.net
俗世から逃げたいなら理学部のほうがいいよ

205 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 09:27:23.29 ID:vGigFN3V0.net
自分で立てたスレないでも価値観が違うと無視したり暴言はいたりなんだから
いきなり受験じゃなくて、少し働いて社会で揉まれてからの方がいいと思うよ
30なら2,3年遅れても大して違いはないし

206 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 10:02:33.87 ID:vGigFN3V0.net
やりたいこと決まってるという割には何をしたいのかはっきりしないね

207 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 16:19:20.59 ID:???0.net
東大受験の前にとりあえず働こうよ

208 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 17:20:01.66 ID:???0.net
働いたら負け

209 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/03(日) 19:34:21.46 ID:FASTYN720.net
暖かくなったら海外に旅してこようと考えてる。
いきなりアメリカとかはびくつくから、
まずはシンガポール、タイあたりに行ってみる。

210 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 20:41:10.81 ID:???0.net
>>209
もしかして躁鬱病なのか?

211 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/04(月) 02:08:54.29 ID:vsPIY3hY0.net
書いてないだけど学部も学科も決めてるって、何回言わせるんだ。

>>210
鬱な人は多かれ少なかれ振れ幅があるものだと思うけど。
俺は鬱でもないし、躁鬱でもないなあ。

212 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 04:53:23.25 ID:???0.net
海外行くってwww
勉強はどうしたんだよwww
お前ふざけてんのか?www

213 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 14:12:13.80 ID:???0.net
いいから働けよ怠け者

214 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 14:28:25.06 ID:???0.net
どーせならエールとかハーバード目指せよw

215 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 15:03:36.99 ID:???0.net
ただのメンヘラだったとは

216 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/04(月) 15:14:08.67 ID:vsPIY3hY0.net
あーはひあひ、自分を棚上げして他人を批判しかできないゴミカスの相手はしないよぉぉぉ(・ω<)

217 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 15:38:27.42 ID:???0.net
金持ちとはいえ受験に海外旅行、親も大変だな

218 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 15:59:06.19 ID:???O.net
海外旅行なら来年合格してからでもいいんじゃないの?

219 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 16:41:09.08 ID:???0.net
>>1
俺も30だけど、医学部受ける。
受かったら、10代のかわいい彼女作って
楽しいキャンパスライフを送る

220 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/04(月) 16:55:56.23 ID:vsPIY3hY0.net
そんな長期間日本を離れるんでなく、長くても5日くらいかな。

>>219
いいね。当面の目標なんてそんな下世話なものでいいと思うんだ。

221 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 17:14:33.37 ID:???0.net
働けよ

222 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 17:16:21.47 ID:???0.net
嫌なことから逃げまくってお受験が苦労とかw
苦労って言葉は働いてから使えよw

223 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 17:41:25.69 ID:???0.net
いい歳したヒキの逃げ足掻く姿を楽しむスレなのに働けとか何言ってんだ

224 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 20:47:02.43 ID:???0.net
現実と戦おう

225 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/04(月) 21:09:44.56 ID:vsPIY3hY0.net
弘法にも筆の誤り、て難しい言葉がある。
無教養なお前らは知らないだろうがな。

226 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/04(月) 22:33:41.19 ID:vsPIY3hY0.net
教養が滲み出るほどの存在感!

227 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/05(火) 08:30:16.17 ID:???0.net
そろそろ三十路受験生のふりするの飽きてきたな。

228 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 13:38:33.13 ID:???0.net
やっぱり釣りだったか
安心した

229 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/03/05(火) 15:11:57.80 ID:SL0u5iSM0.net
まあ流石に三十路で東大はないよ。
医学部なら分かるけどさ。

230 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 22:21:02.62 ID:???0.net
あーあー

231 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 23:02:26.54 ID:???0.net
で?
東大出ても無意味なことに気づいたら次は何を目指すのかな?

232 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 09:08:48.19 ID:???0.net
2ちゃんねるで釣り師を目指します!

233 :(-_-)さん:2013/03/08(金) 02:13:47.06 ID:???0.net
なんだ釣りか・・・
世の中にそういう奴くらいいてもいいんじゃないかと思ったのに。
俺は三十路で医学部いったけどね

234 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 20:39:58.90 ID:???0.net
2年ぐらいならいいけどな
4年ってのは長すぎる

235 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/03(金) 14:10:17.85 ID:mJu5b9VY0.net
復活。東大目指す。

236 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 16:41:30.06 ID:???0.net
そんなことより風俗の話しようぜ

237 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 17:34:58.47 ID:???0.net
東大の学費って国立大学の中でも安いの

238 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 18:03:05.09 ID:???0.net
国立はどこも一緒だろ

239 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/03(金) 18:43:12.99 ID:???0.net
>>236
風の谷の話ならええよ。

240 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/03(金) 18:44:58.61 ID:???0.net
そう、学費は同じ。
同じ学費払うならいいとこ行きたいよね。

241 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/03(金) 18:48:31.61 ID:mJu5b9VY0.net
二ヶ月くらいスレ放置してた訳だけど、
その間にも心境はずいぶんと変わった。
30過ぎで東大出ても先がない、と散々叩かれたけど、
打開策は簡単に見つかったよ。
卒後の就職はある。
俺以外にも年増の受験生がいるなら一緒にやろうぜ。

242 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 18:58:46.63 ID:???0.net
30過ぎると
記憶力も衰えてくるから
東大なんて難しいんじゃないの
膨大な量の知識を記憶せにゃならんだろ

243 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/03(金) 19:15:53.98 ID:???0.net
理系なんでそうでもないよ。
センターは暗記量少ないし、東大二次試験は暗記重視ではない。

244 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/03(金) 19:18:18.17 ID:???0.net
記憶力よりも情報処理能力の方が問題かな。悩んでも仕方なし。

245 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 19:31:15.42 ID:???0.net
別にいいんじゃない。逃げるのも悪くない
大学生になれば最低四年は社会に出ずにすむし

246 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/03(金) 19:40:09.72 ID:mJu5b9VY0.net
卒後は働くよ

247 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 19:42:43.08 ID:???0.net
何で今働かないの?

248 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/03(金) 19:45:47.03 ID:???0.net
今働いたら底辺バイトしかないから

249 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/03(金) 20:00:00.89 ID:???0.net
当面の問題はメンタルの管理かな。
鬱傾向になると辛い。

250 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 21:23:22.22 ID:???0.net
東大の入試って知識量より
思考力を問う試験なのかい?
思考力なら大人のほうが有利かもしれんな

251 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/03(金) 21:33:49.69 ID:???0.net
思考力といっていいのか分からないけど、根本的な部分を理解しているかを問われるね。
IQテストみたいなのではないよ。
平均以上の知識は求められる。

本屋で東大過去問見たら分かるけど、
英語も難しい単語はでない、ただ情報量と幅が大きい。
暗記科目な化学も東大では知識を直接問うばかりではないね。特に理論分野。

252 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 23:38:49.20 ID:???0.net
>>1
将来何の仕事めざしてるの

253 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 00:45:36.06 ID:???0.net
>>1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1362702441/
の、ドラえもん ◆Ifk.uVTEOc、か?

254 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/04(土) 05:59:04.36 ID:1vH/O5qi0.net
>>252
目指してるて意味なら研究者。
現実的な候補はちと言えない。

>>253
そのスレ覗いてたけど別人。

255 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 06:02:47.76 ID:???0.net
逃げ続けの人生だね
今度は受験に逃げる

256 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 06:10:48.50 ID:???0.net
>>227に誰も触れないあたり自演か

257 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/04(土) 06:27:21.19 ID:1vH/O5qi0.net
どこをどう読んだら逃げなんだ
働くって

258 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 07:06:37.86 ID:???0.net
糞スレageんなカスが死んどけ

259 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/04(土) 07:34:26.33 ID:1vH/O5qi0.net
>>258
お前が死ねや

age!!

260 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/04(土) 07:40:29.34 ID:1vH/O5qi0.net
自分の人生が糞だからって他人に当たるとかごみ

261 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 07:47:58.92 ID:???0.net
異臭を他人にまで嗅がせようとするなよウンコ野郎 死んどけ

262 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/04(土) 07:58:56.48 ID:1vH/O5qi0.net
知的障害者か?じゃあ見にくるなよクズが

263 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 08:01:06.31 ID:???0.net
池沼はお前だろカスが
よくそんな頭で東京大学とかほざくだけでもできるよな
このスレまとめて親に見てもらえ

264 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/04(土) 08:03:13.40 ID:1vH/O5qi0.net
へー(鼻くそほじりながら

265 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 11:13:37.75 ID:5knoSXip0.net
>>254
過去レス読んだけど工学系だっけ ニートはいつから?

266 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/04(土) 11:53:18.60 ID:1vH/O5qi0.net
高校中退してからずっと。

267 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 12:04:34.44 ID:5knoSXip0.net
じゃあ10年くらいか 同じだ
モチベーションはどこから?

268 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/04(土) 12:28:53.03 ID:1vH/O5qi0.net
ひとつではないよ。
学問やりたい、都内に住みたい、一人暮らししたい、仲間が欲しい、社会復帰したい、かな。

269 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 13:11:05.63 ID:FluAwprLO.net
>>250
入学した人知り合いに何人かいるけど応用問題が多かった気がするらしい
あんな難しい試験もう一度やれと言われても合格できないと

270 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 13:26:15.69 ID:???0.net
とりあえず働けよ
バイトでもいいから

271 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 13:28:19.36 ID:???0.net
働かないためのお受験だから

272 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 13:35:10.59 ID:???0.net
>>286
それなら住み込みの仕事探して休日に独学すればよくね?
ただの逃げだよね

273 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/04(土) 13:38:21.84 ID:1vH/O5qi0.net
なんで住み込みで働きながら勉強しないといけないんだ?説明しろよ

274 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/04(土) 13:39:05.17 ID:1vH/O5qi0.net
てかな、人のこと言う前にお前らが働けよ。

275 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 13:41:53.82 ID:???0.net
俺のバイト先には20代後半で働きながら大学目指してる人いるよ
一日8時間働いて、6時間勉強
仕事と受験は頑張れば両立できるよ

276 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 13:42:01.43 ID:???0.net
          ____
        /      \
       / ノ    ヽ. \    逃げ続ける生活にも飽きたろう
     /  (●)  (●)  \  そろそろ働いたら?
     |     (__人__)    |
.     \    ` ⌒´    /
      (ヽ、      / ̄)ヽ
       | ``     ''|  ヽ、|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

277 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 13:43:11.02 ID:???0.net
>>274
働いてるよ
祝日無しだからGWもないよ

278 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 13:44:42.76 ID:???0.net
やっぱり金持ちなの?

279 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/04(土) 13:46:22.21 ID:1vH/O5qi0.net
じゃ、俺も働いてるよ。
働きながら勉強と両立してる。

280 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 13:49:02.45 ID:???0.net
受験が成功しても苦労知らずで30まできちゃったから、多分退学になるんじゃない

281 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 13:51:42.17 ID:???0.net
>>279
俺は物流だけど何の仕事してるの?

282 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/04(土) 13:57:18.59 ID:1vH/O5qi0.net
>>281
新聞配達だよ。

283 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 16:33:58.29 ID:???0.net
かおるちゃんは今は一日何時間くらい勉強してるの?
来年3月に入試受ける予定?
それとも2〜3年後を目安に考えてるのかい?

284 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 17:10:26.84 ID:5knoSXip0.net
>>282
シフトと月の収入教えて欲しい
あと高校中退してからは何してたの

285 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 19:35:50.91 ID:???0.net
それ嘘だから

286 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/04(土) 20:18:11.26 ID:1vH/O5qi0.net
>>283
時間は計ってない。計る意味がないから。
仕事以外は殆ど勉強だよ。
今年で受かるよ。

>>284
休みは月一。月収までは言いたくないね。

287 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 21:17:00.16 ID:???0.net
明細見せて
隠したいところは見せないでいいから

288 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 22:11:45.53 ID:???0.net
35くらいまではよさそうだけど、、資格とれるとこがいいとおもいます

289 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 13:50:13.21 ID:mIETfeVW0.net
>>287
そういう俺の側に何のメリットもないことを再現なく要求されてもうざいだけだ。
次から無視する。

>>288
俺もそう思ってたんだけど、考えれば考えるほどに資格職じゃなくても生きていけることが分かってきたんで、このまま非医に進みます。

290 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 14:31:49.03 ID:O90Hw+oQO.net
危険物の乙4種合格した
一応国家資格だけどショボいね

291 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 14:42:58.40 ID:mIETfeVW0.net
おめでとう。がんばったね。

292 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 15:08:03.74 ID:???0.net
>>284
察してやれよ
国が定めた法定休日もしらない池沼だぞ
労働基準法で最低週に一回または月に四回の休日を必ず与えなくてはならない
この>>1 長く引きこもり過ぎて頭までおかしくなってるんだろ

293 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 15:19:03.79 ID:mIETfeVW0.net
いや、月一休日なのは事実だよ。
労働基準法を遵守してる職場ばかりだと思ってる方が実際に働いたことのない人間だろ。
法律なんてそんなに厳密に運用されてるわけないじゃん。

294 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 15:21:11.47 ID:mIETfeVW0.net
スタンドでバイトしてた時にも規定時間以上の労働をやっていたけど、
書面上は規定時間内だけ働いて時給をあげることで帳尻合わせしていた。
こういうのは普通にあることだ。
そんなことすら知らないのかよ。さすが一度も働いたことのないゴミだな。

295 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 15:34:43.84 ID:mIETfeVW0.net
法律があるのとそれがきちんと運用されてるのは別次元の話。
阿呆の机上の空論なんてなんの価値もない。
>>292は一度も外に出て働いたことがないから実態を知らないんだろうな。
さっさと死んでくれよ。邪魔だ。
http://bipblog.com/archives/3431186.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211974517

296 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 15:40:51.94 ID:???0.net
227 かおる ◆IRY5yhQY2E sage 2013/03/05(火) 08:30:16.17 ID:???0
そろそろ三十路受験生のふりするの飽きてきたな。

297 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 15:44:45.43 ID:mIETfeVW0.net
自分の論を批判されるとどうでもいいくだらない書き込みをコピペして揚げ足を取ろうとするカス。
まともに人と向き合ったことすらないうんこ野郎は死ね。

298 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 15:45:30.98 ID:???0.net
で、偏差値やセンターはどれくらいなの

299 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 15:49:31.32 ID:mIETfeVW0.net
労働基準法の件はどうなった?wwwwww

300 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 15:51:02.17 ID:???0.net
以前の書き込み時間から朝刊夕刊どっちもないね
家が裕福設定どこいったのって感じだが

301 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 15:52:21.35 ID:???0.net
>>299
俺は労働基準法言ってる人間じゃないぞ
落ち着けよw

302 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 15:53:38.94 ID:???0.net
279 かおる ◆IRY5yhQY2E 2013/05/04(土) 13:46:22.21 ID:1vH/O5qi0
じゃ、俺も働いてるよ。
働きながら勉強と両立してる。

303 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 16:17:00.84 ID:mIETfeVW0.net
めんどくせーな

304 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 17:54:19.07 ID:???0.net
こいつマジで頭おかしいわ
どんなブラックでも法定休日だけは守る
労基署が厳しいから休日出勤があったとしても賃金割増で別の日に休日取らせる
休日と時間外労働は全くの別物だろ
大体新聞配達が月に一回しかしか休みないとか猿でも騙されないレベルの釣りだぞ
事業所が三六協定締結しても休みはある
急にヤバイと感じたのか必死に書き込みしてるし頭の悪さと器量の無さが文章に滲み出ている

>>300
金持ちだったら心に余裕があるから論理的な発言をする
最初から妄想垂れ流しのスレッドだったということだな

305 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 17:59:38.34 ID:mIETfeVW0.net
あーはいはい、実際に新聞配達やったことねーだろ。
実際やってる俺が言ってるんだから事実だよ。
少しぐぐるだけでも同じようなケースは沢山あるつーの。
http://joboffer.ashigaru.jp/sinbun/sinbun01.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413003684
http://okwave.jp/qa/q783477.html

特に一番上のリンク先の休日の項目を読んでみろよ。
↓以下引用
新聞配達は基本的に、「新聞休日」を除き年中無休で、毎月に1回、
日曜日の朝刊配達終了後、月曜日の夕刊配達開始まで約30時間が従業員にとっての休日となります。
(年末年始や雨天の場合もお休みではありません。)

306 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 18:00:28.61 ID:mIETfeVW0.net
現実を知らない糞ゴミカス野郎がテキトーなこと書き込んでんじゃねーよ。
マジでうざいから死ねや。

307 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 18:03:25.17 ID:mIETfeVW0.net
法律なんて律儀に守られてると思ってる奴は真性の基地外だな。
外出て現実見てこい。んなもん守ってる馬鹿いねーよ。

308 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 18:05:16.05 ID:mIETfeVW0.net
自分の脳内妄想ソースだけで現実を語ろうとするとか阿呆すぎ、死んでこい。

309 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 18:12:06.11 ID:mIETfeVW0.net
>大体新聞配達が月に一回しかしか休みないとか猿でも騙されないレベルの釣りだぞ
>大体新聞配達が月に一回しかしか休みないとか猿でも騙されないレベルの釣りだぞ
>大体新聞配達が月に一回しかしか休みないとか猿でも騙されないレベルの釣りだぞ
>大体新聞配達が月に一回しかしか休みないとか猿でも騙されないレベルの釣りだぞ
>大体新聞配達が月に一回しかしか休みないとか猿でも騙されないレベルの釣りだぞ
>大体新聞配達が月に一回しかしか休みないとか猿でも騙されないレベルの釣りだぞ
>大体新聞配達が月に一回しかしか休みないとか猿でも騙されないレベルの釣りだぞ
>大体新聞配達が月に一回しかしか休みないとか猿でも騙されないレベルの釣りだぞ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

310 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 18:15:02.24 ID:mIETfeVW0.net
すべての新聞配達業が月1休みじゃない証拠出せよ。
もちろんあるんだよな?

311 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 18:17:30.76 ID:???0.net
書き込みの時間から嘘がバレバレw

312 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 18:24:26.22 ID:mIETfeVW0.net
明らかな間違いすら謙虚に認めて謝罪できない底辺人格の相手なんてする必要ねーか

313 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 18:34:04.88 ID:mIETfeVW0.net
こんなのもあったぞ。ほれ。

http://sooda.jp/qa/16586
相談内容:新聞配達のアルバイトをしていますが、休みが月に休刊日の1回しかありません。

314 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/05(日) 19:00:55.14 ID:mIETfeVW0.net
>>304
>大体新聞配達が月に一回しかしか休みないとか猿でも騙されないレベルの釣りだぞ
>事業所が三六協定締結しても休みはある


wwwwwwwww

反論は?wwww
あできねーのかwww

315 :(-_-)さん:2013/05/06(月) 08:47:22.08 ID:???0.net
お前が無知なだけだろ
仮に>>1が底辺ブラック新聞事業所の配達員として請負契約で働いていたとしても雇用労働者でもなく請負または委任や委託だとしても使用従属関係を認めさせれば労働法が適用される(昭和22年裁判所判例)
具体的には勤務する場所、勤務時間の拘束を受けている、賃金が労働の対象として支払われている、使用者の指示に対して拒否する自由がある、使用者の指揮命令の下に労働していることを労基署に訴えて事業所に労働者として該当させればいい
新聞配達人に配達部数に応じて報酬を与えているのは賃金の支払い形態が請負制になっているだけで販売店と配達との間には使用従属関係が存在し新聞配達員も労働者であることが通例なんだよ
従って法定休日が発生する週一回か月四回の休日を事業所は与えなくてはならない
お前とその新聞事業所が大馬鹿野郎だとしても出るとこ出ればいいだけの話
得意げに何を持ってきたかと思えば知恵遅れのリンクかよこりゃ真性のキチガイだな

316 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/06(月) 10:25:07.69 ID:i3kULfLn0.net
>>315
一晩情報集めてそれだけの中身しか書けないのかよww
お前はほんとに読解力も理解力もない低能だなあ。
マジでうんざりするわー。
お前が書いてることなんて全部知っとるわ。
法律については知ってるって言ってるだろうが、
その上でそんなものはちゃんとは運用されてない現実があるってことだよ。
お馬鹿さん。
お前が書いた内容からどうやって月1休日の仕事がないって結論が導けるんだ?
阿呆だな。

317 :(-_-)さん:2013/05/06(月) 12:45:08.14 ID:???0.net
必死で調べてるのが笑えるw

318 :(-_-)さん:2013/05/06(月) 12:59:18.68 ID:???0.net
>>1
高校中退してからは何してたの

319 :(-_-)さん:2013/05/07(火) 05:10:53.82 ID:???0.net
あのなぁ(呆れ声
法律が正しく護られてるかどうかなんてこのクソスレではどうでもいいんだよ
俺が休みがどうの言ってるのは新聞配達人も労働者と等しく労働法で権利が護られているとなんべん言わせるつもりだ
お前は最初からそのことに一切言及しないで法律が正しく運用されてないだの休日が一日しかないことがさも当然かのような書き込みしてるからあ〜コイツ馬鹿なんだなとしか思えないわけよ
出るとこ出て認めさせればいいだけなのに法が運用されてないだの同じことばかり言ってんじゃねえよ文盲
顔真っ赤にしながら必死に調べてるのはお前の方だろ
誰が書いたか不明なリンクベタベタ貼り付けてその情報のみが正しいことのように必死に語ってるところが痛々しいわけ
嘘を嘘であると見抜ける人でないと掲示板を使うのは難しい

あと他の人が>>1対してレスしたときにお前が否定的と捉えたレスにだけ論理破綻したような書き込みになるけど煽り耐性無さすぎて2ちゃん初心者丸出しだぞ

320 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/07(火) 09:32:15.51 ID:H7eqKFgO0.net
こいつは真性の気違いだな。
お前が書いてることなんて全部知ってるてーの。
俺は空論ではなくて、現実の話をしてるんだよ。
実際月1休みの仕事は存在するし、現に俺は従事してる。
理屈をどれだけこねても現実を否定することはできない。
現実を見ろカス。

321 :(-_-)さん:2013/05/07(火) 11:05:15.26 ID:SLkrZmN20.net
ヒキではないが元販売店勤務者として書かせてもらうと、休刊日しか専業に休み取らせない販売所なんか今はもうないはず。
あったら超ブラックだからまずは本社に通告しろよ。
2ちゃんの新聞販売所情報もかなり盛られた情報だしね。

322 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/07(火) 11:08:41.15 ID:H7eqKFgO0.net
>>321
君が頭おかしい奴じゃないのは分かった上でカキコする。
俺は専業じゃないんでね。
ネットの情報は盛られてれることもあるだろうけど、それを証明することもできないでしょ。
それ以前に法律云々で現実を否定してる姿勢がマジキチだと思ってるし、論理性が皆無だからレス返してるわけなのね。

323 :(-_-)さん:2013/05/07(火) 15:06:58.73 ID:???0.net
休みが月1ってのは集金、営業もある正社員だけだよ
配達のみで月1というのはまずない

324 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/07(火) 17:38:20.97 ID:H7eqKFgO0.net
何度も言ってるけど俺配達のみで月1バイトやってるんだよ。
なんでそこまで否定するのかよくわからない。

325 :(-_-)さん:2013/05/07(火) 22:37:14.27 ID:???0.net
どう考えてもハイリスクノーリターンだからだろ

326 :(-_-)さん:2013/05/08(水) 14:12:46.74 ID:???0.net
給与明細まだー

327 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/08(水) 16:04:44.09 ID:7SEC3psf0.net
あ?

328 :(-_-)さん:2013/05/08(水) 16:14:52.74 ID:???0.net
>>326
そんなもん持ってるわけないじゃん嘘だもん

329 :(-_-)さん:2013/06/06(木) 03:14:31.35 ID:???T.net
【速報】 セ ン タ ー 試 験 廃 止 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370453076/

330 :(-_-)さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
良いね。ハッキリと、良いね。

自分は東大入ろうと思ったけど浪人したあげく諦めて上京した。

活力に満ちたひきこもりって魅力的だよね。

どうあれ、あなたはきっと将来的に凄い事をするんだろうね。

ハッキリとわかるもんだね。

いつか機会があったらよろしくお願いします。

ひきこもりニート合同会社 http://www.hikikomori-neet.co.jp/

331 :(-_-)さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:LoOG+OPj0.net
注文いいですか?


とりあえずビール

332 :(-_-)さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
暗記する内容の短期記憶と長期記憶の分別ってどうやってつけたらいいですか?
そりゃ全部覚えて忘れないのが一番なんですが、短期記憶に頼らないと不安に
なる内容とか、流石に習慣化するまで覚えるのは無理な内容とかあります
その2つの記憶方法を上手に使いこなして点を取るのが難しいんですよ
あと絶対に長期記憶に向かない内容で短期記憶も難しい内容もあります

333 :(-_-)さん:2013/09/08(日) 04:36:28.88 ID:lx6toi4Y0.net
http://ikiru.ncnp.go.jp/ikiru-hp/ikirusasaeru/dat/tokyo/tokyo.html

334 :(-_-)さん:2013/09/08(日) 17:05:36.41 ID:???0.net
>>332
亀レスな上に答えられなくてすみませんなんだけど、たぶん教えてgooなら
専門的で良い答えがもらえると思う

335 :(-_-)さん:2013/09/09(月) 03:16:33.46 ID:???0.net
>>332
以下の3点を具体的に例示してみ

・長期記憶に向かない内容で短期記憶も難しい内容
・短期記憶に頼らないと不安になる内容
・習慣化するまで覚えるのは無理な内容

その質問だけだとわからん

336 :(-_-)さん:2013/10/15(火) 01:37:46.05 ID:QdASdvkp0.net
東大無料塾 http://muryojuku.or.jp/
Q. 授業料や教材料はかからないんですか?
A. 一切いただいておりません。当塾は、非営利の一般社団法人です。
入学料・教材料・個別指導料・授業料はすべて無料です。講習費、セミナーなども全て無料となっております。
当塾においては、入塾から合格まで一切費用はかかりません。

Q. 入塾テストはありますか?
A. 当塾は団体の性質上、塾名として東大無料塾を掲げております。
ですから、レベルの高い生徒しか受け入れられないのではないか、と思うかもしれません。
結論から言うと、その心配は全く必要ありません。志望校、現在の成績等全く関係なく、学ぶ意欲のある生徒を広く受け入れております。
有名予備校の入塾テストに落ちてしまったという方も大歓迎です。また、当塾は基本的に高校生を対象としておりますが、自ら高いレベルで学びたいという中学生の方も、新しい環境を求める高卒生の方も歓迎いたします。
年齢・学力、制限は一切ございません。

無料で東大生が教えてくれるんだし、大学受験考えてる人はここに行くことを考えてもいいと思います。

337 :(-_-)さん:2014/01/23(木) 07:41:20.76 ID:0OREupPk0.net
かおるは逃げたの?

338 :(-_-)さん:2014/01/24(金) 14:52:06.57 ID:Ho9hJ8Ta0.net
チャイニーズ中華学校料理 沖縄海そば

チャイニーズ中華ヤンキース学校料理 沖縄海そば

チャイニーズ中華ヤンキース学校料理 沖縄海そば

チャイニーズ中華ヤンキース学校料理 沖縄海そば

339 :(-_-)さん:2014/01/25(土) 18:19:50.43 ID:???0.net
【社会】職場はブラック企業ばかりで這い上がれない! 派遣を転々とする大学院卒ロスジェネ世代の絶望
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390626103/

340 :(-_-)さん:2014/02/04(火) 03:31:38.28 ID:eoP4o/7G0.net
かおるっ口だけかよ
こんな無責任なゴミが
東大なんか行けるわけねえだろ
現実逃避に受験してんじゃねえよ

341 :(-_-)さん:2014/02/05(水) 10:39:15.16 ID:???0.net
東大受験スレなのに、労働基準法がどうたらとかいう邪魔がウザかった
スレの本質忘れて脱線して暴れて壊していくあたりが流石ヒッキーだなw

342 :(-_-)さん:2014/02/06(木) 12:11:53.22 ID:90FBDfRj0.net
チャイニーズオレオレシリア慰杏空気プレン 沖縄海数の子焼きそば

チャイニーズオレオレ空気昼帯びプレン 沖縄海数の子焼きそば レディオスペシャル

チャイニーズオレオレ空気昼帯びプレン 沖縄海数の子焼きそば

チャイニーズオレオレ空気昼帯びプレン 沖縄海数の子焼きそば

343 :(-_-)さん:2014/02/06(木) 14:41:43.74 ID:???0.net
センターの結果は?

344 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 13:33:54.31 ID:wnqyZFUY0.net
チャイニーズオオレ空気プレン 沖縄海長エクスそば

チャイニーズオレオレビザ空気プレン 沖縄海長エクスそば

チャイニーズオレオレビザ空気プレン 沖縄海長エクスそば

チャイニーズオレオレビザ空気プレン 沖縄海エクスそば

345 :(-_-)さん:2014/02/09(日) 06:57:37.93 ID:zxPNmYD50.net
センターの結果ぐらい貼ったらどうなの?

346 :(-_-)さん:2014/02/10(月) 13:01:03.16 ID:YULoRGya0.net
密航チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

密航チャイニーズ交通混乱空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

347 :(-_-)さん:2014/02/10(月) 17:21:08.25 ID:???O.net
国語136
英語114 リス18
世界史B58
いける国公立ありますか

348 :(-_-)さん:2014/02/10(月) 17:32:29.78 ID:???0.net
駅弁

349 :(-_-)さん:2014/02/11(火) 10:33:20.26 ID:CbebEPhd0.net
□密航□チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

□密航□チャイニーズ交通混乱空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

□チャイニーズ交通混乱空気□オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

□チャイニーズ交通混乱空気□オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

350 :(-_-)さん:2014/02/11(火) 11:03:15.89 ID:SQCZibKs0.net
>>347
釧路公立

351 :(-_-)さん:2014/02/12(水) 10:24:52.40 ID:t+iqNoxQ0.net
チャイニーズ光金空気オリンピックプレン  沖縄海マー君焼きそば

チャイニーズ強制家宅捜索空気オリンピックプレン  沖縄海密航マー君焼きそば

チャイニーズ強制家宅捜索空気オリンピックプレン  沖縄海密航マー君焼きそば

チャイニーズ厚生家宅捜索空気オリンピックプレン  沖縄海密航マー君焼きそば

352 :(-_-)さん:2014/02/14(金) 04:40:41.41 ID:Sh+U6Ty50.net
かおる死亡?

353 :(-_-)さん:2014/02/14(金) 16:35:28.54 ID:???0.net
いや、名無しだけどいるよ。

354 :かおる ◆hkVcY0sHyauL :2014/02/14(金) 21:18:15.16 ID:???0.net
トリップ違うけど、一周年記念に再書込。
今年はどこも受けてないよ。

355 :(-_-)さん:2014/02/15(土) 16:15:03.19 ID:85m8LSso0.net
チャイニーズ永遠ブライダル強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海スーツマー君博多焼きそば

チャイニーズ永遠ブライダル強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海スーツマー君博多焼きそば

チャイニーズ永遠ブライダル光金強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海スーツマー君博多焼きそば

チャイニーズ光金気ブラックジャックオレオレプレン  沖縄海マー君捜査焼きそば

356 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 05:01:49.32 ID:???0.net
学歴って出世コースを歩んでる人以外
ただの自己満足オナニーにしかならないんだけど
30超えてる人が東大行っても医学部以外じゃ
卒後路頭に迷うだけだよ
余計なお世話だけど一応ね

357 :かおる ◆hkVcY0sHyauL :2014/02/20(木) 14:03:56.74 ID:???0.net
ん?んなことは最初の段階で突っ込まれてるし、それについての考えも書いたはずだぞ。
文章読めない人?馬鹿なのかな?

358 :(-_-)さん:2014/02/22(土) 12:34:55.63 ID:???0.net
今年は受けてないとか何してたんだよwwwwwwwww

359 :かおる ◆hkVcY0sHyauL :2014/02/22(土) 16:21:28.64 ID:???0.net
ニコ生見てたずっと

360 :(-_-)さん:2014/03/02(日) 03:05:39.44 ID:TT7mg9tq0.net
東大の肩書なんて新卒じゃねえとなんの意味もねえから
かおるって就活した事ねえだろ
これだから世間知らずは困る
東大に行ける学力あるなら地方の医学部にでも行け
都会の連中にはピンとこねえかもしれんが
地方では医者はエリート扱い
医者になれば経歴に関係なく金女には全く困らねえし
公務員以上に安定した生活が送れる
最近やたら医学部再受験生が多いのもこれが理由

361 :(-_-)さん:2014/03/02(日) 04:01:39.06 ID:???0.net
凄腕の釣り師であることは認めざるを得ない

362 :(-_-)さん:2014/03/02(日) 10:45:22.58 ID:???0.net
ただの馬鹿だろ

363 :(-_-)さん:2014/03/07(金) 16:12:29.41 ID:4hwIAE2h0.net
ブームになったら引き際。今までこの原則が外れたことは無い
今医師がブームだが都市部の開業医は飽和状態
いずれ自動調整機能が働いて勤務医、過疎地の開業医も過剰になるだろう
医学部に行けるだけの資産があるのなら親が死んだ後の為にも蓄財しておいた方がいい

364 :(-_-)さん:2014/03/08(土) 00:56:59.86 ID:???0.net
理Tより上の医学部なんて片手で数えれるくらいしかないからな
別にブームでもなんでもないだろ

365 :(-_-)さん:2014/03/09(日) 00:16:01.25 ID:???i.net
大学合格しても入学金60万円 年間授業料60万円×4年間はかかるんだよね?
結構大金。カイジには300万の借金で人生詰むって書いて有ったな。
親が金持ちか只の浪人的引き籠りじゃないと無理だな

366 :(-_-)さん:2014/03/09(日) 12:00:49.58 ID:???0.net
東大は親が年収400万以下ならたしか免除だった気がする

367 :(-_-)さん:2014/03/09(日) 18:52:58.44 ID:???0.net
寮に入ったり奨学金も借りればほとんど金使わずに卒業できるな

368 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 00:43:09.16 ID:???0.net
>>1
今年はなんで受けなかったの?

勉強を毎日頑張ってたのに。

おれも独学の経験があるが、メンタルがキツかったな。

1もスランプになったんかな?

誰かが何人か、勉強より労働しろってコメがあったが、勉強も労働なんだよ。
対価を貰えず、自分を信じて将来に積み立ててる、尊い努力だろう。

なにしろ応援してるぜ、めげんなよ。

369 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 01:46:17.42 ID:???0.net
三十路になった

俺も受けてみるかな

370 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 03:13:53.98 ID:ENnQlWqZI.net
アメリカじゃあ人生やり直すのは大学行くのが一番だけど
日本だとその役目は国家資格が担ってるところがある

371 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 18:12:42.96 ID:???0.net
国家資格って何が受かりやすいの?

372 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 20:06:26.38 ID:???0.net
原付免許。1週間で取れる

373 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 08:22:43.16 ID:???O.net
原付免許とって人生逆転してみせる

374 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 20:06:40.03 ID:???0.net
車酔うから自転車がいいな

375 :(-_-)さん:2014/03/15(土) 09:47:28.70 ID:???0.net
家の外すらでないのに
アメリカを語るヒキw
ネットで真実くんw

376 :(-_-)さん:2014/03/15(土) 23:02:22.91 ID:???0.net
>>1
どれだけの奴が不可能と言おうと、
どれだけの奴が応援してくれようと、
それとは無関係に俺は自身の努力によって受かる。
絶対に受かってやるよ。


かおる、どうした? 吐いたつば飲むのか?

377 :(-_-)さん:2014/03/15(土) 23:28:48.44 ID:???0.net
ヒキは孤独で、つらい戦いだったんだろう。

378 :(-_-)さん:2014/03/17(月) 14:31:21.24 ID:???0.net
ヒキに必要なのは高学歴や資格じゃなくて小さな成功体験や友達や彼女じゃないかな
高難易度大学や高難易度資格はヒキが陥りがちな罠な気がする
総合的にその努力と学費に見合うだけの対価が得られるかよく考えてみたほうがいい
ただでさえ弱者を利用して捨てようとする業者で溢れかえってる世の中だからな

379 :(-_-)さん:2014/03/17(月) 19:50:55.75 ID:???0.net
なかなかいいこというね
応援してくれる人いると心強いね

380 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 23:58:42.13 ID:???0.net
↑をスレ主に応用すると、

ある程度の学力はあるようだから、

地方国立大か、有名私大に変更する、

または、行政書士か、会計士等の

何かの就業に役立ち、独立・起業もできる資格を目指すとか?

381 :(-_-)さん:2014/03/23(日) 16:26:27.00 ID:???0.net
まずバイトでもいいから社会に出て人にもまれる経験をしろよ

382 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 23:21:09.70 ID:???0.net
267 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 12:04:34.44 ID:5knoSXip0じゃあ10年くらいか 同じだ
モチベーションはどこから?

268 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/05/04(土) 12:28:53.03 ID:1vH/O5qi0ひとつではないよ。
学問やりたい、都内に住みたい、一人暮らししたい、仲間が欲しい、社会復帰したい、かな。


考えたら、1は裕福で基礎学力もあるし、口も立つ。
ガッツがある、ヒキには珍しいタイプだ。
ちょっと躁鬱かもしれんが。

東大行くのが上記のためだったら
30から東大を目指すのは遠回りの気がするな〜

今のままなら、底辺職しかないから、
学歴というパスポートを手に入れようというのは判るんだが。

おれが1の立場なら、
プログラミングとかITスキルの勉強をするな。

仲間が得られて、社会復帰できるし、
今後スキルや勉強したこと自体が無駄にならないし。

学歴は18から20くらいまでで入学してないと、実用性が低いが、
ITスキルがあれば、ネットを通じて世界へつながるから。
社会復帰に最適だと個人的にはおもう。

ビルゲイツ、スティーブジョブス、堀江貴文、
全員が技術者出身なのは、偶然じゃない。

383 :(-_-)さん:2014/03/26(水) 00:06:57.70 ID:???0.net
中学校ではヒッキーだけど高校は真面目に頑張った俺。来年、京大受ける!

384 :(-_-)さん:2014/03/26(水) 00:12:33.62 ID:???0.net
何歳?

385 :(-_-)さん:2014/03/26(水) 00:38:25.34 ID:???0.net
17歳

386 :(-_-)さん:2014/03/26(水) 01:21:08.52 ID:???0.net
がんばれー

387 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 09:31:40.56 ID:???0.net
親が裕福なら働く必要なんてねえじゃん
大学行く金を引きこもるために使えば生き残れるだろ

388 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 17:48:30.09 ID:???0.net
たかだか1000万くらいで何ができるんだよ
将来のために投資した方がまし

389 :(-_-)さん:2014/05/30(金) 18:09:36.10 ID:vYTEPd980.net
東京大学 - ウィーン未来主義者からの提言

http://www.amazon.co.jp/東京大学-ウィーン未来主義者からの提言-デザインエッグ社-増喜-隆志/dp/4865430873/

390 :(-_-)さん:2014/06/02(月) 01:19:14.81 ID:FDlgPQ6M0.net
吐き気がする

391 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 17:00:37.57 ID:mOCmL+Ve0.net
女子小学生にわいせつ容疑、東大大学院生を逮捕 埼玉
2014年7月20日16時36分

女子小学生の体をわいせつ目的で触れたとして、埼玉県警川口署は20日、

埼玉県蕨市南町3丁目、東京大大学院博士課程1年の内藤慶一容疑者(26)を強制わいせつの疑いで逮捕し、発表した。

内藤容疑者は「研究が忙しくストレスがたまっていた。少女に興味があった」と動機を話しているという。
同署によると、内藤容疑者は1月4日午後5時半ごろ、同県川口市並木2丁目の書店の1階階段付近で
小学4年の女児(9)の下半身をすれ違いざまに触った疑いがある。

店内や周辺の防犯カメラの画像などで割り出した。

現場はJR西川口駅近くの商店街。周辺では3月にもスーパーで女子小学生(8)が同様の被害に遭っていたといい、同署が関連を調べている。

http://www.asahi.com/articles/ASG7N5G9VG7NUTNB01P.html

392 :(-_-)さん:2014/08/23(土) 11:38:22.66 ID:pgMmb8VA0.net
トンキン大学

393 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 06:27:04.25 ID:hEzIrFdx0.net
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災にんにくラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒ローション帝国上昇部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災にんにくラーメン
すたみな対外mlbハリウッド流出福岡内部爆発駐車近代人気低迷不振清鉄工業車関電池韓柔銀行那須鵞鳥浜松幕張ググール無断決裁広告料ドンキ成分寒孫サービスフィルムハンバーグラーメン

旅行券沖縄原発難民シフト鉄工業プラチナ再販問題WHO光金アナ雪エネルギー池内牛猫公園秘密バラマキインドギニアグリー決裁ソーシャル公園★みすしる★沖縄不動産読売ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア自動車工場フェラーリ息子

総レス数 393
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200