2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中卒が集まるスレ Part43

581 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 02:35:49.53 ID:EObGYAr70.net
>>580
保健室、別室登校はさせてくれなかったの?

582 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 03:28:23.80 ID:AUZMQkmR0.net
中学引きこもりから流れで夜高に行き二年目で止めた。
そこからずっとヒキニート。頭も悪い

583 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 04:01:50.98 ID:n7tCYhvH0.net
>>581
義務教育じゃないからってそういうのは無かったわ
もう教室に入れないなら学校辞めた方がいいんじゃないかと言われた
他の高校は別室登校とかあるのか?

584 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 04:20:45.86 ID:nMNW4zdD0.net
俺はやってくれたな
結局辞めちゃったけど

585 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 08:33:01.24 ID:Cg3h2qZJ0.net
やめたけどなぜ転校じゃなく退学だったのか未だにわからんな
親から提案あったはずだが、意固地になって退学を選択した
もう学校生活に疲れたんだと思う

586 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 08:44:23.54 ID:Cg3h2qZJ0.net
難しく考えすぎて高校中退を必要以上にとらえるのが一番よくないな
運がなかった。合わなかった。だからやめた。でもやり直せる。
これで終わるのが一番良い
屁理屈こねて、自己否定に走るのが一番良くない。

587 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 09:05:29.08 ID:YxT3/oO60.net
>>579
底辺校は名前書くだけで受かるだろ
池沼養護学校に行くレベルのバカか?

588 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 09:14:48.84 ID:Cg3h2qZJ0.net
中卒同士で頭の良し悪し競うのやめないか

589 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 11:56:22.42 ID:AUZMQkmR0.net
>>588
同意

590 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 12:38:44.70 ID:pUURkK0d0.net
ここの連中って今まで固く難しく考えすぎてこうなったんじゃないか?
もっと気楽に生きろよ。

591 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 12:44:17.50 ID:pXvbQ+su0.net
中卒だから余裕ないんだは

592 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 12:48:49.02 ID:AUZMQkmR0.net
>>590
そのためのステップを経験してないんじゃないかな

593 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 13:06:15.90 ID:pXvbQ+su0.net
ここの社長中卒

【企業】史上最速で東証第一部に昇格!名古屋の元気企業「エイチーム」[14/7/6]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404702082/

594 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 13:20:12.94 ID:np6NBgts0.net
中卒の社長も多いって聞くけどだからなんだよって思う

595 :(-_-):2014/07/07(月) 15:04:32.30 ID:AiqmkWvh0.net
才能があれば学歴は必要ないってことだな

そもそも学歴なんて会社に自分を売り込むための材料でしかないんだから
自分でお金を生み出せる能力があれば学歴はいらない

596 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 15:07:47.42 ID:AUZMQkmR0.net
プログラミングだしなぁ

597 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 18:01:48.40 ID:Y7kkEP6r0.net
>>592
砕いて言うと?

ちなみにクエンティン・タラ○ティーノ 上○彩
田中○榮・も中卒。

598 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 18:15:20.99 ID:zZqnM2cN0.net
芸能芸術の世界と一緒にすんなよ
一般社会で生きていくには中卒なんていうのは明らかに致命的な欠陥なんだよ
それと田中角栄は専門卒だ

599 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 18:16:20.97 ID:AUZMQkmR0.net
>>597
人間関係?

600 :緊急警報発令!!:2014/07/07(月) 19:12:17.99 ID:cX519Fs20.net
「緊急警報発令!!!
数十年に一度の、超巨大台風接近中!!!」

「電信柱をへし折る!! 車をひっくりかえす!!
屋根をふっとばす!!
自動販売機をふっとばす!!」

超巨大台風接近中!!
台風が上陸したら、必ず仕事は、休んで自宅たいきしてください!!

超巨大台風接近中!! ニュースをご覧下さい!!

601 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 20:45:36.64 ID:EuMhgDVw0.net
>>598
中卒の社長もいる。
てゆうか学歴は芸能芸術以外の世界でも関係ないよ。
現に俺が今努めてる会社の社長は15才で会社員になった!()

>>

602 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 20:46:13.80 ID:EuMhgDVw0.net
>>599
ありがとう!「」

603 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 21:05:54.32 ID:EuMhgDVw0.net
俺中卒だけど車の免許持ってるよ!!

604 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 21:14:01.77 ID:w/TyzWYH0.net
社長よりも医者や弁護士、理系研究者・開発者に憧れるわ

605 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 22:04:48.20 ID:Cg3h2qZJ0.net
そうだよな
研究者かっけーわ

606 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 22:45:21.89 ID:WhtwxRa+0.net
でも女性が一番結婚したくない職業1位は医者(ドクター)だよ。
チップばら撒いてワインわなみなみ注いでる社長のがかっこいい。

607 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 22:53:55.25 ID:n7tCYhvH0.net
小学生で社長やってアホほど稼ぐ奴もいて、YouTubeの広告で働かなくても十分裕福な奴もいて
本当羨ましい奴ばっかだわ

608 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 22:56:09.85 ID:zZqnM2cN0.net
>>606
それはないだろ

609 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 23:14:07.07 ID:w/TyzWYH0.net
頭悪い成金の方が利用しやすいと思うんじゃね

610 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 23:23:18.05 ID:WhtwxRa+0.net
事務やってみたいんだが簡単なPC操作経験云々とか聞かれたんだが
これって2ちゃん出来るレベルなら問題ないって聞いたが大丈夫?

611 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 23:30:11.25 ID:AUZMQkmR0.net
>>602
どういう意味?

612 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 23:36:25.51 ID:Cg3h2qZJ0.net
ワードエクセルだろjk
応募しろ
お前ならやれる

613 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 23:41:57.61 ID:WhtwxRa+0.net
>>612
サンキュー、なんかやれる気がしてきた!
家にPCないが気合いでいっちょやってみるわ!

614 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 00:48:08.29 ID:ryIKwW7M0.net
エクセルとかはコツつかめば楽しくなってくるよ

615 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 08:54:54.03 ID:F11keNIR0.net
全く頭使わない仕事がしたい。
給料安くていいから、座りっぱなしの仕事は無理。

616 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 08:57:50.84 ID:T7pLO18g0.net
そんな仕事は障害者や池沼が持っていく

617 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 10:33:57.00 ID:F11keNIR0.net
>>616
じゃあ健全者でもできる簡単な仕事ってないかな?

618 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 11:17:49.50 ID:bmDF+29Q0.net
バイト?

619 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 11:51:01.66 ID:IjbE0HmZ0.net
アフィとかYouTubeとかパソコンで簡単に稼げるよ

620 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 12:21:04.86 ID:r7vVkdUa0.net
>>618
できれば正社員で。

>>619
頭悪いから難しい事はわからんのよ(-_-;)

621 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 12:56:02.73 ID:dUM2TYIN0.net
自己評価下げすぎじゃない?世の中の仕事ほとんどがおつかいゲーだよ
ゲームできる脳みそあれば十分

622 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 17:44:21.11 ID:k53qZxIk0.net
>>621
そんなもんかねぇ‥‥

623 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 18:58:38.35 ID:JkLtfrwM0.net
平日の昼間から書き込んでるヒッキーが仕事語るってなんか恥ずかしい

624 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 19:10:02.35 ID:oLRC32OS0.net
>>623
自称ひきこもりなんぞ信じるお前のお気楽な脳みそが心底羨ましいね

625 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 19:31:49.95 ID:9ABoE5U20.net
どうせゴミしかいないのになに怒ってんだ?

626 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 20:23:45.41 ID:LoH2otFl0.net
アフィやらyoutubeで稼げるのは極々一部だろ
じゃないと経済が回らん

627 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 21:55:45.32 ID:0lR9AAZ40.net
>>623
底辺には底辺の視点があんだよ
それが意外と底辺には有益なんだよ、くさすなよ

628 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 22:18:10.79 ID:bmDF+29Q0.net
やっぱ感情が不安定でしょげると眠気、ダルさが半端ないな
地面に溶け込みそうだわ。いや溶け込みたい

629 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 22:18:58.05 ID:WqDg1IoTO.net
底辺同士傷を舐め合うスレですもんね

630 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 22:22:03.51 ID:bmDF+29Q0.net
なんか建設的な議論は出来ないもんかなぁ

631 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 00:32:51.76 ID:glL66H690.net
>>630
体力ないから無理

632 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 00:35:15.35 ID:glL66H690.net
ドカちゃんはゲイが多いって聞いたから無理

633 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 01:12:46.92 ID:5IuzIFOd0.net
一体なにを言っているんだ

634 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 01:30:12.70 ID:dElS+JCq0.net
建設の仕事と建設的で混乱してるのか
やばい!釣られたか?

635 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 01:52:59.62 ID:cIub+Xoa0.net
中卒ですし

636 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 03:07:12.74 ID:5IuzIFOd0.net
ヒッキー板的ミステイク!

637 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 09:30:06.80 ID:Ael45K0O0.net
ただ普通にニート生活してるだけで年収600万くらい欲しいんだけど

638 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 09:56:40.59 ID:3RYB0forO.net
海外の実験のバイトでそんなんあったぞ

639 :sage:2014/07/09(水) 10:29:04.22 ID:WBiokvJl0.net
そもそ国はなぜホームレスの再就職云々言ってるが一向に減らないの?
今オリンピックに向け建設作業員が不足してるからチャンスだと思うんだが。
彼らにもう一度チャンスやわ与えるべき!
外国人雇ってる場合じゃない!

640 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 11:41:49.42 ID:4MIjBvlW0.net
引きこもりと同じで就労意欲がほとんどないんだろうね
彼らからすればお節介なのかも知れない

641 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 12:54:27.81 ID:mA2lGDcm0.net
>>640
俺は引きこもりだが就労意欲はあるよ!
ただ仕事がないだけ、より好みはしてない!

642 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 13:27:57.93 ID:dElS+JCq0.net
ふと一人でも勉強できる国語をやりまくりたいと思った
なんでも極振りが好きです

643 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 15:07:45.52 ID:CLpb3qBe0.net
英語国語社会生物は論述で積む

644 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 15:11:31.00 ID:mA2lGDcm0.net
論述と言えば中学時代の作文の宿題で3行しか書けなかった事を思い出したw
原稿用紙3枚なんて無理w ネタが思いつかん

645 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 16:38:22.58 ID:5IuzIFOd0.net
三枚書いたとしても内容ぐちゃぐちゃになるわ!

646 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 16:42:07.63 ID:Ael45K0O0.net
作文を書く手順みたいなの参考にしながら書いたら意外と結構書ける
何をテーマにしたか、何故それを選んだか、とか手順通りに書いて作文用紙6枚の超大作を完成させた記憶が

647 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 17:57:24.59 ID:8N907Gtt0.net
中卒の多い場所ベスト3

1 刑務所
2 拘置所
3 留置場

648 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 18:19:55.39 ID:bObL8api0.net
中学不登校、85%が進学=「進路影響」悔いる声も
−卒業後5年の動向追跡・文科省

文部科学省は9日、2006年度に中学3年で不登校だった人のうち、
卒業後すぐ高校などに進学した人は約85%で、1993年度の前回調査より
大幅に改善したとする追跡調査結果を公表した。ただ、過半数が
希望通りの進路ではなく、その大半が不登校の影響があったと回答。
文科省は分析結果を基に新たな対策を検討する。

調査には、06年度に30日以上休んだ不登校の約4万1000人のうち、
合意した約1600人が回答。11年度に卒業5年の進路や心境を調べた。

高校進学率は85.1%と、前回の65.3%から大幅に増加。中退率も改善し、
22.8%はさらに大学などへ進んだ。文科省は、授業の多様化や内申書偏重の
入試改善など、高校・大学側の受け入れ体制整備が大きいと分析している。
ただ一般的な進学率との差は大きく、就職も進学もしていない人も18.1%いた。

約4割が不登校を「マイナスではなかった」と肯定的に捉えたが、
76.5%は学習の遅れなどが進路に影響したと回答。「学校に行けばよかった」は
37.8%で、「行かなくてよかった」(11.4%)を上回った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014070900715

649 :勉強法:2014/07/09(水) 18:57:42.14 ID:YW+N+wJW0.net
しらべものをしたら、
その情報ほんとかよ?とうたがう。

いろいろなものをしらべて枝葉をひろげていく!!

へーとかなるほどなど、自分の感情にむすびつけていくと、
覚えやすい!!

650 :勉強法:2014/07/09(水) 19:06:58.35 ID:YW+N+wJW0.net
人物をおぼえるときは、
徹底的にしらべる・・・

アニメ作品の登場人物などにおきかえてみる。
とおぼえやすい!!


徳川家康・・リーダーなのでコンボイ総司令
勝海しゅう→ 平和主義者→ 「ガンダムウイングのリリーナ」
織田信長 敵を皆殺しにするので 「北斗の拳のラオウ」
武田信玄 ホモ → オネエ 「仮面ライダーガイム のブラーボ」

651 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 01:20:34.78 ID:g1BsaaHB0.net
30過ぎたら、公認とったところで、大学行かなきゃ意味ないからな。

652 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 03:14:09.58 ID:gKM7hYXf0.net
30にもなってたら医学部以外は無意味なんじゃないのか

653 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 03:26:23.83 ID:cVKQEc8p0.net
意味あるかどうかなんて自分で決めることだろ
中卒社長で成功した人からすると、学歴なんて価値ないと一蹴されるだろうし

654 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 03:44:17.24 ID:zVXRm8WC0.net
屁がめちゃくちゃ臭いんだが大丈夫ですか?

655 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 03:46:05.78 ID:4SCAT+Zp0.net
文脈からして高認を金銭・社会的利益に引き上げる方法について話てるんじゃねーの
30すぎて高認を金に変えるには医学部を出て医者か看護士になるしかないってことだろ
中卒の社長がどうのは関係ない

656 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 03:54:27.63 ID:zVXRm8WC0.net
ビルゲイツも中卒

657 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 05:17:08.58 ID:OudvE6YoO.net
中卒らしい頭悪い流れ

658 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/07/10(木) 05:29:18.66 ID:NaTR6lUl0.net
中卒には犯罪者が多い

659 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 06:24:50.80 ID:cVKQEc8p0.net
なぜ中卒から大卒になってコツコツとキャリア重ねる選択じゃなく、医学部進学から医者とか極端な発想になるのか。
土壇場になったら宝クジ買うか神頼みでもするのか。

660 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 17:52:14.90 ID:ALcy3xNt0.net
【IPO】モバイルゲームのgumi 東証1部に直接上場へ、主幹事に野村HD [7/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404973392/

ここの社長は高卒
やはり低学歴でのし上がるにはITしかないか

661 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 18:50:55.25 ID:VCwDtMiq0.net
事務やってみたいんだが簡単なPC操作経験云々とか聞かれたんだが
これって2ちゃん出来るレベルなら問題ないって聞いたが大丈夫?

662 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 18:54:10.74 ID:VCwDtMiq0.net
一応今清掃の仕事してるがそろそろ婚活してみようと思う。
したら職場の同僚や上司たちが「おぉ、この職場で結婚考えた奴は珍しい!わしらの希望の星だ!頑張れよ!」
と言ってくれみな少しだがと言いながら結婚資金などを出してくれた。
従業員30人近くだが全員出してくれた。
計5000円近くにもなった、嬉しかった…

663 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 19:11:51.80 ID:FkvluA/D0.net
>>662
清掃ってそんなに人生の墓場にいるような人達ばっかなの?
自分も清掃の仕事やろうかなって思ってるんだよね

664 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 19:14:30.60 ID:VCwDtMiq0.net
>>663
いや、よくわからんがそれなりに劣等感感じてる人はいると思う(-_-;)
うちの会社は大歓迎だけどね。
今は若い人も多いと思うよ。
若者だからこういう仕事しなきゃいけないって考えてる人はもうそんなにいないんじゃないかな?
親は最初反対したがw

665 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 19:45:05.78 ID:VJq5tGWc0.net
清掃って高齢の人が多いの?

666 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 20:02:00.99 ID:cVKQEc8p0.net
清掃よりは配送のほうが結婚できそうだな

667 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 20:03:47.25 ID:FkvluA/D0.net
清掃の求人ってだいたい2,3時間しか働けないとこ多いよね
でもこの間、8時間労働で日給8000円のとこあったよ
通常2,3時間で終わる清掃を8時間もだから何か所か回るんだろうな

668 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 20:44:02.01 ID:FDRIRc3U0.net
感動した。

669 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 21:26:28.69 ID:VCwDtMiq0.net
>>665
そうだね、どちらかというと高齢の方がおおい。

>>666
そうかもね。

>>667
僕が勤めてるとこはだいたい7時間くらい。

670 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 21:27:45.83 ID:Le4pU44Y0.net
まぁゴミしか相手にしてないような奴にくっつきたいと思う女がいるかどうかだねw

671 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 22:27:34.78 ID:VCwDtMiq0.net
>>670
婚活する前に士気の下がるような事言わんでくれ。

672 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 23:49:47.04 ID:cqQ64Cju0.net
まあ頑張れや

673 :(-_-)さん:2014/07/11(金) 03:11:42.56 ID:9ClX9c7B0.net
>>659
30すぎて大学入るような中卒が、
大学出るまでに支払った金・時間に釣り合ったような会社に就職できるとでも思ってんの?
キャリア積めば見返りがあるような会社に入れるとでも思ってんの?w

674 :(-_-)さん:2014/07/11(金) 03:19:55.93 ID:F7TsaDJl0.net
俺は40歳になったけど高校中退したこと後悔している
正確には対人恐怖症で高校2年まで在席しているのが限界だった
クラスメイトからも嫌われてもうだめだったなぁ
この世界は弱肉強食で俺みたいな弱者は生きるスペースがない
いつかは自殺するだろうけど勉強をしなかったことはやっぱり後悔している
問題は高校中退してからも勉強することは可能だったのに怠けて高校中退のまま放置したことだ
対人恐怖症は患っているものの根っからの勉強嫌いなのはまた別問題だからな
今でも高認とろうという目標はあるが現在無職でまずは働くことが先だ
今度働けたら参考書買って高認を取ろうと思う
生きる目標に高認を取ることってのがあるだけだ

675 :(-_-)さん:2014/07/11(金) 03:30:58.06 ID:XNg18EJi0.net
>>674
それって後悔なのか?
同じ感じだけど過去を後悔したことはないなぁ
常にその時の状況下でベストをつくしたと考える

676 :(-_-)さん:2014/07/11(金) 05:51:33.55 ID:Z4Q1WQrX0.net
高校中退したけどふつーに大学入ってふつーに大卒なってしまった
しょっちゅうなぜ転校じゃなかったのか考え込んでしまうが、終わったことは仕方ないなあ
イジメは正しい判断力を鈍らせるね

大学入る金ないなら通信制高校でも入れば良いのでは

677 :(-_-)さん:2014/07/11(金) 06:23:39.82 ID:Z4Q1WQrX0.net
>>674
目標もてて偉いね
しかし高校中退したあとも勉強可能とは謎だな
正直、中退後は勉強どころではなかった
精神不安定

とりあえず楽しく生きるために難しく考えないことにした

678 :(-_-)さん:2014/07/11(金) 08:05:18.02 ID:ac/NHu7t0.net
中卒から大卒になったけど
高校を卒業しなかったことは今でも後悔してる

679 :(-_-)さん:2014/07/11(金) 11:11:31.44 ID:bnZYzHUG0.net
>>678
中卒から大卒って飛び級?

680 :(-_-)さん:2014/07/11(金) 15:34:36.29 ID:WLFqHfRB0.net
大学卒業したんなら別にええんちゃう?

681 :(-_-)さん:2014/07/11(金) 16:13:28.70 ID:F7TsaDJl0.net
高認とって大学出た人が羨ましいな
最終学歴はやっぱり高卒以上じゃないとな
俺の高校時代は最悪でいじめられたし俺もやる気ださなかったしさんざんだったよ
というかそもそも俺は小学校時代からやる気なかった
小中高って先生に嫌われたしね
根っからやる気のないダメ人間だよ

682 :(-_-)さん:2014/07/11(金) 18:51:46.12 ID:l3RMBR5g0.net
今年通信留年したよ
またがんばる

683 :(-_-)さん:2014/07/11(金) 19:17:43.63 ID:Z4Q1WQrX0.net
通信制高校か
人生長いから留年なんて気にすんな

684 :(-_-)さん:2014/07/11(金) 22:15:12.34 ID:qgL8kYjU0.net
ついに念願の高認ゲットぉぉぉぉぉ!!! 苦節数年!
これで就活の範囲が広がる、ローンも組める、婚活も出来ます!
ついに底辺脱出だ!俺にも出来たんだからお前らもきっと出来る!
あきらめるな!

685 :sage:2014/07/12(土) 01:19:46.77 ID:7JoYoKrJ0.net
全く頭使わない仕事がしたい。

686 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 01:34:37.40 ID:omECDSFf0.net
>>685
俺も同じこと考えてる
今まで工場とかの仕事ばっかしてきたけどどうやら俺には工場すら勤まらないみたいだ
本当に単純作業の工場なら続くんだけどちょっと頭使うような内容のとこは無理だった
それで出した結論が清掃とかラブホテルのベッドメイクとかの仕事だ

687 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 08:26:03.03 ID:0rvbgWXq0.net
よくやる気になれるね
そんな無意味な努力

688 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 09:24:25.39 ID:QP9XCXgX0.net
自分も通信組
去年入学して0単位で留年、今年再発起
現段階では落とした科目なくて一応全部レポート出してスクーリングにも出れてる
ただレポート極たまに再提出で返ってくると死にたくなる

689 :sage:2014/07/12(土) 09:57:56.64 ID:XlttThhE0.net
>>687
なして無意味だと思うの?
自分にみあった仕事探すのは当然!

690 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 10:24:42.90 ID:VEIL5vKr0.net
>>686職人はどうですか?
頭を使わないというより、合理化する脳みそなんだと思うよ
あなたのアタマは。一度合理化してしまえば二度と無駄な
間違いを犯さない・・そういう脳みそだ。
職人はいま人手不足だよ。

691 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 10:40:29.92 ID:d126W/BQ0.net
通信制って高校か大学かわからんな

692 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 14:34:44.82 ID:cNqjIela0.net
>>686
俺も同じ理由で今清掃会社で働いてるよ!
工場ってかなりレベル高いよね、何度も同じ失敗ばっかし
する俺には無理だった。

693 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 15:37:51.15 ID:LYpHSgCw0.net
最近自分以上の底辺は存在しないんじゃないかと思ってきた

694 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 15:46:08.09 ID:TaSoZn0E0.net
国民年金と市民税でいっぱいいっぱいだわ。
税金払うために働いてるよみてぇだよ!

695 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 16:01:33.88 ID:kZ9Ewn5/0.net
生活保護以下なら差額を貰えるんでしょ?

696 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 16:04:13.71 ID:TaSoZn0E0.net
>>695
一応生活保護以上は貰ってる。

697 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 16:12:29.70 ID:kZ9Ewn5/0.net
>>696
中卒ですまん。。

698 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 16:29:23.39 ID:TaSoZn0E0.net
>>697
俺も中卒だよ。

699 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 18:52:59.01 ID:d126W/BQ0.net
自分より上とか下とか考えて意味あるのか
周りがどうだろうと、やれることやるしかないだろうに

700 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 19:20:56.91 ID:kZ9Ewn5/0.net
でも考える訳で、なんで考えるのかも分からない訳で
バカなわけで

701 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 19:38:23.40 ID:d126W/BQ0.net
雑念だな

702 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 19:39:35.75 ID:kZ9Ewn5/0.net
違う。分からないわけ。分かれば消える

703 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 20:08:29.52 ID:d126W/BQ0.net
なるほど←さっぱりわからない人

704 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 20:17:23.29 ID:rbaP0oJI0.net
>>703
でも他に適した言い方ないだろ。

705 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 20:32:18.77 ID:gj2JJag00.net
俺は40歳になったけど高校中退したこと後悔している
正確には対人恐怖症で高校2年まで在席しているのが限界だった
クラスメイトからも嫌われてもうだめだったなぁ
この世界は弱肉強食で俺みたいな弱者は生きるスペースがない
いつかは自殺するだろうけど勉強をしなかったことはやっぱり後悔している
問題は高校中退してからも勉強することは可能だったのに怠けて高校中退のまま放置したことだ
対人恐怖症は患っているものの根っからの勉強嫌いなのはまた別問題だからな
今でも高認とろうという目標はあるが現在無職でまずは働くことが先だ
今度働けたら参考書買って高認を取ろうと思う
生きる目標に高認を取ることってのがあるだけだ

706 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 20:35:59.13 ID:d126W/BQ0.net
通信制高校いけよ捗るぞ
高認とれば単位になるみたいだし、高認とれて高卒なれる
一石二鳥

707 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 21:23:41.61 ID:Sw4J07qB0.net
脱・童貞!!!記念カキコ

36歳にしてなんとか卒業できますたwwwwww
病気怖かったから2人で病院行く約束して
やっとゴール決まったwww

卒業までの流れとか、ブログにしてみたから
良かったら参考にしてくれw
sec2info.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

この子とはまだメール続いてるけど!
はぢめてだから、ちょっと好きになっちゃったけど!w
でも自信ついたから他の子も探してみるべ(`・ω・´)

これから、ガチで会えたときだけブログ更新していくつもり。
まぁ、更新が全然なかったら、察してくれw

708 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 23:18:53.02 ID:gj2JJag00.net
お前らバイトすら出来ないの?wwww

俺は中学卒業してから土方一筋だぜ!商談 の時はニッカボッカじゃなくちゃんと作業着着 てくぜ。まぁお前らにビジネスは無理だろ うなwwww

709 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 01:25:46.43 ID:2gYMleWCO.net
勉強出来ないアホな中卒DQNの知り合いに久しぶりに会ったんだけど
飲食業界に就職してて、夏のボーナス50万ほどもらっとった
中卒でもコミュ力とオラオラな性格なら何とかなんだろうな
中卒コミュ障の俺にはバイトすら出来ない。ってか電話すら出来ない

710 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 01:31:16.62 ID:u5JL8pTg0.net
不良系はそういうとこあるよね。
でも病んでる不良系は。。中学の時の病んでる感じの子は飛び降り自殺したわ。

711 :sage:2014/07/13(日) 02:09:20.74 ID:9EBDHGE50.net
>>709
俺もTELできない。
かけても通話途中で過呼吸になったり奇声あげて
壁ぼこぼこに凹ましてる時がある。
みんなどうやってTELしてるの?

712 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 07:33:23.12 ID:Atc1OvUg0.net
電話くらいならできるけど面接無理ゲーだなあ

713 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 11:32:19.12 ID:WELVBd7l0.net
面接怖いね
ここにいるみんなは自己評価が低いんだろう
自分に自信がもてないんだよね
中卒であるから自信がもてないのか
自分に自信もてばなんでもできる

714 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 11:43:37.97 ID:dZLUpdFW0.net
知り合いがよく11時ころにメールしたりしてくるが早すぎだろ。
せめて昼過ぎにして欲しい

715 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 18:11:18.65 ID:0M0035u40.net
俺中卒だけど車の免許を持ってるよ!

716 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 18:15:01.10 ID:WELVBd7l0.net
>>715
すげーな 頑張ったじゃん

717 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 18:24:31.94 ID:0M0035u40.net
>>716
ありがとう!
まぁ原付乗ってるけどねw

718 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 18:26:33.49 ID:WELVBd7l0.net
>>717
原付あるならどこでもいけるじゃん
俺なんて自転車しかないよー

719 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 18:30:09.12 ID:EsmFu4ho0.net
免許持ってたところで何も変わらんけどな

720 :sage:2014/07/13(日) 19:10:19.61 ID:4Njo9QYT0.net
>>719
身分証明ができるじゃん!

721 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 19:27:51.03 ID:4Njo9QYT0.net
中卒でも塾講師ってできる
小学生相手ですが

722 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 19:38:13.88 ID:Atc1OvUg0.net
東大中退の高卒でも予備校講師やれるんだから中卒でも中学生相手できるよ(予想)

723 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 20:00:24.34 ID:WELVBd7l0.net
中卒に教わるの嫌がりそう

724 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 23:10:01.62 ID:0M0035u40.net
>>723
まさか、中卒だって事は秘密にするよ!

725 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 23:38:48.70 ID:oD6pAxJu0.net
小学生だけ教えてる塾講師なんているのか

726 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 01:31:57.37 ID:D6ZB4km90.net
>>693
俺も
小さい頃から問題行動ありまくりで正常な人間関係築けた事ないし勉強も一切してこなくて頭も恐ろしく悪い
嫌な事から逃げ続けてきたから我慢が全くできないし精神的に全く成長できてない
冗談抜きで精神年齢中学生だと思う
思ってる事すぐそのまま口に出してしまうし脳に障害あるのかもしれない
更にどうしようもない怠惰人間だからここまで自分がおかしい人間だと気づきながらも今だに病院にすら行ってないっていう
昔闇金ウシジマくん読んでて色々駄目人間出てきても完全に他人事だと思ってたけど自分はまさにその駄目人間だったわ
もう三十路間近なのにまさか自分がこんな大人になるとは…

727 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 01:52:02.29 ID:YENCgePc0.net
発達障害かもしれんね

728 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 02:06:21.18 ID:w404zW/K0.net
文読んでる限りでは頭悪そうではないし病気っぽさないな

729 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 03:06:16.45 ID:1gOU2JzV0.net
文を書くのは2ちゃんでかなりましになったわ

730 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/07/14(月) 04:45:34.63 ID:rN/Oajx20.net
俺なんて大卒だけど精神年齢は幼稚園レベルで止まってるよ
ずっと友達が居ないから、普通なら他人との交流で成長して行くような部分が何も変わってないからね

731 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 05:18:21.34 ID:c2RZLcfs0.net
ヒキあるあるだな
人前に出て絶妙にずれたタイミングでずれた返しをして苦笑いされる
もちろん真面目にやってるつもりなのだが何故相手が苦笑いするのか瞬時に理解できない

732 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 08:22:32.88 ID:6opnvUaY0.net
発達障害多そうだな
そんな俺も発達障害
発達障害といっても小学校低学年までの内に施設やらで健常者と変わりないくらいには改善できるのに
親はどこにも連れていかず普通のクラスにぶち込んで当然の如く6年間いじめられ続けた
親のせいにするなとみんな言うけどこれは親を恨んだって当然のことだろ

733 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 10:56:12.26 ID:wjE5XFgA0.net
発達障害って言ったら多分みんな発達障害だからみんな気にするな!

734 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 11:18:06.97 ID:Sk+iYwE/0.net
簡単な計算もできなくなってるからマジで発達障害かも
引きこもりで人とも話さないからうまく喋ることも出来ないし
これから先どうなるのかな〜

735 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 11:34:33.66 ID:WbcegLNE0.net
>>732
俺も知的障害だと思うけど親が気づかずにに健常者だと思ってた
俺自身も自分は普通だと思い込んではいたが
なんで早いうちに手をうたなかったのか親を恨んだこともあったがもうどうでもよくなった

736 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 13:03:04.04 ID:lpouCXxp0.net
>>734
俺も暗算苦手だが実際暗算使う機会って皆無じゃね?
今はスマホの電卓機能とかあるしレジだってスキャンするだけだしさ。
露天商は知らんが。

737 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 14:18:27.14 ID:Sk+iYwE/0.net
>>736
何年も前の話だが完全に引きこもる前なんとかしなきゃと思いバイトの面接に何度か応募してた時期があったんだけど
そこで面接以外にも軽い計算問題やらされたんだよね…
当然知能も学歴も足りないから全く解けずに一度も受かれなかったが

738 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 14:41:31.63 ID:1gOU2JzV0.net
>>737
どんなんだった?

739 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 15:52:22.82 ID:lpouCXxp0.net
>>737
ひっ算とかはしなかったの?余白に計算問題書くのはいいことだよ。

740 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 15:53:21.16 ID:JOSc2b8H0.net
               __, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i
 l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ    見た目は大人!!
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/      頭脳は子供!!
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ
        /::::;;;〈:::::::ヽ;///:::::::::::::::::::::::::::/
         〈 ィ'´_;;;〉::::::r':::/::::::::::::::::::::::::::::K
        i::::ィ::;;゙ヽ;::::{::〈○:::::::::::::::::::::::::::ノノ
        V::::::::::;ン'{:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ:ヽ
         ヽ:::::ノ:::ゝ::ゝヾ::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ

741 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 15:57:52.75 ID:lpouCXxp0.net
小学5年の頃からエロゲやってた俺。
現在25歳だが一度も女性経験なし。
街コンや合コン参加したが今のところ全てダメ。
友人に紹介頼んだが案の定全て断られた。
まだ諦めた訳ではないが‥‥

742 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/07/14(月) 15:58:39.02 ID:rN/Oajx20.net
兄か親がエロゲーマーだったのか?

743 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 16:01:21.52 ID:Sk+iYwE/0.net
>>738
足し算引き算を延々解いてくマークシートみたいな算数問題

744 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 16:05:51.13 ID:AFNW+6AA0.net
単純作業をミスなくできるか見るんだな

745 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 16:18:18.91 ID:Sk+iYwE/0.net
ひきこもってると集中力もなくなるし頭もボケるよね…

746 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 18:49:12.10 ID:lpouCXxp0.net
>>744
余白にひっ算とか書けなかったの?
もしく白紙一枚もらったりとかさ、俺は以前バイトしてた時に余白にびっしり書いたw
全問終わらなかったが。

>>744
そうなの?

>>742
いや、そうではないが友人のススメで。

747 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 19:26:35.37 ID:c2RZLcfs0.net
ヒキなのに街コン合コンって
メンタル的にも物理的にもヒキ関係ない気がするんだが

748 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 19:49:34.28 ID:lpouCXxp0.net
>>747
ヒキではないですよ!

749 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 21:14:19.67 ID:VhMzHk940.net
小学生の頃から深夜アニメ見ててもう20数年経つけど未だにヒキオタだなぁ

750 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 21:39:33.66 ID:x4QTlkaF0.net
もうだめだ、俺自殺するわ。

751 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 21:53:04.80 ID:WbcegLNE0.net
俺も自殺したいな
もう生きるの無理になってきた

752 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 22:02:02.51 ID:D6ZB4km90.net
もう来年三十路なのに何やってんだろうな
現実に目を向けた時に情けなさすぎて膝から崩れ落ちそうになる
ただ俺が今こうなってるのはそれこそ一桁の歳からの積み重ねで駄目人間ぶりが身に染み付いてるから今更どうなるとも思えない
冷静になって自分の行動を省みたら本当脳に欠陥があるとしか思えないわ
人間としての根幹の部分が欠如してるんだろうなぁ

753 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 22:14:23.69 ID:w404zW/K0.net
これから積み重ねればいいのでは

754 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 22:16:02.19 ID:w404zW/K0.net
俺は30近くの中卒が絶望から這い上がる姿が見たいなあ
君の力強いストーリーをぜひ俺に見せてくれ

755 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 22:23:28.44 ID:WbcegLNE0.net
俺はアスペルガー症候群だ
様々なことに興味がなく生きてきた
人に流されやすいし人に従順に従うのでいいように利用されて生きてきた
はたからみたらなんにもできなそうに見えるらしく何をやっても認めてもらうことはできなかった
俺にできることがあってもそれはノーカウントとして数えられなかったことにされてきた
だから俺はもうそういうのに疲れた
自分が本を読んだり知識を得たりしてこなかったのも悪いと思う
さすがに30歳すぎてるしもう生きる希望がない

756 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 23:56:10.93 ID:1gOU2JzV0.net
俺達は団結しなければいけない。

757 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 00:11:30.29 ID:on5AJXMG0.net
あーーーーーくっそーーーー死にてーーーーーーーーーーー今すぐーーーーーーーーー!!!!!!!

758 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 00:39:11.14 ID:on5AJXMG0.net
>>755
わかる
もうさ、初期能力の時点で正常な人間とは雲泥の差なのよ
その差がある能力が運動能力とかならまだしも
社会で人と関わって生きてくうえで欠かせない能力が低いというかもうエラー起こしてるんだわ
もうどうにもなんねえよこんなもん
で、結局こんな人間の行き着く先の答えは親が悪い、なんで俺を産んだ?って事になるわけ
身体障害者の人が聞いたら不快に思うだろうけどもう身体障害者で生まれてきた方がよっぽど幸せだったと思うわ

759 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 04:26:05.76 ID:FQoIhlzj0.net
悲観しすぎじゃない?高専中退の知り合いは建築の仕事やってて結婚したらしいし案外中卒でもなんとかなるよ
通信制高校通えば遊べる時間が3年増えたともとれる

760 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 05:56:52.11 ID:on5AJXMG0.net
それは中卒と言ってもヒキでも何でもない方だからじゃないですかね…
俺は中卒なうえにヒキで発達障害なので…

761 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 08:23:25.56 ID:Ev5t86cL0.net
そもそもひきこもりじゃないのにヒッキー板にいるのか

762 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 10:15:57.58 ID:PQiVw5x40.net
デブと低学歴は自己責任だろ
高認とって進学するなり通信制の学校に行けばよかったのに
30過ぎの奴で進学してもたかが知れてるけど

>>755はアスペじゃなくてただのカスだね

763 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 11:32:11.80 ID:MQZM1eBZ0.net
自己責任なんて言葉は思考停止にしか思えない

764 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 16:38:58.51 ID:FQoIhlzj0.net
高校で自己責任とか責任転嫁ばかり言われてそういう言葉食傷気味
もっと適当でいいじゃん
なるようになるよ

とりあえず楽しく生きることしか考えてない

765 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 16:53:16.41 ID:pa+26uph0.net
自己責任は間違ってないけどそれで済ませられるほど余裕ないんだよね

766 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 17:00:29.66 ID:WIEoCUPj0.net
おそらく>>762はデブの方にツッコんで欲しかった

767 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 17:06:29.87 ID:mjr9/yk00.net
ちょっと前にNHKのドキュメンタリーをみた
そこにトラックドライバーにちょっと取材をしていた
その長距離ドライバーはホワイトカラーのビジネスマンが読むような本を自慢げに取材スタッフにみせていた
俺はその時に思った 結局、自己満で人に自分がこれだけ難しい本を読んでるんだぜと言いたいだけだなと
俺も中卒だけどニュースとか経済の番組をみたりしているが中卒である以上説得力がないんだ
中卒でも勉強して大学いったとかじゃないと説得力がない
俺は高校中退の中卒であるがために様々な人にバカにされて生きてきた

768 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 17:21:08.21 ID:MQZM1eBZ0.net
ヒキニートはいったいなにを読めばいいのだろうか?
色々読んで今、基礎の読書術、速読、思考方
とか読んでる。
ちょっとやなことあって今なにも手が着かない

769 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 17:28:54.61 ID:pa+26uph0.net
金かまともな職に繋がらないことに熱心になる必要はない

770 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 17:34:32.53 ID:Ev5t86cL0.net
自己啓発本とが読んでみようかな…

771 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 17:44:45.86 ID:MQZM1eBZ0.net
自己啓発も基礎だから少しずつ読んでるわ

772 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 17:48:06.34 ID:pa+26uph0.net
高学歴の世界に触れて気づいた、この世界の不都合な真実

これ読むと高学歴でも格差があるんだなと思った

773 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 18:04:36.04 ID:fyNu4cFp0.net
日本人は特に権威主義らしいからね

774 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 18:18:32.63 ID:rJ78eWjUi.net
来月高認試験だわ
怖い…

775 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 18:36:25.89 ID:on5AJXMG0.net
挑戦しただけでも立派
俺なんてそこまでいくのも無理

776 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 20:17:49.07 ID:n8XN5UmL0.net
>>762
簡単に言うなカス。
俺は頭が超ド級に悪くどんなに勉強しても無理なんだよ。
勉強すりゃ何とかなるみたいな事いうなこの無責任野郎。
もし失敗したら責任とってくれるのか?

>>764
ここの連中は気楽に生きる事を知らないらしい。
あんまし難しい事ばっか考えてると鬱になるよね。

>>767
>>768
>>769
俺は尊敬する坂本竜馬の本を愛読してるよ!

>>774
俺は3回受けたが全て落ちたw 
君なら絶対出来るがんばれ!

777 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 20:34:11.86 ID:mjr9/yk00.net
高認試験受けるのにいい参考書教えてください

778 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 21:22:00.34 ID:X8mPeWPL0.net
俺はしまりす親方読んで過去問解いて合格した
そういえば今年から理科総合が変わるんだっけ
過去問も通用し難いだろうし選ぶなら特にやっといた方がいいんじゃね

779 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 22:40:22.07 ID:on5AJXMG0.net
勉強ができないだけの人は全然マシ

780 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 23:47:04.34 ID:vuDHZ73y0.net
勉強しかできない俺
友達なんて出来たことない
短期のバイトしてみたら破滅的にできない(2つの事頼まれると1つが完全に頭から離れてたり、集中すると他が見えなくなる)
もうどうすりゃいいんだか

781 :(-_-)さん:2014/07/16(水) 00:20:19.03 ID:Cs9B6qT40.net
数学は不認堂てのがいいてこのスレの人達に勧められて実際解りやすかった

782 :(-_-)さん:2014/07/16(水) 00:36:20.63 ID:4BgdvPpj0.net
高認取ったら進学するの?

783 :(-_-)さん:2014/07/16(水) 01:57:34.30 ID:H1ylazlA0.net
コミュ障と勉強が出来ない俺に謝れ

784 :(-_-)さん:2014/07/16(水) 06:02:16.34 ID:T8k4ClKF0.net
今年離散に高認の人が入ったみたいだな
実質9浪っぽいが、尊敬すべき努力だ

785 :(-_-)さん:2014/07/16(水) 08:00:14.24 ID:h+uBhjUs0.net
努力と才能の賜物だな
勉強が好きなんだろうね

786 :(-_-)さん:2014/07/16(水) 08:57:54.61 ID:ba0Ji97S0.net
2人目GET!!!
実際にやってみて気づいた、「出会うコツ」をブログで紹介してるから
出会い系に抵抗ないヤツは見てみてくれ。

ttp://sec2info.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

787 :(-_-)さん:2014/07/16(水) 10:29:59.54 ID:S6hxdWKX0.net
16で高校を辞めて17で高認を取ったがそのまま大学もバイトもせず今年で21
何のために高認取ったのか本当わからない

788 :(-_-)さん:2014/07/16(水) 11:10:33.19 ID:T8k4ClKF0.net
早く大学入れよ捗るぞ
16で退学→19で大学入学より

789 :sage:2014/07/16(水) 12:32:14.06 ID:ElOT9+1F0.net
40代中卒無職女性経験ゼロの自分はこの中では最底辺かな?

790 :(-_-)さん:2014/07/16(水) 12:48:41.81 ID:H1ylazlA0.net
>>789
もう少しkwsk

791 :(-_-)さん:2014/07/16(水) 17:45:48.63 ID:ywPiQ7UH0.net
>>790
どう詳しく知りたいの?

792 :(-_-)さん:2014/07/16(水) 18:24:58.91 ID:eyGyJKf/0.net
>>791
これまで何をしてたのかとか

793 :(-_-)さん:2014/07/16(水) 20:58:16.71 ID:RlrryeDs0.net
>>792
職歴は公園の清掃員、ビル清掃員、雑貨屋の手伝い、等。
今は清掃のバイトしてます。
ちなみに実家暮らし。
車は持っておらず原付&チャリ、学力は本当にヤバい!

794 :(-_-)さん:2014/07/16(水) 21:53:30.35 ID:T8k4ClKF0.net
学力なんて大卒でも2年経てばゴミ同然になるからなあ

795 :(-_-)さん:2014/07/16(水) 23:38:10.48 ID:eyGyJKf/0.net
>>793
学力は自分からするとそうとうマシだろうと思うが
こういうのはどう認識したらいいのか

796 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 01:51:16.73 ID:u76hbnfG0.net
結構いろいろできてるから本格的にダメって訳でもなさそうなんだよなぁ

797 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 02:19:34.33 ID:04oKXjol0.net
>>796
どこまでよくてどこからダメなのか

798 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 03:58:02.01 ID:u76hbnfG0.net
例えば俺なんかはバイトすらしたことない30代間近のチャリしかもってないおっさんだが
俺からしたらバイトできる時点で俺よりマシだと思う
実家暮らしでも家にお金入れたらいいと思うんだけどな
それに学力なんざ大人になったら活用する事なんてないだろ
バイトやら就職の時テストみたいなのはある所はあるらしいけど、本当簡単らしいからその場だけ覚えときゃいいだけだし

799 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 04:16:51.02 ID:04oKXjol0.net
そういうことじゃなくマシ、マシじゃなはどのレベルでも出てくる。
この考えにどう対処したらいいのか

800 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 09:29:54.57 ID:Gi7CjUlJ0.net
言ってる意味がよくわからないけど他人と比較しても幸せにならないよ

801 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 12:02:42.34 ID:04oKXjol0.net
>>800
自分でもよく分からんけど幸せ関係ない

802 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 12:54:30.64 ID:IFFxXsej0.net
序列をつけるのは生物の習性みたいなものだけど
それは自分が大きな集団、例えば社会に依存してるからさ
個人まで集団を縮小すれば事実上最も幸せな人間は自分になる
でも、俺はそう考えられなくて無理なんですけどね

803 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 13:07:51.78 ID:04oKXjol0.net
>>802
同じ様な方法で
自分は正しい選択しか出来ない。
自分は間違った選択しか出来ない。
とか考える

804 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 13:22:22.46 ID:Gi7CjUlJ0.net
わざわざ中卒ヒッキーが序列論争するのか
自分で自分のクビ絞めてるだけでは

805 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 14:14:51.31 ID:04oKXjol0.net
>>804
それがまさに比較ではないかな

806 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 14:21:05.48 ID:0/QrMy3U0.net
出会い系で「サクラを落とす方法」について本気で実践してみた!
ブログでコツを説明しているから興味があったら見てくれ。
http://sec2info.blog.fc2.com/

807 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 15:18:06.58 ID:HY7SHgbO0.net
難しい話ばかりするなよ

808 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 15:23:23.12 ID:04oKXjol0.net
ちょっと肌焼いてきた。暑さでスマホがもたんかった

809 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 16:18:44.28 ID:Gi7CjUlJ0.net
わざわざ苦しいこと考えなくて良いと思うんだよね
自分がしたいことを実現していくことが人生
楽しいことだけ考えちゃダメなの?

810 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 16:44:57.42 ID:uzVvlouq0.net
お前の人生なんだから好きに生きたらいい

811 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 16:48:06.78 ID:04oKXjol0.net
困ったことに肉体、記憶がそれを否定する
知恵をください

812 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 16:52:20.20 ID:rw47f06z0.net
俺さっき引きこもり支援センターで面接予約してきたわ
もう俺生きて行ける気がしない中卒資格も免許もなし
親には見捨てられたしどうしよ

813 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 17:28:55.74 ID:Gi7CjUlJ0.net
人って成功し続けるのを拒否する傾向にあるらしいね
肉体と記憶が拒否するってそれか

814 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 18:38:13.13 ID:hSc960jE0.net
イケメンならヒモ生活出来たのに

815 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 18:43:24.81 ID:icxa6UKp0.net
女のヒモとかやってるのもいいよなー
元AKBの秋元さいかの親父もヒモだったらしいしな

816 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 19:40:28.73 ID:fXvbytJ50.net
九九すらまともにできない俺に簿記は無理ゲーだったw
ちなみにひっさんも無理w

817 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 20:49:37.49 ID:IFFxXsej0.net
ひっさんて何か分からなかったけど
筆算か久しぶり過ぎて全く出てこなかった

818 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 21:47:02.81 ID:DxDRarST0.net
>>789
+職歴も免許もなく対人恐怖症で電話応対も出来ない。
尋常性乾癬で顔も体もボロボロの俺が最底辺。

819 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 22:13:13.34 ID:04oKXjol0.net
俺氏 これをぽちる

世界一やさしい問題解決 の授業―自分で考え、行動
渡辺 健介

820 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 22:23:57.67 ID:RMsW6yJy0.net
円高って物価が上がること?
政治とか難しくて全くわからんわw

821 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 22:25:20.84 ID:u76hbnfG0.net
お金の価値が下がって物価が上がるのはインフレじゃなかったっけ

822 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 22:31:13.25 ID:IFFxXsej0.net
円高は円の価値が高い状態の事
インフレは行き過ぎた円安状態
断っておくが詳しくないから厳密にいうと違うかもしれん

823 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 22:31:58.77 ID:lRDPew4+I.net
なんで中卒になったのか自分でも理由がわからない

824 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 22:36:00.46 ID:T/BRXlzp0.net
>>823
俺もそうだよ中卒って結果だけが残って
どうしてこんなことになったかわからない

825 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 22:38:08.36 ID:nfTPGG100.net
女児誘拐事件が思わぬ方向へ
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405576898/83
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405576898/96

過去に女児が裸にされて泣かされたイジメ動画まで配布される始末

826 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 22:46:52.97 ID:RMsW6yJy0.net
>>822
なるほど、ありがとう。

ちなみに自分結婚相談所でスタッフに『結婚は人生の墓場とも言われてます、結婚だけが全てではありません』と言われた事があるw
結婚相談所のスタッフがこんな事言ったらまずくないか‥‥

827 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 22:59:55.05 ID:b1pbhOxO0.net
>>825
何こいつら韓国人かな?

828 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/07/17(木) 23:43:59.18 ID:ukdLosrY0.net
子供にカメラ付きケータイ持たせるの禁止にしろや

829 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 01:06:48.80 ID:6OnSrD+R0.net
中卒ヒッキーが結婚相談所かあ

830 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 01:17:17.67 ID:c3FpByyh0.net
>>825
普段チョンがー在日がーとか言ってる奴らがこういう事で盛り上がってるとさ
同族嫌悪なんじゃないかって思えてくるな
チョンをものすごく嫌ってるけど本当は自分にも韓国の血が流れててこういうゲスい話が大好きみたいな
どちらとも死んでくれ

831 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 01:41:35.41 ID:aL/e/6De0.net
やっぱり高認だけはとりたいな
高卒と同等にはならないだろうけどなぁ
できれば大学も行きたい
でも大学に通う金がないけどな

832 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 01:48:48.26 ID:6D2wucKD0.net
>>831
そういう高認取りたい、大学生きたいの根拠はどこからくるわけ?

833 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 01:52:38.50 ID:aL/e/6De0.net
>>832
根拠っていうか 中卒で今までバカにされてきたから悔しくなったんだよ
それに死ぬまでに中卒のまんまってのはまずいと思うし

834 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 02:57:56.03 ID:6D2wucKD0.net
勉強しなかったし高校出た方がいいとかもまったく思わなかった。
自分が分からない。他人が分からない。
意味が分からない

835 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 06:15:48.09 ID:YaYQVolK0.net
馬鹿な癖にいっちょまえにプライドだけは高いから大学行きたくない
同期が皆4歳年下とか耐えられない
せっかく取った高認が腐ってる

836 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 07:03:14.76 ID:HKxMrQP70.net
数学物理がおもしろい
     

837 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 07:04:04.41 ID:6OnSrD+R0.net
プライドを捨てるという便利な言葉
何かあるたび、プライド捨てろと言われて一体人生で何回プライド捨てなきゃいけないのか疑問符が絶えない

838 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 07:12:27.51 ID:avHGrYD70.net
理想と現実は違うから仕方ないよ
理想を現実に近似させ、自己を現実に対応させないと

839 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 11:59:19.98 ID:6D2wucKD0.net
プライドの捨て方を教えてほしいわ

840 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 14:21:49.47 ID:zBV8YvlP0.net
出会い系で「サクラを落とす方法」について本気で実践してみた!
ブログでコツを説明しているから興味があったら見てくれ。
http://sec2info.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

841 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 16:22:22.31 ID:FFdizSwL0.net
お前ら大変だな
俺もだけど

842 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:10:47.81 ID:G0blZeR+0.net
あーもう考えてるとさらに頭おかしくなりそうだわ
自殺したやつらの気持ちが分かるわ

843 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:40:37.44 ID:3wZ+zb3m0.net
662です。
この前の休みに婚活パーティ行ってきましたが連絡先交換できませんでした(T_T)
何人かとは話せたのですが連絡先交換希望したら断られました。
ちなみの参加した男性陣ほとんどが交換できたようです。
また行ってみたいと思います!

844 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:50:55.66 ID:6OnSrD+R0.net
↑ホントに中卒か?

845 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 19:43:11.06 ID:FFdizSwL0.net
お前らこうなった原因作った奴等に殺意とか沸かないの?

846 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 19:50:10.58 ID:JfbeHsTX0.net
もう他人のことどうこう言ってもどうしようもないからな
自分が一人で生きてく為にどうするかで精一杯だわ

847 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/07/18(金) 19:54:45.31 ID:NyKKnjWV0.net
>>835
通信制大学とかは?

848 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 20:06:20.77 ID:3wZ+zb3m0.net
>>844
中卒ですよ、それも本当の。

849 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 20:37:01.48 ID:6OnSrD+R0.net
わいたし薬のんでたし復讐もした
その結果でてきた人生観が楽しく生きよう

850 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 21:03:10.45 ID:yWRPpKj+0.net
>>820
1ドル=100円→1ドル10円
ということは
1円=0.01ドル→1円0.1ドル
これが円が高くなったということかな?

851 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 21:11:33.99 ID:6OnSrD+R0.net
別人だけどそのとおり
円の価値が高くなった

852 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 22:44:15.87 ID:KcceTROq0.net
為替の円の数字は内容量みたいなものだと思えばいいよ
おんなじ商品なら内容量多い方が安いでしょ

853 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 22:48:16.64 ID:VhJzvFLz0.net
円高よりもstrong yenのがしっくりくるわ

854 :(-_-)さん:2014/07/19(土) 00:04:56.64 ID:68+kq65L0.net
株とかFXをやってる奴でもいるの?

855 :(-_-)さん:2014/07/19(土) 06:10:52.97 ID:pY45SWN20.net
おまえらは高卒程度の人間にもなれないのか

恥ずかしくないのか?

856 :(-_-)さん:2014/07/19(土) 10:10:09.49 ID:e1QDqWcU0.net
>>855
簡単に言うな無責任野郎!

857 :(-_-)さん:2014/07/19(土) 13:18:56.81 ID:7yHCEMZU0.net
夏休みだからな
スルースキルをはっきするしかないよ

858 :(-_-)さん:2014/07/19(土) 21:19:18.16 ID:9lWVQVtq0.net
全ての高校に高認並の卒業試験を導入して欲しい。
高認だけでは社会は中卒と馬鹿にする。
高認すら受からない高卒は少なくないのに理不尽だ。
大学だってそう。金があれば馬鹿でも大卒。

859 :(-_-)さん:2014/07/19(土) 21:33:57.23 ID:xIPqAGU/0.net
はあ...

860 :(-_-)さん:2014/07/19(土) 21:36:49.59 ID:knO3IYnX0.net
学力うんぬんよりも高校に通えなかったことを馬鹿にしてるからな
たとえ東大に入れるほどの学力があったとしても中卒は中卒だわ

861 :(-_-)さん:2014/07/19(土) 21:42:06.72 ID:qu4C3iqG0.net
>>858
普通に高認より高卒の方が上だからね
大学も行かないのに高認なんて取っても金と時間の無駄

862 :(-_-)さん:2014/07/19(土) 21:58:35.36 ID:8ipPu7610.net
なぜ高認だと高卒扱いにならないの?
本当の高卒資格とるのってどうやんの?

863 :(-_-)さん:2014/07/19(土) 22:02:30.47 ID:sAg++jth0.net
うーん、いくら中卒でもさすがに東大レベルはバカに出来ないな…
逆に鼻で笑われそうだ…

864 :(-_-)さん:2014/07/19(土) 22:12:07.04 ID:qu4C3iqG0.net
引きこもりが中卒から高卒になるには通信制高校で単位取ればいいだけ
ただそれでも中卒よりはましってだけだけどね、通信制高校に通いつつ資格とか取るのが一番いいと思う

865 :(-_-)さん:2014/07/19(土) 22:13:39.44 ID:7yHCEMZU0.net
高卒資格を取るには単位が必要だからな
高認は資格だから

866 :(-_-):2014/07/19(土) 22:50:01.06 ID:EvEGQNq70.net
なんだかんだ言って学歴にこだわってるのはおまえらだろ
おまえらの最終目標ってなんだ
大学の卒業証書をもらうことなのか
学歴社会にシッポ巻いて降参することなのか

867 :(-_-)さん:2014/07/19(土) 22:53:15.07 ID:HSUZ8oAT0.net
今更学歴なんて気にしてどうすんだよ
収入だろ

868 :(-_-)さん:2014/07/19(土) 23:46:17.50 ID:yCjRCHKe0.net
マジヒッキーだからリハビリが先だわ

869 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 01:02:49.69 ID:Om4FAEG00.net
俺月収12万。

870 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 01:03:15.17 ID:LrWXrMeT0.net
わしも

871 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 01:08:09.05 ID:yENHw/4r0.net
じゃあ私も

872 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 01:11:40.77 ID:Om4FAEG00.net
まぁみんな気楽に行こうや。
俺の親父も中卒でかなりお気楽な性格、悩んだりする事もあるが一晩寝ると
もう忘れてるか「ま、いっか」で終わる。
母親はあんたみたいな人間に生まれたかったってよく言ってるw

873 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 01:18:10.21 ID:f50gIMxq0.net
高卒だの大卒だのは学力をみてるんじゃなく3年間規律正しい集団生活をやり遂げましたって証明だからな。
その後学校名見られて学力見られる。
高認と高卒は全然違う。

874 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 01:31:22.07 ID:CqaPNTPh0.net
>>873
じゃあ高認は何のためにあるの?

875 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 01:35:21.01 ID:UtFoSPUW0.net
大学とか専門の受験資格が得られるものじゃないの

876 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 01:36:48.03 ID:CqaPNTPh0.net
>>875
ありがとう。
まぁ既に落ちたがw

877 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 02:10:20.59 ID:f50gIMxq0.net
あんまり難しく考えないでやれることやろーねーwwwwwww
高卒認定大卒だけど人生バラ色だよー

878 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 02:28:55.88 ID:VHPs96Mc0.net
主夫になりたい。宮崎哲也さんも昔なりたかったらしい
生産活動には向いてないと思ってたんだって

879 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 02:40:46.26 ID:LrWXrMeT0.net
一回悪いように考えるともうダメよね
それで高校辞めたわ

880 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 02:41:46.33 ID:f50gIMxq0.net
そうそう
気にしたら負け

881 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 03:13:01.51 ID:I4O7oi1Z0.net
229 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/19(土) 18:27:44.74 ID:nUiq4Qe0
派遣の面接行ってきたけと鬱だー。
すんげー嫌な面接だったわ・・・
履歴書見て「資格取ろうと思ったことないの?」なんて言われてさ。
「はぁ・・特にやりたいことや欲しいと思った資格がないので・・」
「厳しいこというけど、30超えて資格ない、職歴ないひとにお仕事紹介は難しい」とか色々言われてさ。
「そうですかぁ、じゃあ他当たってみますから履歴書返して下さい」って行ったら
「世の中、体が不自由だったり生まれつき知能が遅れてたりしてできることに制限がある人もいる中で
出来る範囲で一生懸命働いて頑張って生きてる人たくさんいるんだよ。なのにあなたはどうですか?五体満足に生まれてるのにやりたい事ない、資格も要らない、でもお仕事下さいってどう思いますか?」


もーさー、仕事紹介してくれないならこれ以上惨めな思いさせないで欲しいわT^T
好きでこうなったわけじゃないって・・
だから面接嫌いなんだよートホホ

238 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/20(日) 02:34:00.95 ID:22z4dPlN
>>229
好きでこうなったんじゃないってのは流石に詭弁だな
好きで楽な方、楽な方に逃げてきたから今なんだろ?
俺も、おまいさんと大して変わらんけど、好きでこうなったんじゃないとは口が裂けても言えん
だって楽な方に逃げた結果だもん
まさか今まで、ずっと誰かに強制監禁されてた訳じゃあるまい?

882 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 03:27:01.67 ID:f50gIMxq0.net
なぜそれをここにはる

883 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 03:40:42.78 ID:iL9LK9IJ0.net
説教したがりはどこにでもいる
ということを伝えたかったんだろう

884 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 03:47:55.65 ID:VHPs96Mc0.net
そもそも五体満足だからどうこうて、、まぁ他人事で何も考えてないんだろうが
アドバイスをしてくれと

885 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 03:49:23.48 ID:NJYTUwtK0.net
そうやって思い込みのみで人の足元ばかり見て、嫌がる仕事を無理矢理押し付けようとする感じが

それを言うならば個人的な解釈ですが私は、そう見えてしまいますね。不快です。
こちらも選ぶ必要はあるので、派遣は個人的にはお勧めできないですが
食っていかないといけない。自分の状況に合わせて
色々考えて派遣会社も一つではないと思いますので慎重に考えた方がよいと思います。
面接もお疲れ様でした。

886 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 03:53:31.32 ID:NJYTUwtK0.net
何がいいたいかと言ったら

前もって言って置く必要があるようなことも言わずに
最終的にウソつくとこも本当にあるからです。

887 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 04:28:54.97 ID:VHPs96Mc0.net
もう本当に中傷はいいからアドバイスをしてくれ。
自分が悪いでもなんでもいいから。
寝る

888 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 09:47:07.91 ID:mGnfRiLl0.net
俺中卒だけど車の免許持ってるよ!

889 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 13:26:42.19 ID:f50gIMxq0.net
こういう相手が話を聞いてくれる場面で説教垂れる奴いるよな
一体何様なんだ

890 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 13:28:23.69 ID:f50gIMxq0.net
ああ、愚痴を書いてしまった
自己嫌悪

そーですよねーてへへぺろ
返答はこれでok

891 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 13:40:51.11 ID:TSMghJ4F0.net
千葉県松戸市六高台2-78-3 長谷川亮太

892 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 17:10:32.19 ID:I2yBPtZx0.net
高校中退しても余裕で人生立て直せるのに
大学にさえ行ければな

893 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 17:29:09.22 ID:gBMkqS+H0.net
もう30歳過ぎてるけど今から大学いくのもなぁ
高認だけはとらないとならない

894 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 17:37:38.48 ID:bHVJRXAl0.net
通信大学入ったけどスクーリングになかなか行けてない

895 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 17:38:09.62 ID:m/eNOz7f0.net
>>892
大学の授業は一時間半もある。
発狂レベル、俺はついてけない自信ある!

896 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 17:41:04.25 ID:UtFoSPUW0.net
そんなんでついていけないとか仕事する時どうすんの…

897 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 19:08:33.28 ID:J7NmS0Up0.net
>>893
大学行かないのに高認って何に使うの?
専門でも行くのかな、じゃなきゃ全くの無駄だけど

898 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 19:19:09.67 ID:f50gIMxq0.net
通信制高校の単位取得になるとか

899 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 19:32:16.10 ID:RmVId8fz0.net
>>896
勉強と仕事は違うじゃないか‥‥
よくわからんが

900 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 20:06:03.57 ID:gBMkqS+H0.net
>>897
大学いけなそうだけど、大学につながる高認はほしい
中卒でさんざんばかにされてきたからね
タイミングがあえば大学に通えるかもしれないし

901 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 21:25:46.47 ID:01PH56nz0.net
今度は年齢でバカにされるよ

902 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 22:55:21.44 ID:gke3cogR0.net
【社会】「卒業アルバムに自分の姿が無い」「思い出が無い」「友達がいない」 不登校
、中学時代の経験者の約4割が「後悔」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405820721/

903 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 23:22:09.67 ID:Om4FAEG00.net
でも実際大学って同い年だと思ってた人が実はかなり年上&年下ってパターン多いじゃん。
だから年齢行ってても大丈夫だよ!

904 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 23:31:06.84 ID:J7NmS0Up0.net
>>903
それはあるな、年齢聞いたら年上だったとかよくあるし
ひきこもり・ニートってなんか顔立ちが幼いから普通より若く見える

905 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 23:36:35.39 ID:yENHw/4r0.net
俺が通ってたとこは年上は面倒ごとガンガン押し付けられてたけど
他の学校でもそうなんかな

906 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 23:56:38.80 ID:NJYTUwtK0.net
今まで全く見る機会なんてなかったのに必要な用事があって出かけたら
足が不自由にひん曲がって作業着姿で必死で歩いてる人を見かけた。
私だって、青あざ塗れになって そういう時期があった。急過密に過重労働に入れば
足を引きずるような形になったことがあるので分かります。



しかし、それ取り上げて美徳に話してる辺りが最も酷いと思う。



そういうことが本来は合ってはならないのだ。それが理解できていない。
無理やり、そうさせたのは誰なんだ?あなたたちでしょ?
なんでそうなったのかは、本人さんにしか分らないが、交通事故だって考えられる。
安全運転を更に誓った。

907 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/07/21(月) 08:42:19.60 ID:DSHBYg980.net
>>902
俺の場合、同級生全員の卒アルから自分の写真と名前を消すにはどうしたらいいか考えたりしたが、
立場によって思いは色々だな・・・・

908 :(-_-)さん:2014/07/21(月) 12:36:04.79 ID:KHOx1GQw0.net
>>902
行ってもいい思い出にならなかったのが6割いるわけで

909 :(-_-)さん:2014/07/21(月) 13:23:21.03 ID:uqEBqTjE0.net
>>907
同じだ

910 :(-_-)さん:2014/07/21(月) 16:56:04.68 ID:Erspl4h+0.net
中学の時に勉強頑張らなかったことをずっと後悔してる
あの時しっかり勉強して県立行っていればとか
少しの間忘れてても時々思い出してしまう

911 :(-_-)さん:2014/07/21(月) 17:20:29.84 ID:uqEBqTjE0.net
>>910
その考えはどこまでも遡れる

912 :(-_-)さん:2014/07/21(月) 17:46:48.27 ID:GSt25QTLi.net
一番大事なのは今で2番目は未来だぞ

913 :(-_-)さん:2014/07/21(月) 19:14:11.92 ID:OLsdyVe30.net
>>912
かっこいい…///

914 :(-_-)さん:2014/07/21(月) 21:50:09.38 ID:tbbqdN120.net
HERO見てたら中卒差別酷くて死にたくなったもう駄目だな

915 :(-_-)さん:2014/07/22(火) 02:01:41.17 ID:imzzWhKQ0.net
人生は娯楽である。

916 :(-_-)さん:2014/07/22(火) 05:53:15.82 ID:gyTU33Vw0.net
それが理想だよな

917 :(-_-)さん:2014/07/22(火) 05:57:39.92 ID:0x6Se6/30.net
お前らは最近楽しかったことある?

918 :(-_-)さん:2014/07/22(火) 06:02:23.61 ID:gyTU33Vw0.net
あった!

919 :(-_-)さん:2014/07/22(火) 09:56:30.58 ID:aRBKOCHO0.net
好みのav見つけた時かな

920 :(-_-)さん:2014/07/22(火) 15:02:36.58 ID:/Hw6P2qF0.net
そのAVとやらを参考資料として提出しなさい

921 :(-_-)さん:2014/07/22(火) 15:07:57.10 ID:ZkfF3XGc0.net
>>910
俺は頑張ったが全く出来なかった。
毎回赤点地獄w
ちなみに未だにアルファベットも書けない。
Kは何番目だっけとかって毎回なる

922 :(-_-)さん:2014/07/22(火) 15:29:45.49 ID:imzzWhKQ0.net
>>921
そんなん世ユーだし!出来ない方で

923 :(-_-)さん:2014/07/22(火) 19:12:30.96 ID:Dzsipdkx0.net
>>922
どゆこと?

924 :(-_-)さん:2014/07/22(火) 19:17:59.41 ID:imzzWhKQ0.net
>>923
余裕で出来ない。二度言わせるとか、、

925 :(-_-)さん:2014/07/22(火) 19:27:07.86 ID:gyTU33Vw0.net
kが何番目?(困惑)

926 :(-_-)さん:2014/07/22(火) 19:51:11.55 ID:Dzsipdkx0.net
>>924
あなたもアルファベットがわからないって事ですか?
馬鹿ですいません

927 :(-_-)さん:2014/07/22(火) 20:11:25.28 ID:imzzWhKQ0.net
>>926
まぁ気にするなよ!(`・ω・´)

928 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 00:59:29.41 ID:wSN8/Ykq0.net
居宅←これ自信満々に「いたく」って読んで恥かいた

929 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 01:03:02.10 ID:+AkkDbGs0.net
漢字は恥かきながら覚えてくしかないんじゃね
勉強してても知らないもんは知らないんだし

930 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 01:24:52.18 ID:IxrmwDLm0.net
いたくじゃないのか

931 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 01:28:59.30 ID:r7zfoxRT0.net
きょたく。同じ様なもんだろ

932 :sage:2014/07/23(水) 15:23:28.02 ID:xcKAZOLH0.net
みんなで原発行こうぜ!

933 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 15:59:31.29 ID:tVBQMrJQ0.net
読みは特殊なのもあるからな
地名なんかは聞いたことなければ絶対に読めないのもあるし

934 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 17:36:11.96 ID:IxrmwDLm0.net
漢検準二級だけど読めなかった^o^

935 :(-_-):2014/07/23(水) 18:03:11.51 ID:oMghOmp40.net
地名なんてキラキラネームみたいなもんだろ
読めるわけがない

936 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 19:25:23.51 ID:RKTxEyvy0.net
承るをおこたると読んでいた時期がありましたw

937 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 20:03:31.65 ID:HJdzNAPe0.net
俺も頑なにを「がんなに」だと思ってたわ

938 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 20:07:14.19 ID:tVBQMrJQ0.net
訃報をそほうと読んでたな
進捗をしんしょうと読んだり
他にもいっぱいあるな

939 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 20:35:55.88 ID:wSN8/Ykq0.net
雑木林←ざっきりん

940 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 21:28:54.94 ID:ozZkPLPu0.net
↑きき きりん

941 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 21:45:39.45 ID:VfBCQcPw0.net
ふいんき←何故か変換できない てネタじゃないけど検索して初めて読み方がわかる事が多い

942 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 00:18:58.35 ID:We1bNgNd0.net
ID変えたって、中卒からは逃げられないけど
さてどうしよう

943 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 00:51:24.96 ID:RoMZXmaH0.net
大卒ヒッキーになれよはかどるぞ

944 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 01:31:14.84 ID:+aG3TDFq0.net
終日←ひまわり

945 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 03:13:50.98 ID:gGgjsOoS0.net
酒飲むの楽しい
親が梅酒作ったからたくさんある

946 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/07/24(木) 05:48:43.34 ID:ptPPpjG30.net
中卒は馬鹿だから自分の小便ボトルをレモンチューハイだと思って飲んでしまう

947 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 07:40:02.62 ID:db8oTELO0.net
>>946
テメェは小卒だろ、死ねよ身障!

948 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 08:43:39.92 ID:P+QQDReB0.net
池沼差別とか中卒は最低だな

949 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 09:11:28.17 ID:pcZRxaxB0.net
池沼なんて眼中にない
生産活動できないやつはゴミだ

950 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 10:17:19.32 ID:GUSRN+Gj0.net
池沼でさえパン作って売ってんのに…

951 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 12:32:50.40 ID:f+6CLJZl0.net
>>948
あー?何いってんだ?
なんで差別になんだよ馬鹿!
死ね、自殺しろ。灯油浴びて焼身自殺しろ!

952 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 12:49:07.61 ID:8dyTdZIN0.net
ここってゴミしか集まってこないんだな

953 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 13:04:07.70 ID:fIjhcBgy0.net
幼卒!

954 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 14:35:10.12 ID:o1EecaB10.net
煽りに反応してるやつは馬鹿なのか?

955 :sage:2014/07/24(木) 19:25:29.74 ID:0btHm0em0.net
>>952
お前がゴミだろチンポ野郎!
死ね、早く自殺しろ。生きてる価値のねぇチンポ野郎!

956 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 21:49:47.14 ID:sYVaAb32i.net
わざとらしすぎて気持ちが逆撫でされない

957 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 22:06:22.87 ID:+aG3TDFq0.net
80%OFFってのは8割引きだから20%を主体において20/100→2/10→1/5として
100円の物だったら100/1×1/5を計算して20円になるってことでおk?
「8割引き」って響きが面倒臭いな
間違えて80/100をかけて計算してしまいそうだ
計算すると明らかにおかしいことに気付くけど・・・何か他に間違いにくいいい方法ないんか?
実際の買い物で瞬時に計算して金額出さなきゃいけないときに困るんでな

958 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 22:14:51.64 ID:A+WqZYuG0.net
>>957
俺も割引とかちんぷんかんぷん。
2割引って÷2かと思ってたが違うの?

959 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 22:17:19.07 ID:A+WqZYuG0.net
あとハワイに3泊くらいしたいんだが一人辺り3〜4万で行ける?
格安ツアーで、全て込みです。

960 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 22:17:20.76 ID:vg76eTBo0.net
中卒であることに悲観することはないぞ
さっさと高認とって大学進学すりゃいいんだから
階級社会と違って勉強すれば脱中卒は誰でも可能だからな
そんな深刻に悩む暇があるなら高認の勉強したほうがいいぞ
来月は高認試験だし11月にも試験あるから高認受ける手続きすればいい
今から勉強すれば11月の試験で合格できるから大丈夫

961 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 22:35:50.69 ID:A+WqZYuG0.net
>>960
高認の試験既に3回受けたが全て落ちた、大学は勉強についてけない自信あるから無理、あと金がない。

962 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 22:42:07.71 ID:o1EecaB10.net
>>931>>932>>946>>951>>955>>958>>959
同一人物か?

963 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 23:00:09.01 ID:A+WqZYuG0.net
>>962
ID一緒なのは俺だよ、あとは違う!
それより早く海外旅行の件教えてくれ。

964 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 23:01:14.33 ID:3EMDyket0.net
>>957
1−0.8=0.2をかければ値引き後の価格が出るよ

965 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 23:22:50.97 ID:o1EecaB10.net
>>963
そうか、変な質問してスマン
ググったら今は夏休みで人が殺到してて三万じゃ無理だと思う
ただ、時期によっては3万のツアーもあるらしいから探してみればいい
ただ海外旅行なんかしたことないから燃料サーチャージだの出入国税など全く知らんからちゃんと調べた方がいい
あと、一応ここはヒキ板だから海外旅行できる人間は板違いだ

966 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 23:51:27.68 ID:A+WqZYuG0.net
>>965
ありがとう!参考になった!

967 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 23:58:22.68 ID:o1EecaB10.net
>>966
一応言っておくが
まずパスポートないと出国できんからな
発行まで一週間ぐらいかかるからな

968 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 00:01:00.99 ID:LjmHeyoa0.net
>>962
>>931これだけ自分だよ!

969 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 00:05:08.93 ID:ogQvTqGP0.net
>>968
変な質問してスマン
特に意味があるわけじゃないんだ気にしないでくれ

970 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 00:19:31.63 ID:iW+WMuSQ0.net
>>967
パスポートなんて33年生きてるけど一度も所持した事無いな…

971 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 09:29:59.26 ID:7fpk60af0.net
高校の学費無料になったっぽいけど高校辞める人は減らないだろうな
元々学費が原因でやめるわけじゃないしな

972 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 10:11:12.81 ID:2dK19YBM0.net
大学も無料にならないかな‥‥

973 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 11:26:11.96 ID:7fpk60af0.net
人生経験皆無

974 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 12:24:18.90 ID:Fa1NslC20.net
葬儀屋の採用試験受けようと思うん だがサクッと志望動機をまとめてみ た。

はい、私が御社を志望した動機は祖 父の葬儀の際に葬儀社の方の素晴ら しい職人技を見てプロの仕事を見た ような気がしました。 人の死を華々しく飾る素晴らしい仕 事に感動し私も是非御社で働いてみ たいと思いました。 以上

こんな感じでどうかな。

975 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 12:35:37.09 ID:7fpk60af0.net
いいんじゃね
職人技とかプロの仕事なんてセリフは人によって好き嫌いあるけど、面接官が喜ぶといいね

976 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 15:05:09.50 ID:LjmHeyoa0.net
中卒大丈夫なの?

977 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 15:52:47.65 ID:u8dN/mZc0.net
コピペだぞ

978 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 16:37:59.31 ID:BuadmwrI0.net
バイトから入って経験つんだ方がいいよ

979 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 19:07:37.65 ID:X+aXAcV50.net
警備の仕事やってるが顔が真っ黒になっちゃったよ!

980 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 20:12:43.38 ID:/RmZF4uZ0.net
葬儀屋の採用試験受けようと思うん だがサクッと志望動機をまとめてみ た。

はい、私が御社を志望した動機は祖 父の葬儀の際に葬儀社の方の素晴ら しい職人技を見てプロの仕事を見た ような気がしました。 人の死を華々しく飾る素晴らしい仕 事に感動し私も是非御社で働いてみ たいと思いました。 以上

こんな感じでどうかな。

981 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 20:31:34.63 ID:t8mD3MFi0.net
たれぞうのスレ見続けて1日が経過した

982 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 21:38:53.00 ID:X+aXAcV50.net
誰か次スレ立てて!

983 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 22:30:52.27 ID:t8mD3MFi0.net
中卒が集まるスレ Part44
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1406295023/
おらよ

984 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 23:35:47.67 ID:sEwcVLj00.net
躁鬱の気があるから取り敢えず短時間のバイトして精神科行こうと思う
30歳前にして情けなさ過ぎるけど働いてなくても数週間周期で気持ちが深く沈み込んで
何もやる気なくなって一日中寝込むから仕方ないわ
精神科行って治れば良いけどなぁ

985 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 23:37:46.23 ID:P6cQPhDM0.net
勉強するようになって欝が改善された気がする

986 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 23:56:59.30 ID:LjmHeyoa0.net
暑いのと心のギャップがウザい。冬がいい

987 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 00:45:58.88 ID:SvhZu08+0.net
>>985
勉強は最高の精神安定剤だと思う
図書館で本読んでても心が落ち着くしな
人間勉強してるときが一番安心するようできてんだよ

988 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 01:40:41.93 ID:mF9dh76J0.net
焦燥感や虚無感を排除できるんだと思う

989 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 08:08:19.87 ID:K1C3BJiG0.net
俺は受験少年院で体壊して退学だったから勉強で落ち着く人羨ましい
勉強すると心臓がバクバクする

990 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 10:34:44.82 ID:9Wyhm7A40.net
俺も勉強すると落ち着くってのが解らない
寧ろ焦燥感に駆られてイライラしてしまう
高校中退したばっかのころは活字だけの本読むだけで発狂してた
今は、勉強できるレベルまで落ち着いてきたようだが

991 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 12:29:55.43 ID:Qd7cehzU0.net
みんなで原発行こうぜ!

992 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 12:53:10.64 ID:QOaQHIH80.net
勝手に行ってろ
俺は関わりたくない

993 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 13:01:20.77 ID:RONyp7zS0.net
>>991
行きたいけどヒッキーだから行けない

994 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 14:11:11.37 ID:5W9Z8s2w0.net
自分でアプリを作って大儲けできる時代が来た。

iPhoneアプリ作ってみるか → 8ヶ月で10万ドル(約770万円)儲かる
http://iphonech.info/archives/53365534.html
個人開発のAndroidアプリで月収116万円に
http://www.atmarkit.co.jp/news/201003/02/android.html
アプリの広告収益が今月入ってもう19万円
http://totalmatomedia.blog.fc2.com/blog-entry-791.html
【個人開発者のやぼうとげんじつ】第5回:比類なき才能と配信力“RucKyGAMES”
http://app.famitsu.com/20120810_83072/
副業のiPhoneアプリで月50万位儲かってる
http://shitsumonaru.seesaa.net/article/372709856.html
個人開発アプリ『100万のタマゴ』が全世界700万DLを突破!
http://gamebiz.jp/?p=107161
iPhoneアプリ作れるようになったら年収倍増した
http://viptopruru.blog.fc2.com/blog-entry-328.html
無名の個人がアプリを出して一週間! DL数、収益、周囲の反響は?
http://chemieclub.com/first-app-result/

995 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 14:41:28.50 ID:DrOLVaM1i.net
ヒッキーが哲学的思想持ってたり本読みまくって知識あるとか都市伝説だよな
実際は対面でのやり取りのほうが正しく理解できる
独学の神格化とかやめたほうがいい

996 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 14:54:58.94 ID:RONyp7zS0.net
>>995
何に対してのレスだよ

997 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 16:06:57.44 ID:5UIc/N+f0.net
何のために生まれてきて何のために生きてるのかわからない\(^o^)/

998 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 16:13:37.43 ID:7bDSYj6+0.net
世界を救うため

999 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 16:15:22.15 ID:9Wyhm7A40.net
世界は僕を攻め立てる

1000 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 16:48:11.72 ID:RONyp7zS0.net
この世にやってはいけないことなんてない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200