2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言

1 :小豆 ◆M13.Q7w4wg :2014/05/02(金) 18:29:14.18 ID:???0.net
今夜はピザ

2 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/05/02(金) 18:45:52.39 ID:8RRxbMXp0.net
荒らすよ

3 :(-_-)さん:2014/05/02(金) 20:14:41.63 ID:???0.net
     ,.-─、
     / -_-) http://hikky.tm.land.to/upl/img/2431.jpg
     |  r'´

4 :(-_-)さん:2014/05/02(金) 20:29:31.70 ID:???O.net
ここ……は、ひょっとして
また小豆さんの日記帳になっちまうのか?

5 :(-_-)さん:2014/05/02(金) 20:29:49.11 ID:???0.net
これが腕なのか

6 :(-_-)さん:2014/05/02(金) 21:59:50.82 ID:???0.net
小豆とかいう禿げたおっさん気持ち悪い

7 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 02:08:21.29 ID:???0.net
なんか2ちゃんでも嫌われてる気がするの(´・ω・`)

8 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:32:57.06 ID:loHGoCEDO.net
多分のりおさんもAKB48に使用価値あんまりないなぁと
感じているに違いない。

9 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:33:15.31 ID:???0.net
俺はこれ買ったよ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira037516.jpg

10 :ノリオ:2014/05/03(土) 11:33:15.50 ID:MSK8v2Yd0.net ?2BP(1000)
鈍らと名刀の2本が生まれたとして
その価値に差が開いていくのは、出来上がった後の評判とかで名声が上がる事によって価値があがる筈なので
やはり時間がかかってるんだよ
その刀鍛冶の価値は「名刀を作ったり鈍らを作ったりする」という評判上の価値だろうし
最初から「名刀ができたら1万円、鈍らができたら1000円」みたいに定めてるならともかくとしても
5000円で請け負ってるけど名刀ができちゃったから1万円払って、とか、そういうわけにもいかん筈で
同じように鈍らができたら、それは単に失敗作だよ
名刀の価値が鈍らや並の仕上がりの剣と較べて価値が上がるとすれば、買い手の手に渡った後にプレ値化していくという価値の上がり方だと思うし(もしくは歴史的価値とか)
出来上がったその時点では、使用価値は違うかもしれないけど、価値は違わないと思う

11 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:37:40.42 ID:???0.net
ここかよ、乱立しすぎだろ、ヒキ雑乱太郎かよってかなちゃんが

12 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:39:40.75 ID:???0.net
昨日寝てたら今年初めての蚊がでたよ
暖かくなてってきましたね

明日は競馬に行くつもりです
オススメの馬があったら教えてください

13 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:40:04.16 ID:Y+iIw1h70.net
ぼくです

14 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:40:45.61 ID:8+MXPijh0.net
こっちの方が早いね

15 :ノリオ:2014/05/03(土) 11:42:02.10 ID:MSK8v2Yd0.net ?2BP(1000)
そもそも「名刀って何なのか」みたいな話にもなる気もするけど
例えば、「単によく斬れる」ってだけなら、それは使用価値だよ
これが「歴史的価値」とかになってくると時間や評判が絡んでくる
で、「価値ある名刀」を例えば俺が今何故か所持していたとしても、使い道はないので使用価値0なわけだけど
そこには価値があるわけやろう

16 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:42:59.90 ID:SKlfLjUC0.net
ちなみにノリオは処女厨らしい

17 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/05/03(土) 11:43:01.31 ID:aK67B2UP0.net
時間は有効に使おう

18 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:43:13.94 ID:???O.net
>>13
馬がしゃべった!!

19 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:44:04.23 ID:???0.net
ノリオ、名古屋ローカルでやってる、ライダーみたいな特撮物の
黄金鯱伝説グランスピアーの出来がめっちゃ良いよ。
今日の、おかざえもん現るの回をはじめて見たけど、アクションシーンとか
まるで本当のスタントマンを使っているかのようにかっこ良かった

20 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:44:07.02 ID:???0.net
形が好きだとか色合いが好きだという美術的価値や
お金に変えられる資産価値だね

21 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:46:03.53 ID:???0.net
>>10
失敗作なんてものを言い出した時点で論理破綻してんだよ?
モノの価値があるものを作り上げる時間に比例するという原則からね
なぜなら失敗作には価値がないとノリオは仮定して話を進めているからね、これ自己撞着っていうのね
それに何度も言うようだが請負とかそういう話は契約のお話で価値論の本質から離れているから
また、価値=経済的価値と勘違いしてるようだけどその点もおかしいから
価値論的議論では(本質的)価値ていうのは不変だからプレ値であがるとかそんなのないからね

22 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:46:29.25 ID:???0.net
好きな人の近くにいたいけど
こっちは気持ちがぽかぽかするだけで何も喋れなくなるし
好きな人はどうしていいか分からないから気持ち悪くて困るだろうな

23 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:46:54.18 ID:???O.net
そういうの考えると
芸術は基本食えないなぁ……。
だから人間国宝に指定したり
村上ブラック工場みたいなのが生まれたり
するのかな……。

24 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/05/03(土) 11:46:54.64 ID:aK67B2UP0.net
上野樹里ブスだけど味がある
吉高は仲間由紀恵の引き立て役にばっちりなブス度合
ハリセンボンほどブサだと別の生き物になってしまって無意味だから

25 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:47:38.72 ID:???0.net
失敗作に価値はない だが失敗に価値はなる

26 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:48:20.15 ID:???0.net
上野樹里って誰?というくらいセックスが好きな俺がきたよ

27 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:49:03.94 ID:???O.net
>>24
ぐっどもーにん、おっさん。

28 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:49:35.37 ID:Y+iIw1h70.net
<3番 ワールドワイドポコ 日本 ヒキ雑ダービーで物議を醸したあの事件から
  不死鳥のように舞い戻ってきました 短い手足と二足での珍しい走法が特徴的な
   9歳馬です 騎手はいません
             
             
      /ヾ∧    
     ミ|  ・ \   
     ミ|_ _ '_~)   
     ( ´・ω・)    
      (  馬  )    
      し―-J     

29 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:49:36.55 ID:???0.net
>>25
いい事いうわww
お前ハゲの何倍も素質あるわwww

30 :ノリオ:2014/05/03(土) 11:49:44.98 ID:MSK8v2Yd0.net ?2BP(1000)
>>19
ほほぉ・・・

31 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:50:19.60 ID:???O.net
>>21
のりおさんはおかしくないよ。
AKB48がオカシイんだッ!!

32 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:50:23.31 ID:???0.net
xvideoで西川ゆい見るわ

33 :LILIN:2014/05/03(土) 11:51:16.82 ID:nKJX47290.net
.
      Y,,,Y    
     ミ|  ・ \   
     ミ|_ _ '_~)   
     ( ´・ω・)    
      (  鹿  )    
      し―-J   

34 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/05/03(土) 11:51:38.69 ID:aK67B2UP0.net
ドラマのヒロインは必ずしも美人である必要ないって
やっと32歳にもなって気づいた俺がいうのもなんだけど
はやく魔術のインデックスのシーズン3アニメの詳細見てこうふんしてる

35 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:52:42.70 ID:???O.net
肝心な時にうんゲリさん居ないので困る。
昨日出し過ぎたんじゃ……。

36 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:55:25.17 ID:???0.net
ひさびさに来たよ絡んで

37 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:56:09.02 ID:Y+iIw1h70.net
なんだか経済のお勉強したくなっちゃうね
こういう議論に参加したい

38 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:58:11.45 ID:???O.net
>>36
GWはお客さん多いな。

多分のりおさんのは実感なんだよ。
転売頑張ってるからね。
経済は実感第一かなと思う。
>>37
部屋で日がなゴロゴロしているぼくには
わからないお話なのだ。

39 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 11:58:20.39 ID:9NbgD0IW0.net
ノリオの理解した使用価値ってその程度か

マジうんこ

40 :つにゃん ◆X6qnt6v3Ru5T :2014/05/03(土) 11:59:14.47 ID:wlYBfxVR0.net
NIKEのCM最後まで見ちゃった
感想よろ
http://www.youtube.com/watch?v=9-zPIT3Q6lI

41 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 12:00:30.78 ID:???0.net
広島に来たついでに横川来たけどマンションが多いな

42 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 12:01:18.64 ID:???O.net
言葉尻だけ掴まえて
堅苦しい言葉を適当に混ぜて
その実いいたいのは「のりおのバーカ」だけッていうレスよりか
ずっと価値を感じるよ。のりおさんの言葉には。

43 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 12:01:24.92 ID:Y+iIw1h70.net
マルクスは物が商品になった時に経済的価値がつくのであって
物そのものに初めから価値がついているわけではないって言ってるんだよね。
近代経済学では消費者の側面から価値を説明してるけど、こっちは良くわからなかったなぁ

44 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 12:01:56.02 ID:RZo2dZSv0.net
逃げるノリオ

それでも引き続き偉そうにするノリオ
であった

45 :LILIN:2014/05/03(土) 12:02:39.42 ID:nKJX47290.net
.
      Y,,,Y    
     ミ|  ・ \   
     ミ|_ _ '_~)   
     ( ´・ω・)  であった  
      (  鹿  )    
      し―-J   

46 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 12:04:31.04 ID:Y+iIw1h70.net
じゃあ今日は鹿鍋だね

47 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 12:04:53.43 ID:???O.net
>>45
鹿児……。
リチャード・ギア……。
ブツブツ。

48 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 12:05:16.68 ID:???0.net
どれだけ素晴らしい製品であっても
それが知られていなければ商品価値はゼロだ

観測者がいないとどんな事象も起こらない

49 :LILIN:2014/05/03(土) 12:05:26.06 ID:nKJX47290.net
.
      Y,,,Y    
     ミ|  ・ \   
     ミ|_ _ '_~)   
     ( ´・ω・)  ブツブツであった  
      (  鹿  )    
      し―-J   

50 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 12:05:43.86 ID:???0.net
ヤツらはラーメンを食ってるんじゃない。
情報を食っているんだ。

51 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 12:06:36.81 ID:Y+iIw1h70.net
      /ヾ∧    
     ミ|  ・ \   
     ミ|_ _ '_~)   
     ( ´・ω・) おい   
      (  馬  )    
      し―-J    

52 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 12:07:35.15 ID:???O.net
のりおはラーメンを食っている
http://www.youtube.com/watch?v=pHB_STa-lxI&sns=em

53 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 12:13:29.88 ID:Y+iIw1h70.net
      /ヾ∧    
     ミ|  ・ \   
     ミ|_ _ '_~)   
     ( ´・ω・) みんな一斉にお昼ごはんの準備に行ったのかな   
      (  馬  )    
      し―-J    

54 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 12:14:26.11 ID:???O.net
>>51
いまんとこオーシャンブルーが1.4倍ですが……。

2倍切ったら買う意味がわからなくなるな。

55 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/05/03(土) 12:14:58.22 ID:aK67B2UP0.net
まあとりあえずは俺が嫁と旅行いってるあいだしっかりと
ウンコ製造しておけよってことよ

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200