2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和54年度生まれのヒキ【51】危急存亡の歳

1 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/05/11(日) 23:19:38.53 ID:???0.net
昭和54年度生まれのヒキ【50】咳をしても一人
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1385557630/

324 :(-_-)さん:2014/08/19(火) 20:13:56.93 ID:nYcbhhWJ0.net
>>323
皆勤手当ては偉大だよな
でもひじきくんは自宅の維持費もかかってるからな
それに食事も親と同居よりはるかに多くかかるわけだし

325 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/08/20(水) 07:22:12.10 ID:8lWa1nL40.net
>>324
皆勤手当もだけど、やっぱり2交代してる部分で発生してる
深夜手当+交代手当での6万が相当大きい
大半が常昼勤だから、俺の4倍くらい残業してやっと同じになるレベル
うちのところも場合によっては交代も夜勤もなくなる可能性があるらしいから
そうなったら、給料の減り方によってはさすがに辞めるかも

あと食費は、うまく節約したらそこそこで済むんだけど
何だかんだで1日1,000円以上はゆうに使ってるなあ
たぶん、タバコや酒、飲食費全部合わせて5万は使ってると思う
けどまあ、働いてる以上はプラスにはなるから大丈夫だけどね

326 :(-_-)さん:2014/08/20(水) 19:13:09.12 ID:l2zCNv5V0.net
ひじきくんは愛煙家だったのか
まあタバコは旧三級品に酒は第三のビールにすれば少しは安くなるか
ていうか二交代の工場で常昼勤の人もいるのね
事務棟の人とかは別にして
資材搬入受け入れ運搬の人とかか

327 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/08/21(木) 07:36:15.96 ID:csMyF4ZP0.net
ウチがやってる車種以外は全部昼オンリーだから、割合で言うと9:1くらいじゃないかな
1割の工場を稼働するために警備とか食堂とか部品供給とか全部夜間体制作らないとダメだから
そこだけでも多分、採算取れてないっぽいしね
寮も、今の時間とかはほとんど仕事に出発してるからガラガラだよ

328 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/08/23(土) 08:09:00.87 ID:4yj+aMEV0.net
やっと仕事オワタ…
連休明けの夜勤だからもうクタクタよ
しかも、今から帰っても町内会の募金集めせなアカンらしいしアホかと
つか、先週ちゃんと集めて会計の家に持っていったのに
その時に留守だった家が募金するから再度、集めてくれとか面倒臭いこと言うんだよなあ
募金ってそういう趣旨のものじゃないだろと思うし
そこまでして募金したかったら自分で持ってけばいいやん
留守の家に何度も訪ねてまでやらなあかんもんなんか?募金ってやつは
そりゃ、自分のところだけ募金パスしたってのは気分良くないかもしれないけど
それを集める人のことを少しは考えてくれよって思うんだが
本当にせっかくの休みが速攻で台無しだよ!

329 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/08/23(土) 12:04:20.92 ID:uFL5VfdT0.net
帰ってきたけど、風呂入れねえし酒飲めねえし寝られねえし、ふざくんあよ
できる限りのことやってきたつもりなのに、なんでこんな仕打ちうけんといかんのかクソg

330 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/08/23(土) 14:04:00.85 ID:uFL5VfdT0.net
一応、さっき募金回収してブロック内の別の班の人のところに行ったら
事情は知ってたみたいで、ブロック長は変わってくれるという流れにはなったが
できないなら初めからすんなよ的な認識なのかなと思うと色々やりきれない部分があるな
今回の一件で今まで嫌々頑張ってきた自分が馬鹿らしくて仕方なくなったわ
とにかく気持ちを切り替えて飲もう
しこたま飲んで食って嫌なこと全部忘れるしか今の俺にはできない

331 :(-_-)さん:2014/08/23(土) 17:26:18.88 ID:wiOsY1WQ0.net
そうかなかなかめんどくさいんだな
まあ今日は寿司でも食って元気出してくれ

332 :(-_-)さん:2014/08/23(土) 19:40:36.56 ID:wiOsY1WQ0.net
ひじきくんはワインは飲まないのか
メルシャンのビストロっていうのが400円くらいで買えてうまい
まあペットボトルだから風情も何も無いがコスパはいいと思う

333 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/08/23(土) 23:08:46.08 ID:uFL5VfdT0.net
そういやこの前のお盆に母親とランチ行った時にステーキと一緒にグラスワイン初めてのんだよ
まずいってことは全然ないけど、やっぱり食事によるのかなと思うんだけどどうなんだろ?
前にスパークリングワインが少し気になってスーパーで探したら結構高かったからスルーしたな
ただ、コスパで言うならやっぱり4L焼酎だとは思うw
ワインとかビールと違って割って飲む分考えたら実質、8L以上になるからね
今日はウィスキー買って、これも生まれてはじめてのんだけど、結構うまいねー

焼酎(いいちこ)100ml/40円(2倍割)
ビール(発泡酒)100ml/35円
ウィスキー(白角)100ml/40円(4倍割)
ワイン(ビストロ)100ml/55円

てか、計算してみたらビールが一番安いんかあ
焼酎とウィスキーは炭酸水とかで別途かかるしコスパはビールが一番なんかな
けど、割って飲むのはその時の気分で選んだりキツさ変えたりできるから個人的に好きだな

334 :(-_-)さん:2014/08/24(日) 13:31:31.79 ID:aWnWqhaI0.net
おお!計算してくれたのかありがとう
ひじきくんはマメだな〜
でもいかに発泡酒が安くてビールが不当に高いかよくわかったよ
あと4L焼酎は品目が「焼酎甲類」ならいいけど「リキュール」は不味いぜ

335 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/08/24(日) 21:55:00.15 ID:4T0C+pCb0.net
前に飲んでた宝焼酎とセブンの4Lはどっちも焼酎甲類だな
今は毎日飲まないから「いいちこ」飲んでるけど、そんなに違いがわからんね
それにしても日本酒はどうしてあんなに不味いんだろうなw

336 :(-_-)さん:2014/08/24(日) 22:11:53.34 ID:y5plP0F60.net
酒はアルコール度数でコスパ計算しないっけ?
日本酒は当たり外れが大きい、まずいのは全く飲めない
焼酎はかなり少ないな、とりあえず割るから飲めないレベルは無い
個人的に日本酒は月桂冠上撰、甲種焼酎は宝焼酎極上ばっかり買ってる

337 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/08/24(日) 22:47:31.59 ID:wMS2gYr80.net
>>336
当たり外れというか、わざわざ当たり探すために飲むのもなあと思うし
酒なんて他にいくらでもあるし、熱燗にできるくらいしかメリットなさそう
ちなみに何がきっかけで日本酒飲むようになったん?

338 :(-_-)さん:2014/08/25(月) 19:50:16.59 ID:LKDsvjvz0.net
俺は>>336氏ではないが
ビールも日本酒も33過ぎたあたりかな
なぜか今まで好きでもなかったのにある日
外で飲んだら美味く感じるようになったんだ
なんでだろうな
「加齢による味覚の変化」で具具っても
老人の例ばかりでよくわからなかったわ

339 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 19:23:49.90 ID:8OnQZhCW0.net
おととい大阪・池田付近で記録的短時間大雨とのことだったがひじきくんちは大丈夫だったのか

340 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 20:52:26.03 ID:fkATmwmn0.net
いや、自宅は池田じゃないよ
池田の方は工場がちょっと浸水したとか聞いたけど、俺が出社した時にはいつもと同じだったわ

>>338
外で飲むっていのは俺にはちょっとハードルが高いんだけど一人で飲みに行ったの?
俺も外で飲みたくないわけじゃないんだけど誰も誘っってくんないから家で飲むしかないんだよね
誰か一緒に外で飲んでくれませんかね?
付き合ってくれるならガチでおごりますよ
週末なら家に泊まっても大丈夫だし俺ホモじゃないし気兼ねなく誘ってください
ただ、ホモじゃないけどロリコンなんだよなあ…

341 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 19:48:13.18 ID:aaCVv1VA0.net
>>340
うん ごくまれに飲みに行く友達は1人いる
飲むなら俺でよければ付き合うよ
でも俺は東京住みだから大阪行ったときにでも飲みたいね

342 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 20:05:45.52 ID:rzOLtQYR0.net
こっちのスレはヒキじゃなさそうな人が多いのか

343 :336:2014/08/27(水) 21:07:18.66 ID:DC3MbJKl0.net
>>337
たまたま買った月桂冠上撰がうまかったから
それまでは年に数回しか酒を買わなかったし日本酒も買うことは無かったんだが・・

344 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 21:22:50.29 ID:31TphC5o0.net
ふなぐち一番しぼりでも飲んでみたら

345 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 18:46:40.11 ID:y3bBo/qU0.net
やったー仕事終わったんじゃ^〜
もうちょいしたらおうちに帰れるぅぅ
ちなみに、契約更新の話が来て2月まで延長して働けることになったけど
まだ3ヶ月も働いてないのに、あと5ヶ月先までの約束してしまうのもちょっと怖いなあ
さて、とっとととと帰るぞっ!!!!!!!
雨降ってきたけどな…

346 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 19:52:22.93 ID:JnWelfoY0.net
お疲れ〜

347 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/08/29(金) 22:54:21.87 ID:zC9xmkw40.net
帰ってきたら臨時給付金の書類が届いてた
9/3に1万振り込まれるんだってさ
全部酒で溶かしてやるかんな^〜〜^

348 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 17:26:28.34 ID:ZYuoAbKH0.net
>平成26年度分市町村民税(均等割)が課税されない方が対象です。

か…
1マソウラヤマシス

349 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/08/31(日) 12:09:37.94 ID:ESFgs7r10.net
なんだかんだで10時間もゲームしてた
さすがに疲れたな
一般人から見たらそうじゃないだろうけど、こんなことでも
普段はダラダラネットだけして終わる休日なことを考えたら
まだなんぼかマシだった気がする

あとは、足湯に使って少し飲んでから寝て
今日の電車で帰れそうな時間に起きたらそれで帰って
最悪、明日の始発で帰るかな
どうせ夜勤だし、なんとでもなるし

350 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 18:18:25.93 ID:4TJS6anF0.net
ひじきってtwitterやってる?

351 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 18:27:19.12 ID:CZ1bvF4EI.net
明日からまた仕事か
俺も頑張るわ

352 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/01(月) 00:08:25.98 ID:l7WsbKpf0.net
ソファで寝たら軽い仮眠で起きるかと思ったが割としっかり寝てしまったようだ
始発で帰るにしても寮で昼までに寝られるか微妙だな…
てか、スーパーで半額だった焼き肉800g買ったのはいいけど半分しか食べられなかった
既に焼いてしまってるし、ジップロックに入れて持って帰って食うしかないか

>>350
やってないよ
てかスマホもないし
このスレでやってる人とかいるの?

353 :(-_-)さん:2014/09/01(月) 01:35:52.77 ID:zLwrQ4wp0.net
ダークソウル楽しんでたな

354 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/01(月) 02:09:49.03 ID:l7WsbKpf0.net
一人でやってたら途中で絶対に飽きてただろうな
来週もやりたいけど、夜勤明けからどれだけ時間作れるか微妙かも
というか、本当は昨日でプレミアム解約しようと思ってたんだが
思いのほか見てくれる人がいたから気が変わっちゃったw
超絶下手くそなおっさんのプレイ見て楽しめる人間もいるんだと思うけどな

355 :(-_-)さん:2014/09/01(月) 02:52:06.68 ID:h0Vr2L4x0.net
ひじきマジうぜ〜。
マンデビラ様みたいに専用スレ立ててそこでやれや。

356 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/01(月) 04:12:42.81 ID:l7WsbKpf0.net
ごめんなさい…
ちょっと自粛します

357 :(-_-)さん:2014/09/01(月) 21:12:14.89 ID:pDMrcm63I.net
ひじきくん食欲落ちたのか
俺は20代の頃から変わらんわ
コンビニでおにぎり三個+カップ麺
今でもそれくらい食わないと物足りないよ

358 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/02(火) 07:36:15.50 ID:KB9oQGoU0.net
落ちたってか肉800gって普通にきつくない?
しかも、焼肉のたれなくてわさび醤油とドレッシングつけて食べてたしな
まあ、量はともかく値段の割にはいい肉だったわ

359 :(-_-)さん:2014/09/02(火) 18:49:45.45 ID:Je2DW04g0.net
新宿 大久保のココ↓で冷凍マトンの塊買って包丁で豪快に切って家族で豪快に焼いて食ってるよ
GREEN NASCO
http://www.timeout.jp/ja/tokyo/venue/16646
ちなみに1キロ1000円ほどだけど美味しいんだよ

360 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/03(水) 07:33:22.13 ID:HX9DtQsz0.net
マトンってなにかと思ったら羊の肉なんだな
どんな味かちょっと想像つかないけど
昔食べたジンギスカンであまり美味しかった記憶はないな
でも実際、グラム100円で美味しいんならありだよな

361 :(-_-)さん:2014/09/03(水) 19:57:52.94 ID:wCQexZno0.net
早く三連休こないかな

362 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/04(木) 07:31:16.14 ID:+B9ae4gT0.net
祝日のないオレ涙目

363 :(-_-)さん:2014/09/04(木) 21:34:25.55 ID:9hUAkGcQI.net
そうか
ひじきくんはトヨタグループだからな

364 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/05(金) 07:26:26.47 ID:NBkuF03W0.net
どこでもそうだろうけど、昼夜交代制の工場とかだと
週に穴あきで休みとか入ると色々めんどくさいからまあしょうがないんだろうなとは思う
それにしても、連休が年に3回しかないってのはモチベーションは保ちにくいなあ
有給なんでまだまだ先の話だし、発生しても取れると思えないし…

365 :(-_-)さん:2014/09/06(土) 07:17:25.00 ID:w9U+7Tyb0.net
連休が年に3回か
まあトヨタ城下町のバスなんかも専用ダイヤで運行してるし
いすゞやふそうのトラックじゃ工場に納品もできないし
日本一の会社は影響力も半端ねーな

366 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/06(土) 08:43:32.49 ID:Q0X8kLX30.net
夜勤やっと\(^o^)/オワター
明日にゃまた戻ってこないといけないけど
さすがにこんな場所にいても仕方ないもんな
よっしゃ、帰ってビールや

367 :(-_-)さん:2014/09/07(日) 12:13:04.44 ID:D7KDGzt00.net
ビールかぁ
俺は尿酸値高い(薬飲んでる)からあまり飲めないや
今度は中性脂肪が高くなってきた
35過ぎるとトラブルだらけで嫌よね

368 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/07(日) 16:51:59.13 ID:ZT1z2MlK0.net
俺もどこかしら悪い部分はあるんだろうけど
食事とか酒とか制限するレベルではないんだろうな
それに、体の心配する前に心配すべきことが山ほどあるし
仕事辞めて前みたいにゆっくりしたいと思うことも正直あるよ
それも、非正規の残業も殆ど無くて休みもそれなりにあって
通勤時間も10分程度の仕事でこれだもんな
まだ諦めるのは早いけど、それでも先のことを考えると本当に不安しかないな

はぁ…今から帰り支度して寮戻って、とっとと風呂入って飯食って休みが幕を閉じる…
つか、先週から腰が痛かったんだけど、休み入っても結局なおらんかったな
来週、大丈夫かこれ?

369 :(-_-)さん:2014/09/07(日) 17:25:26.47 ID:D7KDGzt00.net
腰痛は注意したほうがいいぞよ
痛い時期と痛くない時期の繰り返しも良くないらしい
今日は朝起きてセブン行って金のビーフカレーと鬼ころし買って
家帰ってあとは飲酒とネットで一日が終わった
今週も頑張ろう

370 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/07(日) 18:29:22.89 ID:ZT1z2MlK0.net
注意ってもシップ貼るくらいしかできることないんだよなあ
昨日は帰ってすぐに風呂に1時間くらいつかって
家にいる間は寝てるか座ってるかで安静にしてたから
てっきり良くなるもんだと思ってたけど、酷くはなってないにしても、一向に良くなる気配ないんだよな
マジでこのままだと来週、大変なことになってしまう予感…
とにかく寝る時間作るためにも、もう寮に帰らないと

371 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 22:51:48.38 ID:v3TkxzEc0.net
もうタイムリミットなのにやる気がしない
動き出さないと駄目なのに何も出来ず1日が終わってしまう

372 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/09(火) 05:42:17.26 ID:uCZj2ONU0.net
働くことに対してのタイムリミットって言ってるのなら
ダメ元で始められるようなことからでもやってみる価値はあるんじゃない?
というか、そこまで考えられているなら、あともう一歩踏み出すだけだと思う
俺もここに決まる直前までそういう心境だったからさ

373 :(-_-)さん:2014/09/09(火) 20:54:46.22 ID:DM/NIi8G0.net
ひじきくんに同意
俺も今の仕事ダメ元で始めてなんだかんだで3年経ったわ

374 :(-_-)さん:2014/09/09(火) 23:27:45.45 ID:N0BrOpWK0.net
>>372
やる気が出なさ過ぎてマジやばい
今更頑張ったところでとかもう終わってるんじゃないかとか考えてしまって動けなくなる

>>373
3年続くとか凄いね、何の仕事してるの?
俺も早く定職について仕事だけでも不安を払拭したい

375 :(-_-)さん:2014/09/10(水) 18:34:55.48 ID:WOMCOdFa0.net
>>374
ダンボール箱の製造だよ

376 :(-_-)さん:2014/09/10(水) 23:13:33.71 ID:W2mxSrK00.net
どんな仕事か想像つかないけど羨ましい

377 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 21:29:39.94 ID:5W3VoFXbI.net
>>376
結構大変だよ
建屋は古いから夏場は四十度くらいになるし
二十キロくらいのものを運んだり
夏場は地獄だよ

378 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/12(金) 18:56:52.97 ID:2gK9WnM/0.net
おわったーっ
今から70時間以上も開放されるとか幸せすぎる
土日で20時間位はゲームに費やしたいな
腰もギリギリの状態ながらも何とかもってくれたけど
休みの間になんとかもう少しいい状態に回復したいぜ

今晩の食事は半額の寿司か焼き肉か、久しぶりにマクドるのもありかな
ラス日に残業で疲れた体で買い物して家まで帰るのはしんどいけど
帰ったあとの開放感を支えに頑張って帰ろう

379 :(-_-)さん:2014/09/12(金) 19:31:40.27 ID:/xi/w43n0.net
お疲れ〜
ひじきくんの寝床の近くに業務スーパー(http://www.kobebussan.co.jp/)はあるかな?
肉系なら冷凍のステーキ肉とかかなり安く買えるぞ
まあたいした味ではないがとにかく安い

380 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/12(金) 23:05:51.24 ID:wpRswcyk0.net
近所に5店舗くらいあったけど今まで知らなかったな
まあ引きこもりだししょうがないんだろうけど
ただ、今の生活だと基本的にはスーパーの半額狙いのほうが効率がいいから
長期連休の時とかに大量に買って置くのとかはありかもなあ

381 :(-_-)さん:2014/09/13(土) 13:23:03.24 ID:6xHgfY0f0.net
>>378
現実では働きながらゲームしてる人はその人ありきだと思う

382 :(-_-)さん:2014/09/13(土) 17:29:12.34 ID:A5qfzXHx0.net
いかん今日5時間近くネットしてしまった

383 :(-_-)さん:2014/09/14(日) 16:16:03.55 ID:WjFiaC0T0.net
ひじきくん生きてるか
コントローラー握ったまま死んじゃいないか

384 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/14(日) 16:33:09.98 ID:RVUe3IG/0.net
死んではないけど、今から町内会の用事でちょっとだけ出かけなきゃならなくて
それが死ぬほど嫌ではあるけれど、諦めていくしかないなと嘆いてたところだよ
それが片付いたらすぐにでもゲームはじめて夜中まで遊んで
明日の始発で帰ろうかなという予定でつ

385 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/14(日) 17:10:16.96 ID:RVUe3IG/0.net
ああああああああああああああああああ
いやああああああ
うわああああああああ

386 :(-_-)さん:2014/09/14(日) 18:12:14.33 ID:WjFiaC0T0.net
>>385
どうしたの
オバハンに嫌味でも言われたのか

387 :(-_-)さん:2014/09/15(月) 00:42:20.50 ID:+RS+G1QL0.net
>>374
介護いけば

388 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/15(月) 03:28:45.26 ID:oobSTFDv0.net
いつかこういうことがあるんかなと思ってたけど
町内会の連絡で小中と一緒の学校だった奴の実家に行ったら本人が出てきてしまった…
7年前に中学で同じクラスだった奴と遭遇して以来の出来事で
動揺してしまって挨拶もクソもなく敬語で連絡事項だけ伝えた
まあ、今までゲームして現実逃避してたから少しは楽になったけど
また、不意に思い出して「あああああああああああ」ってなりそうだけどな…

389 :(-_-)さん:2014/09/15(月) 08:13:00.84 ID:+Vq6DUttI.net
動揺するこたあないよ
向こうもろくに覚えてないもんだよ
卒業してもしばらく連絡取り合ってたならともかく

390 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/15(月) 08:40:42.38 ID:ugfs5tQA0.net
>>389
いや、むこうの親が俺のことバッチリ覚えてたわけで、確実に親子間でそういう話をしてると思う
うちは田舎ほど村社会じゃないけど、住民の入れ替わりもそんなになくて
昔からの人が老体化してまだまだ残ってるから
俺の話とかどこまで広がってどういう風に言われてるのか考えると
昔からそうだったけど、それで外にでるのが死ぬほど怖くなるんだよな
働き始めたら少しは気持ちが楽になるかと思ってた部分もあったけど
全然、そんなことなくて、やっぱそう考えるといずれは引っ越さざる得ないのかなあと思ったりもする

391 :(-_-)さん:2014/09/15(月) 17:44:01.09 ID:+Vq6DUtt0.net
仮に親のほうが話しをしても肝心の同級生が「ふーんあっそ」で終わりだよ
俺ら世代は忙しいやつが圧倒的多数だから大昔のまして付き合いの無いやつ
に関心なんか示す暇ないよ

392 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/15(月) 19:33:45.96 ID:pD5m8KO70.net
まあ、そうだといいんだけどね
でも、君らも同級生と遭遇したら絶対にテンパるだろ?
今までどうしてたか聞かれても答えようがないしな

393 :(-_-)さん:2014/09/15(月) 19:57:26.64 ID:+Vq6DUttI.net
俺は普通にかつてのいじめっ子に出会って「おい!◯◯!」と
声かけられてとっさに「誰?」って言ってスルーしたぞ
特に追いかけられたりどやされたりはしなかったな

394 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/16(火) 07:23:43.36 ID:uWCZjHkJ0.net
逆に、そういう風に無視する根拠がある人間なら別かもだけど
俺は学生時代から20代の途中まではそれなりに付き合いのあった奴らが多いから
遭遇してしまったらさすがに無視はできないと思う
一昨日の子を含めて過去遭遇した二人はどっちも女子で
ただのクラスメイトなだけだったからまだ何とかなったんだろうけど
男の知り合いだと完全に詰むイメージしかできないわ

395 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 18:57:37.84 ID:2Z3o04U70.net
まあイメージしてもきりがないよ
うまいものでもたらふく食って気分転換しよう
俺が注目してる業務スーパーの冷凍サーロインステーキ肉
画像見つけた
http://plaza.rakuten.co.jp/30styles/diary/200608250000/

396 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 21:04:00.11 ID:jcLagToG0.net
はーい(。・_・。)ノみなさーん!!お肉にちゆーもーおく!!

397 :(-_-)さん:2014/09/17(水) 21:06:28.98 ID:yFKfi33vI.net
うむ
塩コショウのみでひたすら焼く
そしてしょうゆとデスソースをかけまくる
激辛党の俺は肉の味がわからなくなるくらい辛くする
そしてひたすら食う
逆にどんな安い肉でも辛くするから元の味は何だって構わない
やはり安い肉はいい

398 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/18(木) 07:45:44.90 ID:xTVidlo60.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5319440.jpg
連休は有りがたかったけど、明細見たら泣ける

399 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 15:41:18.96 ID:03EbVMxe0.net
ナマポよりいいからええがな

400 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/19(金) 07:32:46.39 ID:jzbiDj0/0.net
来週、会社の飲み会に誘われたけど、さすがに断るしかなかった
通常の会話ですらいっぱいいっぱいだし、こんな状態では話にならないからな
つか、どうせ黙ってたら気を使われて話しかけられるって流れだろ
で、いろいろふられても広がらなくて終了って図が見えすぎる
そもそも、下手に深く話して過去の傷をさらけ出す可能性もあるし
背負ってる十字架が普通の奴らとレベルが違いすぎるんだよ

401 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/20(土) 08:51:19.08 ID:yj3hh9rT0.net
ヘロヘロに疲れた…
ただでさえ夜勤で疲れてるのに残業で掃除とか
まあ、とにかくこれでまたダークソウル2ができる
うぇっへっへっへ

402 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 21:28:14.65 ID:qww9HrOP0.net
>>400
そうかー
まあかなりの年下がタメ口きいてくるような職場なら別に行かなくてもいいんじゃね
十字架はいささか大げさだと思うが
>>401
お疲れさま
残業で掃除して残業代出るのかな?
ブラック企業では掃除は無報酬なんてざらだし

403 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/21(日) 02:54:39.63 ID:w6k3CSBy0.net
>>402
いやいや、ある意味前科持ちよりもやばいと思うぞ
みんなは普通に、仕事して友達と遊んで彼女作って
俺らの歳だと結婚してても何もおかしくないのに
それら全てがないなんて、やっぱり客観的に見ても絶望的だとしか思えないもん
だからさ、会話の糸口が全くなくていつも受け身というか
ボロが出ないように言葉を選ぶしかないのはやっぱりしんどいもん

あと、年下のタメ口と呼び捨てについてはもう慣れたというか
いちいち気にしてたら仕事なんてできないし
それ以上に発展してイジメられでもしない限りはどうでもいいかなって思うようになったな
確かに、そういう人間関係の状態で飲んでも全く楽しくないから断ったってのもあるけど
やっぱり、ヒキしてたのがバレてしまうんじゃないかってのが一番の理由かな

404 :(-_-)さん:2014/09/21(日) 16:34:29.06 ID:da0Wy2yo0.net
ひじきくんはなんだかんだで職場に適応してきてるんだな
何か酒の席で言いたいことがあるならよかったら俺が聞くよ
東京住まいだから今日明日ってわけにはいかないけど

405 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/21(日) 17:40:44.27 ID:w6k3CSBy0.net
>>404
そうだなあ
愚痴とかも言い出したらきりがないというか、仕事以前に自分の置かれた状況のほうがメインになりそうだよな
まあ、そういうのとはまた別にして、人とまともに飲んだ経験がないから
どちらかと言うと、気兼ねなく話が出来る人と飲みたいって気持ちはあるね

実現は難しいだろうけど、年末にみんなで集まって忘年会とかできたら楽しそうだなw
東京住みの人は、いつか大阪に来る機会があったら週末なら大体は大丈夫だし
年末年始なら27日から連休みたいなんで、そういうタイミングがあれば
一緒に飲んで今までの境遇とか近況とか将来の事とか話したいな

406 :(-_-)さん:2014/09/22(月) 23:28:42.00 ID:OiMNAgLVI.net
そだね
ちなみに俺は大阪では梅田まんだらけ隣の
カプセルホテルに泊る
で翌朝なんばのまんだらけに行って帰る
ああ素晴らしきまんだらけ

407 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/23(火) 21:10:51.39 ID:zhAfA4xn0.net
はっ!? 
何言ってだ、そんな安ホテルなんて泊まらせられねーよ
梅田から数駅だし、ウチ来いよ(使命感)

408 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 20:58:33.95 ID:11L+3fdrI.net
まんだらけ横のカプセルホテルは風呂・サウナは広くていいよ
サウナっていってもウホッなサウナじゃないよ

409 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/25(木) 05:15:27.92 ID:8XlFmao50.net
でも寝るときはあのカプセルだろ?
俺も新宿のグリーンプラザってところのカプセルに泊まったことあるけど
落ち着かないというか、色々不安になるけどなあれは
まだ、山谷の安宿の方がマシだった

410 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 18:23:16.13 ID:kx8LujHs0.net
>>407 ありがd
今日はかなり暑かったな
もうこれが最後の暑さだと信じたい

411 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/26(金) 18:32:14.88 ID:xp4T6p770.net
>>410
今年の夏は暑がりの俺でもそんなにこたえなかったけどな
つか先週は夜勤のせいもあるだろうが9月だっていうのに寒すぎて辛かったわ

そんなことよりも、週末タイムに突入して気分いいんだけど
休みのほとんどをゲームだけやって潰すことがいささか疑問に思えてきた
まあ、楽しいし別にいいような気もするけど
できることならもっと建設的なことというか、職場の人間に聞かれた時に
自信を持って答えられるような休みの過ごし方がしたいな
東京住みは休みの日は何して過ごしてるん?

412 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 18:38:05.92 ID:kx8LujHs0.net
>>411 ラーメンの食べ歩きとホビーショップ見て回るよ

413 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/26(金) 23:00:02.58 ID:G10ViCrW0.net
>>412
どっちも人に話したら広がりそうな趣味でいいじゃないか
俺が絶対に真似できないのは、根本的に外に出るのがまだまだ怖いって部分なんだよな
寮から出るのはまだいいとしても、地元に帰ってきたら
逃げ帰るように家に戻って、それからはもう以前と全く変わってないからなあ
何度も質問して悪いけど、東京住みは今住んでるところは引っ越したりしてる?
それとも、子供の頃から過ごしてきた土地に今もいるの?

帰ってくるたびに何かしら町内会の連絡や用事で嫌々外に出てるけど
いい加減に、もっと自由に買い物に行ったり
街とかをぶらついたりしたいのは本当にささやかな願いだな

414 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 20:58:12.23 ID:dBf66CZH0.net
>>413 ガキのころから住んでるよ
でも自宅敷地が都の公園計画だか道路計画だかに引っかかって
数年〜十数年後には出てかなきゃならんとかなんとか
まあろくな思い出ないしそれでいいと思ってる

415 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 21:03:13.40 ID:dBf66CZH0.net
余談だがおいしい食べ物は嫌な気持ちを癒してくれるよ
俺は特にラーメンが好きなんだがひじきくんも気が向いたら外食するといいかも
誰とも話さず一心不乱にうまいものを食うと何も気にならなくなるわ

416 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/09/28(日) 03:24:13.46 ID:6nICL2LA0.net
俺は、食事については外で食べるよりも
家で飲みながらスーパーで買った寿司食べたり
焼肉焼いてくったりするほうが、断然落ち着くんだよな
外で飲んで酔うと、そっからの帰りがめんどくさそうだなって思うし
普段は酔っ払ったらそのまま寝てしまうことも多いしなあ

417 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/10/01(水) 07:01:03.45 ID:mKUe0CvK0.net
ここに残ってる人で働いてみようと考えてる人っている?

418 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 18:35:35.43 ID:uGYVqEvj0.net
ひじきくんはハロワ行って仕事見つけたの?

419 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/10/01(水) 19:19:51.68 ID:qxFmZUob0.net
いやふつうに求人誌で見つけたよ
正直言って詰んでる人間がハロワいっても辛い思いするだけだと思うわ
非正規で、ある程度いつでも仕事から逃げられるという環境の中で働きながら
待遇の良い正社員のチャンスを待つとか、自営でできること探すとか
ソッチの方が精神的にも楽なのかなと俺は思う

420 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 19:04:09.03 ID:TgAFPsjr0.net
>>416
そうかー俺は酒飲むと目がさえて眠れなくなるタイプだな
グッドミン飲んでも全く寝られん
基本的に休前日しか飲まないわ

421 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/10/02(木) 19:40:07.60 ID:sv5ERmOc0.net
>>420
まあ、こういう仕事だと疲れてて
酒なんて飲まなくても寝ずにいられないから結局一緒なんだけどなw
そういえば東京住はスカイプとかは抵抗あるタイプ?
嫌じゃなければ今度、話とかしてみないか

422 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 19:19:56.00 ID:rhzu4ZoZ0.net
>>421
スカイプとかちょっとなー
パソコン難しいし
使ってるのは2006年式のガラケーだし
今週も一週間お疲れ様

423 :ひじき ◆jeglAw4g22 :2014/10/03(金) 19:39:45.63 ID:1l0OuzJX0.net
マジか、PCじゃなくてガラケーでネットしてたんだ
まあ、パソコンあるとヒキ時代とは正反対で、私生活を充実させるための障害にもなるし
PCやスマホ持たないで、最低限の通信だけガラケーで済ますってのもありだよな
そんじゃ俺は夜勤いってくる

424 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 20:08:30.24 ID:k+WS8auV0.net
今日は仕事か。ダークソウル今宵はみれないのね

総レス数 1011
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200