2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言 - マクドのチュロス -

1 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 05:47:08.79 ID:???i.net
は割りとガチで美味い(*^¬^*)

562 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 19:05:51.27 ID:???0.net
>>557
胎児先生だよ

563 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 19:05:55.17 ID:???0.net
>>557
更紗

564 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/05/16(金) 19:06:17.18 ID:???0.net
>>558
英語は慶應文学部だな、次点で上智ICU
大昔の話だから今はわからんけど

565 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/05/16(金) 19:06:31.74 ID:xUOqMNat0.net
>>553
数学とかできなきゃいけないから大変かもしれないけど
もし俺が18歳に戻って阪大や名大に入れてくれるっていわれても
医学部以外だったらノータイムで断るからやっぱ早稲田のほうが偉い

566 :ゴミクズ:2014/05/16(金) 19:06:39.69 ID:???0.net
>>558
まあでも6〜7割で合格でしょ

567 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/05/16(金) 19:08:08.43 ID:???0.net
賞味期限が切れたひき肉で作ったハンバーグ食べたけど
これはギャンブルだな・・結果が出るのは8時間後か

568 :ゴミクズ:2014/05/16(金) 19:08:08.82 ID:???0.net
国語も早稲田より東大のほうが難しいでしょ
マークと記述じゃぜんぜん違う

569 :ゴミクズ:2014/05/16(金) 19:09:51.34 ID:???0.net
でも、記述ができる奴とか理数ができる奴が偉いとは思わないけどなあ
それは国が決めた「偉い学生」なだけであって

570 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/05/16(金) 19:10:00.91 ID:???0.net
またブルセラサイトで買い物してしまった・・

571 :ゴミクズ:2014/05/16(金) 19:10:39.15 ID:???0.net
デジタルの時代にアナログなことをやってるのが国公立であり、東大でしょ

572 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/05/16(金) 19:11:00.70 ID:xUOqMNat0.net
東大と比べてどうすんだよ
早稲田はそこそこの才能の奴がまあまあ頑張ってはいる就職待機所
東大はけっこうな才能の奴が本気出す拷問所

573 :水玉模様 ◆o.nhs0yRGM :2014/05/16(金) 19:11:25.72 ID:k0SFjyQ90.net
>>562-593
要するに、りんごちゃんってこと?

574 :ゴミクズ:2014/05/16(金) 19:11:48.05 ID:???0.net
俺は国営より民営、国立より私立のほうが進んでると思う
これからは小さな政府が望まれる

575 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 19:13:15.44 ID:???0.net
>>567
肉は腐りかけが一番美味しい

576 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/05/16(金) 19:13:27.59 ID:???0.net
小さな政府は大歓迎だけど、そうしたらここにいる国に頼りっきりの人たちが悲鳴を上げることになるよ

577 :ゴミクズ:2014/05/16(金) 19:13:54.49 ID:???0.net
>>572
いや、東大に限らずそこそこの国立大でも早稲田より難しいと思うんだよ俺は
得点しにくい変な記述問題が多い

578 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 19:13:59.50 ID:???O.net
k☆ちゃん、どやったら
のりおさんは戻ってきてくれるのかな……。

579 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 19:14:00.83 ID:???0.net
>>573
胎児でもりんごでも似たようなものだからそれでいいと思う

580 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 19:14:24.21 ID:???0.net
一日12時間勉強を続ければ一年で総計受かるとか言うやついるけど、一年間毎日12時間勉強できる時点でもはや常人ては思えないわ

581 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 19:14:31.04 ID:???0.net
>>575
50とか60のバアサンとのセックスが気持ちいいってことなのか

582 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 19:15:00.65 ID:???0.net
>>581
それは完全に腐ってるだろ・・・

583 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/05/16(金) 19:15:19.68 ID:xUOqMNat0.net
ブルヒは足に障害負ったときにリハビリとかしなかったの?
俺は怪我したわけじゃないけど
一時期立てなくなって3か月くらい病院で叩きなおされたよ

584 :ゴミクズ:2014/05/16(金) 19:15:38.78 ID:???0.net
センター試験自体が記述得意な奴に有利なようにできてる気がしてきた

585 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 19:16:10.85 ID:???0.net
さよみどなら60になっても抱ける

586 :ゴミクズ:2014/05/16(金) 19:16:33.55 ID:???0.net
アナログ脳の国のお役人が問題作ってるから

587 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 19:18:25.16 ID:???0.net
早慶の理系は難関国立の二次とあんまレベル変わらんから
センターが無い分合格レベルの人間からすれば簡単なんだと思う
文系に関しては国立が横断的な理解を問う問題が多い一方で
私立の方はかなり細かい知識を要求するからそもそも別

588 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 19:18:28.48 ID:???0.net
ネトゲーなら一日16時間、一年続ける事は出来るんだが・・・

589 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 19:19:10.89 ID:???0.net
胎児先生は6大学野球の応援に行ったりしたの?

590 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 19:19:26.02 ID:???0.net
シャーロックホモ臭ー

591 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/05/16(金) 19:19:27.98 ID:???0.net
>>575
グルメも、究極までいくとギャンブルみたいなことになるのかもしれないね

592 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 19:20:08.57 ID:???0.net
お?言うねえ

593 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/05/16(金) 19:20:52.38 ID:???0.net
>>583
僕のは、脚に大やけどをしただけで歩いたり走ったりは普通にできるからなあ
それも1歳の時のことなので、リハビリをした記憶はないよ

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200