2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言

1 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 00:14:24.81 ID:ENlktU7s0.net ?2BP(1000)
(´・ω` ・ )

656 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:32:56.70 ID:c/RCnMZ60.net
>>653
分かったからそんな怒るなよwしつこい

657 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:32:56.44 ID:agre1UiD0.net
最近ぬかちゃん来てますか?

658 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:34:05.43 ID:svYAQHBz0.net
>>657
ときどき

659 :ノリオ:2014/07/18(金) 17:35:09.09 ID:uxeQ4kvR0.net
身体が少しずつ柔らかくなってきた

660 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:35:30.10 ID:c/RCnMZ60.net
俺が信者の機嫌を損ねてしまったようだ

661 :ゴミクズ:2014/07/18(金) 17:37:19.47 ID:TGsUXPyg0.net
下手にキャバクラ行ったりアダルトチャットにカネ落とす奴に比べれば
有意義なカネの使い方してると思う

662 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:38:51.04 ID:agre1UiD0.net
>>658
サンクス

663 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:39:02.36 ID:c/RCnMZ60.net
夏だからか
頭がぼーとしてやる気がでなくて常にだるいんだけど
デパスとか精神科の薬を飲むべきなのか

664 :ゴミクズ:2014/07/18(金) 17:39:00.77 ID:TGsUXPyg0.net
どれだけ太陽を浴びれたか
浴びた奴だけが生き残り
何もかも押さえ込むのさ

665 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:39:31.07 ID:oUUku/p20.net
>>656
情弱が( ・´ー・`)顔でニュース貼ると痛い目にあうぞ m9(-_-)

今後は気をつけろよ m9(-_-)

666 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:42:28.33 ID:c/RCnMZ60.net
>>665
ジ、ジミンマンセー
今後は都合の良いニュースしか貼りません(`・ω・´)

667 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:44:13.71 ID:svYAQHBz0.net
ニコニコ23時間テレビなんてやんのか

668 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:44:45.82 ID:oUUku/p20.net
>>666
そんなヒマあるなら 薬でもさっさと貰って来い m9(-_-)

669 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:46:34.99 ID:oUUku/p20.net
マレーシア航空のボーイング777を撃墜したとされている地対空ミサイルはこれ。
http://youtu.be/DDXScnEKaP0?t=55s

670 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:47:24.82 ID:c/RCnMZ60.net
コンビニ行ってくるか

671 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:47:42.99 ID:svYAQHBz0.net
実は脱さんに聞いたのは友達にライン通話が格安シムでできるよ
とかっていっちゃったから・・・
どうしよ

672 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:49:51.20 ID:v6ACX+0N0.net
シャワー浴びよっかなーどうしよっかなー〜((((っ* ̄エ ̄)っモソモソ

673 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:51:32.84 ID:zBV8YvlP0.net
出会い系で「サクラを落とす方法」について本気で実践してみた!
ブログでコツを説明しているから興味があったら見てくれ。
http://sec2info.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

674 ::2014/07/18(金) 17:52:42.47 ID:CRnSXmXT0.net
>>671
ツイッターの投稿によるとiijmioの128k通信でもライン通話できてるって書き込みがあった
音質や安定性はあまり期待しないほうがいいかもしれないけど、使えないことはないのかも・・・
少なくとも絶対無理とはいえないとおもう

675 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:53:05.74 ID:zWQ9raTi0.net
c/RCnMZ60
こいつひきこもり共和国の住人

676 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:53:40.40 ID:e87A4SRh0.net
わかるってばよ

677 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 17:54:23.83 ID:svYAQHBz0.net
>>674
わざわざありがとう・・・

678 ::2014/07/18(金) 17:55:28.31 ID:CRnSXmXT0.net
>>677
参考にどうぞ
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1005

679 :大福:2014/07/18(金) 17:57:53.46 ID:w/NF1xWA0.net
マルイのM92Fのエアガン買おうかなと思っている

680 :大福:2014/07/18(金) 17:58:45.28 ID:w/NF1xWA0.net
SIIS ボルト・アクション・エア・ライフル TSR-ZERO
これもよさげ

681 :大福:2014/07/18(金) 17:59:34.06 ID:w/NF1xWA0.net
兄貴のおかげで世界が広がった
これからじっくり自分の世界を広め、そして深めていきたい

682 ::2014/07/18(金) 18:00:18.25 ID:CRnSXmXT0.net
>>679
エアーコッキング式メインのレビューサイト、俺が高校の時から見てます
http://www.jttk.zaq.ne.jp/k-hp/GUN/

最大手エアガンサイト
http://www.hyperdouraku.com/

683 :大福:2014/07/18(金) 18:00:53.55 ID:w/NF1xWA0.net
>>682
超感謝です
早速見てみます

684 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/07/18(金) 18:03:05.31 ID:q0Ub7q1w0.net
電位差のことを電圧と呼んでいたのか

685 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:03:55.13 ID:GIKJqjMv0.net
しにたい

686 ::2014/07/18(金) 18:03:59.06 ID:CRnSXmXT0.net
>>680
そのエアガン、基本設計が30年以上前のやつなので性能はいまいちですよ・・・
ボルトアクションならマルイのVSR-10が一番性能がいいと思います
外観はチープですが性能は抜群で5、6mから爪楊枝を狙撃できるレベルです

687 ::2014/07/18(金) 18:05:14.31 ID:CRnSXmXT0.net
上級者だと20mから爪楊枝を狙撃できるらしいです(無風状態で)

688 :大福:2014/07/18(金) 18:06:48.82 ID:w/NF1xWA0.net
>>686
ほほうこれまたためになる情報ありがとうございます
なんだかなんだかんだ言って貴重な情報が入手できるのがここの魅力ですわ

689 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:07:02.31 ID:e87A4SRh0.net
一日にあんまり勉強進まないというのはガッカリする事実だが、それを認めることによって、
勉強は一日これだけしかできないものだというプレミア感を認識しサボらなくなるのでは

690 ::2014/07/18(金) 18:09:52.35 ID:CRnSXmXT0.net
>>688
全部グーグルで調べた情報ですが・・・喜んでもらえてうれしいです

691 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/07/18(金) 18:13:14.99 ID:q0Ub7q1w0.net
こんなに普通にかわいい子が東大生なんだぜ?
世の中、不公平だろ・・・?
https://www.youtube.com/watch?v=1-gpfiNapl8

692 :ゴミクズ:2014/07/18(金) 18:17:02.61 ID:TGsUXPyg0.net
エアガンで誰を撃つねん

693 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/07/18(金) 18:17:50.92 ID:q0Ub7q1w0.net
東大とか京大には超絶不細工以外入れないように法律で決めるべきだよ

694 :大福:2014/07/18(金) 18:18:19.86 ID:w/NF1xWA0.net
>>692
ターゲットが売ってるのよ
的みたいなやつが
あとエアガンとかナイフって所有欲満たしてくれて
見ているだけでも楽しいよ
あと茶器も
胎児さんも何か好きな趣味あれば人生底から展開していくかも

695 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:18:40.42 ID:zxdV0uTE0.net
俺達はもうオシマイダナ。
奇跡が起こったとしても、問題を抱えきれねえ。穴はとじれん。

たとえそれ以上のことが起こったとしても、
それは、不正だし、エラーだ。

696 :ゴミクズ:2014/07/18(金) 18:19:35.73 ID:TGsUXPyg0.net
エアガンでオキニと遊んでみたいな

697 ::2014/07/18(金) 18:20:01.94 ID:rKVgbrA00.net
>>692
的を使ってプリンキング
空き缶や爪楊枝、メンヘル薬の錠剤
あとは銃を構えていろいろ妄想して一人遊び
空き缶並べて撃ちまくって「ファッキンジャップくらいわかるよバカヤロー」とかそんな感じ

698 :ゴミクズ:2014/07/18(金) 18:20:28.31 ID:TGsUXPyg0.net
でもエアガンって確か所有するのに許可が要るんじゃなかったっけ?

699 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:20:38.51 ID:c/RCnMZ60.net
メンヘル薬の錠剤wwww

700 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:21:56.75 ID:svYAQHBz0.net
最後の行ワロタ

701 :ノリオ:2014/07/18(金) 18:22:17.03 ID:uxeQ4kvR0.net
そもそも冷戦の頃というのは
平等=アカだみたいなノリがあったような気がするが
つまり競争こそが自由だみたいな感じがあった気がするものの
冷戦も終わり、ほぼ同時期にインターネットも出てきて、しかもネットのノリというのはある意味凄く平等至上主義みたいなノリがある気がするが
Googleとかがちょっと共産主義っぽい感じがするのは気のせいではない筈だ

702 :ゴミクズ:2014/07/18(金) 18:22:56.74 ID:TGsUXPyg0.net
>>697
くだらない・・・

703 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/07/18(金) 18:23:04.63 ID:q0Ub7q1w0.net
俺の同級生だった奴らは、みんな俺のことを、キチガイを見るかのような目で見てたのかな

704 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/07/18(金) 18:23:38.76 ID:q0Ub7q1w0.net
つらい

705 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:24:14.53 ID:zxdV0uTE0.net
タイムマシンなんかより、
ワープゲートの方がマシダワ。

五十歩百歩か、、、

どちらも、
不可能な渇望からきている。

口惜しくも、俺の願いは叶ったのか…

706 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/07/18(金) 18:24:55.29 ID:q0Ub7q1w0.net
誰か俺の代わりに、学校に爆弾しかけてくれないかな

707 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:25:23.27 ID:JXT281Fr0.net
牛乳買ってくるか

708 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/07/18(金) 18:26:49.35 ID:q0Ub7q1w0.net
YouTubeのある時代に生まれていたかった

709 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/07/18(金) 18:27:47.83 ID:q0Ub7q1w0.net
2ちゃんやツイッターやニコ動のある時代に
2000年問題とかノストラダムスとかの話題があったら
きっと凄く盛り上がったんだろうなあ

710 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/07/18(金) 18:28:43.31 ID:q0Ub7q1w0.net
なんか俺って引き雑の中でもトップレベルにネガティブじゃない?
気のせい?

711 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/07/18(金) 18:32:40.86 ID:sAlaV+Pr0.net
どうしたら救われるの?

712 ::2014/07/18(金) 18:34:21.87 ID:rKVgbrA00.net
>>698
許可がいるのは空気銃
エアガンはただのおもちゃだからいらない
但しハンドガンの外装をフルメタにしたり、初速オーバーしてるエアガンは違法だけど
変に金属化したりハイパワー化しなければ大丈夫
>>699
5mくらい距離をとると良い的になるんだ
ハンドガンでは意外と当らない
>>700
ありがとう、うれしいです
>>702
スナイパーライフルで一撃必中を心がけると緊張感あって楽しいよ
気分は山猫は眠らないのトーマスベケット少佐だ
いつもベケットだと飽きてくるのでたまにはCODのマクラミンやプライスになったりもしてる
スナイパーライフルを持って目を閉じると目の前にはギリースーツを着た観測手が・・・
ここでのターゲットは麻薬王とでもしておこう
ここでのターゲット観測手「訓練を思い出せ、風の向きに気をつけて一発でしとめるんだ」
俺は一瞬呼吸を止め、ヘアラインの中央にターゲットをおさめる
バーン!!!!!メンヘル薬が砕け散る
「テロリスト沈黙」

713 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:34:57.51 ID:c/RCnMZ60.net
>>712
的にするくらいならちゃんと飲んだほうがいいよ

714 :大福:2014/07/18(金) 18:35:22.23 ID:w/NF1xWA0.net

脱さんの世界観が面白い

715 :大福:2014/07/18(金) 18:37:19.07 ID:w/NF1xWA0.net
それにしてもスナイパーってなんであんなにかっこいいんだろう
冷静に考えるとかなり卑怯なのに
でも実践のスナイパーとかうまく行かなくて敵に発見されてリンチとかありそう

716 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:37:35.75 ID:svYAQHBz0.net
脱はなんの薬飲んでるの?
コンサータ?
抗鬱剤?

717 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:37:45.64 ID:zxdV0uTE0.net
彼は相変わらず、知的だな…
ただ、その反動か、
世界が濃すぎるゆえ、
なかなか外部と繋げにくいな…

それこそ、
ワープゲートをプレゼントしてやりてえぐれえ。

718 ::2014/07/18(金) 18:41:15.43 ID:rKVgbrA00.net
>>713
余ったのを的にしてるのだ
>>714
暇だと妄想ばかりしてしまうんです
>>716
デプロメールって薬ですよ
不安障害のお薬です

719 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:42:27.76 ID:zxdV0uTE0.net
ただ、やっぱり動くやつが勝つぜ。
厳密には動けられるやつ、、か。

それもいばらのみちをな。

720 :ノリオ:2014/07/18(金) 18:43:23.33 ID:uxeQ4kvR0.net
https://www.youtube.com/watch?v=shyeFNevXhs

721 :ノリオ:2014/07/18(金) 18:44:17.07 ID:uxeQ4kvR0.net
しかし、改めて見るとセーラームーンはそれまでの東映アニメや子供向けアニメと比較して
圧倒的にシコれる絵をしている

722 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/07/18(金) 18:45:53.25 ID:7YYja4740.net
セラムンの制作進行だった人と仕事したことがある

723 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:47:35.69 ID:c/RCnMZ60.net
>>722
すげーじゃんそれなのにブラックだったの?

724 :ゴミクズ:2014/07/18(金) 18:47:36.66 ID:TGsUXPyg0.net
おまえらのいうエアガンって、ただの小学生のとき遊んでたおもちゃのピストルみたいなやつか

725 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/07/18(金) 18:47:41.51 ID:7YYja4740.net
勉強すると過去の辛い記憶が蘇ってくる
もっと楽しんで勉強しないと伸びない気がする

726 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:47:55.88 ID:GIKJqjMv0.net
ノリオはセーラームーンも見てたの?

727 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/07/18(金) 18:48:58.12 ID:7YYja4740.net
(´;ω;`)ウッ…

728 :ノリオ:2014/07/18(金) 18:49:11.36 ID:uxeQ4kvR0.net
>>726
リアルタイムでは3〜4回しか見てない
2000年頃に土曜の朝6時台ぐらいに再放送でやってて、それで全話見た

729 :ノリオ:2014/07/18(金) 18:51:06.83 ID:uxeQ4kvR0.net
きんぎょ注意報は毎週見てたりしたんだが
その流れでセーラームーンも見たんだが
当時「これは何か男は見てはいけない気がするな」と思って見るのを止めたりした
けど、親が居ない日とかを見計らってちょっとだけ見てた(年1回とかだけど)

730 :ゴミクズ:2014/07/18(金) 18:51:16.04 ID:TGsUXPyg0.net
おまえらほんとに大人なのか?

731 :ゴミクズ:2014/07/18(金) 18:52:11.62 ID:TGsUXPyg0.net
大人なら、大人のふりかけだろっ

732 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:52:20.90 ID:c/RCnMZ60.net
ブラック会社だどどんがどん

733 :ノリオ:2014/07/18(金) 18:53:16.31 ID:uxeQ4kvR0.net
なので、俺のリアルタイムでのセーラームーンの思い出は
かなり間接的な思い出というか、女子が異常に盛り上がってのを横から見てた思い出とかに近い

734 ::2014/07/18(金) 18:53:28.03 ID:rKVgbrA00.net
ほうれい線の刻まれたおっさん顔のこどもです

735 :ノリオ:2014/07/18(金) 18:53:55.40 ID:uxeQ4kvR0.net
小学生の頃の俺はかなりむっつりスケベだった

736 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:54:00.03 ID:GIKJqjMv0.net
>>728
あれって女向けじゃないの?男でも見れた?

737 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/07/18(金) 18:56:30.89 ID:7YYja4740.net
女の目から見てもセラムンってかなりスケベだと思うんだが
若い女子達はアレをどういう気持ちで見てるんだか

738 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/07/18(金) 18:57:42.90 ID:7YYja4740.net
女という生き物が理解できない

739 :ノリオ:2014/07/18(金) 18:57:59.60 ID:uxeQ4kvR0.net
>>736
小学生の時点でも凄く面白そうに感じた
なんかサスペンスっぽい要素がちょっとあったりして、正に今の平成ライダーとかみたいな要素が結構ある(ように見えた)のがある
ビーナスが仲間になる回とかはリアルタイムで見たんだが
俺が見てない間にいつの間にかセーラー戦士が4人に増えており(その時点で驚いた)、しかも5人目が何やらセーラーVだのなんだのちょっと変則的な仲間のなりかただったわけなので
まあ、断片的にでも凄く面白く感じたんだよ、絵も目を引くものがあった

再放送で見た分に関しても、まあまあ面白かった(若干ダルい回も多いものの、そこらへんはプリキュアとかライダーとあんまり変わらんというか)

740 :小岩井:2014/07/18(金) 18:58:18.43 ID:aveKOVCj0.net
ただいまんごすちん
大根サラダときゅうりの酢の物と厚焼きたまごもぐもぐ
ビールごきゅごきゅ

741 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 19:00:42.61 ID:Um0gUEU30.net
日本はわざと英語を出来ないように教育して人口の流出を食い止めているという話を聞いた

742 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 19:01:17.03 ID:9mC7jBny0.net
ピンチの時はお母さん頑張るよと心に誓っているよ

743 :ノリオ:2014/07/18(金) 19:01:33.24 ID:uxeQ4kvR0.net
今になって見てみると、セーラームーンってまあゴレンジャーなわけだが
当時はそういう予備知識みたいなのが皆無なわけで(ライブマンとかは見てたものの、あんまり関連付けて考えられなかった)
まあ、せいぜい魔法使いサリーとかひみつのアッコちゃんとかミンキーモモとかそういう類のちょっと絵がエロい奴だろうと最初期の頃には思ってたわけだが(そして渋々見るのもやめたわけだが)
見れるチャンスが到来して見てみると、仲間が4人に増えてるわけだよ、あれは衝撃だったよ

744 :小岩井:2014/07/18(金) 19:01:53.27 ID:aveKOVCj0.net
日本とかロシアは翻訳文化が盛んだから外国語苦手な人が多いとかなんとか米原万里さんがいってたような

745 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 19:03:30.90 ID:2P1qUIBp0.net
松橋東北学院大学法学部市ね。

746 :ノリオ:2014/07/18(金) 19:03:41.06 ID:uxeQ4kvR0.net
あと、どっちが先だったかはうろ覚えだけど
(92年前後)当時の俺は聖闘士星矢を再放送で見ていて、フェニックス一輝が凄く好きだったんだが
セーラーヴィーナスって、もうほとんど序盤のフェニックス一輝と同じなわけだよ、ああいう展開が当時好きだったというのもある

747 :ノリオ:2014/07/18(金) 19:04:25.82 ID:uxeQ4kvR0.net
なので、男から見ても展開的には結構熱くは感じた

748 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/07/18(金) 19:04:28.10 ID:7YYja4740.net
心が凍りついてオーロラエクスキューション出せそうな勢いだは

749 :小岩井:2014/07/18(金) 19:05:24.12 ID:aveKOVCj0.net
関東に住んでた小学生のころに愛飲していたグァバジュースを近くのスーパーで発見したった

750 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 19:06:11.63 ID:9mC7jBny0.net
久しぶりに力水が飲みたい

751 :コダマ:2014/07/18(金) 19:06:44.74 ID:ENlktU7s0.net ?2BP(1000)
         ボカ!
≡ ∧_∧  ∧_∧
≡(#`Д´)⊃ ;;;)_Θ)   
≡/つ  /  ⊂ ⊂/

___    ボコ!
 ̄ ̄  ∧_∧ ボコ!!  ∧_∧
 ̄ ̄ (  `Д´) ☆  (;;;) _Θ)    
ー  ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ#  ⌒つ
   ( ´ / ̄ ̄  /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く
 〆  し ' ̄   し´   し´

      ボコ!  ボカ!
        ∧_∧  ボコ!
     ミ ○( #`Д´)   ボカ!
      ヽ ∧_ ○))   ボコ!
    ミヘ丿 (;;;)Д(;;;)   
    (ヽ_ノゝ _ノ  ボカ!

752 :小岩井:2014/07/18(金) 19:08:00.10 ID:aveKOVCj0.net
あまり漫画も読まないのでゲオで気になってたの借りてみた
テラフォーマーズ
進撃の巨人
ハンターハンター

753 ::2014/07/18(金) 19:10:02.95 ID:U6xlTTLTi.net
アスカネットのPTS(夜間取り引き)がやばい

754 :ノリオ:2014/07/18(金) 19:10:47.77 ID:uxeQ4kvR0.net
個人的にセーラームーンは、そういう「女児向けアニメゆえに親の前で気軽に見れない」とか色々面倒くさい状況込での
抑圧みたいなものが凄く強い思い出になってる作品みたいな面もあるわけだが

まあ、それはともかくとして
そういう個人的な事情を抜きにしても、当時はプリキュアとか平成ライダーとか無いわけなので
今のニチアサ的な1年周期でのノリとかは実質セーラームーンが全てを担ってたわけだよ(戦隊もあったものの、どちらかといえば戦隊は不調期で、ジェットマンみたいなこれまた変則的な非王道なものが注目を浴びてた時期だし)
ああいうベタに「どんどん仲間が増えて、技もパワーアップしてく」みたいな(どちらかといえば男が好きそうな展開)を何故か女児向けのセーラームーンが一番担ってるという時期だったわけであって
色々あったわけだ(少年漫画原作アニメもそういう要素が無いでもないけど、アニメで見る少年漫画は引き伸ばしがダルい&既に原作で読んでしまってる感とかもあったので)

755 ::2014/07/18(金) 19:11:33.63 ID:U6xlTTLTi.net
今売れば利益30万だ、

756 :名無しさん:2014/07/18(金) 19:11:40.21 ID:ofsxyg/A0.net
さっきラーメン食いに行ったら
モデルみたいなハーフ系の超美人が
ダンカンみたいなおっさんの旦那と
子供連れて軽自動車で食べに来てた。
世の中性格がいい美人って
存在するんだな。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200