2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中卒が集まるスレ Part44

1 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 22:30:23.75 ID:t8mD3MFi0.net
前スレ
中卒が集まるスレ Part43
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1397310547/

120 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 03:40:04.48 ID:5hrBUPVQ0.net
ホメオスタシスなんて言葉使わずに恒常性って言えばいいのに
こういう小難しいカタカナ使えば説得性が出ると思ってる奴の文章は読む気がしないw

121 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 05:13:30.17 ID:NkGcRUgv0.net
苫米地英人も言ってるね。日本語に戻すのはどうかしらんが

122 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 06:58:04.87 ID:tLTt3Qy00.net
>>104
展開や因数分解、分母の有利化とか
二次関数や集合、命題など中学レベルでも出来る簡単な問題だから
11月の高認試験に向けて今からやれば勉強すれば間に合うよ
英語は単語を暗記すればいい

123 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 07:06:53.91 ID:K/gyYSho0.net
https://www.youtube.com/user/sesendou/videos

124 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 07:26:28.13 ID:5hrBUPVQ0.net
そんなに英語が好きなら、最後の一節も
「ヴァイニティのためにハッピーをサクリファイスしなければならない」
みたいに書けよって思う

125 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 11:43:51.72 ID:RZdwg83l0.net
中学入試を経験してる子供はその辺の高卒より出来がいい

126 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 12:39:01.69 ID:mABGAv3z0.net
>>125
中学入試?

127 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 15:12:04.34 ID:vU5znlh50.net
私立の頭いい中学なんかだと入試あるで

128 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 19:10:17.74 ID:lwhErPYH0.net
>>127
そうなんだ、知らなかったわw
俺無知なんだな…

129 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 20:19:38.12 ID:QLmYYHI50.net
俺は公立だけど中高一貫だったから入試受けたよ

130 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 20:25:40.35 ID:lwhErPYH0.net
>>129
ここは中卒が集まるスレなんだが

131 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 20:27:51.15 ID:vU5znlh50.net
高校途中で辞めたとか高校生になる前にやめたとかじゃない?
それなら実質中卒だから

132 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 10:07:56.44 ID:Bda0Xo3e0.net
全然仕事見つからねぇよ

133 :圭介:2014/08/06(水) 11:12:55.58 ID:DrdAVQHV0.net
山田圭介

134 :弥彦:2014/08/06(水) 17:12:43.16 ID:bsdpRSe3O.net
>>109
うpろだ準備中。祖母の権力は折れの言い過ぎ、拡大解釈だ、すまない。
まぁ、肩書きだけ高卒(厳密には大学中退)で実際には中卒以下だよ。

だって、小学校中学校の頃から不登校だったから算数なんか分数割り算すらわからないから(笑)理系の科目はわからなくて文系科目がようやくって感じ。これでも高卒は高卒。

高校時代の数学は「みんなの数学」っていう教師の話を聴講するだけで単位もらえたw

135 :弥彦:2014/08/06(水) 17:54:15.49 ID:bsdpRSe3O.net
うpろだの使い方わからないから前略プロフィールのアルバムに高校の卒業証書の写メ載せといたよ。うまくリンク貼れてるのかわからないけど

http://pr-kanri.cgiboy.com/Pr/AdminMenu/?cgiboy_profile=dfacf72246d99a5122be82501fabd77a

前略プロフィール
ID=17804586

アルバムにうpした

136 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 20:31:35.59 ID:LKA0zNJn0.net
こいつに勝てるやついんの

http://imgur.com/LPxcQqq.jpg

137 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 23:09:32.15 ID:XVFeB+yh0.net
>>135
そのIDは存在しませんって出たんだが

138 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 23:30:30.47 ID:XVFeB+yh0.net
>>136
これってあちこちに貼られてる?
なんでこんなに広まった

139 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 00:06:27.89 ID:1UALTEx40.net
>>137
PCから再うp

http://imepic.jp/20140807/002350

140 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 00:07:31.96 ID:1UALTEx40.net
>>137
2枚目

http://imepic.jp/20140807/002351

141 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 07:40:46.04 ID:4bd3Xt/10.net
>>139
>>140
本当だ、ありがとう。

142 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 14:58:11.44 ID:avZAeO/L0.net
小学校と中学校の卒業式に出てないから厳密に言うと幼卒だ

143 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 15:17:22.01 ID:ICw7IhZn0.net
中卒だとバレたらどうしようという恐怖で外出できない。

144 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 15:19:48.59 ID:G8uw5OMo0.net
幼卒ていつから言われてるネタ?

145 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 23:20:27.23 ID:zS8y5njI0.net
てゆうか俺の身内大卒が全くいねぇw 両親中卒、兄貴高校中退、じいさん小卒、 叔父中卒、叔母高校中退‥‥

146 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 09:15:41.73 ID:g6Tok9fN0.net
昔は大学いかなくても簡単に就職できてたから羨ましい
俺の父も中卒だがニート2人も自由にさせられる金はあるからな

147 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 09:29:26.69 ID:EReJf3l+0.net
身内で大卒俺だけ^^;

148 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 12:20:31.17 ID:FzuSxDZO0.net
>>146
さりげなく自慢するのはやめてくれ。

>>147
スレタイ読める?

149 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 13:12:40.37 ID:EReJf3l+0.net
元中卒だったからつい…
ロムに戻りまーす

150 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 15:48:50.62 ID:R0Ttcj0k0.net
親戚の土建屋やってるおっちゃんも中卒だけど糞デカい家に住んでるわ
ほぼヤクザみたいな感じだけど

151 :「体臭撃退法」:2014/08/08(金) 16:03:07.15 ID:gJLTcaVC0.net
今日、8月8日金曜日よる8時
」あと5時間後!!!

テレビ番組「教訓のススメ 体臭がくさいと思われていないか?
「体臭げきたい法」
  
ワキのニオイには・・だ液をぬれ!!

心に闇をもつ芸能人 斉藤工がヤバイ!!

これで体臭のなやみとオサラバ!!!この番組をみろ!!

ハアハアハアハアおえろれ・・・オレは今熱中症で・・
部屋で休んでいる・・・具合がわりいけど・・
おまえらのために・・・番組の情報を・・・

おおいそぎで知らせる・・・・・おまえたりのためだ・・・
おまえらのためにオレはがんBヴぁりうる・・・!!

うえろばああああああ!!”

152 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 16:06:20.46 ID:tzrSYzet0.net
>>149
いいよいいよ。経験をこのスレに反映させてくれ

153 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 18:38:55.85 ID:zFHanVKM0.net
みんな頑張れよ!
俺は高校を入って1か月でやめてそれから鳶で働いた
そのころは夏場は1年目から20万もらえた!そのかわり残業は80〜100時間ブラック企業orz
今同じ仕事したら1週間もたないだろ!
札幌何で冬は仕事がなくて8万くらいだった。
3年鳶した後1年かな?ニートして高認を取って大学に進学した。
世間から見たらしょぼい企業だけど凸版印刷の子会社に就職した。
俺にとっちゃ鳶の頃に比べたら天職だ!回りなんてどうでもいい!自分がどう思うかが大事!
俺は今の生活に満足してる。鳶を続けてたら自堕落な毎日だったろう

154 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 18:41:45.48 ID:zFHanVKM0.net
>鳶を続けてたら自堕落な毎日だったろう

鳶職を馬鹿にしてるわけでわない
みんながそうではないけどパチンコスロット酒女が命のDQNが多かった
そんな奴らの回りにずっと居たら抜け出せなかっただろうな

155 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 18:45:36.02 ID:zFHanVKM0.net
一年じゃないは二年ニートしてニート二年目に高認取ってその後一年予備校行った
連投すまん

156 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 18:54:09.63 ID:6i1es1+u0.net
>>153
鳶って高給取りじゃなかったの?
オタっぽい職人とかはいないんだ

157 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 18:59:42.33 ID:zFHanVKM0.net
札幌だからかな?ボーナスもなかったし高級取りじゃないよ
冬主張行けば日当1.5倍だったらしい。俺は出張行きたくないし
実家暮らしで生活かかってなかったし出張わいかなかった

158 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 20:11:48.12 ID:6i1es1+u0.net
>>157
なるほど

159 :sage:2014/08/08(金) 22:33:30.94 ID:EuHg/1F40.net
前歯がないことを面接官のじじいに突っ込まれた事があるw

160 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 17:32:24.64 ID:AQEtR7180.net
暑いな

161 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 00:36:37.96 ID:trxTIXWI0.net
葬儀屋の採用試験受けようと思うん だがサクッ と志望動機をまとめてみ た。

はい、私が御社を志望した動機は祖 父の葬儀の 際に葬儀社の方の素晴ら しい職人技を見てプロ の仕事を見た ような気がしました。 人の死を華 々しく飾る素晴らしい仕 事に感動し私も是非御 社で働いてみ たいと思いました。 以上

こんな感じでどうかな。

162 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 11:48:21.76 ID:4H5yG0iW0.net
インスタントラーメンいちいちどんぶりにあけて食う奴って頭おかしいんじゃね

163 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 13:31:25.45 ID:kvBRe6Tu0.net
そんなの人それぞれだろ
俺なんかお茶漬け食うときいっぺんに5袋くらい空けるし、スナック菓子食う時ティッシュの
上に広げて手にカスが付かないように口でつまんで食べるし、ウンコは基本的にお風呂でするぞ
あと寿司はエビとツナしか食わない
これを周りに言うと変人だって言われるけど自分はそうは思っていない

164 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 14:58:48.82 ID:zq7OJtN20.net
え?

165 :(- -)さん:2014/08/10(日) 16:27:04.57 ID:cY9m3oF10.net
世迷言を

166 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 16:53:56.86 ID:eTAS/O1G0.net
>>163
小便は風呂でするがさすがに糞はしないなw きたねーじゃん

167 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 20:38:11.49 ID:kvBRe6Tu0.net
田舎もんのくせに上等な夢見てるやつって何か腹立つ
分相応を弁えてない感じ
泥沼の中の人間が泥まみれのまま外へ出るなwきたねーじゃん

168 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 21:41:07.91 ID:SNYrO9JT0.net
そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。
八意先生に相談すれば、指ぱっちんで何でも解決するよ。
中卒も神戸大卒も同じ人間だよ!
【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】

天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
八意先生はお祓い能力日本一と認定されています。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します(※ は無料心霊写真鑑定)。
お気に入りに追加することをお勧めします。

※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/5aac5cd13eafbf5581a7e2ff79b6c16c
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/475621ba2615792fe2478f597e31b488

http://www.reinou.jp/bai.html 荒らしはスルー!
http://www.reinou.jp/rei.html 困ったときの八意頼み!
http://www.reinou.jp/warashi.html 神様、仏様、八意様!

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1 (←お気に入りに追加してください。)
http://www.reinou.jp (←八意先生の携帯番号はここ。)

八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。

一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
☆コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。☆

169 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 21:46:24.61 ID:trxTIXWI0.net
>>167

170 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 22:42:27.65 ID:lJ2U2OuB0.net
フジテレビで中卒の勉強の話

171 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 22:49:10.03 ID:lJ2U2OuB0.net
両親中卒でも熱心な親なら中卒の連鎖は断ち切れるのか

172 :sage:2014/08/10(日) 23:08:59.81 ID:51e678F20.net
インスタントラーメンいちいちどんぶりにあけて 食う奴って頭おかしいんじゃね

173 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 01:00:04.82 ID:0xIE9AJV0.net
結婚してちゃんと家庭を持ってる時点で立派だわ

174 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 03:58:36.41 ID:0xIE9AJV0.net
最近怒りと虚しさでダメだわ 
いいストレス解消法を知らないか?

175 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 04:48:44.65 ID:Lfrv14ZY0.net
壁ドン

176 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 06:07:35.45 ID:S7zmo1QV0.net
中学は学年トップクラスだったんだけど、いまいち正しい勉強方法よくわからん

177 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 06:47:44.62 ID:ec1GqVvL0.net
俺も中学の頃はできてたけど最初は苦労したわ
基本の基本から独学でやるのって無茶苦茶大変

178 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 08:39:24.07 ID:QYPj4eX+0.net
中学や小学の時って勉強嫌いでしょうがなかったけど
今になって勉強が楽しくなってきた
今はネットで先生が授業してるのを見て中学生と一緒に勉強してる

179 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 10:09:42.84 ID:C0hO3N7J0.net
>>178
俺は未だに大嫌いだが‥‥
やっても全く理解出来ないから余計嫌になる。
アルファベットも無理。
どの単語が何番目かわからなくなるし()

180 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 11:08:42.08 ID:VBqUJ/HY0.net
単語とかアルファベットはひたすら書いて覚えるんじゃね
小学校の時漢字練習帳買って一つの漢字につき20回ぐらい書かされたよ
勉強というより反射だよね、思考ゼロだしね

181 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 11:53:20.15 ID:sSBCtKJk0.net
アルファベットはABCの歌?で並びは大体覚えられる
保育園の時か小学生低学年の時かにABCの歌聞かされまくって完璧に覚えてるわ
やっぱ吸収力のある小さい頃に覚えさせないと後から覚えるのは難しい

182 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 12:21:56.62 ID:U876yxpY0.net
>>180
参考になった、ありがとう。

>>181
幼稚園の時から?
かなり英才教育だな。俺は幼稚園卒業間近までひらがなもカタカナも書けなかったw
クラスでは授業中ずっと走り回ってて先生が追いかけ回してたと母が笑って話してた。

183 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 15:49:13.78 ID:m1LdT8TP0.net
もう思い切って今日ハロワに行って介護でも警備でも大量募集している職種に
応募してくることにした
いい歳こいて実家すまいだし、親からも「選り好みできる身分か!?30代にもなって
どこまで穀潰しすれば気が済むのか親不孝者!」と言われ、その通りだと思った
このまま無職続けても、希望する求人に受かるとは限らないし、無職期間をこじらせば
こじらすほど益々受かる可能性は激減するしな
すまないが、40代以外は帰ってくれないか?
それコピペな

184 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 18:29:57.27 ID:Lfrv14ZY0.net
働く気ってニート続けてたらいつか出てくるのかな
働くくらいなら死んだ方がましとしか思えなくて
一度自殺未遂してから親も仕事の話は一切しなくなったし
俺もこの状況でもいいかなと思ってしまう

185 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 21:01:30.62 ID:YHvVS3Vn0.net
>>183
は?

186 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 21:24:56.59 ID:E85iSsf60.net
>>184
それは働きたくないんじゃなく働きたいが働けない
て考えじゃないの?

187 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 22:45:58.99 ID:YHvVS3Vn0.net
割合が全くわからん。
職場で10個の製品がありこんなかの2割を取ると言われて、?となった。
2個って事でいいの?
「」

188 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 23:17:09.48 ID:E85iSsf60.net
>>187
その10個が変動するんじゃないの

189 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 00:14:56.60 ID:tYH4XKBw0.net
>>184
わかない人はわかない
そういう人は動いてると徐々にわくと思う

190 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 10:21:31.15 ID:gd6wEe/z0.net
>>188
どういう事?

191 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 13:03:57.59 ID:yTK5W6Ce0.net
>>190
てかもう少し詳しく

192 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 16:11:27.52 ID:qXnohBVL0.net
>>191
うーん、結構詳しく書いたつもりなをんだがなw
これ以上詳しく書けん、すまん

193 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 16:17:58.11 ID:yTK5W6Ce0.net
>>187だけじゃないの?レス

194 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 17:17:13.02 ID:J6BIbRO00.net
航空機パイロット人手不足だってよ
若いやつはチャンスだぞ

195 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 18:15:22.16 ID:Z79B6QOc0.net
10個の製品の内の2割なら2個でいいけど、
10種類の製品の内の2割なら2個ではないと思う
おそらく後者なんだろうけど

196 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 18:59:58.80 ID:LhBuaRNw0.net
アイホン6って5万くらいで買えるかな。

197 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 23:26:13.65 ID:yIHTxp9x0.net
>>194
パイロットって‥‥

198 :(-_-)さん:2014/08/13(水) 01:30:56.20 ID:aVyZZDMB0.net
素手で画面をいじくり回すのは抵抗があるわ
ガラケーて将来的には販売しなくなるんだろうか?

199 :(-_-)さん:2014/08/13(水) 04:13:48.23 ID:T0tDdjhZ0.net
>>198
スマホはタダで色々出来ていいよ

200 :(-_-)さん:2014/08/13(水) 08:11:50.42 ID:BbLbqs430.net
引きこもってる内はタブレットで十分

201 :(-_-)さん:2014/08/13(水) 10:02:59.09 ID:Zz2DqAvn0.net
初めて酒がぶ飲みしたらゲロったわ
酔いたいんだけどその前にゲロ出てスッキリしてしまう…

202 :(-_-)さん:2014/08/13(水) 15:17:16.12 ID:MZv1ELlR0.net
実際高校も行ってないぼっち中卒は引きこもるしかないよな

203 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 00:13:59.81 ID:W1KKjfoF0.net
兄弟親戚に子供が増えていく現実。

204 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 08:45:40.32 ID:6gSMYboF0.net
兄弟の結婚式出た?

205 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 08:51:39.39 ID:sYSQJZft0.net
あー俺が中退した原因の奴ムカつくわ
数年経ったけど久々にいらついてきた

206 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 10:15:53.58 ID:qWJLZmXB0.net
俺もたまにムカついてくる

207 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 12:52:17.94 ID:W1KKjfoF0.net
>>204
出るわけないし。葬式もでない

208 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 13:28:08.32 ID:FkKCXFnC0.net
車検普通車で5万くらいでやってくれるとこない?

209 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 14:37:32.10 ID:REW+pH3E0.net
中退した原因の奴は今なにしてんの?

210 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 15:01:56.33 ID:W1KKjfoF0.net
中学の時に酷いこと言ってしまった子が飛び降り自殺したて聞いてから
一要因になり得ることだったと思うから罪の意識がある。心からごめん

自分も死にたい

211 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 15:24:08.80 ID:sYSQJZft0.net
>>209
しらんけどのうのうと生きてるんだろ
まぁ停学中で退学決意したの俺だし逆恨みなんだろうけど

212 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 15:24:27.45 ID:REW+pH3E0.net
>>210
それが原因で自殺したの?

213 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 15:25:48.58 ID:REW+pH3E0.net
>>211
なんだ?イジメやって停学からの退学か?
自業自得だろそれ

214 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 16:14:14.06 ID:sYSQJZft0.net
>>213
なわけねーだろ
憶測で勝手なこと言ってんなよ
イジメとかではないけど痴情のもつれってやつなのかな
俺が停学になった理由は元カノで彼女と俺がまぁ色々してたことバラされて停学って流れ

215 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 16:19:19.88 ID:W1KKjfoF0.net
>>212
原因ではないと思うが要因にはかなりなり得ると自分では思ってる。
当時は何気なく軽く言った(後ろにいて聴かれた。振り向いた)が自殺、しかもマンションから飛び降りて聞いたときに
その事を思い出した。

内容は言えないが、不良だったからどうせ何々なことして生きてるんだろ。
みたいな今思っても心が詰まる。正にニートが言われる様なこと
社会のクズみたいな。

216 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 19:07:57.19 ID:LOzYGMzr0.net
お前らも十分クズだな

217 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 19:20:56.20 ID:qWJLZmXB0.net
まあクズじゃなけりゃ引きこもりになろうが高校中退しようがこんな所に書き込まずになにかしら頑張ってすよ

218 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 19:45:05.72 ID:REW+pH3E0.net
頑張ってるけど引きこもってます

219 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 20:00:24.50 ID:qWJLZmXB0.net
まが抜けてた

220 :たこ八郎:2014/08/15(金) 00:53:46.50 ID:HhMUq2Nh0.net
みんなで土方やろうぜ!

総レス数 986
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200