2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言

1 :(-_-)さん:2014/08/16(土) 18:18:55.04 ID:5/HDSvWU0.net ?2BP(1000)
 

502 :(-_-)さん:2014/08/16(土) 23:50:54.12 ID:RR7dE/WX0.net
【政治】安倍政権の移民受け入れ案、欧州人は内心「やりたいならやればいいが、ひどい目にあうぞ」と思っている…森永卓郎さん
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1405727640/

503 :(-_-)さん:2014/08/16(土) 23:51:17.21 ID:xDlLmA4h0.net
お腹が苦しくてトイレでウーン・・・と唸ってたら
ビチビチビチビチビチ・・・
濃厚なソースを出してしまった

504 :戦闘竜:2014/08/16(土) 23:52:12.36 ID:fP6UdhiN0.net
>>503
それマジで言ってんの?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが

505 :(-_-)さん:2014/08/16(土) 23:52:30.41 ID:8ikoQrWu0.net
>>504
絶対に許さない

506 :(-_-)さん:2014/08/16(土) 23:52:57.48 ID:MSxnSJEni.net
ヤッパリ、長男は親が倒れてさ
収入が絶たれたら、一家の長男として経済的に支えないといけないわけだよな?おれんちこらからどうなっちゃうんたろう

507 :(-_-)さん:2014/08/16(土) 23:53:56.18 ID:wB5sC0Uj0.net
>>506
兄弟は居るの?

508 :戦闘竜:2014/08/16(土) 23:55:44.33 ID:fP6UdhiN0.net
>>505
(o≧▽゜)o

509 :(-_-)さん:2014/08/16(土) 23:58:26.94 ID:aYXO18Z30.net
怖い怖い ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
http://youtu.be/HReFxRM6oLw?t=26m02s

510 :水玉もようさん:2014/08/16(土) 23:59:13.56 ID:/eCRR8QR0.net
ワタミは時代遅れの人だから若い人と分かり合えることは無いと思っているよ
団塊のおっさんどもは欲張りな人が多い気がするよ

511 :hiroyama ◆F9S8y1S9Ik :2014/08/16(土) 23:59:56.38 ID:NY76iD/L0.net
>>506 親は年金があるし、無ければ生活保護受けたらなんとかなると
思うよ。親の心配なんかより自立して自分の人生歩めば良いと思う。

512 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:00:35.06 ID:/0GgZMYJ0.net
俺のおじさんの家には

ワタミの書籍がたくさん置いてあった・・・

経営者として尊敬してるのかな

513 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:01:22.79 ID:/0GgZMYJ0.net
きっとそういう団塊世代にはうけがいいんだろうな

努力根性努力みたいな

頑張れ頑張れ頑張れみたいな

514 :ノリオ:2014/08/17(日) 00:02:16.48 ID:aUUWmIyv0.net
団塊受けが良いサービスは、団塊だけが勝手に消費してればいいんだよな

515 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:02:43.88 ID:lrhNj0oo0.net
もめ事が起きた時に本人の努力と根性のなさのせいにしておけば
問題のある環境には触れなくて済むからね

516 :hiroyama ◆F9S8y1S9Ik :2014/08/17(日) 00:02:54.90 ID:F01/NUL90.net
正にそれって大日本帝国のノリだよね。ワタミみたいな
精神論や根性で何とかなるんだったら大日本帝国負けてないと思う。

517 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:03:07.58 ID:/0GgZMYJ0.net
ワタミと青木雄三の本がたくさんあったから

きっとあれなんだとおもうw

518 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:03:54.09 ID:mdk7nlwT0.net
ディズニーに学ぶ経営学みたいなのも古くなって来たんじゃないだろうか

519 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:05:19.63 ID:/0GgZMYJ0.net
ソードアートオンラインの人達って

まだずーと同じゲームしてんだね

死にそうな思いしたのにね

520 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:07:20.16 ID:/0GgZMYJ0.net
俺も人生という名のゲームにおいては

ベーターだからな

521 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:09:40.29 ID:RUl+Er+j0.net
人生がクソゲーでも無理ゲーでも楽しもうと思えば楽しめる
大切なのはどんな時にも楽しめる、そう言う心なんだと思う

522 :ノリオ:2014/08/17(日) 00:11:32.44 ID:aUUWmIyv0.net
なんぼのもんじゃい

523 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:11:53.44 ID:OO8LMB3Bi.net
>>521
いやお前の無知な頭が問題だろ

524 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:13:20.77 ID:/0GgZMYJ0.net
スタバに1人で行ったらめっちゃ高かったし

すごい浮いたんだけど・・・

みんなさ大学生とかがキャッキャッ言ってて

3人くらいで久しぶりーじゃんっとか言ってて
ここは俺の場所じゃないってそう思った

525 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 00:13:37.95 ID:1pw7/BLf0.net
うちの親が毎日のようにパチンコをやってるのは
知らないうちに欝病を回避しようとしてるからなのかな

526 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:13:39.45 ID:iK08iXC3i.net
レスありがとね。
兄弟は妹がいて、もう嫁いでるんだよね。

脳出血で、半身麻痺だよ。
うちはコンビニの店長で自営業だから、年金も国民年金と基金だけだから、たぶん困窮すんだろうな。

俺は一人暮らしで、もう35なんだけど、印刷工していて、手取りで20万にも満たないからね。自分が食ってくだけで精一杯で親のことを経済的にはささえられない。

527 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/08/17(日) 00:14:17.70 ID:FDnyDlAg0.net
青木雄二じゃなくて青木雄三って人もいるのね

528 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:15:08.00 ID:/0GgZMYJ0.net
>>527

おじさんの家にあったのは雄二の方だった・・・ナニワ金誘導の

まったくまぎらわしい

529 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 00:15:36.31 ID:1pw7/BLf0.net
興奮というのは、ある程度必要かもしれないなあ
でも年寄りになるとギャンブルくらいしかないのか、恋愛や友達と馬鹿騒ぎするわけにもいくまい

530 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:16:31.47 ID:7DByGrMSi.net
>>524
なんでわざわざそんなとこに…

531 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/08/17(日) 00:17:00.91 ID:9+J2r+EW0.net
青春がなかった

532 :ノリオ:2014/08/17(日) 00:17:28.24 ID:aUUWmIyv0.net
アマゾンのマーケットプレイスで販売されているイー・モバイル版『Nexus 5』(型番LGD821/EM01L)は「新品未使用品」として最安が33,980円+送料(関東500円)という価格で販売されています。

533 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:17:28.96 ID:RUl+Er+j0.net
一度きりの人生を楽しまないとか、実にもったいない
クソゲーも無理ゲーもノーマルな楽しみは出来ないが
工夫次第で楽しむことは十分に可能だと思う

534 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:17:46.55 ID:iK08iXC3i.net
親の年齢になると、パチンコ以外に
なにかやろうと思っても、
行くとこねーんだよ。たぶん。

535 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/08/17(日) 00:18:31.01 ID:9+J2r+EW0.net
楽しみながら金を得る方法がない

536 :ノリオ:2014/08/17(日) 00:18:34.19 ID:aUUWmIyv0.net
重度のレベルで呆けるまで楽しめる娯楽、瞑想

537 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/08/17(日) 00:19:09.84 ID:FDnyDlAg0.net
>>528
青木雄二だったらワタミとは正反対の実存主義者だな

538 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:19:28.95 ID:/0GgZMYJ0.net
>>530

精神的なリハビリみたいな・・・

そしたらトール?ショット?キャラメールソース?なんたらとか

一個についてめちゃくちゃ質問してくるし

聞き返すのも恥ずかしいから全部はいはい言って

1人でカウンター席でマドの景色見ながら飲んで帰った

539 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:19:35.89 ID:mdk7nlwT0.net
「ブルースを基礎として、ギターによるリフの上にシャウトするヴォーカルを被せる」という音楽のスタイルは、クリームとジミ・ヘンドリックス、
そして直接的には第1期ジェフ・ベック・グループが先鞭をつけていた。
しかし、これらレッド・ツェッペリンに先行する人々の音楽が、「ハードに演奏されたブルース」であったのに対して、『レッド・ツェッペリン I』
に収録された楽曲は「ブルースを基礎としたハード・ロック」であった。
この微妙な、しかし決定的な差異がレッド・ツェッペリンを新時代のロック・グループとして急上昇させ、時代の中心にした。
「1969年1月12日、突然に、しかもその完成形を以てハード・ロックが出現した」と評する評論家もある。
『レッド・ツェッペリン I』の大々的な売り上げは、その音楽が如何に時代の嗜好に合致していたかということを物語っている。
しかし、当時のローリング・ストーン誌などの批評家たちからは激しい反感を招いた。レッド・ツェッペリンに浴びせられた
「黒人音楽の遺産を食いつぶすイカサマバンド」という中傷もまた、このアルバムを源とするのである。
しかし現在では、『ローリング・ストーン』誌が選んだ「オールタイム・ベスト・アルバム500」
と「オールタイム・ベスト・デビュー・アルバム100」に於いて、それぞれ29位と72位にランクイン。

540 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:19:52.20 ID:APhhof9X0.net
楽しまなければならないことがストレスになる

541 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:20:52.67 ID:APhhof9X0.net
>>531
うむ

542 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:21:11.70 ID:RUl+Er+j0.net
お金がないと楽しめないって時点で普通なんだよ
普通じゃない人生歩んでるのに普通の娯楽を求めたら
そりゃ人生苦しくなるよね

543 :ノリオ:2014/08/17(日) 00:21:19.42 ID:aUUWmIyv0.net
アド街柏特集 「千葉の渋谷」/ドンキが「最先端」/11位日サロ/10位キャバクラ →市民「バカにしてる」

544 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 00:21:29.31 ID:1pw7/BLf0.net
パチンコやっている間は嫌なことを忘れられるんだろうな
1円パチンコというものもあるらしいが、全く興味がないと言っていた
はした金を賭けていたのでは、ヒリヒリするような興奮を味わえないのかな

545 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:22:07.51 ID:iK08iXC3i.net
金だよ。消費税上がったのって
予想以上に家計に負担だ。
正月から家計簿つけて、節約節約ですごしてるけどね。
本屋で節約術のほんや、いわゆるマネー本読んでなんとか金に困らないようにと思っていい知恵を探してるけどどこにもかえてない。手取りで20万ない印刷工は、死ぬまで金で苦労しそうだ

546 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:22:10.34 ID:WtJXpRcb0.net
>>536
楽しいか?

547 :ノリオ:2014/08/17(日) 00:22:30.02 ID:aUUWmIyv0.net
>>546
楽しい、不思議な事に楽しい

548 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 00:22:43.77 ID:1pw7/BLf0.net
お金で快楽を買うっていうことに関しては
風俗とパチンコは大した差がないように思える

549 :ノリオ:2014/08/17(日) 00:23:05.60 ID:aUUWmIyv0.net
効果があって楽しいのか、プラシーボ効果か知らんが
どちらにしても、世の中そんなもんである

550 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:23:29.74 ID:mdk7nlwT0.net
お金で快楽を買うっていうことに関しては
ソープランドとディズニーランドは大した差がないように思える

551 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 00:24:16.03 ID:1pw7/BLf0.net
>>550
その通りだと思うよ

552 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:24:33.08 ID:/0GgZMYJ0.net
キャラメルスチーマーベンティアドショットゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラ
ホイップキャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームマンゴーパッションティーフラペチーノ

553 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:25:26.85 ID:APhhof9X0.net
>>550
うーんむ…

554 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:25:32.67 ID:RUl+Er+j0.net
人間にとって学ぶことが最高の娯楽
これに目覚めることが出来ればどんな環境でも幸せになれる

555 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:26:08.58 ID:/0GgZMYJ0.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/16/2012/c/d/cdc21e14a44d74604abf3975def1bca6fc56cfa51327140005.jpg

http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/16/2012/2/1/2166a3555e8c3282ea55e427744e10845b43270d1327140005.jpg

556 :k☆:2014/08/17(日) 00:26:15.22 ID:CeyeoVKg0.net
この板だと末尾0になるけど、他だと違うのもあるんだねぇ。

557 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:26:42.45 ID:O1p09Cm70.net
>>506
むりむりむりむりかたつむり〜

558 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 00:26:49.87 ID:jwQ9TuMH0.net
>>550
ミッキーも助走つけて殴りに来るレベル

559 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:27:41.25 ID:APhhof9X0.net
>>550
今日のベスト書き込み

560 :ノリオ:2014/08/17(日) 00:28:28.83 ID:aUUWmIyv0.net
逆に、エロいディズニーランドみたいなのがあれば行きたいな
オキュラスそれを可能にする気もするが

561 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/08/17(日) 00:28:34.67 ID:FDnyDlAg0.net
>>554
娯楽だと気付くまでにある程度の投資と忍耐が必要だし年齢制限あるから
親に憤るやつが多いのはある意味正しいわな

562 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:29:07.04 ID:O1p09Cm70.net
>>510
> 団塊のおっさんどもは欲張りな人が多い気がするよ
あるなそれは

563 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:29:18.94 ID:3sq1+XbX0.net
今日はパチンコで35500円勝って楽しかったよ

564 :ノリオ:2014/08/17(日) 00:29:41.94 ID:aUUWmIyv0.net
>>554
何かにつっかえる事とか行き詰まる事と、それを解決する事は、ある意味射精みたいなもののような気はするな

565 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 00:29:47.14 ID:1pw7/BLf0.net
実際にさ、ディズニーランド中毒の女子っているんだよね
年間パス買って、グッズ集めまくって、そういうことに給料の8割を使っちゃう女子
パチンコ中毒に比べれば確実に少ないだろうけど、全く別物だとは言い切れない気がする

566 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:31:22.22 ID:/0GgZMYJ0.net
SML
で統一すればいいのに

トールとかなんたらとか聞きなれないこときいてくるから困る

567 :監禁:2014/08/17(日) 00:32:48.58 ID:N1CKd/w90.net
はあああ
もう日曜日だ・・・
9日間伸ばしてたひげともお別れだ;;

568 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:32:53.22 ID:APhhof9X0.net
>>550
両方ともいったことないけどソープランドのほうがデズニーより一人で行きやすい感じ

569 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/08/17(日) 00:32:56.93 ID:ETzhMwII0.net
>>565
自分の給料ならまだいいけど
旦那の給料つかいまくって子供教育しないでディズニー連れまわしてる女房いっぱいみたわ
コールセンターみたいなとこで

570 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 00:33:35.60 ID:1pw7/BLf0.net
働いた金の9割を家庭に持っていかれるサラリーマンも似たようなものかな
子供の成長が楽しみ、なんていう綺麗事を言うおっさんもいるけど
本当は孤独に耐えられないだけだろう
孤独じゃない自分を金で買っているだけだ

571 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 00:34:39.49 ID:jwQ9TuMH0.net
お盆でクッソ人いなくて
連日15時間労働続いてブチ切れそうになってたけど
内館牧子のエッセイ読んだら面白くていいかんじ

OLやって、年だけくってって ああもう30かあ 死にたい とかそんなこと考え続けて
でも今や人気の脚本家。
すごいなあ

572 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 00:35:22.35 ID:1pw7/BLf0.net
>>569
そういうのは、かなりパチンコ中毒者に似たようなところがあるね
ビョーキですよビョーキ

573 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:36:39.11 ID:v4Nx1+P00.net
人の一生の本質は二十五歳までの経験と思考が決定する

574 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:36:44.99 ID:O1p09Cm70.net
団塊 ワタミ 強欲

575 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:38:36.85 ID:/0GgZMYJ0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/3/a/3a9befd5.jpg

576 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:40:25.98 ID:J7nF+R9u0.net
監禁は順調にダメ人間になって言ってるな ヨシヨシ

577 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 00:40:32.19 ID:jwQ9TuMH0.net
で、エッセイに書いてあったおもしろいこと
娘がいたとしたら、20歳まではセックスはしてほしくない。なぜならふけるから
青春時代に感じるあれやこれ、空の青さ、草の匂い、そういう感受性を
早々にセックスすると塗りつぶしてしまう。

これよんですげー腑に落ちたのは
俺は同年代がセックスしてるときに、ギャルゲーやエロゲーやって涙流してたな、と。
のべるげーむ黎明期。
PSで輝く季節へ をやったときに道を踏み外したと思う。
そして、今もその外した道を歩んでいる
物語に。ただただ物語に焦がれるのだ。
恋愛とか結婚とかセックスとかそういうの全部なげうって、俺はあの日感動した
エロゲー、ギャルゲーの後を追いかけている

578 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 00:40:36.98 ID:1pw7/BLf0.net
帰属意識というのは、厄介なものだなあ
家族、会社、学校、老人サークル、いやいや所属しているような人も多いだろうけど
それが無くなる不安より、気を使って嫌な思いをしても所属しているほうが安心なんだろう
どこにも所属していない自分が怖くてしょうがないんだ

579 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/08/17(日) 00:41:20.44 ID:ETzhMwII0.net
>>572
ただディズニー好きの馬鹿母の子供は
わりと人生全体における特典を気づかないうちに与えられて
18歳くらいになって猛烈に感謝することになるんだわ

その特典と比べると1000万は高くないんで
ディズニー好き女房は結果オーライだよね
ブルヒは当然わかってるだろうけど

580 :監禁:2014/08/17(日) 00:42:27.00 ID:N1CKd/w90.net
>>576
前からそうだけど・・・

581 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 00:42:56.99 ID:1pw7/BLf0.net
>>579
わかんない

582 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:43:09.56 ID:/0GgZMYJ0.net
こいつ久しぶりに見たわ

http://livedoor.blogimg.jp/amplit/imgs/9/5/95a622e6.jpg

583 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:43:21.17 ID:RUl+Er+j0.net
>>571
今日行った飲食店は人がいなくて修羅場になってたね
そう言うときに限ってクレームっぽいこと言う客がいたりして
更に混雑して店員が血眼になって走り回ってて可哀想だった

584 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:44:27.82 ID:O1p09Cm70.net
>>567
隣がさっき帰ってきたわ

585 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 00:45:33.01 ID:1pw7/BLf0.net
ツンとすまして気取った妙齢女子のエッセイが読みたくなったとき、僕は鬼女板に行く

586 :監禁:2014/08/17(日) 00:46:24.97 ID:N1CKd/w90.net
>>584
おまえんちの隣の人帰省途中で交通事故で死んだから
その帰ってきた住人、おばけでお前もあの世に連れて行こうとしてるんだよm9( ´・v・`)

587 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 00:47:08.12 ID:jwQ9TuMH0.net
輝く季節へ からはじまって
kanon、AIR、CLANNADとかやって
沙耶の唄は最高だし、月姫やfateも楽しみ
遺作臭作鬼作もいいゲームだった。久遠の絆なんてのもあったな
もうとにかく、ひたすらやった。数えきれないぐらいやった
そして、クロスチャンネルで一つの答えを得る。

人は人に居てほしい。でも、どうしても他人と関われない主人公は
たった一人の世界に生きていても、誰かに声が届くことを願って放送を続ける
これって、人付き合いができないけどものを書くことで他人と繋がろうとする
田中ロミオのあり方そのものなんだろうな。だからごまかしがないし、心を打つ。

じゃあ、俺はなんなんだろう。
俺と他人。世界との関わり方。俺はどう生きるのか
俺はどんな物語を紡げるのか。
それを確かめたくて、とりあえずやる夫スレを書いている

588 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 00:48:52.24 ID:jwQ9TuMH0.net
>>583
血なまこwwwww分かるわwwwww
余裕ないのが限度を超えると、ほんと目がクワッとなっちまうんだよな

589 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/08/17(日) 00:49:41.73 ID:ETzhMwII0.net
>>581
ディズニー好きバカ親って必ず騙されてワールドファミリー必ず入るんだけど
これが割と優れものだから
小学校上がるころには他の子供と決定的な差になってることが多い

590 :ノリオ:2014/08/17(日) 00:49:49.31 ID:aUUWmIyv0.net
>>582
22歳の両親にしては老けている気がする
高齢出産が全ての問題のはじまりじゃなかろうか

591 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 00:49:52.42 ID:1pw7/BLf0.net
>>588
野菜さんが働いている飲食店は、女子いる?

592 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 00:50:49.70 ID:jwQ9TuMH0.net
>>591
主戦力はオバちゃん
大学生の女の子もいるけどね 負けん気の強い、根性ある子が残ってゆく

593 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/08/17(日) 00:51:37.09 ID:ETzhMwII0.net
ながたw

594 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 00:52:23.32 ID:1pw7/BLf0.net
>>589
英語教材ってどうなんだろう
やらない子は全くやらないような気もするけど・・
僕ならレゴと絵本与えておくかなあ

595 :ノリオ:2014/08/17(日) 00:52:29.73 ID:aUUWmIyv0.net
しかし、ここ10年ぐらいの現代ですら色々アレなのに
今子供を産んでる世代とかの子供がニートになったらどうするんだろう

596 :ノリオ:2014/08/17(日) 00:53:34.36 ID:aUUWmIyv0.net
未来のニート

597 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 00:53:38.76 ID:1pw7/BLf0.net
>>592
いいなあ・・JDが仕事中に履いている靴のにおい嗅ぎ放題だね・・

598 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:54:29.87 ID:J7nF+R9u0.net
>>597
よし ブル費

飲食店で働け m9(-_-)

599 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:54:42.51 ID:WtJXpRcb0.net
>>595
今はネットがあるから反面教師にして案外減るかもしれんよ

600 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:54:44.74 ID:v4Nx1+P00.net
大雨になれば山では沢で流され
街では用水路に流される

601 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 00:55:19.15 ID:jwQ9TuMH0.net
>>597
ロッカーに無造作に靴放置されてるから
ブルヒさん的にはマジ楽園だと思うわ

一度、他の店にヘルプにいったとき靴かりて
その靴が死ぬほど臭くて半月ぐらい足から臭いとれなくて
絶句したことがあるな

602 :ノリオ:2014/08/17(日) 00:55:40.78 ID:aUUWmIyv0.net
ある意味では、うちの親とか、うちの親以外も含めて当時の子供産んでた親とかは
バブル崩壊とかは読めなかった気がするんだよ、未来が読めなかった、俺が当時大人だったとしても読めなかったと思う
でも、今って、色々と暗い未来が読めるわけで、読めた上で子供を産むのと、読めないが故に子供を産めてしまうのとでは、色々違う

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200