2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言

1 :(-_-)さん:2014/08/16(土) 18:18:55.04 ID:5/HDSvWU0.net ?2BP(1000)
 

598 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:54:29.87 ID:J7nF+R9u0.net
>>597
よし ブル費

飲食店で働け m9(-_-)

599 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:54:42.51 ID:WtJXpRcb0.net
>>595
今はネットがあるから反面教師にして案外減るかもしれんよ

600 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:54:44.74 ID:v4Nx1+P00.net
大雨になれば山では沢で流され
街では用水路に流される

601 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 00:55:19.15 ID:jwQ9TuMH0.net
>>597
ロッカーに無造作に靴放置されてるから
ブルヒさん的にはマジ楽園だと思うわ

一度、他の店にヘルプにいったとき靴かりて
その靴が死ぬほど臭くて半月ぐらい足から臭いとれなくて
絶句したことがあるな

602 :ノリオ:2014/08/17(日) 00:55:40.78 ID:aUUWmIyv0.net
ある意味では、うちの親とか、うちの親以外も含めて当時の子供産んでた親とかは
バブル崩壊とかは読めなかった気がするんだよ、未来が読めなかった、俺が当時大人だったとしても読めなかったと思う
でも、今って、色々と暗い未来が読めるわけで、読めた上で子供を産むのと、読めないが故に子供を産めてしまうのとでは、色々違う

603 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:55:53.81 ID:J7nF+R9u0.net
>>601
どんだけー

604 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:56:53.29 ID:APhhof9X0.net
>>595
豊かな社会が続いていることになる

605 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/08/17(日) 00:56:59.83 ID:ETzhMwII0.net
>>594
教材はだめよ
それこそレゴと絵本で生後2か月からやると
とんでもないことになる
数百万かけて母親が日本語で話かけるのと同じ環境作るっていう狂気だから
騙されてる崇拝者しかできないわけよ

ただ普通の団地住まいの貧乏家庭に突然バイリンガルが出現するのはびびった

606 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:57:04.20 ID:v4Nx1+P00.net
>>602
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

607 :ノリオ:2014/08/17(日) 00:57:07.36 ID:aUUWmIyv0.net
>>599
真のエリート日本人の誕生かもしれないな・・・反面教師世代・・・

608 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 00:57:33.71 ID:jwQ9TuMH0.net
>>603
酢につけたり、チャーミーグリーンで何度もゴシゴシ洗ったり
色々やったけどホント臭い取れなくて死ぬかと思った
靴下越しに履いたのに…

609 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:57:37.75 ID:APhhof9X0.net
結婚ができなかった

610 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 00:57:58.61 ID:1pw7/BLf0.net
>>598
すごく憧れるけど、ヒキコモリでコミュ障の僕には真逆の職種だよw
>>601
この世の天国だ・・
飲食はブラックが多いって言われてるけど、わりとバイトがすぐに見つかったりするのは
そういう狙いがあるのかもしれないね

611 :ノリオ:2014/08/17(日) 00:58:11.85 ID:aUUWmIyv0.net
>>604
多分続いてないよな

>>606
サバンナだったら、まず高齢者切り捨てるよな

612 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 00:58:11.70 ID:9iUITMb60.net
ノリオがライオンに食われる

613 :戦闘竜:2014/08/17(日) 00:59:48.71 ID:GGCaKOm10.net
チリ オルソノ山 2660m
http://www.wallpaperlink.com/images/wallpaper/2008/0801/04300x.jpg
フィリピン マヨン山 2463m
http://www.wallpaperlink.com/images/wallpaper/2007/0710/03978.jpg
ロシア クリュチェフスカヤ山 4887m
http://eugenekasperskyru.files.wordpress.com/2012/08/d0bad0bbd18ed187d0b5d0b2d181d0bad0b0d18f.jpg
ペルー ミスティ山 5822m
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/655/96/N000/000/009/134155974603013225150_w07-01-0016-4.jpg
エクアドル コトパクシ山 5897m
http://blog-imgs-43.fc2.com/8/4/3/8430saorin/P7185333.jpg
チリ/ボリビア リカンカブール山 5916m
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/files/editor/20120118_volcano.jpg
トルコ アララット山
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/54/Agry%28ararat%29_view_from_plane_under_naxcivan_sharur.jpg
NZ タラナキ山
http://www.16havelock.com/16havelock%20photos/mountain/mount_taranaki.jpg
NZ ナウルホエ山

614 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 01:00:57.10 ID:1pw7/BLf0.net
>>605
親のディズニー狂いのおかげで子がバイリンガルって、ものすごい世界だね
売るほうも詐欺師まがいの人材が揃ってそうだ

615 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/08/17(日) 01:01:32.77 ID:ETzhMwII0.net
ライオンて突然人間襲ったりしないから
檻の中はいってごらん全然大丈夫だよ

616 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:01:41.62 ID:v4Nx1+P00.net
親離れ、子離れが早いサバンナでは皆孤独なのだ

617 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:01:49.19 ID:mJhCuY+G0.net
国別の出生率の上位にはアフガニスタン、東ティモール、ソマリア
暗い未来しか見えない国

618 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:02:37.80 ID:RUl+Er+j0.net
商店街と言うところを歩いてきたんだけど
昭和のセンス満載の素敵な場所だった
8割くらいがシャッターでそれが醸し出す
哀愁に満ちた雰囲気も良かった

619 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 01:02:41.89 ID:1pw7/BLf0.net
ライオンはその孤独を埋めるために、ホモセックスをするのだ

620 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:03:53.56 ID:9iUITMb60.net
ノリオがラリオに進化した

621 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:04:38.60 ID:v4Nx1+P00.net
久しぶりにCDTV見たらなんか切ない気持ちになった

622 :ノリオ:2014/08/17(日) 01:09:23.22 ID:aUUWmIyv0.net
まぁ、ニートはニートらしく、パソコンやりながら瞑想とかやってるのが妥当だよ
経済は働いてる人に稼いで消費して回してもらおう

623 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/08/17(日) 01:12:19.91 ID:ETzhMwII0.net
野生界だとライオンはヘタレ

624 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:12:43.37 ID:/0GgZMYJ0.net
>>622
俺も瞑想してるよノリオの瞑想はヨーガ派?
ヘシカズム?ワーリング瞑想?
それとも神道?

625 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:13:41.42 ID:9iUITMb60.net
最強のいえびでも屈強な男たちにアナル犯されたら泣いてしまうだろう

626 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:15:57.95 ID:M/k1as780.net
小学生のとき、同級生の男の子が両手を後ろにして何かを隠してるから
「なんだろお?」と思って
無理矢理うしろを向かせたら、半ズボンの裏もものところから
黄土色のビチビチウンコが大量にへばりついていた

627 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:15:59.47 ID:/0GgZMYJ0.net
「思考」は本人の意思と関係ないんだよ

そんなハズあるか!ってのが第一印象だろうが実際そうなんだ
思考は本人の意思とは関係なく次から次へとオートで湧いてくる
これがいわゆる「自我」ってやつだ
普段人はこの自我に振り回されてる
いわば自分の意思と関係なく湧いてくる思考に囚われてるんだ
ストレスが生まれ、人生が思い通りにいかないのはすべてこの「自我」のせいなんだ

瞑想はこの自我と関わりのない時間を持ちましょうってこと
その時間は多分瞑想したことない人は味わったことのない「心の静寂」をもてる

それが瞑想

628 :壺中天地 界楽 ◆mszGmNViS/jS :2014/08/17(日) 01:16:54.74 ID:GGCaKOm10.net
>>622
http://blog-imgs-61.fc2.com/m/o/e/moeimg/1wbiogmhipetiyg.jpg

629 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:17:30.31 ID:9iUITMb60.net
ミニ四駆をいじりたい

630 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 01:17:49.49 ID:jwQ9TuMH0.net
>>629
俺アバンテjrな!

631 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:18:28.83 ID:/0GgZMYJ0.net
でだ
ここからが重要
「自我(思考)」君とどう付き合うか
これが瞑想のキモだ
ちょっと瞑想やってみればわかるけど、初めはこいつが大騒ぎでとても瞑想どころじゃなくなる
そうなんだ
普段人は思考を=自分の考えだと思ってるがこれは間違いなんだ
何故なら自分で制御できないから
自分の意思に関係なく湧いてくる思考って本当に自分だろうか??

やり方の続きだけど

じゃあそんなおしゃべりな思考をどうするか
答えは「観察する」
思考が勝手に湧いてきては流れていく様を
一歩引いて観る

そうすることによって思考にとらわれない真の静寂が得られるんだ

632 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 01:18:55.06 ID:jwQ9TuMH0.net
>>627
自我と関わらない、って発想おもしろいなあ
ほんと自我に振り回されてるよね つくづく実感する
俺も曹洞宗とか学ぶべきか

633 :壺中天地 界楽 ◆mszGmNViS/jS :2014/08/17(日) 01:19:32.28 ID:GGCaKOm10.net
そうは言っても世の中を動かすのは経済だ

すなわち経済を極めた者こそ王となりうる

だったらどうやって世界の富豪に名を連ねるかが重要ではないだろうか

おそらくそんなことは普通にお勉強していたら無理なんだよ

634 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:19:57.83 ID:sqfgsKXu0.net
【終戦】無修正!自衛官チンポ丸出しSM画像流出!★10
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408154165/
 身分証
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256591.jpg
 人生という道
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256557.jpg
 夫婦の営み
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256488.jpg
 あれから8年・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256630.jpg
 撮影日時を時系列
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256715.jpg
 ヨ メ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258794.jpg
 さ や
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258795.jpg
 み か
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258796.jpg
 み ほ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258799.jpg
 デ リ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258802.jpg
 かずや とプレイ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256741.jpg
 税金使ってナニしてはんの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256780.jpg
 情報漏えい画像 (軍事機密)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5257197.jpg
 ※ 流出ダウンロード先 (238M)
http://www.ziploader.net/dl.phpx?id=ziploader17025

635 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:20:05.94 ID:9iUITMb60.net
トライダガーつかうわ

636 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:20:16.70 ID:TO4S4C9V0.net
>>577
老けるという点では、セックスもエロゲーも似たようなものじゃないかな
性的なものは刺激が強くて、他の感受性を弱めてしまうように感じる
ドラッグ、アルコールもしかり

アル中だった芸能人が、禁酒してはじめて
花がきれいだなって感じたんだって

637 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/08/17(日) 01:21:43.98 ID:ETzhMwII0.net
>>625
むしろブルヒのちんこしこってkofに見せつけて異常発言ひきだすわ

638 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:22:06.56 ID:O1p09Cm70.net
>>627
> 思考は本人の意思とは関係なく次から次へとオートで湧いてくる
ホントそうだよな

639 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 01:22:35.61 ID:jwQ9TuMH0.net
>>636
んー つっても俺はエロゲーの物語のありように感化されたんだよね
物語は美しい。物語こそ至高

…はっ、他の感受性が弱まってるかも!

640 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:22:57.44 ID:RUl+Er+j0.net
世の中を動かしてるのは人の心

641 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:23:13.83 ID:/0GgZMYJ0.net
>>632
要するに何も考えない状態にして目つぶってれば瞑想なんだ
ただ何も考えないっていうのが難しくて規則的にいろいろぶつかってくる
精神が気持ちよくなっていくのはいいが自尊心というか
自分はすごい人間だ今すごいことをしてるよくできてる!うまくいった!とか
そういうのも捨てないといけない

642 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:24:07.33 ID:TO4S4C9V0.net
>>634
なんぞこれー

643 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 01:24:18.89 ID:jwQ9TuMH0.net
>>641
全て捨てて、ただただ眺めるって境地に至ってみたいね
どんなんだろう

644 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:24:58.65 ID:/0GgZMYJ0.net
>>643
ノリオは将来的そういうほうにいくのかもしれないw

645 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 01:25:02.25 ID:1pw7/BLf0.net
もしかしたら脳もデフラグできるんじゃないかと思ったことがあって色々と試してみたことがあったんだけど
自分にとって不要なモノを捨てるだけで、かなりの効果があった
もう一歩踏み込めば、本当にデフラグに近いことができるのかもしれない

646 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/08/17(日) 01:25:32.52 ID:ETzhMwII0.net
>>633
山川出版の高校教科書に普通に同じこと書いてあるぞww

647 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 01:25:51.74 ID:jwQ9TuMH0.net
>>645
そうそう 雑多なものを目にするだけで、余計な気持ちが沸き上がってきちゃうんだよね
目にするものを極力すっきりシンプルに。それは大事だ

648 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:27:22.67 ID:/0GgZMYJ0.net
だいじょうぶなのかなーうまくいくのかなーでもダメだし
あ、うまくいきそうでもダメ

何も考えない

649 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 01:28:00.36 ID:1pw7/BLf0.net
>>647
引越しのときにクローゼットから昔の漫画がでてきちゃって読みふけるあれかな、例えるとするなら

650 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:28:46.21 ID:/0GgZMYJ0.net
ノリオはどのくらい瞑想してんの?1日に

651 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 01:29:06.74 ID:jwQ9TuMH0.net
>>649
あとはもっと単純に、目にとまるとなんか嫌な感じがするもの を消すだけでもずいぶん違う
一瞬、脳が認識する それがもう無駄なんだよね

652 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:31:36.13 ID:/0GgZMYJ0.net
私達は何百万年もの間、"自分は人間である!、肉体である!、個人である!、"と思い続けてきたために、「人間」という思い癖を付けてしまったのです。
その思い癖を取るには、"自分は生命である!、神である!、宇宙である!、"と本来の自分を思い続けるしか無いのです。

653 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 01:31:59.40 ID:1pw7/BLf0.net
逆にいうと、可視化されているモノが視界の中に入ってきても
そのモノが見えない状態にまで訓練することができれば、もっと楽に生きられるのかもしれない
目に見えるモノ全てに自分とのつながりや意味を見出そうとするのは、モノで溢れた現代では無駄な作業なのだ

654 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:33:07.31 ID:v4Nx1+P00.net
そういえば野菜って一時期物捨てまくって
洗濯機まで捨ててたような
今でも洗濯機ないの?

655 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:33:29.46 ID:O1p09Cm70.net
>>645
寝てるときにデフラグしてるんじゃないかと思ってる
夢ってデフラグの経過じゃないかなとか思ってる

656 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:34:42.86 ID:O1p09Cm70.net
何も考えない状態を作り出すためにマントラとか公案とか使ってるんだろうな

657 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 01:36:05.06 ID:1pw7/BLf0.net
>>655
興味深いな
たしかに、夢はひどく断片的で纏まりがないことがある
そして簡単に時間が遡ったり、二択を迫られてAに進んでダメだったからといって
Bに行けたりしてしまう

これはまさしくデフラグそのものだ・・

658 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:36:51.55 ID:/0GgZMYJ0.net
俺はヴィパッサナー瞑想をしている

何も考えず自分の体の変化心の変化などをただ観察する

とりあえずは感じていることを言葉にして自分にフィードバックしてみましょう。
知覚した物事を認識し言葉で自分に報告するのです

他の雑談は無視 ただできごとのみを淡々と感じる

あーなんて手がいたくなってきた病院いこうかなとかはいちいち言わないで
手がいたいでいい

659 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 01:36:59.93 ID:jwQ9TuMH0.net
>>654
あるよ 冷蔵庫もあるよ
だいぶ…なんだろう 余裕がでてきた、のかな
モノを置く、心の余裕。

660 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:37:27.31 ID:/0GgZMYJ0.net
ねるわ

661 :ノリオ:2014/08/17(日) 01:37:47.68 ID:aUUWmIyv0.net
>>624
何派かはわからん

662 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:38:10.44 ID:2YYmzMUnO.net
夜左折時に50K車道の対向車線を自転車で飛び出して来る方が
まさか内の近所にもおられました。
自転車は歩道との区分がない場合は車道と言われていたように思いますが
対向車線は最近禁止されていたはずです。

相当注意しながら徐行なら大丈夫ですが
もしライト付け忘れあったり
車側は歩道の前後を目視して
大丈夫と思って車道に入っていきなり暗闇から飛び出して
危ないので気をつけましょう。
自転車は小回り効くので最徐行してる車は平気で追い抜いたりギリギリまで飛び出して来ます。前は対向車線でなく右折時でしたが今回で二回目です。

663 :ノリオ:2014/08/17(日) 01:39:20.71 ID:aUUWmIyv0.net
>>650
まだ試行錯誤を繰り返してる段階・・・

664 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:39:54.36 ID:9iUITMb60.net
洗濯機は生活に必要なもんだろ
棄てるとか病気だろ・・・

665 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:40:08.37 ID:v4Nx1+P00.net
ノリオそれ昼寝やないやろな

666 :ノリオ:2014/08/17(日) 01:40:45.82 ID:aUUWmIyv0.net
>>665
寝てはいない

667 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 01:43:04.49 ID:1pw7/BLf0.net
部屋に何も置かず、真っ白い布で覆って、自らも白装束になる
そこで瞑想すれば、もしかしたら宙に浮けるかもしれない

668 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 01:43:32.71 ID:jwQ9TuMH0.net
>>664
昔の人は川で洗ってましたやん

と思ってやってみたんだが、洗うのは問題ないんだよ
別に風呂でもできる。

脱水がやべえのよ
全力で絞っても全然脱水できない 

669 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:43:38.75 ID:9iUITMb60.net
白装束の団体いたよね
電磁波がどうとか

670 :ノリオ:2014/08/17(日) 01:45:51.69 ID:aUUWmIyv0.net
瞑想に興味を持った理由は色々あるけど
まずは、自転車が結構大きいよ
自転車に乗ってると気持ちがスッキリするというかリフレッシュする事に気がついたわけだが
それは体動かしてるからとかいうのもあるものの、注意してないと危ないからか集中せざるを得ないわけだよな
一定のリズムで漕いでるとかいうのもあるかもしれないけど

が、しかし、最初の方はどちらかと言えば、筋トレ的に捉えてたというか「もっと強く、もっと速くなるぜー!」みたいなノリで乗ってたんだけど
途中から「別にレースとか出るわけでもないので、速くなる必要はそんなにないかもしれない」みたいに思ってくるわけだが(とはいえ、運動不足解消や筋力不足解消、ダイエットとかには良い気はするが)

で、結果的に、集中とかリフレッシュとかの方に意識が向かっていったというのがある

671 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:47:25.37 ID:O1p09Cm70.net
最近、ヴィパッサナーよく聞くな
現実的なのかもしれないな

672 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:48:05.04 ID:v4Nx1+P00.net
>>668
わかる
今、調度洗濯機壊れてて手洗いしてるから
雑巾絞りすると生地が傷む、それでも洗濯機の
脱水にはかなわない

673 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 01:48:08.23 ID:1pw7/BLf0.net
>>669
バナナの皮は電磁波を通さないというアレだっけ

674 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/08/17(日) 01:48:46.03 ID:jwQ9TuMH0.net
>>672
ねw 洗濯機の脱水はほんとすごい
遠心力が大事なのかなあ

675 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:49:02.62 ID:v4Nx1+P00.net
一定のリズムが大事らしいな
ランナーズハイとかも

676 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:49:56.28 ID:2YYmzMUnO.net
さすがないと思いますが
あの調子でもし更に路駐している車の影からも飛び出して対向車線へ向かって来られたら
私は注意してるので大丈夫のつもりですが車によっては
容赦ない気がします。

677 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:50:04.34 ID:v4Nx1+P00.net
夏はまだ脱水あまくてもいいんだけど
これからの季節は乾かなくなるな
俺もはやく買わないと

678 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 01:50:48.61 ID:1pw7/BLf0.net
レールの切れ目の音しか聞こえない状態の電車の中も、瞑想に近い状態になれるという話は聞いたことがある

679 :壺中天地 界楽 ◆mszGmNViS/jS :2014/08/17(日) 01:51:10.62 ID:GGCaKOm10.net
性欲は身を滅ぼすな・・・

女の尻を追っかけてるとその先は奈落だったりするのかな

680 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:52:45.26 ID:9iUITMb60.net
バナナの皮で防げるならおまえらの余ったちんこの皮で電磁波を防いでくれ

681 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:53:15.38 ID:huXRk40x0.net
それおそろしい

682 :ノリオ:2014/08/17(日) 01:53:48.52 ID:aUUWmIyv0.net
ある意味では自転車を「瞑想マシン」みたいに捉えてるわけだけど
中々不便な部分も出てきたわけだよな
夏の日中は暑くて紫外線も強い、冬は寒い、日中は車が怖い
とか色々やっかいな部分もある
とはいえ、早朝や夏の深夜なんかは凄く快適なわけだが
一日中自転車に乗るわけにもいかないので、別の何かも欲しい所だったわけだが
そこに瞑想というものがだな

683 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:56:06.47 ID:huXRk40x0.net
昼にねて夜に走るってことか

684 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:56:33.54 ID:v4Nx1+P00.net
マジで瞑想はまってんの?
ファッション瞑想じゃなくてw

685 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:56:44.26 ID:J7nF+R9u0.net
ニート瞑想の話なんてどうでもええわ カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

686 :ノリオ:2014/08/17(日) 01:56:51.58 ID:aUUWmIyv0.net
自転車という若干アウトドアなものを経たインドア回帰としての瞑想みたいな所がある

687 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/08/17(日) 01:57:19.21 ID:ETzhMwII0.net
おれ電車のあれうまいよ
信号の手前で線路移動する音
がたtったたんがたががー

688 :面倒くさい:2014/08/17(日) 01:57:19.69 ID:huXRk40x0.net
名前つけよ

689 :ノリオ:2014/08/17(日) 01:57:26.06 ID:aUUWmIyv0.net
瞑想じゃなくてもヨガでも何でもいいんだが
リラックスして集中する事が重要だよ

690 :ノリオ:2014/08/17(日) 01:58:17.37 ID:aUUWmIyv0.net
明確な目的のようなもの(部屋の中で自転車に乗ってるような状態)があって
手段は結構何でもいいわけで

691 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:58:20.76 ID:J7nF+R9u0.net
本人はマジで嵌ってるつもりだけど、現実的にはファッション瞑想

それがノリオ

692 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:58:46.10 ID:v4Nx1+P00.net
瞑想すると自分と向き合わなきゃいけないだろ
ニートには辛い作業だと思うが

693 :面倒くさい:2014/08/17(日) 01:59:10.35 ID:huXRk40x0.net
自転車の可能性は無限大とか言ってるやつおかしい

694 :ノリオ:2014/08/17(日) 02:00:01.72 ID:aUUWmIyv0.net
>>692
自我を捨てるんだよ

695 :ちょくちょく旅行するおっさん ◆uNyZx8jNqs :2014/08/17(日) 02:00:15.51 ID:ETzhMwII0.net
もう2じじゃないかよ疲れるわけだ
しごとしすぎだわ
悪ポコにガチマジレス返したり仕事以外でも頭使いすぎた

696 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/08/17(日) 02:00:16.52 ID:1pw7/BLf0.net
フィリップスのヌードルメーカーが巷で大流行しているらしいが
同じフィリップスのノンフライヤーで痛い目を観ているので、今回はスルーしておこう

697 :面倒くさい:2014/08/17(日) 02:01:01.47 ID:huXRk40x0.net
自分と向き合うぐらいなら逃げた方が楽

698 :ほったて:2014/08/17(日) 02:01:02.72 ID:wkif0VtH0.net
2ch開いて 瞑想してマス って妙な話だな
瞑想してる自分 どうよ?的な

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200