2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談&独り言 俺はモテる

1 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 07:26:30.55 ID:69ELH/vc0.net
829 名前:オキヨ[] 投稿日:2014/08/30(土) 19:26:02.84 ID:ejBE3OYA0 [95/109]
ひょっとしたら、俺は、何気にモテるのかもしれんぞw
ありえないような話だが、モテるというか、意識される存在なのかもしれんww

ぬか子、もんいん、k、ヴぁ、が争ってきたその裏に オキヨへの愛があったのかもしれんなWwWwWwww



876 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/08/29(金) 14:10:01.08 ID:PdEQXfTD0
>>858
オキヨのこと?
七誌を装って複数メールアカウントでも粘着してるんだよ
それでkちゃんにはっきり断られたら
逆に切れてkちゃんの悪口すごいいいふらしてて嫌な男だよね

1000 名前:k☆[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 04:16:10.06 ID:7XWSUl190 [4/4]
>>995
ずいぶん前、御清は名無しの頃からなんか知らないけど折れのこと気に入ってたらしい。
コテつけてから、スレで意味不明な絡みばっかしてくるから
むかついて、「こいつ、こんなこと言っててメール送って来たんだぜ」ってばらしてやったら、
それ以来手のひら返してきた。

17 名前:k☆[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 04:34:59.86 ID:7XWSUl190 [3/4]
>>13
何回おんなじこと繰り返すの?
今日先にレスしていたの誰かよく考えろよ。
今日だけじゃない。
いい加減アボン対策してんじゃねーよくそやろう。
お前のレスなんて読んでねーよ。

874 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 04:52:12.28 ID:YfgCTFmcO.net
むかしは名無しタイムだったんだがな。
時代は変わりました。

875 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/05(金) 04:52:36.44 ID:1znJO6dU0.net
名無しは駆逐されてしまったんだ、悲しいことだけど仕方ない

876 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 04:53:26.50 ID:uC/0SDLM0.net
>>874
だからコテの自演が減っただけだってwww
IDが出てやりづらいんだろうww
名無しタイムになればコテはいなくなるさwwwwwwwwwwwwwww
あれどうしてかな?ww

877 :壺中天地 界楽 ◆lYUb4YftyVRZ :2014/09/05(金) 04:53:47.73 ID:TrZLXxq60.net
>>867
オキヨ、キミならきっと聡明だから理解してくれるだろう

俺を攻撃してくる彼の言葉 どうおもう?
常人ならこれに洗脳されて真っ赤にして煽り返すよ わかるだろう?

ここまで言われて動じないってのはなかなかいない だけど俺はそれをやるんだ

これが徳を積むということ 理かいしたかね

878 :ヴぁう:2014/09/05(金) 04:54:06.37 ID:nPQU6s3u0.net
>>862
うん。・゜・(ノД`)・゜・。
>>864
そだねぇ…
男の人は太ってた方が貫禄でるね。
60キロ代なら太ってるうちに入らないし

879 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 04:54:51.19 ID:FeRBpXRa0.net
>>868
パツキンポニテ何て名前?
ググってみよう
アラレちゃんは続編のクロノクロスでキーパーソンだったような…

880 :ほったて:2014/09/05(金) 04:54:51.06 ID:85rgIjmj0.net
>>877
君は教祖にでもなれよ
好きそうだ そういうの

881 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 04:55:02.19 ID:fxLoeEGD0.net
俺はたださみしーから
ただ雑談できりゃ良いのよ
それを私情持ち込みまくって、挙句俺の立場利用してあれやこれやとにっかくしつこい
しつこくてもなんかメリットありゃ、ノリオみたいに許せるよ
なのにこいつときたら四六時中似非宗教学を延々延々と、ストーキングなどを
組み合わせてご満悦

ウオーキモイぜー!きもーい、キモイ!!

882 :壺中天地 界楽 ◆lYUb4YftyVRZ :2014/09/05(金) 04:55:13.97 ID:TrZLXxq60.net
>>871
正直いっていい?キミは俺にとってありがたい人種

そうやって俺の精神を試しているのは明白

なんとでも言うといい 昔の俺とは違う

俺の精神レベルをあなどるなよ?

883 :さとる:2014/09/05(金) 04:55:21.37 ID:LIAVk0iL0.net
うんこ名無しに弟子入りしようかな

884 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 04:55:58.33 ID:uC/0SDLM0.net
>>877
何を今更、端から理解させて頂いておりますw
お清めの最中のようですw

885 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 04:57:05.58 ID:fxLoeEGD0.net
ちなみに俺タブレットでひとさしゆびでポチポチ
まさかそのわけのわからん長文は、キーボードじゃ無いよな?
どっちでもいいが、気になったいやしかしキモイな!

886 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 04:57:35.15 ID:uC/0SDLM0.net
>>883
抜け駆けするなよw 誘ってくれよな!w

887 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/05(金) 04:58:27.46 ID:1znJO6dU0.net
1週間前にお尻に入れたゆで卵
さっき取り出してみたらピータンになってた

888 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 04:58:43.78 ID:uC/0SDLM0.net
気付いたがお前等全員テンション高いよなww
素の俺なんてこんなものw

889 :さとる:2014/09/05(金) 04:59:08.93 ID:LIAVk0iL0.net
>>886
どうぞどうぞww

890 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 04:59:16.00 ID:YfgCTFmcO.net
>>879
ぼくは人の名前を憶えない方なのだ。
人生の苦悩の半分はそこに由来する気がする……。

でも、「マール」だったと思いますよ。
お姫さま。

891 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 04:59:37.47 ID:uC/0SDLM0.net
>>887
そのかんウンコどうしてたんだw

892 :壺中天地 界楽 ◆lYUb4YftyVRZ :2014/09/05(金) 04:59:50.86 ID:TrZLXxq60.net
>>881
独り言スレだ それくらいいだろ

不満があるなら俺を殴れ 俺は仁王立ちしてやるよ
俺は攻撃されるのが大好きだからな 

キミ、俺を倒す気ならもっとエグい言葉チョイスしなよ 

まー怒りが沈むまで俺を攻撃しろよ 俺はやられてやるからよ

893 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:00:12.86 ID:uC/0SDLM0.net
>>889
俺だけ弟子入りさせるみたいに言うなww

894 :さとる:2014/09/05(金) 05:00:30.10 ID:LIAVk0iL0.net
>>893
www

895 :ヴぁう:2014/09/05(金) 05:00:35.60 ID:nPQU6s3u0.net
今回はウェディングドレスきたいんだよ。。。
前回は痩せるまでダメって、結局着させてもらえなかったもん。

896 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:00:42.03 ID:YfgCTFmcO.net
>>888
www使いのアンタが一番テンション高い気がするが、
そうでもないんかゑ。

897 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:00:59.65 ID:fxLoeEGD0.net
キモイ きも〜ー〜い、キモイ!!
終了、You Win!完敗です!
そういや今日万代でストIIターボがデモ機に刺さってたな!いやしかし、キモイ!
もとい、i was felt(feelの過去分詞、かいな?) 'KIMOI'!!!!!

898 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:02:11.57 ID:YfgCTFmcO.net
それで、のりおさんにききたいことがありましてな、
なぁに、かんたんなことですよ
ふふふふふ……。

899 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/05(金) 05:02:24.78 ID:1znJO6dU0.net
ブーケトスってあるでしょ
あれ、元バレーボール部の子が反応しちゃってアタックしちゃったことあったんだよね
そのトスじゃないってば・・

900 :ヴぁう:2014/09/05(金) 05:02:59.54 ID:nPQU6s3u0.net
>>899
wwwww

901 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:03:01.45 ID:uC/0SDLM0.net
>>894www
なんかいえww

>>896
実際そうでもないと思う・・w
名無しのお前等も当然含まれてるからなw

なんかみんなすごいテンション高いわww
ナチュラルだもんなw 話好きだよなww
何もなければ俺なんてこんなもんw
空気みたいなもんだwww

902 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:03:43.66 ID:FeRBpXRa0.net
>>890
顔は覚えられるけどなまえは覚えられないのが私
マール、調べてみます
どうでもいいけど私のスマホ、マって入力したらマルドゥック機関が候補に上がってきた
なんだこれ

903 :ヴぁう:2014/09/05(金) 05:05:42.09 ID:nPQU6s3u0.net
太ると彼氏に申し訳ない。。。

904 :ほったて:2014/09/05(金) 05:05:55.11 ID:85rgIjmj0.net
俺はナチュラルじゃないなあ、こんなの自分じゃねえって思うことしばしばw

905 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:05:58.59 ID:fxLoeEGD0.net
俺キングスライムが、きんぐすら、まで打つと変換される
…タブレット言ったが、まあiPad
しってるかえるしにがみはAppleとかくだけでころすことがある

906 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:05:58.91 ID:JBtGKEpw0.net
俺もこてでびゅーしよかな

907 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:06:01.29 ID:uC/0SDLM0.net
>>902
わらってはいけないの松っちゃんみたいにくちがあいたままわろたwww

908 :壺中天地 界楽 ◆lYUb4YftyVRZ :2014/09/05(金) 05:06:12.14 ID:TrZLXxq60.net
>>880
やらんよそんなこと
もし万が一それで信者ができてしまったら、
きっと名誉欲のために邪悪になるぜ それは己のためにならんのだ

909 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/05(金) 05:06:39.35 ID:1znJO6dU0.net
いくみよ、心優しい僕からの伝言だよ
ノロケは他でやりましょうw
イライラしてきましたw

910 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:07:00.80 ID:uC/0SDLM0.net
>>904
お前に聞いてねえよww
いやこれから全部お前にしか聞かねえよww
なんでもお前宛てのレスしてやるww

911 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:07:03.86 ID:YfgCTFmcO.net
>>901
テンション自体を問題にしている人はあまり居ないと思うw

みんな何かしら疎外感は感じていると思う。
ぼか、「ここの人は人の惚れた腫れたが大好きだなぁ」と
常に思う。
俺はあまり好きじゃないンだな。

912 :ヴぁう:2014/09/05(金) 05:07:05.03 ID:nPQU6s3u0.net
>>909
はいwwwww

913 :ヴぁう:2014/09/05(金) 05:08:27.77 ID:nPQU6s3u0.net
お母さん早く来ないかなぁ。。。
泣きそう。。。

914 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:10:08.62 ID:fxLoeEGD0.net
女子高生語?いっときはやったASAP→as soon as possible、みたいなやつ
MKでマジキモイ、なんだよな!
いやーMKMk,ULTLA MK!!!!!

915 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/05(金) 05:10:26.91 ID:1znJO6dU0.net
ハマタのお宅訪問コーナーを一度だけ見たことあるけど
床と壁が総大理石で、昔の下品なラブホテルみたいだった
ああ、ハマタらしいセンスだなと思ったものです

916 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:10:29.18 ID:uC/0SDLM0.net
>>911
俺も他人事にあまり興味持てない性分でリアルでもそう
プライバシーはどうでもよくて「人格」が気になるんだよな
しか気にならないというのか、どこに住んでるとかまったく興味ないわw
皆そういうところから話するけどw 俺はまったく興味ないww

それはそうと、そうだなw 各々募る思いがあるんだろうw
疎外感かー、それもあるのかね、孤独感もあるだろうか
訴えのように感じることもあるw ここでは良いことをしましょうw

917 :ほったて:2014/09/05(金) 05:11:22.89 ID:85rgIjmj0.net
>>878
俺が答えたいから答えた。聞かれたか聞かれないかは重要じゃないんだ
そんな流れは俺にとってはどうでもいいんだよね

918 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:11:38.92 ID:uC/0SDLM0.net
>>913
かーちゃんは何をしにやってくるの?ww
えらいまだ早い時間だけどww

919 :ヴぁう:2014/09/05(金) 05:12:16.95 ID:nPQU6s3u0.net
大人しく保健所のデイケア通おうかな。。。

920 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:12:23.36 ID:YfgCTFmcO.net
なんだかんだで今年はやはり冷夏だったと感じる西日本。
この日照量はまずい。
弊害が出てくるのは今後ですよ。
いまのうちに日本を分断したほうが良いレベル。
さもなくば食い潰すぞ、東日本。

921 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:12:39.45 ID:uC/0SDLM0.net
>>917
負けず嫌いだなw それしかなさそうだなw
つーか、アンカーが鬼のようだなww

922 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:12:42.47 ID:fxLoeEGD0.net
そういやよくりんごちゃんちょーとか言ってたな…これは考え過ぎか!

923 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:13:36.45 ID:FeRBpXRa0.net
マールこの子かぁ
何となくメインヒロイン的イメージ

924 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/05(金) 05:13:48.42 ID:1znJO6dU0.net
>>920
中国が手ぐすね引いて秋の不作を待ち構えているから大丈夫

925 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:14:30.74 ID:uC/0SDLM0.net
>>923
マンガかよw 著名人かと思ってたw

926 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:15:14.54 ID:YfgCTFmcO.net
>>923
行動は鬱陶しいことが多いけどね、
単純にキャラデザが……///

927 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:16:51.53 ID:uC/0SDLM0.net
>>926
ややこしい・・・マンガかよ・・・ww

ほたってもそうだよな?w マンガのキャラを実在する人物のように話すよな?
あれヤバイぞw 表で出てまでするなよww うししwww

928 :ヴぁう:2014/09/05(金) 05:17:16.48 ID:nPQU6s3u0.net
鏡見たら本当におばさんになっててショック…。

929 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:18:30.19 ID:uC/0SDLM0.net
さっきのレスはどうでもよくてこっちがメインかw

930 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:19:27.35 ID:YfgCTFmcO.net
ひと昔前までは「ビアンカかフローラか
(はたまたデボラかサンチョか)」てスレが
よくニュース系の板に立ってたが、
究極は「マールかルッカか」なんじゃないかな。
のりおさんに聞きたいのも、それだけなんだよ。

931 :ヴぁう:2014/09/05(金) 05:19:46.70 ID:nPQU6s3u0.net
なんの障害もなく生まれて来たかった。
妹みたいに彼氏を作って大学を出て同棲して結婚したかった…

932 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:20:51.44 ID:uC/0SDLM0.net
>>930
ドラクエかよw ドラクエの話をあんなふうに話せるのか天才だなwwwwwwwwwwwwwwww

933 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:21:09.57 ID:YfgCTFmcO.net
>>927
表出るなよッて人の声に従うから
ますますこうなるんだよ。OK? 養え。

934 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:23:01.06 ID:uC/0SDLM0.net
>>931
ヴぁそういえば今の彼とゆくゆく結婚するだろうけど
ご両親にはお会いした?親同士は?

ヴぁさ、彼氏のことノロケたり、私は最高に幸せみたいにいうけど
本心として彼氏に満足してないだろ?w 切り込んでいくぞ!w そうだろ!w

なんか無理してる感じがあるw 

935 :ヴぁう:2014/09/05(金) 05:24:17.45 ID:nPQU6s3u0.net
>>934
満足してるよ…
自分が至らなくて鬱になってるんだよ…

936 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:24:32.07 ID:uC/0SDLM0.net
>>933wwwwww
それはすまんかったww
養えwww 一部屋空いてるぞw トレ部屋そこで寝とけwww

937 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/05(金) 05:24:42.52 ID:1znJO6dU0.net
社会の荒波に揉まれてきてわかったことだけど、
今はオールラウンダーよりスペシャリストが求められているようだ
万篇なくソツなくこなす人よりも、他のことはからっきしだけど、
何か一つ飛び抜けて秀でたものがあればいいという風潮ができつつある

まあ、これは人材を使うほうの人の意向が大きいのだとは思うけど

938 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:26:27.77 ID:uC/0SDLM0.net
>>935
至らないか・・・それが妥協させてるんだな!w
しんどかったらできることも限度あるじゃんw
充分やることやってるならおkw

939 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:27:44.55 ID:YfgCTFmcO.net
>>937
切りやすいからね。要らなくなったら。スペシャリストは。

940 :ほったて:2014/09/05(金) 05:28:08.90 ID:85rgIjmj0.net
ブルーヒートは本当にハッタリ屋だなあ

941 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:29:09.62 ID:uC/0SDLM0.net
>>940
話が退屈だから俺に釣られろらしいw
よく釣られたなおいwww

942 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:30:25.96 ID:uC/0SDLM0.net
上からなんだがお前等全員に次ぐ

邪魔くさいやつはモテねーよwwwwww   アラフェショイッショニイタラアンシンデキナキャネノシウシシテッシュウノシw( b^^)b

943 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/05(金) 05:30:46.26 ID:1znJO6dU0.net
>>939
それもあるかもねえ、「○○部門を縮小していくから、君はもういらないよ」と言える、というのは人事からしてみたら
やりやすいのかもしれない
中途半端に「何でもできますから、頑張ります」みたいなのは鬱陶しいのだろう

944 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:31:47.32 ID:FeRBpXRa0.net
>>925
はなからゲームの話ですがな

945 :ノリオ:2014/09/05(金) 05:31:50.02 ID:x8o4UN6O0.net
俺はクロノトリガーのヒロインにはあまり思い入れがない
ドラクエ5で言えば現フローラ派の初回プレイはビアンカ選択だったが
ドラクエ全体で言えば、圧倒的に思い入れある女キャラはミネアとマーニャ

946 :ノリオ:2014/09/05(金) 05:32:30.43 ID:x8o4UN6O0.net
というか、単にドラクエ4が好きなだけだけど

947 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:33:01.80 ID:FeRBpXRa0.net
>>926
キャラデザで気に入った子がいるのはいいね!
最近そういうキャラがいるゲームがなかなかない…

948 :ほったて:2014/09/05(金) 05:34:05.23 ID:85rgIjmj0.net
>>942
お前は常に恋愛みたいなことばっかり意識してんな〜
いつだか執筆するようにすすめた完全出会い系マニュアルは出来たか

949 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:34:30.39 ID:YfgCTFmcO.net
>>945
あんたやっぱり早熟だわ。アリガトウ。

950 :ノリオ:2014/09/05(金) 05:34:36.06 ID:x8o4UN6O0.net
雰囲気で言えば4に負けず劣らずなレベルで2も好きなんだが
ストーリーとかを考えると、もう4一択といっていい
ドラクエ4は人格形成というか価値観形成とかのレベルで影響を受けてる

951 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:35:15.34 ID:uC/0SDLM0.net
>>944
しっかり確認してなかった俺がいけないんだけどなw
なんか著名人のこと難しそうに語って勉強熱心だなーと思ってたw
他の話に無関心で真剣だから勉強熱心な人はこうなったらこうなんだなーと思ってたw
IDもよく把握してないがやり取りは横目で見てたからなw ま、それだけのことw アラフェショドウシテニートガウエカラソシキノコトトカセイジノコトカタレルノッテイツモオモッチャウテッシュウセケンシラズッテムチスギノシwwwwwww( b^^)b

952 :ヴぁう:2014/09/05(金) 05:35:50.92 ID:nPQU6s3u0.net
>>938
妥協してないし…充分過ぎる彼氏だと思ってるよ
彼氏もいいんだよって言ってくれるけど、
いいわけないじゃん。こんなおばさんで!
って思っちゃう

953 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:36:19.65 ID:FeRBpXRa0.net
ドラクエは初代で感動してリメイクでまた感動した
第六章は良かった…

どうでもいいけどこのスマホ「だい」って入力したら第3新東京市が候補に上がってきた
なんだこれ

954 :ノリオ:2014/09/05(金) 05:36:49.28 ID:x8o4UN6O0.net
うちの弟とかは、どうやらドラクエ5のレヌール城とかの辺りに異常な思い入れがあるらしいんだが
俺もあの辺は結構好きなものの、弟ほどの熱量は無い

955 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:37:58.00 ID:uC/0SDLM0.net
>>948
「はいボクは邪魔臭くてモテない男でございますぅ♪」とばかりに出てきたなw ほうん多少自覚あるんだぁ〜w
モテるはやめて「誰にでも嫌がられるぞ!」とオブラートに包むのやめようか?w アラフェショノコノモジヲヨムノガタブンイチバンジャマクサイテッシュウノシww( b ^ ^)b

956 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:38:17.64 ID:fxLoeEGD0.net
バーバラは最強ポニテ

957 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/05(金) 05:38:34.85 ID:1znJO6dU0.net
RPGというのはキャラクターの役割を演じるという意味なのだけど
ドラクエに関しては1本道のストーリーゲームという印象が拭えないんだよなあ
とくに5や6にハマった世代の僕には、それを強く感じる

958 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:39:35.71 ID:YfgCTFmcO.net
さらにオカシイ方向に話を進めると
あのお姫様は昔飼ってた犬によく似ている。
だから好きなんだ。(投げタオル待ち)

959 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:40:09.88 ID:uC/0SDLM0.net
>>952
あれだけ可愛い可愛いって自分でシャメうpしてくれてるじゃんw
笑った時歯茎見えても「可愛いからいいでしょ♪」ってあんなに可愛いシャメをwww
彼が羨ましいよw もう言わせんなよwwwwwwwwwwwwww    アラフェショテンションアゲナイデクレヨナテッシュウノシww( b^^)b

960 :ノリオ:2014/09/05(金) 05:40:24.41 ID:x8o4UN6O0.net
ドラクエ5とか6とかって、序盤は結構テンション高くやってた覚えもあるんだけど
中盤から結構ダレてきたというか、6でいえばムドー辺りが気分のピークなわけで
5でいえば奴隷のあたりかもしれないけど、比較的高い気分でプレイしてるのって前半に偏っちゃうんだよな
理由は色々あると思うけど
とはいえ、それに比べると4は全体まんべんなく思い入れがあったりする
2も比較的序盤というか中盤の塔の辺りまでに印象が集中してしまったりもするけど・・・

まあ、4のオムニバス形式って賛否あったと思うんだけど、オムニバスだったが故に他シリーズと比べて前半のインパクトに比重が偏ってないというのもある、個人的には

961 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:41:20.10 ID:YfgCTFmcO.net
もっと進めると「ビーグルか柴か」という話にはなるンだ。

962 :ヴぁう:2014/09/05(金) 05:41:30.67 ID:nPQU6s3u0.net
>>959
あれ、髪型と角度詐欺だもん。。。
今より4キロ痩せてたし

963 :ほったて:2014/09/05(金) 05:42:18.05 ID:85rgIjmj0.net
>>955
うん、ここの女はお前のものだよ^^ がんばってね

俺は変わらないよ

964 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/05(金) 05:42:36.90 ID:1znJO6dU0.net
というのも、主人公以外のキャラが立ってない、という印象が強いせいかもしれない
操作できるキャラクターのみならず、敵となるキャラクター、例えばギルガメッシュなどの性格付けを
丹念に描いていたFFに、今の30代が流れていったのは、自然なことだったのだろう

965 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:43:00.18 ID:YfgCTFmcO.net
そして結論は「ビーグルいいよな……。」なんだ。
今のところ。
反論求ム。

966 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:43:23.77 ID:uC/0SDLM0.net
あの時のあのドラクエVはめちゃくちゃ面白かった、それは間違いない
思い出されるドラクエは決まってドラクエVなんだ、あー俺はおっさんだからなw
レーベの村までの旅、ずっと進んでロープを渡ってボスと先頭、そしてダーマの神殿
戦士なのに魔法が使えたり、レアモンスターで経験値ガッポガッポ
うごく石像にボストロール、あのパリパリしたキャラの絵w 一番好きな絵かもしれないwww

                 W終W

967 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:44:32.02 ID:YfgCTFmcO.net
我ながらよく分からない次元の話をしているが、
ここをハッキリさせておかないと
次へすすめない気がして

968 :ヴぁう:2014/09/05(金) 05:44:52.93 ID:nPQU6s3u0.net
>>965
うちの一番はじめに飼った犬が、
亡くなった兄が拾ってきた芝なんだ。。。
かわいいのはビーグルだと思うけど、
やっぱり芝だよ。
豆柴かわいいよv

969 :ノリオ:2014/09/05(金) 05:45:12.67 ID:x8o4UN6O0.net
ドラクエ4の微妙な部分をあえて挙げるとすれば
5章のトルネコが結構微妙だよな
他のキャラは凄い印象深い再登場なんだよ
マーニャとミネアがダンジョンでモンスターに入れ替わったりとか
クリフトが死にかけてたりとか、それを救おうとしてるアリーナとかが他の知らんやつらと仲間組んでたりとか
ライアンがキングレオ(ここ重要だよな、4章の舞台で1章のライアンというミックス感が)で仲間になったりとか
色々良いんだけど
トルネコの再登場ってかなり印象薄いんだよ、灯台の所だったと思うけど
まあ、理由は、5章ではトルネコと若干キャラというかポジション的に被ってる感のあるパノンとかが居るせいだと思うんだけど

970 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:46:00.03 ID:uC/0SDLM0.net
>>963
意識しすぎwwお前彼女欲しいんだなw 強がって無理しちゃってww
かなり意識してるよなw 俺にも嫉妬してるようだしww
自覚して素直になってなんとか改善することだw
じゃないと周りがとばっちり喰らうww 自覚しおしww
俺? 恋愛?w 興味ねーw もう枯れたのよw 何度も言わせるなw
だからここにいるのwwww あ〜はん?ww  W完W

971 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/05(金) 05:47:01.01 ID:1znJO6dU0.net
なぜか自己解決したのだが、ドラクエの主人公のキャラが立っていないのは
制作側が意図したことのような気がするんだよな
主人公が喋らないのだから、キャラが立つわけがないのだ・・

972 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:47:36.33 ID:YfgCTFmcO.net
>>960
ぼか幼ヘンリー王子が出てくる辺りかな、
あそこより先に進めなくて、いつの間にかやめてしまった。
その後の展開をなんとなく知っているのは
ドラクエ4コマのおかげ。

973 :オピヨ ◆Dq85nKZEhlze :2014/09/05(金) 05:47:46.50 ID:uC/0SDLM0.net
>>969
このレスに限らず懐かしいww よくすっとキャラの名前出せるなww
ライアンって戦士だっけw 4と言えば馬車だよなw
キャラを出し入れできる画期的なシステムって興味なかったwww
これゾイドの時と同じパターンwww     アラフェショココワヘイワダナァテッシュウノシww( b^^)b

974 :ほったて:2014/09/05(金) 05:48:32.93 ID:85rgIjmj0.net
>>970
ぜんぜんいらねえ お前が頑張ればそれでよし!

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200