2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り事 何故低学歴はヤクザものが好きなのかm9(-_-)

1 :(-_-)さん:2014/09/04(木) 19:44:04.85 ID:Vwnuw9r80.net
139 (-_-)さん 2014/09/04(木) 19:16:57.12 ID:o0Pfdvxq0
何故低学歴はヤクザものが好きなのか

今日の議題だ m9(-_-)

791 :シュガー ◆uZSRkf9Mko :2014/09/29(月) 20:13:54.32 ID:pla3M94A0.net
まあ読んでくれ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/D-VHS

792 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:14:11.33 ID:6vlEErbVi.net
ソイレントのレシピがネットにあって
作ってみたら糞不味かったけど俺の料理の腕が悪いだけで
ずっと食べてりゃ慣れると思うし

793 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/09/29(月) 20:14:13.31 ID:wiFn1JHY0.net
>>790
http://livedoor.blogimg.jp/akyakiki/imgs/6/e/6e7b96af.jpg

794 :小岩井:2014/09/29(月) 20:14:45.80 ID:47XUMuS20.net
おいピーナッツバターが喰いたくなってきたじゃないか

795 :ノリオ:2014/09/29(月) 20:15:04.38 ID:e81y+4w30.net ?2BP(1000)
>>789
日本は原因不明の精神障害に脅かされてる国なのかもしれない・・・

おそらく日本人が中国とかに住むと、中国人みたいな性格にジワジワ変質していく気もするし
となると、日本に何か固有の日本的問題があるのかもしれない

796 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/29(月) 20:15:50.59 ID:7FrXN/5l0.net
考えてみたら、地球って100億人の人間を食わせるだけの能力あるのかなあ

797 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:16:16.87 ID:sDKx49d00.net
「下ネタ」を見過ごせないときの賢い対処法9パターン

【1】「ママはそういうのキライ!」と、真顔で否定する
【2】ムッとした顔で、何を言われても完全無視する
【3】「うわっ、はずかしー」と、大げさに引いてみる
【4】「女の子に嫌われちゃうよ?」と、脅してみる
【5】「よそのママが変な顔してたよ」と、まわりに目を向けさせる
【6】「ケーサツにタイホされるよ」と、社会のルールに言及する
【7】「そういうのは、人がいないところでね」と、場をわきまえさせる
【8】「そんなこと言うヒーローいるかな?」と、我が身を振り返らせる
【9】「さて、しりとりでも始めようか」と、別の楽しい遊びに誘う

798 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:16:33.25 ID:ADQHiUXo0.net
ヘーイ! ヾ(:3ノシヾ)ノシ ヘーイ!

799 :シュガー ◆uZSRkf9Mko :2014/09/29(月) 20:16:38.86 ID:pla3M94A0.net
まあよくわからんが、このテープを使ってもノイズが入る・・・。

800 :ムー ◆MuuuuuuuuU :2014/09/29(月) 20:17:07.82 ID:E3lgLF2S0.net
おはようございます

801 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:17:13.31 ID:6vlEErbVi.net
アメリカは自由の国だからソイレントが許可されてるのかなあ

802 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:17:41.37 ID:ADQHiUXo0.net
ヘーイ! ヾ(:3ノシヾ)ノシ ヘーイ!

803 :小岩井:2014/09/29(月) 20:18:12.28 ID:47XUMuS20.net
ワインちびちびお絵かきするかの

804 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:18:19.17 ID:3O8gAYYG0.net
>>799
いま使ってるレコーダーはどこのやつ?

805 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:18:29.44 ID:eowadqPc0.net
>>800
おはよう、おれはまだ頑張れます

806 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/29(月) 20:18:30.17 ID:7FrXN/5l0.net
>>802
おちつけ!(‐_‐)m9

807 :コダマ:2014/09/29(月) 20:18:37.58 ID:Gyyy25wS0.net ?2BP(1000)
いい加減スマホに変えたいけどめんどくさい

808 :ちょく旅るおっ ◆uNyZx8jNqs :2014/09/29(月) 20:18:38.62 ID:Ri8+iUey0.net
食べると臭くなるものずっと食べたら普通にあかんだろ

809 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:18:48.90 ID:p2+qwKdu0.net
↓そんなこと言うヒーローいるかな?

810 :m9(*'Θ'*) 面清男 ◆M13.Q7w4wg :2014/09/29(月) 20:19:08.15 ID:PFCq/Tzi0.net
小岩井、ブルヒを軽く無視w

811 :シュガー ◆uZSRkf9Mko :2014/09/29(月) 20:19:35.68 ID:pla3M94A0.net
>804 SONYのSVO−5800だよ。

812 :m9(*'Θ'*) 面清男 ◆M13.Q7w4wg :2014/09/29(月) 20:19:48.62 ID:PFCq/Tzi0.net
>>807
まだガラケーとかwww

813 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:20:34.04 ID:Vocmd1Kw0.net
特定の国、民族にしか存在しない10の奇病・症候群

10.主人在宅ストレス症候群(日本)
9.新世界症候群(南太平洋地域)
8.ラター(マレーシア)

ラターとはマレーシア語で「緊張・心配」という意味だ。
ラターの症状には外部刺激からの過剰な反応、自制能力の低下などがある。
例えば、あるラター患者は他人から命令されれば他の人間を攻撃したり、食べられない物を食べようとしたり、帽子を子供だと信じ込み母乳を与えたり、被害妄想におびえる、といった症状が見られた。
こういった症状はスイッチを切り替えたように突然起きるとされ、回復したラター患者に上記の行動の意図を聞いてみても、彼らはその行動を起こした理由に明確な問いを出せないのだ。

7.火病・鬱火病(朝鮮民族)
6.ダート症候群(バングラデシュ・パキスタンなどインド周辺諸国)

ダート症候群とはバングラデシュ、ネパール、パキスタンといったインドの近隣国で見られる文化依存症候群の一つであり、男性のみが発症する。
ダート症候群は”生殖器から体液が流れ出た男性は、肉体的に弱ってしまう”という思想から生まれる症候群だ。
症状は慢性的な倦怠感・集中力の低下・体力低下・性機能不全等があげられる。

5.パ・ロン&パ・フォン (中国)
4.スクロープロシティ(熱心な宗教信者)
3.突然死症候群(主にアジアの中年男性)
2.タバンカ(トリニダード・トバゴ)
1.ザー・ポゼッション(エチオピアのユダヤ信者)

814 :ムー ◆MuuuuuuuuU :2014/09/29(月) 20:20:42.48 ID:E3lgLF2S0.net
>>805
無理しないでくださいね
眠くなったら眠ってもいいんだよ

815 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/29(月) 20:20:52.09 ID:7FrXN/5l0.net
>>810
あんまり学歴を聞いたりしちゃいけないよね・・
聞かれたくない人だっているだろうし・・

ちょっとホラ吹き臭がしたので聞いてみたけど

816 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:21:13.27 ID:3O8gAYYG0.net
Blu-rayレコ2台目を買おうと思うんだけど
シュガーがソニーってことはソニーがいいんだろうな
1台目もソニーだったけど2台目もソニーにするわ

817 :シュガー ◆uZSRkf9Mko :2014/09/29(月) 20:21:30.83 ID:pla3M94A0.net
まあこれが欲しい訳で・・・。

http://www.oavs.com/images/sony_dsr40_med.jpg

818 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:21:47.14 ID:sDKx49d00.net
今日は競艇もまったくダメで
ナンバーズもロト6も全部外れた(´・ω・`)

819 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:21:53.35 ID:T8LQXOfQ0.net
ここで個人情報晒す奴はアホだよ

820 :シュガー ◆uZSRkf9Mko :2014/09/29(月) 20:22:22.93 ID:pla3M94A0.net
>816 うちもSONYだが今は安定している。

821 :ノリオ:2014/09/29(月) 20:22:29.99 ID:e81y+4w30.net ?2BP(1000)
途上国の飢餓とか、先進国の肥満とかを考えると
最早ソイレントしか無いんだよ
他に解決策があればいいけど

822 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:22:48.28 ID:6vlEErbVi.net
仮面ライダーもどんどん重くて暗い話になってきて
現代の日本の象徴というか政治を反映してるというか
昔のライダーはもっとエンターテーメントというか明るいバブルな感じがあったよね
とにかく今回のライダーは人が死にすぎ

ダンスのシーンとかすんごいカットに入ってくるんだが政治家がダンス教育を推し進めて利用してる感がある
ダンスはかっこいいみんな習おうみたいな政治利用

823 :m9(*'Θ'*) 面清男 ◆M13.Q7w4wg :2014/09/29(月) 20:23:10.02 ID:PFCq/Tzi0.net
>>815
まぁ答え辛い事もあるよね…

824 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/29(月) 20:23:19.96 ID:7FrXN/5l0.net
いや、ホラ吹けるのも2ちゃんの醍醐味だと思うよ
それは否定しないの

825 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/09/29(月) 20:23:45.42 ID:wiFn1JHY0.net
>>813
日本のトモクセ・インデングセと呼ばれる症状がでる地域は偏って発症する
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8A

826 :ノリオ:2014/09/29(月) 20:24:02.09 ID:e81y+4w30.net ?2BP(1000)
おなかいっぱい食べたい
〜緊急調査・子どもの貧困〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3556_all.html

誰かが何か解決策を持ってるのかと、ソイレントしかないんだよ

827 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:24:06.13 ID:3O8gAYYG0.net
>>820
500GBだから小さいんだよな
2TBくらいのが欲しいんだわ

828 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:24:35.59 ID:6vlEErbVi.net
>>821
日本は飢餓とはまた違った食料品の高騰
値上げ増税円安なんかで
ソイレントが日本にこそ必要になってくるよね

829 :コダマ:2014/09/29(月) 20:24:48.42 ID:Gyyy25wS0.net ?2BP(1000)
>>812
あ?家燃やすぞ

830 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:24:50.16 ID:Vocmd1Kw0.net
【日韓友好完全終了】対馬で韓国人が日章旗を破り、太極旗を掲げ、韓国の領土だとアピール

http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/5/e/5e0f9d7a.jpg

831 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/09/29(月) 20:25:13.45 ID:wiFn1JHY0.net
水を奪い合う時代が来るという

832 :シュガー ◆uZSRkf9Mko :2014/09/29(月) 20:25:16.69 ID:HEU7PK9k0.net
>827 HDDを買い足せば良いんじゃないのか? SONY製のあるよ。

833 :m9(*'Θ'*) 面清男 ◆M13.Q7w4wg :2014/09/29(月) 20:25:27.63 ID:PFCq/Tzi0.net
>>829
お?俺の肉棒で返り討ちにしてやんよ!

834 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/09/29(月) 20:25:59.61 ID:wiFn1JHY0.net
鬼に肉棒

835 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:27:01.04 ID:Vocmd1Kw0.net
【動画】香港警察が市民に胡椒スプレー、催涙弾で鎮圧!!ゴム弾を発射したとの噂も…香港民主化デモ

http://www.youtube.com/watch?v=RajEzUvG5-w

836 :m9(*'Θ'*) 面清男 ◆M13.Q7w4wg :2014/09/29(月) 20:27:06.60 ID:PFCq/Tzi0.net
鬼娘に肉棒でお仕置き

837 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:27:12.88 ID:ruH9cn+h0.net
>>833
そんなこと言うヒーローいるかな?

838 :m9(*'Θ'*) 面清男 ◆M13.Q7w4wg :2014/09/29(月) 20:27:40.85 ID:PFCq/Tzi0.net
>>837
お?いるに決まってるお!!

839 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:28:27.40 ID:c2FvZqCN0.net
さて、しりとりでも始めようか

840 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/09/29(月) 20:28:37.78 ID:wiFn1JHY0.net
鬼ころし熱燗2合と つくねタレ頼む

841 :シュガー ◆uZSRkf9Mko :2014/09/29(月) 20:28:43.32 ID:d41SE12/0.net
そしてこれを落札しよう。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/199709/97-086/

842 :オキプァイア:2014/09/29(月) 20:28:51.58 ID:w/0+G23p0.net
>>787
FM音源=小室ミュージック=バブリーな時代w
ゲームミュージックもすべてFM音源で支えてきたといっても過言ではない!ww
ファミコンならPSG音源ww UFOキャッチャーなどのサウンドも楽しい気持ちにさせてくれるのではなかろうかww
>>780
マニアすぎるwww アーケードゲームと言えば?の代表格WwWwWw
名作オブ名作ww その続編のIIIWwWww
スーパーファミコンでは移植しきれなかったw
じゃ〜ファイナルファイトはどうなのよって、解像度から合わせられなかったw
アーケードでは敵が10人ぐらい同時に出てくるのにSFCでは4人ほどw
スプライドも処理能力も全然追いつかなかったww
俺とさとるのクラッシュバンディクーWwWw (−−)zzZZZ

843 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:29:39.48 ID:u31HUVoa0.net
中です

844 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:29:55.85 ID:6vlEErbVi.net
ダンスをやろうみたいな風潮

845 :ちょく旅るおっ ◆uNyZx8jNqs :2014/09/29(月) 20:30:01.51 ID:Ri8+iUey0.net
けっきょく一人子政策ってよかったわけよ

846 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:30:12.81 ID:ADQHiUXo0.net
大便がウンコで小便がシッコなら
中便はゲロだと思う

847 :シュガー ◆uZSRkf9Mko :2014/09/29(月) 20:30:15.19 ID:d41SE12/0.net
>824 オキヨ詳しいな。 CDを買っておけ。

848 :m9(*'Θ'*) 面清男 ◆M13.Q7w4wg :2014/09/29(月) 20:30:17.60 ID:PFCq/Tzi0.net
ダンスやろうZE!

849 :シュガー ◆uZSRkf9Mko :2014/09/29(月) 20:30:41.53 ID:d41SE12/0.net
>842

850 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/29(月) 20:30:57.77 ID:7FrXN/5l0.net
やっと佐川が体重計もってきた

851 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:31:02.91 ID:6vlEErbVi.net
まる子ちゃんのOPもみんなダンスしだした
そういう所から洗脳してる

852 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:31:10.50 ID:ADQHiUXo0.net
一人っ子って将来、保証人とか誰になってもらうんだろう

853 :m9(*'Θ'*) 面清男 ◆M13.Q7w4wg :2014/09/29(月) 20:31:44.94 ID:PFCq/Tzi0.net
じゃあ、ダウンのリズムから〜

854 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:31:52.35 ID:T8LQXOfQ0.net
>>852
会社の人だろう

855 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/09/29(月) 20:31:54.84 ID:wiFn1JHY0.net
ゲームの音楽は FMハードを直にプログラミングするやつだからな
ピッチベンドとかOPL4なんかだとサインカーブをプログラムで信号発生させて揺らしたりしている

856 :オキプァイア:2014/09/29(月) 20:32:20.59 ID:w/0+G23p0.net
>>847
過去にゲーム2枚ぐらい持ってたようなw
ちょっと欲しい気もするw

けどなw こういう世界はマニアは幅を利かせてるので
ちょっと買おうにも割高感がなw ボッタくられるww
聴こうと思えばエミュで聴けるし、そこまでマニアでもないww
昔の思い出といいますかw

857 :ムー ◆MuuuuuuuuU :2014/09/29(月) 20:32:33.74 ID:E3lgLF2S0.net
>>839
皆藤愛子

858 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:32:34.15 ID:9QqVq2900.net
(´・ω・)o セロトニントレの本にフラダンスが良いって書いてある。
腹筋呼吸と重心移動のトレーニングになるんだってお。
あとリズムアクションゲーも良いとされていて、中でも打楽器が
オススメされてるお。太鼓の達人とかだね。簡単かつリズムを刻むということが
ポイントなんだってお

859 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:32:44.49 ID:ERogK8ZN0.net
保証人協会もある…

860 :シュガー ◆uZSRkf9Mko :2014/09/29(月) 20:33:04.59 ID:d41SE12/0.net
>856 基盤を持っていそうだな。

861 :25,111:2014/09/29(月) 20:33:06.69 ID:pOdE6YJO0.net
http://i.imgur.com/hF92tHI.jpg
http://i.imgur.com/MKNuiZp.jpg

862 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:33:14.68 ID:Vocmd1Kw0.net
【祝】『大嫌韓時代』アマゾン本 1位 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 大嫌韓時代の到来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/ref=sv_b_3


【有田】有田ヨシフ大健闘!!!著書『ヘイトスピーチとたたかう!』なんと アマゾン・ベストセラーランキングで213,643位にwwwwwwwwwww


在特会・桜井会長との差は約21万3千6百位です。

863 :オキプァイア:2014/09/29(月) 20:33:31.19 ID:w/0+G23p0.net
>>850wwww
カラダスキャンだったのかよwww

864 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:34:07.29 ID:Vocmd1Kw0.net
>>861
いい加減 大人になれ m9(-_-)

865 :ちょく旅るおっ ◆uNyZx8jNqs :2014/09/29(月) 20:34:24.06 ID:Ri8+iUey0.net
自分が就職するときは叔父さん従兄だったわ

866 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:34:32.65 ID:9QqVq2900.net
(´;ω;`)牛肉とピーマン炒め甘口がおいしいちん

867 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:34:47.36 ID:p2+qwKdu0.net
うるせーかば

868 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:34:53.91 ID:6vlEErbVi.net
カチドキみたいのもダサいだろあれ
日本民族アピール
ライダーってもんは元々外来語なのにさ

869 :オキプァイア:2014/09/29(月) 20:35:10.09 ID:w/0+G23p0.net
>>861
幸が薄そうなこどもだなwww
将来あっきーに好まれるぞこの子wwwwwwwwwwwwwwwww (−−)zzzZZ

870 :シュガー ◆uZSRkf9Mko :2014/09/29(月) 20:35:36.13 ID:pJuTP4Zc0.net
やっぱナムコよりコナミだよな。

871 :ノリオ:2014/09/29(月) 20:36:01.74 ID:e81y+4w30.net ?2BP(1000)
>>822
いや、仮面ライダーは元々暗い話だったんだよ
ただ初期は「怪奇(現象)」とか「ナチスの生き残りや日本政府の陰謀」みたいな陰謀論みたいな感じだった
その暗さが凶悪犯罪とか人間関係とかメンタルの不調とか、そういう比較的現実的な問題にスライドしたのが初期の平成ライダーだよ
しかし、カブトの後半や電王辺り以降のライダーは基本は凄く明るい、がしかしその表面的な明るさもまた現代日本の象徴っぽくはある気もしないでもない
近年の仮面ライダーの暗さというかダークさみたいな所は、表面的な暗さとかは(色々な表現規制とかの問題からか半ば諦めモードにあって)
色々と紆余曲折や試行錯誤はあるものの、おおまかな傾向としては「コントロール(自制)が効かなくなる」とか「秩序やバランスが壊れる」とか、そういう環境面のクローズアップした問題が総合的には目立つ
基本は初期平成を大部分踏襲してるものの「明るいまま秩序が壊れる」っぽい感じが昨今は強い(鎧武は比較的暗めだったけど)

872 :ちょく旅るおっ ◆uNyZx8jNqs :2014/09/29(月) 20:36:30.46 ID:Ri8+iUey0.net
>>866
美味しいと泣く人って今は亡き美味しんぼにもいたな

873 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:36:42.51 ID:6vlEErbVi.net
日本民族アピールしてるわりには
名前がフルーツ
もう小松菜とか大根とかでいいだろじゃあ

874 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:36:58.31 ID:Vocmd1Kw0.net
【衝撃画像】支那人は一般道にとうもろこし広げて乾燥させるらしい(;一_一)

http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/3/b/3b1dad76.jpg

875 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:37:15.11 ID:yjeK2pGr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HhuGQUZJot8
この曲を最後にアリシアキーズの好きな曲が出てこない

876 :うに ◆GJbq0OJZao :2014/09/29(月) 20:37:51.73 ID:hzYHWm/30.net
やる気が出ない、困った

877 :オキプァイア:2014/09/29(月) 20:38:39.66 ID:w/0+G23p0.net
>>870
まぁそうだなw ナムコかw
ドラゴンスピリット、妖怪道中記w オーダインw
ワルキューレw パックマンw
実は俺はセガ派w つーか、どこでも派w

878 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:38:45.57 ID:ADQHiUXo0.net
ネカフェ難民なんかはしばらく続けてると住民票が抹消されるらしいが
そうなるともう一人の力では社会復帰難しいんだろうなぁ

879 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:38:46.38 ID:p2+qwKdu0.net
ははは

880 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:38:49.27 ID:eowadqPc0.net
>>876
風呂入ろう
そしてこーしー入れて
一緒に勉強しよう

881 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:39:02.16 ID:9QqVq2900.net
>>872
(´・ω・)ごはん食べる時にあった胃の緊張感がなくなって
ストレスなくおいしく食べれることがうれしい…

882 :シュガー ◆uZSRkf9Mko :2014/09/29(月) 20:39:09.76 ID:Pvi2NoQb0.net
さてと。 落札したらまた来るわ。 ノ。

883 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:39:36.08 ID:yjeK2pGr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=bCfSRJENSnc
この曲も嫌いじゃないけど好きでもないアリシアが変わってしまった気がする

884 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2014/09/29(月) 20:40:20.44 ID:7FrXN/5l0.net
>>845
いや、よくないでしょう
中国は近い将来確実に日本以上の超高齢化社会が待っているよ

885 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:40:32.22 ID:6vlEErbVi.net
>>871
鎧弐の暗さは世情の暗さなんだよね
そもそもライダーの暗さってオカルトや怪奇だったけど
現代政治を反映してる暗さというか
被災者とか災害とか避難民みたいな
もうちょっと現代社会とかけ離れた設定こそが特撮なんじゃないかと
人物も死にすぎだし救われない

886 :ちょく旅るおっ ◆uNyZx8jNqs :2014/09/29(月) 20:40:56.36 ID:Ri8+iUey0.net
韓国人の女ってどういう性格してんのかしらんけど
中国人の女はベースが気が強い

887 :オキプァイア:2014/09/29(月) 20:40:57.62 ID:w/0+G23p0.net
かっこいいw しびれるw
これに勝るプロモはないなwww
http://www.youtube.com/watch?v=up7pvPqNkuU

888 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:41:14.71 ID:ADQHiUXo0.net
http://park.ajinomoto.co.jp/_var/images/recipe-master/81021/701158.gif

889 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:41:26.82 ID:9QqVq2900.net
(´・ω・`)香港の女優さん綺麗だよね

890 :水色ですけど:2014/09/29(月) 20:41:28.71 ID:MVh+6pFu0.net
耳かき、ミミスキットにしてみたけど
そんなでもないな
水洗いokだから石鹸で耳掃除してみようかな
シャワー後、耳垢に水分が含まれてやわらかくなり取りやすくなってから泡で洗うのが一番キレイになりそう

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200