2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言 合わないようなので俺にレスしないでください

921 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:30:37.85 ID:52VwI5EX0.net
>>905
ネトゲはやるもんやない。。。

922 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:31:28.11 ID:5lZD+gxq0.net
   _,,,
  _/::o-ァ
∈ミ;;;ノ,,)
 ( ゚____・) ラーメンたべたったぁ〜ヒャッホッホ

923 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:32:27.93 ID:PlK5fcNZ0.net
親が使ってるXPのPCをリカバリしたんだが
とにかく大変だ
Windowsのアップデートもうまくいかないからな

924 :いいちこ:2014/11/26(水) 00:32:48.75 ID:xClhf8tL0.net
ツイッターでもおっさん絵で盛り上がってる時がある…pixivかな?

925 :さく:2014/11/26(水) 00:33:34.76 ID:eg3HP8XI0.net
>>921
力を合わせて協力するのが好きだからちょっとゲーム性が合わなかった
やってるやつがL5発症してるとしんどい

926 :いいちこ:2014/11/26(水) 00:35:07.27 ID:xClhf8tL0.net
むひ、抱きしめてくれ。

927 :ノリオ:2014/11/26(水) 00:35:08.85 ID:xwJbGEhZ0.net
俺も年々若いキャラに感情移入できなくなってきた

928 :いいちこ:2014/11/26(水) 00:36:39.95 ID:xClhf8tL0.net
>>927
脇役のおっさんキャラが強くなってるの?
分析お願いー。

929 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/11/26(水) 00:37:08.36 ID:m3l8jXj30.net
>>925
人狼は力合わせるっていうより
ひたすらセオリーを守って、勝率の高い方法を選択してく、ってゲーム性なんだよね
推理するためにもセオリー知らなきゃ話にならないわけで
この状況ならこう、って戦法を抑えないとスタートにすら立てない
で、それができない初心者は煽り、叩かれたりする

面白いとは思うんだけど、疲れる

930 :ノリオ:2014/11/26(水) 00:38:23.61 ID:xwJbGEhZ0.net
基本的に、大部分の美少女キャラとかはオッサンが作ってるわけだが
オッサンが作ってる美少女キャラって何だかんだ結構良いと思うんだよ
と同時に、大部分の子供向けアニメとか特撮とかも、オッサン(かオバサン)が作ってるわけだが
オッサンが作ってる子供向けって結構良いと思うんだよ
つまり、自分とは結構離れた何かを自分と照らしあわせて作ってるというか(オッサンみたいな性格の美少女とか、あきらかに子供らしくない子供とか)

931 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:38:30.86 ID:+Y92Mmri0.net
>>775
(-_-)!?

932 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:39:00.09 ID:rFOnCW2/0.net
>>923
アップデートできるわけないだろ、つかうなよゾンビOS

933 :むひ:2014/11/26(水) 00:39:06.36 ID:PtNJyOYT0.net
>>926
そっち系でしたっけ?

934 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:39:38.22 ID:rFOnCW2/0.net
明日面接二件あるけど流すわ、ブラックとなんしょぼいベンチャーだし

935 :いいちこ:2014/11/26(水) 00:40:09.68 ID:xClhf8tL0.net
>>933
いや、軽く投げかけられるキャラでw

936 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:41:11.85 ID:rFOnCW2/0.net
しかしショックだったのがこないだ最終受けた会社他候補比較でお祈りって話だったのにまだ普通にリクえーで求人出してんの、とるきないなら求人出すなよな、ハロワの空求人かよ、今度担当にクレームつけるわ

937 :いいちこ:2014/11/26(水) 00:42:12.90 ID:xClhf8tL0.net
マルドゥックスクランブルのボイルドとか、まさにおっさんの鏡。
攻殻機動隊もほとんど、おっさんとジジイで成り立ってる…

938 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:42:39.44 ID:rFOnCW2/0.net
求人数だけみりゃあっとうてきにリクエーはいいけど担当のくそさといい加減さを合わせるとやっぱよその方がいいと思う、ただよそはやはり求人が少ない、なかなかうまくいかん

939 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:43:44.40 ID:Sv6V8HaI0.net
惨めなおっさんとシンクロしてしまう

940 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:45:13.94 ID:k9ZqqqFU0.net
さくのバイト先でヒキ雑民を全員雇ってもらえばいい

941 :むひ:2014/11/26(水) 00:45:45.95 ID:PtNJyOYT0.net
さくしゃまー

942 :いいちこ:2014/11/26(水) 00:46:26.57 ID:xClhf8tL0.net
さく、Amazonなの?

943 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:46:35.83 ID:rFOnCW2/0.net
しかし寄生獣の実写どんな悲惨なことになってんのかと思ったけど予告を見る限り結構面白そうだわ、CGがかなりリアル

944 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:47:08.75 ID:yDa/7dmn0.net
俺も人狼やったとき煽られてさ
まじむかついたから名前をワタミにして

お前を過労死してやろうかーお前を過労死してやろうかーって

ずっと叫んでたわ

そしたらワタミ吊ろうぜワタミ吊ろうぜっていわれて

俺のバックには自民党がいるんだぞいいのかーって言ったら

そっこう死んだ

あのゲームまじつまんねー

945 :いいちこ:2014/11/26(水) 00:47:43.01 ID:xClhf8tL0.net
イラつく人はテラリアやりなよー。

946 :ノリオ:2014/11/26(水) 00:48:29.52 ID:xwJbGEhZ0.net
http://blog-imgs-50.fc2.com/i/n/2/in2mistletoe/KIMG0444.jpg

947 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:48:32.04 ID:rFOnCW2/0.net
おめえらるろけんみろよ

948 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:48:34.48 ID:yDa/7dmn0.net
そしたら
ワタミ過労死で死んだ
ワタミ過労死で死んだとか

死んだ後もずっと煽るんだよ
性格悪いよねあいつら

949 :いいちこ:2014/11/26(水) 00:49:00.74 ID:xClhf8tL0.net
ドラクエがネトゲで初めてやったけどやめよ。

950 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:49:37.02 ID:yDa/7dmn0.net
ワタミはリア狂だから吊ろうぜって

951 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:50:08.93 ID:k9ZqqqFU0.net
のびたの人類補完計画を読んでる なかなか面白い

952 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:50:37.91 ID:rFOnCW2/0.net
今日アニメの神様のCMみてたらいまなんかガキ向けのカードゲームでドラゴンボールのやつがあるんだけどブロリースーパーサイヤ人4とかめちゃくちゃな設定なのな、
バンダイに版権握られると原作の世界観もクソもなく骨の髄までしゃぶり尽くされるよな、ガンダムと同じパターンじゃん

953 :いいちこ:2014/11/26(水) 00:50:51.62 ID:xClhf8tL0.net
蟲師の実写も残念だったなー。
オダギリジョー、棒読みすぎ。

954 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:51:39.56 ID:rFOnCW2/0.net
るろけんみろよ、藤原竜也渾身のよええ、弱すぎるを聞いてくれ

955 :ノリオ:2014/11/26(水) 00:51:44.05 ID:xwJbGEhZ0.net
Z〜逆シャアのプロデューサーが今のサンライズの社長なのか

956 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:52:35.43 ID:rFOnCW2/0.net
藤原竜也ってあんま好きじゃなかったけど志士雄さんは最高にはまってるわ

957 :いいちこ:2014/11/26(水) 00:52:39.57 ID:xClhf8tL0.net
寄生獣は哲学性があるからなー。

958 :ノリオ:2014/11/26(水) 00:53:32.43 ID:xwJbGEhZ0.net
と思ったが、既に会長になっていた・・・

959 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:53:35.81 ID:rFOnCW2/0.net
寄生獣まとめ読みしたいけどどうせいま古本の値段も高騰してんだろうな

960 :ノリオ:2014/11/26(水) 00:54:00.86 ID:xwJbGEhZ0.net
サンライズ評論
http://page.freett.com/hyper/das/sun-m.htm

961 :いいちこ:2014/11/26(水) 00:54:32.84 ID:xClhf8tL0.net
自炊をdlしようぜ。

962 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:55:56.77 ID:rFOnCW2/0.net
しかし焰玉ってあれリアルに考えるとあんまり炎を発してても脅威じゃないとおもうんだよな、
瞬間的に炎が出るくらいなら刀身も熱くないだろうし、まさか火炎放射器並みの高熱を瞬間的に発するわけないだろうしな、
そう考えると見た目重視のこけおどしなんだよな

963 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/11/26(水) 00:56:01.45 ID:m3l8jXj30.net
寄生獣は何度よんでもたまらん

誰かが ふと思った
生物(みんな)の未来を守らねば……

この入りがもう最高

964 :いいちこ:2014/11/26(水) 00:56:39.46 ID:xClhf8tL0.net
部屋の中、艦これの資料とばかりに買った、日本海軍の本で埋もれてる…

965 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:56:58.04 ID:yDa/7dmn0.net
みんなの未来を守るために
人間全てを殺すのか

どこが最高なんだ

まるでいい人間も悪い人間もまとめてひっくるめて
ひとくくりにして殺すみたいな感じで

最悪の物語だよあれ

966 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:57:06.59 ID:rFOnCW2/0.net
誰も慰めてくれないから寝るわ

967 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:58:15.38 ID:rFOnCW2/0.net
おまえらネタバレは勘弁してくれろ

968 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/11/26(水) 00:58:50.17 ID:m3l8jXj30.net
>>965
そういう、人間の天敵が現れてひたすら人間ぶち殺す物語なのかな、と思わせておいて
結局のところ、人間には敵わないってあたりがすんごい好き
ものすごいバケモノが、ものすごいパニック振りまいて終わり みたいな安易なお話じゃないから
リアリティがあるんだよね

969 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:58:57.38 ID:rFOnCW2/0.net
寝るか、ブラックの企業研究なんてしてもしょうがないからなんも準備しなくていいや

970 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:00:06.69 ID:rFOnCW2/0.net
そんなことよりるろけんみようぜ、つかるろけんの監督さんハゲタカと龍馬伝の人だぜ、これで興味でたろ?

971 :いいちこ:2014/11/26(水) 01:01:19.86 ID:mveVAb7Y0.net
寄生獣読みたくなってきた。

972 :ノリオ:2014/11/26(水) 01:01:33.08 ID:xwJbGEhZ0.net
ブロリーとパプテマス・シロッコの声優って同じ人なんだな
今知った

973 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:01:38.72 ID:X237VyPm0.net
おい、ノリオ

974 :ムー ◆MuuuuuuuuU :2014/11/26(水) 01:02:16.51 ID:G2t1tESz0.net
なんか火照ってきちゃったのぉ〜

975 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:02:35.38 ID:rFOnCW2/0.net
るろけんってこれでもかってくらいイケメン揃えてるけど相当命はって撮影したと思うんだよな、死人けが人が出なくてよかったレベルで。
映画って結構そういうのあるけどるろけんはかなり役者泣かせな撮影だったと思われるんだよ

976 :ノリオ:2014/11/26(水) 01:03:34.52 ID:xwJbGEhZ0.net
>>973
なんやあああああああ

977 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:04:30.77 ID:rFOnCW2/0.net
>>971
マンガボックスで少しだけ読める、しんいちの親が殺されるとこまで

978 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:04:54.58 ID:X237VyPm0.net
>>976
紅白に妖怪ウォッチコーナー!W出場内定 ジバニャンらも出演へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141125-00000069-spnannex-ent

979 :ノリオ:2014/11/26(水) 01:05:01.60 ID:xwJbGEhZ0.net
ドラゴンボールのアニメオリジナルの登場人物
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9

980 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:05:06.45 ID:KBymsT6w0.net
相当に昔の話なので少しづつ思い出してますが

引火したのは、山積みされたダンボール箱だったと思います。

981 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:06:18.06 ID:rFOnCW2/0.net
あおしやくの伊勢谷友介がスポーツ万能って書いてあるから佐藤建氏と神木きゅん氏は超人レベル

982 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/11/26(水) 01:06:30.44 ID:m3l8jXj30.net
なんか最近もそういうパニック漫画みたいの読んだけど
なんだっけな タイトル忘れてしまった

超巨大生物が突然あらわれ、街を破壊し、人間くいまくり
高校生の主人公はヒロインの手を引いて命からがら逃げ…

そうこうしてたら、変態ロリコン教師がサイボーグ化して怪獣と戦う
という超展開になっていって

983 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:07:22.86 ID:rFOnCW2/0.net
>>982
マンガボックスのグリーンプラネットだかいうのもそんなあらすじだったな

984 :ノリオ:2014/11/26(水) 01:08:52.18 ID:xwJbGEhZ0.net
>>978
完全に一時代築いてしまったな

985 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:08:59.07 ID:uxbuIUu30.net
>>977
ごめん、Torrentで凄い勢いで落ちてくるw
実写でコミック人気再発したのかな。

986 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 01:09:03.20 ID:W1MNsbh00.net
社会で実績が無い女性ほど、世間体を気にする。
http://fukuyuki.net/post-212/

987 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:09:57.38 ID:rFOnCW2/0.net
>>985
いまは完全版とかいう高い奴が再販されてるわ、映画もやってアニメもやってるから稼ぎどきだろ

988 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:10:22.54 ID:k9ZqqqFU0.net
>>983
なんでそんな面白そうな漫画をもっとはやくに教えてくれないんだ

989 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:11:31.80 ID:X237VyPm0.net
>>986
男も同じだよ

990 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:11:43.81 ID:rFOnCW2/0.net
>>988
スマホだとなんか読んだ気がしないんだよな、隙間時間にちょろちょろ見るだけだから

991 :いいちこ:2014/11/26(水) 01:11:55.39 ID:uxbuIUu30.net
>>987
漫画自体、確か古いからね−。
ほうほう、完全版とかコミック超えた外見になってそう。

992 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:12:39.40 ID:rFOnCW2/0.net
そういやマルドゥックスクランブルの大石版もいまマンガボックスで読めるわ、どうせ途中までだろうけどな

993 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:14:07.48 ID:rFOnCW2/0.net
さっさと埋めてねようぜ

994 :ノリオ:2014/11/26(水) 01:14:43.11 ID:xwJbGEhZ0.net
そういえば、ベジータ王ってアニメにしか出てないのか

995 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:15:10.50 ID:yDa/7dmn0.net
おやすみ

996 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:15:32.80 ID:yDa/7dmn0.net
今日も一日が無駄におわったなあ

早く消費税10パーセントにならないかな

997 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:15:50.75 ID:rFOnCW2/0.net
kissの前座にももクロが出るらしいんだけどそういう腰巾着みたいな売名行為やめて欲しいわ本当

998 :いいちこ:2014/11/26(水) 01:16:15.59 ID:uxbuIUu30.net
寄生獣 (完全版) 全8巻+α

完全版だった。
しかし、現物じゃないと完全版なんて伝わってこないだろうね。
あと30分ほどで読める。

999 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:16:26.90 ID:k9ZqqqFU0.net
GREEN WORLDZの1羽を読んでる最中 絵うまいな 面白い

1000 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:17:10.24 ID:rFOnCW2/0.net
寝るぞおまえら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200