2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言 まだまだブラック会社は健在やな

1 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 19:58:18.04 ID:xK/LB+0K0.net
275 jcななし 2014/09/25(木) 19:29:13.00 ID:TMhA4U1C0
ブラックでした
荷物たたんで帰ります
やはり今さらトライした俺が間違ってました
ヒキにもどります

371 (-_-)さん sage 2014/09/25(木) 19:54:13.60 ID:iUD/Tq0ui
まだまだブラック会社は健在やな
また被害者が出たかw

346 (-_-)さん sage 2014/09/25(木) 19:49:25.22 ID:iUD/Tq0ui
まあうにょみたいに下手に長く勤めて結局辞めて世の中を恨むより
ブラック会社なんて早く辞めちまいな

126 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 11:44:48.72 ID:RFG4GtoW0.net
ぼくが維新に投票した選挙区は、ギリぎりで維新が勝ったよ。
まあ、自民の候補者も比例で復活したけど。

127 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/12/15(月) 11:45:05.04 ID:ui8gyVf9O.net
>>124
でも小選挙区10万票差のボロ負けやった

128 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 11:45:55.55 ID:RFG4GtoW0.net
>>125
そうだっけ?
信長は長男でしょお。
長男なのに家督が継げなくて、兄弟皆殺しにしたんだよ。

129 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/12/15(月) 11:46:10.17 ID:ui8gyVf9O.net
>>123
その妖怪オッチってプロ野球板で流行りそうな名前やめれ

130 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:46:41.03 ID:PetwraV+0.net
ジャンルとパクリはまた違うだろ

131 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2014/12/15(月) 11:47:07.42 ID:5BhV/F8b0.net
ざっくり言ってしまえば
レベルファイブはパクリゲーム会社だけど
少年ジャンプはパクリ漫画雑誌だよ

132 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:48:16.36 ID:9/lIojwK0.net
(´・ω・`)このままいくと創作娯楽は底をつきそうだよね
それともファッションみたいにサイクルさせるのかな

133 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 11:48:41.27 ID:RFG4GtoW0.net
起源をさかのぼると、1937年のスーパーマンとか、それ以前の小説の「スカイラーク」とかまでさかのぼるのでやめた方がいい。

134 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/12/15(月) 11:49:09.41 ID:ui8gyVf9O.net
>>128
長男ではないぜ
正室の子としては長男だがな
この辺で揉めたから後々正室が二人とか俺ルール作ったんや

135 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:50:16.77 ID:PetwraV+0.net
系譜とパクリの違い

136 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/12/15(月) 11:50:34.67 ID:U/7Gm4Rf0.net
死にたくない

137 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 11:50:46.42 ID:RFG4GtoW0.net
考えてみれば、中国の小説の「西遊記」にたどりつくのか結局は。
世の権威全部に反抗して遊びクラス孫悟空になるんだな。

138 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:51:04.51 ID:PetwraV+0.net
昼飯はサバの味噌煮と納豆と玉ねぎの味噌汁にしよう

139 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/12/15(月) 11:51:06.41 ID:ui8gyVf9O.net
>>133
まあ全ての起源は韓国だがな

140 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2014/12/15(月) 11:51:13.71 ID:5BhV/F8b0.net
この問題は、結局コミケの話とかとも繋がっていくというか
キャプテン翼とか聖闘士星矢が大きかった要素の1つとしては
二次創作のしやすさと、黄金「世代」と、神話
というのは、かなり昔から結論付けられてる気がするので
基本、ドラゴンボールZとか幽遊白書とかスラムダンクというのは
その前提の後の作品なわけだよ、もちろん妖怪ウォッチもそうだし、平成ライダーもそうだし、プリキュアもそうだけど
「オリジナルこそが至高」という文脈の上にある作品群ではどう考えても無いんだよ

141 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:51:21.33 ID:CqWskKhM0.net
ぱこちゃん
NARUTOもパクリ多くないか

142 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:51:38.82 ID:PetwraV+0.net
アフリカからパクって今がある

143 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 11:51:39.97 ID:RFG4GtoW0.net
>>134
そうだったのか。知らなかった。

144 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/12/15(月) 11:52:28.58 ID:ui8gyVf9O.net
>>137
それ言い出したら諸葛亮やろ
ウチワ扇いで風向き変えるんやで

145 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:52:35.14 ID:5eYFkWxs0.net
ノリオ
仕送りハゲニート 瀬戸内家の暴君 弟に反撃され上京 オフに酒池肉林の毎日 原発にビビって実家に帰るヘタレハゲ 
せどり自転車仮面ライダー 更紗叩きが更紗になるという典型例 今日も長文そして孤独な哲学者ハゲデガー

146 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:53:09.94 ID:9/lIojwK0.net
(´・ω・`)パクリかそうでない作品ってちゃんと違いがあって
じゃあ一部分だけ似通ってたらそれだけでパクリなのかと言ったら
そうじゃないんだよ。
その作品だけ!っていう要素があるはずなんだけど
パクリ作品ってのは本当にパクった構成要素で作ってるから
その作品だけ!っていう見どころが無い。

147 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:53:24.89 ID:CqWskKhM0.net
http://livedoor.blogimg.jp/amaebi4912/imgs/3/7/372f44b7.jpg

148 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:54:20.06 ID:CqWskKhM0.net
ぽこちゃんは妖怪ウォッチにはまれなかったか

149 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:54:39.37 ID:9/lIojwK0.net
>>141
(´・ω・`)ジャンプ漫画は大筋が決められてるから仕方ないよ。
だからこそデスノートとかが異色だったんだよね。

150 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 11:54:46.41 ID:RFG4GtoW0.net
>>144
あれは、演義の成立は、西遊記とあまり変わらないはず。
なんだかんだって、横山光輝三国志はすげえよ。

151 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:54:49.13 ID:S6CV2LQP0.net
>>147
幸福の科学が反自民に動いたのは大きいよ

って俺はずぅーと前から言ってたんだけどね

小豆はそんな俺の事無視して

どうせ自民議席増えるから^p^とかちょずいてたから
ざまああ

152 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2014/12/15(月) 11:55:13.49 ID:5BhV/F8b0.net
しかし、何か似たような話をガンダムAGEの放送中にしたようなデジャブ感が・・・

153 :さとる ◆J......... :2014/12/15(月) 11:55:23.67 ID:+ZvgC8Hx0.net
首がぼきぼき痛いのが冬はつらいね   

154 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:55:55.13 ID:S6CV2LQP0.net
いい具合で反自民勢力が増えてる

それが今回の選挙に確実に出た

いいぞーいい傾向だ

155 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:55:56.95 ID:w1jKS+ZK0.net
>>152
制作者は互いに刺激を受けて切磋琢磨し合ってるからね

156 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:57:07.04 ID:w1jKS+ZK0.net
>>154
自民に政権が戻った時に諸葛亮大福の言ってたとおりになった

157 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:57:22.19 ID:CqWskKhM0.net
>>151
みんすにもながれてないっぽいぞ

158 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:57:36.25 ID:9/lIojwK0.net
(´・ω・`)勧善懲悪とかいわゆる王道展開とか主人公補正はパクリじゃないんだよ。
そのレール上でオリジナリティが無いとダメなんだ。
もちろん各作者たちは自分たちが触れてきた作品群から影響を受けてるだろうけど
ミステリ小説みたいにそれを分解して再構成し、その中に新しい物を入れないと
いけないはずなんだよ。

159 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:58:21.70 ID:9/lIojwK0.net
(´・ω・`)だから妖怪オッチはバックルにメダル入れて変身ポーズなんかとると
斬新なんじゃないかな。

160 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/12/15(月) 11:58:36.64 ID:ui8gyVf9O.net
>>150
趙雲2回死ぬけどな

161 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:58:39.99 ID:S6CV2LQP0.net
いやーしかしこんだけネットにこびりついて

政治の話して工作してさ

自民の議席減らなかったらどないしよ

俺のしてることってなんの意味もなかったんだって思ってたけど

信じるものは救われるちゃんと形にでるんだねm9(-_-)

>>157
自民と次世代以外は増大したから別にいいわw結果が大事
自民と次世代が減って他が増えたこれが最高!ちなみにみんすも増えてる

162 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2014/12/15(月) 11:59:35.46 ID:5BhV/F8b0.net
コミケの2次パロって
キャラクターと大まかな世界観だけ原作準拠で
劇中のストーリーやセリフや絵柄はオリジナル、みたいになってるわけだけど
(キャラが崩壊してると「飛影はそんな事言わない」状態になる)
商業作品ってのは、基本この真逆なわけだよ
キャラと大まかな世界観だけがオリジナルで、あとは他所からの借り物である事がかなり多いというか

163 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:59:39.27 ID:S6CV2LQP0.net
減ったのは「自民」「次世代」「生活」だな

あと社民もかな

それ以外はぜーんぶふえとるwwww

164 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 12:00:00.44 ID:RFG4GtoW0.net
>>160
何それ、詳しく。

165 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/12/15(月) 12:02:10.49 ID:ui8gyVf9O.net
自民減ったって2議席やろ?
公明増えとるし
むしろ与党増大しとるわ

166 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:04:12.32 ID:S6CV2LQP0.net
>>165
公明は増えた
しかし俺が嫌いなのは自民党と次世代なのでこの2つが減ればどうでもいい

むしろ自民が減って公明が増えるということは

自民党にとって大打撃になって
ますます自公政権がうまくいかなくなるだろう
結果自民党は大きなダメージを受ける

カルトなのはいただけないがまだ公明党は国民の生活を唱える政治をしてるのでマシ

167 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:04:27.14 ID:PetwraV+0.net
ガハハ名無しは大惨敗ww

168 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:05:40.69 ID:9/lIojwK0.net
(´・ω・`)ポケモンなんかはモンスターボールがシンボルみたいなものだよね。
ボールでモンスターを捕まえて、ポケットに入る。だからポケットモンスターっていう。
今はあれだね、アイデアが出過ぎてどれもありきたりに感じられる時代に
なってしまったからなかなかシンプルなのが受けないのかな

169 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 12:05:41.02 ID:RFG4GtoW0.net
>>167
しっ。
本人だけバレてないつもりなんだから。

170 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:06:29.45 ID:S6CV2LQP0.net
>>167
なあいつ自民党と次世代の政治工作コピペばっかはって

なんの意味もないどころか足ひっぱって二つとも議席減らしてんの
なんのために生きてんだよあいつm9(-_-) 邪魔してるだけじゃん
コピペしすぎてうざがられて逆効果で議席へったんちゃうか'`,、('∀`) '`,、

171 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2014/12/15(月) 12:06:59.40 ID:5BhV/F8b0.net
そんなこんなで
コミケと並走してきたオタクコンテンツとかというのは
「キャラと大まかな世界観」の供給源的な側面が間違いなくあったし
今もそれは続いてるだろうけど
そこに対する異議というか、オルタナティブみたいなものは、現状そんなに出てきてないわけだよ
つまり、そういう現状を織り込んだ上で、どうやるかというものが殆どになってる
パクリが駄目ってのが、著作権的な事じゃなく気分の問題なのだとしたら、まずコミケとか基本アウトだよ

172 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 12:07:17.26 ID:RFG4GtoW0.net
ああ、おれ、たぶん、ダークソウルやらないから、
物語のオチだけ教えてくれ。

人間性を捧げて、主人公は最後、どうなっちゃうんだい?

173 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2014/12/15(月) 12:08:49.76 ID:5BhV/F8b0.net
キャプテン翼とスラムダンクとテニプリと黒子とハイキューは
ほぼ全く同じ事をしてるわけだけど
じゃあ、スラムダンクは無意味か、といえば、そういう事でもないというか

174 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/12/15(月) 12:09:36.42 ID:ui8gyVf9O.net
>>164
趙雲が死ぬシーン2回あるんや横山三国志には

いや張コウだったか?

175 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 12:11:20.62 ID:RFG4GtoW0.net
キャプテン翼ってなんだかんだと通して読んだことないなあ。

ガテン系のマネージャーが清楚な中学生になった時は、けっこう気になったものだな。
ああいう、失敗から生まれる成功は面白い。

176 :さとる ◆DoFLamiNGo :2014/12/15(月) 12:12:36.62 ID:+ZvgC8Hx0.net
ONEPIECE770話まで読みふけってた   

177 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 12:13:11.87 ID:RFG4GtoW0.net
>>174
趙雲は二回も死なないぞ。
趙雲が死ぬのは、公明が南征している時だ。

二回死んだ人物がいた記憶はないぞ。そんなミスはなかったはず。
むかし、うちに全60巻あったから。

178 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2014/12/15(月) 12:13:51.19 ID:5BhV/F8b0.net
FFはドラクエのパクリで
ドラクエはウルティマとウィザードリーのパクリ
みたいなのはJRPGの基本としてある筈だけど
そこは、もう何か議論するポイントとかじゃなく前提の筈なんだよ
その前提の上で発展してきた、という
少年ジャンプもそうだし、レベルファイブも恐らくはそうだろうと
しかし、そこで個人個人に「パクリすぎだろう」とか「この程度ならOKだろう」みたいなあやふやな境界があるわけだけど
その境界というのは、大概は世代的問題なわけだよ

179 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/12/15(月) 12:13:54.61 ID:CjY1u+++0.net
手がしびれて動かぬ

180 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 12:14:43.32 ID:RFG4GtoW0.net
>>176
ああ、今日、ジャンプ発売か。人気投票あった?
来週かな? ルフィはドフラと戦い始めた? なんか、ベラミーと戦っていたけど。

181 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:14:45.06 ID:S6CV2LQP0.net
沖縄は全部で自民党負けとるからな
やはり地方から動かしていかないと

もう南は制したな
次は北海道が反自民に染まるだろ

アイヌと琉球差別

これは痛いよ

そして中心の滋賀も反自民
いい流れだ

182 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:16:04.37 ID:9/lIojwK0.net
(´・ω・`)レイトン教授が面白いからレベルファイブは許される

183 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/12/15(月) 12:16:23.65 ID:ui8gyVf9O.net
>>177
張コウや張コウ
たぶん
張合β

184 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:16:30.30 ID:S6CV2LQP0.net
【政治】翁長知事「沖縄の民意が示された」全4区勝利で [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418611145/

もはや沖縄で自民党が勝利することは無理だろ
今後一生

185 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 12:16:56.94 ID:RFG4GtoW0.net
>>179
ネットばっかやってるとたまになる。二、三日すれば治るよ。

186 :さとる ◆DoFLamiNGo :2014/12/15(月) 12:18:00.57 ID:+ZvgC8Hx0.net
>>180
ルフィはまだ、ベラミーの売った最後のケンカの"覚悟"を受け入れ悩んでた
ドフラとベラミーの関係は、クリークとギンとのみたいに、胸が痛むね   

187 :さとる ◆DoFLamiNGo :2014/12/15(月) 12:18:35.97 ID:+ZvgC8Hx0.net
人気投票はまだ出てないぽかった!   

188 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2014/12/15(月) 12:18:45.33 ID:5BhV/F8b0.net
レイトン教授自体も
頭の体操と脳トレと鈴木敏夫を混ぜただけって言ってるわけだし
イナイレもキャプテンとキャプテン翼と少林サッカーだし
その流れとして妖怪ウォッチもあるので
妖怪ウォッチがパクリすぎなのは、ある種レイトンの成功体験から来てるというのが大部分ある気はするよ
つまり「過去のものを現代に復古させれば成功する」というのは

189 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 12:19:13.32 ID:RFG4GtoW0.net
>>183
魏の武将か。
黄忠にボロ負けする。
なんか、あの漫画、負けると血反吐吐くけど、別に死んだわけじゃないからな。
たぶん、そんなミスはなかったはず。

190 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:19:40.17 ID:S6CV2LQP0.net
ちょっとがんばりすぎて
だいぶヒキ板を荒らしてしまったことは申し訳ないとおもう

自民次世代ネトサポのコピペ指差し名無しがうざくてね
対抗心をもやしてしまったんだ

しかしこの勝負俺が勝ったm9(-_-)

選挙も終わったし自民次世代の議席が減ってきりがよい
結果もでたし
しばらくは勝利の余韻によいしれて。もうヒキ板で政治コピペやスレたてはしないから安心してくれ
元のヒキ板にもどるはず指差し名無しがまた調子のって政治コピペばっかしなければな'`,、('∀`) '`,、

191 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 12:20:16.73 ID:RFG4GtoW0.net
>>187
ありがと。
人気投票は来週か。楽しみだよ。

192 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:20:18.50 ID:9/lIojwK0.net
(´・ω・`)レイトン教授はオリジナルだよ

193 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:20:23.41 ID:w1jKS+ZK0.net
所詮は金目で集まった自民党
小渕の姉は自分は政治家継がないでおいて妹の利権の恩恵に乗っかってずるいなあ

194 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:20:55.88 ID:w1jKS+ZK0.net
>>188
ベーシックにホームズがあるよね

195 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2014/12/15(月) 12:21:24.84 ID:5BhV/F8b0.net
結局、パクリ論争とかオリジナル論争とかは
個々人の感覚や過去の体験や記憶にかなり寄ってしまうので
落とし所としては、多数決というか、人口ボリュームの多い世代が正義とか、売れたものが正義とか、俺が正義とかになりがちなので
あんまり良い事ない気がするんだけどなぁ・・・

196 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/12/15(月) 12:21:36.42 ID:CjY1u+++0.net
お金がないぃぃ

197 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2014/12/15(月) 12:22:03.86 ID:5BhV/F8b0.net
>>194
色々あるとは思うよ

198 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:22:15.45 ID:S6CV2LQP0.net
せやな
またヒキ板らしく

アニメやゲームの話にもどるといいな'`,、('∀`) '`,、

いやーすごかったな選挙前になると政治のコピペばっかで

選挙が終わって自民と次世代が負けると

おとなしくなるから不思議なもんだ

俺も人の事言えないが(^凹^)ガハハ

199 :さとる ◆DoFLamiNGo :2014/12/15(月) 12:22:38.88 ID:+ZvgC8Hx0.net
>>191
ねっ wktk   

200 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:23:13.54 ID:9/lIojwK0.net
(´・ω・)ちなみにレイトン教授は考古学者だよ

201 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/12/15(月) 12:23:20.83 ID:ui8gyVf9O.net
>>189
よくわからん死因の第一は憤死だな
なんで論戦しただけで血吐いて死ぬねん

202 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:24:09.22 ID:9/lIojwK0.net
(´・ω・`)そもそもパクリってなんやねん

203 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/12/15(月) 12:27:15.44 ID:ui8gyVf9O.net
今でいうところの国会の質疑中やで
論戦になって安倍が革マル派とか言いだした瞬間に
枝野がグハッて血吐いて倒れるんやで
明らかになんか逆心臓ペースメーカー埋め込まれとるわ

204 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/12/15(月) 12:27:20.05 ID:CeHUlCJi0.net
>>151
自民単独過半数、自公で2/3越えて現状維持
充分じゃん

205 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/12/15(月) 12:27:59.16 ID:CeHUlCJi0.net
次世代は自民に復党するだろjk

206 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 12:28:15.46 ID:RFG4GtoW0.net
>>201
あの漫画の死因を誰か統計とってほしいよ。
一騎討ちで負けてもしんでないしな。

だから、血反吐吐いても死んでないって。
謀略で血反吐吐いて死んだのは、周瑜くらいだと思う。
あの漫画だと周瑜ボロボロだけど、ゲームでは最強に近いから。

207 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2014/12/15(月) 12:28:35.30 ID:5BhV/F8b0.net
あと、ついでに言えば
妖怪ウォッチが他社作品のパロディが過剰に多いのは
ガンダムAGEで「公式」にガンダムの制作を請け負った結果、上手くいかなかった事で
何かに覚醒したような気が個人的にはするよ
公式より非公式の方がむしろ自由に本質を汲み取りやすい、みたいな何かに

208 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:28:54.58 ID:S6CV2LQP0.net
>>204
だからそんなんずーと俺は言ってたやろ
自民は勝ちは勝ち
議席を増やすか減らすかが問題
それが次につながるって

それを無視したのはお前だm9(-_-)
結果を見ろ
お前が支持した自民次世代どっちも議席へらしとるがな
(^凹^)ガハハ

209 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/12/15(月) 12:28:55.63 ID:CeHUlCJi0.net
まぁナマポ民と障害者年金組は震えてろよ
俺は血便に震えてるわ

210 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:29:34.44 ID:ZEuIm+nX0.net
更紗叩きが更紗になるという典型例


'`,、('∀`) '`,、

211 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/12/15(月) 12:29:51.85 ID:CeHUlCJi0.net
>>208
お前も言ってる通り自民の「勝ち」だから
それは俺の勝ちだから

212 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:31:09.98 ID:S6CV2LQP0.net
>>211
俺は自民が勝つことははなから認めてるわ
ただ試合には負けるだろってずーと言ってたんだよ

それをお前がどうせ自民が議席増やすからっつったんだろ?

あ?なんだったのあれ?

なんで自民党前より議席へってんだ?
ついでに次世代もwwww

213 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:32:12.19 ID:ZEuIm+nX0.net
小豆も痔になったか

214 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:32:26.43 ID:S6CV2LQP0.net
おしえてやろか

お前のネトサポ行為が逆効果になって

自民と次世代の足ひっぱって
議席へらしてんだよ'`,、('∀`) '`,、

215 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:32:36.13 ID:9/lIojwK0.net
(´・ω・`)妖怪オッチくれお

216 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2014/12/15(月) 12:32:59.32 ID:5BhV/F8b0.net
これは、少年ジャンプが「本物より偽物の方がより本物っぽい」みたいな矛盾を抱えてるのと、限りなく近いというか
ジャンプの本質はジャンプメソッド的にもコミケでの受容のされかた的にも80〜90年代のテレビアニメとの強力な連携としても、パロディや二次創作や焼き直しありきだったし
ストーリーレベルでいえば、セル編のサタンとかとのやり取りが、そういうエピソードだったと思うけど
つまり、サタンの方が完全に正論言ってるが、「いや、そういう事じゃなくて・・・」みたいに聞こえるというか

217 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 12:33:09.92 ID:RFG4GtoW0.net
>>212
ガハハ名無し、もういい。あきらめろ。
三議席しか減ってないのに、それを誇るのはいくらなんでも厳しい。

218 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:33:54.07 ID:S6CV2LQP0.net
>>217
まあ自民党3議席へっただけでも俺は大喜びだが
それ以上に次世代が壊滅したのがメシウマだな

219 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/12/15(月) 12:36:54.89 ID:CjY1u+++0.net
人生つまらん

220 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/12/15(月) 12:36:59.51 ID:CeHUlCJi0.net
>>213
血が止まらないねん
便器が真っ赤やねん
内痔核とかであって欲しいわ
癌ならあぼーん

221 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2014/12/15(月) 12:37:17.05 ID:5BhV/F8b0.net
極端な話、漫画原作のTVアニメというのは、全部2次創作で偽物で「公式なパクリ」だよ
その矛盾が今に始まったわけじゃなく、物凄く前からあった
本物やオリジナル志向になればなるほど、基本的にはTVアニメというのは邪道だよ
集団制作でもあるし

222 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/12/15(月) 12:37:38.77 ID:CeHUlCJi0.net
>>212
試合にも勝負にも勝ってるわ

223 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/12/15(月) 12:38:50.44 ID:CjY1u+++0.net
タスケテェ

224 :記憶喪失した男:2014/12/15(月) 12:39:12.48 ID:RFG4GtoW0.net
>>220
おいおい、大丈夫か。
尻が痛いなら、痔だけど、
そうでないなら、大腸ポリープとかかもしれないから、
悪性になると癌になるから、医者行って検査した方がいいよ。

225 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:39:25.59 ID:S6CV2LQP0.net
>>222
自民党前より少なくなって
次世代が壊滅したのにwww?

お前が投票した次世代ってなんだったの?wwww

226 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2014/12/15(月) 12:39:35.10 ID:5BhV/F8b0.net
そして、少年ジャンプというのは
アラレちゃん、キン肉マン、北斗、星矢、ドラゴンボール、ワンピ
という流れで
他のどこよりもTVアニメと強力に連携してきた漫画雑誌でもある

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200