2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言 マナー守らないのが出てきたらもう流れは止められん

1 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 14:40:39.78 ID:khDnEu6G0.net
550 (-_-)さん sage New! 2014/09/26(金) 14:33:53.37 ID:TxvxNgdIi
>>542
1人がやると連鎖で全体が荒れるよ
でも無理だ
マナー守らないのが出てきたらもう流れは止められん
もって半年かな

552 (-_-)さん sage New! 2014/09/26(金) 14:37:38.12 ID:TxvxNgdIi
LRの時もメンヘラ荒らしの時も散々マナーについて言ったけど
そん時も止められんかったし
自分の居場所がなくなり返ってくるだけなのに
もうマナー良くしようとか思ってる人も諦めだしたので
放置するしかない

480 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 01:21:56.46 ID:Y6i/lB1m0.net
またじゃなくて初めてです。あれから帰ってからは車には
自粛して乗ってません。
免許返上までは考えてませんが、左バックなど色んなシチュエーションを想定して
改めて要点を絞って練習して置きたいと思います。

駐車場は、ほんと沢山知っているので人のいない時間帯で練習できそうな場所はいくつか知ってます。
ダンボール持ち込んで壁を作って練習します。」

481 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/11/07(金) 01:23:58.51 ID:9ZtboVrBO.net
>>472
WBCの時のイチローみたいにか

482 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/11/07(金) 01:26:25.54 ID:9ZtboVrBO.net
え?ほんとに事故ったん?

483 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 01:30:12.26 ID:Y6i/lB1m0.net
左バック車庫入れで失敗してわずかに擦りました。

484 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/11/07(金) 01:33:53.50 ID:9ZtboVrBO.net
で、あれか
相手はスモークかかったベンシで
「アタッアタタタタタッ首が回らんようになったぁあかんわ」
とか言いながらパンチさん登場か

485 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 01:34:59.02 ID:Y6i/lB1m0.net
ドラレコで確認できるので原因はハッキリ理解してます。
慎重さが足りなかったです。
他で考えると暗いのと黒車で視界は非常に悪い状況だったというのもあると思います。
風景に対象が解けてるので、注意力が薄れると言うのはあるとも思います。

486 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 01:35:24.79 ID:+wEaTkaW0.net

屁が出ちゃった

487 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 01:36:44.31 ID:YUncVXur0.net
重度な糖質は免許更新できないらしいな

488 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 01:38:38.65 ID:mwWBhbFo0.net
サイドミラーを若干↓に向けとけばラインがみえるから車はぶつからないだろ

489 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 01:38:42.83 ID:Y6i/lB1m0.net
相手は直して貰えるなら気にしなくていいよ!
と非常に素晴らしい方、ちゃんとした社会人です。
ただ保険屋さんが間に入ってから、修理費用だけでは済まない、代車費用もあるし
見積もりだけで決めて貰ってもと言ってゴネている印象があって不安感が急上昇して

ヒリヒリしてます。

490 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 01:42:32.23 ID:Y6i/lB1m0.net
おそらくその時は、後ろ見ながら目視してたんだと思います。

はい、サイドミラーで後輪をしっかり確認しながら慎重に行っていたら今回の事は無かったと思います。

491 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/11/07(金) 01:42:57.34 ID:9ZtboVrBO.net
>>485
相手のせいにすんなや
ちょいと兄さん反省が足りないんのやないか
誠意みせんかこらぁ

492 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 01:44:56.36 ID:mwWBhbFo0.net
事故で9対1とかの場合は保険会社同士で話し合うから何もしなくていいんだけど
問題は10対0で自分が0の場合なんだよ
この場合、相手は保険会社が出てくるけど、自分の保険会社は出てくることができない

493 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 01:45:25.91 ID:+wEaTkaW0.net
深夜に暗い道を運転していてカーブを曲がった瞬間に
目の前に黒い影が見えて急ブレーキをかけたけど間に合わず
グチャッと音がして何かが飛び散ったので
青ざめながら車から降りて確認したところ
巨大なうんコとそれに群がるハエの大群だった
そんな経験した人いる?

494 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 01:46:40.77 ID:mwWBhbFo0.net
夜1人で運転しているときにバックミラーを見ると後部座席に見知らぬ女の人が座ってたら恐いよね
だから夜はバックミラー見ないことにしてる

495 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 01:48:00.58 ID:Y6i/lB1m0.net
相手の保険屋さんは聞いていないので分からないです。
自分の保険屋の専任さんがそういってました。

496 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 01:49:58.81 ID:Y6i/lB1m0.net
10対0で自分が0です。擦った当時の状況は無人です。

497 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 01:50:26.79 ID:Y6i/lB1m0.net
間違えました。私が10で悪いです。すいません。

498 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 01:52:21.52 ID:Y6i/lB1m0.net
無人なので自首しました。

499 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 01:54:12.10 ID:Y6i/lB1m0.net
そこは評価して頂きたいです。だから弁償して修理する義務は負います。
ただ、その他などの総額です。

500 ::2014/11/07(金) 01:55:09.95 ID:2RYhzIxl0.net
眠いな

501 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:00:09.85 ID:oTmCZYVt0.net
>>500
スマホになったのか・・・・

502 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/11/07(金) 02:00:40.68 ID:9ZtboVrBO.net
>>500
ちょいとお姉さんチチ揉ませてんか

503 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:02:12.48 ID:Y6i/lB1m0.net
それが本当に適正かどうか、保険を使うほどかどうかはそこで決まると思います。
弁償はしますが保険を使うかは別で考えてます。

等級のペナルティでは3年かかります。
なので払える範囲の物であれば、自分のお金で払いたいと考えてます。

504 ::2014/11/07(金) 02:02:12.90 ID:2RYhzIxl0.net
>>501
天下のあいぽん様だよ

>>502
風俗行こうねー

505 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/11/07(金) 02:04:09.54 ID:9ZtboVrBO.net
>>504
いややワシはお前のチチが好きなんや!

506 :さとる ◆MokyUuuu.. :2014/11/07(金) 02:06:36.27 ID:Nz1BXMRd0.net ?2BP(0)
く、くびが‥いたい

507 ::2014/11/07(金) 02:07:28.64 ID:2RYhzIxl0.net
いや今日も楽しいな
ラーメン食ったった

508 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:07:42.25 ID:mwWBhbFo0.net
例えば自分の車がへこんでディーラーに修理出すでしょ、
これ自分でぶつけた場合は、値引きもしてくれるし、できるだけ安く直してくれる
でも相手の保険で直すとなると、部品は全て定価、技術料も細かく全部請求する

509 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/11/07(金) 02:08:08.63 ID:9ZtboVrBO.net
>>506
お、お前やったんかぶつけられたの
世界狭いな

510 ::2014/11/07(金) 02:10:04.32 ID:2RYhzIxl0.net
女の子ってなんでいい匂いするのか未だに不思議です

511 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/11/07(金) 02:10:18.70 ID:9ZtboVrBO.net
>>508
そらそうよ
当てられた側が手抜き修理するわけないし

512 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:11:03.14 ID:YUncVXur0.net
>>510
クンクン

513 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/11/07(金) 02:11:26.14 ID:9ZtboVrBO.net
>>510
ワシの匂いも嗅いでみるか?

514 :さとる ◆MokyUuuu.. :2014/11/07(金) 02:13:19.80 ID:Nz1BXMRd0.net ?2BP(0)
>>509
「事件は会議室で起こっているんじゃない!ヒキ雑で起こっているんだ!」‥とかなんとか

515 ::2014/11/07(金) 02:13:27.51 ID:2RYhzIxl0.net
君たちの話を聞かせてくれたまえ

516 :さとる ◆MokyUuuu.. :2014/11/07(金) 02:14:54.71 ID:Nz1BXMRd0.net ?2BP(0)
>>197
わおっ、ほんとに公式マンガで描かれてたのかあ
ナルトとヒナタのこどもいる一枚絵みてびっくりしてたとこ

517 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:17:03.66 ID:YUncVXur0.net
狐死ね死ね死ね死ね死ねや
惨殺されろ
死ね

518 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/11/07(金) 02:18:01.32 ID:9ZtboVrBO.net
>>515
http://imepic.jp/20141107/082160
http://imepic.jp/20141107/082000
あん?

519 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:21:57.31 ID:I3DVEg6j0.net
夜中に時計の針がガーって高速で回るの

520 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:22:40.43 ID:+1VN0S6q0.net
院生様になんてこと言うんだ!暁姉さんは西洋史学の観点から引きこもり文化をひも解き解決策を見つけてくれるお人だぞ!

521 :うーにー ◆GJbq0OJZao :2014/11/07(金) 02:23:18.49 ID:0u2I9mDF0.net
エイベックスはそう言えば既に男のグループとは言えEXILEやSPEEDで
ミリオン売るくらいのアイドルを押し出すノウハウを掴んでいるんだよな
このノウハウを使ってAKBを超える勢いの女のアイドルをこの先売り出す事も十分できる可能性を秘めている

522 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/11/07(金) 02:24:08.52 ID:9ZtboVrBO.net
>>519
ワシなんか長年空き家になっとったとこに引っ越して
以来かなりの頻度で夜中に金縛りよ

523 ::2014/11/07(金) 02:25:05.22 ID:2RYhzIxl0.net
西洋史学だけどアラビアが専門ですしおすし

524 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:25:57.12 ID:+1VN0S6q0.net
カオス兄さんとこに暗ちゃんを居候させたらこじゃれた古民家風居酒屋にセルフリフォームして店開きそう

525 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/11/07(金) 02:26:29.02 ID:9ZtboVrBO.net
>>521
チェキッ娘みたいな

526 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:26:41.94 ID:HH4d21zd0.net
>>519
ホラーかよw

527 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:28:39.33 ID:+1VN0S6q0.net
>>519
合わせ鏡で時計を映したら いたずら妖精さんを捕まえられる

528 :おす ◆/MARIA/cfk :2014/11/07(金) 02:30:56.62 ID:9ZtboVrBO.net
>>524
ああ案外良いかもしれんな

http://imepic.jp/20141107/089360

ほとんど一番奥の狭い部屋しか使っとらんし

529 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:31:47.24 ID:+1VN0S6q0.net
今月末でバイト辞めたいって伝えたら年明けの1月末までは続けてくれって言われた
告白おばさんのねっとりした視線が耐えられない

530 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:32:13.39 ID:mwWBhbFo0.net
>>519

531 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:33:34.32 ID:+1VN0S6q0.net
>>530
もう519のことは忘れるんだ あの人は異世界へ行ってしまったんだよ

532 :うーにー ◆GJbq0OJZao :2014/11/07(金) 02:35:59.10 ID:0u2I9mDF0.net
SUPER☆GiRLS『スパガ☆歌上手いランキング・前編』
https://www.youtube.com/watch?v=4PwcBRxj90o&list=UUie_n7B0p8XcBbNze9qySTw&index=7
SUPER☆GiRLS『スパガ☆歌上手いランキング・後編』
https://www.youtube.com/watch?v=I_oBTYkU4XE&list=UUie_n7B0p8XcBbNze9qySTw

みんなはどの娘が好み?

533 :うーにー ◆GJbq0OJZao :2014/11/07(金) 02:39:37.24 ID:0u2I9mDF0.net
そろそろsnk

534 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:41:11.61 ID:YUncVXur0.net
>>533
早く誌ね

535 :うーにー ◆GJbq0OJZao :2014/11/07(金) 02:43:56.72 ID:0u2I9mDF0.net
http://ure.pia.co.jp/mwimgs/8/4/500/img_84bf3c622df92b074991284763f40b8b19011.jpg

536 :うーにー ◆GJbq0OJZao :2014/11/07(金) 02:45:48.96 ID:0u2I9mDF0.net
srsrsnk

537 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:48:48.34 ID:YUncVXur0.net
うにあぼんするわ

538 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:49:28.27 ID:I3DVEg6j0.net
ホントはね電波時計が時刻調整してるだけなんだよ テヘッ

539 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:51:29.75 ID:HH4d21zd0.net
>>538
かっこいいな調製時の針の動き

540 :うーにー ◆GJbq0OJZao :2014/11/07(金) 02:52:01.52 ID:0u2I9mDF0.net
>>525
年齢的にチェキッ娘を知らない

541 :ぬか子 ◆v0rRuL.yIXQ9 :2014/11/07(金) 02:52:02.79 ID:vhzd4pSZ0.net
(´Д⊂ 一年ぶりくらいに引っ張り出したタイツ伝線してたん…

542 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:54:10.82 ID:/s6Gcrpe0.net
はこは

543 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 02:56:17.61 ID:+wEaTkaW0.net
くそうんち!

544 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 03:07:01.94 ID:mpJVskJQ0.net


545 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 03:28:14.43 ID:mpJVskJQ0.net
あっ

546 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 03:30:16.58 ID:wWtM7FZd0.net
あっあっ

547 :ノリオ:2014/11/07(金) 03:32:16.98 ID:/hq9jYM20.net
朝か

548 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 03:33:44.14 ID:Sj7HZbu/0.net
はくはく

549 :ノリオ:2014/11/07(金) 03:39:06.37 ID:/hq9jYM20.net
バンダイナムコ、妖怪ウォッチ玩具は今期400億円の大ヒットに メダルは年内に5千万枚を緊急増産
http://www.sankei.com/economy/news/141106/ecn1411060026-n1.html

>過去に10年3月期に携帯型ゲームの「たまごっち」が400億円を超えたことがあり、これに続くヒット商品になる見通しだ。

4年前にたまごっちがそんなに売れていたという事実の方が驚きだな・・・

550 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 03:44:02.19 ID:+wEaTkaW0.net
妖怪うんち!

551 :ノリオ:2014/11/07(金) 03:45:32.06 ID:/hq9jYM20.net
ひょっとしたら、デジモンを定期的に復活させようとしてるのは
たまごっち人気による所が大きいのかもしれない

552 :ノリオ:2014/11/07(金) 03:47:39.63 ID:/hq9jYM20.net
http://media.tumblr.com/88c9d95c3c431ad149cac7be6f2fc12d/tumblr_n8a8pooqxl1qztgb6o1_500.jpg

553 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 03:49:33.01 ID:1Lky5e0D0.net
妖怪ウォッチは、何が面白いの?

554 :ノリオ:2014/11/07(金) 03:51:51.39 ID:/hq9jYM20.net
>>553
バランスが良いんだよ、色々と

555 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 03:54:51.33 ID:fTwCyy3e0.net
妖怪ウォッチ、ゲェムとして見たら
俺的にゎイマイチだった。
もぅ童心にゎ還れないンだろうな。

556 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 03:56:10.54 ID:fTwCyy3e0.net
ここ10日間くらいで
沢山ゲェム買ったが
メインでヤッてるのゎ
結局ブレイブリーデフォルト、といぅ、、なんか中毒性あるンだょなぁ(*´Д`)
ちゅーかゲェム積みまくっちょる。

557 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 03:57:54.56 ID:fTwCyy3e0.net
妖怪ウォツチや、どうぶつの森にせょ
ゲェム内で家具集めたりだとか虫採っても
うれすぃっていう感覚がないンだょね。
PSのトロコンみたいなのにもキョーミなっしんぐ。
アイテムコンプとかかったりぃょ。

558 :ノリオ:2014/11/07(金) 03:58:43.48 ID:/hq9jYM20.net
「これぐらいのバランスが一番良いよな」みたいな所を上手く突いてる気はする

559 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 03:59:06.78 ID:fTwCyy3e0.net
ゆで卵四個くらい作って
昨日作ったカレェかけて食うか。

560 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 03:59:59.92 ID:8REXPqSv0.net
っっ

561 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 04:01:26.83 ID:fTwCyy3e0.net
逆に言うとGTA5みたいなゲェムゎ
詰め込みすぎだょな。
グーグルのストビューに通じるような
アスペの極みだは。
PS4版でマイナーチェンヂどころか
かなり進化してるし。
ハマッたら何年も還ってこれないような雰囲気。

562 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 04:04:39.19 ID:fTwCyy3e0.net
ブレイブリーデフォルトftsゎ
ガチでEEな。
レヴェルアツプもサクサクだし
なんともいえない中毒性がアル。
体験版で4章まで無料で遊べちまうから
是非。
ていうか4章まででも50時間くらい遊べちまぅかもw

563 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 04:07:45.83 ID:wWtM7FZd0.net
はいそれまでよ

564 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 04:12:38.44 ID:B+4fNF240.net
へー

565 :大福:2014/11/07(金) 04:13:55.80 ID:4v5XF1kr0.net
結局ここしかない

566 :大福:2014/11/07(金) 04:14:43.03 ID:4v5XF1kr0.net
俺の魂の叫びを聞いてくれ・・・

567 :ノリオ:2014/11/07(金) 04:17:50.59 ID:/hq9jYM20.net
近年の原作の世界観重視っぽいアニメとかで目立ってたのは
1つは岸誠二が居たと思うんだよ
もう1つはufotableのfateとかが結構大きいと思うけど
とにかく原作の世界観を壊さないよう、「原作そのまま」の感じをいかにアニメにするか
みたいなのが、ちょっとした流行りとしてあったと思うんだけど
レベルファイブやOLMは、岸誠二的なものから更に一歩踏み込んでる印象があったというか、個人的にはレベルファイブとかの方のやり方が好きだったんだけど
つまり「人気原作ゲームがあって、根強いファンも既に一定数居る、その原作ファンの期待を裏切らないように原作の世界観をちゃんと再現してアニメ化する」
みたいな作風というかやり方というのが過去5年ぐらいにチラホラあったわけだが
レベルファイブがイナイレの頃からやってるのは「原作ゲームをアニメに合わせる」というやり方で
イナイレも妖怪ウォッチもシリーズを重ねるごとに原作の世界観はアニメ版を取り入れてアニメっぽくなってる
一方でアニメはアニメでゲームを参考に作ってるとは思うけど
イナイレの頃は日野社長は「ゲームとアニメのどちらか片方がニセモノっぽくならないようにしたい」みたいに言ってたわけだが
そういう、ペルソナやダンガンロンパやfateみたいな「原作レイプ回避」のやり方とは違うアプローチで原作レイプ回避をしようとしてたわけだが
と同時に、アニメはゲームの良い所を、ゲームはアニメの良い所を上手く汲んでいたという気もする
これは「ゲーム版・アニメ版の良いところを汲んでいた」という意味でもあるけど「ゲームというジャンル・アニメというジャンルの良い部分を双方が上手く汲んでた」みたいな印象もある

568 :大福:2014/11/07(金) 04:21:43.52 ID:4v5XF1kr0.net
マーボ先生も行方不明、脱先生も行方不明

569 :ノリオ:2014/11/07(金) 04:21:53.06 ID:/hq9jYM20.net
つまり、「原作という絶対的に正しいものがあって、それを再現する」みたいな手法ではなく
もしくは「ゲームないしは漫画という絶対的に正しいジャンルがあって、それをアニメというジャンルが世界観を壊さないよう再現する」みたいな事でもなく
「ここはゲームの方が良いな」という部分はゲームに寄せて、「こっちはアニメの方が良いな」という部分があればアニメ版に合わせて
と、結構柔軟にやってる気がするし、作りながら模索してる感じもする
つまり、比較的上手く連携が取れてる気がするんだが
それとは逆に、個別の部分は良いんだが連携が圧倒的にとれてなさそうに感じたのがFF13とかだったりもしたわけだけど

570 :大福:2014/11/07(金) 04:23:06.73 ID:4v5XF1kr0.net
ネットのかかわりなんてはかないものだと思う

571 :大福:2014/11/07(金) 04:25:22.17 ID:4v5XF1kr0.net
やはりリアルへの回帰が起きている

572 :ノリオ:2014/11/07(金) 04:25:56.65 ID:/hq9jYM20.net
イナイレはマジで素晴らしかったよ
https://www.youtube.com/watch?v=GfBttLovpIU

573 :大福:2014/11/07(金) 04:26:28.25 ID:4v5XF1kr0.net
ヤフコメとかFBで本名所属オープンでコメントしている奴はあまりにも危機意識がなさすぎる
はっきり言って馬鹿だと思う

574 :大福:2014/11/07(金) 04:30:37.25 ID:4v5XF1kr0.net
フラッシュモブ?マトリックスの奴キモかったなあ・・・

575 :大福:2014/11/07(金) 04:31:04.59 ID:4v5XF1kr0.net
あの頃2ちゃんが最先端みたいな雰囲気だった

576 :ノリオ:2014/11/07(金) 04:31:46.88 ID:/hq9jYM20.net
例えば、妖怪ウォッチのアニメって
声優的なコストが上がるのを防ぐためか、クラスメイトをあんまり喋らせないようにしてる風潮みたいなものがある気がするけど
ゲーム版では普通にクラスメイトはちょくちょく出てくるわけだよな、クエストとかで
一方で、関智一とかの演技ないしウィスパーのキャラとかは明らかにアニメ版を経てゲームにフィードバックしてると思うので
そういうゲーム・アニメ双方の声優の問題とかはとりあえずある気がする
ゲームだとウィスパーあんまりボイス付きでは喋らないし、逆にアニメだと(喋らせると後々大変なので)クラスメイトがあんまり喋らないし

577 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 04:35:32.51 ID:HH4d21zd0.net
>>568
マーボw

578 :ノリオ:2014/11/07(金) 04:35:34.20 ID:/hq9jYM20.net
ここで、ペルソナみたいに「原作を再現しよう」と思うと
妖怪ウォッチのアニメはもっと、ちびまる子ちゃんみたいな感じになるわけだが
現状はそれをセーブしてるし(将来的にどうなるかは謎だけど)
一方で、やはり音響監督とかの力が大きい気がするけど、ウィスパーもコマさんとかも、明らかアニメ化してからキャラが立ってるので
そういう、「何を優先するか」みたいなバランスが色々な所で出てくるわけだが
そういう部分も、他の部分も、妖怪ウォッチやイナイレはバランスが良いと思う

579 :大福:2014/11/07(金) 04:36:39.58 ID:4v5XF1kr0.net
>>577
グーグルプラスも削除されてる

580 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 04:37:23.88 ID:HH4d21zd0.net
>>579
あららら
また心の旅に出ちゃったのかな

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200