2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サイト】アフィリエイトやってるひきこもり 1ページ目【ブログ】

1 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 03:34:39.25 ID:/+lFcsJ4O.net
お互い情報交換しましょう

2 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/11/20(木) 04:56:12.10 ID:D/66bkE90.net
余裕の2g

3 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 06:49:37.91 ID:dl+RncvI0.net
どのサイズのバナーをどこに配置したら一番クリック率高いの?

4 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 07:57:36.32 ID:gATi7O8i0.net
配置は記事を読み終わった後すぐ目につくとこ
大きさはレイアウトにもよるが300×250が無難だろう

5 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 08:01:56.61 ID:dl+RncvI0.net
Googleアドセンスの統計みたらけっこうパソコン以外からも来てるみたいだから300x250がいいのかな
俺は468x80のバナーが好きなんだけど

6 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 19:59:49.91 ID:/+lFcsJ4O.net
個人的に横長のバナーはCTR低いイメージ
スマホの割合が10%以上ならスマホからの見え方も気にしたほうがいいだろうね

7 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 20:48:56.92 ID:6foHrphY0.net
アメブロやってて毎日300人以上来てたから
今度はFC2ブログでアフィろうと思ったが
FC2カウンターで8人、忍者カウンターで10人とか誤表示される
無料カウンターはやっぱ駄目だな

8 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 02:15:51.26 ID:+rKQStuEO.net
4日前に新しく作ったブログのUUが3でワロタ

9 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 02:25:28.76 ID:Ta+6TO5o0.net
3って凄いじゃん
俺のブログ0とか1だよ  1ってたぶん自分だしw

10 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 15:30:00.23 ID:1/O4MiC00.net
>>7
現実から逃げるな
おかしいのはアメブロの方だ

11 :(-_-)さん:2014/11/23(日) 11:29:17.80 ID:MoWKhYeV0.net
そんでお前らいくらぐらい稼いでんの?

12 :(-_-)さん:2014/11/23(日) 20:36:10.30 ID:0VG213X5O.net
月5万くらい
なんとか生活費分は稼げてる

13 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 02:27:38.97 ID:dTOTEWCHO.net
しょぼ

14 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 02:45:38.60 ID:FB9sFtOO0.net
えー
5万ってすごい
そんな儲かるものなの

15 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 04:15:05.83 ID:1UAHjEQM0.net
俺は月1万ぐらいに減ってきた
もう生活も苦しい

16 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/11/24(月) 10:00:19.22 ID:C6TFaI2L0.net
アフィ乞食なんてやめなよ

17 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 11:32:21.65 ID:1UAHjEQM0.net
他の収入源が無いから仕方ないだろ
無収入と毎月1万円の収入では心理面でかなり違いが有る

18 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 16:00:08.80 ID:Q0xkAIY10.net
好きなことで、生きていく

19 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 16:05:55.07 ID:wld1wxHo0.net
おまいらWeb制作系のスキルって何かもってる?

20 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 16:14:02.68 ID:1UAHjEQM0.net
Web制作に何のスキルが必要なんだよ

21 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 19:58:31.54 ID:wld1wxHo0.net
デザイン系のソフト使えたり
ちゃんとコーディング出来たり
PHPやJavascript使えたり
アフィサイト作るのには別に対していらないかもしれないけど
なんとなく聞いてみたかった

22 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 10:48:19.88 ID:RBtVLaeT0.net
アフィで毎月安定して5万は凄い

23 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 12:13:17.94 ID:ZlXbX9+/0.net
真面目に取り組めば1サイト月1000円は行ける
あとは数を量産すればいい
ニートなら時間的余裕はあるんだから

24 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 15:52:36.74 ID:TxQjCsBo0.net
今は真面目に取り組んでも1サイト100円ぐらいにしかならないよ

25 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:30:36.35 ID:2SzVesny0.net
俺は引きこもりってこと隠してゲームレビューのブログやってるよ
毎日200人くらい来るけど月2000円くらいしか儲からんよ

26 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:23:35.73 ID:N8hvhrG70.net
それだけでもすごいよ
大半は全く儲からないんだから

27 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 08:27:53.16 ID:gxRKynNd0.net
広告クリックされるだけでお金になるの?

28 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 14:03:24.15 ID:y2RJ6lLz0.net
広告が表示されるだけでお金になる場合もあるし
広告をクリックされるだけでお金になる場合もあるし
広告がクリックされて更に会員登録みたいなのがされたらお金になる場合もある

29 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 14:50:54.77 ID:4HsPyjve0.net
表示されるだけでお金になるならエロやまとめサイトめちゃくちゃ儲かりそう

30 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 16:40:22.68 ID:YoRoEOBmO.net
表示だけで報酬あるのは1PV0.01円くらいだ
月1000円稼ぐのに10万PV
効率悪すぎる

1万PVで成功報酬もらったほうが楽

31 :(-_-)さん:2014/11/29(土) 07:11:43.28 ID:XKJ3dAX30.net
下手なまとめブログより日常かなんかのブログの方が断然儲かる
ただ時間がかかるのと、自慢話とか性格の悪さを出した記事を書かず
媚びへつらった感じにしないとポチしてくれんけどな

32 :(-_-)さん:2014/11/29(土) 08:21:06.63 ID:9SO786U00.net
ブログ儲かるのか

33 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 02:35:52.88 ID:ADLv7G2mO.net
俺クラスのアフィリエイターになると「どうすれば儲かりますか」とよく聞かれる

気安く教えたりはせんが、哀れなお前らに同情してヒントをやろう
アフィリエイトとは、
『知りたい』情報に『独自性』のある『付加価値』をつけることである

この3つキーワードのうち1つでも欠けたら大きな利益を得ることはない

具体的にどうするかは自分で考えな

34 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 02:52:20.39 ID:Mlirgdoi0.net
集客が大変そうだし
ボチっと押させるのも大変そう

35 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 04:10:03.40 ID:Mlirgdoi0.net
少し考えてみよう

36 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 09:24:31.42 ID:USVaLJjR0.net
情報教材詐欺師野郎がいるぞ
メンターとかマインドとか
変な言葉使ってくるぞ
情報教材販売者は
独特の胡散臭さがある
うっかりクリックすると
変なカウントダウンが始まって
成功者の体験談を読まされるぞ
メルマガ登録させられて
そのメルマガで教材を
どんどん売りつけて来るぞ
95パーセントの人は稼げませんが
この方法なら稼げますとか
訳のわからんことを言ってくるぞ

37 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 12:39:26.96 ID:sMRvQzye0.net
仕事辞めて1年ぐらいアフィリエイトに本気チャレンジしようかと思う
自由にどこにいても稼げる状態になりたいわ

38 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 13:13:17.40 ID:1U2JcMl90.net
YouTubeで新製品紹介するだけで儲かるんだよ
やったもんがちだよ

39 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 13:32:22.61 ID:4Lc6T3f10.net
>>37
ちょっと無謀かも
アフィは失敗する可能性が非常に高い(稼げてない人のほうが圧倒的に多い)
できれば、仕事をしてる間にアフィを始めて、モノになりそうかどうか
見極めておくのがベター
そしてアフィでがっつり稼げるようになってから仕事を辞めれればベスト

40 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 13:57:23.95 ID:M5yucnky0.net
>>39
意見いただきありがとうございます
自分でも甘いと思ってますが、
現在の仕事を辞めるのも今でないとズルズルになってしまうということと
年齢的にも冒険するなら今がラストという気持ちがあります
まあ今辞めるといっても実際に辞めるのは今年度が終わらないと無理なので、それまでにある程度やる予定です

41 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 17:11:04.64 ID:USVaLJjR0.net
>>40
あなたの計画を教えて下さい。

どんな意見が来ても反論できるぐらいの
知識が必要ですよ。

アフィリエイトって手作業というより
脳みそを使う仕事なので
勉強を怠ってはダメです。

42 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 18:04:55.61 ID:1U2JcMl90.net
アフィの世界はFirst Taks All みたいな感じだから
新しいものにすぐ挑戦した方がいいね

こんなの流行らないだろとかマイナス思考だと儲けるチャンスを逃す

43 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:56:54.31 ID:65qse0J90.net
これバカでもできそうなんだけど、どうよ?
http://hambrabi.info/gi08p/

44 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 00:52:03.00 ID:zEueWXwa0.net
HP作る知識はあるんだがどういうサイトを作れば儲かるのかがわからない

45 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 02:10:38.79 ID:mBAii3kM0.net
「儲かるサイト」で検索しろよ

46 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 04:35:28.47 ID:mY2c1jaYO.net
普段お前が『知りたい』『わからない』と思ったことをメモっとけ
知的欲求不満を満たす対価として金を得るのがアフィだからだ

そして、その事を検索してみて1つのサイトでまとめられたサイトがない、あったとしても難しい内容で理解できない、
そんな時は即サイトを制作しろ

47 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 04:41:49.62 ID:mY2c1jaYO.net
SEO対策やコンテンツの充実は二の次だ

今すぐ取りかかれ
アフィリエイターに定時など無い

部屋から出たくないなら出なくて良い
体も動かす必要もない
だが脳は動かせ
そう、能動的脳動をするんだ

48 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 05:15:03.16 ID:2I3vQAmt0.net
ふむふむ
確かに
しかしアフィは計算しづらい分野だな

49 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 12:47:37.86 ID:DNxxy42e0.net
知恵袋をまとめて
そして知恵袋で回答して
自分のサイトを宣伝する

どうでしょうか?
やっぱSEOをした方が早い?

50 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 13:53:34.54 ID:mBAii3kM0.net
なんでもいいからとりあえず1つやってみるといい
色々考えるより実際に1つやって試行錯誤した方が確実に成長するよ

51 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 21:53:22.19 ID:qeOD2+SjO.net
SEOとは閲覧者から見て質が高く読みやすいサイトを検索上位に表示するシステムだ
だからSEO云々より良質なサイトを作れば時間と訪問者の増加と共に自ずと上がるものだ

52 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 21:54:01.35 ID:R6DNqiKQ0.net
         彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
 彡 ⌒ ミ   (´・ω・)   (・ω・`)  彡 ⌒ ミ     布団かけなよー
 ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )
 | U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ  (∪ 彡⌒ ミ
  u-u (  ´・) (  (⌒ (´・ω・`)\  (・`  )   風邪ひくよー
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと   ノ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
          彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` )   そうだそうだ
    彡 ⌒ ミ (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  )
      (  ´・) (  ∪   \ι   ) ─〜と   ) - u'
     | U)  `u-u'       `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'

53 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 16:38:05.26 ID:AeCgiV6Q0.net
せめて忍者カウンターかFC2カウンターを付けてから
ネットでいくら儲けているとか書いてほしい
信憑性が無いと参考にならない

54 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 18:14:19.11 ID:9Y+grSK+0.net
http://f001.sublimestore.jp/trace.php?shtq=434355mhD5B0

55 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 23:17:11.13 ID:lemnDf1Z0.net
良質なサイトって何?
どんな内容にすればいいの?
今日僕が抜いたオカズ画像一覧ブログで良いかな(^^)

56 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 02:41:06.34 ID:0gpIqWIE0.net
それで十分だと思うよ

57 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 10:42:19.68 ID:Ok6bgMIQ0.net
2chもエロの広告ばかりだしね
あれだけで賄えるのだろうか
疑問

58 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 11:26:05.28 ID:IAx+eyMb0.net
>>55
その画像を見つけ出した情報源のサイト・ブログより
良いもの(情報が多い、早い、クオリティが高いなど)を作ればいいのでは
それはきっと良質なエロサイトになるだろう

59 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 12:15:49.31 ID:Ok6bgMIQ0.net
アフィをネットで勉強しようとすると
そのサイト自体がアフィでよくわからなくなってしまう

60 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 13:14:48.29 ID:dJOc8z1M0.net
アフィのような既に手法が確立されてる分野で月10万以上稼ぐには、豊富な知識や技術、あるいは多大な資金力が必要
付け焼刃のブログじゃ精々月1000円だな

61 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 13:26:41.21 ID:eZzXCea30.net
月1000円のサイトでもそれを100個作れば月10万円になるって言ってるだろ

62 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 14:05:01.05 ID:sqY6JBtD0.net
>>59
まぁな書き手は、それくらい解るだろ?w的な書き方が多いからな
あと、有名?所だと、しれっと賢威や教材の話を混ぜ込んでくるw

63 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 14:30:05.92 ID:IAx+eyMb0.net
>>61
その手法で実際に10万稼げてるの?
量産を試みたことはあるけど、ネタはすぐ尽きたし、わずかな小銭しか
稼げないしで、少なくても俺には向いてなかった
一点集中のほうが自分には合ってるみたい

64 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 15:25:16.41 ID:Ok6bgMIQ0.net
アフィリエイトを検索して幾つかサイト見て気づいた
俺は広告嫌いだそもそも

65 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 16:07:02.41 ID:Ok6bgMIQ0.net
とは言ってもそれはそれこれはこれ

66 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 16:07:35.87 ID:TMowgKtd0.net
いかに胡散臭さをなくすかが肝だな
ドキュメント番組風の青汁CMのような工夫が必要
あれも最終的には胡散臭さ半端ないけど騙される人はいると思う





まあアフィリエイトまだやったことないけどな

67 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 17:17:11.70 ID:Ok6bgMIQ0.net
この板と他の板見たけど
もうブログ作ろう系のスレないのな

68 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 17:52:51.75 ID:sqY6JBtD0.net
>>67
他板でアフィ系ならなくも無いけど

この板のは
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1119799023/
これだっけ?スレの意味無いなからなったんじゃない?

69 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 19:36:24.83 ID:WF9wT6tW0.net
結局ポチしてもらえないと収入を見込めないブログもあるよ
不幸自慢の自虐ブログなんてやってみるといい、俺は結構貰えてる
自分より不幸な生活送ってるブロガーが釣り記事に同情してたのは笑えた

70 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 06:32:24.13 ID:/KliCcpx0.net
募金お願いしますはいいかもしれない
Wikipediaみたいに

71 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 16:51:19.92 ID:l3sonTyZ0.net
ツイッターで出産費用を乞食してる人がいたな
出産費用さえ無いのにどうやって育てるんだと
ボロカスに叩かれてたな

72 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 17:05:35.83 ID:iLReSsoN0.net
過去記事にアフィで月10万稼いでると自慢しておいて
生活が苦しいと発言しだして化粧品や香水をアマゾン乞食してる奴は笑った

73 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 18:40:26.77 ID:r712C/ge0.net
子供がいれば生活保護受けやすいから余裕で育てられるだろ

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:35:41.18 ID:NdI9xUlT0.net
あ?
じゃあ、俺も子供生むわ

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:39:16.93 ID:iw2xb5Vq0.net
アフィを考えてみたい

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:38:35.87 ID:6dmMcutJ0.net
ヒキ向けの情報サイトつくろうと思うんだけどどうかな?
ひきこもりながら稼ぐ方法だったり、親対策だとか、あるあるネタとか載せるつもりなんだけど

77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:09:16.67 ID:x/ylHUqc0.net
そんなの需要ない
他のヒキサイト見れば解るだろう
基本的にひきこもりなんて他人に興味ないんだから
出会い厨じゃあるまいし黙々と部屋でアニメやゲームするだけだよ

78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:27:27.55 ID:ETnvjSTc0.net
人が多いところ狙わないと厳しいよ
ヒキコモリなんて全国でも100万人ぐらいだろ
その1%が見てもたったの1万人だよ

自分の好きなジャンルをやるのもいいけど
ビジネスとして考えるなら人が多いところ狙った方がいい

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:28:25.81 ID:ETnvjSTc0.net
面白動画でちょっと英語のタイトルつけると一気の70億人の市場になる

80 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 01:51:05.82 ID:Gesen3OAO.net
市場が大きい分野は競合も激しい
そこで勝ち残るのは資金力や知識が豊富な者だけ

個人が新規で対向するのはまず無理だ
誰も検索ページ20ページ目にあるサイトなんか見ようともしないだろ

81 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 02:07:58.40 ID:Gesen3OAO.net
需要も少ないが競合も少ない分野でトップを目指したほうが収益は良くなる

だからマイナーな分野、あるいは大きい分野の狭い括りの中で、
そのテーマに関しては右に出る者がいないくらいの知識を持て

『引きこもり向けの情報サイト』では範囲が大きすぎる

『引きこもりでも稼げるクラウドソーシングのデータ入力のやり方』くらい範囲を狭めて、そのノウハウについて調べる

82 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 02:16:16.26 ID:5Mwr0jGv0.net
もう両方やればいいだろ

83 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 13:10:03.14 ID:/XDSKGxz0.net
なんか知ったかの情弱もしもしがいるな
アフィも携帯でやってるのかな?w

84 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 13:41:24.79 ID:ruJz1iNo0.net
ブログ形式の本当にいいんじゃろうか

85 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 13:52:05.91 ID:ruJz1iNo0.net
CMSというのが向いてるのか

86 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 20:51:15.65 ID:8WdwII5J0.net
>>83
ほんとそれ
普通なら「ひきこもり」だけで検索する奴も
「引きこもりでも稼げるクラウドソーシングのデータ入力のやり方」で検索するやつもいないからな
大抵は「ひきこもり ○○」で検索する
そして検索する言葉が微妙に変わるだけで検索ページの序列は大きく変わるからな

87 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 21:01:16.75 ID:5Mwr0jGv0.net
色々考えるよりまず1つやってみなよ
1つやれば解るよ

88 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 02:33:49.10 ID:6PGqjJcYO.net
>>86
だから発想が浅いんだよマヌケ

例えば『引きこもり 稼ぐ』で検索する者は多いだろう
だが、このキーワードで検索上位に持ってくるのは難しい

次に検索した者がとる行動は何だ?

ある者は
「どうやらクラウドソーシングというものがあるらしい。データ入力なら俺でもできそうだ」
と考える

そうすれば『引きこもり データ入力』で検索する

89 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 02:42:42.91 ID:6PGqjJcYO.net
このキーワードなら競合も少なく検索上位に持ち込むことも可能だろう

ここまで来るのにフルイに掛けられ数は少なくなるが、質の高いユーザーが来る

後はそれの魅了を上手く伝え、アウトソーシング業者に誘導する

これが所謂、『ロングテールSEO』を利用したアフィリエイトだ
資金力が少ない個人アフィリエイターの基本的戦略の一つだから覚えとけ

90 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 06:12:00.91 ID:A61cYqqx0.net
引きこもり、データ入力で検索する人間がいるかよカスww

91 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 00:08:57.44 ID:fYsfFsc/0.net
Amazonとか楽天のアクセス数はスマホ>PCになったらしいな
スマホ向けサイトをちゃんとしとかないと儲からんが
スマホ持ってないから厳しいな
エミュレーターみたいなの使えばスマホ向けサイトも見れるって話だが

92 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 00:22:52.86 ID:/QtdCFsM0.net
無料ブログだったらスマホページもあるから
それでプレビュすれば良いけど、WPとかならシランw

やっすい白ロム買ってwifi運営すれば良いんじゃね?

93 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 00:24:46.41 ID:fYsfFsc/0.net
FC2とかスマホページ有るんだけど
実際にどんな感じになってるかやっぱりスマホでチェックしたいよな

94 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 01:12:07.75 ID:CLvnRg8FO.net
普通にクロムの拡張機能使えば見れるだろ

95 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 23:25:54.58 ID:/ka+W7UD0.net
ヒキは情弱ばかり
パソコンの大先生への道程は
まだまだである

96 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 23:40:28.47 ID:/QtdCFsM0.net
画面4.3インチのスマホで観ると
一列全角20文字だね

FC2スマホ・プレビューで観ると
まぁまぁ同じ アフィバナーが思いっきりはみ出てるけど
スマホで観るとはみ出てない

97 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 00:11:15.21 ID:af/PVIn50.net
情報サイト作りたい

98 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 00:44:29.41 ID:af/PVIn50.net
情報読み物系サイト

99 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 00:55:51.60 ID:af/PVIn50.net
方向的にアフィでないか、アフィも含む、だな
ヒッキーでもお金を稼げるスレに移るか

100 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 11:55:22.57 ID:M1/5d/qQ0.net
まとめブログも格差だな
カウンター値が一日5桁動くものもあれば
二重カウント設定にしてるのに2桁のブログもある
後者のがむしゃら更新じゃ駄目みたいね

総レス数 1013
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200