2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言

1 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 03:50:08.98 ID:8s+IBZoy0.net


413 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:20:38.71 ID:Kr+xLwWB0.net
>>408
mjk・・・

414 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:20:57.80 ID:zycSA1YnO.net
あれはカラシと黒胡麻と、あと何だろう。

>>411
ヨーグルトに蜂蜜か……。
いっちょやってみっか

415 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:24:27.59 ID:zycSA1YnO.net
>>412
何が食べたいか考えて作るとか

416 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 07:24:36.48 ID:pgHdJSOs0.net
>>413
実家に住み続けて家賃を考慮せずに
食費と光熱費だけを考えたら何とかなるとかそういうレベルだけど・・・

417 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:25:04.59 ID:erCwjeas0.net
>>414
(-_-)プレーンヨーグルトじゃなくちゃだめおん。

418 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 07:25:17.33 ID:pgHdJSOs0.net
まあ、食費と光熱費だけなら転売だけでもなんとかなってたかもしれない
無駄遣いをしなければだけど

419 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 07:26:10.72 ID:pgHdJSOs0.net
しかし「何もしなくても」というベーシックな収入があるというのは
心理的に結構大きい

420 :水色ですけど:2015/02/13(金) 07:26:34.79 ID:csctZEgp0.net
今日も誰かが電車に飛び込み、ビルから飛び降り、首を吊るんだよな

421 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:27:25.52 ID:Kr+xLwWB0.net
>>416
実家を失うことはそうそうないだろうから経済的な心配はかなり減りそうだね

422 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:28:28.19 ID:erCwjeas0.net
(-_-)二度寝の時間だ。

423 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:28:29.49 ID:zycSA1YnO.net
>>417
砂糖が入ってないということですな。
ほんじゃ鈴木を

駄洒落というのは本当に駄洒落なんだな。
こういうの口に出すか出さないか
もう思いついたらアウトだよ。
オッサンて哀しい生き物だ。

424 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 07:29:37.61 ID:pgHdJSOs0.net
これはソイレントとかも含めではあるけど
結局のところ、ピングドラムとかの放送の後というのは
かなり「生存戦略」について考えてたわけだよな
普通にこのままいけば何処かで詰んでしまうわけだよな
詰みを回避しなければならない

425 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:30:39.85 ID:zycSA1YnO.net
「シャレてない」て意味。
(嫌儲)ぐらいの謎造語なんだ。

426 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:31:01.88 ID:Kr+xLwWB0.net
>>424
そのアニメ見たことないけど、「生存戦略」の意味をかいつまんでおしえとくれ
サバイバルのアニメか何か?

427 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:33:18.18 ID:zycSA1YnO.net
もう医者になるしかないなこれ

428 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 07:33:33.31 ID:pgHdJSOs0.net
>>426
言葉の意味そのままだけど
「このままだと死ぬ」ってわかってるとして
それを回避しないといけないわけだよ
ニートとかひきこもりとか無職とかワーキングプアって、そのままだと死ぬんだよ

429 :kof ◆ZLKOGUPjAk :2015/02/13(金) 07:33:34.80 ID:JeLmnQlP0.net
>>415
俺の場合ヒキ板と孤独がテーマになっていることが多い

430 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 07:34:28.31 ID:f5BkPnuH0.net
50万円くらいするCGソフトを学校と仕事合わせて5年もかけて習得したんだが
個人ではそう簡単には買えないわけで、それが無くなった途端にそれまで覚えたものとかが一気に無力化してるんだが
これってあらゆるものに言えるというか
パソコンがなくなった途端に無力化する能力みたいなのを身につけてる人ってかなり多いと思うんだが
パソコンがなくなったらどうするのとか、ヒキ雑がなくなったら・・・とか環境に依存する能力って多すぎる。どうしたらいいんだ。

431 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 07:35:13.20 ID:pgHdJSOs0.net
そして、これは無職とかに限らず
ブラック企業とかもそうだろうけど
今は生きてる、お金も貰えてるといえば貰えてる
「しかし、このままだと(続けてると)死ぬ」
みたいな状況がある

432 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:35:44.55 ID:zycSA1YnO.net
はしっても あるいても
ちきゅうのスピードは おなじです

あせっても のんびりでも
ちゃんと あしたは くるんです

こういうの経。

433 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:36:08.42 ID:Kr+xLwWB0.net
>>428
「このままだと死ぬ」とわかってるのに、思考停止してしまってるんだよなぁ・・
俺もそのアニメ見てみようかな

434 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 07:36:42.40 ID:pgHdJSOs0.net
正直、時間的金銭的余裕がないと、栄養管理とか無理なんだよな
ソイレントが求められる

435 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 07:37:00.94 ID:f5BkPnuH0.net
ガッチガチに環境に依存するタイプの社会にしていけば
色んな物事は解決するんだろうけど
環境が一旦破壊されたら・・・例えばマイクロソフトとグーグルとアップルに一斉に爆弾が仕掛けられて消滅したりしたら
もうみんなどうにもならんわな

436 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 07:39:12.16 ID:f5BkPnuH0.net
あと50年くらいは、マイクロソフトが消滅するなんてことはないと思うけれど
100年くらい経ったら無くなってる可能性もなくはない

437 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:41:33.26 ID:zycSA1YnO.net
経と緯は90度違うんです。
いいですか、ここからのスリルは
大体精神年齢がこれくらい無いと駄目なんですよ!!!!

コンプレックスを出す作業。
名前はまだ無い。

438 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:43:35.35 ID:Kr+xLwWB0.net
ピングドラムはアニメ版か漫画版か小説版か、どれがおすすめとかある?

439 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:45:40.23 ID:zycSA1YnO.net
ヨーグルトがいいんだろうな……。
ビールは別料金

おれはこういう「言葉の危険性」は
大学で指摘はしていたんだ。
それをテーマに論文書こうとすると書けないの。
「言葉が危険」だから。

440 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 07:46:33.60 ID:f5BkPnuH0.net
30年後とかにはもうみんなLinuxとかに移行してて
WindowsとかMacを使ってると老害乙と罵られるのかもしれない・・・。

441 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 07:46:53.75 ID:pgHdJSOs0.net
個人的にはピングドラムよりもウテナの方がアニメ本編としては面白いと思う

442 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:47:12.81 ID:zycSA1YnO.net
「図解」で乗りきった場面もある。
一回はOKというヤツ。

443 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:47:58.35 ID:Kr+xLwWB0.net
>>441
それも生存戦略とかサバイバルとか考えるきっかけになった?

444 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 07:49:19.01 ID:f5BkPnuH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7v_pjYkrBh8

445 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 07:49:46.59 ID:pgHdJSOs0.net
>>443
フレーズレベルとかじゃなく、物語本編的にサバイバルとか考えるきっかけとして大きかったのといえば
普通にカイジの限定ジャンケンとかが何気に好きかも・・・・

446 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 07:50:23.23 ID:f5BkPnuH0.net
ユリ熊嵐も何だかんだで面白いんだが大抵の人は1話で切っただろうな

447 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:53:35.42 ID:Kr+xLwWB0.net
>>445
カイジからは俺も影響を受けた
逆に状況が厳しすぎて、前に進む原動力にはなってないけど・・
ピングドラムは全24話みたいだから見てみるかな
そういえば、おしんからもサバイバル的なものは学んだ?

448 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:54:58.67 ID:zycSA1YnO.net
なにやっても作意を極力避けようとしても
変な連想に結び付いてしまう。
これはおそらく磁力の仕業でね

449 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 07:55:41.18 ID:pgHdJSOs0.net
>>447
おしんも良いと思う
おしんとカイジは結構似てる気がしないでもない
「ざわ・・・ざわ・・・」みたいな

450 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 07:56:46.06 ID:Kr+xLwWB0.net
>>449
mjk・・・ざわ・・・ざわ・・・
おしんも後で見よう

451 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 07:57:59.39 ID:f5BkPnuH0.net
1番最初にマックのパソコンを手にした人らは
今まで身につけた能力のうち何%がちゃんと発揮できてるんだろうか

452 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 08:00:04.72 ID:zycSA1YnO.net
>>451
この続き、また明日のまな板の上で

453 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 08:03:14.32 ID:pgHdJSOs0.net
俺が5年後とか10年後とか、もうちょっと先とかを気にしてるのも
基本的に今後3ヶ月とかは交通事故に合わない限り死なないんだよ
1年間とかも死なないと思う
なので、本来は短期的には何もしなくても別にいいんだけど
10年後とか色々怪しいわけだよ
色々怪しいのに、もう正社員とか無理だろみたいな問題もある
これは結構困った問題だ

454 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 08:04:10.15 ID:zycSA1YnO.net
元気のある人はみんな東京へ送り込め て時代があって

みんなそれらが元気無くなってんの。
のこった我々はカスだよ、何やってんのトンキン」状態。

455 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 08:09:48.53 ID:pgHdJSOs0.net
>>454
今後5年ぐらいはまたそんな感じになるんじゃないですかね
色々と都市開発的な事をしまくらないといけないだろうし

その後とかが謎ですが

456 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 08:10:13.65 ID:zycSA1YnO.net
皮と肉ありゃ全部だろうと思うが
心の臓はないなッてなね。ジャンジャン!!

457 :おす ◆/MARIA/cfk :2015/02/13(金) 08:11:53.24 ID:SyNkwSSvO.net
こいつ何なん?めっちゃウザいんだが
なんか新しいページ開くたびに出てきやがる
http://imepic.jp/20150213/293620

458 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 08:14:13.48 ID:pgHdJSOs0.net
官僚&政治家&安倍ちゃん「庶民はマジで「節約疲れ」すると思ってた」何故日本国民は消費しないのか [転載禁止]?2ch.net [155869954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423693958/

ハッキリ言って、今の俺は5年前10年前15年前と比べると
「節約を超えた節約」のレベルに達してる気がする
最早これは節約ではない、生活習慣とかを結構抜本的に変えてしまった
5年前10年前15年前は、もっと普通に消費してた、「節約せずに消費してた」とかいうレベルじゃなく、行動パターンみたいなものがかなり違った

459 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 08:16:48.16 ID:zycSA1YnO.net
>>457
そういうのが出過ぎるのでパソコンは触れない。
石橋ん叩く前に叩かれるちゅうか

だから、てのもありますよ。
一貫して単なるガラケー名無しであり続けるのは。
人はそれを単なる馬鹿と呼ぶ。

460 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 08:17:54.26 ID:pgHdJSOs0.net
わかりやすい所でいえば
5年前はiPhoneに月6000〜7000円ぐらいデフォで払ってたが

461 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 08:20:49.69 ID:zycSA1YnO.net
オチてものは己が心の平静さを保つために
つけるものだと理解していますよ。

そういうのが欲しかったんだろ。
そこに商売が発生する。これが資本主義だ

462 :☆''.・.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.・.・:☆:2015/02/13(金) 08:21:19.24 ID:sfNqEKJL0.net
安倍晋三  いまさらながら13年もニートしてたんだな

1954年生
1962-1963 小学2年から3年生にかけて本田勝彦 NHK経営委員、日本たばこ産業顧問(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1964-1965 小学4年から5年生にかけて平沢勝栄 現衆議院議員(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーター卒業)
1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学) ←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)
   〜ニート期間2年〜  (親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退学)
1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
   〜再ニート期間11年〜(親のカネで生活&世襲準備)
1993 親である安倍晋太郎の○に伴い出馬 → 楽々当選!
    現在に至る

463 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 08:22:38.30 ID:f5BkPnuH0.net
>>457
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10117869520

464 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 08:25:41.23 ID:pgHdJSOs0.net
最近グーグルアドセンスの広告がミドリムシの広告しか表示されない
俺だけだろうが

465 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 08:27:01.10 ID:zycSA1YnO.net
いないいないばあでもみて心を和らげるか……。
でもあれほどキレキレの番組も無いしなぁ。

466 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 08:27:04.45 ID:f5BkPnuH0.net
ノリオだけだよ

467 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 08:27:43.37 ID:pgHdJSOs0.net
ターゲッティング広告の罠

468 :☆''.・.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.・.・:☆:2015/02/13(金) 08:27:57.93 ID:sfNqEKJL0.net
ざっとググってもこんなに黒い噂が出てくる。一国の総理にしては火消しが行き届いてないな


安倍晋三首相、その人だ。ASKAの覚醒剤事件は現職首相にまでつながるのだ。(つづく). ◇. ASKA事件が暴く 安倍首相と派遣規制緩和の闇(下)

財界、政界、芸能界の要人たちを覚醒剤漬けの快楽の虜にしたセックス迎賓館「仁風林」の真実とは!

セックス迎賓館の常連客だつた安倍晋三と竹中平蔵

国家公安委員長が統一協会議員の山谷えり子ですからね。統一の麻薬利権のために福岡県警を動かしたんでしょう。

統一麻薬密輸協会所属の安倍晋三と工藤会ヤクザが北朝鮮覚せい剤利権を巡って揉めている。

だから、過去の犯罪をこじつけて工藤会のトップを拘束して口を封じた。

ユダヤ米国の財務省の公式サイトの「悪者リスト」にも工藤会を載せて、安倍傀儡馬鹿を後方支援している?

統一教会安倍自民党も北朝鮮のシャブ利権くらいしか政治資金源がないから、ヤクザとシマの取り合いでもしてるのではないでしょうか?

469 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 08:29:22.13 ID:f5BkPnuH0.net
俺は受験サプリっていう受験サイトの広告ばかり出る

470 :おす ◆/MARIA/cfk :2015/02/13(金) 08:34:43.70 ID:SyNkwSSvO.net
>>459
日本語で書いてくれ

471 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 08:38:15.07 ID:zycSA1YnO.net
>>470
その感じができないので
煮るなり食うなり好きにしろ
これがすき焼き

行きたい方向になんにもいけない。

472 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 08:38:44.01 ID:f5BkPnuH0.net
MikuMikuDanceの無料で何でも公開するというスタンスは凄すぎる

473 :25,111:2015/02/13(金) 08:39:48.85 ID:Sa2W3uId0.net
オートジッパーロボット、敷かれたレールの上を進む
http://i.imgur.com/EKQPcFj.gif

474 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 08:40:35.40 ID:pgHdJSOs0.net
Apple、iOSアプリとゲームの最大サイズを4GBと一挙に2倍に拡張
http://jp.techcrunch.com/2015/02/13/20150212ios-app-size-limit/

これはひょっとするととんでもない変化を引き起こすのでは・・・
内容的にどうこうというよりは、覇権が入れ替わったり的な意味で

475 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 08:41:14.69 ID:zycSA1YnO.net
>>472
その凄さがこちらに伝わるのは数年後なんだよ。
結構迷惑してるんですよ。こっちは

476 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 08:43:47.10 ID:pgHdJSOs0.net
と思ったが、今までも分割では後から追加ダウンロードできたのか

477 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 08:47:05.43 ID:zycSA1YnO.net
そういう有象無象にチャンネル合わせるため
教育を点けるが英語やってたら切る。
そんな毎日。

来る日も来る日も……
楽なほうに流れるのはイカンな。
でもラジオ。

478 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 08:50:15.88 ID:zycSA1YnO.net
物理と化学は、「ここまでやってワカランかった」と
難癖つけるための学問とさえ思う。

479 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 08:52:14.27 ID:zycSA1YnO.net
法学もそうではなかったハズだが
そうなりつつある
「もうエエわ」で一回斬りたい。

480 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 08:53:10.55 ID:zycSA1YnO.net
純粋関西批判

481 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 08:55:38.38 ID:f5BkPnuH0.net
50万のソフト・・・

482 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 08:57:50.70 ID:Kr+xLwWB0.net
楽天、国内取引額が初の2兆円超え 過去最高益

483 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 09:01:45.85 ID:f5BkPnuH0.net
無能力者

484 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 09:07:35.31 ID:f5BkPnuH0.net
その幻想をぶち殺す イマジンブレイカー

485 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 09:11:32.69 ID:f5BkPnuH0.net
上条当麻は、すべての能力を無効化する能力によって
自分の持っていたもう一つの能力も封じ込めてしまっていたが
ある日イマジンブレイカーを打ち砕く能力を持った敵が現れ、もう一つの能力が花開く・・・みたいな展開でラストを迎えるかもしれないと
ミサカはミサカは妄想してみる

486 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 09:11:34.44 ID:zycSA1YnO.net
筋通すそれは元来あるものの

487 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 09:14:24.00 ID:f5BkPnuH0.net
長年連れ添った彼女と別れた時の喪失感みたいなものも
環境依存型能力の弊害と言える

488 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 09:15:12.76 ID:Kr+xLwWB0.net
ピングドラムが全然見られない…-.-;

489 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 09:15:16.41 ID:pgHdJSOs0.net
楽天は儲かっているのならロッカーとかをもっと設置してくれえ

490 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 09:20:11.79 ID:Kr+xLwWB0.net
ピングドラム諦めた…

491 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 09:34:38.60 ID:f5BkPnuH0.net
明日はどっちだ
https://www.youtube.com/watch?v=TY5qQRmGgNA

492 :25,111:2015/02/13(金) 09:38:06.07 ID:Sa2W3uId0.net
http://i.imgur.com/lLN5AiF.jpg

493 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 09:38:22.73 ID:f5BkPnuH0.net
あしたのジョーって今で言うとカイジくらいの底辺な世界観だわな
あれが世間で受け入れられてた世界・・・1968年

494 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 09:39:24.49 ID:f5BkPnuH0.net
丹下のおっちゃんとか、ナマポで生活していそうだ

495 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 09:40:50.32 ID:ccXqlEm90.net
起きた
今日もロクデモナイ一日になりそうだ

496 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/02/13(金) 09:40:53.76 ID:f5BkPnuH0.net
http://livedoor.blogimg.jp/katchan29/imgs/a/2/a243d9d1.jpg

497 :kof ◆ZLKOGUPjAk :2015/02/13(金) 09:41:07.33 ID:JeLmnQlP0.net
うにとシンセについて語るというのは

498 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 09:41:27.64 ID:ccXqlEm90.net
こういうロクデモナイ日にムジュラさんがノック叩いてやってきたりするんだろうか。

499 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 09:44:34.96 ID:pgHdJSOs0.net
今日アメリカでプレステの何らかのイベントがある(かもしれない)らしい

500 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 09:44:54.37 ID:K9ztYTvo0.net
吐き出したいから書くだけで書くけれど
何も見なかったことにしてほしい。
ずいぶん昔のこと。今の人ではないのでその人たちは関係ない。
Mクラブのスタッフのある人にあることを相談してたけど、その人が
それに関連することで笑ってるところを見てしまった。
それに・・あの人のじぶんに対するあの冷たすぎる態度・・・。
そんなに自分は気持ち悪い存在だったのかな。
信じすぎた。
それ以来、重症のPTSDになってる。もうカウンセラーを信用しないと決めたから
薬も全部飲まないでいる。。。悲しんでる人もいるってわかってほしかった。
本当に悲しかった。
でも、心から優しいカウンセラもいた。本当にありえない優しい人。。。
君は自分が経験したことのない相手の気持ちや痛みさえもわかるんだね。
相手の立場になって考えられるのかな。錯覚だとしても
どうにか心の痛みを考えようと努力してくれた感じだった。
ほんとうにありがとう。。。
苦しいことばかり、それでも自分はこの人生でよかったと思っている。

501 :kof ◆ZLKOGUPjAk :2015/02/13(金) 09:46:04.68 ID:JeLmnQlP0.net
>>500
お前の気持は痛いほどわかった・・・俺は孤独しかない人生だった
それでもこの引き雑での出会いは大きかっ

502 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 09:50:01.09 ID:ccXqlEm90.net
俺は自分の痛みに敏感で他人の痛みには鈍感になってきた。
昔は関心あったが日に日に無関心になっていく。
これがアーバンナイズドされた人の心だよ。
電車に誰が飛び込もうが知ったことではない。

503 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 09:50:29.28 ID:XZtoz7/Z0.net
のりおさんの今日の昼食。
http://kzho.net/jlab-giga/s/1423759759397.jpg

504 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 09:55:26.66 ID:pgHdJSOs0.net
Apple Watchは座りっぱなしを警告してくれる
http://www.gizmodo.jp/2015/02/apple_watch_37.html

これは地味に良い機能だな
これだけの為に買うわけにもいかんが

505 :☆''.・.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.・.・:☆:2015/02/13(金) 09:55:36.49 ID:sfNqEKJL0.net
あしたのジョーとか石原軍団とか俺の世代でも知らないんだけど
どうも都合悪いと ジジイ の枠に押しやって言論封殺を図られるんだけど

オジちゃんなんで働かないの?って小さい子にだって言われちゃうよ

うるさい!俺には世界観があるんだよ!ってか?

506 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 09:57:31.91 ID:ccXqlEm90.net
年々心がドス黒くなってくる。
どうしても周りに影響されてしまう。

507 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 09:58:35.56 ID:ccXqlEm90.net
ジョーはゴニョって全巻読んだよ、今読んでも面白いよ多分。
アニメのほうは知らんが。

508 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 10:00:24.75 ID:ccXqlEm90.net
漫画は古いのでも作画がキレイだったりするから気にならないが
アニメの作画が汚いのはなんかダメだな、音もゴミだし。
アメリカでファーストガンダムの初放映が2000年くらいらしいが
あの汚い作画で流行るわけはない、というか打ち切られた。

509 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 10:00:56.30 ID:pgHdJSOs0.net
広告収入という名の元気玉

510 :☆''.・.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.・.・:☆:2015/02/13(金) 10:01:21.78 ID:sfNqEKJL0.net
ちょっとしっかりした10代からも説教される

職場の上司が年下だったりもするだろうし
そんな場面で思い知ることだろうけどね

思い知りたくなければ、まあ、ヒキっていることだね。

511 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/02/13(金) 10:02:36.64 ID:pgHdJSOs0.net
子供の頃に普通にDr.スランプやキン肉マンやパタリロの再放送を見てた俺ですら
ファーストガンダムは妙に古く感じたな、最初は
流石に今は慣れたが

512 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 10:03:29.30 ID:Kr+xLwWB0.net
>>509
ソイレントという名の仙豆?

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200