2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1986(昭和61)年生まれのひきこもり [転載禁止]??2ch.net

1 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 20:54:16.04 ID:/1nLkZPE0.net
雑談、人生相談、なんでもありなスレ

前スレ
1986(昭和61)年生まれのひきこもり [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1419929051/

393 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:13:56.65 ID:+74s0eDS0.net
>>390
親戚の子で全く同じ状況
ひきこもってからの十何年は一度もあってないから
見ただけでは誰だかわからないだろうな
有名な進学校に通い成績優秀で、背高くて将来有望らしい
同じ血が流れてるはずなんだがなぁ

394 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:13:55.12 ID:ODaVQVA+0.net
風邪ひいても病院行けないから全ての体調不良は自力で治せるし実は私すごいんじゃね?と最近思ってる
狭心症は食事制限と朝一杯の白湯と適度な運動で改善したし

395 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:14:32.87 ID:ODaVQVA+0.net
デブじゃなくても心臓は悪くなるんだな
おまいらも気をつけろ
いきなり死ぬで

396 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:16:25.45 ID:ODaVQVA+0.net
>>393
近所の子供はガチで他人の子供だからどうでもいいけど
家も親戚の子供問題は深刻だな
今は中学生だが小5の時に会ったのが最後だった記憶がある
もう完全に感づいてるだろうし怖いわー

397 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:19:55.65 ID:2g1oVmAm0.net
十代君は人間性に障害があるじゃないか知識どうこうより
それじゃ社会出てもまた挫折コースだね一生
家族と笑える引きこもりの方が思いやりあって社会に通用する

398 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:20:33.71 ID:zfSFgENt0.net
落ち着けい、落ち着けい

399 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:26:05.29 ID:+74s0eDS0.net
親戚に会うのが怖いから
祖父母の葬式は逃げる予定

親戚に会う恐怖と比べたら
外に出てカプセルホテルにでも宿泊するほうが楽

400 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:26:46.64 ID:+74s0eDS0.net
葬式は逃げて
一人で墓参りにでもいくよ

401 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:28:41.00 ID:ODaVQVA+0.net
葬式は姉の義母が亡くなった時私以外の家族は全員出席してたな
私はそもそも呼ばれないから安心した
多分家族の葬式にも出ないと思う
親が死んだら長男に任せる

402 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:32:04.24 ID:ODaVQVA+0.net
例えば親が末期がんで入院するとする
それでも私は外に出るのが怖いからお見舞いには行かないだろう
真性ヒキすぎてヤバい

403 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:33:43.47 ID:ODaVQVA+0.net
家が壊れるレベルの地震があったらさすがに外に出るのかそれとも外出るくらいなら死を選ぶのか
自分の判断に今から興味津々だわ

404 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:34:47.78 ID:2po1WdNP0.net
十代君はこんなとこ来てる時点であまり大成しない感があるわ
年上のスレ来て煽ってるなんてまともな人格じゃない

405 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:35:04.25 ID:ODaVQVA+0.net
あと親が死んだとき
自分がどういう判断下すのか自分で楽しみ
外出るのか死ぬのか

406 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:38:28.12 ID:ODaVQVA+0.net
そして誰もいなくなった(´・ω・`)

407 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:41:41.54 ID:T/L1aMVM0.net
僕がいるよ
今日は1日疲れた

408 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:45:42.74 ID:ODaVQVA+0.net
>>407
就労支援所行ってきた人だな
どうだった?感想くれ

409 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:54:42.56 ID:+74s0eDS0.net
>>403
本能的に出ると思うよ一瞬は

俺も東日本大震災のときは本能的に飛び出した
ただ、わらわらと近所の人が出てくるのを見て我に返り
揺れがつづくなか家のなかに戻った

410 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 22:57:53.96 ID:ODaVQVA+0.net
>>409
関東住みだから東日本の時はこっちも今まで経験のない揺れ方したけど外出なかったからなぁ
母は外出てたけど
東日本は計画停電が面倒だったのをとても覚えている
ネット依存だからたった数時間でも遮断されるの辛かったわ

411 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 23:32:52.59 ID:Q6sPn++d0.net
>>392
なんで仕事辞めたんだ?
別に自慢しにこのスレ来てるわけじゃないけどな。

412 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 23:34:17.13 ID:Q6sPn++d0.net
>>394
その調子でパニック障害も治せよ
無理だろうが

413 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 23:35:30.63 ID:Q6sPn++d0.net
>>397
人間性に問題はないよ。
家族とも仲良いし。

414 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 23:36:34.75 ID:Q6sPn++d0.net
>>403
お前連投うぜーよ
俺以上じゃん

415 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 23:37:43.41 ID:Q6sPn++d0.net
>>404
煽ってるつもりないけどな
ただこんなのが煽りと勘違いするんなら、お前社会で働けないだろ

416 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 00:00:19.42 ID:mkcczwB50.net
人間性なんと言うかモラルがないその辺が十代だからしょうがないか
ある程度触れてはいけない部分あるわけ自分自身等が一番痛いほどわかってるからね
例えネット上でも歳いけばそれなりに身に付く訳で
まぁその辺が若さか経験の浅いからかある意味末恐ろしい
社会にでて若いからかしょうがないかと理解してくれる大人だけじゃないだろうし

417 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 00:03:47.64 ID:q73aZubCO.net
でも高校生の時とか23過ぎたらジジババとか言ってたからなw

418 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 00:11:50.50 ID:2FuFSOqx0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1405669745/

419 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 00:26:08.13 ID:Ep60jOVSO.net
>>411
疲れるし嫌だから辞めた
今はヘビスモで惰眠を貪ってます
19ってどんな感じの顔?

420 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 00:28:13.77 ID:968ASLWp0.net
19歳とやらはスルーしとけ

ひきこもりじゃねーから。
無職、ダメ人間スレのほうにいくべきやつが
ただ下を見たいからといついてるだけ

421 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 00:29:19.78 ID:mkcczwB50.net
十代とかこんなとこ見てないで外で遊び回って女の子とやりまくればいいのに
此方は性欲おちる一方(´・ω・`)

422 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 00:32:58.58 ID:Ep60jOVSO.net
>>420
つい乗っかっちまった
すま○こ

423 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 00:39:50.64 ID:DdFCE24T0.net
炬燵で食べるアイスの美味さ

424 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 00:52:29.30 ID:77fuyjMIO.net
なんとなくここはヒッキーというよりニートスレぽいな……感じとしては。でもまぁー、流れとしては働かなきゃな……という感じになってきてるよな。いつだったか「働いたら負けと思ってる」ってテレビ取材で一躍時の人と化した彼は今どうしているんだろうか?

425 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 00:57:01.26 ID:mkcczwB50.net
>>420進学校でビリになるよりランク下げてトップになったの方が良いもんな(´・ω・`)

最近のアイスはどれも旨そうだけど大体いつもバニラだわ

426 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 01:18:49.65 ID:DdFCE24T0.net
チョコも美味しいよ

427 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 01:30:31.94 ID:rl206Iju0.net
ひきこもりといっても人それぞれだものな

俺は部屋から一歩も出られないというわけでは無く深夜のコンビニくらいならなんとか行けるが
明るい時間から出歩いたりファミレスに行ったりするのはとても難しい

働かなきゃいけないのはわかってるんだが吃音なので電話がどうしても出来ない

428 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 01:30:44.40 ID:eUAcaLO60.net
>>421 そんな甲斐性あったらこんなスレいないだろw

429 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 01:31:16.06 ID:DdFCE24T0.net
19歳童貞くん可哀想…

430 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 03:45:00.91 ID:KqHv8xfc0.net
じゅーだい君、思ったより頭悪そうでガッカリした

431 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 05:44:28.54 ID:eUAcaLO60.net
構うから反応するっちゅーのに。相手するやつにも責任あるぞこれ。

432 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 06:57:44.43 ID:96cwBEia0.net
おまえらってどのくらいの頻度でヒゲ剃ってんの?てか剃ってんの?

433 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 07:42:48.73 ID:eUAcaLO60.net
三日に一回くらい。

434 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 09:24:59.11 ID:yRcMUFgE0.net
実は毎日、童顔だからヒゲあるほど不審者っぽくなる

435 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 09:43:18.92 ID:jITEUilw0.net
オレも毎日剃ってる。

436 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 10:31:29.45 ID:eUAcaLO60.net
ティーエイジミュータントタートルズの映画見たい。

437 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 10:54:36.41 ID:GGklpHgA0.net
ついに俺のxp pcがウイルス感染により動作いかれはじめたわ、avastの限界や
いよいよ買い替え時なんだが困ったことに今円安・・・・

438 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 11:15:46.57 ID:q73aZubCO.net
>>436
あれリアルすぎて怖くない?w

439 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 11:24:32.75 ID:eUAcaLO60.net
>>438 確かに昔のアニメのデザインのほうが絶対良かったと思うw
でもタートルズめっちゃ好きだから見たいんだよね。映画館人ごみ多くて無理だけど。
はよdvd化しないかな。

440 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 11:29:31.12 ID:eUAcaLO60.net
>>437 xpって相当古いなw win7おすすめ。

441 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 12:21:47.96 ID:P1uLSoSF0.net
今年の目標ラーメン屋でラーメンを美味しく食べることにしたお

442 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 12:23:36.46 ID:jITEUilw0.net
ラーメン屋一人で入ったの人生で一回しかないよ。

443 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 12:36:24.93 ID:96cwBEia0.net
パソコン壊れそうで怖い…もう8年ぐらい作ってるからなあ
てかVistaはもうねえよな…

444 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 12:36:59.80 ID:96cwBEia0.net
使ってるの間違い

445 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 13:31:20.96 ID:yRcMUFgE0.net
>>443
Vistaのサポートはまだあるんだから、使い倒しておけ
機械がやばいなら何が別の手を考えておけ

446 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 14:40:18.16 ID:SVvve4q60.net
>>408
1日経って今日の方が疲れてることが発覚した
今日疲れて午前中ずっと寝てた
昨日は一時的にアドレナリン出てたのか全然疲れてなかったのに

感想は一日中外で何かするのはとても疲れると言うくらいで自分からは思い付かない
質問してくれれば答える
慣れない環境でいつも自分しかいない安心の自部屋から出て狭いフロアに何十人もいる所にいて
それだけでストレスが掛かるのにワードエクセルのテキスト見ながら文書作成の作業したりして
どっと疲れた
家で出来るから外でも出来るなんて考えない方がいいかも知れない
特にビビりな人は
家で出来ることも外に出ると緊張とかプレッシャーで上手く出来なかったりする
そう感じました

447 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 14:49:26.38 ID:968ASLWp0.net
>>432
俺は病人みたいって言われたら剃るかな

448 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 14:50:32.25 ID:968ASLWp0.net
>>443
ちゃんとバックアップとってるか?
HDDはいきなり死ぬぞ
とくにそのくらいの年代物になれば

449 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 15:43:00.15 ID:/xoCwaSs0.net
まあ9待ちだろうな。

450 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 16:13:02.66 ID:u5kdpQGv0.net
XPで挙動がおかしいから買い換えたいけどんなもん買うなら働けって言われそうだな

451 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 17:00:40.30 ID:SVvve4q60.net
家で豆まきとかしたことある?
小さいころとかでもいいんだけど

452 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 17:05:24.71 ID:DdFCE24T0.net
あるよ
鬼は皆から外出されて可哀想だから家は鬼は家にしてあげようと提案したら却下された

453 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 17:10:08.99 ID:q73aZubCO.net
かわいいなw

454 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 18:01:37.90 ID:NKCmZONA0.net
デイケアと作業所てどっちがいいのか悩んでる。

455 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 18:06:21.70 ID:GGklpHgA0.net
作業所だろ、集中して仕事に没頭できると思うし人間関係も希薄でいい
デイケアとかキチガイ相手に精神保つとか無理

456 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 18:15:33.04 ID:mkcczwB50.net
同意作業所
デイケア多分意味ないよ何やってんだかって気持ちになるよ

457 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 18:46:28.84 ID:6hwA8WfJ0.net
ちゃんとしたとこに就職しないとダメな年齢だぞ

458 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 18:56:24.12 ID:CYFfIFQp0.net
>>457
そういう人はひきこもりやってないでしょ
何か最近やたら働け働け言ったりしてくる人や焦らせるような事ばっか言ってくる人多いがここはニートスレじゃないんだからやめてくれよ

459 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 19:03:20.30 ID:GGklpHgA0.net
でもニート引きこもりやで俺
最近外で働くの無理なんじゃねーかって思い出したし在宅ワークにしてもそんな知識すらないわ
なんせ外での働き方すらわからないのだから

460 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 19:03:55.17 ID:mkcczwB50.net
働けいうのは一部だろう言っても別にメリットないのにな

461 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 19:46:08.77 ID:Y84TSkuZ0.net
>>416
俺は人間性あるしモラルもあるよ
お前と違って

462 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 19:47:31.72 ID:Y84TSkuZ0.net
>>419
疲れたから辞めたって。。
お前どんだけゆとりなんだよ

463 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 19:48:04.04 ID:Y84TSkuZ0.net
>>421
最近彼女と別れたわ

464 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 19:49:22.75 ID:Y84TSkuZ0.net
>>427
働かなきゃいけないの分かってんならさっさと仕事探せよクズ

465 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 19:50:06.80 ID:Y84TSkuZ0.net
>>429
ごめんね童貞じゃなくて

466 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 19:51:45.35 ID:Y84TSkuZ0.net
>>430
進学校だったし頭良いよ
お前は中卒かな?馬鹿っぽいけど

467 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 19:52:40.92 ID:Y84TSkuZ0.net
>>441
ラーメン食う暇あんなら働け馬鹿

468 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 19:54:10.08 ID:Y84TSkuZ0.net
>>452
鬼は外じゃなくて、お前が外でろよカス

469 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 19:55:16.49 ID:Y84TSkuZ0.net
>>457
分かってんなら働け
まぁこの年で就職とか無理があるだろうが

470 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 19:55:47.16 ID:Y84TSkuZ0.net
>>458
引きこもりは甘え
働け

471 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 19:58:19.20 ID:Y84TSkuZ0.net
俺はお前らとは違う
ここのクズ共を見て再確認した
いま頑張らねえとな

472 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 20:04:46.92 ID:yhTayPSZ0.net
(°∀°)キター

473 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 20:06:07.98 ID:jITEUilw0.net
焦るなよ。

474 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 20:09:48.05 ID:968ASLWp0.net
うへぇ毎日きてるよ
そんなに寂しいのか

475 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 20:10:13.97 ID:Y84TSkuZ0.net
このスレは俺にとって良い刺激だわ
こうは絶対になりたくない
なかには大学まで行って引きこもるクズもいるからな

476 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 20:11:00.60 ID:Y84TSkuZ0.net
>>474
スルーするんじゃなかったの?

477 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 20:13:14.30 ID:2FuFSOqx0.net
>>471
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1405669745/

478 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 20:13:23.26 ID:yhTayPSZ0.net
十代君みてない間ボロクソ言われたからってむきに成りすぎだぞw

479 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 20:15:11.23 ID:Y84TSkuZ0.net
>>478
どこがボロクソ言われてんの?

480 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 20:20:44.10 ID:yhTayPSZ0.net
図星ですか?の(^∀^)
最近その彼女は何で別れたのかな?ww お勉強忙しかったのかな?wwww

481 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 20:22:54.42 ID:yhTayPSZ0.net
十代「・・ど、ど、ど、どど童貞ちゃうわ!!?」

482 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 20:31:07.68 ID:Y84TSkuZ0.net
>>480
どこがボロクソなん?

483 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 20:48:51.07 ID:eUAcaLO60.net
スルーっていってるのに構っちゃう?まあうぜー奴には変わらんが。

484 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 20:51:48.51 ID:u5kdpQGv0.net
風呂で死にたい死にたい言ってたら鬼は外ぉーって声が…
自分に豆を投げつけられてるようで怖かった

485 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 20:52:52.82 ID:DdFCE24T0.net
今時の家庭もちゃんと豆まきやるんだな偉い偉い

486 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 21:17:08.66 ID:DVvUaqnd0.net
中卒のゴミに煽られたら誰でも腹立つだろ
しかもただの中卒じゃねー
高校行かなくなったらバイトすらしねーでヒキってるカス
高認取るって言ってるが独学で取るのか?
だったら大学卒業するまで中卒のクズのまま(笑)
私立の通信制なら高卒資格は得られるが学費が大学並みに掛かって大損
公立の通信制なら高卒資格は得られて学費は安いが卒業までに3年以上掛かる徒労
お前に耐えられるとは到底思えんな
高校辞めて即効ヒキってるから友達も一人もいないんだろ?
大学でもどうせコミュ障ぼっちで就職すら無理だろこいつ
俺は高卒で就職して4年働いたからな
お前より遥かにマシな十代だったわ
お前も頑張れよ中卒(笑)

487 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 21:19:41.64 ID:GGklpHgA0.net
文化だからやるべきなんだけど、最近になって日本の文化とか全部ダジャレ発祥だなって思うようになってからはどうでもいいことも懐疑・猜疑的に見るようになったわ
感情殺すあまりに捻くれてしまったみたい

488 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 21:25:33.91 ID:u5kdpQGv0.net
部屋で独り言は減ったけど風呂場は駄目だな
自分を追い詰め責め立てる何かがある

489 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 21:30:35.90 ID:DVvUaqnd0.net
おいボロクソに言ってやったぞ
返事しろよ中卒(笑)

490 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 21:31:38.46 ID:N3VP89Sa0.net
マツコの知らない世界見てたら無性にご飯食いたくなった

491 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 21:48:43.73 ID:eUAcaLO60.net
>>486 高認は意外と教科多いし、本番の受験対策を考慮すると案外足かせとなる可能性が高い。
まあ進学校で自称頭が良いようだから高認くらいちゃっちゃととるんでない?浪人確定だから、そこそこいい大学入らないと示しつかないし
結構なプレッシャーだと思うよ。

492 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 21:55:21.20 ID:DVvUaqnd0.net
高認なんて40点で合格の取れて当たり前の資格
だから高卒資格ほどの価値は無い
学歴で高卒って欲しかったら通信制の高校を卒業するしかないんだよ
つまり19歳くんは最低あと5年近くは中卒のゴミカスってわけ(笑)
分かったらもう顔出すなよ中卒

493 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 21:56:19.78 ID:DdFCE24T0.net
高認ってそんな簡単にとれるの??
自分も受けてみようかなー

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200