2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言 助け合う自民公明は両党とも成長し合う

1 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 11:12:23.04 ID:59miWHrp0.net
338 ぺこぽん 2015/02/01(日) 22:28:04.92 ID:JmhF4i6y0
>>327
はああ?じゃあ10何年も連立してる自民党も朝鮮人だっていいたいの?
安倍の親戚だってずーと創価のお世話になってるし
小泉だって創価と関わりあるし

お前の説だとみんな朝鮮人になるけど?芸能人だって多いし
それも朝鮮人?
まあ聖教新聞は親がとってるけどさ
そこは否定しないが
357 (-_-)さん New! 2015/02/01(日) 22:38:55.30 ID:4uWCig+o0
こいつホンマ世間知らずだな
安倍なんて親子ともども統一にベッタリなのに
朝鮮系なのは状況的にほぼ確定してるよ
在日でも帰化してたら国会議員でも総理大臣にでもなれるだろ
322 ぺこぽん New! 2015/02/01(日) 22:21:39.33 ID:JmhF4i6y0
>>317
俺は死ぬほど好きだぞ
たしかに弱者や底辺の救済になってるよな
お布施はないよ強制されないし
ただ選挙活動はある といっても選挙によってここは自民党に入れて
ここは公明党に入れてって言われるだけで 強制じゃないし確かめられないしな

56 :水色ですが:2015/03/07(土) 01:04:30.83 ID:gX+uf8lm0.net
>>54
働かない→部屋でだらだら・ぼんやり
働く→余裕もないぐらい忙しい肉体労働、明るくて楽しい職場で愛想笑いがやっと

この中間が無くて、心身ともにオーバーワークになって鬱になってしまうんだよ

57 :ピョォ:2015/03/07(土) 01:04:33.52 ID:HEQRo7cs0.net
PC起動したらスカイプ出てきたからうわはらうえはら状態でオンしたら
スカイプ美女から返事はなかった・・・こんなにオンしてるのに・・・ww
あんなに好印象だったのにw 俺を騙しに来る人とかじゃなく純粋な人だったんだけどww
やっぱり過去にメンヘラ板のマイスリーのスレで被災地爆発した画像を貼り付けてww
癒されるありがとう!WwWw ってやったのバレたからかなwwwwwww
体調があるのかなw 俺が邪魔に思うくらい充実してるのかなwww
だといいんだ・・w >< だといいんだ・・・(TT)zzZZwwww
オンしたのにここに書かないわけにいかない気がしてw じゃお休みww (−−)zzZZZZZZ 〆w

58 :いくみん:2015/03/07(土) 01:04:41.97 ID:/Ak4+pqZ0.net
>>55
してるよ。好きだもん
してないの?

59 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 01:06:19.74 ID:4D9pvyrU0.net
おい オキヨ m9(-_-)

オヤスミ━━ヾ(●゚ー゚●)ノ━━ン

60 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 01:06:33.64 ID:z5x6QhT80.net
ああああああああああああああああああああああ

61 :ピョォ:2015/03/07(土) 01:07:01.06 ID:HEQRo7cs0.net
>>59ww
おやすみなさいw おさきですw (−−)zzZZZZZZ w終w

62 ::2015/03/07(土) 01:07:52.92 ID:CHZlcMUf0.net
>>58
俺は全然してないよ。
36にもなると性欲が全くなくなるんだよ

セッ◯ス気持ちい?

63 :ピョォ:2015/03/07(土) 01:08:04.35 ID:HEQRo7cs0.net
>>60
大丈夫w お前は気付いてないだろ?
実はお前が救世主だったんだ!w (−−)zzZZZ 〆w

64 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/03/07(土) 01:09:07.79 ID:wqFDua0c0.net
http://4.bp.blogspot.com/-fjWlljeQ6tc/VPbSW6wl6uI/AAAAAAAAHhw/Kp-23-iSMu0/s1600/%E5%AE%B6%E8%B3%83%E2%91%A1.png

65 :油禿76.7kg:2015/03/07(土) 01:09:19.97 ID:SSnca8590.net
可愛い女子に出会いたい

66 :いくみん:2015/03/07(土) 01:09:25.51 ID:/Ak4+pqZ0.net
>>62
あのさ。そんな気になるなら自分でしたらどうさ?
できないの?寂しい奴

67 ::2015/03/07(土) 01:16:45.48 ID:CHZlcMUf0.net
>>66
金は使い切れないほど毎月入ってくるから、女なんていくらでも抱けるよ。
今日は実家に特上寿司四人前に単品で一貫600円のうにを4個出前してご馳走した。
一昨日は家族に鰻の特上をご馳走した。

おじさんになるともうちん◯が絶たないんだよ。

68 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 01:16:55.14 ID:QdnkVwvJ0.net
救いはあるのか

69 :油禿76.7kg:2015/03/07(土) 01:17:37.16 ID:SSnca8590.net
ノリオとエンゲージ

70 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 01:17:43.71 ID:IA1Xci5V0.net
あるよ

71 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 01:18:06.46 ID:LfWl58PA0.net
寺田御子って男じゃ絶対ありえない人生の流れだよな

72 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 01:18:33.29 ID:QdnkVwvJ0.net
Paypalしかり、Apple payしかり、決済分野にかんしてはインターネット出自の企業が、銀行の伝統的なビジネスを奪おうとしている。

73 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 01:18:43.62 ID:Rce4GZjj0.net
自分を救えるのは自分しか居ない・・・

74 :えーす:2015/03/07(土) 01:18:50.09 ID:IA1Xci5V0.net
きっと、大丈夫だ

75 :水色ですが:2015/03/07(土) 01:19:27.22 ID:gX+uf8lm0.net
親戚のお兄ちゃん港区のマンションに住んでて、お嫁さんもいるよ
子供の頃、ゲームしててもわざと負けるんだ
そういう心配りに気づいた時、大人だなと思ったよ
気付いてない人はワーイとかやってたけど、複雑な気持ちだった
いつも一つ二つ大人の対応してた人だったなあ

76 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 01:19:42.49 ID:QdnkVwvJ0.net
銀行は基本的にローカルなものであって、地域の企業への融資が基盤となる。銀行はグローバルではなく、地元密着の、分散型のビジネス構造にある。
これがグローバルな決済基盤を一社でつくることは難しい。
せいぜい、銀行間ネットワークを通じて決済を行うに過ぎないが、この銀行間ネットワークは極めつけに古いシステムであり、これを捨てない限りコストが下がる見込みが無い。

77 :えーす:2015/03/07(土) 01:20:56.27 ID:IA1Xci5V0.net
天は自ら助くるものを助く

78 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 01:22:09.86 ID:z5x6QhT80.net
>>65
http://livedoor.blogimg.jp/nero_fjord/imgs/3/3/3395ab55.jpg

79 :◆qi37IUOZjM :2015/03/07(土) 01:22:54.38 ID:Gmhd1Tvq0.net
(-_-)さすがにこの時間に掃除機掛けるのは気が引ける
(∩∩)

80 :水色ですが:2015/03/07(土) 01:23:15.40 ID:gX+uf8lm0.net
チューハイ2本目…
井上陽水好きだけど、忘れてしまいたい事やどうしようもない寂しさに包まれた時に男は酒を飲むのでしょう飲んで 飲んで 飲まれて飲んでを聞きます

81 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 01:23:32.52 ID:Rce4GZjj0.net
>>75
水色さんは30越えた今でも心配りできてないもんね・・・

82 :水色ですが:2015/03/07(土) 01:25:39.19 ID:gX+uf8lm0.net
>>81
余裕無いからな
収入0だし、お先真っ暗なんだ
死すれば再びは生きず窮鼠猫をかむの心境だよ

83 ::2015/03/07(土) 01:25:51.67 ID:CHZlcMUf0.net
今月21日は多分、特別分配で税金が引かれないのか
39万入ってくるな。

84 :◆qi37IUOZjM :2015/03/07(土) 01:28:50.15 ID:Gmhd1Tvq0.net
(-_-)間接照明って買ってみるけどほとんど使わなかった
(∩∩)

85 ::2015/03/07(土) 01:30:22.83 ID:CHZlcMUf0.net
>>82
今財布にいくら入ってるの?

86 :水色ですが:2015/03/07(土) 01:31:18.43 ID:gX+uf8lm0.net
>>85
2362円

87 ::2015/03/07(土) 01:32:47.20 ID:CHZlcMUf0.net
>>86
嘘だろ…?
俺ですら今財布にガチで130万の現ナマが入ってるんだぞ?

88 :水色ですが:2015/03/07(土) 01:36:30.30 ID:gX+uf8lm0.net
>>87
財布の厚さ何cmだよ…

89 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 01:37:43.61 ID:vzNtWUlO0.net
NHKBSでアカデミー賞を見ていたが、トゥルーロマンスのパトリシア・アークエットが
デブのキッツイおばさんになってた。

90 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 01:39:50.99 ID:QdnkVwvJ0.net
そもそも預金というのは、日銀券をリザーブしたIOUであり、すでにそういう意味では、銀行とは、自社ネームの仮想通貨の発行を主たるビジネスとしていると考えてよい

91 ::2015/03/07(土) 01:40:24.20 ID:CHZlcMUf0.net
>>88
札の暑さは2.5センチくらいかなあ
たいしたことないよ。
一千万くらいだと札束だなあって思うけど130じゃたいした厚さではないよ。

92 :◆qi37IUOZjM :2015/03/07(土) 01:42:18.31 ID:Gmhd1Tvq0.net
(-_-)電子レンジを引っ越し先に持っていこうと思ったら
(∩∩)HZが違うから使えない・・・

93 ::2015/03/07(土) 01:43:32.44 ID:CHZlcMUf0.net
暇だなあ

94 :水色ですが:2015/03/07(土) 01:44:25.83 ID:gX+uf8lm0.net
>>93
キャバクラ行こうかあ
☆のおごりで〜

95 ::2015/03/07(土) 01:46:47.63 ID:CHZlcMUf0.net
>>94
キャバクラくらいいくらでも連れてってやるよ。笑
ただ勘違いしないで欲しいのは、俺は働かずに毎月40万入ってくるだけで、年収にするとたいしたことないからな。
そこは勘違いしないでな。

96 :◆qi37IUOZjM :2015/03/07(土) 01:49:52.03 ID:Gmhd1Tvq0.net
(-_-)電子レンジ買わないといけないのか
(∩∩)

97 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 01:51:09.51 ID:LfWl58PA0.net
寺田御子ってここ出身?

98 ::2015/03/07(土) 01:51:56.78 ID:yabbaDFh0.net
電子レンジってダイヤル式のやつは10万くらいするよな…
俺も★い

99 :ピョォ:2015/03/07(土) 01:56:05.08 ID:HEQRo7cs0.net
そう、つまりそういうこと、結局、日曜日は商品が多いんだよね
日曜日に集中しちゃうというか、買い手は目移りしちゃう
だから平日のほうが高く売れたりする、競争相手が少なくなる結果だよね
逆に夜中の2時とか、平日の朝の10時とか、よくなさそうな時間帯でも高く売れるし
高く買わされることによくなる、商品タイトルが適切じゃなくアクセスされないような商品でも
これは安く買えるだろうと狙いを付ける一部の人が値を張ってしまうのだろうか
うだうだ話したが実はここはどうでもよくてw 本題w
実は統計上明らかに言えるんだが「12月は安い」「12月は安く買える」ということ
どの商品も確実に相場より安い、年末等は賑わってそうだから高く売れるだろう、そう思ってしまうと思う
年末の大掃除なども相まって出品数も増えると想像できる、なのに相場より安く落札される
買う方は確実に安く変える時期、なぜこういう統計が出るのか、どの商品も総じてそういう傾向が出るんだけども
俺なりに答えは出ている、潤沢な商品、大勢で賑わう参加者、消費意欲、なんてことは一切関係ないのだよ!その答えは・・

100 :25,111:2015/03/07(土) 01:56:22.79 ID:IHfW9aXm0.net
http://i.imgur.com/bFD481q.jpg

101 :ピョォ:2015/03/07(土) 02:00:51.87 ID:HEQRo7cs0.net
「人間12月は上の空」ということwww 冗談ではないw 上の空www
身が入ってないww 気が散ってるwww 買い物を軽視してるwww
だから覚えておくようにw 買うときは凄く役立つ情報だw
「12月は安く買える」「12月は人間上の空」これを覚えておくようにw
さぁ歌ってみようw じゅうにがつはやるくかえる〜♪
にんげんじゅうにがつわぁ〜うわのそらぁ〜♪
なので欲しい商品は冷静に12月に買いましょうw お得ですw (−−)zzzZ 〆w

102 ::2015/03/07(土) 02:02:49.35 ID:yabbaDFh0.net
暇だなあ

103 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:04:31.14 ID:OZw9eKvp0.net

へをこいちゃったら
くそよりはるかにくさすぎた

104 ::2015/03/07(土) 02:06:17.61 ID:yabbaDFh0.net
プッ

105 :監禁:2015/03/07(土) 02:06:30.02 ID:/vNKChgN0.net
おねだりされてこんな時間まで遊んでたせいで今日のドラクエできない><

106 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:07:01.79 ID:JL3WtPFS0.net
中学生殺害について私なりの対策で考えていますが
ある記事では「逃げろ」と言っているが、それも不適切のように思う。

困難を「避けろ」の方が正しい。逃げろだと男ならば悔しくて向かっていくでしょ?
それで殺されているのに、しかも騙されて行っているのだから
逃げようがない相当 頭が悪い助言だと思う。

・未成年の「携帯」「外出」「お金」について親の監護が必要である。
非行集団がいきなり家に来て五月蠅くても例えば

「遊べない!親に外出を規制されているのでムリ!」と言えばいい。

それでも帰らなければ親が出て言うのが筋です。
・あと何かあっても「独りでいかせないこと」。

107 :ピョォ:2015/03/07(土) 02:07:36.41 ID:HEQRo7cs0.net
もりおっさんあさからなんとかへえこいてねてまんねんw
こしゃこしゃ集中w(−−)zzZZ w終w

108 :◆qi37IUOZjM :2015/03/07(土) 02:08:40.35 ID:Gmhd1Tvq0.net
(-_-)壊れてもないのに電子レンジかうのもなぁ
(∩∩)

109 ::2015/03/07(土) 02:10:59.87 ID:yabbaDFh0.net
寝るわ

みんなおやすみ

110 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 02:11:19.34 ID:QdnkVwvJ0.net
870 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2015/03/07(土) 00:07:00.03 ID:0Y5raIqS0

子供の歯の矯正のためだけに現金数億出して
都内の一軒家を買った中国人のおばさん
http://up2.cache.kouploader.jp/koups12949.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups12950.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups12951.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups12952.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups12953.jpg

111 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 02:15:50.99 ID:QdnkVwvJ0.net
今のアニメのスポンサーは
大体はバンダイか出版社かパチンコだが
将来的には中国がスポンサーで制作は日本という事も普通にありえる気もするな

112 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:17:17.39 ID:ZUnLK8W/0.net
ノリオんちまだ買う車決まってないの??

113 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 02:17:37.56 ID:QdnkVwvJ0.net
>>112
もう決まった

114 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:18:58.64 ID:ZUnLK8W/0.net
>>113
何にしたの?

115 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 02:19:24.54 ID:QdnkVwvJ0.net
>>114
そこは内緒のしょ

しかし、一番安い価格帯の軽自動車のどれかだよ

116 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:20:00.44 ID:JL3WtPFS0.net
囲まれて缶コーヒ−で帰らせた件の時の逃げたんじゃない!
わざわざ38キロ先まで行って余計な困難を避けたのだ。

117 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:20:37.65 ID:ZUnLK8W/0.net
>>115
なぜ内緒にするのか意味不明だ。
でノリオは運転する気?

118 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:21:19.27 ID:Rce4GZjj0.net
>>115
もう納車された?

119 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 02:21:51.06 ID:QdnkVwvJ0.net
>>117
いや、まあ万に一つでも特定されるのもなぁみたいなのも、俺のものでもないし

運転は将来的にはするかもしれないけど、買ってすぐにはしないやろう
ペーパードライバー教習とか受けないと流石に怖いし

120 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 02:23:47.27 ID:QdnkVwvJ0.net
車は車検とかが無ければ買ってなかったというか、なんか渋々買ってる感があるので
それはそれとして、今後お金をどう使うかとかを考えなくてはならん
このボロい家をどうするのかとか

>>118
それはまだ

121 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:23:51.17 ID:vzNtWUlO0.net
ノリオはアルファロメオを買うらしい

122 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:24:32.94 ID:Rce4GZjj0.net
特定されるような珍しい車を買ったのだろうか・・・

123 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 02:25:18.48 ID:QdnkVwvJ0.net
仮にうちが買うかもしれない中で最も高い車がおそらくはアクアかプリウスやろう
まあ、アクア買ってないけど、それぐらい車に興味ないな、誰一人として

124 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:27:59.33 ID:Rce4GZjj0.net
>>121
なるほどそれなら特定される可能性はあるな・・・

125 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 02:28:57.60 ID:QdnkVwvJ0.net
去年の年末辺りに車の(購入の)話を父親としてた時
「北欧(の何処かと言ってたが、忘れた)に行った時、道路走ってる車ボロい車ばっかだったんだよ、だからうちもボロい車でいいんだ、本当は買い替えなくていいんだよ、車検が悪いんだよ」
みたいな頭の悪そうな事を親父が言ってたが
どうやら車回りで言えば、北欧的な生活に憧れがあるらしい、まあ欧州車を買うとかそういう方向には行ってないが
本当は車とか買い換えたくない的な事を言っていた

126 :えーす:2015/03/07(土) 02:30:26.71 ID:IA1Xci5V0.net
ふつうに寒い

127 ::2015/03/07(土) 02:30:45.84 ID:yabbaDFh0.net
日本車ってちょっと高杉だよな

128 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:31:14.76 ID:VTuO24A20.net
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない

129 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 02:31:16.63 ID:QdnkVwvJ0.net
が、しかし、俺は俺で自転車がロンドンで云々と言ってるわけなので
あまり方向性は変わらないのかもしれない

130 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:32:37.80 ID:Rce4GZjj0.net
>>125
なかなか良いセンスをしてるお父さんだ
しかし、そういってながら軽を買うあたり、拘りが無いというか
単純に合理的なだけなのか・・・

131 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:32:40.17 ID:oKwnPn1I0.net
さむE さみC

132 ::2015/03/07(土) 02:34:09.20 ID:yabbaDFh0.net
実を言うと俺も今日車買おうとして、親父にディーラー三軒電話して貰った。
スカイラインハイブリッドなんだが。
親には買っても良いって言われて後は俺次第なんだが糞高くて迷ってる
込み込み500オーバーだもん

133 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:34:52.89 ID:vzNtWUlO0.net
ノリオの父親は北欧の性の解放に興味があるらしい

134 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:35:14.89 ID:Rce4GZjj0.net
古い車(モノ)でも大切に乗り(使い)続ける欧州的な
文化を素晴らしいと思ってるのか

単純に割高な車検代を払いたくないだけなのか

135 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 02:36:03.19 ID:QdnkVwvJ0.net
>>130
超ざっくり言ってしまえば、物を過剰に買い換えるのを嫌ってるんだよ

136 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:37:12.65 ID:oKwnPn1I0.net
のりおのために少しでも金を残そうと考えてくれてるんだよ

137 ::2015/03/07(土) 02:37:22.43 ID:yabbaDFh0.net
日本車ってなんでこんな高くなったんだろな
軽が200万とかありえないよ

138 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 02:38:38.43 ID:QdnkVwvJ0.net
>>134
両方やろうな

139 ::2015/03/07(土) 02:41:47.37 ID:yabbaDFh0.net
>>138
てか金あるのに親父さんは家を建て替えないのか?

140 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:43:24.59 ID:Rce4GZjj0.net
当然何十年も乗れる耐久性の高い車は購入価格も高いし
定期的にメンテナンスをして、古くなれば更に部品交換で
多額のメンテナンス費用がかかる

日本で車検を悪にしてるけど、定期的にメンテナンスをしてる人が
どれだけ居るだろうか

もちろんそれなりのお金を払って買った車はメンテナンスしてるけど
中古や安い車になればなるほどメンテナンスに費用をかけなくなる

141 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 02:43:27.33 ID:QdnkVwvJ0.net
>>139
金無いのよ、だから困ってる

が、万が一金があったとしても、建て替えは俺が断固として阻止するが

142 :◆qi37IUOZjM :2015/03/07(土) 02:44:26.50 ID:Gmhd1Tvq0.net
(-_-)電子レンジ買うかぁ
(∩∩)今のをHZ変えようにもサンヨーじゃだめだろうなぁ

143 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:44:38.45 ID:Rce4GZjj0.net
>>141
弟が結婚して二世帯住宅にしたいとか言い出したら
どうするんですか・・・

144 ::2015/03/07(土) 02:44:58.27 ID:yabbaDFh0.net
>>141
一生ヒキるなら家を建て替えてもらったほうがノリオのためだろー

145 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 02:45:29.21 ID:QdnkVwvJ0.net
>>140
そういった込み入った話は俺はわからないが(親父も車に感心がないので恐らくはわからないが)
親父が言ってたのは要は「北欧と比べたら日本の道路を走ってる車はピカピカの車ばっかりだ」みたいな事なんだよ
それ以上の中身は無いというか

146 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 02:46:09.82 ID:QdnkVwvJ0.net
>>143
それは無いな、弟の性格からして弟から二世帯が良いとは絶対に言い出さない

147 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/03/07(土) 02:49:53.55 ID:QdnkVwvJ0.net
で、実際問題として、つい最近まで高い車検料を払って無駄に古い車に乗り続けてたんだが
これに対して、俺もカーチャンも「どう考えても車買い替えた方がコスパ良いのでは?」とかなり前から言い続けてたんだよ
が、色々面倒くさがって先延ばしにしてたが、今までの車に永久に乗れるわけでもないし、今買い替えないと将来買い替えた時とかに運転慣れしてなくて交通事故のリスクが増すのではとか
色々考慮した結果、今のタイミングになったと、まあ遅すぎたぐらいなんだけど

148 ::2015/03/07(土) 02:52:33.09 ID:yabbaDFh0.net
俺の車今年6年目で13万キロ走ったけどまだピンピンしてるよ

149 :水色ですが:2015/03/07(土) 02:53:27.99 ID:gX+uf8lm0.net
http://i.imgur.com/fA1K9Gg.jpg

150 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:56:17.08 ID:Rce4GZjj0.net
>>145
中身ではなく見た目の話っすか・・・

151 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:57:30.52 ID:j6c38Gti0.net
家建て替えずに、古い家に住み続ける?

152 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:57:41.47 ID:1+d5clBK0.net
3時だ 夜と朝の境目だ フヒヒ・・・

153 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:58:10.81 ID:1+d5clBK0.net
>>148
日本製?

154 ::2015/03/07(土) 03:00:16.72 ID:yabbaDFh0.net
>>153
シビックハイブリッドだよ。
キャバクラの送りに使ったから走行距離がめちゃ伸びたよ

155 :さとる ◆KuRoNeKO.c :2015/03/07(土) 03:00:50.71 ID:L/LOsGR90.net
おはようからおやすみまで

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200