2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デイトレ】株式投資をやってるヒキ31【スイング】

1 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 00:38:20.01 ID:tVOaLuhO0.net
株でも雑談でも何でも〜話しましょう
できれば収支報告もお願いします

前スレ
【デイトレ】株式投資をやってるヒキ30【スイング】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1436177107/

株式投資をやってるヒキ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17286/1370412962/

755 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 18:46:36.13 ID:Fk5G/XRH0.net
今回のショックで食らった20万の損失を+2マンとかでこつこつ回復する日々

>>754
プラテンまでどのくらいかかりそう?

756 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 21:22:23.44 ID:t0snFNtc0.net
プラテンを諦めるから楽になるんだろ
つまり勝ちを諦めるってことだ

ほとんどの人はプレッシャーに耐えられなくて退場か
損しても株自体を楽しむようになってる人だけの気がする

757 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 22:04:29.91 ID:BZHn3v0H0.net
勝ち負け気にしてたら相場では勝てない
プラスになる手法を続けるだけ

758 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 22:28:11.94 ID:vgQrVZd10.net
中国ETF空売りで40%以上取れた

759 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 23:31:59.96 ID:eqTWyDVC0.net
>>755
日経平均2万円回復が条件かな・・・
>>758
やるな・・・

760 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 02:35:19.05 ID:I661nnZc0.net
1人で行くの度胸がなくてセミナー行った事なかったけど背に腹は変えられない
負け続ける位なら勇気を出して行ってみようかな
行ったら勝てる訳ではないけど、何もしないよりはいいに違いない

761 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 04:23:31.09 ID:AUdeI2CV0.net
ヒッキーとは思えぬ行動力が裏山 (´_`)
おれなんか寄りまでに起きるのだけで大仕事だよ

762 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 08:01:06.73 ID:BIJ+fe/S0.net
プレッシャーに負けない為には
負けてもいい買い方をすること

763 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 08:27:50.56 ID:ZNAnwgJI0.net
それってつまり自分の好きな興味のあるセクターに絞って買うってことか?

764 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 08:39:37.18 ID:5nh0hDOl0.net
株でプレッシャーがどうのとかいう人は、勝ち越せてないとかそういう話なのか?

765 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 09:32:04.58 ID:D2y8tg4l0.net
>勝ち負け気にしてたら相場では勝てない
>プラスになる手法を続けるだけ

プラスになる手法→損を利益で埋める手法
だから損なんてすぐ埋まるから気にしない

素晴らしい発想w

766 :リリン ◆dK21xoxb3M :2015/09/04(金) 09:34:26.65 ID:yLuRZBou0.net
気配詐欺かよ。(⊃ω`)

767 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 10:00:34.33 ID:Nt6TzXUi0.net
死ね爺終わったね…(´・ω・`)

768 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 10:52:08.30 ID:mv5ctPUx0.net
全損切りしてソフロン全財産行った
たのむぜよ

769 :リリン ◆dK21xoxb3M :2015/09/04(金) 11:10:02.61 ID:yLuRZBou0.net
santec 落ちないけど上がりもせんな(´・ω・`)
もう売ったけど。

770 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 11:26:55.25 ID:Nt6TzXUi0.net
誰か新興を買ってください…(´ω`)

771 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 11:41:31.79 ID:Gt/4mBFz0.net
アベノミクス終了ですか?

772 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 12:31:22.83 ID:BIJ+fe/S0.net
早っ
一気に刈られた

773 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 12:41:36.50 ID:Oy9MPiH+0.net
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) :::::::: なに覗いてんだよ、ぶち殺すぞ
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---

774 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 12:46:11.88 ID:W0xbDe3Y0.net
買った瞬間プログラムされてたように下が一瞬で刈られる現象

775 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 12:47:13.34 ID:Nt6TzXUi0.net
ソフトフロントやばいじゃないですか…(;´・ω・`)

776 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:00:55.04 ID:mv5ctPUx0.net
横になったらハエがたかってきてワロタ

777 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:04:34.23 ID:W0xbDe3Y0.net
380付近で買ったのか…(;´・ω・`)

778 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:08:50.95 ID:Nt6TzXUi0.net
今日は金曜日だ…(´・ω・`)

779 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:10:14.90 ID:Nt6TzXUi0.net
あれ?DDS寄ったぞ…(´・ω・`)

780 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:11:26.12 ID:Nt6TzXUi0.net
いったい誰が…(´・ω・`)

781 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:12:56.65 ID:D2y8tg4l0.net
ドンドン損切り→小さな利益で大きな損→気にしない→次はきっと勝てるよ
→繰り返す

証券会社だけ儲かる仕組み(´・ω・`)

782 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:13:29.21 ID:Nt6TzXUi0.net
くそっ!こんなときに洗濯機から終了の合図がっ!…(´・ω・`)

783 :リリン ◆dK21xoxb3M :2015/09/04(金) 13:14:37.64 ID:yLuRZBou0.net
それもうやらんでええやろw
うちは-1500円でもう今日は打ち切り。

784 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:16:32.43 ID:gX93rorX0.net
日経完全に狂ってる

785 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:20:37.37 ID:TuwMBX4K0.net
中国休みだから上げのボーナスステージとか言ってたアホ出てこいよ

786 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:22:34.05 ID:Nt6TzXUi0.net
日経レバETFでリバウンド(σ・∀・)σゲッツ!!

787 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:23:48.71 ID:Nt6TzXUi0.net
個別スカスカでなにもできんかった…(´;ω;`)

788 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:24:58.23 ID:ZNAnwgJI0.net
今の地合いで持ち越す馬鹿いないもん
今日は勇気のお休みだ

789 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:29:45.11 ID:qOJyxdu70.net
ドル円サゲサゲでうまうまだな
100円まで落ちるわこれ

790 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:32:12.35 ID:Nt6TzXUi0.net
オンコ買おうと思ってたのに…(ヽ´ω`)

791 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:43:35.79 ID:Nt6TzXUi0.net
東邦金属そろそろいいですか?…(´・ω・`)

792 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:58:00.14 ID:Nt6TzXUi0.net
東証マザーズ…(´;ω;`)

793 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 14:01:51.18 ID:5nh0hDOl0.net
デイの独壇場だな

794 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 14:03:35.21 ID:Nt6TzXUi0.net
短時間ですごい値幅だね…(´・∀・`)

795 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 14:07:33.66 ID:W0xbDe3Y0.net
ふぅ(゚ー゚;A

796 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 14:14:19.19 ID:Nt6TzXUi0.net
なんだか落ち着いてきちゃったね…(´・ω・`)

797 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 14:16:33.96 ID:Nt6TzXUi0.net
どうしたもんか…(´・ω・`)

798 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 14:37:45.02 ID:gX93rorX0.net
田中強い
握ってられなかった

799 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 14:38:51.14 ID:Nt6TzXUi0.net
田中さんビンビンだね…(´ω`)

800 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 14:42:15.62 ID:5nh0hDOl0.net
去年の年末もこのくらいの水準だったんだよな
忘れがちだけど

801 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 15:07:12.06 ID:Nt6TzXUi0.net
今週も乙でした…(´・ω・`)

802 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 15:07:34.12 ID:W0xbDe3Y0.net
乙…(´・ω・`)

803 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 15:16:27.64 ID:5nh0hDOl0.net
一週間乙
今晩は米雇用統計だな

804 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 15:37:05.40 ID:VCjQ+xjk0.net
ぶっこきすぎて激神フリーザ状態

805 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 16:11:11.06 ID:WlGSq0bl0.net
今日はくじら買いなかったの?

806 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 20:58:48.43 ID:wRGHx8H30.net
円高進み過ぎ
難民問題でユロ下落してる気がする

807 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 02:58:50.49 ID:bHk6FWPP0.net
>>804
どういう事なのよw

808 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 10:28:56.49 ID:fbxs/ztB0.net
                      《 名称の押し付け 》

北米最高峰マッキンリー、「デナリ」に名称変更
エベレストがチョモランマに変更されたのと同じ流れだが、
測量者やホンモノを見たことさえない政治家の名が付けられるなど冒涜もいいとこ、ふざけた話だ 白人
https://twitter.com/tokai amada/status/638270003356172288

                     《 余剰産物の押し付け 》

上念司   貿易のルールを自由化していくというのはトレンドなんですよね。
https://www.youtube.com/watch?v=aqkCdDz47Pg
三橋貴明  どこが自由貿易なのかなと思いますね、実際そうじゃないんです、特定の企業が儲かるための規制の強化ってのが、ほとんど入ってるんですね。
https://www.youtube.com/watch?v=55FG4jTx5Xg

富裕国は、開発途上国の市場をこじ開けようとするのに忙しい。そのようにして、自国の余剰物資を輸出することができるようになる。
こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。
富裕国では様々な農産物に対して隠れた補助金が支払われており、開発途上国の貧しい農家が全く太刀打ちできない状況がつくられている。
magazines/33116k/ahwpdf/ngbm3m
マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに膨大な変容が起こるであろう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るであろう。
magazines/ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q

                     《 賭けの負担の押し付け 》

世界の株式市場の崩壊は日本において始まるだろう。マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――
「株式市場の崩壊は避けられない。その終わりは間近である。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。」
彼らはただ座って待っているだけです。賭けの勝利金で暮らしているのです。悪銭です。世界に振りかかる負担は莫大です。
そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業による家族の心の痛手です。
世界を餌にして生きており、株式市場で財を成しても、社会に何も負うことなく、何も還元しません。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj

809 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 10:42:03.82 ID:EsV0Y4EP0.net
アベノミクス終了ですか?

810 : ◆t7C2nDRh3Y :2015/09/05(土) 11:11:40.83 ID:pRV3ktC+0.net
>>807
https://www.youtube.com/watch?v=JXl3tfgx200

811 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 11:15:55.68 ID:eC4gSoLk0.net
>>809
まだ追加緩和のカードがある

812 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 12:08:37.54 ID:wGcy8r1W0.net
てか
お前らちゃんと定期的に検査(CT MRI PET等)受けてるか…?

普段感じてる何気ない痛み、違和感

癌じゃないという根拠はあるのか?

俺の知人は胃が痛くて病院いったらS3の胃がんだったそうだ・・31歳

813 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 12:24:12.71 ID:bHk6FWPP0.net
>>810
動画見たけど全く分からないw
激神フリーザーってスーファミのやつだよね?
ぶっこくやら嵌め込みやら聞いた事あるけど激神フリーザー状態って結局どいうこと?
凄いピンチとか?

814 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 16:19:15.26 ID:eE4uP4SC0.net
激おこフリーザ

815 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 16:39:26.53 ID:9Kf7N5ls0.net
この糞地合で勝ててる奴いるの?

816 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 22:17:11.00 ID:wbbiYi4j0.net
正直圧勝だけどなんかこのスレ損してる人が多そうだから黙ってる
逆にこれだけ一方的に動いてるのに損してるというのは不可解だが

817 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 01:42:11.27 ID:Dtrd/klF0.net
株やってる人って買い専が多いと思う

818 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 02:56:08.02 ID:GrJEHUpI0.net
>>817
そりゃ信用申請しなきゃ売れるようにならねぇからな

819 :リリン ◆dK21xoxb3M :2015/09/06(日) 03:05:54.51 ID:FBWoigH40.net
信用やってる人っていくら位から始めた?

820 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 03:13:45.68 ID:Dtrd/klF0.net
>>818
信用使ってるけど瓜なんて滅多にしない

>>819
100

821 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 03:21:18.02 ID:e/uD2AnG0.net
私も信用使えど売りは稀にしかしない
自社株買いや追加緩和等、買い方には援護射撃あるし配当貰えるし何より張った金以上損しない安心感が大きい

私は700から始めてました

822 : ◆t7C2nDRh3Y :2015/09/06(日) 08:03:29.83 ID:xEd1t4Im0.net
>>813
うん、俺もわからん
>>821
プットオプションの買いなら張った金以上損しないけど時間がくれば何も残らない。

823 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 10:41:12.67 ID:e/uD2AnG0.net
>>822
サンクス
オプション気になり軽くググってみた
現物持ちのプット買いみたいなのもこういう地合いには良いのかと思った(素人考えで間違えてるのかも知れないけど)

824 : ◆t7C2nDRh3Y :2015/09/06(日) 13:27:49.52 ID:xEd1t4Im0.net
>>823
オプションの買いは期限内に相場変動が急激に起きないと儲からないです。
日経平均10月限の16000円のプットオプションの買いなら10月9日の寄り付きに
16000円以下になるかその途中で日経平均が急落しないとだめ。

関係ないけど米国REIT指数が下落し始めている。ドル高で輸出も振るわない。
シェールオイルの設備投資が終わって雇用も減る。中国が米国債売りにまわって
いる。

今後は下げ相場に入ると思っている。なので自分は淡々と相場が上がるたびに
安くなったクズプットをひたすら掛け捨て保険のように買い続けようと思う。

数うちゃ当たる。

825 : ◆t7C2nDRh3Y :2015/09/06(日) 15:33:31.16 ID:xEd1t4Im0.net
米国は量的緩和から利上げに早く動きたい。日銀とECBが緩和している間に。
米国の利上げで急落したらタイミングはわからないが日銀は量的緩和に動くと
思う。量的緩和で景気は(一時的にしか)上がらないと分かったときに世界中で
リスク資産みたいなものがいっせいに売られるだろう。

その時に手を打てるのは先に量的緩和から脱出して金利を手にしている国だろう。
その国が再度利下げしたり緩和したりして株価が頭打ちになったときには通貨の
信任が揺らいで金が暴騰するだろう、と予測している。

私がやろうとしているのは、米国利上げに便乗するプット買い
日銀の量的緩和に便乗するコール買い
米国利上げに連動する金価格の暴落の都度の金現物買い

である。年内に利上げはあるのではないか。というかもう利上げするまでの時間的余裕がない
ように思える。   ※あくまで一個人の意見であります。投資は自己責任で!

826 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 18:33:29.36 ID:OzeOPRD+0.net
なんか人が去って行ったな

827 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 00:19:57.55 ID:9yL1ScRY0.net
月曜戻さなかったら、フリーフォール続行な気がする。
しっかしNISA全殺しだなw

828 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 00:22:28.95 ID:2bAyuk3X0.net
去年も5月まではニーサ殺しと言われてたからな
あと半年もすれば日経2万台のニーサが助かる

とは思えないw

829 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 01:04:51.34 ID:p5O2mM0k0.net
郵政上場爆発祈願
あらよーっと

830 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 01:28:51.69 ID:PeUizFOA0.net
種の3分の1が飛んだ
まだ飛びそう
俺も飛びそう

831 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 01:32:20.25 ID:L7GOeyAP0.net
<G20>中国「5年は苦難の調整」 生産・在庫が過剰

世界連鎖株安の震源地となった中国の楼継偉財政相が、
中国経済の先行きについて「今後5年間は構造転換の陣痛期になる。
苦難の調整過程になるだろう」との見通しを示したことが6日明らかになった。
トルコの首都アンカラで5日まで開かれた主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議での発言として、
中国財政省が6日発表した。中国の閣僚が厳しい経済運営が続くとの認識を示すのは異例だ。

また、中国人民銀行(中央銀行)は5日夜、周小川総裁がG20で中国の株価について
「6月中旬まではバブルだった。それ以降、調整があった」と説明したと発表した。
バブルがはじけたことを事実上認めたものだ。
周総裁は「(中国の株価が急落した)8月下旬の調整は全世界に影響を与えた」としつつも、
「危機を避けるため中国政府は(追加金融緩和など)一連の措置を行った」と述べた。

832 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 01:36:24.98 ID:L7GOeyAP0.net
素人はオプションなんてやるもんじゃないお
オプションやるよりも普通に先物を売ったほうがいいと思うよ
オプションの買いは、日々くさっていくから、売りよりも儲けるのが難しい
一発あたればでかいだけで勝率はすごく低い

833 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 01:51:14.25 ID:goJAyqfv0.net
なるほど…(´・ω・`)

834 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 01:52:57.87 ID:2m2s5m510.net
両津の更新ないと思っていたら案の定1386万円のマイナスwww

835 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 02:01:36.85 ID:MX3wWioZ0.net
先週シスが売ってて損したって言われてたけど
結局あいつの勝ちだったのか

836 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 02:05:40.78 ID:goJAyqfv0.net
CISグループの人達にお願いです…(´・ω・`)
このスレだけは荒らさないでください…(´・ω・`)
株系スレ最後の希望なんです…(´・ω・`)

837 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 02:06:34.84 ID:L7GOeyAP0.net
シスは暴落前に買い戻してるから負けてるよ

838 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 02:07:31.40 ID:goJAyqfv0.net
どうか見逃してやってください…(´・ω・`)

839 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 02:10:40.11 ID:L7GOeyAP0.net
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、          、__人_从_人__/し、_人_入
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃       _)
        ゙、';|i,!  'i i"i,      `) You は Shock!! (Shock!!) (Shock!!)
         `、||i |i i l|,      `)
          ',||i }i | ;,〃,,     _)    おまえの 株価 堕ちてくーるー♪
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

840 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 05:09:16.32 ID:12PLdFqp0.net
>>824
>米国利上げに便乗するプット買い
>日銀の量的緩和に便乗するコール買い
>米国利上げに連動する金価格の暴落の都度の金現物買い
>安くなったクズプットをひたすら掛け捨て保険のように買い
ご親切に色々教えて頂き誠に有難うございました。特に上記のは特に参考にさせて頂きたいと思います。
金もオプションも今までスルーしてましたが、皆様しっかり考えられているんだなと、自分の行き当たりばったりの投資を改めねばと痛感いたしました。

841 : ◆t7C2nDRh3Y :2015/09/07(月) 06:03:37.09 ID:MxiwjD340.net
>>840
将来は何が起きるかわかりませんのであくまで仮定シナリオの一つだってば。
逆に 利上げ で悪材料織り込み→暴騰もあるかもしれないじゃないですか。

でも多分、金融緩和で最終的に景気がよくなることは絶対にない。

842 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 06:58:02.12 ID:12PLdFqp0.net
>>841
数々のお気遣い誠に恐れ入ります。
未来は誰にも分かりませんが、私は書き込みを拝見させて頂き、少なくとも現時点でその通りだと思い、シナリオ乗せて頂きたいと強く思っております。
仮に暴騰しても自分の判断ですのでその時はその時です。

843 :リリン ◆dK21xoxb3M :2015/09/07(月) 07:02:42.80 ID:Dc5/7V0I0.net
SQ週だよ〜。

844 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 08:11:45.51 ID:3M5F3Vit0.net
日経の気配は意外と落ちてないな
難しいところだな

845 : ◆t7C2nDRh3Y :2015/09/07(月) 09:29:59.72 ID:MxiwjD340.net
うーん、これってさオプションとかデイトレすれば楽に儲けられる地合いなんじゃね。
寄りで売って買い戻すだけ。なんで1週間切ってるのに日経平均が17555円なのに
17750円コールとか300円で寄り付くんだ?日中そんなに変動するのか?

寄りで売って先物みながら買い戻すだけのイージー相場だね。

846 : ◆t7C2nDRh3Y :2015/09/07(月) 09:32:07.91 ID:MxiwjD340.net
そもそもこれだけ乱高下があった後で買い手不在の状況の1週間切ってて時間価値が
ほとんどなくなってるコールに30万円も払うやつの気がしれない。
オプションのデイトレって美味しくね?

(自己責任で!)

847 :リリン ◆dK21xoxb3M :2015/09/07(月) 09:32:07.83 ID:Dc5/7V0I0.net
ナノキャリアもクボテックも怖すぎw
みーてーるーだーけー。

848 :リリン ◆dK21xoxb3M :2015/09/07(月) 09:33:03.26 ID:Dc5/7V0I0.net
(´(ェ)`)さんETFできょっと儲けた。

849 : ◆t7C2nDRh3Y :2015/09/07(月) 09:37:56.68 ID:MxiwjD340.net
しっかしポジションを落とすと本当に気が楽。
1日10万円以上上下するのと1日1万円も動かないのだと全然、違うなぁ。
含み益が全然減らないのがいい。でもパーセントでみると含み益20%切ってる。
ここから買い上がる人もいないと思う。短期なら売り方絶対有利だね。

850 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 09:40:57.46 ID:5c5OuuSc0.net
ナノキャリでちょい損したわ

851 : ◆t7C2nDRh3Y :2015/09/07(月) 10:08:34.98 ID:MxiwjD340.net
うほっ、戻ってきたw
あくまで超ド短期じゃないといかんね。リスクは意外に高い。

852 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 10:08:56.00 ID:THqlhSIb0.net
アベノミクス終了ですか?

853 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 10:11:50.09 ID:1/ADxeYh0.net
化研買い増しするかなセンス無いが。クボはスルー。ナノキャは化薬も動いてるのは気になる

854 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 10:14:52.72 ID:ULAgx2SA0.net
日経底打ったか

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200