2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

免許取りにいってるひきこもり 76

1 :(-_-)さん:2015/10/31(土) 16:08:28.49 ID:TcnLdeNx0.net
教習所スレ鉄の掟(改)
・出された復習項目は残さず食べる
・補助ブレーキに泣かない
・教官の嫌味は笑って適当に聞き流す
・UFO二種は難しい
・復習教習がんばれ
・複数人教習もがんばれ
・教習所、合宿、プラン選びは慎重に
・コテハンは荒れるので禁止
・次スレは>>970前後の人が立てて下さい。無理なら誰かが代理をお願いします。

[[[ここは社会とうまく関れない引きこもり専用スレです]]]
[[[リア充一般人の方は、車板の免許・教習所スレへどうぞ]]]

  ┏┳┳┓          .┏┳┳┓
┏┫┃┃┃    偽ヒキ    ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   お断り ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃        ┣┫ ・∀・ ┣┫        ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
※時々、「松岡」と名付けられた説教厨が現われます。(死んだ?)
 叱咤激励と称して、教習所へ通うヒキ達に誹謗中傷や無駄な煽りを繰り返します。
 このような荒らしにはスルーが推奨されます。
 間違ってもレスを返したり、反応してはいけません。
※前スレ
免許取りにいってるひきこもり 75
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1412062322/

108 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 19:49:51.25 ID:CiuEpW1F0.net
あー、人前で食べるの嫌だよね
俺食べるのめっちゃ遅いし(´・ω・`)

109 :(-_-)さん:2015/12/16(水) 06:00:23.23 ID:hY+YSGYi0.net
今日も学校なのに眠れない
というか頭働かないから準備もできねえ

110 :(-_-)さん:2015/12/16(水) 09:00:44.92 ID:tOYZt7Nj0.net
おはよー
お前ら今日も頑張れよー
俺はもう1回布団に入るわー

111 :(-_-)さん:2015/12/16(水) 10:39:56.12 ID:g5uT0Cqz0.net
今の時期予約とれないな

112 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 03:45:44.70 ID:gfQRYaLs0.net
ちょっと小走りしたり、車を運転しただけなのに太ももが筋肉痛ですわ

113 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 04:23:51.78 ID:XmiEvfFw0.net
普段あまりやらない動作だし緊張するからね

114 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 16:08:30.76 ID:P00HLw570.net
ハンドルの回し方に悪い癖が付いてるって指摘された
直すのに苦労しそう・・・

115 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 20:02:19.16 ID:XmiEvfFw0.net
家でお盆回して練習すればおk

116 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 20:03:19.28 ID:XmiEvfFw0.net
家でお盆回して練習すればおk

117 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 02:54:29.73 ID:8OjrhTq/0.net
若いのばかりいるけど、意外にウェーイwwみたいなのないね
やはりガラの悪そうな人は同業者を見つけて集まってるけど
他は、学生服もヒキ仲間っぽいやつも美人さんもみんな俯いてスマホぽちぽち

118 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 03:00:52.99 ID:oDQXQSrt0.net
今の時期って繁忙期でしょ

119 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 06:10:01.78 ID:Eq/25M0p0.net
>>118
えーもう?

120 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 15:35:36.40 ID:Bc6IGFUb0.net
そこそこできてたと思うのに今見たら申し送り事項空欄で復習になってた
こんなことあるの?

121 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 16:24:23.38 ID:4dlKBpxH0.net
出来てるから何も言わない教官はいたけど、出来てないのに注意しないで落とす教官はいなかったな
ボケてンじゃね?

122 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 19:40:04.95 ID:CgZETnsR0.net
上手くできてても何かしら書いておく方針なんじゃない?
しいて言うなら的な

123 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 21:22:39.04 ID:3CSDI6NA0.net
出来てないって言われたけどパス出来たことあるな
儲け主義な学校の方針なんだろうか

124 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 21:47:52.63 ID:1QPmLnN60.net
最初から最後まで一人の教官に見てもらえるとこの方がいいのかね
毎時間、教官が代わるたびに教え方が違いすぎて戸惑う

125 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 21:51:26.14 ID:4dlKBpxH0.net
同じ教官でも左に寄れ左に寄れいってたのに、路上出た途端左に寄りすぎだバカみたいに言われたのは参った

126 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 23:05:30.52 ID:19qkAwA40.net
キープレフトって危険だよな

127 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 23:22:05.72 ID:X1JHH9K/0.net
所内は安全なので教本通りのキープレフトを習う
路上では路駐や自転車、飛び出しがあるので真ん中を走る方が安全だからそう教える
ただ左折時のキープレフトと巻き込み確認は特にうるさく言われるから頑張ってね
巻き込み事故を起こさない為に大切

128 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 16:30:25.93 ID:pzy2hPzY0.net
車校卒業してきた
栄養ドリンクでなんとか通ってたから胃が何も受け付けなくなってしまった

129 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 16:42:26.38 ID:K8ueRJFv0.net
あとは試験だけか
すごいじゃん(´・ω・`)

130 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 18:00:25.93 ID:zGxcnyX80.net
最近の試験は難しいらしいから、忘れないうちに早めに受けた方がいいよ

131 :(-_-)さん:2015/12/20(日) 01:34:48.43 ID:BIRO2mF20.net
後方三点確認して二輪がいなけりゃ寄せずにそのまま左折していいんかね?

132 :(-_-)さん:2015/12/20(日) 02:13:31.04 ID:IVTJlwwB0.net
>>127
馬鹿はあれ真に受けるんだな

133 :(-_-)さん:2015/12/20(日) 02:35:42.87 ID:PQ/2BHKO0.net
>>131
駄目だろw

134 :(-_-)さん:2015/12/20(日) 08:19:27.59 ID:iN/IsSSG0.net
>>131
何故寄せるのか?
巻き込み事故を防ぐ為と小回りで曲がる為に寄せは必要、大回りだと車線をはみ出して接触事故を起こしてしまう

135 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 02:02:34.60 ID:4f5fDMlA0.net
適性検査なんかやったことないから適当にやったら散々な結果になったww

136 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 02:08:46.73 ID:6PvKGcPE0.net
>>135
あれは何が妥当か考えてやるもんだよ
正直に答えるのはデメリットしかない

137 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 02:11:50.52 ID:Fm7rIoFi0.net
自己申告の部分は嘘ついて高得点だが
IQテストっぽいやつは散々な結果になるというあるある

138 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 02:16:16.12 ID:6PvKGcPE0.net
あれって散々な結果とかあんの?
たいして求められてない丁寧さ重視してスピード軽視したとか?

139 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 02:32:14.32 ID:ujhgatZG0.net
俺も散々とまでいかないけど、趣旨からしてスピードより確実に正解出す堅実さを見る項目と思ってたら、実際まったくそんなことなくて損した
普通の試験みたいに間違ってもいいから全部埋めることのがずっと重要なんだよな
あれ運転の適正としてはどうかと思うわ

140 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 02:51:35.35 ID:Fm7rIoFi0.net
運転は咄嗟の判断が大事で、スピードが求められるってことやろか
その趣旨を教えといてくれって感じだけど

141 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 03:17:41.13 ID:6PvKGcPE0.net
運転は間違えたら終わりだからな
たいして考えられてもいない試験深読みしすぎすると損するってことだよね

142 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 14:38:36.49 ID:bYb+ZZIF0.net
適性検査って正直に答えないと分析結果貰っても無駄になるじゃん
指導員もそれ見て指導方法考えたりすると話していたし、分析結果も結構納得したよ

143 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 18:31:54.23 ID:LZTHHHV90.net
夕方は学生だらけだな・・・
高校生の中に得体の知れないおっさんが一人紛れて受ける学科はホント地獄だぜ

144 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 18:37:28.41 ID:uYvVXpr/0.net
俺も訳アリ臭とおっさん臭をプンプンさせながら通ったな・・・

145 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 19:45:49.16 ID:iHHi7ekf0.net
こえー
よく無事に帰ってきたな

146 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 20:05:00.83 ID:UHDPcJMc0.net
俺おっさんなんだがやっぱり3月以降の午前中がいいのかな・・

147 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 20:13:16.06 ID:kiKbqtXx0.net
まあ今の時期は混んでるよね
急ぎじゃなければ&期限がまだ余裕があるなら待ってもいいかもね

148 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 20:39:53.62 ID:0MDusouw0.net
今の時期は学生多いらしいし
春頃までは花粉症が辛いから5月から行こうかな

149 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 22:46:30.52 ID:XCxCB3x60.net
それ結局行かないパターンやん

150 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 17:47:27.47 ID:OL946WVt0.net
そしてあの時行ってれば今頃は免許とれてたのに、までがセットですね

151 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 17:52:12.49 ID:0GxaDzYR0.net
大学生になる前の高校生とは一緒になりたくないな
いきった一年目夏休みもイヤだけど

152 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 18:16:44.33 ID:zDsJKPXY0.net
さすがに授業中は大人しくしてるからわざわざ避けるほどではないぞ
休憩中に迷惑かけられてる方々は愁傷さまだが
それより、本当に混むから車乗れない

153 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 00:11:26.05 ID:6U2DdxCh0.net
自主経路って何人も乗るの?
だとしたらおじさんやだなあ

154 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 00:28:56.19 ID:QS20IbUGO.net
学生ごときに怯えるおっさんw

155 :(-_-)さん:2015/12/25(金) 12:55:07.94 ID:AtmjI9IJ0.net
>>153 経路は複数と1人でやるのがそれぞれあるよ

156 :(-_-)さん:2015/12/25(金) 13:05:23.67 ID:1Acauern0.net
短期間で頻繁に通うとなったら服も気使っちゃうなぁ
夏ならTシャツ替えたらいいけど

157 :(-_-)さん:2015/12/26(土) 20:18:00.59 ID:WgtOPv6i0.net
年末で教習所も休みなんでちょっとホッとしてしまう自分がいる
あそこに行くだけでも結構神経すり減らしてるからな・・・ストレスのせいか瞼の痙攣がとまらんw

158 :(-_-)さん:2015/12/26(土) 21:51:09.95 ID:QWpcVAA+0.net
最寄の教習所まで徒歩とバスで30分かかる

159 :(-_-)さん:2015/12/26(土) 21:53:35.99 ID:M8FpM+h00.net
>>158
お迎えあるんじゃない?

160 :(-_-)さん:2015/12/26(土) 21:56:12.61 ID:jW+DdCmb0.net
いみふ

161 :(-_-)さん:2015/12/26(土) 22:00:16.60 ID:QWpcVAA+0.net
>>159
最寄の駅まで15分歩けば有るよめんどい

162 :(-_-)さん:2015/12/30(水) 09:51:40.89 ID:JS7q8NV00.net
連休になるとやっぱり憂鬱になるな
学生時代以来の久しぶりの感覚だ
休み明けに予約入れてるけど既に行きたくないや

163 : ◆GWW3vGhnnw :2016/01/01(金) 04:36:24.92 ID:CweRNo850.net
あけおめ

164 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 16:01:59.75 ID:ENtlYhVC0.net
あけましておめでとうございます

165 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 18:12:26.88 ID:6nTQLmNj0.net
申し込み逝ってくるわ

166 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 18:23:04.98 ID:tUx238qC0.net
ヒキだとバレると拒否られるから気をつけてな

167 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 18:45:35.55 ID:7Fidater0.net
そんなことして訴えられたら教習所側が確実に負ける
ネットで拡散されて評判ガタ落ち
そのうち経営不振で潰れて職員は路頭に迷う

168 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 19:12:24.07 ID:6nTQLmNj0.net
今日もう受付終わってたわ・・・・
明日また逝くわ・・・・

169 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 19:49:55.66 ID:cHYsyxiq0.net


170 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 20:18:37.27 ID:mRGNo89V0.net
下調べもせずに、思いたった勢いでいきなり行けちゃうメンタリティは強力な武器だな

171 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 20:46:01.76 ID:4bhHfUkPO.net
所長:ヒキが来たら受付終了もしくは定員超過と言っとけ
受付担当:わかりました

172 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 01:03:32.18 ID:lQGcd+Dm0.net
そんなことが出来るほどの余裕がある世の中ならいいんだがな

173 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 20:05:42.34 ID:xt/eS6vd0.net
少子化で大変だからねぇ(´・_・`)

174 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 21:25:44.76 ID:+i4FXpsr0.net
>>168だけど
今日逝ってきたよ
免許取れるように頑張るよ

175 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 21:35:25.89 ID:KRH0LYCF0.net
がんばれ

176 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 08:24:07.75 ID:Cyspm2GM0.net
靴は底の薄いもの推奨
コンバースオールスターとか

177 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 11:52:47.53 ID:D3daJUtN0.net
今日経路だったんだけど、適当に走った後いきなり今どこにいるか分かるか聞かれて焦ったわ、一応地図出されたが

178 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 15:08:37.01 ID:+ZmG5jaP0.net
皆免許取ったら車買う?

179 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 21:34:05.33 ID:6f31FfmOO.net
駐車禁止は聞いたことあるげど
駐停車禁止って初めて聞いた

180 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 21:57:47.33 ID:tE1cFAdE0.net
消防署の前とかかな

181 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 22:07:21.50 ID:z7LU+Se80.net
停車がいかんとこは駐車もいかんと思う

182 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 23:42:01.03 ID:6f31FfmOO.net
注射と停車の違いを知らんかった
追越しと追い抜きの違いを知らんかった

183 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 20:18:04.63 ID:AWJAPxLs0.net
仮免ゲットしたぜ
しんどい一日だった・・・まだ先は長いがとりあえず一息つきたい
あ、でも一緒に検定受けてた可愛いJKの運転する車に乗れたのは役得だったなw

184 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 23:05:13.38 ID:mp7IKHod0.net

俺は乗るなら車よりもJKに…嘘ですごめんなさい

185 :(-_-)さん:2016/01/15(金) 06:12:32.24 ID:cHxXRT3L0.net
>>179
滅多に見ないけど、都会の主要駅の前の道で見たことある
駐停車禁止はよっぽどシビアなところじゃないかな
駐車禁止はほとんどの道がそうだけどw
余談だけど、日本は必要以上にたくさん標識作ってるんだよね
いらなくなった警察職員の天下りのために

186 :(-_-)さん:2016/01/18(月) 09:50:08.00 ID:dMXES7ej0.net
今日の卒検、雪で中止になったわ

187 :(-_-)さん:2016/01/19(火) 19:25:17.16 ID:yLoDjcuY0.net
今日初めて路上出たけど結構楽しいな
教習所内でグルグル回ってるほうがしんどかった

188 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 22:24:01.11 ID:QhNfGjA00.net
あー早く卒業したい・・・
運転はともかくこの時期高校生ばっかでそっちのほうが神経磨り減る

189 :(-_-)さん:2016/01/31(日) 17:16:19.13 ID:UnEZHzXK0.net
JK最高やん

190 :(-_-)さん:2016/02/01(月) 00:33:44.41 ID:feNjYZGH0.net
せやろか・・・

191 :(-_-)さん:2016/02/01(月) 14:07:53.40 ID:w5qtxDwA0.net
JK食うぞ

192 :(-_-)さん:2016/02/02(火) 16:46:42.54 ID:aRqydJgF0.net
JK食っちゃいますか

193 :(-_-)さん:2016/02/02(火) 17:46:35.21 ID:Ot3iOxqC0.net
.
.
.
板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人
でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。

★ 謝礼は十分いたします ★ サイト制作できる方!! 

サイト制作のできる方を早急に求めています!
私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;)
そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。

■サイトの内容…
アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。

■サイト制作の仕様ベース…
例えばwordpressのようなブログ形式のサイトを希望します。
もしくはそれに準ずるものでも構いません。

■条件はありません…
技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。
フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎!

■作業形態…
作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。

■詳細をお知りになりたい方は…
下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。

※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。

井 上
inoue1952w★gmail.com
迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。
実際に送信する際には★を@マークに変えてください。
.
.
.

194 :(-_-)さん:2016/02/03(水) 20:51:47.49 ID:yewfQtdm0.net
土日ってやっぱり人増えんの?
ちなみに地元のは平日昼間に行っても教室に10人近く入ってる

195 :(-_-)さん:2016/02/03(水) 22:31:22.53 ID:8DLlvf6N0.net
いつ行ってもこの時期は混んでるんじゃない
あともうちょっとで卒業の予定だが車の予約取れるかな・・・それだけが心配

196 :(-_-)さん:2016/02/03(水) 23:51:50.12 ID:1SfZK7Kd0.net
インターネット予約のページをポチポチおす

197 :(-_-)さん:2016/02/04(木) 14:33:13.23 ID:glsNX7IS0.net
田舎の教習所だからそんなものは無い・・・
まあ何とか取れたよ。夜の部だけど

198 :(-_-)さん:2016/02/04(木) 15:50:21.44 ID:c9hYTE040.net
俺も奈良の田舎でとったけどあったよ
どこの教習所なの

199 :(-_-)さん:2016/02/04(木) 16:10:32.46 ID:4isQABHh0.net
向こうの教習所のスレ落ちてて悲しい

200 :(-_-)さん:2016/02/05(金) 23:14:40.04 ID:4SLW9K+Y0.net
向こうってどこ

201 :(-_-)さん:2016/02/09(火) 21:26:47.88 ID:vWp7q7TF0.net
自動車@2ch掲示板
ここだよぅ

202 :(-_-)さん:2016/02/10(水) 17:43:56.78 ID:ybrkWhjp0.net
明日卒検だわ
いっちょ死んでくる

203 :(-_-)さん:2016/02/10(水) 17:54:51.00 ID:uYbk/ZKT0.net
ミスしても大丈夫だから動揺して途中で諦めないようにな
頑張れ

204 :(-_-)さん:2016/02/10(水) 18:16:34.95 ID:ybrkWhjp0.net
ありがと
この緊張感は学生の試験の時以来・・・いや、それ以上かもw

205 :(-_-)さん:2016/02/10(水) 21:15:00.85 ID:uYbk/ZKT0.net
俺もそうだったけど、たぶん友達いないから比較対象がいないから自分の実力分からなくて不安になんだよ
教官のいうことなんか真に受けたらあかん
実際やってみたら余裕だから
なんとか頑張ってポジティブになって、いつも通りにやれれば落ちたりしないよ

206 :(-_-)さん:2016/02/11(木) 13:32:15.65 ID:NgY6p0nO0.net
無事合格したよ
この開放感と達成感・・・人生で一番頑張ったかもなw
まあまだ本免試験というラスボスが控えてるけど

207 :(-_-)さん:2016/02/11(木) 14:11:25.57 ID:UzGhqv+D0.net
>>206
良いな
何ヶ月かかった?
自分も今年取る予定

208 :(-_-)さん:2016/02/11(木) 14:24:01.98 ID:YkC51vy30.net
3月からいかないとヤバそう

総レス数 898
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200