2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

免許取りにいってるひきこもり 76

1 :(-_-)さん:2015/10/31(土) 16:08:28.49 ID:TcnLdeNx0.net
教習所スレ鉄の掟(改)
・出された復習項目は残さず食べる
・補助ブレーキに泣かない
・教官の嫌味は笑って適当に聞き流す
・UFO二種は難しい
・復習教習がんばれ
・複数人教習もがんばれ
・教習所、合宿、プラン選びは慎重に
・コテハンは荒れるので禁止
・次スレは>>970前後の人が立てて下さい。無理なら誰かが代理をお願いします。

[[[ここは社会とうまく関れない引きこもり専用スレです]]]
[[[リア充一般人の方は、車板の免許・教習所スレへどうぞ]]]

  ┏┳┳┓          .┏┳┳┓
┏┫┃┃┃    偽ヒキ    ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   お断り ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃        ┣┫ ・∀・ ┣┫        ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
※時々、「松岡」と名付けられた説教厨が現われます。(死んだ?)
 叱咤激励と称して、教習所へ通うヒキ達に誹謗中傷や無駄な煽りを繰り返します。
 このような荒らしにはスルーが推奨されます。
 間違ってもレスを返したり、反応してはいけません。
※前スレ
免許取りにいってるひきこもり 75
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1412062322/

289 :(-_-)さん:2016/03/17(木) 20:31:11.55 ID:QUxd25Ze0.net
教習所に通うに1歩足りなくて電動自転車で1月弱で350km程走ったが今日人生初の警察絡みの事故に遭遇した

ちゃんと大きい歩道の外側を走ってたのだが脇道からの一時停止を怠った車に横から接触されて上腕打った
自分は昔、原付で歩行者通行妨害(歩行者を怯ませただけでアウト)で罰金受けて慢心に気付かされたが
初免許の人はくれぐれも気を付けてくれ

ちなみに車の男、お互い様でしょ?とか言い放ったので怒ってやった

290 :(-_-)さん:2016/03/17(木) 20:50:22.87 ID:m2EwDlXs0.net
お前はスレチだから死ね

291 :(-_-)さん:2016/03/17(木) 22:59:41.49 ID:QUxd25Ze0.net
>>290
お前が死ね

292 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 01:39:12.75 ID:XnRUB3Df0.net
反則金ではなく罰金とはスゲーな

293 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 02:29:07.00 ID:3+zgesr/0.net
>>288
なぜその言い分がないのか理由が書けない以上、規則を盲信してるだけでしょ。
それに会社の会議で水を飲むのは大人だよ。

294 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 03:08:24.64 ID:VzQ/wAVH0.net
教えてる側からすれば腹が立つんだろう
腹の立った教官と何時間も過ごすことは有益なのか?
ルールの盲信も何もルールを作れる側にいない奴が何言ってんのって話

295 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 03:18:22.35 ID:VzQ/wAVH0.net
気にくわない規則なんていくらでもあるだろ
法定速度は低すぎるし踏み切り前のビタ止めだって意味ねえよ
だがその規則違反が見つかったら叱られた上に金取られるんだよ
嫌なら国会議員にでもなって道交法を変えるしかないわな

296 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 03:29:56.17 ID:3+zgesr/0.net
それ何の反論にもなってないじゃん
規則のそもそもの意味を語ってるんであって守るかどうかは別問題。
それをごちゃ混ぜにして受け取っちゃうのは子供でしょ。

297 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 03:59:20.24 ID:gDY+qMr40.net
何の話してんのw飲食禁止って決まってるなら守らなきゃいけないけど
どこかに書いてあったか言われたのに忘れて飲んだとしても
いきなり怒るのは無しだろって話だったはずだけど

298 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 04:03:40.78 ID:3+zgesr/0.net
何の話してるかは少し上読めばわかるよ

299 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 04:12:43.22 ID:VzQ/wAVH0.net
>>296
会社で許されてる事はどこでも通用すると思ってる奴に言われたくねえよ
規則とは得てして制定する側に利益が生じるようにできてるの
機器が壊れるのが困ると言う理由もあれば、
単純に気にくわないからという理由もあるでしょうってことだよ
自分ではさも合理的なつもりなんだろうが
自分の側の利益しか見てないんだよ。要するにお子様なの

300 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 04:22:52.90 ID:VzQ/wAVH0.net
嫌ならやめればいいよ
金は返ってこないけどな
これが現実だよ

301 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 04:28:33.36 ID:3+zgesr/0.net
根拠のない自分勝手な解釈だらけで話にならないわ

302 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 04:40:37.53 ID:VzQ/wAVH0.net
水をクピクピ飲まれるとムカつく爺もいるよ
お前らが怒鳴られてムカついてるのと同じだよ
向こうからすれば怒鳴ってはいけない規則などないと言うだろうね
はい水掛け論

303 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 04:47:10.74 ID:3+zgesr/0.net
かまってほしいだけみたいだからもうNGにしとくわ

304 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 05:36:44.78 ID:qNPxPPl+0.net
流石、偽ヒキスレ

305 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 08:26:52.03 ID:XnRUB3Df0.net
飲んでるものが酒かもしれんしな
今さら何を言おうが集団の前で恥をかいたことは消えないし
教官や他の教習生から白い目で見られるだろうが
まあ頑張れや

306 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 18:25:18.91 ID:zgISlwdp0.net
理不尽でも俺が間違ってたと頭を下げる低姿勢も必要
そこで初めてなんと理不尽な教官なんだと庇ってくれる人も現れる
自らの正当化だけに終始すると気の毒な人も傲慢な人にしか見えなくなる

307 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 18:32:17.84 ID:3xiUXMMM0.net
もう許してやれよ

308 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 19:37:40.90 ID:TdNG3jhY0.net
傲慢なくらいの方がいい

309 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 20:30:12.51 ID:3+zgesr/0.net
本人の書込みと他の者の書込みをごっちゃにしたあげく
さらにそれを勝手な解釈するからそう見えるんだよな

310 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 20:49:23.27 ID:ExeN3nVT0.net
最初に書き込んだ人はもう何も書いてないと思う
私の推測では(´・ω・`)

311 :(-_-)さん:2016/03/18(金) 21:04:51.45 ID:dcQI+65e0.net
>>309
お前はキモいから死ねよw

312 :(-_-)さん:2016/03/19(土) 12:28:49.07 ID:hJukpUSL0.net
偽のひきこもりも多いみたいだが
こちとらニート歴10年で通ってる
運転は楽しいからいいとして学科でずっと座ってるのがしんどい
ちなみに俺のところは学科で飲み物OKだ、飲まないけど
いや〜久しぶりに生身の人間と対話してるよ
教官によって全然違うね、いい感じの人もいれば感じ悪い人もいるよ
教える内容とかも差があるね

313 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 01:08:34.77 ID:yC/dor6s0.net
よく対人克服できるね

314 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 16:26:54.09 ID:nIWXXx/M0.net
ヒキにも脳内格差があるなw

315 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 17:58:36.06 ID:6b5DWWEG0.net
自分が通ってたときはヒキっぽいのはいなかったな・・・仲間がいるかと思ったがw
学生かヤンキーみたいなのしかいなかった

316 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 10:36:31.05 ID:VqrIfYXS0.net
長らくサボってたけどそろそろ再開しなければ…
学科も技能も忘れたァー!

317 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 20:20:47.72 ID:DwriNLfM0.net
免許取って運転していてわかる事、クズが多すぎる事
そら事故起きて人も大勢死ぬわな

318 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 21:33:47.67 ID:c5TCMoTc0.net
だな
交通ルールを守る事も必要だがそれより事故に遭遇しないテクニックの方が大事だと思った
うちの親父は自家用車40年無事故だったが高速では意図的に大型は先に行かせたりしてた

319 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 11:13:26.02 ID:LXW91xW00.net
S字クランク2回目でできたよ

320 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 11:26:19.26 ID:Tq3CkAwi0.net
おめでとう
俺も苦手で一回目落ちたわ

321 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 13:13:42.63 ID:6C3MmkWe0.net
おめ

322 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 15:06:25.94 ID:c+6j4h/l0.net
学科て何パーセントとれたらいいの?

323 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 11:29:27.21 ID:dv+ofYHY0.net
九割

324 :(-_-)さん:2016/03/31(木) 15:06:52.31 ID:IYobEWdS0.net
結構しっかり勉強しないと落ちるな(´・ω・`)

325 :(-_-)さん:2016/03/31(木) 21:10:34.27 ID:+HtC5H3Q0.net
まあね(´・ω・`)
でも勉強すれば受かるよ
マークシートだっけ?だし

326 :(-_-)さん:2016/04/01(金) 07:13:28.59 ID:CNlRFWml0.net
(´・ω・`)?

327 :(-_-)さん:2016/04/01(金) 21:13:08.61 ID:O3C3I4gb0.net
教官怖いやめたい

328 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 21:00:50.90 ID:cf9qimII0.net
喧嘩するぐらいの勢いで行けばいい

329 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 14:42:05.42 ID:9dGHBv140.net
免許取ろうか悩んでいるんだけども、今診療内科に通ってパロキセチンなど処方してもらっているので、
とりあえず主治医に相談してみます。自動車学校から資料は取り寄せたけど、なかなか決断できない。

330 :(-_-)さん:2016/04/09(土) 16:15:20.47 ID:C0rMYwLs0.net
初心者講習めんどい

331 :(-_-)さん:2016/04/09(土) 20:32:22.70 ID:Oa+6XcGQ0.net
DQNぶん殴りたくなってくる

332 :(-_-)さん:2016/04/09(土) 20:36:07.24 ID:0OBrB8cp0.net
わかる

333 :(-_-)さん:2016/04/09(土) 22:35:45.12 ID:EpSbNXYG0.net
もうすっかり春ですね。みなさん健康に気をつけて、がんばって免許取ってください。応援してます。

334 :(-_-)さん:2016/04/10(日) 14:43:54.81 ID:S/Vbna420.net
MT車コースだと終始MT車なの?
路上はAT車?

335 :(-_-)さん:2016/04/10(日) 15:22:45.40 ID:2nkajkICO.net
高速教習とAT教習、あと経路なんとかの時以外は全部MTだったと思う

336 :(-_-)さん:2016/04/10(日) 15:34:24.02 ID:gnrHJtv60.net
一段階でも1、2回程あったような気がする

337 :(-_-)さん:2016/04/10(日) 16:46:59.55 ID:xoO12mW/0.net
高速がMTのところもあるらしいけど稀だろうな
自分は第2段階は高速と危険予測ディスカッションだけATだった

338 :334:2016/04/11(月) 03:57:11.28 ID:WR1MElXP0.net
thx
高速MTは怖いなと不安になってた(´・ω・`)

339 :(-_-)さん:2016/04/16(土) 20:59:42.23 ID:PPZUHfIY0.net
免許とって車も買って後は納車待ちだけど一人で運転できる自信が無い
免許取ってからしばらく間が空いたからな・・・もう感覚忘れてそう
ペーパー教習とか行こうかな・・・

340 :(-_-)さん:2016/04/16(土) 21:06:15.39 ID:aKZ1b2Gt0.net
死ね

341 :(-_-)さん:2016/04/16(土) 23:03:04.84 ID:b+tEYHJg0.net
何買ったの

342 :(-_-)さん:2016/04/17(日) 08:23:17.93 ID:e4dOU1og0.net
中古のスイフト

343 :(-_-)さん:2016/04/17(日) 14:31:12.06 ID:/Kj1agbY0.net
スイフトいいな

344 :(-_-)さん:2016/04/18(月) 01:26:47.44 ID:3cGe1uwh0.net
妬む奴は鬱陶しいね

345 :(-_-)さん:2016/04/18(月) 04:49:34.50 ID:MyqyTM020.net
今日からまた仕事です
休み明けは辛いw

346 :(-_-)さん:2016/04/18(月) 16:01:30.72 ID:pPZb5OFw0.net
え?働いてんのかお

347 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 14:15:44.97 ID:XgccBKVf0.net
卒検受かった

348 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 16:55:59.16 ID:A5cOcECY0.net
おめ

349 :(-_-)さん:2016/05/06(金) 11:37:26.67 ID:Rbl7z8Tw0.net
費用は自分で?それとも親がだしてくれた?

350 :(-_-)さん:2016/05/06(金) 11:37:59.82 ID:Rbl7z8Tw0.net
さげ

351 :ロト7研究家:2016/05/06(金) 11:38:59.90 ID:+sqTTTVf0.net
指差しは小学生の女の子をレイプするのが趣味(●´ω`●)

352 :(-_-)さん:2016/05/06(金) 16:40:14.24 ID:fV9Gpv/S0.net
もちろん親だよ

353 :(-_-)さん:2016/05/06(金) 16:44:26.64 ID:LNO4A0KO0.net
jkハスハス

354 :ロト7研究家:2016/05/06(金) 16:50:15.25 ID:+sqTTTVf0.net
指差しの父親はヤクザ(●´ω`●)
指差しの母親はソープ嬢

355 :(-_-)さん:2016/05/06(金) 16:51:13.14 ID:Cd15VHCE0.net
久しぶりに来た
松岡って死んだの?

356 :(-_-)さん:2016/05/06(金) 17:11:53.40 ID:7eWn7ISM0.net
教習所辛い
教官気まずいし
何回もやめようと思ってる

357 :(-_-)さん:2016/05/06(金) 17:13:02.78 ID:Cd15VHCE0.net
なんとか頑張ってみてよ

358 :(-_-)さん:2016/05/06(金) 17:22:06.00 ID:DOl3tcoN0.net
なぁに長いヒキ生活と比べればほんの一時よ

359 :(-_-)さん:2016/05/06(金) 18:55:07.63 ID:25N2RnTn0.net
>>352
家は出してくれそうにないな、都心だし・・・・
無駄、いらないって言われてる
二輪ぐらいの費用なら自分だせるんだけど。

360 :(-_-)さん:2016/05/06(金) 19:58:04.97 ID:dXm38e3u0.net
いらないって言ってくれる親はいいな
とれとれ言われ続けてる

361 :(-_-)さん:2016/05/06(金) 20:17:23.76 ID:25N2RnTn0.net
以前は言ってた

362 :(-_-)さん:2016/05/06(金) 20:25:09.61 ID:25N2RnTn0.net
それ位の金は出すとも、兄が挫折したことだから、あえて自信回復のため?にもやったらみたいなことを言われてた
それが少しずつ外に出て原付取ったり、小型特殊とったりして
出来るかもと思いだしたら反対されるようになった

363 :(-_-)さん:2016/05/06(金) 20:31:39.69 ID:JLTLofxm0.net
もう自費で取れって事だろ

364 :(-_-)さん:2016/05/06(金) 21:33:29.56 ID:25N2RnTn0.net
>>363
いや、それすら無駄っていわれる
好意的にみてくれない、ひきってろってこと?

365 :(-_-)さん:2016/05/07(土) 01:54:07.80 ID:tqnByCau0.net
家に車はあるの?

車あるのに免許取るなと言うのなら、
その車の保険の対象に君が入ってないとかかも?

366 :(-_-)さん:2016/05/07(土) 03:09:25.17 ID:s5FRwuAm0.net
とりあえずスレチくさいのでヨソでやろう

367 :(-_-)さん:2016/05/07(土) 10:40:01.50 ID:Jmizv5Hf0.net
>>365
自家用車はない、でも祖父母宅はド田舎で車必須何があるか分からないし、免許はあったほうがいい気はする.
>>366
やっぱりスレチ?原付と小特は取りにいったんだけど
勝手に二輪とりにいこうかな・・・

368 :(-_-)さん:2016/05/07(土) 14:52:17.56 ID:xGoq+ZH60.net
ペーパードライバーの引きが
突然ド田舎に現れたら恐怖だ

369 :(-_-)さん:2016/05/07(土) 15:11:27.75 ID:Jmizv5Hf0.net
>>368
そりゃそうだ・・・
社会復帰のリハビリとか兼ねて行きたかったけど、それにはちと金がかかりすぎだよね
普通免ぐらい就職で一応あったほうが良いかと思ったんだけど

370 :(-_-)さん:2016/05/07(土) 15:16:47.46 ID:Jmizv5Hf0.net
人と事務的な話すらできずにいる時には勧めてきたくせに
なぜ、やりたいっていうと反対するんだよ
思ったとおりの反応でしたハイ

371 :(-_-)さん:2016/05/07(土) 17:27:08.10 ID:+uA7Ivwu0.net
がんばれ

372 :(-_-)さん:2016/05/07(土) 19:23:49.77 ID:Jmizv5Hf0.net
うん、ありがとう

373 :(-_-)さん:2016/05/08(日) 11:36:44.98 ID:2xLPoY5j0.net
ペーパーでも取って良かったと思ってる?
正直むだだった?

374 :(-_-)さん:2016/05/08(日) 14:31:28.68 ID:Wu5S9Qyn0.net
自演かってくらい構い続けて愚痴を書き続けてるね

375 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 19:39:28.64 ID:xmBwQMk50.net
俺は免許取ってから運転しまくったよ

376 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 21:50:18.66 ID:YEGCG0VW0.net
親を病院に連れていったりするのに運転したよ
最近は全然運転してない
社会が免許がないとダメみたいな空気出してくるからなあ

377 :(-_-)さん:2016/05/10(火) 11:16:44.33 ID:6YLDmgmp0.net
>>376
>>社会が免許がないとダメみたいな空気出してくるからなあ

今でも?

378 :(-_-)さん:2016/05/10(火) 12:55:33.92 ID:/941rmRk0.net
田舎は無いと人間と見なされないだろ
都会は知らんけど

379 :(-_-)さん:2016/05/10(火) 20:16:24.77 ID:KgBJMrDk0.net
松岡ってもう知ってる人いないの?

380 :(-_-)さん:2016/05/10(火) 20:46:53.11 ID:H7Gukvrg0.net
知ってるよ
なんで松岡って名前になったんだっけ?

381 :(-_-)さん:2016/05/10(火) 20:49:37.72 ID:KgBJMrDk0.net
説教ばっかりするからじゃなかった?
松岡修造にならって

382 :(-_-)さん:2016/05/10(火) 20:54:07.94 ID:H7Gukvrg0.net
なるほど!
松岡修造かー
謎がとけた(´・ω・`)

383 :(-_-)さん:2016/05/11(水) 11:19:52.49 ID:9zTbralA0.net
俺が教習行ってた頃には暴れまくってたな松岡

384 :(-_-)さん:2016/05/11(水) 15:42:44.46 ID:myuMqzCV0.net
現役生が知らない関係のない話で邪魔をしにくる
松岡とやらと何ら変わらない長年住み着いてる老害

385 :(-_-)さん:2016/05/12(木) 21:55:23.34 ID:2TjDClsN0.net
たしかに

386 :(-_-)さん:2016/05/12(木) 22:07:30.87 ID:bV6/tBAw0.net
松岡のエネルギーはほんとすごかった
今どうしてんだろうなー

387 :(-_-)さん:2016/05/18(水) 17:28:16.25 ID:FY/8xXzY0.net
タイヤの空気がうまく入れられないバルブにしっかり合わせてるのにプシュプシュー空気漏れるし
なんなのあれ当たり判定みたいな感じのがシビアすぎるあれが普通なのか?

388 :(-_-)さん:2016/05/18(水) 18:16:59.84 ID:GakAzph10.net
ガソスタでバイトしたら上手くなります

総レス数 898
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200