2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-83

1 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 17:38:34.24 ID:RbqI3H0/0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」    

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-82
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1450860710/

212 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 11:51:35.01 ID:6Suxuu3J0.net
ごくろうさん ID変えるのに時間かかったな。
てめえは取り合えずネコキチのコテハンはずせや 卑怯者。
虫唾が走るぜお。

213 :ネコキチ:2016/01/13(水) 11:56:54.18 ID:GvFuwYjO0.net
>>212
IDの件は俺よくわかんないんだよね。
松尾は場所を変えると変わるって言ってたけど
俺は場所変えなくても変わるんだわ。

214 :ネコキチ:2016/01/13(水) 11:58:58.14 ID:Enl/8D2J0.net
>>212
コテハンははずさないよ。
だって俺はネコキチだもん。

215 :ネコキチ:2016/01/13(水) 11:59:42.09 ID:aDskjNmd0.net
やっぱりID変わったw

216 :ネコキチ:2016/01/13(水) 12:00:23.99 ID:aDskjNmd0.net
そしてまた変わったw

217 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 12:09:41.55 ID:m/Pko8Tk0.net
もう麻袋に入れて暴行の刑やなw

218 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 12:12:31.11 ID:TF8m1+g40.net
ネコキチって夜行性なのに昼間に元気だよなw

219 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 12:22:52.86 ID:Eqastk0u0.net
>>201
クソガリの偏見なんだよなあ

220 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 12:54:01.20 ID:BGlizu9I0.net
マツキチのおちんちんしゃぶりたい!

221 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 14:45:18.78 ID:h5cfkPqQ0.net
3ヶ月前に入った専業がトンコしたっぽい

222 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 16:40:23.49 ID:TF8m1+g40.net
日常茶飯事

223 :リュカ:2016/01/13(水) 16:49:19.71 ID:zB9yQKXu0.net
新聞配達……………………………か続く

224 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 16:57:26.77 ID:W0z5zlrH0.net
専業とかメンタル強くなきゃ続かないよ
人としてどうなの??くらいの厚かましさも必要
生真面目な人がするような仕事ではない

225 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 17:18:16.98 ID:Olv8ow640.net
悪夢の試読5日間きたわ・・・
これどうせ契約一件も取れないのになんでやんだよアホ

226 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 17:23:54.54 ID:W0z5zlrH0.net
>>225
何件配るの?

227 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 17:31:30.83 ID:qSRWwU3A0.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 || 新聞配達(パート・バイト)でも
 || ●4週4休の法定休日(絶対に休む日)が定めされています。休刊日だけの休日は違法&犯罪です。
 ||    注)働いた場合は割増賃金(×1.35)&代休 または振替休日
 ||   http://www.kobayashiroumu.jp/column/item_1005.html
 || ●有給休暇(おおよそ10〜20日)があります。怪我・病気で休んでも給与は貰えます
 ||   http://goo.gl/JDcWxB
 || ●週20時間以上の労働で雇用保険 【強制】加入です。失業保険貰えます
 ||   http://goo.gl/p8eo3y
 || ●時給換算で最低賃金×1.25(深夜割増)を下回れば、法律違反。歩合制(部数制)、速い遅いは無関係です
 ||   http://goo.gl/mplLU
 ||   http://goo.gl/3lrukY
 || ●【罰金】【弁償】の給与からの天引きは、100%の違法です。賃金全額払いの原則です
 ||   http://www.roudousha.net/private/070_tenbiki.html
 ||
 || 違反発見の通報先 労働基準関係情報メール窓口 【匿名OK!】  
 ||   http://goo.gl/EEe7pv
 ||  ※電話によるホットラインもあります。タイムカードと給与明細が証拠です
 ||
 ||  配達部数に応じて報酬を与えているのは、単に賃金の支払形態が請負制になっているだけであって、
 ||  一般に販売店と配達人との間には、使用従属関係が存在し、配達人も 労基法第9条 の労働者です
 ||                                 Λ_Λ
 || ○偽装請負に注意してください          \ (゚ー゚*) 松尾はバカです。
 ||  ドンドン匿名通報しましょう     。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
sssp://o.8ch.net/610b.png

228 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 18:00:12.52 ID:WoFzKRLx0.net
うちは全然専業が辞めない
バイトも長い人が多い

229 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 18:02:18.92 ID:Olv8ow640.net
>>226
15件その内2件団地4階1件バイク降りて往復3分かかる家
すでに読売やら他の新聞が入ってる家がほとんど

230 :ネコキチ:2016/01/13(水) 18:15:57.61 ID:qHdqcSIw0.net
>>219
偏見じゃないよ。
だから合理主義の国アメリカじゃ
デブは就職出来ない。

231 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 18:24:06.08 ID:ijeRIdzx0.net
アメリカはデブだらけだがw
まあ、日本人の感覚ではデブでもアメリカでは標準だからねw
アメリカ基準のデブってもはや人外レベル。

232 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 18:32:46.52 ID:dpftsM7H0.net
↑ハゲニート

233 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 18:36:53.88 ID:Eqastk0u0.net
>>230
よくそういうバカいるけど
デブの概念が違うんだよ

234 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 18:39:37.13 ID:QhiL04yEO.net
ネコキチくんがかわいそうだ。本当にかわいそう。心が痛い。締め付けられる様に痛い。もう虐めやめてあげて!僕の魂の叫びです!わかってくれますか!

235 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 18:48:27.45 ID:HZxdfSmW0.net
新聞配達員が辞めない理由
1.人数が少な過ぎて自分が辞めちゃうと回らなくなる為、辞めると言い辛い。働こうとする人間は多少なりとも責任感があるから、このような状況では辞めにくい
2.雨の日を経験すると晴れの日が楽に感じてしまう
3.2と同様、金土などの厚い日を経験してしまうと月火水木が楽に感じてしまう
4.来たらタイムカード、終われば誰にも会わずにタイムカードを押して帰るっていう感じが良い
他ある?

236 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 18:48:47.04 ID:ezFzODYZ0.net
朝はヨーグルト。
夜はいいちこで、新たな微睡みろーてーしょんを組んだ。
おらのポンポコに春が訪れる事を祈っている(´(ェ)`)

237 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 18:56:15.36 ID:HZxdfSmW0.net
色んな会社があるわけだが、俺の前の友達が運送会社で働いてたんだけど、その会社の恐ろしいとこは、近くの配送を任された時も遠くの配送を任された時も、全員同じ時間に出勤、同じ時間に帰宅しなければならなかったらしい

238 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 19:00:50.19 ID:HZxdfSmW0.net
近くの配送を任された奴は17時に会社に帰宅、遠くの配送を任された奴は20時に会社に帰宅だったらしい
近くの配送を任された奴はその無駄な3時間を会社に帰り誰かとお喋りしたりして時間を潰すらしい、そして遅い奴が帰ってきたら皆んな揃って今日もお疲れ様でしたと言って帰らなきゃならないらしい

239 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 19:03:10.09 ID:QkKXZryJ0.net
3時間のおしゃべりはキツイってレベルじゃない

240 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 19:08:05.16 ID:ezFzODYZ0.net
紙屑屋で風邪をひいてないのは、おらと酒人だけか。
風邪をひく紙配り員は毎月の様に患っている。
冬でも春のジャンパーを着る。
ハコ区域は冬の気温位が丁度いい。

241 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 19:17:57.88 ID:Olv8ow640.net
去年の忘年会で作り笑いしすぎて30分もしない内に顔がつり出した俺には地獄だな
>>235
・新聞配達ほど短時間で給料の良いバイトがまじでない
・自分のペースで仕事ができる
・仕事中に音楽聴いたりタバコ吸ったり水分補給できる

242 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 19:53:00.05 ID:X2iGIstx0.net
やめない理由とか言ってるけど、離職率高い方だと思う

243 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 19:56:37.51 ID:ijeRIdzx0.net
1〜2ヶ月で辞める奴が山ほどいるから離職率が高く思えるだけで
その期間を過ぎれば、定着率は他のバイトと変わらないだろ。

244 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 20:33:41.23 ID:Eqastk0u0.net
苦労してないとダメだろ
バーガー屋の経験が無かったらここまでやれてないと思うし
あれよりはマシで生きてるだけ

245 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 20:57:42.44 ID:m/Pko8Tk0.net
新聞屋の離職率高いのは仕事が原因じゃなくて、もともと仕事に対しての姿勢や意識が低い奴ばっかが集まってきてるだけ
そういう奴は何の仕事しても駄目ですぐ辞める

246 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 20:58:09.67 ID:bkYa5PaC0.net
無への回帰こそ唯一の救い

247 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 22:53:55.80 ID:4rm1SU4v0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

248 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 23:36:35.95 ID:BSVeTOBo0.net
ゴミ朝鮮しね

249 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 23:52:27.38 ID:HZxdfSmW0.net
今から宇宙1やる気ある事を言います

もう辞めました。負ける事。もう辞めました。逃げる事。
今後皆さんにダメだしされたり心配される事はありません。
何故なら私が本気になったから。皆さんサボって下さい。私が全てを補います。

250 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 23:52:30.03 ID:TF8m1+g40.net
くそさみーい

251 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 00:06:23.13 ID:Pi+6H11e0.net
団地5件追加されただけでバックれた松尾さんかっけえー!!

252 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 00:21:40.80 ID:k3hglmrK0.net
今日もくそ寒いな冬始まったな

253 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 00:23:43.23 ID:UldKc9W70.net
みそくさーい

254 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 00:27:16.48 ID:rg6ver5+0.net
やる気ある上司に勝つにはやる気で上回らければならない
そんなもんか?おい。その程度か?おい。こんなもんか?なぁ。
松尾さん頑張ってるねぇ。は?こんなもんで頑張ってるとか言うなよw
お前の頑張りレベルってそんなもんか?おい。
どーした?コラ。お前俺に散々これやれあれやれ言って、断ればスタミナ無いねとか根性無いねとか言ってたけど、こんな簡単な事やる気になれば余裕なんだよコラ。

255 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 00:49:14.86 ID:tFYWW9iX0.net
一番寒いの2月だからな・・・
あと2ヶ月半・・・

つれーーーww
特に俺の地域雪降から!

256 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 01:08:56.21 ID:RXG+wpZh0.net
3月上旬までこの状態だなぁ。Uchino地域は。

257 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 01:09:16.46 ID:CxZgromf0.net
アナル締めて行くか

258 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 02:24:21.00 ID:sOIAbP0yO.net
うちの地域は最近雨ばっか
今日もや
嫌になるZ

259 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 02:41:36.48 ID:wFq5UToQ0.net
めんどくさいけどいくか

260 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 03:30:14.40 ID:USEzKgOW0.net
おれ引きニート
新聞配達やりたいんだけど、みんな何時間働いてるの?
朝刊か夕刊のどちらかのみがいいんだけど…
3時間くらいならおれもやりたい

261 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 03:45:59.99 ID:7GIP7B4i0.net
田舎だけど朝刊100部ちょいで2〜3時間くらい
他の人たちも同じくらいだな

262 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 03:49:41.96 ID:USEzKgOW0.net
>>261
ありがとう
読売や朝日ではなくて、購読者数が少ない銘柄の方がまったりしてていいかな?

263 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 03:54:31.16 ID:uB5GGMfi0.net
逆だよ。 移動距離多くて待遇わるくなる。

264 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 04:00:38.80 ID:USEzKgOW0.net
そうなの?
朝日新聞はbeがあるからやりたくない

265 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 04:32:12.28 ID:fKlMWkX70.net
日経新聞という選択肢もあるよ

266 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 04:43:11.48 ID:USEzKgOW0.net
日経専門の販売店は近所にないな…

267 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 04:46:06.71 ID:urQDe2860.net
聖教新聞おススメ

268 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 05:02:40.40 ID:ZUh/c5Yr0.net
読売か朝日でいいよ。
慣れればどこも一緒だから
数が少なくて広い地域の弱小販売所より
配達量が多くて密集してるほうが稼げるしすぐ終わる。

269 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 05:54:55.08 ID:61KfRMKK0.net
田舎で新聞配達時給800円とかでやってるやつ可哀想

270 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 05:55:05.50 ID:61pCDswi0.net
1部10円くらいならやめたほうがいい

271 :ネコキチ:2016/01/14(木) 06:04:33.06 ID:62YgasBN0.net
デブは言い訳が大好物なんだよなw
確かに日本よりアメリカの方がデブは多い。
極端なデブも確かにアメリカの方が多い。

でもな、日本のデブがアメリカだと普通だ?

そんなわけねーだろw

日本だろうがアメリカだろうがデブはデブだよw

272 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 06:16:13.91 ID:/KevMxSp0.net
基準が違うのに同じってw頭悪いな。
アメリカ本土じゃなくていいからハワイにでも行って来いよw価値観変わるよ。

273 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 06:16:34.78 ID:gPik2yEX0.net
デブは痩せる方法を実は知ってるのに実行しないから痩せない
ニートやヒキも同じで脱無職、脱ニートの方法を自分で分かってるのに実行しない
同じだね
実行に移すってのは凄いエネルギーがいる事
特に精神面
このエネルギーを増やす事が最大の課題だな
なんか松尾みたいになってきたからこの辺でw

274 :ネコキチ:2016/01/14(木) 06:32:23.80 ID:MccZGQXq0.net
>>272
わかんねー奴だなw
ハワイにはデブがいっぱいいるってだけの話じゃねーかよ。
いっぱいいるからデブじゃないって無茶苦茶だろ。
国民全員が顔にウンコついてたら顔にウンコついてない事になるのかよw

275 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 06:33:04.44 ID:xw1nTAHl0.net
チビのデブ叩きか

276 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 06:47:04.44 ID:PAHHfpk40.net
餃子を焼いて、ほうれん草のサラダを喰って、納豆に炊きたてのごはん。
今日もヨーグルトを喰って、健やかな朝を過ごします。

277 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 06:48:42.21 ID:gPik2yEX0.net
ネコキチ君は今日も飛ばすねぇw
おもしろい続けたまえ

278 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 06:50:51.75 ID:mqzW+B1R0.net
日経販売店は近所に無い・・・
beやりたくない・・・
となると限られてきそうだな
朝刊のみの産経でいいんじゃね?近くにあるならだけど

279 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 06:53:20.29 ID:gPik2yEX0.net
産経は本社自体が金ないからどの店も基本ボロボロだな

280 :ネコキチ:2016/01/14(木) 07:02:41.57 ID:mSNSIsCA0.net
産経の専売店なんて全滅するの時間の問題だろw
あんなの単独で配る意味ねーだろw

281 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 07:09:42.50 ID:nEHMvsGL0.net
クソ寒いのも嫌だが暖かくなると蜘蛛の巣だらけ雨だらけになるのでそれも嫌だ

おとといまで丁度良かったのに昨日から急に寒くなりやがって
でも暖かかったら暖かかったで温暖化だからそれも困るけど

282 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 07:10:12.31 ID:Q99a/Asn0.net
バイクは仕事場の物使えるんだろ?まさか自分で買うんじゃないよな
ってかヒキのくせに車の免許持ってるんだな
自転車で配ってる訳ないよな

283 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 07:10:20.28 ID:TuwSs73K0.net
天下のフジテレビグループやど

284 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 07:13:52.65 ID:nFHSzRX00.net
ヒキといっても最初からヒキだったというわけでもないからな
打たれに打たれまくって精神病んで再浮上できなかったヒキもいる
俺のことだけどな

285 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 07:13:58.69 ID:PgvORMQF0.net
今思えばよく車の免許を合宿で取ったなって思う
初日は緊張と不安でまともに飯食えなかったのは覚えてるけど

286 :ネコキチ:2016/01/14(木) 07:18:28.19 ID:0H6GslKF0.net
>>285
合宿免許ってやれるんすか?
やれるって聞いたんすけど?

あと飯が毎日カレーの所があるらしいw

287 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 07:25:22.37 ID:gPik2yEX0.net
合宿終わる頃には身体ガッタガタやろなw

288 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 07:56:14.75 ID:/KevMxSp0.net
>>274
頭悪いなw
国民全員の顔にウンコついてたら、顔に鼻が付いているのと同じだよwデブとかガリとかの次元じゃないw
それすら分からないんだねw頭悪すぎ。

289 :ネコキチ:2016/01/14(木) 08:05:13.06 ID:w/f9rzQn0.net
>>288
国民全員の顔にウンコついてたら、顔に鼻が付いてるのと同じなのか。。。

お前はもういいやw

290 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 08:08:33.93 ID:qONkqfcd0.net
俺より先に配る人は俺が入れやすいように
3つ折りにしてポストの奥の方まで入れとけよまじで
つーかどういう精神構造してたらああいうくそ汚い入れ方できるんだよひくわ
お客もよく文句言わねえなあれで

291 :ネコキチ:2016/01/14(木) 08:12:07.29 ID:mSNSIsCA0.net
>>290
単純に併読してるの知らないんじゃねーの?
1回早入れしてみれば?

292 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 08:24:08.69 ID:PAHHfpk40.net
スーパーでぐらにゅー糖を買ったし、これで大満足の450グラムヨーグルトを楽しめる。
ポンポコも、朝焼けに負けないくらいイキイキしている。

293 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 08:59:01.51 ID:KLiKu8bu0.net
独身親元は30超えたら最低でも500万は貯金無いと親元にいる意味ねーぞ
親元に居ながら蓄えて置けば問題無い
親元に居ながら蓄えも無しでいる様な輩とは違うんです。
1.結婚してて蓄えほぼ0の人生
2.独身自立してて蓄えほぼ0
3.親元独身蓄えほぼ0
4.親元独身短時間働いて楽して貯金500万以上
どれ選ぶよ?

294 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 09:04:06.62 ID:KLiKu8bu0.net
>>286
俺合宿だけど面白い話しあるよ
最初はイケメンとセックスしてた合宿の女が居るんだけど、そのイケメンが合宿の友人にもやらせてやってよ?ってその女に言ったら良いよってなって、その友人達もセックスして、次は全然関係無い奴まで来てセックス、順番待ちで30人くらいの列が出来たw
で、最後はその女が泣き出して大問題になったw
当然俺もやりましたw

295 :ネコキチ:2016/01/14(木) 09:06:14.34 ID:lRrqt48T0.net
>>294
松尾おじいちゃん、その話、前にもしてたよ。

296 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 09:07:26.41 ID:xw1nTAHl0.net
ワイルドな入れ方する奴は居るわな。
順路帳に入れ方指示の注意書あったり。
どんな入れ方してたのやら。

297 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 09:08:37.86 ID:FjLSfBKR0.net
>>294
お前本当につまらないやつなんだろうな

298 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 09:13:08.55 ID:KLiKu8bu0.net
教訓、ただマンしたいならイケメンと仲良くなるべし

299 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 09:14:53.08 ID:KLiKu8bu0.net
>>295
お前の記憶力ハンパねぇw俺より不着しないんじゃないかw

300 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 09:16:10.52 ID:g2Qv7j14O.net
毎日新聞で配達するメリットって何かある?

読売や朝日でないとやっぱ駄目?

301 :ネコキチ:2016/01/14(木) 09:17:00.98 ID:7xc6rNqu0.net
いやでも俺は松尾の自分で考えて自分の言葉でしゃべってる点は評価してるぞ。

内容はともかくなw

他のほとんどの奴等はつまんないだの、くだらないだの言うだけで自分じゃ何も発信してねーもんw

いつも三振の松尾もひどいが打席にすら立てない奴よりはマシかもしれない。

302 :ネコキチ:2016/01/14(木) 09:21:57.21 ID:lRrqt48T0.net
>>300
バイクぶっ飛ばすのが好きな奴には良いんじゃない?
営業をやる場合はノルマがゆるゆるの店が多いらしい。

303 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 09:22:44.76 ID:KLiKu8bu0.net
当たりゃデカイんだよw
発信出来るほどの経験がないんだろw
察しろw

304 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 09:45:57.45 ID:hpOHy/TH0.net
朝日、読売        せまい地域をいっぱい配る
毎日、産経、その他   広い地域をそれなりに配る

基本こんな感じ

305 :ネコキチ:2016/01/14(木) 09:54:01.98 ID:lRrqt48T0.net
あと松尾のすごい所は折れないメンタルの強さね。
どんだけ皆にこてんぱんに言いまかされてもまた来るからねw
ヒキのメンタルじゃねーよw
メンタル強過ぎw

306 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 10:20:50.98 ID:g2Qv7j14O.net
>>302
>>304

じゃあ読売、朝日が一番良いって事になるけど、それだったら皆ここでしか働きたくなくなってしまわない?毎日や産経で働いてる人は損してるのは確実なような気が…

307 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 10:23:31.09 ID:nEimJh7V0.net
銘柄より家から近い店がいい。
俺の場合家から10分と20分の2つ候補があって10分の方を選んだ。
結果大正解。仕事は毎日だから行き帰りが楽。雨の人とか特にね。
ときには遅れそうになるときもあるから距離が近い方が断然有利。

308 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 10:29:06.55 ID:g2Qv7j14O.net
家からの距離…なるほどね〜

309 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 11:47:44.04 ID:g7MHUq5b0.net
自分の家が管轄の店では働きたくないよね

310 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 12:39:38.06 ID:f4hGeNoR0.net
雪なんで行けません^^ノシ

311 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 15:10:31.56 ID:3DQ0U/1k0.net
管轄内だと専業にお願いされるからな

あー嫌な雲出てるな

312 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 15:42:16.24 ID:033EVuvi0.net
地方なら地元紙配るのが一番だろうな

総レス数 1004
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200