2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【40代】40歳を過ぎたひきこもり【Part81】

1 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 18:55:34.67 ID:/GptiQ6E0.net
書き込む前に読んでね

954 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 13:13:24.23 ID:gJsfcmM+0.net
http://www18kin.0sex.net/archives/15238.html

超美乳美女wwwwwwwwwwwwwwwww

955 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 13:14:18.66 ID:gJsfcmM+0.net
週2回短時間バイトとかから始めれ
応募電話怖いのなら心療内科行って治療すれ
抗不安薬とかあるから

956 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 13:15:07.59 ID:gJsfcmM+0.net
もう2年も前のことになるけど・・
ニートしてる兄貴が親と喧嘩して「生活保護受けて一人暮らしする!」って役所行ったのね。
1分の間に3回「絶対無理です」って言われて瞬殺されてやんのw

帰ってくるなりそのことを喚いて怒りまくってんだよ。
そんで自分の部屋に戻ったと思ったら、血相変えてまた出てきたのね。
兄貴が役所に行ってる間、俺と親父で兄貴の部屋にあったモン全部段ボールに詰めてたんだよ。

わなわな震えながら「なんだよコレっ!」って叫ぶ兄貴に、
「はあ?お前が一人暮らしするつったから荷造りしてやっただけだろーが」って答えたら絶句してやんのw
追い打ちをかけるように「今夜からお前の食事はねえから。だって出てくんならいらねーだろ」って言ってやった。
兄貴はしどろもどろになりながら「・・・こ、こういうころして家族ころされらり・・」とか言いだしたのね。
もう俺と親父で大爆笑っすよw

「おー怖っw そんな怖い人とは一緒に暮らせんなあー 今すぐ出ていけw」って責めたてたら、
兄貴は泣きながら家を出て行ったのね、しかも出がけに「1万円くれ」ってわ
やるかそんなもんww

結局その4日後、兄貴は水死体で見つかった。
自殺か事故か分からずじまいだったけど、まあどっちでもおk。
検視終わって遺体引き渡されたら直葬で即お骨化。もちろん葬式なんてしない。
火葬代とかいろいろで15万ほどかかったけど、役所や親父の勤務先から出た金で黒字。
お骨はさっさと先祖代々の墓の中に納めて終了。

母はちょっとだけ悲しんでたけど、翌月には兄貴の部屋をウォークインクローゼット化してた。
「家の中広くなったから大きいテレビ買ってもいいわねえ」ってw

兄貴が死んでくれたお蔭で家の中が広くなっただけでなく、雰囲気が明るくなったし、経済的にも楽になった。
年忌法要とかもしないから、家族全員兄貴のこと忘れてる。
こういうニートスレを見る時だけだな、思い出すのはw

957 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 13:15:38.15 ID:f7rbibAh0.net
>>950
その年まで何やってたの?
二ヶ月しか引きこもりじゃないんだろ?てか二ヶ月で引きこもり名乗れないわ

958 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 14:13:17.80 ID:8qIfPquH0.net
久しぶりに目玉焼きサンド作った
おしいしかった

959 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 15:16:11.76 ID:iWG2DtKw0.net
株のこのあがったり下がったり、大衝突前のバスの蛇行運転みたいな変なものだったりしないのかな
デイトレードの経験さえないけどこれだけの幅が上がったり下がったりが繰り返すって
良くない動きってのは分かる

960 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 15:40:04.14 ID:8qIfPquH0.net
知識がゼロなのに語るのは恥ずかしいからやめたほうが良いよ

961 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 15:55:00.98 ID:eH1MOiJJ0.net
上沼恵美子ややしきたかじんを「面白い」という環境でそだったから
関西人は腐ってるし2chでも大活躍だな

962 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 15:56:29.31 ID:hjHRQQhD0.net
知識がゼロなのに語るのは恥ずかしいからやめたほうが良いよ

963 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 16:06:29.76 ID:In7nx18Q0.net
今週は爆上で終わったのか
くそつまんねえ展開だな
来週はサクッと15000割って欲しいわ

964 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 16:30:48.73 ID:gJsfcmM+0.net
http://i.imgur.com/pAgCAym.png

965 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 16:32:13.49 ID:gJsfcmM+0.net
http://i.imgur.com/ZeZ9RQY.jpg

966 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:02:46.40 ID:gJsfcmM+0.net
1月 岡本太郎死去           7月 世界初のクローン羊「ドリー」誕生
   若田光一初飛行             テレ東「東京ミニスカポリス」放映開始
   globeデビュー               アトランタ五輪
   横山やすし死去          8月 東京ビックサイトでコミックマーケーット初開催
   AKB竹内美宥生まれる         HKT松岡菜摘生まれる
2月 北海道古平町トンネル崩落事故   渥美清死去
   ミスチル「名もなき詩」ヒット       Every Little Thing「Feel My Heart」でデビュー
   司馬遼太郎死去          9月 野茂英雄ノーヒットノーラン 日本人初
   羽生善治七冠               藤子・F・不二雄死給
   瑞將シ人薬害エイャY謝罪    =@    民主涛}結成 初代代封\ 鳩山由紀夫=E菅直人
=@  ドラゴンャ{ールGT放映開試n      =@AKB古畑奈和生まれる
   ポケモン赤・緑発売            小室哲哉が全盛期を迎える
3月 コンサドーレ札幌誕生      10月  巨人が11.5ゲーム差をひっくり返し優勝「メークドラマ」
   初代バイオハザード発売         エアマックス狩りが社会問題に
4月 Yahoo JAPANサービス開始   11月 たまごっち発売
   麻原彰晃初公判          12月 スティーブ・ジョブズがアップル復帰
5月 W杯日韓共催決定             ジョンベネちゃん殺害事件
   森且行SMAP脱退             今年の漢字「食」 食中毒事件多発
6月 フランキー堺死去
   こち亀TVアニメ放映開始

967 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:04:52.04 ID:gJsfcmM+0.net
http://i.imgur.com/N1uhUlV.jpg

968 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:05:14.01 ID:gJsfcmM+0.net
http://i.imgur.com/K27IMUO.jpg

969 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:28:52.10 ID:3aUKfL270.net
2016年1月22日(金)17:36〜17:53
テレビ朝日
スーパーJチャンネル

崩壊する家族の現場…40代息子が自室こもり

970 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:36:16.07 ID:vHLM6JIM0.net
http://i.imgur.com/hgZ6Bwk.jpg

971 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:37:03.20 ID:vHLM6JIM0.net
はじまた

972 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:37:31.44 ID:vHLM6JIM0.net
おまいら特集

973 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:37:56.56 ID:vHLM6JIM0.net
これは息子置いて引っ越せ

974 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:38:23.54 ID:vHLM6JIM0.net
お前ら過ぎるwwwwwwwww

975 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:39:56.16 ID:vHLM6JIM0.net
PC古い

976 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:40:31.82 ID:vHLM6JIM0.net
12年間引きこもっている47歳男性を引きずり出す企画

977 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:47:32.11 ID:QXgIkgQs0.net
スーパーJチャンネルで47歳と41歳の引きこもりw

978 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:49:36.04 ID:3eg4mqDB0.net
関東だけか?

979 :池沼覇天神皇マンデビラ:2016/01/22(金) 17:52:57.58 ID:NAxV7gjZ0.net
だからなんで41にもなってフリースクールなんぞに入らなきゃならないんだよ・・・

980 :池沼覇天神皇マンデビラ:2016/01/22(金) 17:56:56.23 ID:NAxV7gjZ0.net
伊藤学校だかの職員の分際で随分と偉そうだな

981 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:57:24.02 ID:QXgIkgQs0.net
親が70超えてるヒキは
ある日突然あのようなヒキGメンみたいな人たちが来て
強制的に家から引きずり出されるかもしれんってことやね

ドア叩き破られてて草

982 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:02:20.62 ID:In7nx18Q0.net
琴奨菊負けたのかよ、まったくつまんねえことだらけだ

983 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:22:42.58 ID:vHLM6JIM0.net
47歳で入寮ってwww、もう老人ポームに行くような年齢だろw

984 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:23:45.84 ID:vHLM6JIM0.net
>>975
PC9801だな

40代のおっさんがフリースクールなんて入れるのかよw
まぐろ船にでも乗せちゃえよ

985 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:24:27.24 ID:vHLM6JIM0.net
引き篭もりの癖に流暢にしゃべりすぎだろww

986 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:27:34.79 ID:vHLM6JIM0.net
髪型wwww

987 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:28:09.06 ID:vHLM6JIM0.net
肌綺麗っぽいな

988 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:31:04.97 ID:vHLM6JIM0.net
https://i.ytimg.com/vi/rkzOxyC1pXc/maxresdefault.jpg

989 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:32:37.54 ID:od6PVWRd0.net
まず仕込みだろうな

990 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:34:31.93 ID:vHLM6JIM0.net
引きこもり経験者を本物の「警備員」として雇う会社

ビルの中の急な階段を登って、探偵ドラマに出て来そうな古めかしいドアを開けると、温かな雰囲気の部屋があった。

?東京都町田市にある「エリア警備」という警備会社だ。

?15年という長期の「引きこもり」経験者や40代、50代の高年齢化した当事者た

ちも雇用されているという噂を聞いて、会社を訪ねてみた。

週1日でも半日からでもOK
引きこもり経験者が約10人働く会社


「エリア警備」の大橋源社長(左)と松本取締役(右)

?同社は元々、別の警備会社にいた大橋源社長(36歳)と松本大助取締役(41歳)が、昨年1月に個人事業として立ち上げ、今年4月に法人化した。

http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/4/6/300/img_4650d1e1ed6106e8935b18dc7e0797261984720.jpg

991 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:35:50.34 ID:vHLM6JIM0.net
最初から意識して、引きこもり当事者を雇用したわけではない。フリーペーパーなどの求人情報を見た家族などを通じて、結果的に「当事者とつながった」だけだという。

?50代の当事者は、1度も働いた経験がなかった。ただ、両親が亡くなり、「この先、自分も不安だから、仕事してみようかな」と応募して来たという。

?約15年引きこもっていたという男性は、まず母親が募集を見て面接に来た。その母親は「自分の家に引きこもっている息子がいるから、出してみたい」ときっかけを求めて
やってきた。その息子も、いまでは現場でリーダーをしていて、婚活パーティーに参加できるようになるまでに変化したという。

992 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:36:29.62 ID:vHLM6JIM0.net
「メンバーは、現場での経験が多いんです。みんな、現場の中で(最初はみんな)同じ他人同士というのを知っていて接するから、職場に入りやすかったんだと思います」(松本取締役)

?主な仕事内容は、道路に立って赤い棒を振ること。他の登録制と違って、警備会社は法律で定められた30時間以上の研修期間がある。それを受講すると、初めて警備員としての登録ができて、採用もされる。

?現在、同社の登録者のうち、引きこもり経験のある当事者は10人前後に上るという。自宅にずっと居るという意味で使われるネットスラング“自宅警備員”ではなく、本物の警備員だ。

993 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:37:45.26 ID:vHLM6JIM0.net
採用にあたって、よく障壁になるのが“履歴書の空白”だ。しかし、大橋社長に聞くと「気にしない」という。

「引きこもるというのは、いろんな理由があるからだと思います。こういう性格からだからかもしれないけど、
高校デビューとかあったじゃないですか。仕事しようとしている人間って、対人関係に何かがあってとか、仕事の
意欲のある人ほど、いじめられてて引きこもる人も多い。そうであれば、そんな環境がなくなったところで働くのであれば
、自分を変えようとしてもらった方がいいので、過去に何があったかはあまり気にしないですね」

994 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:40:28.53 ID:vHLM6JIM0.net
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/4/6/300/img_e7d6f9cdbe38b356d15d7e2fed8bd7d62681333.jpg

その働き方も、気が向いたときに、月に1回くらい、仕事に来るという当事者もいる。その当事者は元々、駅に行くことも1人ではできなかった。

「生活を変えたい」という動機で応募してきたものの、事務所で社長とも話さず、5〜6時間ずっとテレビを見ていた。スタッフたちも気にしないでいると、この空
間を好きに使っていた。そんな“新入生”も、いまでは毎日働きに来るようになった。掃除や宴会にも欠かさず参加するまでになったという。

「実は、まったく未経験でプライドの高い人ほど、認めてほしいというところがあって、一生懸命働いてくれて、お客さんにも恵まれているのか、ウケがいいんです」(松本取締役)

?日給は1日約8000円。決して高くはない。

995 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:41:20.01 ID:vHLM6JIM0.net
ただ、現場が終わると、みんなここに帰ってきて、上下の関係なく、特別視することもなく、友人のように一緒に会話する。そんな中で、引きこもっていた人が堂々と「引きこもってました」と宣言もできる。

?このような「全員で見守っていて、フォローできる」という会社のスタッフの温かい雰囲気が、当事者たちが社会につながるきっかっけをつくり出しているのかもしれない。

?同社では、現在もスタッフを募集中だ。

996 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:43:57.95 ID:vHLM6JIM0.net
http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/273945734-1450323185_l.jpg

997 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:44:28.98 ID:vHLM6JIM0.net
http://i.ytimg.com/vi/hHS8HE7lCZs/hqdefault.jpg

998 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:45:17.72 ID:vHLM6JIM0.net
http://chinbotsu.asia/wp-content/uploads/2015/12/kourei.jpg

999 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:49:50.15 ID:vHLM6JIM0.net
あ・・・
http://i.imgur.com/ni7p1On.jpg

1000 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:50:11.52 ID:vHLM6JIM0.net
早坂梨乃 一番画質のいいやつ
http://www.xvideos.com/video17270421/

1001 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 19:03:55.60 ID:vHLM6JIM0.net
http://i.imgur.com/vgob7eL.jpg

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200