2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-86

1 :(-_-)さん:2016/02/08(月) 19:55:28.99 ID:8DTsQEV50.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」    

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-85
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1454038115/

799 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 20:34:55.91 ID:5+QiM2An0.net
職場の人間も お前だけは大嫌いだと思う。断言する。

800 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 20:41:02.11 ID:/Gz2gbA8O.net
神様松尾君との生バトル

801 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 20:46:17.95 ID:XK/1X81s0.net
>>799
そうだよ
だから俺は辞めるんだよ
俺を必要とする店に俺は行く
でも俺が今後行こうと思って狙いを付けてる新聞屋には、うち以上の糞呪魔がいるんだよなぁw

802 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 20:49:29.71 ID:qcxzLIrL0.net
不足分の給料あとでやるって言われてからもう四日目なんだが

803 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 20:59:23.74 ID:IXNDIOJe0.net
基本的に嫌いな人ってのは相手も自分の事嫌ってるからな
でも嫌われてるってのは一方的だから少し違う

804 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 21:07:38.42 ID:faVSVI4e0.net
>>802
忘れている可能性があるよ(渡したと錯覚してる可能性も)。

「不足分の給料どうなりました?」って聞けば良い。

805 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 21:08:21.61 ID:QOH4bBzq0.net
l/kn

806 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 21:31:28.88 ID:G7xXTAf00.net
今日はバレンタインか
お前らはチョコ1個でも貰えた?

807 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 21:45:16.60 ID:0nZlNY7a0.net
店のおばさんと妹と妹の友達とで6つ
去年ホワイトデーにアマギフ配ったら
増えました

808 :ネコキチ:2016/02/14(日) 21:48:08.81 ID:VgxbqnsV0.net
>>781
貧富の差を拡大させない為の1番有効な手段が相続税を100%にする事だよ。
お前みたいなボンクラ息子も減るしw

809 :ネコキチ:2016/02/14(日) 21:50:00.94 ID:7Z+KMgmp0.net
>>807
妹の友達だとぉぉぉぉ〜!

810 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 21:59:08.07 ID:/Gz2gbA8O.net
バレンタインチョコなんて量より質だろwww

811 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 22:16:16.79 ID:faVSVI4e0.net
>>808
生前贈与が増えるだけ。そもそも共産主義国家でも相続は認めている。
そうしないと国家が丸抱えしなければならなくなる(国民全員が「ボンクラ息子」になるw)

812 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 22:19:46.44 ID:faVSVI4e0.net
日本は債権債務を全部を相続するから、国家が借金も相続することになるw
金を貸している債権者は喜ぶなw国家が全額保証するわけだから、死にそうな人間を見つけて
莫大な金を貸せば良い(当然利息付w)

813 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 22:25:41.36 ID:faVSVI4e0.net
いま問題の空き家住宅も財産だから、国が全部面倒を見なければならなくなるw
もちろんお墓も財産。莫大な税金がふっとんで行く。

だからそんな馬鹿な主張(>>808)をする人は日本にはいない。

814 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 22:27:06.62 ID:XK/1X81s0.net
新聞配達の速さを技術とかいう奴が居るんだけど、技術なんてあるわけねーだろ
例えば塗装だとか、大工だとか、その辺の技術の差で遅い早いはあるが、新聞配達ってのは新聞を掴んでポストに入れるっていう、どんな頭の悪い人間でも、猿でも、猫でも可能な事なんだよ
俺の何がお前らと違うかって、俺は仕事で100%の力を出してる、ノロマは50%も出してないって事だよ

815 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 22:31:27.12 ID:XK/1X81s0.net
精神は嘘を付けても身体は嘘を付けないっていう良い例を出すと
人間は自分の力を70%出すと汗が出るんだよね
汗を掻いたか掻いてないかで、そいつが何%の力で仕事に取り組んでるのかが容易にわかる
他にも精神は浮気しなくてもチンコは勃起してたり身体は嘘を付かないんだよ

816 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 22:33:06.61 ID:XK/1X81s0.net
偽ネコっていつも簡単に論破されるよなw

817 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 22:49:53.64 ID:faVSVI4e0.net
税金だからあれやこれやを駆使すれば、「貧富の差」はなくなるだろうよ。
でも、日本人全員が貧しくなるという意味で差がなくなるだけなんだよw
「貧富の差」があった方がより多くの人が食べていけるという矛盾を抱えるw

818 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 23:05:43.31 ID:eRs5Rm4A0.net
NGですっきりいいいいいいいいいい

819 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 23:07:08.89 ID:LsmBTn/40.net
>>811
生前贈与にも課税出来るし
まだ自分が生きているのに全財産を贈与するわけないだろw
そもそもの意味がわからない。

820 :ネコキチ:2016/02/14(日) 23:13:04.72 ID:fZ7pGHjr0.net
>>812
国家は個人の債権も債務も相続しません。
今も相続しているわけではありません。
仮に相続するとしても債権よりも債務が多ければ相続放棄すればいいだけです。

821 :ネコキチ:2016/02/14(日) 23:28:20.03 ID:LsmBTn/40.net
1番良いシステムは1代限りのジャパニーズドリームを認める事だよ。
国は徹底的に機会の平等を与える。
結果を出した人間はとことん良い思いが出来るようにする。

822 :ネコキチ:2016/02/14(日) 23:39:04.82 ID:7Z+KMgmp0.net
松尾だって本当はもっと力あるんだよ。
でも親の財産があって朝刊配達だけでも大丈夫たから朝刊配達しかやってないんだよ。
本当はもっと出来るのに自分で自分に言い訳して甘えて怠けてるんだよ。
もしも相続税が100%だったら松尾は今頃、本当に総理大臣になってたかもしれない。
まぁそれは無いとしても職長って言うの?職人のトップとか新聞屋の店長くらいにはなれていた可能性はあるよ。

823 :ネコキチ:2016/02/14(日) 23:50:09.22 ID:dXDwLE0R0.net
窮鼠猫を噛むなんて言葉もあるけど
人間っていうのもやらなければいけない状況になればやるんだよ。
相続税を100%にする事は
あべちゃんが言う1億総活躍社会の理念にもかなってるよ。

824 :(-_-)さん:2016/02/14(日) 23:57:10.63 ID:XK/1X81s0.net
>>822
そうだよ
でもね、これをもし親に俺が言ったら親に最大の悲しみを与えるから俺は親が居てくれてよかったって言ってるよ
親が居なかったら俺はもっと頑張れたとか言ったら事実でも言っちゃいけない事だからよ

825 :ネコキチ:2016/02/14(日) 23:57:46.37 ID:dXDwLE0R0.net
1億総活躍社会にする為にやらなければいけないけど票が減るから政治家が口に出せないのはクソマンコニート事、専業主婦についてねw
お前ら配達しかやってない奴は年金払うの大変だろ?
サラリーマンや公務員の嫁は1円も年金納めないのに全額払っているのと同じ扱いになってるんだぜw
お前らマジでぶちギレてレイプしても良いと思うぞw

826 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 00:05:52.75 ID:te5e85j50.net
今日は休刊日ならぬ、休戦日にしようじゃないか
今日は無礼講だ

827 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 00:09:25.25 ID:6+H6s2NX0.net
なんか春っつーか
空気が爽やかで朝から不愉快な気分だわ

828 :ネコキチ:2016/02/15(月) 00:10:02.62 ID:I0ihARxM0.net
それにサラリーマンや公務員の嫁は1円も払わなくて良いけど自営業の嫁は全額自分で払えって職業差別じゃん。
国による職業差別だよw

叙勲制度って言うの?
あれも本当に良くないと思うわ。
国が人の人生について
あなたは何等だとかおかしいだろw
新聞配達だってゴミ収集だって
真面目に一生懸命仕事してる人は偉いじゃん。
どんなキモオタでも受け入れるソープ嬢とかすごいじゃん。
何が立派で何が立派じゃないかを国が決めるなっつーの!

829 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 00:12:43.94 ID:2BVdKGCq0.net
暑いから窓を開けて酒を飲んでる。
半袖短パンで微睡みを愉しむ(´(ェ)`)

830 :ネコキチ:2016/02/15(月) 00:13:42.11 ID:I0ihARxM0.net
それでいて差別は良くないとかぬかしやがるからなw
ちょっとした国際会議でもあったら周辺のホームレス全部どかすくせにwwwww

831 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 00:21:39.54 ID:yJMrqELo0.net
風強いなー休刊日で良かったぜ

832 :ネコキチ:2016/02/15(月) 00:23:32.86 ID:i8kEPdRL0.net
焼肉食いたい。

833 :ネコキチ:2016/02/15(月) 00:26:58.87 ID:bsDXs7dl0.net
ひとり焼肉の店やろうかな。
でも数年前までいくつかあったの
全部つぶれてるんだよなw
需要ないのか?

ワンカラは絶対にすぐつぶれると思ったけど
意外につぶれてないのな。

834 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 00:29:19.36 ID:ra4bLLdB0.net
なぜ休刊日に夕刊があるのか

835 :ネコキチ:2016/02/15(月) 00:39:29.36 ID:I0ihARxM0.net
夕刊と生活保護受給者はこの世に必要無い。

836 :ネコキチ:2016/02/15(月) 01:05:00.73 ID:bsDXs7dl0.net
ひとり焼肉店、ガチでカレーの美味い猫カフェ、ニンニク料理の専門店、激辛料理の専門店、ボディビルダーやアスリート向けの低カロリー高タンパク料理の専門店。
いろいろやりたい店があって困っちゃうわw

837 :ネコキチ:2016/02/15(月) 01:13:07.35 ID:i8kEPdRL0.net
松尾はスナック「松尾愛」をやればいいよ。
客がスナックだから当然女がやってるだろうと思って入ったら汚いオッサンがひとりでやっているっていうw
で、客に説教にすんのw
逆に話題になって繁盛するかもよw

838 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 01:17:23.46 ID:sQ1wDUry0.net
休刊日だからネコキチにはサバの塩焼きあげる

839 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 01:17:45.17 ID:te5e85j50.net
すてきやん。
俺はねパフェのデリバリーは儲かると思うよ
もしくはパフェの移動販売
難点はパフェってのはパフェの容器がガラスだから美味しいわけで、容器を回収するのか、容器共に売るのかって問題
1つ750円、2つ以上でデリバリー

840 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 01:30:35.60 ID:te5e85j50.net
マツオーの虎。
580万円を希望します。
そのお金の使い道は?
パフェの移動販売をする軍資金です。
社長「あなたは今何の仕事してるの?」
俺「新聞配達です。朝刊だけで15万稼ぎます」
社長「昼間は何もしてないの?貯金はしてるの?」
俺「うるせー早く出せ」

841 :ネコキチ:2016/02/15(月) 01:30:56.48 ID:I0ihARxM0.net
>>839
俺が商号を授けたるわ。
パパパパパフェーでどうや!

842 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 01:37:09.77 ID:cSB1YKxg0.net
起きちゃった
アニメみる

843 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 01:59:54.68 ID:2BVdKGCq0.net
気温が上がってから、美人ネコを見かける機会が増えたズラ。
行儀よく座り、老舗の旅館を独りで切り盛りする若女将の様。

844 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 02:30:12.95 ID:I13xqZrh0.net
今ネットカフェで満喫中やで

845 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 04:03:21.26 ID:1dFyCCsn0.net
結局うまく使えんなあ、休刊日
どうも起きちゃうわ

846 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 05:01:31.05 ID:RLiwb+OO0.net
みんな合羽何色使ってるの?

847 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 05:12:48.74 ID:IuiAEK1A0?2BP(0)

>>796
相手にしてないってお前はいつも馬鹿の一人語りしてるだけだろw
論破されても逃走のゴミクズがよ
お前みたいなゴミは早く死ねよ

この世にはお前みたいな人間はマジいらんからなw

848 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 05:19:12.55 ID:IuiAEK1A0?2BP(0)

>>814
お前は速さ自慢しか脳がないんかw
幼稚園児みたいな知能だなw

何が実力主義だ
スポーツ選手にもなれないゴミが偉そうによぉ
お前みたい人格障害は障害者枠で雇ってもらうだけありがたく思えよw
ゴミなんだから最低限協調性持とうぜw

849 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 05:29:44.29 ID:pM242Pf30.net
>>819
相続に100%課税するらしいよwまさか贈与にも100%課税か?w共産主義国家以上だなw

>>820
国は放棄できないよw
相続放棄できるのは個人を護るためだから。国を国民(債権者)から護るのか?w支離滅裂だよw
相続税100%と言うのは全額国に帰属するってことだよ。それは債権債務すべて。
ちなみに日本の有史以来、相続一切を認めなかったこと(つまり相続税100%ということ)は一度もないw

>>823
安倍ちゃんも親父(祖父)の財産を相続して今の地位にいるわけだがw自分は例外かい?w

850 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 05:31:53.66 ID:dv75T97H0.net
そろそろ出るで

851 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 05:31:58.27 ID:IuiAEK1A0?2BP(0)

松尾の言うこと
拘束されない→ただのぼっちだから家に早く帰りたい
可哀想な奴

好きな時に食べて好きな時に寝たい→社会性の無い幼稚園児以下の下等生物 おそらく犬以下

拘束されたくないならこの世から消えなさい

852 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 05:35:31.63 ID:pM242Pf30.net
利子を認めないイスラム教(じつはイスラム教の元ネタのユダヤ教やカトリックも認めていない)が
事実上利子を取れるようになっている仕組みを応用すれば、課税逃れできる。

仕組みはやや複雑だが、馬鹿が思いつきで課税100%とか言い出しても無意味に出来る。しかも金持ちがw
それくらい税との戦いは歴史が長い。

853 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 05:42:03.14 ID:IuiAEK1A0?2BP(0)

松尾お前はゴミクズ家系に拘束されてる事に気付きなさい
普通の親なら30過ぎの息子を実家住まわせない
しかもそれをありがたがっているんだろ?
お前はゴミクズ遺伝子という最強の拘束を受けているのだよ
死ねば解放されるぞ さあ早く!

854 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 05:43:34.93 ID:pM242Pf30.net
そもそもの前提として憲法改正しないといけないがw

憲法を改正して共産主義国以上の共産国にしようという政治家や国民が全体の2/3や過半数いるとは思えないw
仮にそうなったら有能な人はみんな日本から脱出する。南アフリカから白人が脱出したとき以上の衰退・治安の悪化が起こる。
それが狙いである改憲勢力ってもはや日本人どころか正常な人間じゃないでしょw

855 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 05:51:24.77 ID:pM242Pf30.net
誰でも知っているだろうが、天皇にも私有財産はあるから崩御のときには相続税を払っている。
現金で納税しているので、じつはあまり楽ではない(現金ではあまり持っていないから)。

憲法というのはとても強力。当然皇室も例外にならない。それくらい強力。

856 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 05:53:52.58 ID:pM242Pf30.net
簡単に言えば、天皇が破産することになる。もっとも、共産国以上の共産国を目指しているわけだから
そんな国に天皇が存在できるのか疑問だがw

857 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 05:55:09.79 ID:6+H6s2NX0.net
はああああああああああああん休刊日が終わっちゃうよおおおおおお

858 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 06:07:29.41 ID:pM242Pf30.net
ついでに書いておくと

現行法だと非課税(政策的に非課税になっているだけで、本来は(理論上)課税対象)になっているものも
課税されるわけだから(しかも100%w)、すべての財産が事実上没収になるw

相続税で非課税対象を認めると相続税100%じゃなくなるから、認められない(自己矛盾になる)。これは
念押ししなくても理解できているよね?大丈夫?

859 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 06:10:07.37 ID:IuiAEK1A0?2BP(0)

松尾って自分の思ったことブツブツ書いてて本当キモイな
クラスでいたろ?教師の隅で一人でブツブツ言って流奴
おそらくお前この類いだろ?
発達障害の可能性も出てきたなw

860 :ネコキチ:2016/02/15(月) 06:10:33.09 ID:yDhWQf2I0.net
>>849
お前本当にバカだなw
贈与に100%かけたら贈与にならないだろw
国は放棄出来ないよってそもそも国は相続なんてしねーんだよw
お前は身内のいない借金持ちが死んだら国が借金払ってやってると思ってるのか?
そんな事してねーからwwwww
日本の有史だと相続以前に私有財産すら認めてない時期あるだろwwwwwwwwwwwwwww
安倍にしても麻生にしても鳩山にしてもスーパーボンボンだろw
彼等は日本の相続制度が間違ってるいる事を証明しているよ。
相続税を100%にすればもっと実力主義の社会になって日本の政治ももっとまともになるよ。

861 :ネコキチ:2016/02/15(月) 06:15:40.78 ID:I0ihARxM0.net
>>858
お前がまず俺が言っている事を正しく理解しろよw
それと激しい事実誤認を改めろw

862 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 06:15:53.27 ID:pM242Pf30.net
>>860
国家よりも先に理論が出来ていた債権債務関係を知らないのか?w
歴史的には国家の方が新しい概念なんだよ。

贈与に100%かけたら贈与にならないだろ・・・まさに自己矛盾だと指摘しているんだが
理解できているか?w

奴隷と市民(と言う言い方が妥当か疑問だが、奴隷じゃない人と言う意味)の違いを理解しているか?

863 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 06:16:40.44 ID:pM242Pf30.net
>>861
支離滅裂で理解も糞もないw
自分で言っていることを理解できていないよ、君はw

864 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 06:17:25.64 ID:mnDHwbYp0.net
天井の照明器具の中にいる虫を何とかしたいのだが
いいアイデアはないかな同志よ
助けてくれ

865 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 06:19:51.29 ID:pM242Pf30.net
>>861
結論としては相続税100%なんてありえないということだよw
歴史的にもない。

>>864
照明器具をはずせないなら、死ぬのを待つか殺虫剤をかけるかくらいしかないかな。

866 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 06:23:17.08 ID:IuiAEK1A0?2BP(0)

まぁまぁ争いは辞めたまえ
敵はぼっちマザコンゴミクズの松尾だけだろ?
ここで仲間割れするなよw

867 :ネコキチ:2016/02/15(月) 06:28:00.48 ID:I0ihARxM0.net
>>862
概念がどっちが先かなんてこの話と関係ない。
相続税、贈与税で全部取る必要は無いし
自分が生きているうちに全額贈与するバカはいないと言っただろ。
身寄りのいない借金持ちの借金を国は払っているという事実誤認はわかったか?

奴隷と市民?何を言ってるかわからんw

868 :ネコキチ:2016/02/15(月) 06:31:26.07 ID:yDhWQf2I0.net
>>863
俺の主張は一貫しているし整合性がとれている。
お前が勝手に曲解しているだけw

869 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 06:33:55.68 ID:pM242Pf30.net
>>867
相続税100%って言い出したの君だよw支離滅裂w

相続税100%なら全額贈与するよ。そして長生きするであろう人物(子や孫))に面倒を見てもらう。これが常識になる。
全額贈与しないと大変なことになるwそれも分からないの?

身寄りのいない借金持ちの借金を国は払っているという事実誤認・・・なんてしてないよ。それを言い出したのは君だから
君が事実誤認しているwそれも分からないの?

何を言ってるかわからんw ・・・馬鹿なの?

870 :ネコキチ:2016/02/15(月) 06:36:01.27 ID:i8kEPdRL0.net
請負野郎の認識が正しければ俺は金貸しやるわw
だって国が借金払ってくれるんだからw
孤独老人に金貸しまくるわw

871 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 06:38:58.07 ID:IuiAEK1A0?2BP(0)

自己愛性人格障害 wiki から
まんま松尾じゃねぇかwクッソ腹痛いwww



誇大性(空想または行動における)、賛美されたい欲求、共感の欠如の広範な様式で、成人期早期までに始まり、種々の状況で明らかになる。以下のうち5つ(またはそれ以上)によって示される。

自分が重要であるという誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)
限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
自分が “特別” であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達(または団体)だけが理解しうる、または関係があるべきだ、と信じている。
過剰な賛美を求める。
特権意識(つまり、特別有利な取り計らい、または自分が期待すれば相手が自動的に従うことを理由もなく期待する)
対人関係で相手を不当に利用する(すなわち、自分自身の目的を達成するために他人を利用する)。
共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
尊大で傲慢な行動、または態度
― アメリカ精神医学会、DSM-IV-TR 精神疾患の診断・統計マニュアル]][9]

872 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 06:43:01.35 ID:pM242Pf30.net
>>868
笑うところか?それとも真性の馬鹿か?

君の支離滅裂な主張で騙せるほどの君以上の馬鹿がここにいるとは思えないが。


>>870
意味不明なこと言ってるなwそれが他人の文章を「勝手に曲解しているだけw」ということだよ。


そろそろ君は勝利宣言するのかな?w
まあ、頭の体操にはなったよ。君みたいな馬鹿な発想って俺には出来ないから。

873 :ネコキチ:2016/02/15(月) 06:48:42.68 ID:yDhWQf2I0.net
>>869
全額贈与した相手が死んだらどうすんだよw
それに全額贈与したら贈与した相手から贈与(現物贈与とでも言おうか)してもらう事になるだろw

それを言い出したのはお前だよw
このスレでも事実誤認かよwwwww
スレを読み返せば皆わかるぞw
何で100%ばれる嘘をつくw

874 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 06:54:35.59 ID:pM242Pf30.net
ついでに(頭の体操の一例)

歴史をどこまで遡るかってところも考えどころだな。
課税という考えがそもそも国家よりも先に出てきたから、国家のためにって発想もおかしいんだよねw
国家を前提にするなら近代あたりからになる。中世だと国家の基盤がかなり弱いので意味が変わってくる。

>>873
現行法を前提にすれば停止条件をつければ良い。他にも現行法上の手段はあるが、憲法改正しないと
相続税100%はあり得ないけどなw
ちなみにそれは贈与ではなく負担と言う。

健忘症か?全部レスは残っているからごまかしても無駄だよw

875 :ネコキチ:2016/02/15(月) 06:54:40.34 ID:i8kEPdRL0.net
読み返したけどやっぱり810、811でこいつが勝手に言い出してるじゃんw
何で100%バレる嘘をついたwwwwwwwwww

876 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 06:57:00.14 ID:pM242Pf30.net
>>875
君、根本的に勘違いしてるね。

877 :ネコキチ:2016/02/15(月) 07:03:16.09 ID:yDhWQf2I0.net
>>876
お前だろw

878 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 07:04:08.33 ID:pM242Pf30.net
スタート地点は相続税100%だとどうなるかって話からだよ。
それに対する俺の話を曲解した上で騒いでいるようだけど
その騒いでいる理由も的外れ。

君は二重の考え違いをしている。


良く言って勘違い、悪く言えば馬鹿ってことだけど、wwwwwとか
使っているところからすれば馬鹿なんだろうな。一応、原因ははっきりした。

まあ、勘違いしている馬鹿を相手にするのも大変なんだけどね。

879 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 07:06:21.17 ID:pM242Pf30.net
>>877
本気でそう思っているなら俺としてはお手上げ。救えない。
プライドを護りたいならそれもありだろう(見苦しいけど)。

880 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 07:07:32.04 ID:5hTavs1L0.net
>>870
待て待て...わしゃ..参加しとらん...

直近のワイの書き込みは 791 やw

881 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 07:11:46.74 ID:pM242Pf30.net
あともちろん結論はこれ↓
理由はそれまでに書いた。もう少し理由を丁寧に書いたほうがいいけど
まあ、そこまではいいでしょw頭の体操だし。


864 (-_-)さん sage ▼ 2016/02/15(月) 06:19:51.29 ID:pM242Pf30 [9回目]
>>861
結論としては相続税100%なんてありえないということだよw
歴史的にもない。

882 :ネコキチ:2016/02/15(月) 07:13:24.93 ID:I0ihARxM0.net
>>878
相続税が100%だろうと何%だろうと国が個人の債権や債務を相続するなんて事はないのにお前が勝手に国が相続するって言い出してるだけじゃんw
負担って何だよw負担ってw
贈与と同じだろw
100円のものを買ってあげれば100円あげたのと同じだろw
現行法だって現物贈与や現物支給については規定されてるぞ。
飲食店の賄いだって本当は課税対象だぞ。

883 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 07:15:49.22 ID:5hTavs1L0.net
だいたいよ〜松尾の家が金持ちってのは上から語るための 設定 なんだよ?
気ずけよw しょうもない...
500部 配ってるのもウソじゃねーかな。 40ってのもウソ 30前後だな。

楽な区域でまあ..早く終わってるんで...そんな 妄想を基底に話を作っているんだと思う。

アフェリエイトなんかでテンプラ ブログ作る手法だよ。

妄想に願望混ぜると...筆が進むんだよね..売り上げも上がるしな。
みんなもやってみ? 2ちゃんより金になるかもよ。

884 :ネコキチ:2016/02/15(月) 07:28:20.84 ID:yDhWQf2I0.net
>>880
ごめんw

今相手してるボケやっぱりおかしいなw
普通他の人と間違えられたらそこ否定するじゃんw
こいつ否定しねーんだもんwwwwwwwwww

885 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 07:53:57.25 ID:WqgbDq0cO.net
休刊日はいいな
今起きたわ
またバカマツが連投してるのか
元気やの

886 :ネコキチ:2016/02/15(月) 07:58:13.49 ID:GFyRNTgs0.net
ボケカスが俺以外に相続税100%なんていう馬鹿な主張をしている奴はいないって言うからちょっと調べたらメチャメチャいるじゃねーかよw
嘘つきめwwwwwwwwwwwwwww
有名所だと維新の会とかホリエモンも同じ事言ってるじゃねーかよw

887 :ネコキチ:2016/02/15(月) 08:07:04.30 ID:bsDXs7dl0.net
グーグル大先生大全盛の
この時代にすぐにバレる嘘をつく奴w

888 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 09:33:30.61 ID:2yMn6/pZ0.net
風寒いな
てっきりもう小春日和になると思ってたのに

889 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 10:19:02.41 ID:afT1hpvT0.net
全然疲れとれねえわ
というかむしろ休みの方が調子悪いという不思議

890 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 10:19:45.70 ID:pOfmRLeA0.net
配達させろやクソ

891 :ネコキチ:2016/02/15(月) 10:28:31.09 ID:a3XcRi8u0.net
>>888
俺の毎日、顔を洗ったり歯を磨いたりするノリで配達する理論が最強の理論だからw
休刊日なんてあると惰性で読んでる読者に新聞なんて不要である事がバレるから廃止した方が良いんだよ。
まぁ実際には輪転機のメンテナンスの為には存在するって聞いた事もあるけどね。
公の理由にしている販売店の従業員の休みの為という理由は明らかにおかしいよな。

892 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 10:30:01.70 ID:epUaOPLj0.net
まったくとんだ配達ジャンキーどもだぜ!

893 :ネコキチ:2016/02/15(月) 10:31:50.07 ID:i8kEPdRL0.net
>>890
お前は俺の信者だなw

894 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 10:55:39.04 ID:51aLqSQi0.net
ようやく今起きたぜ
バイクでツーリングでも行くか

895 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 12:18:06.63 ID:rInF65a/O.net
うちの店長バカだぜ。雨ビ使ったら機嫌悪くなる。雨降ってるのに。濡れたら苦情来るだろうが。

896 :ネコキチ:2016/02/15(月) 13:06:36.71 ID:yDhWQf2I0.net
>>895
確かにバカだな。
雨ビ代なんて必要経費だよな。
雨ビ代をケチって固定客が潰れたら
どうするつもりなんだろな。

897 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 13:16:14.67 ID:EUYXn5Yl0.net
月曜休みのおら、夕刊紙屑配り員をチョコボール悔いながら高みの見物(゜_゜)

898 :ネコキチ:2016/02/15(月) 13:20:50.75 ID:yDhWQf2I0.net
>>897
ネコキチのコテハンお前にやろうか?
お前がネコキチにするなら俺は相続税は100%にするべきキチにするよ。

899 :(-_-)さん:2016/02/15(月) 13:27:32.01 ID:EUYXn5Yl0.net
>>898
おらは元ネコキチnanoで、名無しデ逝きます(´(ェ)`)

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200