2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言 ワッチョイ 11月6日

1 :(-_-)さん(アウアウウーT Sa89-KIEr):2016/11/06(日) 13:27:34.16 ID:GGg6Lagja.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

76 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 15:46:37.81 ID:3zyLyA8f0.net
べつにNMBヲタだから山本推しというわけでもない NMBには興味ないよ

77 :(-_-)さん (ワッチョイW c9aa-DGmA):2016/11/06(日) 15:47:24.23 ID:3MMyZBPo0.net
山本彩をやまもとあやと誤読してるやつはいねーがー

78 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 15:47:34.45 ID:3zyLyA8f0.net
吉本新喜劇とかも嫌い

79 :(-_-)さん (アウアウウー Sa89-6WlR):2016/11/06(日) 15:47:47.74 ID:tov8BMfwa.net
テレビとか無かった時代もあるわけで
テレビが登場したことによって、本来なら地域性とか関係なくなってもおかしくなかったはずなのに
テレビが出てきて以降も、阪神タイガースを関西人とかが主に応援してたというのが何とも言えない。

80 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 15:48:18.43 ID:3zyLyA8f0.net
だいたい大阪嫌いなんだよな俺

81 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 15:49:13.41 ID:3zyLyA8f0.net
タイガースとかも興味ない そもそも野球嫌い

82 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 15:50:29.96 ID:3zyLyA8f0.net
大阪嫌いでんねん

83 :(-_-)さん (ワッチョイ 8a64-M9UC):2016/11/06(日) 15:52:03.71 ID:+7YKTZXW0.net
関西弁を喋りながら大阪嫌いとか言われても説得力が・・・

84 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 15:52:45.45 ID:3zyLyA8f0.net
大阪で生まれた男だが 大阪をすぐにでも捨てるよ

85 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 15:54:23.95 ID:3zyLyA8f0.net
大阪で生まれた男だが 大阪をすぐにでも捨てるよ

86 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-7GWx):2016/11/06(日) 15:54:55.19 ID:uM4tCCnJ0.net
今日はウツ度が低い
不思議だな

87 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 15:55:14.26 ID:3zyLyA8f0.net
接続の調子が悪い 人間多すぎるねんな

88 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 15:55:35.80 ID:3zyLyA8f0.net
みんな死んでくれよ

89 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 15:56:40.40 ID:3zyLyA8f0.net
プロバイダー2つも契約してるねんぞ

90 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-7GWx):2016/11/06(日) 15:56:50.28 ID:uM4tCCnJ0.net
認知行動療法というのをやってみて脳内化学物質をコントロールしたいと思いつつ早や○年

91 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-7GWx):2016/11/06(日) 15:57:23.64 ID:uM4tCCnJ0.net
>>88一緒に行きよう
>>89なんで二つ

92 : ◆9dvX5f2iHE8y (ワッチョイ 3b39-8n5s):2016/11/06(日) 15:57:28.44 ID:JVCsIC9c0.net
iPhoneのディスプレイは色再現性最高レベル

「iPhone 7のディスプレイはモバイル液晶として過去最高」とDisplayMate
米Appleが9月7日に発表した新端末「iPhone 7」のディスプレイについて、「これまでテストしてきたモバイル向け液晶ディスプレイの中で最高」だと、
ディスプレイテストキットメーカーの米DisplayMate Technologiesが9月19日(現地時間)、詳細なテスト結果を添えて発表した。

同社によると、IPS LCDディスプレイとしては過去最高の明度比で、画面反射率はスマートフォンとしては過去最低(反射しにくい)、
色の正確さはこれまでテストしてきたディスプレイの中で最高という。

93 :(-_-)さん (ワッチョイ 8a64-M9UC):2016/11/06(日) 15:58:09.07 ID:+7YKTZXW0.net
胎児先生ってワタミンみたいに自作自演な事をしてるの?

94 : ◆9dvX5f2iHE8y (ワッチョイ 3b39-8n5s):2016/11/06(日) 15:59:36.92 ID:JVCsIC9c0.net
目に疲れに照準を合わせると、青系の色を落とすってこともだけど
リフレッシュレートが重要なんだろうけど

95 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 15:59:54.42 ID:3zyLyA8f0.net
2つ契約してるのにどっちもパンク状態なんてことが最近多い どんだけ人間多いんだ

96 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:00:42.31 ID:3zyLyA8f0.net
老人とかがネットするようになってきてるからか?

97 : ◆9dvX5f2iHE8y (ワッチョイ 3b39-8n5s):2016/11/06(日) 16:01:04.28 ID:JVCsIC9c0.net
テキストベースだったら低いほうがいいし
ゲームや動画なら高いほうよくて
グラボかえて100fps超えだぜえなんつってても
一般的な液晶は60回しか更新できないから体感できないという

98 : ◆9dvX5f2iHE8y (ワッチョイ 3b39-8n5s):2016/11/06(日) 16:02:11.80 ID:JVCsIC9c0.net
「60Hzのモニターから120Hz・144Hzにすると世界が変わる
あなたはまだ60Hzのモニターを使っていますか?。
Hz(リフレッシュレート)とは、画面を一秒間に何回更新するかという数値です。
60Hzなら一秒間に60回、画面を更新するということになります。

そしてモニターを144Hzにすると世界が変わったように見えるのです。
大げさに聞こえるかも知れませんが、ふだん144Hzに慣れている人が60Hzのモニターを使ったときのストレスは計り知れません。」

「多くのゲーマー上位陣は144Hz以上のモニターを使っている

FPSゲームのトップランカーや上位クランに在籍している人は、ほとんど144Hzのモニターを使っています。

リフレッシュレートとは、1秒間にどれだけ画面を書き直すかを表す値のこと。単位はHz。これが高いほど、映像がなめらかに見えます。
応答速度とは、液晶パネルの一つ一つの点が、光って消えて光るまでの時間のこと。単位はms。これが小さいほど、残像が出にくい綺麗な映像になります。
G-SYNCとは、リフレッシュレートを変動させて、ゲーム中のカクつきやズレ、ラグをなくす最新技術のこと。

FPS系ゲームや格ゲーで良く問題になるフレームレートも、いくら高速であっても最終的に画面に反映されるのはリフレッシュレートになります。
なのでフレームレート200突破だぜ!なんて言ってもリフレッシュレートが60Hzだと、画面表示に反映されるのは毎秒60枚にしかなりません。」

99 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-7GWx):2016/11/06(日) 16:03:19.09 ID:uM4tCCnJ0.net
>>95
ADSL?電話線の接続部分の接触が悪いとか長すぎるとか

100 :(-_-)さん (ワッチョイW 13c8-aRAO):2016/11/06(日) 16:04:18.25 ID:KyN7Bs0j0.net
胎児先生がAKBにマジでハマりつつあるのか
なぜこのタイミングで

101 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:04:19.07 ID:3zyLyA8f0.net
>>99
フレッツ光だよフレッツ光

102 :(-_-)さん (ワッチョイW c9aa-DGmA):2016/11/06(日) 16:04:35.67 ID:3MMyZBPo0.net
ISDNはじめちゃん♪

103 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:05:27.19 ID:3zyLyA8f0.net
AKB興味ない さや姉にハマってるだけ

104 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:08:05.56 ID:3zyLyA8f0.net
そういや68歳の親も最近はスマホからネットしてるらしい

105 : ◆9dvX5f2iHE8y (ワッチョイ 3b39-8n5s):2016/11/06(日) 16:09:16.35 ID:JVCsIC9c0.net
地域によってプロバイダーがパンク状態のとこあるみたいだから
プロバイダーかえるだけで けっこう解決するかもな

106 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:09:55.93 ID:3zyLyA8f0.net
1000円のプロバイダーはだいたいどこもパンクだな今は

107 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:12:03.46 ID:3zyLyA8f0.net
あと50年ぐらいしたらかなり人口減って住みやすくなるだろうけど

108 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:12:42.68 ID:3zyLyA8f0.net
死んでるじゃねえか・・・

109 :(-_-)さん (アウアウウーT Sa89-KIEr):2016/11/06(日) 16:14:35.86 ID:kVt+Z2TKa.net
目の疲れを取らないとまずい
良いモニターが欲しい

110 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-7GWx):2016/11/06(日) 16:14:42.26 ID:uM4tCCnJ0.net
高齢者は言いなりで光に入りそう。
ADSLで普通に快適。大容量ファイルをネットにアップしないならADSLがいいんじゃね

111 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:16:04.63 ID:3zyLyA8f0.net
ADSLって何がいいんだ? 安いのか?

112 :(-_-)さん (アウアウウーT Sa89-KIEr):2016/11/06(日) 16:16:34.44 ID:kVt+Z2TKa.net
以前ADSLに入ろうかと思って調べてみたけど光と値段ほとんど変わらなかったよ

113 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:18:44.43 ID:3zyLyA8f0.net
プロバイダーの重さも同じでしょ? ADSLでも光でも

114 : ◆9dvX5f2iHE8y (ワッチョイ 3b39-8n5s):2016/11/06(日) 16:19:44.13 ID:JVCsIC9c0.net
インターqとかの使ったぶんだけ請求される初期ダイヤルアップ接続から
isdn adsl 光 モバイルタイプまで  ひととおり使ったことはあるなあ おれは

115 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-7GWx):2016/11/06(日) 16:20:03.66 ID:uM4tCCnJ0.net
そかあ。最近、光がADSLと同じくらいの値段になってきたからなあ・・・

116 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:20:49.41 ID:3zyLyA8f0.net
ネットが重いのってNTT側の事情も関係してるのかな それともプロバイダー側の問題だけなのか

117 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:21:30.62 ID:3zyLyA8f0.net
そもそもネットの基本知識が全くないからなんも分からんわ

118 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:22:21.25 ID:3zyLyA8f0.net
ヒキプロなら分かるんだろうな 俺は無知人間の部類

119 : ◆9dvX5f2iHE8y (ワッチョイ 3b39-8n5s):2016/11/06(日) 16:22:24.98 ID:JVCsIC9c0.net
地域によるし、マンションタイプだと ヘビーユーザーが何人かいると
けっこうあれかもしらんね そこでの少数派の回線とかプロバを選べたら安定しそうだけど

120 :(-_-)さん (ワッチョイ 8a64-M9UC):2016/11/06(日) 16:24:06.70 ID:+7YKTZXW0.net
大阪捨てればネットも快適かもしれない

121 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:24:13.43 ID:3zyLyA8f0.net
>>119
要するに知らんねんやろ?

122 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:26:08.47 ID:3zyLyA8f0.net
基本情報なんかに受かる人間はホントにごく一部 ほとんどがただのアホ

123 : ◆9dvX5f2iHE8y (ワッチョイ 3b39-8n5s):2016/11/06(日) 16:26:26.07 ID:JVCsIC9c0.net
だから共有してる人が多けりゃ多いほど重くなるだろうなってことだよ
むしろちょっと重いくらいで、なにか不自由なことある?

124 :(-_-)さん (ワッチョイ 8a64-M9UC):2016/11/06(日) 16:27:41.36 ID:+7YKTZXW0.net
ISP二か所契約するより2000円のISP契約した方がいいのでは
っていうか、光回線ってISP切り替えできるん?

125 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:28:28.54 ID:3zyLyA8f0.net
>>123
回線とプロバだとどっちのほうが重さに関係してると思う?

126 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:29:13.37 ID:3zyLyA8f0.net
>>124
2年縛りで解約できない・・・

127 :(-_-)さん (アウアウウー Sa89-6WlR):2016/11/06(日) 16:29:39.17 ID:kVt+Z2TKa.net
ドラゴンボールもそろそろ懐古され尽くした感じになってきた

128 : ◆9dvX5f2iHE8y (ワッチョイ 3b39-8n5s):2016/11/06(日) 16:30:12.82 ID:JVCsIC9c0.net
プロバだと思うぞ ビッグローブとかで愚痴ってる人多いもん 光なのに重いぜえって

129 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:31:42.47 ID:3zyLyA8f0.net
意外と回線のパンクだったりして

130 :(-_-)さん (ワッチョイ 8a64-M9UC):2016/11/06(日) 16:31:46.89 ID:+7YKTZXW0.net
遅い原因は、回線使い過ぎで帯域制限されてるからじゃないか
休日や平日の夜が遅いなら利用者が多いせいだろうけど

131 : ◆9dvX5f2iHE8y (ワッチョイ 3b39-8n5s):2016/11/06(日) 16:32:03.78 ID:JVCsIC9c0.net
いまmvmoでお得だぜえなんつってて
その回線を提供してるのはキャリアーなわけだけど
利用者が増えて卸してる帯域分がドン詰まりになってるようがあって
理論値にはほど遠い速度になっていくような

132 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:32:23.84 ID:3zyLyA8f0.net
NTTってなんとなく糞会社っぽいじゃん?

133 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:34:02.42 ID:3zyLyA8f0.net
結局みんな詳しいこと知らんねんな 俺と同じじゃん

134 : ◆9dvX5f2iHE8y (ワッチョイ 3b39-8n5s):2016/11/06(日) 16:35:51.63 ID:JVCsIC9c0.net
詳しいこと知りたかったらググればいいじゃん

それでも、おまえのpcが重いことは変わらないと思うがな

135 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:36:13.74 ID:3zyLyA8f0.net
NTTに原因があるんならプロバイダー10個契約したところで意味ない

136 : ◆9dvX5f2iHE8y (ワッチョイ 3b39-8n5s):2016/11/06(日) 16:36:58.33 ID:JVCsIC9c0.net
nttのサービスセンターに聞いてみれば?なんか遅いんですけどおって

137 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:37:55.42 ID:3zyLyA8f0.net
ググってもそういう肝心なことは出てこないかもしれない

138 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:38:41.11 ID:3zyLyA8f0.net
>>136
プロバイダーの問題じゃないですかねって言われるに決まってる

139 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:39:57.11 ID:3zyLyA8f0.net
おそらくだけどNTTとプロバイダーどっちも同じぐらいの比率で関係してると思う

140 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:40:44.68 ID:3zyLyA8f0.net
厄介すぎる・・・

141 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-7GWx):2016/11/06(日) 16:41:59.32 ID:uM4tCCnJ0.net
知恵袋調べてみろよ

142 :(-_-)さん (ワッチョイW 13c8-aRAO):2016/11/06(日) 16:42:26.15 ID:KyN7Bs0j0.net
そろそろドラクエをアニメ化とかした方が良いんじゃなかろうか
ポケモンジェネレーションズみたいに短編とかで

143 : ◆9dvX5f2iHE8y (ワッチョイ 3b39-8n5s):2016/11/06(日) 16:42:34.71 ID:JVCsIC9c0.net
そんだけの話だけで言えることは、その地区の帯域の割り当てぶんがパンクしてるんじゃねえのってことくらいだよ
で、それはべつに情報処理的知識の問題じゃないよ

144 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:42:51.97 ID:3zyLyA8f0.net
調べても出てこないよ多分 そもそもNTTがそういうのは隠蔽してる

145 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:44:06.49 ID:3zyLyA8f0.net
>>143
せやな 知識やなくてこれはNTTが隠蔽してる情報なんだろうな

146 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:45:40.40 ID:3zyLyA8f0.net
NTTという会社の闇はおそらく深い

147 :(-_-)さん (ワッチョイ 8a64-M9UC):2016/11/06(日) 16:47:27.00 ID:+7YKTZXW0.net
ネットの一般化により情報が素早く広がって
世の中がギスギスしてきてる
知らなくてもいいことをみんなが知ってしまう

身の丈に合った情報だけ得られてた時代の方が平和だった

148 :(-_-)さん (ワッチョイ 8a64-M9UC):2016/11/06(日) 16:49:00.56 ID:+7YKTZXW0.net
NTTが嫌いならau光・eo光・ケーブルと契約すればいいのでは

149 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:49:20.79 ID:3zyLyA8f0.net
マイナスの側面よりおそらくプラスの側面のほうが大きいでしょ

150 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:51:52.21 ID:3zyLyA8f0.net
ネットがなければロハコとかもないんだよ

151 :(-_-)さん (ワッチョイ 8a64-M9UC):2016/11/06(日) 16:51:54.42 ID:+7YKTZXW0.net
ネットに毒された多くの一般人は情報に自分を食われてる・・・

152 :(-_-)さん (ワッチョイW 13c8-aRAO):2016/11/06(日) 16:53:56.06 ID:KyN7Bs0j0.net
森本晃司がロックマンエグゼのCMやってたり
片渕須直がロックマンゼロのCMやってたりみたいな感じで

今後は何かしら短編でブレイクする(あるいは再評価される)監督とか結構出てくるんじゃないかという気がする
ポケモンジェネレーションズも各話ごとに絵コンテ演出の人が別々の実力派アニメーターの人が担当してるっぽい感じがするが
過去10年とかはどちらかといえばOPやEDとか、あとはライブシーンとかそういう劇中の見せ場のシーンみたいなのでブレイクした人が多かった気がするが
何かアニメ制作体制も不穏な噂が耐えない昨今、やはり短編とかが良いのではなかろうか
CMなり5分ぐらいのアニメなり

153 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:54:33.74 ID:3zyLyA8f0.net
ロハコ

154 :(-_-)さん (ワッチョイW 13c8-aRAO):2016/11/06(日) 16:55:12.44 ID:KyN7Bs0j0.net
ラブライブも突き詰めると最初は短編アニメだったと言えなくもない筈

155 :小五郎 (ワッチョイ bd24-M0Uu):2016/11/06(日) 16:56:47.44 ID:3zyLyA8f0.net
ネットがなければセドリもできない

156 :(-_-)さん (ワッチョイW 13c8-aRAO):2016/11/06(日) 16:59:07.87 ID:KyN7Bs0j0.net
そんなこんなでガンダムタイムか

157 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-Xqtn):2016/11/06(日) 17:23:53.96 ID:WHT9siMx0.net
今日の作戦は想定外に時間がかかりすぎた

158 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-Xqtn):2016/11/06(日) 17:35:15.20 ID:WHT9siMx0.net
ああああああああああああああああああああああ!

159 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-Xqtn):2016/11/06(日) 17:38:23.14 ID:WHT9siMx0.net
Google翻訳で「もうだめだ」と入力したらWe're fucked!と訳されたんだが
それでいいのか
もう少し穏当な訳は無いのか

160 :(-_-)さん (ワッチョイW 13c8-aRAO):2016/11/06(日) 17:41:11.12 ID:KyN7Bs0j0.net
今週のオルフェンズはちょっと雰囲気がいつもとちょっと違う感じだった気がするが
グロス回だろうか

161 :(-_-)さん (ワッチョイ 8a64-M9UC):2016/11/06(日) 17:42:54.52 ID:+7YKTZXW0.net
今期のアニメもギスギスしてる
平和っぽいのが少ない

162 :(-_-)さん (ワッチョイ 712a-oW5J):2016/11/06(日) 17:59:23.22 ID:V0S02eTp0.net
FF15への不安感がファンからすらも漏れているな

163 :(-_-)さん (ワッチョイW 13c8-aRAO):2016/11/06(日) 17:59:42.86 ID:KyN7Bs0j0.net
ライブの良席を高い定価で売れない最大の理由
http://ashikagunso.blog.jp/archives/55560892.html

164 :(-_-)さん (ワッチョイW 13c8-aRAO):2016/11/06(日) 18:00:24.31 ID:KyN7Bs0j0.net
俺は一周回ってFF15が素朴に楽しみになってきつつある

もちろん一周回らなければ色々違和感とか突っ込みどころが普通に無くもないが・・・

165 :(-_-)さん (ワッチョイW 13c8-aRAO):2016/11/06(日) 18:03:02.05 ID:KyN7Bs0j0.net
が、発売日に買うかは謎だが(ポケモンと若干被ってるのと、PS4を買うタイミングがいまだに掴めてないので・・・)

166 :(-_-)さん (ワッチョイ 712a-oW5J):2016/11/06(日) 18:05:04.70 ID:V0S02eTp0.net
プレステ4よりもミニファミコンを選んでしまう懐古厨

167 :(-_-)さん (ワッチョイW 13c8-aRAO):2016/11/06(日) 18:05:33.46 ID:KyN7Bs0j0.net
NYヤンキースのチケット売上の8割は全体の2割のVIP席から上がっている

168 :(-_-)さん (ワッチョイ 8a64-M9UC):2016/11/06(日) 18:09:07.03 ID:+7YKTZXW0.net
人気商品も初回出荷はオークション方式にして
金持ちに買わせればいいのにって思わなくもない

169 :(-_-)さん (ワッチョイ 1526-8n5s):2016/11/06(日) 18:32:13.25 ID:iejlFY0g0.net
糸満署は5日、糸満市の会社員男性(29)がロト6の当選番号の情報料として計450万円をだまし取られる架空請求詐欺事件が発生したと発表した。

170 :(-_-)さん (ワッチョイ 1526-8n5s):2016/11/06(日) 18:39:27.19 ID:iejlFY0g0.net
マカロンって一個180円もすんのかよ

171 :(-_-)さん (アウアウウーT Sa89-KIEr):2016/11/06(日) 18:41:09.79 ID:WerNzKOHa.net
https://pbs.twimg.com/media/CwB87F-UMAAHrxn.jpg

172 :(-_-)さん (ワッチョイ 712a-oW5J):2016/11/06(日) 18:41:17.92 ID:V0S02eTp0.net
FF15を取るか人喰いの大鷲トリコと取るか
ゲーマーの倫理が問われる大問題である

173 :(-_-)さん (ワッチョイW 13c8-aRAO):2016/11/06(日) 18:48:52.44 ID:KyN7Bs0j0.net
ICOとかワンダの頃の和ゲーには良心のようなものがあったな
PS1時代のSCE発売のものにもいいゲームが多かったが・・・・

174 :(-_-)さん (ワッチョイW 13c8-aRAO):2016/11/06(日) 18:49:31.66 ID:KyN7Bs0j0.net
かつての良かったソニーに匹敵する今のソニーの良いゲームといえば
グラビティデイズな気がするが(と言いつつ未プレイだが・・・)

175 :(-_-)さん (ワッチョイ 712a-oW5J):2016/11/06(日) 18:53:13.21 ID:V0S02eTp0.net
ニコニコ動画のプレイステーション2全ソフトカタログがパート90まで来ていよいよゴールが見えて来た

176 :(-_-)さん (ワッチョイW 13c8-aRAO):2016/11/06(日) 18:53:41.03 ID:KyN7Bs0j0.net
結局のところ
FFは鳥山求があまりにも戦犯すぎる気がする
一方、田畑端はかなりまともなのでは(という期待からFF15は結構まともなのではなかろうかという気がしないでもない)

総レス数 1000
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200