2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-108

1 :(-_-)さん(ワッチョイ ce46-BJNc):2017/03/07(火) 23:18:08.03 ID:hUv9v7kP0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

■専業書き込み禁止

■コテハン禁止

ワッチョイを付けるときは本文の一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

41 :(-_-)さん (ワッチョイ b524-BJNc):2017/03/08(水) 20:58:54.36 ID:VO2lS7oO0.net
まずはお前がだな

42 :(-_-)さん (ワッチョイ bafb-CNtS):2017/03/08(水) 21:02:15.15 ID:VCMNWAK90.net
↑自分に言い聞かせる>>40であった

43 :(-_-)さん (ササクッテロル Sp25-I8I6):2017/03/08(水) 21:20:28.67 ID:Iba9N095p.net
なんでテメーらは新聞配達馬鹿にしてんの?
何百回でも言うし、何百回も正真正銘に正しい事だけど、その職業を一生懸命やってるか、馬鹿にしながらやってるかで得るものが違う
その得ているものを初めて出会った人は基準にしてるんだよ

44 :(-_-)さん (ササクッテロル Sp25-I8I6):2017/03/08(水) 21:26:06.47 ID:Iba9N095p.net
公務員をやってる人間が、公務員を馬鹿にしながらやってるのと、新聞配達の朝刊だけで一生懸命やってる奴とでは新聞配達朝刊だけの方が上位なんだよ
馬鹿にしながらやってれば得るものはほぼ無い
職業で人を見るような奴の下で働くのか?w
そんな屑の下で働きたいのか?
中身を鍛える為に一生懸命やるんだよ
外見判断野郎の下で働けば、必ず反旗を起こす事になる
外見は3つも4つも下に位置する
歳を取れば中身だけが重要
中身の無いオッさんは前職に拘る

45 :(-_-)さん (ササクッテロル Sp25-I8I6):2017/03/08(水) 21:30:07.64 ID:Iba9N095p.net
あ?新聞配達の奴が犯罪起こした?
あ?テメーは犯罪犯して無いのに、新聞配達の奴が犯罪犯したからって、テメーまで犯罪者になるの?
お前らあれかサイコパスか?
威風堂々
威風堂々と出来ねーのは中身がねーから
威風堂々は一生懸命やるから中身になる
威風堂々してれば周りはテメーを認めるんだよ

46 :(-_-)さん (ワッチョイ ba93-NqFr):2017/03/08(水) 21:34:01.38 ID:aEv8Ri4u0.net
正々堂々と言いたかったのかな

47 :(-_-)さん (ササクッテロル Sp25-I8I6):2017/03/08(水) 21:34:17.81 ID:Iba9N095p.net
威風堂々と引きこもる
引きこもりを一生懸命やってる
そういう奴は俺くらいかも知れないけど、実に威風堂々としているよ
お前らはあれだろ?いないいないばあしてるんだろ?
そこに私は居ません♪眠ってなんか居ません♪だろ?
威風堂々と生きる、それが中身のある人間

48 :(-_-)さん (ワッチョイ ba93-NqFr):2017/03/08(水) 21:35:00.69 ID:aEv8Ri4u0.net
あ、威風堂々でもいいのか すまんかった

49 :(-_-)さん (ササクッテロル Sp25-I8I6):2017/03/08(水) 21:37:03.96 ID:Iba9N095p.net
正々堂々の上位に威風堂々がある
少しだけ意味合いが違うが、威風堂々の方がカッコいい

50 :(-_-)さん (ササクッテロル Sp25-I8I6):2017/03/08(水) 21:42:41.92 ID:Iba9N095p.net
先ずテメーらは新聞配達をやるようになった
素晴らしい第一歩だ
なのに、新聞配達を馬鹿にしながらやっていては素晴らしい第一歩も台無し
この新聞配達という仕事を一生懸命やる事で、次が見えてくる
そうやって次に行く人間は新聞配達に感謝が出来る
やっと新聞配達から逃れられるみたいな奴は次に行くんじゃなく、新聞配達が嫌だからもっと楽な方に逃げるっていうだけで次では無い
新聞配達を一生懸命やった上で次の階段を登る
なんて素晴らしい人間なんだと面接官は思うだろう

51 :(-_-)さん (ササクッテロル Sp25-I8I6):2017/03/08(水) 21:47:10.13 ID:Iba9N095p.net
わかるか?仮に新聞配達が最低の仕事だとしよう
初めてあった奴に新聞配達を一生懸命やりましたと言った時に、こう思う奴が8割だろう
新聞配達を一生懸命やるなんて、ウチではもっと一生懸命やってくれるに違いない
これである
これが通常の人間の思考である
悪く言えば、新聞配達みたいな最低の仕事なのに、一生懸命やるなんて、こいつはどんな事でも一生懸命やる奴なんだろうな
である

52 :(-_-)さん (ササクッテロル Sp25-I8I6):2017/03/08(水) 21:52:54.67 ID:Iba9N095p.net
例えるとブサイクな元彼女がいた男が新しい美女の彼女を手に入れた
その男はブサイクな元彼女にはプレゼント1つ上げなかった、それどころかブサイクと罵り暴力を振るったりしていた
新しい彼女には、プレゼントをしたり当然暴力も振るわない
世間からみてこのような男は信用出来ますか?って話
ブサイクな元彼女の事も真剣に愛していたし、次の美女にも同じような愛を振舞っている
そんは男は世間からみて信用されるんだよ

53 :(-_-)さん (スププ Sdda-WoOW):2017/03/08(水) 22:17:24.21 ID:951XtQT0d.net
>>52
ほとんどの男は前者で当たり前
さすがに暴力だけはないけど
だから、世間からも信用されてる
不細工も平等に愛するなんて、きれいごと

54 :(-_-)さん (ササクッテロル Sp25-I8I6):2017/03/08(水) 22:38:54.90 ID:Iba9N095p.net
>>53
モテへんなぁ
お前がモテない理由がそれ

55 :(-_-)さん (ササクッテロル Sp25-I8I6):2017/03/08(水) 23:31:43.35 ID:voRTEGiDp.net
>>53
相手がブサイクでも付き合った
新聞配達を馬鹿にしてるのに新聞配達をやった
これは全く同じ事
ブサイクと別れて美女と付き合った
新聞配達辞めて、他の職に移った
これも同じ
ブサイクと別れてせいせいした美女を大切にしよう
新聞配達を辞めてせいせいした次の職は一生懸命やろう
これも同じ
つまり、馬鹿にしてる癖に付き合った
馬鹿にしてる癖に新聞配達やった
これは全てテメーの欲求を満たす為だけであり、そんな外道は次の美女にも同じ事をするって事

56 :越谷レイプタウンのクレイプ屋 (スップ Sdba-QXLA):2017/03/08(水) 23:38:00.97 ID:16BOdAhTd.net
本当に新聞配達を一生懸命やったら
次のステップに行けるだろw
新聞配達を一生懸命やってないから
次のステップに行けないんだよw

松尾やお前らはいつまで算数で
つまずいてるんだよw
早く算数くらい出来るようになって
数学の勉強はじめろよw

57 :(-_-)さん (ササクッテロル Sp25-I8I6):2017/03/08(水) 23:40:26.11 ID:voRTEGiDp.net
Q.こんな仕事なのにどうやって一生懸命やるんだよ
A.人より多く配ったり、不着をしなかったり遅刻をしなかったり、人と喋るのが苦手なら、人と喋れるようにしたり、店に貢献したりする
Q.こんな職は人に馬鹿にされるから人に言えない
A.仮に職で馬鹿にするような外道が居たなら、そんな奴は世間から弾かれる奴だから相手にするな
威風堂々新聞配達をやってますと言える奴は必ず自信に満ち溢れてる奴だから、こんな仕事だから馬鹿にされるんじゃなく、テメーの自信の無さが見えて馬鹿にされてるんだよ

58 :越谷レイプタウンのクレイプ屋 (スップ Sdba-QXLA):2017/03/08(水) 23:40:47.77 ID:16BOdAhTd.net
それにな。
子供の頃ならともかく
大人になったらその人間の本質が
外見や職業に出るんだよ。

59 :(-_-)さん (ササクッテロル Sp25-I8I6):2017/03/08(水) 23:46:49.25 ID:voRTEGiDp.net
新聞配達やってます=新聞に詳しいと世間は思う
新聞業界に詳しくなったりする事が中身になる
新聞配達をやってれば社員とも接するし、この新聞いつも余ってるけどどうするんすか?とか、それは押し紙と言ってだなぁーとか言われる事で多少なりとも業界に詳しくなる事は可能であり
社員さんは所長になるんすか?何年くらいでなれるもんなんすか?
など、色々聞いてると俺のように社員に興味がある奴だと思われて執拗以上に誘われるからw

60 :(-_-)さん (ワッチョイ 8380-13QG):2017/03/09(木) 00:10:46.34 ID:ByPnkJpY0.net
どーでもええけど頭痛いんじゃボケ!

61 :(-_-)さん (ワッチョイ eb60-KBVs):2017/03/09(木) 00:19:45.56 ID:PFSmK+5D0.net
鼻水出すぎて鼻痛い

62 :(-_-)さん (ワッチョイ 6377-lHz+):2017/03/09(木) 00:38:01.51 ID:hd713prs0.net
配達部数60部
走行距離40キロ
配達時間90分
日給1000円

何か一言お願いします!!

63 :(-_-)さん (ワッチョイ e56d-KHUK):2017/03/09(木) 00:48:52.45 ID:v+0yhP8I0.net
やすい

64 :(-_-)さん (ササクッテロラ Spb9-75k1):2017/03/09(木) 01:06:38.34 ID:o8UuDXmIp.net
もっと配れや

65 :(-_-)さん (ワッチョイ e393-csvI):2017/03/09(木) 01:31:14.33 ID:+KBLmhF80.net
10分仮眠

66 :(-_-)さん (ワッチョイ 43d7-2hGO):2017/03/09(木) 01:41:49.85 ID:rTmXhdnV0.net
ぬえ〜い〜とうわ〜朝まで起きませんようにw

67 :(-_-)さん (ワッチョイW c5fe-3fbj):2017/03/09(木) 04:48:27.63 ID:PrQ30AWA0.net
配達淫…気を付けて…
赤き月の刻…それは痴呆老人の徘徊力が満ちる刻…

68 :(-_-)さん (ワッチョイ dd24-2hGO):2017/03/09(木) 04:56:14.09 ID:o9wwkqtu0.net
今日の月は本当にきれいだった

69 :(-_-)さん (ワッチョイ e320-2hGO):2017/03/09(木) 05:35:13.34 ID:wnB5JXnp0.net
3月も中旬だというのにさっさとあったくなれ

70 :(-_-)さん (ワッチョイ c54b-ldtI):2017/03/09(木) 05:39:17.40 ID:1DEPCfg40.net
samui

71 :(-_-)さん (スッップ Sd03-mmZ1):2017/03/09(木) 06:15:53.25 ID:BTlkZZuwd.net
なかなか時間短縮できないな。今日から乗りながらスタンドの上げ下げ始めてみた。

72 :(-_-)さん (ワッチョイ cd39-aizu):2017/03/09(木) 06:38:25.40 ID:R9O5XB0h0.net
もうマスクと目薬ないと耐えられないくらいきてる 

73 :(-_-)さん (ワッチョイ 8380-aizu):2017/03/09(木) 06:43:51.26 ID:ByPnkJpY0.net
>>71
今まで何やってたんだよw

74 :(-_-)さん (ワッチョイWW ed6d-mmZ1):2017/03/09(木) 06:46:31.09 ID:RgKFbQdp0.net
>>73
みんなやってたのかw自分は今日発見したw

75 :(-_-)さん (ワッチョイ e393-csvI):2017/03/09(木) 06:48:15.84 ID:+KBLmhF80.net
乗りながら下げて右側から降りるんやで

76 :(-_-)さん (ワッチョイWW ed6d-mmZ1):2017/03/09(木) 06:52:05.49 ID:RgKFbQdp0.net
右から降りるのは2週間目くらいで気付いたw

77 :(-_-)さん (ワッチョイWW e3da-Yr7o):2017/03/09(木) 06:52:46.54 ID:4cr8TD1a0.net
アホほど月でかかったな
スーパームーンとかなんだったんっていう
人生最大だわ

78 :(-_-)さん (ワッチョイWW e3da-Yr7o):2017/03/09(木) 06:54:26.10 ID:4cr8TD1a0.net
右から降りるってどういうこと?
普通にポストある側からじゃない?

79 :(-_-)さん (ワッチョイ 8380-aizu):2017/03/09(木) 06:54:59.94 ID:ByPnkJpY0.net
>>74
靴がすぐにボロボロになるから、配達用に別の靴を用意しておくことだね。最安のクソダサい運動靴か、もしくはメチャメチャ丈夫そうな革製ワーキングブーツ

80 :(-_-)さん (ワッチョイ e393-csvI):2017/03/09(木) 06:57:14.97 ID:+KBLmhF80.net
>>78
うん、そうだね
初心者は左側からしか降りないから敢えてそう書いた

81 :(-_-)さん (ワッチョイ 8380-aizu):2017/03/09(木) 06:58:50.10 ID:ByPnkJpY0.net
右側から降りるのは危ない。サイドスタンドの逆側だから、ちょっとでも引っ掛けたらガッシャーンっていってしまう。
そん時に運悪く大型トラックでも通ったら、その日の夕刊に載ることになる

82 :(-_-)さん (ワッチョイ e393-csvI):2017/03/09(木) 07:00:14.91 ID:+KBLmhF80.net
>>81
うむ、みんな右から降りるなよ!!

83 :(-_-)さん (ワッチョイW 7b29-6443):2017/03/09(木) 07:00:53.93 ID:ChXDc/DN0.net
新聞扱ってるけどあんまり読む人いないよな

84 :(-_-)さん (ワッチョイWW ed6d-mmZ1):2017/03/09(木) 07:02:37.91 ID:RgKFbQdp0.net
>>79
靴は少し前に安全靴買ったよ。バイク乗った状態でのスタンド上げ下げは以前からやってたけど、今日から始めたらのは、発進して少し走ってからスタンドを上げる事。これで少し時間が省ける。
ややこしくてごめんw

85 :(-_-)さん (ワッチョイ eb60-KBVs):2017/03/09(木) 07:19:55.88 ID:PFSmK+5D0.net
右側にもサイドスタンドつけたら
けっこう捗るかもなーってたまにおもう

86 :(-_-)さん (ウラウラ 2dc8-+exU):2017/03/09(木) 07:27:00.07 ID:j1josOX50.net
右に降りてからサイドスタンドで支えさせれば良い
ただ右から乗るのは結構大変で未だに足つったり荷台に膝ぶっけたりするからあんまりお勧めしない

87 :越谷レイプタウンのクレイプ屋 (スップ Sdc3-Uz0f):2017/03/09(木) 10:07:26.30 ID:4xQJWfgtd.net
バイクなんてどっちから降りても良いから
早く泥船から降りろよw

88 :(-_-)さん (ワッチョイ e320-2hGO):2017/03/09(木) 10:43:16.92 ID:wnB5JXnp0.net
右から乗って膝がホーンにぶつかってブーブー言わせてるのは俺です

89 :(-_-)さん (アウアウカー Sa69-TWT+):2017/03/09(木) 11:52:03.09 ID:KTUDBCqqa.net
足糞短いBBAでもステップ使って右降りするからな。

90 :(-_-)さん (ワッチョイ 8380-aizu):2017/03/09(木) 12:49:05.38 ID:ByPnkJpY0.net
>>62
60部配るのに90分かけて40kmも走るのか。エラい僻地やなぁ

91 :(-_-)さん (ワッチョイ eb5a-2hGO):2017/03/09(木) 13:19:25.09 ID:Xu//LVlv0.net
そう言えば今年年末調整返してもらってねーな、と思ったら
お年玉とか言って金貰ったの思い出したわ・・・・
本当にお年玉くれたのかと思って「ありがとうございます」っていっちまったじゃねーか・・・

もともと俺の金じゃ!くそ所長しねよゴミが

92 :(-_-)さん (ブーイモ MM11-cdms):2017/03/09(木) 15:41:18.75 ID:tv+6D67hM.net
>>71
次は、走りながらバイクに飛び乗る超大技だね(適当)

93 :(-_-)さん (ササクッテロレ Spb9-/lxn):2017/03/09(木) 16:34:37.61 ID:orResxPbp.net
>>62
配達時間90分で日給1000円て
つまり90分で1000円やろ
時給667円やん
最低時給以下やがな

94 :(-_-)さん (ワッチョイ 4307-2hGO):2017/03/09(木) 16:38:40.73 ID:oW5+AdRX0.net
ゴールデンウィークに向けて中型二輪でも取ろうと思ったら10万くらいかかんのなー
バイク代含めてごじうまんくらい要るぽ
ぐぬぬぬぬぬぬぬぬ

95 :(-_-)さん (ワッチョイWW ed6d-mmZ1):2017/03/09(木) 17:01:41.71 ID:75sTsiTK0.net
バイクって楽しいよねw遠くにツーリング行きたい。

96 :(-_-)さん (アウアウカー Sa69-TWT+):2017/03/09(木) 17:04:58.26 ID:KTUDBCqqa.net
春先通行止め解除狙って行くと楽しいね

97 :(-_-)さん (ブーイモ MM11-cdms):2017/03/09(木) 17:27:37.05 ID:tv+6D67hM.net
>>71
配達のスピードの件だけど、やっぱ一番大事なのはテンポだと思う。
俺は「ほいほいほいほい、ほほいのほい」と軽くつぶやきながらリズミカルに配ってる。
これだけでも全然違う(ような気がする)

98 :(-_-)さん (ワッチョイ fb46-2hGO):2017/03/09(木) 17:38:16.49 ID:257Esu1W0.net
今日他の新聞屋でタケノコ積みすげーきれいにやってる人みた
本当にきれいなタケノコ型で高く積んでた
どうやって積むんだろう
教えて欲しいわ

99 :(-_-)さん (ワッチョイWW e3fe-NbB4):2017/03/09(木) 17:46:36.49 ID:dH0p3VOy0.net
タケノコやってる人見ると要領悪くて頭悪いんだろうなと思っちゃう
その積み方してる時間往復した方がマシ
田舎で店が遠くて、頑張れば全部積めるとかそういう人は別だけど、
近所の朝日のやつとか、お前それ店戻った方が早いだろみたいなのがいる
前カゴシートのポケットにまで積めて城になってるやつとか、くだらん事に力注いでるなと

100 :(-_-)さん (ササクッテロル Spb9-pPUJ):2017/03/09(木) 17:52:25.18 ID:PpyN+fSMp.net
>>98
1.新聞を2つ折りにします
2.2つ折りした新聞をカゴの左右から↓
<<<>>>このように積んで行きます
その上に同じように<<<>>>こうやって積み
ピラミッド状にして行きます
これの弱点は積むのに時間が掛かる事です
この積み方をしてる間に20件は配れるので時間の無駄だと思われる

101 :(-_-)さん (スププ Sd03-V5qC):2017/03/09(木) 17:58:00.34 ID:hDED0/C8d.net
>>93
しかも深夜だし

102 :(-_-)さん (ワッチョイ fb46-2hGO):2017/03/09(木) 18:03:31.64 ID:257Esu1W0.net
>>99-100
ありがとう
やっぱり綺麗なタケノコ型は時間かかるもんなのか
自分のところは経済とか東京みたいな本誌以外の新聞が多くて数もあるから多く積むためにタケノコするしかないんだけど
早く積むコツあるのかなーとか思ったわ

103 :(-_-)さん (ワッチョイ 8380-aizu):2017/03/09(木) 18:09:19.63 ID:ByPnkJpY0.net
親指と人差し指と中指の三本で新聞を摘んでバスケットから取り出したら、そのまま勢い良く右斜め下自分の体側に引くんだ。そうすれば自然と新聞が半分に折れる。
この要領を掴めばタケノコなんか全く必要ない

104 :(-_-)さん (ワッチョイ e393-csvI):2017/03/09(木) 18:40:54.08 ID:+KBLmhF80.net
タケノコは時間短縮とか違う次元の話
あれは芸術性を求めるもの

105 :(-_-)さん (ワッチョイWW e3fe-NbB4):2017/03/09(木) 18:48:40.75 ID:dH0p3VOy0.net
せっせと時間かけてタケノコ作って、配達開始と同時にタケノコ部分から崩していって、、、



これ毎日やってて何か思うところがないのが万年配達員クオリティ

106 :(-_-)さん (ワッチョイ e393-csvI):2017/03/09(木) 18:55:57.59 ID:+KBLmhF80.net
タケノコは繁華街近辺から配り始めて周りの注目を集めるためにやるものだ
通りすがりの若者から「おおおすげーーあれ見て!!」と言われるためにやるもの

107 :(-_-)さん (ワッチョイ bde2-2hGO):2017/03/09(木) 18:59:23.81 ID:psnA57mt0.net
>>102
> 早く積むコツあるのかなーとか思ったわ

以前うちの店にいた上手い人はたくさん新聞の束を手にとって二つ折りにし、
どうやってるのか良くわからんけど、
何かの力加減でその束を軽く振ってスッスッって感じで、
あっという間に綺麗で高いタケノコに育ててた。

ちょうどマジシャンがトランプの束を一瞬で綺麗に広げるかのごとく。

「綺麗」というあたりおそらくその人もそれができるんだろうと思うけど、
あれならすぐに巨大なタケノコタワーが作れると思う。

108 :(-_-)さん (ワッチョイ e393-csvI):2017/03/09(木) 19:08:33.22 ID:+KBLmhF80.net
俺も以前はタケノコ作ってたけどしばらくして飽きた
今はオール平積み
時間にして2分くらいは違うと思う

109 :(-_-)さん (ワッチョイW c5fe-3fbj):2017/03/09(木) 19:31:45.31 ID:PrQ30AWA0.net
5秒で100積めるけどなぁ

110 :(-_-)さん (ワッチョイ e529-/f89):2017/03/09(木) 19:59:48.05 ID:/4PG0Bcr0.net
原点にして頂点。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1180466.jpg.html

111 :(-_-)さん (ワッチョイ 4b40-2hGO):2017/03/09(木) 20:33:44.22 ID:6NYR1xXC0.net
たけのこと関係ないんだけど、俺は自分のバイクにホムセンなどで
売ってる大きな箱付けてそこに新聞いれてるんだけどかなり楽

なんでいちいちゴムで荷台に縛り付けてるのかわからん
雨の日なんかビニールに包んでから縛り付けてるし

それでも濡れることだろうに・・・
箱ならただドスンって入れるだけよ

雨にも強いし。
横風が強い時にふらつくといったマイナス面もあるがプラスの方が大きいな

112 :(-_-)さん (ワッチョイ cd39-ldtI):2017/03/09(木) 20:40:17.24 ID:a+CA/d/j0.net
郵便配達のバイクに付いているデカイBOXを付けてくれたらいいのにね。

113 :(-_-)さん (ワッチョイ 4b40-2hGO):2017/03/09(木) 20:43:02.99 ID:6NYR1xXC0.net
>>112
あの箱めっちゃ高いねんw
5万くらいしたと思う

ホムセンの箱3000円w
テントとか積んでツーリングにもいってるし、とにかく使える

114 :(-_-)さん (アウアウカー Sa69-TWT+):2017/03/09(木) 20:44:12.49 ID:BPlVykwca.net
後ろ抜きできないなら有りだろうね。

115 :(-_-)さん (ワッチョイ 4b40-2hGO):2017/03/09(木) 20:54:46.17 ID:6NYR1xXC0.net
後ろ抜きとかやったことないんだけどどんな感じなん?
走行中に後ろの荷台から抜くってこと?

俺はバイクが停車したら前カゴから順に抜いていく感じなんだけど
無くなったら箱から前カゴに移す
これの繰り返し

150部くらいは詰めると思う
今300部配達してるんだけど、2往復で済むからね

116 :(-_-)さん (ワッチョイ fb46-2hGO):2017/03/09(木) 20:59:43.55 ID:257Esu1W0.net
>>115
そう
走行中に後ろから抜きながら二つ折りにする
前かごは本紙以外の新聞がぱんぱんだし

117 :(-_-)さん (ワッチョイ 4b40-2hGO):2017/03/09(木) 21:04:21.05 ID:6NYR1xXC0.net
>>116
それ危ないやつだ
あくまで俺的にだが

他の会社のやつで前カゴから抜きながらポストに入れてる人見て
真似てやってみたんだが、危なくてすぐにやめた。

ハンドルから手を話す時点でバランス崩しやすいし、新聞やら間の広告が
落ちる可能性もある。どういう風にもってるのかわからんが、フルブレーキングできない。

以上のことから走行中は新聞ぬかないことにした

118 :(-_-)さん (ワッチョイWW e3da-Yr7o):2017/03/09(木) 21:05:33.41 ID:4cr8TD1a0.net
箱だと綿布でやってるみたいな水平積みだと取り出しにくそうだし垂直積みだと量減るよな?

119 :(-_-)さん (アウアウカー Sa69-TWT+):2017/03/09(木) 21:13:28.97 ID:BPlVykwca.net
運転テクの問題で。
片手で三つ折をしながらUターンまで出来るようになる。

120 :(-_-)さん (ワッチョイ cd39-ldtI):2017/03/09(木) 21:26:50.68 ID:a+CA/d/j0.net
年に一回か二回か分からないが、人や動物が飛び出してくるから
片手運転はやめた方がいいと思うよ。郵便配達みたいに最初から
左手に持っているならいいけど。

121 :(-_-)さん (ワッチョイ bde2-2hGO):2017/03/09(木) 21:34:54.24 ID:psnA57mt0.net
>>115
> 後ろ抜きとかやったことないんだけどどんな感じなん?
> 走行中に後ろの荷台から抜くってこと?

後ろ抜きは朝日とか後ろに箱を装備せず、
新聞直積みの場合限定のテクニックだと思うが。
箱装備で腕攣りそうになりながら後ろから抜き取るとかもはや危険走行でしかない。

122 :(-_-)さん (ササクッテロラ Spb9-75k1):2017/03/09(木) 22:17:17.37 ID:IeiG3Wu3p.net
>>120
田舎だから毎日三匹以上たぬき見るわ
光に突っ込んでくるから危ない
通勤時は死んでるのが絶対いる

123 :(-_-)さん (ワッチョイ e529-2hGO):2017/03/09(木) 22:28:17.60 ID:NiPVOGNG0.net
後ろ抜きは最初のほうにコケたな
慣れてくると安定するよ
もう2年以上コケてない
タイムは格段に縮まるからやってみるといいかもね

124 :(-_-)さん (ワッチョイ e56d-KHUK):2017/03/09(木) 22:29:33.11 ID:v+0yhP8I0.net
途中で一服してたら遠くから狸がドコドコ走ってきた、と思ったらすぐ横の用水路に逃げるように入っていった
何がしたかったんだ
しかもビチャビチャ言わせてるし、寒くないのか

125 :(-_-)さん (ワッチョイ dd24-2hGO):2017/03/09(木) 23:08:57.69 ID:o9wwkqtu0.net
片手で三つ折りは人間業とは思えんwww

126 :(-_-)さん (ワッチョイ e529-2hGO):2017/03/09(木) 23:11:51.51 ID:NiPVOGNG0.net
新聞をモモの上にのせれば簡単よ

127 :(-_-)さん (アウアウウー Sa41-EPIX):2017/03/10(金) 00:00:07.61 ID:PsuEOsdya.net
うちの販売所は専業とベテラン配達員達が団地とか集ポなど流れ良く入れたい場所で
手間をかけずスムーズに3つ折りするにはどうやるみたいな話をしていて
あらかじめ3分の1折って用意しておけば片手で1回折るだけで出来るなんて事を誰も知らなかった

128 :(-_-)さん (ワッチョイ eb60-KBVs):2017/03/10(金) 00:17:17.96 ID:+BmhB6vx0.net
わたし男の子ですけど
カブ片手運転できないこわい

129 :越谷レイプタウンのクレイプ屋 (スップ Sdc3-Uz0f):2017/03/10(金) 00:41:13.68 ID:9MjvNJr6d.net
この先もこの仕事をやるつもりなら
タケノコは出来た方が良いぞ。
合売店化したらやらざるを得ないから。

まぁさっさと転職した方が良いと思うけどw

130 :(-_-)さん (ワッチョイ e393-csvI):2017/03/10(金) 01:20:40.13 ID:M71lUyIg0.net
シャワー浴びていくか

131 :(-_-)さん (ワッチョイ 7bed-CW97):2017/03/10(金) 01:48:04.12 ID:1IqfpxXc0.net
片手運転できないと言うか危ないからやらなくていいよ
俺はバイクの怖さ知ってるから片手運転は一切しない
配達時間短縮より事故る方が百倍怖い

132 :(-_-)さん (ウラウラ 2dc8-+exU):2017/03/10(金) 03:45:18.86 ID:Nj3NxaFl0.net
2〜3部ずつ抜くのよ
1件配りつつ残りを折り畳む
で、折った新聞を親指と人差し指に挟むように持って中指以下でハンドル握る

133 :(-_-)さん (ワッチョイWW e320-xdM/):2017/03/10(金) 04:49:01.77 ID:YcAXB1pO0.net
ただでさえ無灯火チャリンカスひき殺しそうになるのに片手運転なんか絶対無理

134 :(-_-)さん (ワッチョイWW e3fe-NbB4):2017/03/10(金) 04:57:41.27 ID:VwU1jaNn0.net
一瞬片手になるのは普通だよな?
ちょっと鼻かいたりとか
もちろん片手でずっと走るようなことはない

てかライトつけてない自転車本当に危ないわ
あれ轢かれても轢いた側が罪に問われないようにすべき
歩道走ってた頃はよかったけど、自転車が車道強制になってから、バイクの走行コースと丸被りなのに、
ライトつけずにちんたら走ってるオヤジとかヒヤリとした場面あったからな

135 :(-_-)さん (ワッチョイW c5fe-3fbj):2017/03/10(金) 05:15:08.96 ID:JAu+xeKM0.net
新聞配達やるなら片手抜きなんか初日に修得すべき必須スキルなんだよなぁ
難易度は10段階評価で0です
ちなみに難易度10は縮地
これは多分世界で俺しかできない

136 :(-_-)さん (ワッチョイ cd39-aizu):2017/03/10(金) 05:47:57.09 ID:QfHH1l990.net
3年くらい前の雨の日に無灯火で左車線を逆走してきた自転車と接触したわ
相手のあんちゃんが「うわあああ」って声出すまでマジで気づかなかった
なんだと思った瞬間ハンドルぶつかった衝撃でバランス崩してバイクの右側からスポーンって投げ出された

137 :(-_-)さん (ワッチョイW 3d39-K8Mp):2017/03/10(金) 06:01:36.29 ID:OoOGpmhc0.net
ギアのフットブレーキってデフォで効き悪いの?
左手で新聞入れる分には右手とフットブレーキで止まれるから問題ないけど、右手で新聞入れる時にフットブレーキだけじゃだいぶ手前から減速していかないと止まれないんだけど。
カブのフットブレーキはすぐ止まれたのに

138 :(-_-)さん (ササクッテロル Spb9-pPUJ):2017/03/10(金) 06:18:22.36 ID:1TM7vmUjp.net
新聞配達難易度(度数が高くなるたび難易度が上がる)
1.ポストになるべく近付いてバイクから降りないようにして配る
2.走りながら左手で新聞を折り投入する
3.走りながら左手とモモで3つ降り
4.走りながらポストに投入
5.どこら辺でアクセル最強にすれば良いかを熟知し、左手と体制でバランスを取りながら右手方向にあるポストにも走りながら投入
6.階段上るが、降らず、3階までなら踊り場からジャンプして降りる
7.もはや階段を上らない、壁を登りどんな高さでもジャンプして着地はバイクのシートに着地する
8.もはや新聞を配らない、DQN達を捕まえて配っとけ!このクズ野郎と言って自宅で寝ている

139 :(-_-)さん (ワッチョイ 8380-aizu):2017/03/10(金) 06:30:01.85 ID:0gjU1IME0.net
みんな、なんでそこまでして早く配りたいん?そんなに時間に追われてるのか?
もっとゆとりを持ってのんびり行こうぜ

140 :(-_-)さん (ササクッテロル Spb9-pPUJ):2017/03/10(金) 06:33:21.23 ID:1TM7vmUjp.net
全ての所長に言いたいが、バイトにもっと配って欲しいとか、専業になって欲しいと思うんなら、誘わない事、そして専業に興味があると思ったり、昼間暇してる奴だとか思ったりしない事
じゃあそんな人間が何もしないで専業になりますか?との問いに
そういう事をしていれば、絶対にもっと配ろうとしないし、専業にならないと思ったりする
それを避ける為に何もしない事、思わない事
さすれば、絶対にやらないとはならないので、いつかやるかも知れないなぁという気持ちを踏みじるなよ!

総レス数 1000
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200