2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言 ワッチョイ 3月28日

574 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:40:43.74 ID:XQJniAzT0NIKU.net
スタイルが良ければよほどひどい顔でない限りイケてる人になれる

575 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:41:03.99 ID:LG38HgKC0NIKU.net
ボーナスステージはこの先半年〜2年半くらいの間に終わりそう

576 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:42:05.42 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
趣味はやめられそうにない

577 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:42:38.78 ID:m2shZYdVMNIKU.net
女の子の誘惑が多すぎる

578 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:43:07.91 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
みんな寂しいよな

579 :こっこ :2018/03/29(木) 22:43:21.83 ID:q4LWzCM10NIKU.net
413 名前:こっこ ◆8cO0Hp7YNc :2018/03/29(木) 22:36:20.66 ID:q4LWzCM10
>>412
4000円の消耗品はおまえが買ってあげたの?

414 名前:全身壊死ニキ ◆9dvX5f2iHE8y :2018/03/29(木) 22:38:10.17 ID:4OCO0nti0
あたりまえだろ 他にもパジャマとか いろいろ買うよ
おまえらは入院したってことを 主観で武勇伝のようにいうタイプのほうだろうけど
周りのサポートあってこそだろ

415 名前:全身壊死ニキ ◆9dvX5f2iHE8y :2018/03/29(木) 22:41:20.60 ID:4OCO0nti0
もう回復は見込めないって
年齢も年齢だし 開頭して グチャグチャの脳みそを掻き回すってことは
しない方向で あとはいかに楽に逝かせるか 緩和ケアだけだよ
そう 長くないとおもう

580 :アケチコ・ゴロー :2018/03/29(木) 22:43:22.96 ID:5/p+tNZ/0NIKU.net
もう終ってるだろ 去年にピークつけたやん

581 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:44:28.92 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
だからここにいるんだよな
いるというか書き込んでるだけだが

582 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:45:18.09 ID:MQkwH3oMaNIKU.net
そだねー

583 :こっこ :2018/03/29(木) 22:45:55.78 ID:q4LWzCM10NIKU.net
大福さあ…こんなとこでレス稼ぎしてないで
親が倒れた時のことを考えてる?
大福がお金出して病院代とか払わなきゃいけないんだよ
50万なんてすぐなくなるんだよ
大福さあ40歳だろ?
掘ったては38歳だよ
38歳で親が倒れたの
大福の親だって明日倒れてもおかしくないんだよ

584 :アケチコ・ゴロー :2018/03/29(木) 22:45:57.51 ID:5/p+tNZ/0NIKU.net
寂しくはない

585 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:46:00.72 ID:LG38HgKC0NIKU.net
まだ日本もアメリカも景気後退期ではないでしょ?
もうちょっと先

586 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:46:53.04 ID:LG38HgKC0NIKU.net
これからは40倍筋トレをして本を100倍読もう

587 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:47:03.48 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
余計な情報が多過ぎる
みんな生きるために何かしてるわけだが

588 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:48:20.02 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
ネット上の書き込みでしか自分の考えを披露するつもりがない

589 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:48:50.00 ID:MQkwH3oMaNIKU.net
いやいや 3セットを120セットにしたら死ねるだろ

590 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:49:55.43 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
趣味と食事以外ベッドに寝そべっている

591 :こっこ :2018/03/29(木) 22:50:26.70 ID:q4LWzCM10NIKU.net
その前に大福さあ
親が倒れて入院したら
誰が働いてごはん買ったりするわけ?

592 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:51:18.47 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
トイレと風呂は食事でも趣味でもないが

593 :こっこ :2018/03/29(木) 22:53:41.63 ID:q4LWzCM10NIKU.net
ゆっくりでいいって言っても焦らないでいいって言っても
現実的にタイムリミットはあるんだよ?
掘ったては38歳で親が倒れ入院して寝たきりになってる
ゆっくりでよくないよ
このままじゃ大福が働く前に
父親死んじゃうよ
そしたら今の生活なんてできないよ
自分で一人くらししなきゃダメだよ

594 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:54:07.49 ID:LG38HgKC0NIKU.net
俺の性格上、目標を2倍とかにすると実績は2割増しくらいにしかならないので…

595 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:54:40.94 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
麺類じゃない蕎麦か
最近になって食感が違うと思い始めた
ラーメンとかスパゲッティとか

596 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 22:55:34.10 ID:MQkwH3oMaNIKU.net
http://sekai-kabuka.com/bitcoin.html
これで仕込むのか
俺にそんな勇気ないわ

597 :こっこ :2018/03/29(木) 22:56:07.06 ID:q4LWzCM10NIKU.net
掘ったては言ってたよ
親が倒れたら50万なんてすぐなくなるって

598 :えーす :2018/03/29(木) 22:57:27.99 ID:USMYRrYY0NIKU.net
>>574
むらむらする

599 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:03:33.89 ID:MQkwH3oMaNIKU.net
みんな早寝だな

600 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:03:35.67 ID:ce1MhbMi0NIKU.net
俺も今日買おうかと思ったけど、諸般の事情により明日しか無理だった

601 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:04:09.48 ID:7NwglkCN0NIKU.net
>>585
俺の予想ではもうピークアウトしてる
答えは2年後までにでる

602 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:04:09.61 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
煙草吸っちゃうな
買いに行くのが億劫だが

603 :こっこ :2018/03/29(木) 23:06:33.12 ID:q4LWzCM10NIKU.net
422 名前:こっこ ◆8cO0Hp7YNc :2018/03/29(木) 23:00:06.16 ID:q4LWzCM10
>>421
親の入院費をおまえが払うのか?

423 名前:全身壊死ニキ ◆9dvX5f2iHE8y :2018/03/29(木) 23:02:18.39 ID:4OCO0nti0
おまえが払うのか?そんなわけねーだろ
俺が払うんだよ

424 名前:こっこ ◆8cO0Hp7YNc :2018/03/29(木) 23:03:19.98 ID:q4LWzCM10
>>423
じゃあひきこもりは父親が病気になったら死活問題ですなあ

425 名前:全身壊死ニキ ◆9dvX5f2iHE8y :2018/03/29(木) 23:05:41.51 ID:4OCO0nti0
おまえ払えよ いい機会だから 人の役に立てよ

604 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:06:58.68 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
タウンワーク貰ってきたけど盗聴盗撮個人情報の被害にあってるからな

605 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:07:07.36 ID:7NwglkCN0NIKU.net
>>596
金捨てるつもりでやれば
短期的ならありなポジ

606 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:09:22.55 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
そんな出来事無いんだよ
考えるよ普通に考えて

607 :こっこ :2018/03/29(木) 23:11:22.66 ID:q4LWzCM10NIKU.net
426 名前:全身壊死ニキ ◆9dvX5f2iHE8y :2018/03/29(木) 23:09:38.07 ID:4OCO0nti0
これからもっと金かかる専用施設いくからなあ

まあ 長くないだろうし 先が見えてるだけに 最後くらい

気持ちよくいかせてやろうと

608 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:12:38.68 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
脅しは現実に起こるんだろうなこわいね

609 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:15:47.19 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
労働することの競争と力を見せつける事は別だと思う
働いてるならそうだよな

610 :こっこ :2018/03/29(木) 23:16:08.66 ID:q4LWzCM10NIKU.net
数年のことを考え1日1日飯食うだけなら
アフィでも株でもいいけど
近いうちにいずれ親は倒れ入院して死ぬんだから
やっぱちゃんと就職しなきゃ生きてけないわな

611 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:16:11.33 ID:GUGdCg5/aNIKU.net
今日は珍しく、冷凍エビチリを食べたよ
美味しかった

612 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:19:19.27 ID:2K7yM9y/0NIKU.net
のりおさんの明日の夕食。
http://kzho.net/jlab-giga/s/1522332199684.jpg

613 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:19:32.38 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
兄貴の家は裕福そう

614 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:23:44.68 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
ありがたい感謝って言葉が俺には似合わないけど言葉にするならそれしかない
少し現実的に考えられるようになった

615 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:26:48.15 ID:XQJniAzT0NIKU.net
恋は雨上がりのようにのアニメの最終回が今晩あるぞ

616 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:30:27.80 ID:MQkwH3oMaNIKU.net
>>605
そんな余裕ないっす

617 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:32:26.50 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
ただただ困るしかない事が阻む
みんな被害にあってるだろうけど

618 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:36:30.84 ID:7NwglkCN0NIKU.net
>>616
普通はそうなるよね
チャート完全に崩れてるし

619 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:37:49.44 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
見えてない事認識していない事ってこの情報監視社会だとあると思うんだよな
やり甲斐の無い事をやる人がいると思ってたから携帯とかも持っていない時期があった

620 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:39:57.91 ID:MQkwH3oMaNIKU.net
そうはいってもここのスマホ率って世間並みなんでないの

621 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:42:19.75 ID:XQJniAzT0NIKU.net
大事なのはスマホを持ってるかではなく、どう活用しているかだ

622 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:45:18.74 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
すっかりな
もう何が起こるかわからないよ多分に

623 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:50:52.95 ID:MQkwH3oMaNIKU.net
いいこというねえ

624 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:52:06.26 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
シンプルって意味を含まずに語感だろう

625 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:56:18.30 ID:nMpxdC6j0NIKU.net
それを話すとなるとね
大変だね

626 :(-_-)さん :2018/03/29(木) 23:57:53.37 ID:MQkwH3oMaNIKU.net
お腹空いたぶぁい

627 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 00:01:01.05 ID:uJRPtZTi0.net
対話する能力があれば別だが

628 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 00:05:46.85 ID:uJRPtZTi0.net
戦闘能力が高そうえびじゃないし

629 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 00:18:33.57 ID:ehaxCor+0.net
現代建築物傑作選。どれが好き?

日本のどっかの有名な神社
https://i.imgur.com/4jE3n4N.jpg
日本の離島、秘境
https://i.imgur.com/uwUlOUW.jpg
イギリスのビョークの家
https://i.imgur.com/FeC4jBB.png
中国の重慶、現代ビル群
https://i.imgur.com/NByqtQX.jpg
日本の海辺の売春宿
https://i.imgur.com/30uyE8n.jpg
インドのヴィシュヌ神殿
https://i.imgur.com/u4k8jkX.jpg
日本の海水淡水化技術を使った池
https://i.imgur.com/qArNdU6.jpg
イスラムのカアバ神殿
https://i.imgur.com/dxi3YSy.jpg

630 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 00:20:59.68 ID:+UPE/G1V0.net
あきらめなければ必ず道はある。必ず。

631 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 00:21:25.36 ID:uJRPtZTi0.net
家中見られてるから何も反論なし
パソコンの前とは違うんだ

632 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 00:23:53.25 ID:uJRPtZTi0.net
そのうちコケるかもしれないからみんな気をつけた方がいいね

633 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 00:27:36.69 ID:uJRPtZTi0.net
テレビとかでドラマみれるじゃない
やらせかもしれないかもね

634 :ぬか子 :2018/03/30(金) 00:57:20.86 ID:Pxa2gsJ6a.net
シートマスクキモチイイ(*´д`;)

635 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:14:42.47 ID:DnAhVrp7a.net
移民流入でドイツの出生率上昇、1973年以来の高水準

636 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:18:03.25 ID:YdV7UUkSM.net
毎日ゲームしてると精神的不安がすごい
どうしようか

637 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:24:10.20 ID:DnAhVrp7a.net
そこで、勉強ですよ

638 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:24:40.29 ID:DnAhVrp7a.net
【悲報】4chanのアニオタさん、異世界転生を目指しショットガンで自殺

639 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:34:57.14 ID:DnAhVrp7a.net
プログラミングの勉強をすれば世界が開く

640 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:36:04.50 ID:DnAhVrp7a.net
消費する側ではなく、生産する側にならないと苦しいこともある

641 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:37:21.79 ID:DnAhVrp7a.net
ホントに花粉がつらい
なんとかしてけろ

642 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:37:40.81 ID:uJRPtZTi0.net
扶養外されたが何も説明されなかった
勉強不足だね

643 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:38:31.64 ID:uJRPtZTi0.net
金だけ減る

644 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:39:44.71 ID:uJRPtZTi0.net
知らぬ間にどっと来る

645 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:44:24.64 ID:l3JrRuk80.net
空海の映画見てきたが
つまんなかったな
映画ていうかPV
なのにクソ長くて何回も寝そうになった

646 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:45:03.49 ID:uJRPtZTi0.net
関わらない方がいいって社長に言われた

647 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:45:29.18 ID:l3JrRuk80.net
昨日はすげー久しぶりに路上ミュージシャンに
ちょっかいだして遊んだし
けっこう充実した1日だった
ドブに捨てた1日とも言えるが

648 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:46:34.34 ID:uJRPtZTi0.net
普通に仕事して普通に趣味を遊びたい

649 :監禁 :2018/03/30(金) 01:46:51.60 ID:rSBAjFO90.net
起床(^∇^)

650 :監禁 :2018/03/30(金) 01:47:29.72 ID:rSBAjFO90.net
ご飯食べずに寝たから空腹だわ

651 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:47:34.85 ID:uJRPtZTi0.net
米食おうかな

652 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:47:42.72 ID:l3JrRuk80.net
やっぱ路上で歌ってる奴はアホが多いな
またまた自分の作った曲の
主旋律を採譜してないやつに出くわした
それじゃあプロは不可能だよね

653 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:47:59.94 ID:uJRPtZTi0.net
全部

654 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:52:20.71 ID:s1vu8FRD0.net
>>647
ちょっかいって何やったの?

655 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:53:06.81 ID:l3JrRuk80.net
しかし今は路上で歌うのも厳しくなってきた時代なので
モラトリアム的に路上ミュージシャンやる奴が減って
いい時代とも言えるかも知らん
上手い人は別にして
素人の下手くそな歌なんて聞きたくないのは
当たり前のことだし

656 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:53:56.91 ID:uJRPtZTi0.net
仙山線懐かしい

657 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:54:27.84 ID:l3JrRuk80.net
>>654
一緒に遊んでただけだよ
一緒に歌ったり笑
全然音楽理論のことわかってない人だったから
音楽理論教えてあげたり
とにかく上から目線で話せて楽しかったよ

658 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 01:56:18.52 ID:s1vu8FRD0.net
>>657
リア充やな

659 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 02:15:20.07 ID:l3JrRuk80.net
>>658
全然そんなことないよ、、、
久しぶりに電車乗ったくらいだし

660 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 02:15:53.65 ID:l3JrRuk80.net
石崎ひゅーい

661 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 02:17:42.45 ID:l3JrRuk80.net
カフェインやめてから
創作意欲が右肩下がってきた、、、

662 :監禁 :2018/03/30(金) 02:23:26.06 ID:rSBAjFO90.net
トムヤムクンヌードルおいしかった(^∇^)

663 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 02:37:20.88 ID:uJRPtZTi0.net
帽子を被らずに楽な髪の毛を考えてた

664 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 02:37:43.06 ID:uJRPtZTi0.net
りえ

665 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 02:49:26.00 ID:uJRPtZTi0.net
むえん

666 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 02:50:12.98 ID:uJRPtZTi0.net
丘か森にしよう

667 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 02:58:25.10 ID:uU/vf05t0.net
ヒキ雑 貧困編

668 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 03:07:05.90 ID:uJRPtZTi0.net
チキンラーメンあまり好きじゃないや
胃がもたれそう

669 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 03:18:01.21 ID:uU/vf05t0.net
中国人は自らの経済力を見せびらかす努力をしてるが
日本人は自らの経済力の無さを覆い隠す努力をしている

ように思える
見栄の張り方が異なってるように思える(が、一昔前は日本人も前者だった筈)

670 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 03:19:00.00 ID:rUB1b6770.net
ミホちゃああああああああああああああああああああん
今日の最後に来てちょろっと書き込んで行ってくださいましなあああああああ

671 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 03:23:31.73 ID:uU/vf05t0.net
成長を見せびらかす中国と
衰退を覆い隠す日本

ファッションにも現れてるのかもしれない

672 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 03:28:21.51 ID:uJRPtZTi0.net
楽しみがあって良かった

673 :えーす :2018/03/30(金) 03:42:33.05 ID:5rZYjeDt0.net
きつい

674 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 03:45:24.24 ID:f2j8La97M.net
社会は想像以上におまんこの世界だった

675 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 03:47:37.55 ID:uJRPtZTi0.net
ラモンテヤング聴いてる

676 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 04:10:28.55 ID:uU/vf05t0.net
氷河期世代が年齢や健康状態や心理面でクラッシュするのが先か
企業が人手不足でクラッシュするのが先か

今こそ勝負の時だ

677 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 04:12:57.87 ID:kk0aSHEBM.net
10代女の子の中
きもちよすぎる

678 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 04:13:08.62 ID:uU/vf05t0.net
セルフレジとかも
ひょっとすると「セルフレジコーナーがあってもあえて使わない」
方が、セルフレジ普及を早めるのかもしれない

セルフレジには需要があるという事でセルフレジが導入されるよりも
セルフレジが無いと人手不足で仕事が回らない(あるいは、機会損失が多い)となった方が良いのかもしれない

679 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 04:13:57.23 ID:9PrNReNpM.net
ヒダヒダがまとわりついて吸い付いて離さない
女子とふれ合った男だけがわかる女の子の中の世界

680 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 04:20:29.09 ID:+qa3vFt5M.net
性欲外そうかとおもったけど無理だわ
最近の女の子エロいから

681 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 04:23:32.78 ID:cv2wkATP0.net
上の世代ばかり見てる奴は長期ヒキになりやすい
まあ安心してしまうんだろうな
やっぱり同世代の現実を見ないといけないのだろうね。

682 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 04:29:51.80 ID:uU/vf05t0.net
同世代ってあまり可視化されてないんだよなぁ…
層が薄いせいか何なのか

683 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 04:34:55.21 ID:uU/vf05t0.net
というか、そもそも「同世代」ってめちゃくちゃ規模として狭いというか、前後3〜5世代ぐらいだと思うけど

氷河期世代とかゆとり世代とかは「自分と年齢が近い前後の世代」とかの狭い範囲じゃないわけで…

684 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 04:35:33.55 ID:uJRPtZTi0.net


685 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 04:36:41.97 ID:uU/vf05t0.net
同世代ってのは世代というよりは「同期」とかの世界で
新卒で就職した人とか以外はあんまり関係ないよ
主観的な区分で、客観的な特徴や問題とか無いし

686 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 04:41:14.04 ID:uJRPtZTi0.net
凄いよこれこの人

687 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 04:49:04.77 ID:uU/vf05t0.net
同世代の新卒採用の正社員とか
あるいは、新卒採用率が多くなるであろう下の世代とかは
そもそも進んでる「コース」が違うわけで
同世代とかであっても「同じ」じゃない
じゃあ何なら同じかと言えば、新卒採用コースから外れた人が多いであろう氷河期世代こそが同じ(というか近い)コースを歩んでる筈で

まぁ、正社員か否かとかの問題に還元されてしまうかもしれないが
同じ問題を抱えた「纏まり」としての世代が重要な筈で
歳が近くても同じ問題を抱えてないならあんまり関係ないわけであり…

688 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 04:51:10.55 ID:uJRPtZTi0.net
描いた絵のやつみたい

689 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 04:52:54.42 ID:uJRPtZTi0.net
タンブーラ

690 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 04:55:29.48 ID:uJRPtZTi0.net
後半になるにつれて凄いと思った

691 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 05:04:35.60 ID:uU/vf05t0.net
今後おそらくは、日本で働く韓国人とか中国人とかベトナム人とかの低賃金労働者は、それぞれで纏まっていくというか連帯していくと思うんだが
と同時に、日本人による移民忌避とか差別とかも拡大していくと思うけど(日本人が日本人同士で纏まり連帯していくというか)

こうなった時に「移民並みの賃金水準の日本人」はどうなるんだ?
というのがあると思うんだよ
そして、そのボリュームゾーンがまさに氷河期世代の筈であり
そこである程度連帯していかざるを得ないと思う

「同級生同士の連帯」とか「日本人同士の(排他的)連帯」とかって
外国人労働者同士の連帯と比べると生存のシビアさが全然違うというか、「ただの仲良しグループ」とかでしかない

生存にわりと直結する、同じ問題や意識を抱えた纏まりとかが必要だと思うんだよなぁ…
仮に(問題意識の近い)日本人が纏まらなくても、外国人労働者とか今後はガンガン団結していく筈で
それとある程度バランスを取るためにも団結せざるを得ない気がする
しかし、それが「日本人」という纏まりだと広く薄過ぎるし、「同世代」とかだとあまりにも狭過ぎるし、問題意識が共通してるとも限らない(会社の「同期」とかであれば近い問題意識があるかもしれないが)

692 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 05:07:55.36 ID:uU/vf05t0.net
で、近年まさに
「移民並みの賃金水準の自国民はどうなるんだ?」
みたいな怒りが噴出してたのが、イギリスやアメリカだった筈でもあり…

欧米にしても氷河期世代にしても、せっかく先んじて(いずれ自分もぶつかるであろう)問題に向き合ってくれてるわけなので
そこから学ぶ事は多いと思うわけではあるが
先人に学ぶというか

693 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 05:12:35.56 ID:uU/vf05t0.net
未来は既に示されている

694 :ムー :2018/03/30(金) 05:30:39.94 ID:jEnC2Efz0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1497817.jpg_mGWxrzlP0JXg9nZuGXYk/dotup.org1497817.jpg
頑張って自撮りしてたら極意を得た。眉を細めたら二重になる。

695 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 05:31:28.73 ID:uU/vf05t0.net
結局、同世代を意識するという事は
同世代の多数派ないし「理想像」(理想的な同世代)を意識するという事だと思うんだが
どちらにしても安定志向か上昇志向だと思うんだよ
多数派から零れ落ちないようにしようとか、もっと理想を目指して頑張ろうとか、そういう感じに思える
あるいは「駄目な同世代」を見て安心するというパターンもあるかもしれないが

で、それら全てに共通してるのは「他者との同質化」だよ
他の人と同じように振る舞おうという点で共通してる
そこにあるのはあくまで「ライフスタイル」なんだよ

一方で、氷河期世代とか欧米人とかは、世代や国が「違う」、世代や国は違うが、問題は共通してたりする
基本的には「同じように生活」する事は出来ないし目指せないけど、問題意識は共通してない事もない

前者が上昇や維持を目指してるとすれば
後者は問題の解決や回避を目指してると思える

人生において特に問題がなく、現状維持や「更なる豊かさ」とかを求めるなら前者で良いかもしれないが
問題がある場合は後者になるだろうとはおもうんだが…

696 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 05:31:56.71 ID:l3JrRuk80.net
尿道に違和感ある、、、やはり病院行くべきか

697 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 05:33:37.65 ID:l3JrRuk80.net
もう目が覚めた
少し遠出して疲れたら
いつもこうだ

698 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 05:35:08.63 ID:uJRPtZTi0.net
こわいな身体の不調

699 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 05:36:52.07 ID:l3JrRuk80.net
しかし立川って
駅徒歩10分くらいのところは
ゴーストタウンぽくなるな
イケアと医療センター抜けたあたりは
近未来都市感はすごいけど
人がまばらで殺風景な街でもある
駅前の路上ライブは禁止になったし
そういうところはどうかと思う
立川に限らないが余裕ない奴が多いな

700 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 05:38:55.33 ID:l3JrRuk80.net
別に駅前でバカなガキがギター弾きながら歌っててもいいだろ
その程度のことで公害だとか
わめくやつは余裕がない
モンクレなんだよ
駅前に住んでるわけでもないのにな

701 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 05:43:27.23 ID:l3JrRuk80.net
地元に映画館ねぇのはつれぇわ

702 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 05:44:43.81 ID:uU/vf05t0.net
立川は本当にいい街だと思うわ
厳密には俺が住んでたのは国立市だが
立川にもかなり高頻度で行ってたので
4年分ぐらいの思い入れはある
と同時に、心理的な面や物の考え方とか価値観とかでかなり影響を受けてるとは思う

とはいえ、あくまで人生における4年分ぐらいの割合であり
「俺の全ては立川だ」みたいな事でもないが
4年分ぐらいの郷土愛的なメンタリティが立川ないし国立にはある

703 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 05:50:55.05 ID:uU/vf05t0.net
モノレール、オリオン書房、ルミネ、風俗街
アニメイト、昭和記念公園、自衛隊、映画館
中央線、すた丼、ディスクユニオン、ビックカメラ
遊歩道、禁書、立川デパート

色々思い出す風景がある

704 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 05:52:38.08 ID:l3JrRuk80.net
あんなリア充な街に四年もよく住めたな
昨日も平日昼間からカップルだらけだった
映画館多いし
当然デートスポットにはなるわな
でもその頃はノリオもリア充といえばリア充だったのかもな
詳しくは知らないけど笑

705 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 05:55:04.54 ID:l3JrRuk80.net
>>703
そのへんは今でもあるね
すた丼と立川デパートはわからないけど
イケアとジュンク堂は
この数年で出てきた感じ

706 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 05:58:45.78 ID:uU/vf05t0.net
>>704
リア充では無かったけど、居心地の良さみたいなのはあったは
「これぐらいがいいバランスだな」みたいな

とはいえ、新宿とかアキバとか吉祥寺とかも好きだったんだが(単に電車で行きやすいエリアというのもあるが)

これが、中野とか高円寺とか下北沢とか池袋とか渋谷とか上野とか八王子とか辺りになってくると
若干のアウェイ感があったりもしたんだよな…
(単に電車で行きにくいエリアだったというのがあるが…)

わりと立川ぐらいのバランスを「ホーム」的に捉えてたのはあったりしたり

707 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 06:00:48.55 ID:uU/vf05t0.net
>>705
イケアは行った事ないので、もしまた東京に行く機会があれば行って見たいわ…
かつてとの変化を見に…

708 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 06:05:02.20 ID:uU/vf05t0.net
大阪戻ってきてから特に思うけど
立川って書店に恵まれてるんだよ
オリオン書房は良い書店だよ

大阪も梅田とか難波とか天王寺とかは大き目の書店があるし
東京も新宿とかは書店が多いわけだが

立川は何というか「街の規模のわりに書店が多すぎる」んだよ
あれが何か民度に一役買ってた気がする(とはいえ、風俗街とか競馬センターとかもあるので、一概に民度が高いとも言えないかもしれないが)

709 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 06:08:29.97 ID:l3JrRuk80.net
昨日は頂いた映画のチケットがあるから
映画館のある街まで電車に乗って
行ったのだけど
若いリア充カップル見ると、やはり落ち込むよな、、、
たまに人の多い街に出るのは楽しい面もあるが
そうじゃない面もあるので
やはり地元から出ないほうがいいて思えるし
部屋からも出る必要性もそれほど感じない
とはいえ部屋にすっといると病気になるからな
たまにはでないといけないが
繁華街はしんどい
とにかく眩しいんだよ、リア充カップルが
最強伝説黒沢とは逆に家族づれは全く気にならないけどさ
ということは自分はまだ
気が若いハズ

710 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 06:10:16.71 ID:l3JrRuk80.net
>>708
オリオンに加えて高島屋六階にジュンク堂もあるから
もっとすごいことになってるよ

711 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 06:11:20.40 ID:uU/vf05t0.net
>>710
色々変わっていくんだなぁ…

712 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 06:12:39.83 ID:l3JrRuk80.net
やはりあんまし外界に接触せずに
今は創作に打ち込むほうが良いに決まってるな
今の自分はRPGだと初期装備すらない状態なんだよ
そりゃあ繁華街なんていったら
それだけでダメージ食らうってばよ

713 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 06:15:15.62 ID:l3JrRuk80.net
ジュンク堂て図書館みたいだよな
店内のレイアウトがさ
立川のは机と椅子の座り読みコーナーもあるから
やばいよ
渋谷よりも立川のジュンク堂のほうが
蔵書、充実してそうだ

714 :えーす :2018/03/30(金) 06:22:02.83 ID:5rZYjeDt0.net
おれも創作活動したい

715 :えーす :2018/03/30(金) 06:22:44.22 ID:5rZYjeDt0.net
ビットコイン買い増ししとくか

716 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 06:25:42.56 ID:Rj2xNlkJa.net
たしか130万くらいでカード限度額MAXで買ってたバカがいたけど
ここらへんでナンピンしとけばそいつの2倍手に入るわけか

717 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 06:45:53.19 ID:l3JrRuk80.net
吉祥寺渋谷立川あたりは
DAOKOの一番新しいアルバムみたいな
世界観でいっぱいだ
しかしDAOKOは好きだけど
そういう町並みは好きになれない
キラキラしすぎてな
そんなの音楽の中でだけで充分だよ
今の自分には

718 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 06:50:19.95 ID:l3JrRuk80.net
DAOKOのバズり方は異常だは
売り上げ的にも作品の内容的にも
バズりまくってる
まじで素晴らしい
ほんの2年くらい前までは
いい意味でヨレヨレのラップやってたような現役JKだったのにな
泉まくらとは対照的となってる

719 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 07:17:56.22 ID:l3JrRuk80.net
ほいよ、アチアチの

720 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 07:31:06.42 ID:l3JrRuk80.net
まじでアップルペンシルでもポチろうかな
かわいいオリジナルのイラストが描きたい

721 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 07:36:39.36 ID:l3JrRuk80.net
躁鬱が辛い、、
aiko聴いて癒されたい

722 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 07:57:38.87 ID:rAYZ4lG/a.net
花粉って完全に人類の討伐目指してるだろこれ…

723 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 08:03:16.68 ID:+37XCrwU0.net
MIDI音源はまだ不滅だと思う

724 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 08:04:47.97 ID:2fQXwVwPp.net
>>722
人類 ×
日本人 ◯

725 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 08:06:57.18 ID:uJRPtZTi0.net
あの鈴の音好き

726 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 08:16:40.41 ID:1bmiMS2j0.net
ラスト出勤

727 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 08:20:53.45 ID:uU/vf05t0.net
近年のレベルファイブといえば妖怪ウォッチであり
近年のキッズアニメといえば妖怪ウォッチと言っても過言ではない筈
近年の漫画雑誌と言えばコロコロというイメージすらある
DSブームの最後も妖怪ウォッチ(とモンハン)だろう

しかし、妖怪ウォッチも今日で最終回だ
始まりがあれば終わりがあり
時代は進んでいく…

728 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 08:21:59.69 ID:uU/vf05t0.net
妖怪ウォッチ時代の終わり

729 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 08:29:27.94 ID:uU/vf05t0.net
最早、子供にもスマホは普及しており
任天堂もSwitchに完全に移行してる感があるが

今まさに完全に(DSライトや脳トレ辺りから続いた)DSブームが終わろうとしてるのかと思うと
色々感慨深いものがある

正直、めちゃイケやおかげでしたが終わるとかはわりとどうでも良いよな、今更…

DSブームの終わりの終わりがまさに今日この日だろう
一つの時代が今日終わるぞ

730 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 08:39:25.19 ID:uU/vf05t0.net
スーファミの末期に
サテラビューで「マーベラス」ってゲームの放送をプレイしてて
それがわりと面白かったので
パッケージ版のマーベラスも買って、パッケージ版も中々面白かったんだが

しかし、スーファミ末期の作品だからか、あまり注目されてなかったと思うんだが

どうやら、ブレスオブザワイルドのディレクターの人がマーベラスのディレクターをやってたらしく
色々思わんでもない何かがあったな

731 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 08:40:52.91 ID:uU/vf05t0.net
スーファミ末期も結構面白いゲームあったよな
マーベラスにせよ、マリオRPGとか、糸井重里のバス釣りナンバーワンとか…

732 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 08:44:10.87 ID:uU/vf05t0.net
新年度が始まる〜〜

733 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 08:45:21.07 ID:uU/vf05t0.net
【悲報】 岩田前日銀副総裁「5年前に、お金を刷ればインフレが実現する、と考えていたのは単純すぎた」

734 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 08:54:04.58 ID:+37XCrwU0.net
でも、携帯ゲーム機には終わってほしくないという気持ちがある

735 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 09:01:19.10 ID:uJRPtZTi0.net
灰野敬二かっこいい

736 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 09:11:48.34 ID:rAYZ4lG/a.net
苦しいンゴ・・・

737 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 09:13:10.56 ID:rAYZ4lG/a.net
昔のVIPのハンバーガー買ってくるスレって
明らかに幼稚すぎるのに毎回伸びてて変だなと思ってたけど

今思えば小中学生が伸ばしてたのかもしれない…
今のYouTuber大好きキッズと同じ感覚で

738 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 09:14:18.48 ID:rAYZ4lG/a.net
キッズはインターネットをやっていないという変な思い込みがあったが
ノリオも中学生で2ちゃんねるに辿り着いていた

739 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 09:20:42.42 ID:dg1yO/Pr0.net
花粉症になるのは日頃の食生活が悪いから

740 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 09:26:31.69 ID:rAYZ4lG/a.net
そうかもしれない

741 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 09:42:26.52 ID:RkfB1t/s0.net
420 名前:全身壊死ニキ ◆9dvX5f2iHE8y :2018/03/29(木) 22:55:27.38 ID:4OCO0nti0
微弱な生体反応というか ときどき目を開けたり 痙攣したり 咽たりすることもあるんだが
完全に失語してるし リハビリしてどうなるような段階じゃないわな

742 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 09:46:59.40 ID:rAYZ4lG/a.net
ぼかろ
https://www.youtube.com/watch?v=siIE8i48hlg&feature=youtu.be

743 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 10:10:11.32 ID:uJRPtZTi0.net
蜘蛛いるから見てる

744 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 10:22:00.62 ID:uJRPtZTi0.net
ずっこけ

745 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 10:27:07.71 ID:dg1yO/Pr0.net
コインチェックってまだ取引再開してないのだろうか
仮想通貨の値下がり見てると悲惨な状態になってそうなんだが

746 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 10:28:42.96 ID:dg1yO/Pr0.net
カードで仮想通貨買った人達の支払いは大丈夫なのだろうか

747 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 10:44:52.56 ID:uJRPtZTi0.net
食事した

748 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 11:05:45.17 ID:Udct2ypia.net
仮想通貨バブル世代…

749 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 11:22:29.29 ID:uU/vf05t0.net
【悲報】 4chanのアニオタさん 異世界転生を目指しショットガンで自殺
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522376380/

750 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 11:27:05.08 ID:Fd08c9Be0.net
>>749
救いはどこに…

751 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 11:31:22.07 ID:IQD3Js730.net
ビットコイン口座作ったった

752 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 11:32:19.34 ID:dg1yO/Pr0.net
フラグが

753 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 11:33:08.09 ID:IQD3Js730.net
利益の根拠はキャッシュバックw

754 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 11:34:14.74 ID:IQD3Js730.net
俺は言うほど馬鹿じゃないぞw

755 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 11:40:28.52 ID:uU/vf05t0.net
年末年始でもなく、それより前でもなく
このタイミングで仮想通貨に参入するのが胎児先生

756 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 11:44:52.29 ID:IQD3Js730.net
キャッシュバックだけが目当てや

757 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 11:50:06.67 ID:IQD3Js730.net
俺は教科書レべルを完壁に出来る男

758 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 11:53:15.06 ID:gnRQfP/30.net
【メタン・ハイドレード】  人間が燃料にしようとして変にいじったりすると  【人類への死刑執行】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522375355/l50

759 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 11:53:42.54 ID:IQD3Js730.net
手の届く天才

760 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 11:57:16.15 ID:IQD3Js730.net
お前らも俺みたいになれよ カニ食えるから

761 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 11:57:17.04 ID:5XRHwue4p.net
ひきこもる30代・40代、親「自分亡き後を考えねば」

子どものひきこもりが長引き、親が高齢になった家庭が増えています。こうした状況を受け、親亡き後の生活設計について、
ファイナンシャルプランナー(FP)や社会保険労務士と当事者・家族で考える動きが出てきています。

ホワイトボードに、FPの阿部達明さんが月々かかる支出の目安を書き込んでいく。「社会保険料なども合わせて計15万以上ないと厳しい。
これをどうやって工面するかという話です」。7月、ひきこもり当事者と家族向けのライフプラン勉強会が東京・巣鴨であった。

60代の母親は「私達が元気で動ける内はいいけど息子は危機感を持っていないようで心配」
70代の父親は「息子はネットを使って生活していくと言っている。毎月15万以上の安定した収入がそれだけで得られるはずがない」

762 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 12:03:51.79 ID:IQD3Js730.net
メタンと二酸化炭素の「悪のサイクル」が急速に動き出し、「人類への死刑執行」はずっと早まることになる〜
『人類は80年で滅亡する』


80年後生きてないからどうでもええわ

763 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 12:05:58.69 ID:IQD3Js730.net
今日明日の何千円のほうが重大や

764 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 12:06:30.23 ID:5XRHwue4p.net
「親亡き後」を憂うる
引きこもり親子の悲観と希望
地域の中で静かに高年齢化していく“引きこもり親子”の問題は、
それぞれが孤立して行き詰っていく中で、将来を悲観した事件につながることもある。今年6月末にも79歳母親と55歳の長男が無理心中を図る事件があった。

双方が高齢化していくとともに、こうした事件は増えていく。
 先行きの見えない未来。同居している当事者たちは、親が病気などで倒れたとき、親戚や身内から「働いていないんだから」と、よく介護を迫られるという。
 その一方で、削られていく年金や生活保護などの社会保障費。不十分な情報のために選択肢がなく、事件として顕在化するのは、氷山の一角に過ぎない。

親や周囲は、どうしたらいいのか。その考えるヒントを求めて、8月23日に仙台市の「みやぎNPOプラザ」で開催された(全国引きこもりKHJ家族会連合会主催)

病院やNPOへ行って治そうとするより、子どものことは親のほうがよく知っている。だから、親が変わるほうがいちばん早いと、鹿間さんは力を込める。
「親が変われば子どもも変わるという言葉に、非常に重みを感じる。出口が見えない…」

 父親は、こう話し始めたところで、声を詰まらせた。

引きこもっている当事者だけでなく、家族もどうしていいのかわからず、声をあげられないまま孤立して思い悩む。

765 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 12:06:54.25 ID:uU/vf05t0.net
何となく帝京平成大学の学費を調べてみたら
大学の学費ってかなり高いな…

766 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 12:08:32.66 ID:uU/vf05t0.net
奨学金が返せないとかになるのもわからんでもない

767 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 12:08:32.43 ID:5XRHwue4p.net
411 名前:全身壊死ニキ ◆9dvX5f2iHE8y :2018/03/29(木) 22:27:35.93 ID:4OCO0nti0
おやじの脳死ほぼ確定したんだが あと2週間はいまの病院にいて
その後は 専用の介護施設に移すことになる
実質 俺が介護するようなことは ないわけだが

412 名前:全身壊死ニキ ◆9dvX5f2iHE8y :2018/03/29(木) 22:29:32.00 ID:4OCO0nti0
ずーっと点滴では血管が脆くなるから胃に直接チューブ通して流し込む形になるとか
うんこしっこ垂れ流しは当然として 入浴はできないよ そういう完全寝たきりを介護する
専用の洗浄剤ってある 病院の売店で買うんだが、こんな消耗品さえ4000円とかする

413 名前:こっこ ◆8cO0Hp7YNc :2018/03/29(木) 22:36:20.66 ID:q4LWzCM10
>>412
4000円の消耗品はおまえが買ってあげたの?

414 名前:全身壊死ニキ ◆9dvX5f2iHE8y :2018/03/29(木) 22:38:10.17 ID:4OCO0nti0
あたりまえだろ 他にもパジャマとか いろいろ買うよ
おまえらは入院したってことを 主観で武勇伝のようにいうタイプのほうだろうけど
周りのサポートあってこそだろ
もう回復は見込めないって
年齢も年齢だし 開頭して グチャグチャの脳みそを掻き回すってことは
しない方向で あとはいかに楽に逝かせるか 緩和ケアだけだよ
そう 長くないとおもう

768 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 12:11:59.30 ID:uU/vf05t0.net
法政大学も4年で400万円ぐらいかかる
これに家賃とか生活費とかも含めると
かなり金がかかる

769 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 12:13:02.92 ID:IQD3Js730.net
俺が死ぬと同時に宇宙滅亡していいよ

770 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 12:13:39.96 ID:5XRHwue4p.net
513 名前:花火 ◆OQyBQ.Zk26 [sage] :2018/03/30(金) 12:11:40.87 ID:i1iv+dUe
ニキは38歳で親が脳死したよ

515 名前:花火 ◆OQyBQ.Zk26 [sage] :2018/03/30(金) 12:11:57.10 ID:i1iv+dUe
あんたら人ごとじゃないよ
何歳?

517 名前:花火 ◆OQyBQ.Zk26 [sage] :2018/03/30(金) 12:12:22.94 ID:i1iv+dUe
38歳近くの人は
明日親が倒れても不思議じゃないよ

518 名前:花火 ◆OQyBQ.Zk26 [sage] :2018/03/30(金) 12:12:45.55 ID:i1iv+dUe
考えてるの?へらへらしてないできちんと考えなよ

771 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 12:22:17.92 ID:uU/vf05t0.net
学費それ自体が高いので
せめて生活費や家賃の一部だけでも自分で稼ごうとしたりせて
学生はバイトしたりすると思うんだが
企業はそこに漬け込んで低賃金労働力を確保してる
これは何か酷いシステムじゃなかろうか(好きで余裕があってバイトしてるなら別に良いが)

しかも、最早学生バイトだけでは人手が足りないとかいう話になっている
これいかに

772 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 12:39:11.07 ID:5XRHwue4p.net
569 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/30(金) 12:37:29.36 ID:i1iv+dUe
高齢化する引きこもり 親亡き後の「プラン」を

家から出ることなく、年を重ねた息子や娘。「この子を残して死ねない」「自分で生活保護を申請できないのでは」など親の悩みは尽きない。引きこもりの人の高齢化が社会問題となる中、
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは、子の住まいを早めに手当てする「サバイバルプラン」を提唱する。

◆40歳が一つの目安
 畠中さんが提唱するのは「40歳を一つの目安にすること」
公的な就業支援が原則39歳までを対象としているからだ
またバイトや就職をするのも40歳を過ぎると難しくなる。親が病気で倒れたり死ぬ年齢も子が40歳前後の時がもっとも多い

難しい実態把握
 引きこもりの長期化、高齢化が課題となっている。

 山形県が昨年、若者の引きこもりの実態を把握しようと調査したところ、15歳以上の県民のうち、引きこもりの人(買い物程度に出る人を含む)は1607人で、このうち717人が40代以上だった。引きこもっている期間は5年以上が半数超。
民生委員らへのアンケート形式での実施であることから、行政や医療機関などの支援状況(複数回答)については「分からない」が907件あった。
家の中の様子を知るのは難しく、担当課は調査結果を大まかな傾向を捉えたものとみている。

773 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 12:57:45.70 ID:6UlDf66/0.net
大昔もな(やす)ってコテだったものだが
qlayzって今も雑談すれいますかな?

774 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 12:58:43.01 ID:5XRHwue4p.net
582 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/30(金) 12:51:47.70 ID:i1iv+dUe
「親亡き後」に突入するひきこもり 働けない子どもをどうすればいいか

「親亡き後」に突入するひきこもりの当事者が増えています。親が死んだら住まいも追われかねません。「働けない子どものお金を考える会」の代表を務めるファイナンシャル・プランナーの畠中雅子さんが、
ひきこもりの子どもを持つ家庭の実態と対策について解説します――。

70歳男性のSOS「私が死んだら息子は……」
関東に地方に住む70歳の男性はこう言います。

「母親(妻)が亡くなって、働けない息子と2人暮らしをしています。もともと息子と会話する機会は少なかったのですが、
この1年くらいは、お互いの顔もろくに見ていない状態です。私ももうすぐ80歳です。息子はひとりっ子、私が死んだら路頭に迷わせてしまうのでしょうか……」

高齢化した「ひきこもり」が着実に増えている
同時に、「親が死んだ後の話をするなんて、縁起でもないことを言うな」と、当事者の家族から怒られたこともありました。
しかしきちんと現実を考えなければなりません
「50代はもう珍しくありません。」
親は80代以上というケースが増加「待ったなしの状態」
私のご相談者の中には、お子さん側が50代のご相談者は、もう珍しくありません。
ご相談者の親御さんの年齢が80代というケースも増えていて、中にはすでに「親亡き後」へ突入している人も出てきています。ひきこもりの高齢化は、待ったなしの状態になってきているのです。
「働けない状態の子どもを抱える」というリスクは、どのご家庭にも起こりえます。そうした現実を、一人でも多くの方に知っていただきたいと思います。

775 :花火 :2018/03/30(金) 13:04:00.95 ID:1gWIfJbH0.net
眠たいわー
早く旦那帰ってこないかな

776 :花火 :2018/03/30(金) 13:08:08.22 ID:1gWIfJbH0.net
専業主婦になってから、お菓子とかパン手作りしても
やっぱり時間が余るから
何か趣味増やしたい

777 :花火 :2018/03/30(金) 13:10:27.55 ID:1gWIfJbH0.net
旦那帰ってきたら買い物行こ

778 :花火 :2018/03/30(金) 13:20:03.59 ID:1gWIfJbH0.net
昨日は冷房つけたのに、今日は暖房つけてる

779 :花火 :2018/03/30(金) 13:25:48.30 ID:1gWIfJbH0.net
一人でお買い物してこようかな
スーパーまで散歩して、帰りは荷物あるからタクシー

780 :花火 :2018/03/30(金) 13:30:26.47 ID:1gWIfJbH0.net
ネットスーパーやってみようかな

781 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 13:32:53.39 ID:mAiGJzYCM.net
そもそも北朝鮮に攻めれるわけがない
もし核使われたらどうする
今後の戦争は核が奥の手になるはずだ
たとえば朝鮮とアメリカもまけそうになれば核つかうだろう
これがどれほどの威力かという話
昔みたいに歩兵で打ち負かすとかじゃなくて、中心街に核爆弾ですべてを破壊する戦争なんだよ

782 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 13:34:12.54 ID:mAiGJzYCM.net
もし本気になれば核の嵐ですべては塵となるだろうな
それで最近やけに全体が保守的になってる
核戦争になればわんちゃん人類滅亡やからな

783 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 13:35:15.57 ID:IQD3Js730.net
花火さん
ワタミに騙られてることについてどう思う?

784 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 13:41:47.19 ID:uU/vf05t0.net
核でガラガラポン

785 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 13:43:28.87 ID:dg1yO/Pr0.net
世界は核の炎に包まれた

786 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 13:43:38.38 ID:uU/vf05t0.net
東日本大地震で 正常性バイアス という言葉を覚えた

787 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 13:47:32.80 ID:RkfB1t/s0.net
引きこもりの子が高齢化 一歩踏み出す勇気

引きこもりの子と親がともに高齢化することで、悩みが深まっている。
年金生活になったら息子をどう養おうか、自分が死んだら子どもは社会で一人生活していけるのか。
体力、気力はなかなか戻ってこない。だからこそ、1日でも早い一歩を踏み出すことが必要だ。

息子は仕事をやめ、30代で家に戻ってから引きこもるようになった

親の死後に引きこもりの子が社会とつながれるかと悩む人も多い。「息子は医者にかかる時ぐらいしか外出しない。
私が死んだらご近所と付き合い暮らせるか。他人と信頼関係を築けるのか。不安で仕方ない」。30年近く引きこもる50代の息子の母親、Bさん(79)は話す。

引きこもる期間が長びくにつれ、息子の発言がおかしくなった。
「外から井戸端会議の声が聞こえてくると、誰かに悪口を言われているのではないかと被害妄想が出てきた」。荒れた時にはドアや壁を壊した。この暴力には一人で耐えた。

息子の話をよく聞くように心がけてからは穏やかに話し合えるようになったが、
生活費や将来の話をすると嫌がる。ちょっとでも言うと「子どもへの接し方が直ってない」と声を荒らげる。
引きこもり期間が17年続く次男(33)と同居する母親Cさん(63)は「お母さんたちがいなくなったらどうするの、という一言が怖くて言えない」と、ため息をつく。
 「老い先が長くないからこそ、親自身がいち早く家庭の外へ一歩踏み出すべきだ」。全国webカウンセリング協議会(東京・港)の安川雅史理事長はそう語る
「社会に出ることのうれしさを教えるために、ボランティアから社会へ参加させてみるのも一案」と語る。

788 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 13:48:46.33 ID:ehaxCor+0.net
映画「メッセージ」
大傑作だ。必見SF映画がまたできた。最初の接触ものの最高傑作。
原作小説とはまったく異なるが、
おそらく現在の国連が宇宙人と交渉をしたらこんな感じになるであろう映画。
ルイーズが「宇宙人の夢を見る」ことが宇宙人に脳情報通信技術で
先に言語を解読されてることに気付く人が何人いるだろうか。

789 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 13:48:53.15 ID:uU/vf05t0.net
仮に北朝鮮が日本にミサイル撃つにしても
中国人や韓国人が少ないエリアに撃つんじゃないか
と考える事で不安を和らげている

790 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 13:48:57.68 ID:dg1yO/Pr0.net
株やってると良くわかる
ニュースで暴落した時、一瞬ショック受けてから
多分戻る大丈夫って思っちゃうからな
現実は後で損切りさせられるんだけど

791 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 13:50:49.58 ID:dg1yO/Pr0.net
大阪は大丈夫だろ、母親の生まれ故郷だし

792 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 13:51:29.88 ID:RkfB1t/s0.net
>>787
>引きこもる期間が長びくにつれ、息子の発言がおかしくなった。
>「外から井戸端会議の声が聞こえてくると、誰かに悪口を言われているのではないかと被害妄想が出てきた」。荒れた時にはドアや壁を壊した。この暴力には一人で耐えた。

ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは
「将来の事や親が死んだ後の事を考える事を放棄するひきこもりは多いが本人の為にも粘り強く話してあげる事が大事」と語る

793 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 13:52:16.65 ID:uU/vf05t0.net
全国・全地域の外国人比率番付
http://area-info.jpn.org/FornPerPopAll.html

794 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 13:59:16.61 ID:dg1yO/Pr0.net
沖縄と横田と横須賀と座間がヤバい

795 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 14:02:47.46 ID:RkfB1t/s0.net
ひきこもる人たちの高齢化問題、親が亡くなった後…

ひきこもり期間が長期化し、親が死亡して生活に行き詰まるケースも出てきた。ひきこもる人たちが生きていけるようなマネープランの立案や支援は喫緊の課題だ。
 高校卒業以来、ひきこもっている29歳の息子を持つ田中庄子さん(仮名、61)は、がんに罹患したこともあり、息子の将来を案じている。
息子は、深夜にチラシのポスティングの仕事をして月5万円の収入を得ているが、国民年金保険料は払っていない。

KHJ全国ひきこもり家族会連合会では2004年から会員を対象にアンケート調査を行っている。「16年ひきこもりの実態に関するアンケート調査」によると、
ひきこもり期間は平均10.8年で、調査を始めた04年以来、過去最長となった。また、親の平均年齢は64.1歳で、定年を迎えるケースも増えている。

●いつ貯金が底をつくか

「内閣府でもひきこもり実態調査を行っているが、対象が39歳までにとどまる。
今回の調査で県内にも40代、50代のひきこもりが一定数いることが分かり、長期化しているケースも多いことが把握できた」と話す。

ひきこもり問題に25年間関わってきた、ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんが言う。

「“何とかなるだろう”と楽観視しているひきこもりも多いが相談を受けているケースでは、親が亡くなる人も出てきた」(畠中さん)

ファイナンシャルプランナーの村井英一さんは「親が死んだ時に底をつくリスクをはらんでいる」と指摘する。

796 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 14:28:56.00 ID:RkfB1t/s0.net
長期化する ひきこもりに新対策
「いじめや不登校など、様々な理由で社会との接点を失った人たちをどう支援するのか?
今、新たな手法が注目を集めています。」
ひきこもる男性(41)
「このままだと、つらい。死ぬ。 ずるずるとこのまま行けば。」
こうした子どもを持つ親は…
「私がばったりいっちゃったら、その後のことはどうなるのか。」
今、新しい対策として各地で注目を集めている講座があります。
講師はファイナンシャルプランナー。
「働かないとやっていけないと追い込むよりも、
少しでいいから働けば?と言ってあげよう」

親の高齢化が進む中、将来どれだけのお金が必要なのか知ることが社会復帰への意欲につながるというのです。
都内に住む、71歳の男性です。
ひきこもる41歳の長男と2人で暮らしています。
これまでは再就職をしてほしいと働きかけてきました。
しかし長男が40歳を越えてから、考え方が変わってきました。
父親(71)
「私も老い先短い子どもが働けない、じゃあどうするんだ、自分の資金をこれにあてようか、でもすぐに限界につきあたる。ぐるぐる同じことを考えて、出られない。」
ファイナンシャルプランナーが提案書を持ってきました。
現実を知ってほしいと、父親は長男にも話を聞くよう働きかけました。
「こちらが将来のお金の見通しで。」
父親が亡くなると想定し5年後まではまかなえます。
しかし
65歳からは年金がもらえますが、毎月3万円ほど足りません。
「だいたい2,400万〜2,500万円くらい。(特別支出など含め計算)」
このままだと1,200万円が足りないことがわかりました。
長男(41)
「数字として明確に見えるのは、ありがたいという気がする。これは希望になるんじゃないか。働かないでもいいと思ってた自分が情けない株や親の資産でなんとかなると勘違いしていた」
4日後、親子が見ていたのは…。
父親(71)
「日給で1日8,000円だって。」
週1日から始められる求人。
久しぶりに交わす、仕事についての会話でした。
父親(71)
「正直びっくりしました。
働くことに興味も失う状況でしたから、生きる選択肢もいろいろあるとわかって、やはり非常にうれしいことだと思う。」

797 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 14:33:48.47 ID:o3ikOetI0.net
ワタミンの努力は続く

798 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 14:36:22.63 ID:RkfB1t/s0.net
708 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/03/30(金) 14:29:10.78 ID:n1SqZjdM
引きこもりコピペするな 辛いとき家族に頼って休めなくなるだろうが

717 名前:はなび ◆eN8bJHT97M [sage] :2018/03/30(金) 14:35:49.07 ID:+RYQDepa
>>708
ひきこもり対策に新たなる取り組み
親が死んでもなんとかなるとかネットで食っていけるとかいうひきこもりに
ファイナンシャルプランナーが正確に計算して働かないとダメだよって現実を見せるんだって

799 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 15:43:37.05 ID:ehaxCor+0.net
「逃げ恥」新垣結衣の政策提言「女子高生出産計画」実行者0・5%

一学年50万人の女子高性のうち、高校時代に妊娠・出産しているのは、たったの二千人だということがわかりました。
ドラマ「逃げ恥」で新垣結衣主演の森山みくりは、少子高齢化対策として、
「女子高生の出産計画」というのを政策提言としていました。
日本女性は、少子高齢化対策のために、高校生で出産して、親は旦那の支援を受けて子育てするというものです。

みんな、ガッキーの「逃げ恥」見てないの?

まだ、実行者が一学年で五十万人の女子高生のうち、二百分の一のたったの二千件ってどういうことだよ。
もっとがんばってよ、女子高生。
出産した後は、共働きで稼ぐのだよ。仕事を知らない主婦ほど社会に迷惑なものはないからな。
女子高生の出産をあと二百倍に増やせば、日本の問題は解決です。

男は、Y染色体の遺伝子78個分どうしても女性より優秀なのは遺伝学的事実なので、
優秀な男の遺伝子というものを女性はうまく見極めましょう。
男性は三十歳くらいで精子の生産は衰え、バイアグラがなければ性行為ができなくなるため、
三十歳までの男性から選ぶといいでしょう。
女子高生の恋愛学はますます難しくなっていくことでしょう。
がんばってください、日本の女子高生。
ぼくは女子高生のうちに出産する女性を応援します。

800 :つにゃん :2018/03/30(金) 15:48:29.35 ID:vERmUv3A0.net
面接終わった
採用してくれ
頼む

801 :監禁 :2018/03/30(金) 15:51:10.66 ID:qrtcYrLNd.net
仕事って面接受ける時は働かせて「もらう」なのに、
時間が経つと働いて「やってる」になるのはなんでなんだろうなー(>_<)

802 :つにゃん :2018/03/30(金) 15:54:06.17 ID:vERmUv3A0.net
この会社落ちたらもうおれの勤めるところないぞと言うレベル

803 :つにゃん :2018/03/30(金) 15:54:58.33 ID:vERmUv3A0.net
モラトリアムだ

804 :つにゃん :2018/03/30(金) 15:56:36.89 ID:vERmUv3A0.net
モラトリアムって面接がおわって合否を決まる通知がくるまで待つ時間のことだとおもってたけどググったら違うみたい

805 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 15:57:47.51 ID:RkfB1t/s0.net
親資産が命綱「38歳ひきこもり」の"終活"
2700万は「食費・犬・車」でパー

長男は30歳目前にひきこもりに。その生活もすでに8年。

試算すると約2700万円の預貯金は存命中に底をついてしまうことがわかった。家計再生のためには、息子への“愛情予算”を削る必要がある。両親が選んだ結論とは――。

家計管理を担う、もの静かな父親がそう切り出しました。

聞けば、長男は日々、部屋でインターネットをしていることが多く、
たまにコンビニや本屋に出かける程度で、かつて働いていた時に貯めていたお金でやりくりしており、ほとんど小遣いは使っていない様子。
食事は母親が準備したものを食べており、自炊の経験はないとのことです。

これらの情報より、倹約な生活を送っている高齢単身世帯の家計を参考に必要な生活費を計算すると、月額15万円程度あれば、最低限の生活は送ることはできそうだということがわかりました。

親の資産2700万は親の代で0円になることが判明
現在の貯蓄(2700万円)を親がそのまま長男に残せれば何の問題もないのですが、
話はそう簡単でありません。今の生活を続けていると、子供に財産を残すどころか、
親が存命のうちに貯蓄が底をつきる可能性もあることがわかったのです。

さらに、自宅(一戸建て)の修繕費に400万円、車の買い替え代に150万円、両親の死亡整理費用として200万円などを計上すると
親の代でほぼ貯蓄を使い切りそうです。となると、愛する長男がひとり暮らしを続けることはできなくなります。

親亡き後の生活を想定し「手抜き」「手放し」をする
目指すのは月2万円のカットです。これからは、ひとり暮らしを想定した予行演習と思い、手作りのおやつは徐々に回数を減らしていく、
食事はたまにはレトルト食品で済ましたり、
1日家を空けて、冷蔵庫にある残り物を食べてもらったりするなど、長男のために「手抜き」を心掛けても

ただし、それでも、あと300万円足りません
本当に子供のことを思うなら、スムーズに、ひとり暮らしの生活になじめるように、
子供に自立してもらうつまり、「手抜き」することも愛情だと考えられます

806 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 16:02:27.43 ID:pHLvlxyu0.net
>>805
ふけー

807 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 16:20:41.48 ID:l3JrRuk80.net
二ノ国2やりたいな

808 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 16:21:06.55 ID:l3JrRuk80.net
ゼノブレ2の続きもしたい

809 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 16:27:43.56 ID:+37XCrwU0.net
PS Vitaとか3DSとかの携帯ゲーム機は不滅だと思う

810 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 16:35:33.87 ID:BzxnGjcRa.net
まだこのスレかーとかいいつつ俺がきたよ

811 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 16:35:43.06 ID:l3JrRuk80.net
今時ps4持ってないからドラクエ11もできないし

812 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 16:40:20.21 ID:ba6KBvgsa.net
大学の学費はここ数十年で半端なくインフレしてる
諸悪の根源
http://www.garbagenews.com/img17/gn-20170518-11.gif

813 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 16:43:31.90 ID:BzxnGjcRa.net
奨学金破産か

814 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 16:45:36.04 ID:RkfB1t/s0.net
「親が死んだら自殺する」と言う引きこもり
ひきこもり支援センターで
引きこもりに「親が死んだらどうする」と質問すると、ほとんどが「自殺する」と答えます。「働く」と答える人はごくわずかです。
彼らは親が死んだ時のことを考えるのを放棄して嫌がるのです

また、快復して引きこもりの本質がよく見えるようになった引きこもりの人は、引きこもりのままでは結婚できないし、子供を育てられないと言います。
引きこもりの支援目的は、そんな人たちが人間らしい「ふつうの生活をできる状態に戻す」ことにあります。
わたしが引きこもりのキーワードとしてあげておきたいのは、アタッチメント・トラウマ(親との絆が切れること)、
共依存、解離性障害とPTSD(心的外傷後ストレス障害)の四つです。

多くの引きこもりは成長期に親に甘えられないために発生しています。
親子間にコミュニケーションがないと次の四つの問題が発生するようです

1、親との共依存がある(親を優先して自分を否定する)。
2、親との絆が切れているか薄皮一枚でつながっている(アタッチメント・トラウマ)。
3、多くの引きこもりが「本当の自分」と「偽りの表の自分」の二重人格を持つ。
4、人と関わる能力が欠けており、人間を信用していない。

引きこもりは人間関係が辛くて学校にいけなかった不登校経験者がほとんどですそれは本当の自分が人に緊張しているからです。
引きこもりを抱える親はしばしば「あの子は昔はとても良い子だった」と言いますが、それは親を喜ばせるための仮面人格だったのです。
本音を言わない引きこもりは、ある意味、子供の頃から親を騙して「嘘」をついたといえるでしょう。

815 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 16:46:29.79 ID:l3JrRuk80.net
おじいちゃんが入院して死にかけてるから実家に電話もしにくいな、、、

816 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 16:47:19.30 ID:l3JrRuk80.net
自分もそのうち必ず死ぬんだな

817 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 17:00:02.13 ID:dg1yO/Pr0.net
もうだめぽ

818 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 17:10:40.89 ID:+37XCrwU0.net
優しい人間が多いよなこのスレ

819 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 17:15:14.34 ID:dg1yO/Pr0.net
全ての教育は無料であるべき

820 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 17:23:54.40 ID:RkfB1t/s0.net
引きこもり長期化にも見える「いじめ後遺症」の呪縛
引きこもる中高年の多くは、過去「いじめ」に耐え続けた経験があるのではないか。
子どもの頃にいじめを受け、大人になってからもその記憶から逃れられずに引きこもってしまったある男性が、自身の壮絶な半生を告白する。

斉藤さんがいじめられていたのは、小学校2年のときから5年間にわたる。
「こっちに近づくな」などとからかわれるような、大したいじめの内容ではなくても、長期化すると「効果てきめんだった」と振り返る。

10代後半になって、外を歩いていたら、通りがかりの見知らぬグループが、自分を嘲笑しているように思えた。それでも、当時は「引きこもる」という選択肢があることも知らず、無理矢理外に出ようと頑張り続けた。
しかし、ストレスでうつ病にかかり、仕事を続けることができなくなった。
耐えに耐え、気づけば燃料タンクは空だった

821 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 17:26:12.65 ID:BzxnGjcRa.net
いいんだよ引きこもってれば
外は花粉がすごい風もすごい

822 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 17:34:28.27 ID:IQD3Js730.net
全ての生活は無料であるべき

823 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 17:35:01.20 ID:ba6KBvgsa.net
人間はすぐに手のひらを返す生き物

824 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 17:39:10.86 ID:ba6KBvgsa.net
野生動物は金なんか払わずにそのへんの草とか食べるしな

825 :つにゃん :2018/03/30(金) 17:39:43.10 ID:vERmUv3A0.net
アニメNHKにようこその陽炎列車って歌聞いてる
ひきこもりの主人公の友達が夢を諦めて北海道に帰るとき
友達が「主人公さんは負けないでくださいね」って言うんだけど
主人公が「お前負けて帰るわけじゃないだろ!」っていうシーンがあって
なかなか泣ける

826 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 17:42:57.36 ID:K5aV8jQea.net
人間社会ほんとやだ
人間ってゴミすぎる
野生動物からも最も嫌われてる生き物だと思うわ
人間が近づいたら、大体の動物は逃げていくし

827 :つにゃん :2018/03/30(金) 17:43:18.66 ID:vERmUv3A0.net
NHKにようこその歌は全部好きだな
マイベストアニメ

828 :つにゃん :2018/03/30(金) 17:45:32.98 ID:vERmUv3A0.net
もう少しでプロ野球開幕だなぁ

829 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 17:52:11.79 ID:K5aV8jQea.net
社会への復讐をしていく

830 :つにゃん :2018/03/30(金) 17:52:21.44 ID:vERmUv3A0.net
NHKにようこその主人公と俺の年齢が一緒だった

831 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 17:54:54.08 ID:RkfB1t/s0.net
統合失調症では妄想は本人が固く信じているので訂正できません
ありえないことを事実と信じる「妄想」
妄想は、幻覚とともに統合失調症の主要な症状の一つで、急性期に盛んにあらわれる陽性症状です。

妄想を否定したり内容を詳しく聞いたりしない
たしかにデタラメなのですが
それは嘘だとか言ったり。肯定して内容を聞くと患者さんの症状が悪化してしまいます
自分の悪口をいっているとか、盗聴にあっているなどと、他者からの悪意によって被害にあっていると思い込む妄想なのです
被害妄想としては、次のようなものが知られています。

物理的被影響妄想 … 電磁波で攻撃されているなど、物理的な攻撃を受けていると思い込む妄想。

832 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 17:57:45.46 ID:K5aV8jQea.net
若いなあ

833 :つにゃん :2018/03/30(金) 17:58:49.54 ID:vERmUv3A0.net
野球中継をPSPで見る男
https://i.imgur.com/hXvrKYJ.jpg

834 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 17:59:08.61 ID:RkfB1t/s0.net
物理的被影響妄想を話されたときはどうすればいいのか【妄想への対応】

では、具体的な内容をみてみましょう。
20代後半の男性会社員の方です。
私しか知らないはずのことまで言われます。
私が考えていることを言葉にして言ってくることもあります。
また数人で私のことをあれこれ話し合ったりしています。
ときには電波を送ってきて体をしびれさせたりもします。
これはきっと誰かに狙われている・・・・と思いました。

幻覚、妄想、その他の病的体験には否定も肯定もしない態度で臨むことが大切です。
現実の出来事として体験しているため、人からしたら嘘でも
彼らにとっては症状としての”事実”なので、これを否定することは、不信感や絶縁につながり、関係を断ってしまうことになりかねません。

相談されて「どう思うか」と意見や真偽のほどを尋ねられることもあるでしょうが、この場合でも慎重に言葉を選び、結論は出さずに、受け流してはぐらかしましょう

835 :つにゃん :2018/03/30(金) 18:00:11.79 ID:vERmUv3A0.net
金メダリストの高木美帆の姉ちゃんが始球式やるんだってさ
札幌ドーム

836 :花火 :2018/03/30(金) 18:00:27.84 ID:1gWIfJbH0.net
早く旦那帰ってこいなの
と思ったら帰ってきた

837 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 18:02:20.81 ID:RkfB1t/s0.net
例えば統合失調症の方の妄想で「狙われている、電磁波兵器で攻撃されてる。」といって部屋から出てこない状態がつづいているとします。
ここで、何を言ってるんだと責してはいけないのです。
かといって肯定もしてはいけません
妄想にふれてはいけないのです
話をはぐらかして
「眠れていないようだから、せめて眠れるように受診して先生に相談してみましょう」
「頭が痛いなら心配だから検査だけでもしておいた方がいいよ」
「ゆっくり眠ることや、気持ちを休めることが大事だからお薬増やしてみたら?」
と気持ちを落ち着かせてあげましょう
暴力をふるったり、家族でも危害を加えるなど、自傷や他害の危険性がみられる時は警察に通報しましょう。

838 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 18:13:23.64 ID:l3JrRuk80.net
野球は見ると時間の無駄だけど
でも開幕するとなんか安心感があるな
春が来た、て感じ

839 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 18:13:41.76 ID:RkfB1t/s0.net
否定も肯定もしてはいけない根気よく妄想話を受け流すのは研修医にとっても大きなストレスになります
相談されて「どう思うか」と意見や真偽のほどを尋ねられることもあるでしょうが、
この場合でも慎重に言葉を選び、結論はだせなければ出さずに誘導をしていくことが大切なのです
統合失調症は糖尿病と同じで治る病気ではありません
正そうとするより
しばらく落ち着いてくれればいいやと
その場しのぎの受け答えをしていってあげてください
決して妄想に触れてはいけません
はぐらかし続けてください

840 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 18:22:59.01 ID:2fQXwVwPp.net
そう考えると花火の話が全部妄想と幻覚幻聴なのかと思えて非常に怖いな

841 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 18:25:36.02 ID:RkfB1t/s0.net
306 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/03/30(金) 18:15:46.73 ID:B6i5Sdrn
>>303
妄想と片づける理由は証拠がないってだけだよ
これ裁判と同じね

340 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/30(金) 18:22:27.45 ID:+RYQDepa
>>306
いや
統合失調症に対して研修医はどう接したらいいかの
サイトを見てた
要するに要点だけ言うと統合失調症つうのは一生治らねえから
妄想には触れず
寝れなくて辛いよね頭痛いなら薬増やしてみようかって言って
薬飲ませて無理矢理大人しくさせとけって書いてあった

346 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/30(金) 18:23:40.14 ID:+RYQDepa
妄想を肯定すると誇大的になるし
否定すると何でわからないんだってなるから
腫れ物触るみたいに
妄想には触れないように
薬出しとけみたいに

351 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/30(金) 18:24:48.53 ID:+RYQDepa
統合失調症がやっぱ一番めんどいんだと

842 :つにゃん :2018/03/30(金) 18:33:45.04 ID:vERmUv3A0.net
たかぎななちゃんツーシーム投げた

843 :つにゃん :2018/03/30(金) 18:35:14.40 ID:vERmUv3A0.net
ぷれいぼおおおおおる

844 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 18:38:20.70 ID:BzxnGjcRa.net
アイス食べるわ

845 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 18:42:59.86 ID:IQD3Js730.net
単位に祈り シュールな留年式

846 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 18:44:42.35 ID:IQD3Js730.net
花火さん
ワタミに騙られてることについてどう思う?

847 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 18:45:47.30 ID:BzxnGjcRa.net
でももう一度大学生やってもいいかな

848 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 18:49:46.27 ID:RkfB1t/s0.net
高齢化するパラサイト・シングル。同居する親を介護するケースが増えているが、お金やモラルの面で問題を抱えて、親子共倒れすることも。

パラサイト・シングルとは、成人しても親と同居する未婚者男性のこと。

通常は結婚し家庭生活を維持するために金銭的負担をはじめとするさまざまな苦労を背負い込むことになります。
しかし、結婚せず親との同居を続ければ、そうした苦労を味わうこともなく、働いて稼いだお金のほとんどは自分のために使える。その方が気楽だという人たちです。

パラサイト・シングルのくくりには、こうした仕事をしている人とは別に、職に就かず生活のすべてを親に依存している、
いわゆるニートも含まれます。学校でいじめに遭ったことがきっかけで引きこもりになり、それが大人になっても続いている
総務省ではパラサイト・シングルの統計を取っていて、たとえば35〜44歳の「親と同居の壮年未婚者」は300万人超。
もっと高齢のパラサイト・シングルもいます。そうした人たちが今、親が要介護になる年齢を迎え始めたとIさんはいうのです。
私の生活の支えは「親の年金」
ニートやひきこもりが親の介護に直面すると何が問題となりやすいのか。
第一の障害として、ニートの人は、ケアマネージャーをはじめ介護サービスを提供する人たちとの接点を持ちたがらないそうです。
「親御さんが要介護になると、金銭の管理は子であるニートの人がすることになります。そのお金の使い道は自分優先で、
介護サービスをはじめ親のためには極力使いたくないという態度を示すんです。
また自分で精一杯な所もあります
結果的に、親御さんは劣悪な状況に置かれることになります」

849 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 18:52:52.30 ID:RkfB1t/s0.net
Iさんの経験では次のようなケースがあったといいます。
「親御さんが元気なうちは食事を作ってもらっていたが、親が要介護になってそれが難しくなった。自分が作る努力をすればよさそうなものですが、そんなことはせず食事は外食かコンビニ弁当。
親御さんにはそのついでに買ってきたおにぎりなどを与えるだけなのです。また、そうした食事の心配さえ一切せず、親御さんが不自由な体を引きずるようにして買いに行くケースもありました」

排泄の処理に関しても問題を抱えることがあるようです。
「通常、排泄処理を自分でやろうという人はほとんどおらず訪問介護のホームヘルパーに頼るしかないのですが、その出費やヘルパーと顔を合わせるのが嫌なのでしょう
毎日来なくていい、2日に1回に減らせなどと言われるんです」
Iさんの話を聞いて、ふと疑問を感じました。
さまざまな事情があり他に行き場がなくて今の生活があるのかもしれませんが、
同居という状況を受け入れているのだから、どこかに親子の情はあるはずです。収入のない自分の面倒を見てくれた分、せめて介護ぐらいは頑張ろうと思ってもおかしくありませんよね?
その疑問にIさんは、こう答えました。
「勝手に俺を産んだ。俺は自分で精一杯だ」
そうした経験からIさんは、「ニートのお子さんと同居している親御さんは、ちゃんとした介護をしてくれる、などと期待しない方がいい」と言います。
介護現場で働いている人と話をすると、このような話を聞いてため息をつくことが少なくありません。しかし、
相当数いるパラサイト・シングルが親の介護をする年齢を迎えようとしている今、こうした問題が増加することは確実です。

850 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 18:54:38.35 ID:BzxnGjcRa.net
そんなつらい現実次々つきつけんでもいいやんけ

851 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 19:02:13.94 ID:BzxnGjcRa.net
みんな晩飯タイムかしらね
半額ゲットにはまだ早いか

852 :えーす :2018/03/30(金) 19:07:19.39 ID:4ty5j9fEM.net
タイの医学部で学びたい

853 :えーす :2018/03/30(金) 19:21:17.70 ID:4ty5j9fEM.net
ワタミンも医学部目指せ

854 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 19:33:14.51 ID:dg1yO/Pr0.net
ワタミンに医学とかキチガイに刃物だろ

855 :つにゃん :2018/03/30(金) 19:44:02.19 ID:vERmUv3A0.net
ハム、負け!w
眠剤飲んだし寝るか

856 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 19:49:36.64 ID:BzxnGjcRa.net
はえーなおい

857 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 19:57:14.48 ID:BzxnGjcRa.net
ソシテダレモイナクナッタ…

858 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 19:58:57.24 ID:IQD3Js730.net
民進党

7.基礎的所得保障(日本型ベーシックインカム)構想を実現します
 基礎的所得保障構想※は、尊厳ある生活を守り、生活保護に至る前のセーフティーネットとしての役割も果たします。就労意欲を高め、住まいの安心を確保するために、住宅手当等を含めた必要な給付を行います。

859 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 20:01:55.33 ID:IQD3Js730.net
希望の党

格差が極大化する AI(人工知能)時代を念頭に、基礎年金、生活保護、雇用保険等を BI(ベーシックインカム)に置き換えることを検討する。所得税増税と差引きすると、低所得者は給付増、高所得者は負担増となる。

860 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 20:06:06.52 ID:IQD3Js730.net
自由党

最低保障年金のあり方を含め、生活をしっかり支えるベーシックインカム制度の導入を進めます。

861 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 20:12:38.37 ID:5XRHwue4p.net
テレビをぼんやり視聴していると
「苦悩…高齢化する家族崩壊の現実」と題され、内容も強烈だったので、ちょっとこちらで紹介したい。

千葉県某所。70代老夫婦のインタビュー映像から、VTRはスタートする
モザイク越しでも分かるほど、夫婦の表情は暗い。原因は、今年47歳になるという息子。この息子が年金暮らしの夫婦の僅かな蓄えを強引に奪っているというのだ。
「(年金を使って)1人でのうのうと食べて」と、実の息子に対して躊躇なく説明する夫。無理もない。この夫婦は、47歳の息子から日常的に暴力を振るわれているのだ。

これがもう12年も続いているというから驚きだ。そんな状況を打破するためにやってきたのが、非行、不登校などに対処するフリースクール
「ワンステップスクール伊藤学校」の廣岡政幸校長と、数名の職員たち

廣岡校長と引きこもっている部屋のドア越しに息子と話しを始める。しかし、あくまでも温和な雰囲気で交渉を試みる廣岡校長に対して、
口汚い言葉で罵ってきた。さらには自分でドアに鍵を掛けておきながら「まずは(ドアを)開けて口先じゃないところを見せてみろ!」と絶叫する始末。

当然こういう茶番には付き合ってられないと判断した廣岡校長は、ドアを破壊して息子を引っ張り出した。そもそもどうして引きこもってしまったのか、その理由を聞き出すと、息子はこう話した。
「事情があって仕事をしなくなったそれを回復するために今は努力している」
この言葉に、「努力してないだろ!それがもう12年続いているじゃないですか」と、当然のツッコミが入る。
さらにこの期に及んで、息子は「ネットで稼いで努力してる」と勝手なことを言う
ここでVTRは次のケースに移ってしまう。
正直「え? あの息子どうなった!?」と困惑するんだけど、
この後、ワンステップスクール伊藤学校には、14歳から47歳までの寮生37人が、自立を目指した共同生活を送っているという説明が入る。ん? 14歳から47歳……あ、47歳!

冒頭のVTRで登場した、あの12年間引きこもっている47歳の息子も、無事に入寮したということだろう。いや、そう思いたい。
廣岡校長は、最後にこう話している。
「成人者の引きこもりが、相当数増えてきている。それは社会の働き手を失うだけではなく、結果的には社会保障まで圧迫されてくる」

862 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 20:22:45.57 ID:BzxnGjcRa.net
くっそ古いPCで開発だかプログラム作ってるってほざいてた奴かな

863 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 20:30:30.01 ID:BzxnGjcRa.net
スレ一覧見たら雑談がすごいことになってんだな

864 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 20:33:28.67 ID:K5aV8jQea.net
アウアウがもうひとり居てくれて嬉しい

865 :えーす :2018/03/30(金) 20:34:58.64 ID:5XRHwue4p.net
親が高齢で急死、取り残された「引きこもり」息子・娘の切ない末路

30になる前に会社を辞めたまま仕事に就けず、20年近く引きこもってきた40代後半の男性は、
今年に入り、父親と母親が相次いで病気で急逝。1人暮らしになった男性の元には、
父親名義の持ち家とローン、500万円ほどの貯金が残された
しかし、長年社会との関係性を遮断してきた男性には、亡くなった親の介護や病院への支払い、
年金や貯金、借金の精算などの対応、土地や建物の名義変更などの手続きができず、孤立を深める中で生活に行き詰まった。
早くに実家を飛び出し、自立していた兄は、家の支払い手続きや遺産相続などを拒否。残された男性は、親の葬式にも姿を現さず、親戚と言えども、引きこもっている息子のいる自宅には入れなかった。
残された子がどうすればいいかわからなくなっているという相談が、数多く寄せられるようになった。
また、名義変更しなければ、固定資産税や光熱費などを支払わなければならず、500万円を超える貯金があったことから、生活保護を受けることもできずにいた。

866 :えーす :2018/03/30(金) 20:41:30.37 ID:5XRHwue4p.net
それでこの息子
結局ひきこもり更生寮に入るんだと
中途半端に資産残されたら
ナマポもうけれねえんだな
かといって長年社会との関係性を遮断してきた男性には、亡くなった親の介護や病院への支払い、
年金や貯金、借金の精算などの対応、土地や建物の名義変更などの手続きができず、孤立を深める中で生活に行き詰まると
どーしようもねえ奴だな
中途半端クズ人間だ

867 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 20:41:33.19 ID:BzxnGjcRa.net
おれもうれしい

868 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 20:42:37.67 ID:BzxnGjcRa.net
aiueo700

869 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 20:47:29.30 ID:o3ikOetI0.net
異常が常態化すると慣れて普通になる

870 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 20:48:28.34 ID:IQD3Js730.net
ベーシックインカム

871 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 20:53:54.99 ID:1bmiMS2j0.net
ラスト帰宅

872 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 21:00:50.06 ID:bH29RQnc0.net
トミヤスがチャイエスで遊ぶように我々は2ちゃんで遊ぶ

873 :えーす :2018/03/30(金) 21:12:35.88 ID:5XRHwue4p.net
275 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/03/30(金) 20:46:47.55 ID:P/kUkNgY
荒らすならワタミンスレでも立ててやるかな

276 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/03/30(金) 20:49:43.61 ID:i1iv+dUe
>>275
やれよ
次俺のことからかったら
この5倍やり返す
しかも色んなスレを巻き込む
そんなことしても俺はでてかない上
油に火をそそぎ
関係ないスレの人まで迷惑かかることになる
おまえのせいで

279 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/03/30(金) 21:06:46.44 ID:P/kUkNgY
毎日1つづつワタミン中傷罵倒スレを立ててやるよ。楽しみにしとけよ

280 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/03/30(金) 21:11:31.70 ID:i1iv+dUe
>>279
やれよおまえはすぐに虚しくなる
けどおれはやり返すのをやめない
10倍なんてペースでやったら俺は睡眠バランス崩れるだろ
自分のペース守りつつ何年もかけて
長期的に周りを巻きこんでやるからな

874 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 21:16:01.56 ID:5XRHwue4p.net
281 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/03/30(金) 21:14:03.89 ID:P/kUkNgY
いやいやその労力を他に活かせよ・・・・わたみん・・

282 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/03/30(金) 21:15:11.67 ID:i1iv+dUe
>>281
じゃあ5ちゃんから俺をからかうやつは全てからかうのをやめろ
それが俺が周りを巻き込まなくなる条件だ

875 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 21:26:48.37 ID:5XRHwue4p.net
293 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/03/30(金) 21:25:51.27 ID:i1iv+dUe
>>290
じゃあ一生からかってれば?虚しくならないの?
からかったとこで
俺の反応は周りを巻きこむだけで
おまえはそれみて楽しいの?
それとも誹謗中傷スレたてたら
追い出せると思うわけ?
反応も楽しくない、かといって俺はやめない
なら何のために誹謗中傷スレたてるの?

876 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 21:30:25.25 ID:5XRHwue4p.net
297 名前:哲郎 ◆IIOgO0VFFA :2018/03/30(金) 21:30:00.45 ID:i1iv+dUe
>>295
ああ大丈夫
ヒキ板でからかわれたから
このレスはヒキ板にもコピペしてる
おまえらのせいで困ってる人いるよって
メンヘラの雑談スレ悩み相談スレの人が
まともに話せなくなってるよ
おまえらが俺をからかってるせいだよって
コピペしてアピールしてるから

877 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 21:33:20.50 ID:5XRHwue4p.net
300 名前:哲郎 ◆IIOgO0VFFA [sage] :2018/03/30(金) 21:32:25.77 ID:i1iv+dUe
>>298
んで今日からおれは
【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart159
ではコテハンのなりすましして
返事していくね

878 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 21:39:27.36 ID:2z9c3Ysj0.net
この公明党の議員の質問に対する答えが問題だよな
丸川議員の質問に「関与はない」と答えてるんだけど
この同様の質問に対する答えは、佐川は「報告がない」から「関与がない」と言ってるわけだ
つまり「関与がない」ではなく「報告がない」
これによって丸川議員の質問の答えの「関与がない」ってのは、言葉通りの意味ではなく「報告がない」って証言に格下げになってしまった


公明党議員の質問
再度、念のため確認をしておきますが、書き換えについて財務省以外の第三者からの指示はなかった、そしてまた、
書き換えについて政治家からの指示もなかったと、さらにまた、書き換えについて理財局以外の財務省の誰かに相談したこともなかった、
また、財務省以外の誰かに相談したこともなかったというふうに先ほどから答弁を理解しておりますが、それでよろしいか。

佐川の答え
この個別案件、現場における個別の案件でございますので、こういうことに対して指導、対応できるのは理財局だけでございまして、
今、委員のご指摘のような、例えばそのどこか政治の世界とか大臣とか官邸とかというところからの指示がありますれば、
それは必ず、私は理財局長でございましたので、私のところに必ず報告が上がってくる、
あるいは直接あれば当然私のところにその連絡が来るということでございますので、昨年そういうことはございませんでしたので、そういうふうに申し上げております。

879 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 21:40:10.58 ID:5XRHwue4p.net
301 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/03/30(金) 21:33:33.31 ID:P/kUkNgY
>>なら何のために誹謗中傷スレたてるの?

ワタミンがコピペで荒すから一回は一回でやり返す。毎日誹謗中傷スレを1日1スレ立てる
ワタミンがコピペ荒らししてウザいから、俺はやり返す
ワタミン言っとくけど俺も相当しつこいぜ 
どっちがしつこいかやろうぜ

303 名前:哲郎 ◆IIOgO0VFFA [sage] :2018/03/30(金) 21:35:23.56 ID:i1iv+dUe
>>302
いーよ
ただおれはここではこれから
コテハンのなりすましして返事していくから

304 名前:哲郎 ◆IIOgO0VFFA [sage] :2018/03/30(金) 21:36:43.55 ID:i1iv+dUe
若槻とかっちゃんと小鳥遊と井戸バターのなりすましもしてくよいいね

305 名前:哲郎 ◆IIOgO0VFFA [sage] :2018/03/30(金) 21:37:37.23 ID:i1iv+dUe
若槻とかっちゃんと小鳥遊と井戸バターも
おれらの勝負に付き合ってくれよ

880 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 21:44:19.46 ID:5XRHwue4p.net
307 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/03/30(金) 21:39:31.81 ID:P/kUkNgY
馬鹿のルール押しつけるなよ。
一生5ちゃんで他人に馬鹿にされる人生おくってろ。ゴミクズコテのワタミン

311 名前:井戸バター ◆c6GooQ9piw [sage] :2018/03/30(金) 21:42:31.60 ID:i1iv+dUe
>>307
知るか!おまえがどっちがしつこいか勝負しようぜって言ったんだろ

312 名前:井戸バター ◆c6GooQ9piw [sage] :2018/03/30(金) 21:43:14.70 ID:i1iv+dUe
売られた喧嘩は買うけどおれはおまえが望むフェアなやり方でやり返すつもりはない

881 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 21:46:43.23 ID:BzxnGjcRa.net
やってるな〜と思ったらヒキ板の話じゃないのね

882 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 21:48:12.68 ID:ehaxCor+0.net
植物工場で地殻変動「レタス日量25万株の衝撃」
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/252376/032900138/?P=1

日本のレタス消費量は、日産50万株です。
日本の植物工場ベンチャー「バイテック」が日産25万株のレタスの植物工場生産に成功。
植物工場革命に巨大な一石を投じました。
もはや、動き出した流れは止められません。
今まで秘せられていた植物企業の名前は「バイテック」だったのです。
「バイテック」は確実にレタスの植物工場の開発競争に勝ち、日本のレタス生産の過半数をとったところで公開してlきました。
素晴らしい偉業です。
「バイテック」を称えましょう。
「バイテック」の社長の名前は、今野 邦廣。
すでに「バイテック」の売上高は年間1300億円あります。
野菜市場2兆円市場を征するにはあと20倍。
しっかりと待ちましょう。応援しています。

883 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 21:48:41.59 ID:ehaxCor+0.net
ヒキで株やってる人には「バイテック」おすすめ。

884 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 21:49:41.33 ID:1bmiMS2j0.net
朝でかける前にFMラジオからすごくいい曲が流れてたから
急いで検索してブックマークだけして家を出たんだけど

帰ってきて思い出してyoutubeで再生してみたら
やっぱりいい曲だった

そしてアニソンだった・・・
https://www.youtube.com/watch?v=1IygE7B_J1U

885 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 21:51:46.02 ID:BzxnGjcRa.net
あるある・・・

886 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 21:57:44.76 ID:5XRHwue4p.net
324 名前:若槻 ◆/HV2b6TqMw [sage] :2018/03/30(金) 21:54:51.27 ID:rlICRP84
>>304さん、こんにちは。
はい。私のなりすましは全然大丈夫ですよ。何を書き込んでも良いですし、どうぞお好きにして下さい。
しかし、その代わりに、他の方のなりすましはどうかお止め下さい。
お願いします。
私は、貴方の過去や現在の境遇は知り得ませんけれど、お気の済むまで、私の、私限定でなりすましても構いませんよ。
再度申し上げます。
他の方には、私も色々とお世話になっているモノですから、その点は宜しくお願い致します。
私も、このスレでは、皆様にご迷惑をかけている荒らしのような存在ですから。

325 名前:井戸バター ◆KbMbNgAf8k [sage] :2018/03/30(金) 21:55:16.48 ID:i1iv+dUe
>>324
けどどっちがしつこいか勝負しようぜって言われたんだよ?

326 名前:井戸バター ◆KbMbNgAf8k [sage] :2018/03/30(金) 21:56:01.14 ID:i1iv+dUe
瑠璃さん統合失調症で一番辛いの何だと思う?

328 名前:井戸バター ◆KbMbNgAf8k [sage] :2018/03/30(金) 21:56:52.49 ID:i1iv+dUe
それは統合失調症当事者というより
統合失調症の家族が一番辛いんだよ

887 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:00:54.22 ID:5XRHwue4p.net
329 名前:井戸バター ◆KbMbNgAf8k [sage] :2018/03/30(金) 21:59:28.84 ID:i1iv+dUe
そうでしょ?若槻さん!
統合失調症って本人も辛いけど
周りの家族も辛いと思う

332 名前:井戸バター ◆KbMbNgAf8k [sage] :2018/03/30(金) 22:00:15.36 ID:i1iv+dUe
だから統合失調症治すには
そーいうこと考えるの必要だよ
家族も辛いんだって

888 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:04:36.17 ID:5XRHwue4p.net
333 名前:井戸バター ◆KbMbNgAf8k [sage] :2018/03/30(金) 22:02:51.52 ID:i1iv+dUe
だから最近私はね
家族だって悩んでる
早く統合失調症治さないとって思うんだ

334 名前:井戸バター ◆KbMbNgAf8k [sage] :2018/03/30(金) 22:03:59.68 ID:i1iv+dUe
家族の為にもね
やっぱ私が統合失調症でいると
私だけではなく
家族も心配して辛いから

889 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:07:55.40 ID:5XRHwue4p.net
336 名前:井戸バター ◆KbMbNgAf8k [sage] :2018/03/30(金) 22:07:27.89 ID:i1iv+dUe
最近思うんだよね
私が統合失調症になって
親は見えないとこで一回は泣いたことあると思う
だから家族を安心させるためにも
統合失調症寛解したい
自分だけが病気で辛い思いしてるんじゃない
家族も統合失調症の子を持って辛いんだ
ってね

890 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:11:45.45 ID:dg1yO/Pr0.net
バイテック空売りしてみるかな

891 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:12:21.94 ID:K5aV8jQea.net
みんな花粉がすごいって言ってる
この地域だけなのかな

892 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:17:52.60 ID:5XRHwue4p.net
338 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/03/30(金) 22:13:26.77 ID:P/kUkNgY
ワタミンはメンサロスレで圧倒的な嫌悪感コテ 

同情の余地なし クソコテのワタミン  

ワタミンの名前知れ渡れ

339 名前:井戸バター ◆KbMbNgAf8k :2018/03/30(金) 22:14:54.02 ID:i1iv+dUe
>>338
知れ渡ったとこでなんになるの?
嫌われてるからなんになるの?
おまえ勘違いしてるよみんなが嫌いになれば
疎外感感じおれが辞めると思う?

342 名前:井戸バター ◆KbMbNgAf8k [sage] :2018/03/30(金) 22:16:53.68 ID:i1iv+dUe
結局さあ
おれをやめさせたいにしろ
おれを他で暴れさせたくないにしろ
一致してんだよ
俺をスルーし放置することだね
そしたら俺は他で暴れないし
誰も構わないならやめるよ

893 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:23:39.40 ID:mDeS/isA0.net
久々におそとでのつどいに参加する機会があったのだが
自分がぜんぜん喋れなくなっていてワロタ
昔からコミュ力は低かったがひどすぎる

894 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:25:01.50 ID:5XRHwue4p.net
341 名前:若槻 ◆/HV2b6TqMw [sage] :2018/03/30(金) 22:15:48.28 ID:rlICRP84
>>325さん。
貴方なら分かるはずです、このままですと、何の生産性も得られないということを。
貴方なら分かるはずです、このままですと、ただの時間の浪費であるということを。
名無しさんも、そうですけれど、どうかここは引いてはいただけないでしょうか。
結論から言いますと、これは言い争いでもなく、勝負でもありません。

349 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/03/30(金) 22:22:30.98 ID:P/kUkNgY
荒らしたければとことん荒らしてみろ。
ここでワタミンをからかわなければ、荒さないと約束できるのか?
どうせ2日も持たねーだろ?
約束できるのか?

350 名前:井戸バター ◆KbMbNgAf8k [sage] :2018/03/30(金) 22:23:33.99 ID:i1iv+dUe
>>349
約束する
もうヒキ板で誹謗中傷スレたてたりあげたりしないでね
またたてたりあげたりするなら
ここ来るからね

895 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:27:21.54 ID:5XRHwue4p.net
351 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/03/30(金) 22:25:10.17 ID:P/kUkNgY
お前が荒らす理由が此処でからかわれたんじゃなくて
他スレでからかわれた憂さ晴らしに、ここで荒らしてるんだろ?
じゃあここでスルーしても他スレでからかわれたと言って
ここで荒すいつもの流れじゃねーか

352 名前:井戸バター ◆KbMbNgAf8k [sage] :2018/03/30(金) 22:26:15.30 ID:i1iv+dUe
>>351
きっとヒキイタでbot使って
誹謗中傷スレたててあげてるやつも
周りが巻き込まれたら胸が痛くなると思うんだ

896 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:29:42.75 ID:5XRHwue4p.net
355 名前:井戸バター ◆KbMbNgAf8k [sage] :2018/03/30(金) 22:29:16.49 ID:i1iv+dUe
>>353
大丈夫いまヒキイタの雑談スレの奴らに言ってきた
bot使ってたてたりあげたりしてるやつ
ヒキイタの雑談スレの奴らだから
多分もうしないよ
これでまだたてたりあげたりするなら
またその度によその板やスレを荒らして
毎回言っておくから

897 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 22:31:03.54 ID:IQD3Js730.net
冬・・・

898 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:33:11.87 ID:BzxnGjcRa.net
そういう集いは負担がなければよさそうですないろいろと励みになって

899 :アケチコ・ゴロー :2018/03/30(金) 22:37:39.06 ID:IQD3Js730.net
チキンラーメンうますぎだろ・・・

900 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:38:27.22 ID:BzxnGjcRa.net
体壊すぞ・・・野菜もとれよ

901 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:39:00.61 ID:mDeS/isA0.net
集いに呼んでもらった身でこんなことを書くのは気が引けるのだが
金銭的な負担はないが精神的には負担の大きいやつw

902 :大福 :2018/03/30(金) 22:39:37.63 ID:5XRHwue4p.net
つにゃん寝るの早いな
けど自分の睡眠リズム崩してまで5ちゃんしたくねえからな
俺もそろそろ寝る

903 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:39:44.94 ID:bH29RQnc0.net
トミヤスはかつてこう語った
「俺の人生はチャイエスとチキンラーメンがあれば上々
他には何もいらない」

904 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:40:35.99 ID:1bmiMS2j0.net
今日で仕事を辞めてきたわけだが
終わりっていうのはやっぱりこう、心にくるものがあるな
職場に思い入れとかないし
別れが悲しいわけでもない

けどもう二度と会わない、二度とここへは来ないと思うと
胸が詰まるような、呼吸が苦しく、付けているマスクを剥ぎ取りたくなるような

これって、これって・・・
なんていう気持ちなの?
熱くて、痛くて、くすぐったくて、涙が出そう
https://www.youtube.com/watch?v=bD1xeONB1P4&feature=youtu.be&t=55s

905 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:41:18.37 ID:mDeS/isA0.net
昔ならお酒の席だからよっぱらって無理にテンション上げて
むしろ普段喋れないぶんどうにかコミュニケーションをとろうとして
実際そこそことれていたのだが

906 :大福 :2018/03/30(金) 22:41:50.29 ID:5XRHwue4p.net
それとつにゃんは今日仕事の面接行ったんだね
みんなヒキ板の人は頑張ってるな
すっすは派遣社員になったし
なおさらならせめて夜は早く寝ようと思うわ
自分だけ頑張ってないなら
せめて早寝早起きしようと胸が痛くなるからな深夜まで起きてたら

907 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:44:31.13 ID:K5aV8jQea.net
>>904
>胸が詰まるような、呼吸が苦しく、付けているマスクを剥ぎ取りたくなるような

花粉症に似てる

908 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:45:16.99 ID:1bmiMS2j0.net
飲み会とか参加して全然しゃべれないと
トイレとか行ってふと一人になった時
分かってはいたけど何やってんだ俺・・・ってなるよね

909 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:45:35.21 ID:mDeS/isA0.net
辞めるに至るまではいろいろあっただろうし
切ないというか、複雑な感情はあるだろうね・・・

910 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:45:53.56 ID:mDeS/isA0.net
>>908
まさにそれ

911 :大福 :2018/03/30(金) 22:46:08.99 ID:5XRHwue4p.net
>>907
つにゃんは統合失調症だけど
父親に作業所じゃなくて働きなよって言われたんだと
何故だと思う?

912 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:46:49.86 ID:BzxnGjcRa.net
そっか・・・まぁそれもあるあるだな・・・

913 :大福 :2018/03/30(金) 22:47:02.28 ID:5XRHwue4p.net
親は心配してるからだよ

914 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:49:03.92 ID:dg1yO/Pr0.net
>>904
卒業式やな

915 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:49:04.40 ID:1bmiMS2j0.net
>>907
まじかよ!

916 :大福 :2018/03/30(金) 22:49:10.34 ID:5XRHwue4p.net
おまえが不登校になった時も高校中退した時も親は心配したよ
これ以上心配かけていいのか?

917 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:50:11.75 ID:mDeS/isA0.net
喋れなくなったのはたぶん、酒に弱くなったのと
ヒキっていて単調な日々を送っていたため会話のネタが乏しくなったから

918 :大福 :2018/03/30(金) 22:53:23.70 ID:5XRHwue4p.net
つにゃんはそこは肩身の狭さ感じてんだよ
中退して無駄にした
学費や統合失調症で入院代かかって入院費を
障害年金から返してる
そーいう中退したり入院したりしてお金払わせた身分だから
親に働けよって言われ
つにゃんは素直に仕事を探してるんだよ

919 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:54:27.60 ID:mDeS/isA0.net
半ヒキ期に短期間務めて辞めるというのを盛んに繰り返したけど
クビになった2件と、同僚全員に最後めっちゃ嫌われて辞めたやつは
今でもよく覚えてるな

920 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:55:19.87 ID:dg1yO/Pr0.net
バックラーは辞めたという感情がわいてこない
逃げたという感じだ

921 :大福 :2018/03/30(金) 22:56:02.13 ID:5XRHwue4p.net
で、つにゃんやスッスは頑張ってるのに
おまえらはそれでいいの?
よくネットで草生やしてへらへらできるね

922 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 22:57:56.90 ID:bH29RQnc0.net
アメリカ横断ウルトラクイズのような番組はもう今じゃ作れない

923 :大福 :2018/03/30(金) 22:58:36.56 ID:5XRHwue4p.net
学校中退して親に迷惑かけたんだから
あんただけへらへら食っていければ満足なの?
ちゃんと父親が働いて欲しいって思ってんだから
中退して迷惑かけた分
就職して親を安心させてやれよ

924 :大福 :2018/03/30(金) 23:01:26.12 ID:5XRHwue4p.net
そもそも中退するなら学校なんて行かなきゃいーじゃん
あんた親のせいにしてっけど
最終的には自分で決めて学校いくことにしたんだろ
最後までやれよ自分で決めたんだからよ

925 :大福 :2018/03/30(金) 23:04:03.42 ID:5XRHwue4p.net
自分で願書や入学届け出したんだろうが
自分で受験したんだろうが
親のせいにすんなよ。親が受験したんか?
違うよな
自分が受験したんだろう
そだろ?
自分で決めたのに途中でやめんなよ

926 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:06:01.42 ID:mDeS/isA0.net
OK

927 :大福 :2018/03/30(金) 23:10:27.70 ID:5XRHwue4p.net
そりゃ辛いこともあるよ
けど高校ってのは「3年」なんだよ
会社や仕事と違い
「3年」我慢すればいいわけ
自分で決めて学校いくことにしたわけで
親に金払わせてなら「3年」くらい頑張れよ
そだろ
高校はいるとき
「よーしすぐ中退するぞ」なんて思ったか?
まあ卒業するまで頑張るぞって決めて入ったんだろ

928 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:13:23.34 ID:BzxnGjcRa.net
グローは軽くていいな

929 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:16:39.20 ID:mDeS/isA0.net
調子が良い

930 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:21:56.96 ID:mDeS/isA0.net
悲しい

931 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:26:01.97 ID:BzxnGjcRa.net
調子がいいのに悲しいのか

932 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:28:09.58 ID:K5aV8jQea.net
一度通った道は塗りつぶしてマーキング
もう二度と通らない
そういう人生

933 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:28:11.81 ID:FYt8YisX0.net
のりおさんの明日の夕食。
http://kzho.net/jlab-giga/s/1522417459751.jpg

934 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:28:42.85 ID:1bmiMS2j0.net
きっとまた旅に出る

935 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:28:44.58 ID:K5aV8jQea.net
そういう人生もアリ

936 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:30:00.15 ID:BzxnGjcRa.net
のりおはすっかりハゲました

937 :大福 :2018/03/30(金) 23:30:38.65 ID:5XRHwue4p.net
だからそうやって高校中退したり何度も入院して親に迷惑かけたつにゃんだから
せめて仕事みつけ就職して
働こうとしてんだよ
おまえらつにゃんの気持ち考えなよ
へらへらネットしてないでさ

938 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:31:40.45 ID:BzxnGjcRa.net
大福くんは双極性なんかな

939 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:34:16.68 ID:mDeS/isA0.net
>>931
臨時収入的に調子が良いけど人生全体としての調子は悪くて悲しい

940 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:34:33.90 ID:mDeS/isA0.net
人生の調子が悪い

941 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:34:38.89 ID:BzxnGjcRa.net
淡々とスレ上げしてるのは本当にbotなんかい

942 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:35:25.80 ID:BzxnGjcRa.net
>>939
大所高所からみるとそういうことなんですね・・・

943 :ぬか子 :2018/03/30(金) 23:35:53.19 ID:Pxa2gsJ6a.net
https://i.imgur.com/nsFUPOV.jpg
3ヶ月、自撮りでわかるほどに太った( ´'ω'` )幸せ太りと思いたい⊂(  ⊂   _ω_ )⊃
花火さんからもらったthreeのグロスつかったみたのん

944 :大福 :2018/03/30(金) 23:36:22.58 ID:5XRHwue4p.net
それとスッスがなぜ
ネットビジネス諦め派遣社員になったかおまえらわかるか?
スッスは言ってた
誰かを傷つけてネットで金を稼いでもつまらない
俺は資格がないと

945 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:37:17.03 ID:BzxnGjcRa.net
>>943
いい子を産んでください

946 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:37:59.43 ID:mDeS/isA0.net
来世はがんばります

947 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:38:10.11 ID:5XRHwue4p.net
>>945
統合失調症だからうめねえんだよ
バーカ

948 :大福 :2018/03/30(金) 23:39:53.52 ID:5XRHwue4p.net
統合失調症つう病気はよ子供に遺伝すんだよ
それに妊娠中は統合失調症の薬やめないといけない
こいつらにできるわけねえだろ
うめねえんだよ

949 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:40:37.62 ID:mDeS/isA0.net
botとワタミンの競演かもしれない

950 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:41:09.93 ID:1bmiMS2j0.net
朝は目覚まし時計の代わりにタイマーでラジオを流すんだが
そこで毎日流れてた曲

最初はあまりいい印象ではなかったけど
毎日聴かされ続けて体にしみ込んじゃったからね
仕方ないね

https://www.youtube.com/watch?v=af08-WKMEeM

テレビ見ないんでこれがどのくらいメジャーな曲なのか知らないけど

951 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:41:38.13 ID:BzxnGjcRa.net
そうか

952 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:42:55.76 ID:BzxnGjcRa.net
ワタミンていう暇人がいるのね
なんでみんな53歳かは疑問だが

953 :ぬか子 :2018/03/30(金) 23:43:30.95 ID:Pxa2gsJ6a.net
>>945
子供はいらないっていう話での結婚だからなあ(´Д⊂
体調に余裕が出たら犬を飼って、主人側の姪っ子ちゃんや、ワタシ側の従姉甥たちの成長を見ながら人生楽しみましょうってぷろぽーずなの(≧∇≦)
痩せないと…

954 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:44:38.17 ID:BzxnGjcRa.net
>>953
妊娠3か月じゃなくて、結婚3か月なんだね

955 :ぬか子 :2018/03/30(金) 23:45:12.88 ID:Pxa2gsJ6a.net
>>954
うん(;´∀`)結婚三ヶ月。ごめん紛らわしくてw

956 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:46:12.32 ID:BzxnGjcRa.net
>>955
いえいえ 太ったいうからつい…

957 :ぬか子 :2018/03/30(金) 23:47:38.65 ID:Pxa2gsJ6a.net
>>956
そして太るのはよくあることかも!(´; ω ;`)ただ自撮りして、うわ太ったなってわかるくらい短期間で顔にまで肉がついたのは久しぶり

958 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:51:53.87 ID:1bmiMS2j0.net
950踏んだので・・・

雑談独り言 ワッチョイ 3月30日
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1522421314/

959 :(-_-)さん :2018/03/30(金) 23:53:35.43 ID:BzxnGjcRa.net
おつです

960 :ぬか子 :2018/03/30(金) 23:53:58.30 ID:byEYg9Swa.net
>>958
わこつんこ

961 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 00:00:22.59 ID:Uj1KQM6X0.net
>>958


962 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 00:02:15.95 ID:b4QSydrxa.net
あんなに雑談あってもこれが本スレってことなんだね

963 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 00:09:28.79 ID:fclO3+Z90.net
体調悪すぎる

964 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 00:11:24.10 ID:fclO3+Z90.net
知り合いがバンド組んでて
今度レコチョクから音源リリースするらしい
メジャーデビューなのかは
いまいちわからんが
しかしDL販売も下火なんだよな
今はストリーミングが主流となりつつあるから

965 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 00:14:06.53 ID:fclO3+Z90.net
ボーカリストとしてはその知り合いの
彼はたしかにレベルは高いんだよなあ
自分の好きなジャンルの歌じゃないから
聴きたいとは思えんが
まあ頑張っててエライと思う
でも大成はせんだろうな

966 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 00:18:05.44 ID:fclO3+Z90.net
体調悪い時は布団の上で赤ちゃんみたいに
寝てるしかない、という、、
音楽すら聞く気しないで
よくてラジオだな

967 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 00:22:01.26 ID:fclO3+Z90.net
路上ミュージシャンでレベル高い人は、すでにインディーズでCD出してる人ばかりだな
当たり前と言えばそうなんだが、、、
箸にも棒にもかからないような人は
当然インディーズですら
CD出せない
資金力がある人は別として
そもそも箸にも棒にもかからんような
奴は誰からも良い話は聞かされない
いずれ飽きて音楽やめてカタギの仕事に就くか
ニートになるか、だな
それでもなお音楽活動続けてる人は
良くも悪くも本物

968 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 00:24:43.43 ID:fclO3+Z90.net
ペーペーの路上ミュージシャンとか
ツイッターにいるような自称SSWに共通するのは
ろくに自曲がない時点で
名前を売ろうとか目立とうとかするところだな
特別音楽が好きってわけでもなくて
ただたんに有名になりたいだけだという
それなら芸人のほうがまだ可能性あるのにね

969 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 00:28:41.19 ID:Uj1KQM6X0.net
奇跡はついに起こらなかった

970 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 00:32:02.43 ID:fclO3+Z90.net
箸にも棒にもかからないけど
10年も20年も音楽活動してるような人は自分は好きだな
それこそがアーティスト
音楽で飯が食えてるから
すなわちアーティストなんていうのは馬鹿げてる
姿勢の問題だよ

971 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 00:33:58.60 ID:oc0P4dlep.net
生きていられる事が奇跡だよ

972 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 00:36:01.26 ID:uWdfZs6j0.net
奇跡は誰にでも一度おきる
だがおきたことには誰も気がつかない

973 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 01:48:06.09 ID:q+ZW3ssN0.net
土曜か

974 :監禁 :2018/03/31(土) 02:04:12.39 ID:5Nr+L+Ip0.net
今日はイカを釣りに行こう(^∇^)

975 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 02:41:40.74 ID:q+ZW3ssN0.net
どうやら相対的貧困率は民主党政権に変わった時にようやく発表されたらしい

自民党は貧困を見て見ぬ振りしたいような所があるのかもしれん

976 :つにゃん :2018/03/31(土) 03:30:07.54 ID:iqw1YH3u0.net
おはようございます
太陽がまだでてませんねこれは

977 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 03:34:38.68 ID:ZfpbROk80.net
バイト不採用の通知来た

978 :つにゃん :2018/03/31(土) 04:06:03.81 ID:iqw1YH3u0.net
明るくなったら散歩兼ねたジョギングしてこよう

979 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 04:06:48.37 ID:q+ZW3ssN0.net
妖怪ウォッチシャドウサイドって
玩具的に「女児アニメ」だと思うんだが
これいかに(劇場版シャドウサイドは玩具展開的にも男児向けだった筈だが)

980 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 04:11:30.69 ID:q+ZW3ssN0.net
妖怪ウォッチシャドウサイド
女児メイン、男児サブ

イナイレアレス
腐女子メイン、男児サブ

スナックワールド
男児メイン、女児サブ

レイトン
女児メイン、全年齢サブ

みたいな感じか

かつては

妖怪ウォッチ
男児メイン、女児サブ

イナイレ
男児メイン、腐女子サブ

ダン戦
男児メイン、モデラーサブ

みたいな感じだったと思うものの

981 :つにゃん :2018/03/31(土) 04:12:42.96 ID:iqw1YH3u0.net
ノリオさんはこれから寝るの?

982 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 04:12:50.40 ID:IjVyck9C0.net
来週面接だ頑張ろう

983 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 04:13:19.80 ID:q+ZW3ssN0.net
>>981
多分昼過ぎに寝ますね

984 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 04:15:54.90 ID:q+ZW3ssN0.net
レベルファイブは明らかに男児から離れて女向けにシフトしつつある感じがする

とはいえ、レイトンが大ヒットした頃のバランスに回帰しようとしてるのかもしれない

985 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 04:16:23.65 ID:q+ZW3ssN0.net
レベルファイブの男児離れ

986 :つにゃん :2018/03/31(土) 04:22:01.76 ID:iqw1YH3u0.net
>>983
人間は太陽が出たら起きて
日没と共に寝るべきだ
人類はそうやって進化してきたんだ

987 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 04:31:49.48 ID:q+ZW3ssN0.net
>>986
まったくその通りで、そうしようとは思うんだけど
急には習慣は変えられないわけですよ(慣性的に)

直そうとすればするほどストレスがかかってキツく
しかも、上手く直らないので
段階的にやるしかないのかなぁと…

988 :つにゃん :2018/03/31(土) 04:44:49.77 ID:iqw1YH3u0.net
>>987
朝陽の光を浴びる
夜パソコンとかの強い光を避ける
昼寝は20分程度
アルコールカフェインニコチンは摂取しない
食事運動入浴は正しい時間に
寝る時間にこだわりすない
無理なら病院へ

これがテンプレらしい

989 :つにゃん :2018/03/31(土) 04:48:04.27 ID:iqw1YH3u0.net
俺も睡眠に問題抱えてる
寝つきがわるくて、でも夜は寝ないといけないという念から寝る時間にこだわって眠くなくても夜9時には眠剤を飲んでしまうわけですが
眠れないんですよ
科学的根拠はないけど寝る時間にこだわりすぎると逆に頭がさえたり不眠や眠りが浅くなったりするそうです

990 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 04:54:12.95 ID:q+ZW3ssN0.net
>>988
放送大学の「睡眠と健康」の講義でも大体同じような事言ってましたね

あとは体温の上下のサイクルとか、概日リズムがどうとか…

最近かなり睡眠に対するリテラシーは上がったので、あとはそれを実践応用出来るかどうかという感じなわけですが

それを今後4ヶ月…あるいは4年ぐらいかけて実践応用していこうかなと
それでも何とかならないなら本当に詰んでしまうけど

991 :つにゃん :2018/03/31(土) 05:02:58.47 ID:iqw1YH3u0.net
散歩してきます

992 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 05:06:17.02 ID:q+ZW3ssN0.net
眠くても寝れないのは
まずそもそも身体のサイクルとして「寝る(体内)時間になってない」というのがあると思うんだけど

つまり、「体温が下がりきってない」「睡眠ホルモンが分泌されてない」「脳の覚醒状態が強い(まま)」等
基本的に「起床」モードになってると眠れない筈で
それでも何とか寝ようとすると、薬とか飲まざるを得ない

しかし、体温的にもホルモン的にも脳の覚醒的にも起床モードなのに、無理して寝ようとすると
「寝ようとしても寝れない」だけなので、不安や焦りやストレスが増すだけだと思うんだけど
不安や焦りやストレスが増すとどうなるかといえば、まぁ脳が覚醒するわけなので、より眠れなくなる、という

しかし、時間の経過と共に体温も下がり睡眠ホルモンも分泌されるので、「いつかは」眠りにつけるわけですが
短期的な「寝ようと思っても寝れない」状態は脳の覚醒を引き起こす事で眠りを逆に妨げると思うんですよ


これどうすれば良いのか?と考えると
「出来るだけ日の光を朝や日中に浴び、規則正しい生活をする事で、睡眠リズムを整える(夜に体温が下がり睡眠ホルモンが出て自然と眠れるサイクルで生活する)」
というのと
どうしても生活サイクルが乱れてしまい(あるいは脳が覚醒して)眠れないんだけど明日は起きないといけないという時は「薬で強制的に睡眠ホルモンを出して寝る」
辺りが無難かなと

ちゃんと眠るためにはサイクルが重要で、どうしてもサイクルが乱れたり興奮して寝れないという時は頑張ったりしても余計興奮するだけなので薬(あるいは時間の経過)に頼るのが無難なのかなと

993 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 06:27:04.96 ID:dL+7bu7L0.net
眠剤飲むと死ぬまで飲み続けなきゃ無さそうだけど
震災の時、眠剤に頼ってた人達は眠れていたのだろうか

994 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 07:08:45.03 ID:oc0P4dlep.net
人種とか国籍で誰かを判断するなんて
アホの極みだなぁと最近思うようになった

995 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 07:18:41.36 ID:q+ZW3ssN0.net
俺も散歩してきた

996 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 07:43:53.42 ID:E/z4iJrm0.net
キスは?

997 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 07:45:33.14 ID:dL+7bu7L0.net
>>994
ネトウヨ卒業したんか

998 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 07:52:59.78 ID:49BoOeca0.net
http://ascii.jp/elem/000/001/555/1555789/002_R_588x.jpg

999 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 07:55:17.10 ID:dL+7bu7L0.net
自分がしたいと思うことをやってると眠気が来ない
逆にしたくないことをすると眠くなる

1000 :(-_-)さん :2018/03/31(土) 08:06:17.89 ID:dL+7bu7L0.net


雑談独り言 ワッチョイ 3月30日
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1522421314/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200