2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part120】

1 :(-_-)さん:2018/06/27(水) 21:00:01.15 ID:8plmAV2WO.net
30代は30代スレでやってね

前スレhttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1529406873/

2 :(-_-)さん:2018/06/27(水) 21:35:47.00 ID:4CZo15Wx0.net
あなたが居たから私の今がある。
『初恋』を経験した全てのあなたへ。
『初恋』とは始まりであり、また終わりでもある。
http://www.music-lounge.jp/v2/common/im/uf/news/20180516/utadahikaru_jk.jpg
http://www.zero-yen-media.fr/home/wp-content/uploads/2018/04/Utada_Hikaru_HATSUKOI_600.jpg
https://www.cinra.net/uploads/img/news/2018/20180419-utadahikaru_full.jpg
https://www.cinra.net/uploads/img/news/2018/20180612-utadahikaru_full.jpg
https://youtu.be/HGJK1IKIvrI

3 :(-_-)さん:2018/06/27(水) 21:40:19.86 ID:d4EmlxBl0.net
一乙

ナマポ打ち切りジジイはNGで

4 :(-_-)さん:2018/06/27(水) 22:57:47.07 ID:1rYdEA8A0.net
一乙
保守とかせんでええの?

5 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 00:21:42.69 ID:Zg9IPnNb0.net
40代引きこもりってすげーw

6 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 00:55:14.43 ID:CW9hBvaz0.net
>>5
何が凄いんだ?
低収入の糞底辺なのに1人暮らしの奴の方が凄いだろw
俺らは実家暮らしだから働かなくても貯金で贅沢出来るし
効率は良いよな実家暮らしは
賢いから効率の良い方を選んでしまう
逆に頭悪い奴はとにかく1人暮らしして余裕なく生きる

7 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 01:24:28.32 ID:AB11JS1/0.net
暑くて40時間寝てないけどヒキだからまあいいか

8 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 02:42:55.47 ID:AT45qwk50.net
さすがに冷凍ポテトも飽きてきたシウマイのほうがいいんかな
あとシリアルは普通のがいいな。フルグラは口に合わなかった

9 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 03:41:29.31 ID:3aB++JYC0.net
ゲゲゲの鬼太郎の猫娘がマジ好みドストライクでびっくりした
美人になりすぎやろw

10 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 03:47:59.25 ID:3aB++JYC0.net
当分猫娘の二次エロ集めに忙しくなるぜ

11 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 03:48:08.65 ID:/iYoHNRQ0.net
別に猫娘じゃなくても良くね
普通に量産型じゃねーか

12 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 04:15:00.36 ID:3jsX7SDX0.net
>>7
わお。。大丈夫か

13 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 04:17:14.24 ID:1R4tDZzt0.net
夢で「バイト辞めます」と言った所で中途覚醒。不穏だ
前スレ980、982ありがとうな
このスレで視野が狭いという意見が聞けるとは思わなかった
確かに、俺はもう終わりだ社会になんて出られない、
と勝手に絶望を作り出してヒキり続けていた事も最大の視野狭窄だったしな
てか寝られないと今日が辛いな

14 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 07:22:47.56 ID:ovk+XaU60.net
>>13
うん、だからなんで過酷なところでしがみつきたがるの?
そんな大変ならバイトなら他にマシなとこ探せるよね
頑張るのはすごいけど無駄に苦しみを増やしにいってないか

15 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 07:58:16.63 ID:yC3r0pRZ0.net
かんたんには楽なしごとさがせない時代
だからなん万人もしんだり病んだりラジバンダリ

16 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 08:08:54.36 ID:1R4tDZzt0.net
なんとか起きられた
>>14
3か月ごとの契約更新だから、できれば区切りまでやりきって自信につなげたいんだよ
毎日風呂に入ること、ダイエットする事、1つずつ何かを達成してここまできたからな
あと恐らくこれからの人生はもっと辛い事も多いと思うから練習のつもり

17 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 08:31:40.65 ID:EDm9jU7B0.net
働いたら負け

18 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 09:40:57.68 ID:AB11JS1/0.net
>>12
4時間眠れた
海で歌ってくる

19 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 09:45:50.17 ID:AaidudeO0.net
Q 親が認知症になったら?
A

Q 親が入院したら?
A

Q 親が死んで葬式することになったら?
A

Q 親が死んで財産尽きてナマポ拒否されたら?
A

20 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 09:48:24.45 ID:EspLjK6X0.net
うう(;ω;)

ついにリフォームのための仮宿への引っ越しまで1週間を切ってしまった
両親と40代無職のおっさんの奇妙な家族構成
40代で両親にちょこちょこついて引っ越しの挨拶とか絶対無理だわ
今の家から300メートルぐらいしか離れてない近所だからさらにキツイ
20年もののヒキがいるという噂がどこまで広まってるか分からんけど
また別の場所で好奇の目に晒されるのは耐え難い

これから4ヶ月間もアパート暮らし

21 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 09:56:23.49 ID:AaidudeO0.net
>>20
普通の40代男性と比べられたら
そら、不審者に見られても仕方あるまい

22 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 10:04:28.63 ID:KhAVkO0+0.net
【汚くなった、民家″】 交通保険、フクイチ事故前と比べて値上げ、の事実、メディア一切報道せず!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530068553/



日本人の家って、汚い! 掃除しろ!

23 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 10:22:49.96 ID:2Pt9aq9C0.net
働くって奴隷じゃん

24 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 10:33:48.06 ID:3jsX7SDX0.net
>>19
その程度で煽れると思ってんのかwwww一つ真面目に答えてやるよ。私は飴でしか動いたことはないよ。恥で動いたことはありません。

25 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 10:46:53.98 ID:V3fB7lgz0.net
7月のナマポは今日が支給日だぜウヒヒ

26 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 10:58:11.26 ID:dwJoCBTt0.net
無能だからナマポ打ち切られたバカジジイは煽りも下手やなw

27 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 11:09:55.35 ID:J2yMHlfm0.net
>>20
挨拶は親だけでええんやい?

28 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 11:23:33.34 ID:AaidudeO0.net
>>24
>>26
お、短時間で2匹釣れた
煽り耐性0の無職40代
こりゃポスティングのバイトでも使えないわ

29 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 11:27:29.01 ID:dwJoCBTt0.net
自分がナマポ打ち切りジジイと呼ばれてるっていう自覚はあるんだなw

30 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 11:38:56.92 ID:2Pt9aq9C0.net
ナマポ打ち切られたジジイが発狂してんのかよクッソウケるwwwwwwwwwww
ケースワーカーGJ杉wwwwwwwwwww

31 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 11:39:55.61 ID:yC3r0pRZ0.net
片親のほううらやましいな。ドカタ系おやじは
苦労するだろな。
でも片親でも暴発した無職いたんだよな

32 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 11:52:00.35 ID:8LrnzQsS0.net
【みなし残業】月給12万で正社員募集、社員を残業させ放題…ハロワ求人票の写真がツイッターで波紋
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530125526/

企業「賃上げはしたくないけど社員を定着させたい!」→ [331464139]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530144868/

33 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 12:08:28.18 ID:EspLjK6X0.net
>>21
だろうな
4ヶ月だけやれる仕事とかないかな
>>27
40過ぎのおっさんが親まかせで何一つ自分で出来ないって、こういう事であらためて痛感すると精神に来るんだよね

34 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 12:12:22.47 ID:ww5k1Xfv0.net
今日の舟券 外れ!!!!!!!

35 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 12:37:00.47 ID:k0eEFs6U0.net
舟券を買ってるんとちゃうねん
ドキドキはらはらをこ〜てまんねや

36 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 12:38:42.76 ID:3jsX7SDX0.net
クーラーはええな

37 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 13:05:56.89 ID:cxNGpdlZ0.net
40って言ったら老後も見据える年で、世間の人は働いて老後に備えているのに
俺はこの齢まで働いた事がなく、何の備えもない
親が死んだら詰むと分かっているのに何も動こうとしない

38 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 13:10:26.64 ID:qGbVGhyt0.net
>>28
ロリコン氏ねよ

39 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 13:37:20.78 ID:3Q7pnz1W0.net
くそ昨晩がんばって風呂入ったのに
早速下痢になってまたケツ毛にうんこ大量付着
くそくそくそっ!

40 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 14:07:00.43 ID:zySjvfz10.net
>>16
営業でもやってみればいいよ
アレやると変な度胸だけはつくから
何せアポとか関係なく民家相手に飛び込み営業だったからな
ただ親戚とかには相変わらず挙動不審のままだと思うけど
それ以外の人が相手ならその気になればいくらでも話していられるようになった
親戚の場合は自分の事色々と知られてるから今更取り繕っても無駄って意識が働くからだと自己分析している

41 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 14:12:28.53 ID:JGuKkayh0.net
>>37
40まで働かずひきこもりって家は金持ちじゃないと出来ないよな
ある意味羨ましい

42 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 14:17:04.58 ID:2Pt9aq9C0.net
営業とか完全奴隷じゃん

43 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 14:28:09.85 ID:ETUtaZMt0.net
自分で満足するくらいヒキ生活を楽しんできたから
これからどんな不幸が来ようがある程度受け止められる気がする
十分すぎる幸せの前借りをしたな

44 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 14:35:27.20 ID:2Pt9aq9C0.net
奴隷になるくらいなら死を選ぶ

45 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 14:38:22.75 ID:mnD/l8RJ0.net
未だに20年前の常識のまま生きてる
やついるよな、40代50代はみんな結婚してる
金もってる、まともな仕事ついてる
楽しく生活してる。

46 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 14:42:48.83 ID:ovk+XaU60.net
>>16
3ヶ月は訓練と見ればちょうどいいかもね
その次は何するか考えてるの?

47 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 14:43:05.98 ID:nI7UZukS0.net
>>40
俺氏、最初に就いた職が商品取引外務員。
飛び込み、テレコールさんざんやった結果→壊れる。
ここに居る奴に営業職は向かないと思う。

48 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 15:09:32.93 ID:wI5QEbK20.net
飛び込み系ならその場限りだから余裕
長いお付き合い系なら会話出来ず詰む

49 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 15:25:53.55 ID:3jsX7SDX0.net
暑くて頭が働かん。

50 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 16:11:29.42 ID:axK2LiB80.net
ある日突然親が脳梗塞かなんかでぶっ倒れてたなんてケースもそろそろ想定内だよな
もう経験済みの人もいるかもしれんが

51 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 16:24:59.37 ID:cxNGpdlZ0.net
ウチは親が難病なんで来年から介護かもしれん
そうなったら地獄だ
俺は免許もないし20年以上人とまともに接していない

52 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 16:28:53.98 ID:O3n2Jx090.net
介護のことなんて全然考えてないな
兄弟の誰かがやってくれるだろぐらいにしか
もしかしてひきこもってる自分の役割なのだろうか

53 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 16:57:57.44 ID:krJK92CS0.net
親が元気すぎて死んだ後の話がまったくでてこない
すると嫌がられるから、今日も骨までスネしゃぶってるよ

70歳前後の人が介護施設の前を通ると
いつも働いてるの見るんだけど、なんだかな

54 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 17:01:18.42 ID:dwJoCBTt0.net
>>53
うちの親も、俺みたいなヒキ抱えてるのに生きる気満々だわ
健康番組や健康本読み漁ってるし、2ヶ月に一回のペースで旅行にも行ってる

55 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 17:04:17.47 ID:J2yMHlfm0.net
>>41
うるせぇよ

56 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 17:11:44.41 ID:zySjvfz10.net
追いつめられれば結構どうにかしようと動くものだろ
だからそこまで心配するような事でもない
駄目だったら死ぬだけなのはヒキも普通の人も同じなんだしな

57 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 17:23:58.14 ID:WZXkv4fb0.net
ダメだったら死ねるんだろうか

58 :(-_-)さん:2018/06/28(木) 17:26:00.69 ID:cxNGpdlZ0.net
>>56
俺にはそんな自信ないな
親が死んだらどうなちゃうんだろうな俺

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200