2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part131】

1 :(-_-)さん:2018/10/19(金) 20:42:46.20 ID:BEAw7QpPO.net
引きこもり以外は控えて下さい

前スレhttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1538738935/

709 :(-_-)さん:2018/10/27(土) 19:41:40.41 ID:IqC8HlAL0.net
>>708
勝山実もケアマネが来る時は部屋で息殺して帰るの待ってるって言ってたなw

710 :(-_-)さん:2018/10/27(土) 19:48:30.14 ID:usUXfzHs0.net
>>708
ヒキだってバレても直接何か言われるわけじゃないから
俺もう開き直ってるよ。
親が要介護5になっちゃってるからヒキってるわけにもいかず
車乗って老人ホームに着替え交換しに週に一回行ってる。

711 :(-_-)さん:2018/10/27(土) 20:38:59.78 ID:fx3DUwio0.net
物価の安い治安の悪い国に移住しなきゃならんかなとも思ってる
消費税も生きてる間、まだまだ上がるだろうし
日本では生きられん

712 :(-_-)さん:2018/10/27(土) 20:42:23.45 ID:GptvOgCG0.net
>>710
老人ホームに預けれるお金あるんだね
ウチは施設に入れたいけど金がなくて無理そう
まぁ俺が働かず親の年金に寄生しているから

713 :(-_-)さん:2018/10/27(土) 21:03:11.44 ID:I576cUOc0.net
都会公園
女の子とチャリ二人乗りが夢
羨ましい

714 :(-_-)さん:2018/10/27(土) 21:04:03.98 ID:vctYAxRn0.net
636って率直に俺が苦しんでるんだからお前らも苦しめと言ってたやつだろ
そっちのが回りくどくなくてわかりやすい
修造は俺もやってやる!なんて思わせるような現状を何も見せてないのわかってないのか

715 :(-_-)さん:2018/10/27(土) 21:04:35.17 ID:lwCsUtkY0.net
物価の安い治安の悪い国に移住するのか
物価の安い治安の悪い国で働いて
物価の安い治安の悪い国で生活するんだ
物価の安い治安の悪い国で
>>711

あんたすげーなw

716 :(-_-)さん:2018/10/27(土) 21:10:12.84 ID:vctYAxRn0.net
多分俺見つけたらまた絡む言ってたやつどれが俺かわからないだろうなw

717 :(-_-)さん:2018/10/27(土) 21:44:16.81 ID:ajWMfZQp0.net
>>712
親に蓄えがないと厳しいと思うよ普通の家でも
子供だって普通なら自立して結婚して家庭持ってるだろうし
そうなるとそっちが優先になるからな

718 :(-_-)さん:2018/10/27(土) 22:37:48.36 ID:3CjUActg0.net
>>708
ケアマネ資格持ってるヒキの俺が訪問するのとどっちがマシ?

719 :(-_-)さん:2018/10/27(土) 23:32:49.06 ID:hxEoYSfl0.net
年収192万円、未婚、借金ありの39歳・男性派遣社員に未来はあるのか?

https://nikkan-spa.jp/1391771?display=b 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


720 :(-_-)さん:2018/10/27(土) 23:45:46.17 ID:n6b+BT2O0.net
帰りました
14784歩116分
今日の一曲、黒毛和牛上塩タン焼き680円
https://www.youtube.com/watch?v=aqWobimKBnU
ブラックジャックで好きな話は上と下、六等星、海賊の腕、助け合い

721 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 02:33:42.87 ID:HJ6WynVx0.net
>>720
偽ヒキ乙

722 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 08:24:14.89 ID:1eAu3Ugz0.net
本当に偽ヒキはしょうがないな
あっちの40代スレとこっちのスレ掛け持ちして外出自慢するんだからな
書き込むのは向こうに統一すればいいのに

723 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 08:28:53.74 ID:lU9GBIUZ0.net
引きこもりならぬ外こもりって感じだな

724 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 08:42:24.13 ID:JiCcQNuG0.net
渋谷ハロウィンで軽トラ横倒しで
ふたりのっかってたらしい。
誰かがコメントしてた、スト2のボーナスステージ
みたいだなって(^ω^)

725 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 08:45:48.96 ID:6s4A3No90.net
らしい(笑)

726 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 09:15:54.39 ID:QSpCJziZ0.net
>>717
>普通なら自立して結婚して家庭持ってる

同じこと母親に言われてる。
家に金入れてもらわないと家、土地差し押さえもありえるとも言われてる
築32年のぼろ家だから崩れも心配
蓄えなんかないから修繕もできん

727 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 09:20:59.72 ID:1eAu3Ugz0.net
>>726
差し押さえってローンが残ってるから?

728 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 09:36:40.05 ID:4oQxs+Fl0.net
ひきは親の介護にも使えないな

729 :池沼覇天神皇帝マンデビラ:2018/10/28(日) 09:45:04.97 ID:hLy0J0UI0.net
長期ヒキなんて重度障害者抱えた家庭だと考えなければならないよ
先ずは普通の家庭では無いと自覚させるところからだな

730 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 10:23:02.22 ID:Niqz1AA00.net
>>727
税金じゃない?

731 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 11:21:01.40 ID:f8xYpkjZ0.net
家にいると負の感情が津波のように押し寄せ酒に手が伸びるから外行く

じゃーにー

732 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 11:30:15.08 ID:2hbNF/2Y0.net
じゃーにーさんって何歳なの?

733 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 11:33:18.36 ID:lU9GBIUZ0.net
>>726
それはマジで親の責任だと思うけどね
そんな古い家、税金だって本当に安いだろうし
それも払えないっていうのでは子供に文句言う資格もないだろうと
そもそも自立して別世帯になった子供に頼ろうとするのも間違いだし
旦那や嫁がいい顔しないし子供に使う金の方が大事だろうしな

734 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 11:39:25.26 ID:2hbNF/2Y0.net
貧乏人はガキなんて作っちゃアカンよ
俺みたいな不良品が生まれてきても最後まで面倒見られないんだから

735 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 11:43:02.41 ID:X0YAyO6W0.net
理由はわからんが貧しいほどガキを作るし金持ち子だくさんってのはあまりいない気がする

736 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 12:03:40.52 ID:Ml0Ye+nP0.net
アフリカは税金安いから子供が増えるの?

737 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 12:12:20.36 ID:f8xYpkjZ0.net
年齢は40代としか言えない
オヤジが散歩に出た隙にランチゲット
http://imepic.jp/20181028/436400
食い終わったのでホントにじゃーにー

738 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 12:15:15.03 ID:QSpCJziZ0.net
紳士用ベルトあると思ったら持ってなかった
紺、黒の靴下もあると思ったらない
柄つき、短いのはいっぱいあるけど
面接に白靴下はダメなんだな
新品あるけど使えん、ダイソーで揃えるが余計な出費
スーツの一番下のボタンは止めたらダメなんだな
とりあえず白髪染めた
職歴バイト、派遣のみの履歴書作らな

739 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 12:21:12.58 ID:XUYhAvfi0.net
【ミステリー・サークル】 和製ホーキング気取りの大槻教授「神はいない」 【世界教師マ@トレーヤ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540692991/l50

じゃ、いったい誰がどうやって、作ってるんだ?

740 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 12:27:47.75 ID:lU9GBIUZ0.net
貧乏だとセックスくらいしか娯楽が無いからな
だから子供だけ増える

741 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 12:30:04.69 ID:lU9GBIUZ0.net
まぁ大槻教授はあまり好きではないが神やら前世やらの認識は正しい

742 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 12:42:10.59 ID:jEA5VTgB0.net
>>738
明後日面接の人か?中途でしかもヒキ上がりが受ける所は新卒みたいな
「〜しなければいけない」っていうのはあまり無いと思うけど
やっぱ復帰一発目は緊張するよなあ。頑張ってな

743 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 12:57:09.77 ID:tpPXrB2z0.net
貧乏人の子だくさんでも子供を自立させられるだけマシ
陰キャ低スペック同士で結婚して
子供を1〜2人しか作らなかったのに自立させられない大学にも行かせられない
こういうのが一番ヤバい

744 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 13:02:28.32 ID:QSpCJziZ0.net
>>742
ありがと
とりあえず働きたいアピールするくらしかできんけど
「フォークにもいずれ乗りたい」とも言ってみる

745 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 13:02:34.65 ID:jEA5VTgB0.net
呆れるを通り越して寒気がする思考だな

746 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 13:03:49.89 ID:jEA5VTgB0.net
>>744
悪い、変な所で被ったw
分かると思うが745は744へのレスじゃないからな

747 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 13:04:42.64 ID:QSpCJziZ0.net
>>746
うん大丈夫

748 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 13:33:17.48 ID:uYk0dsta0.net
いい加減フロに入らないとやばい・・・

749 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 13:49:01.23 ID:hMoKucbE0.net
スーツなんか着た事がない
成人式も引きこもっていたから参加しなかったし
今も引きこもり、終わっているな

750 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 13:54:08.84 ID:QSpCJziZ0.net
>>749
俺も行ってない、家出して帰ってきたの31の時だし

751 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 13:54:40.89 ID:Ml0Ye+nP0.net
屁でるわい〜屁でるわい〜
旅はまだ、終わらない〜

752 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 14:40:20.28 ID:rwS4RJUx0.net
成人式行かなかった
「何で来なかったんだよ」って電話来たけど
あの頃は友達いたんだなあ

27才の時に最後の電話が来て
「携帯の番号教えてくれ」って
俺はその頃、携帯持ってなかったw

753 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 14:48:39.46 ID:QSpCJziZ0.net
数年前ユーストで中学校の同窓会生配信してるのには引いたわ
どこで働いてますみたいのひとりひとり言ってたわ

754 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 14:56:31.87 ID:uYk0dsta0.net
俺でも少し働いてるときがあってその時は一緒に釣りにいったりツーリング行ったりしてた
近所の同級生が連絡もなく家を引き払ってどっかに行っちゃった。友達がいがないと思ったよ。
まぁ俺が無職になって引きこもってたのもあるんだけど。

755 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 15:25:52.11 ID:lU9GBIUZ0.net
友達なんてそんなものだよ
どれだけ仲良くても環境が変われば疎遠になり縁が切れたりする
逆に仲が悪く嫌いな奴でもなかなか縁が切れないような場合もある
縁ってものは不思議なものだわな

756 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 15:41:09.26 ID:546vy9lL0.net
40代姉弟"Wひきこもり"は生き残れるか

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181028-00026568-president-soci

757 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 15:49:00.69 ID:hzZoW5ye0.net
成人式行ったら「お前誰?」と言われた((´∀`))

758 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 15:52:45.25 ID:hzZoW5ye0.net
>>756なんだ
引きとしては偉く恵まれてるじゃないか
弟の方も長年働いてたなら非正規で働けるよーになるだろ

759 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 16:04:19.33 ID:uYk0dsta0.net
ずっと部屋にいるのつれぇ。気分転換に出かけたい

760 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 16:22:26.28 ID:2hbNF/2Y0.net
>>759
出かけりゃいいじゃん

761 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 16:36:42.95 ID:hMoKucbE0.net
10年以上外出していない
足腰弱ってしまった

762 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 16:44:38.64 ID:2hbNF/2Y0.net
>>761
マジかよ・・・
ずっと家にいると発狂しそうになるだろうに

763 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 17:08:32.61 ID:RnKjvUwz0.net
>>761
精神科にはいってるんでしょ

764 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 17:11:45.22 ID:lU9GBIUZ0.net
ずっと家に居れないって人はヒキに向いてないから外出た方がいいよ
それこそ何か出会いがあるかもしれんしな
犬も歩けば〜ってやつだ

765 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 17:12:19.30 ID:RnKjvUwz0.net
>>756
最近増えてきたな引きこもりの記事

766 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 17:15:03.87 ID:hMoKucbE0.net
>>763
精神科には行ってないよ
家族ともほとんどしゃべらないし
死ぬ勇気もない

767 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 17:18:35.76 ID:5D1yLUM50.net
暇やな(´・ω・`)y-~~

768 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 17:19:47.57 ID:2hbNF/2Y0.net
>>766
10年も外出してないって、親からは何か言われないのか?
その内廣岡みたいなの呼ばれるかもしれんぞ

769 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 17:20:27.07 ID:RnKjvUwz0.net
>>766
絶望くんじゃないの?
前に統失で精神科に行ってるって言ってなかったっけ

770 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 17:26:46.06 ID:jEA5VTgB0.net
10年外出していない程度で驚くとは逆にビックリだ
普通にすぐ経つだろうに

771 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 17:28:12.07 ID:TcTfWnjJ0.net
俺は20年だ

772 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 17:28:17.82 ID:QOp5smED0.net
親が死んでからが本番です

773 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 17:31:59.64 ID:2hbNF/2Y0.net
>>770
10年ヒキは驚かんが、10年ガチヒキはそうそういないんじゃないのか?
みんなそれなりに外出はしてるだろ

774 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 17:35:34.15 ID:RnKjvUwz0.net
10年外出なしは引きこもりの中でもかなり珍しいと思う

775 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 17:37:54.25 ID:QuYbtGkH0.net
隣都道府県ミニストップ
心はロンリー
成人式の時はヒキってた
当然行ってない

776 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 17:38:33.22 ID:jEA5VTgB0.net
結構軽症が多いのか

777 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 17:47:00.69 ID:jEA5VTgB0.net
>>761
まあ歩くのが本気でやばくなったら気を付けなよ
普通に動いていても衰えるこの年齢で一度廃用症候群に陥ると
1年頑張ってリハビリしても元には戻らないからな

778 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 18:41:12.98 ID:TcTfWnjJ0.net
40代姉弟"Wひきこもり"は生き残れるか
https://president.jp/articles/-/26568

779 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 18:46:56.22 ID:Ml0Ye+nP0.net
うちは家族でうつ病ぎみで物置なんか
10年ぐらい掃除しないで埃が積もってる。

780 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 19:32:21.59 ID:X0YAyO6W0.net
米を買いに出かけたんだがいつも買ってる発が玄米が売り切れてて何も買わずに帰ってきた疲れ損だ

781 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 19:33:46.86 ID:lU9GBIUZ0.net
漫画、働かないふたり、のような優しい世界なら余裕なんだけどな
この世は弱肉強食の地獄だから例え普通の人でもどうなるかわからんし

782 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 20:11:59.10 ID:jEA5VTgB0.net
まっすぐ偽らず構えずやっていれば理解してくれる人に出会う事は無い事じゃない
それが世間のごく一部の人だとしてもね

783 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 20:19:08.63 ID:hMoKucbE0.net
20年以上ヒキを理解してくれる人などいるのだろうか?

784 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 20:21:28.65 ID:2hbNF/2Y0.net
>>783
勝山実

785 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 20:24:28.42 ID:jEA5VTgB0.net
理解する人が一人も居ないならボランティアは存在していないと思うよ
もちろん、友達としてとか恋人としてという立場で求めるなら
相手からの理解が欲しい、だけじゃなくて
自分も相手に相応しい人になる努力は当然必要になると思うけどね

786 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 20:28:39.45 ID:1OB813Oz0.net
労働で体調こわして何年も慢性疲労ぎみか
毎日4時間働いている人並みに疲労感あるかも
21時や 22時で意識が薄くなるな、1日中家で
だらだら過ごしていても、昼寝しても

787 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 20:31:55.73 ID:jEA5VTgB0.net
ごめん、誤解を生みそうだから>>785補足
相手にふさわしいって何も社会人になるとか同じ年収になるとか
そういう意味じゃないからね

788 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 21:49:24.02 ID:CCr7QCX80.net
>>761
俺は5年間1歩も家の外に出てない
おそらく今後も出れないから
そかうちタヒにます

789 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 21:52:19.49 ID:uYk0dsta0.net
>>788
気分転換にコンビニとかいこうよ。
おれは今日ずっと寝たきりだったから
さっきコンビニでソバ買ってきた。

790 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 21:55:11.67 ID:XCTuZc1K0.net
都会公園
自己ベスト出してみせます

791 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 22:04:48.49 ID:DrhgXPMp0.net
>>787
ヒキでもないのに毎日毎日、あんたこのスレ大好きだな

792 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 23:48:40.72 ID:f8xYpkjZ0.net
帰りました
都会公園コースベスト23分38秒
従来の記録が24分11秒だから更新
8597秒67分
今日の一曲、とみーふぇぶらりーのぶるーみん
https://www.nico video.jp/watch/sm10681286
これ好きすぎて2、3時間リピートする時あるよ

793 :(-_-)さん:2018/10/28(日) 23:53:25.50 ID:rjwBHvlE0.net
お昼に出て、この時間まで散歩してんの?

794 :(-_-)さん:2018/10/29(月) 00:26:16.15 ID:vRLBMHbL0.net
>>792
偽ヒキ乙

795 :(-_-)さん:2018/10/29(月) 00:55:22.61 ID:W6VlY3Q60.net
偽じゃないよ、アパルトヘイト反対
メインは断酒会ですね、ウォーキングはオマケ

796 :(-_-)さん:2018/10/29(月) 05:47:09.85 ID:lWOWOO520.net
>>745
>>743は正しいだろ?
底辺同士ってやばいだろ

797 :(-_-)さん:2018/10/29(月) 05:50:47.17 ID:lWOWOO520.net
>>779
うちは10年どころか20年掃除しないよ

798 :(-_-)さん:2018/10/29(月) 05:55:54.99 ID:lWOWOO520.net
>>785>>787
皆さん修造のありがたいお言葉いただきました

799 :(-_-)さん:2018/10/29(月) 05:59:52.15 ID:lWOWOO520.net
>>795
だから偽ヒキじゃないか

800 :(-_-)さん:2018/10/29(月) 07:52:38.28 ID:1wATAxd40.net
うちの母ちゃんはよくできた人だ
何十年も家事を欠かさずやってる
人の家に行くと埃やゴミが気になってしょうがなかった

801 :(-_-)さん:2018/10/29(月) 08:32:04.78 ID:W6VlY3Q60.net
起きた

じゃーにー

802 :(-_-)さん:2018/10/29(月) 09:19:55.09 ID:Ixa1TzQX0.net
皆ちゃんと眠れてうらやましい
不安と鬱で眠れないわ

803 :(-_-)さん:2018/10/29(月) 09:21:04.07 ID:uyzmHM+P0.net
>>789
確かに気分転換は大事
俺はあまりに動かなくて歩く筋力がなくなっている事に気づけなかった
立ち上がるのが辛いとかトイレの間手で壁を支えないと立っていられないとか、
おかしいなとは思っていたけど。
週一でも月一でも外に出られていたら違っていたんだろうな

804 :(-_-)さん:2018/10/29(月) 09:29:50.28 ID:MjbdctRD0.net
それだけの気力があるなら人に使われるのではなく自分で何か仕事した方がいいと思うぞ
人に使われるってのは無自覚に心身が疲弊していくからな
人間関係が良好な間は大丈夫だがそれもずっと続く事はないんだし
ヒキって根は一匹狼体質だと思うしな

805 :(-_-)さん:2018/10/29(月) 09:37:47.67 ID:uyzmHM+P0.net
うお、昨日100均で買った充電ケーブルの差し込み口が違う;
ライトニングとかマイクロとかタイプBとか分かりづらいんだよな〜

806 :(-_-)さん:2018/10/29(月) 09:41:35.73 ID:uyzmHM+P0.net
>>804
自分で仕事ってそれこそ人脈と人間関係がうまくないと難しいと思うけど
マイペースを保ちやすいという意味ではアリかもしれない

807 :(-_-)さん:2018/10/29(月) 09:46:22.23 ID:MjbdctRD0.net
>>806
メリットはそれだけじゃない
本業が上手くいかずバイトしてるオッサンとか腐る程いるけど
彼らは総じて堂々としている
それはこれはただの副業って意識があるからなんだよな
だから他人に引け目を感じる事もないし、他人に何か言われても困る事はない
何せむしろ他人からは働き者として尊敬すらされるのだから

808 :(-_-)さん:2018/10/29(月) 09:57:23.06 ID:uyzmHM+P0.net
本業が上手くいかない時に焦りの無い人は居ないと思うけど・・・
本業で十分稼げるなら副業をしなくていいんだし。
一歩引いてその世界をみられる立場なら気持ちが楽、というのは分かるけどね

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200