2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一日中ベッドの上に横になってるひきこもり132年目

1 :(-_-)さん:2018/12/28(金) 04:52:13.55 ID:MKmg+ccP0.net
前スレ
一日中ベッドの上に横になってるひきこもり131年目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1545333321/

次スレは>>990

690 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 08:36:42.95 ID:CoY5K9Ps0.net
母がいつもより30分起きるの遅かったので死んでるかと焦った

691 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 08:37:32.55 ID:8a+M0I+d0.net
それがいつか現実のものとなるんだよな

692 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 08:47:08.70 ID:NvnAzRFI0.net
>>690
わかる
家族ももういい年だから起きてこなかったり帰りが遅かったりすると心配になるわ

693 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 09:28:26.62 ID:tcuRbl4g0.net
久しぶりにバスに乗る
密室だし逃げ場なくてどきどき
早く家に着かないかなあ

694 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 09:35:08.38 ID:CoY5K9Ps0.net
バスガス爆発

695 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 09:42:40.36 ID:FRiUIa9P0.net
おまえら

絶対にいつか追い出されるぞ

696 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 10:00:40.71 ID:VMpxCtLq0.net
現実になったときになにもできない
金も自分で使ったことがない俺は赤ちゃんみたいなもんだ

697 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 10:10:24.73 ID:FRiUIa9P0.net
>>696
絶対にいつか追い出されるぞ

698 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 10:19:04.85 ID:I6mlEqMb0.net
足の爪切るのサボってたら割れた
爪も小まめに切らないとイカンねぇ
手の爪はスマホ弄くる時に邪魔だから、多少伸びたら切るけど
寝たきりであんまり歩かないから足の爪放置してたわ
歯も磨いて無いし顔も洗って無いし 風呂もシャワーも浴びずに年越ししてたわ

699 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 10:31:37.75 ID:JXCOlgIT0.net
ガイジが発狂しててワロタ

700 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 10:31:49.63 ID:Bag/r/Bo0.net
みなさんおはよう、昨日なかなか寝付けなかったので起きるのに時間がかかった

701 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 11:02:47.24 ID:86tPYdBc0.net
ホットチョコレートってなに
ココアと何が違うんだ?っていうのが最近の疑問

702 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 11:04:31.26 ID:86tPYdBc0.net
はい、謎解けた
インターネットがあるとあれだな
もっとわからないことがあってほしい

703 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 12:04:30.39 ID:Wp6qIF/s0.net
おはよう
掃除するよ

704 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 12:15:04.17 ID:0lcz/uSM0.net
二日ぶりにおかゆ食べた

705 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 12:30:55.83 ID:Di7nkqEU0.net
お薬を飲んだ
薬によって生かされてる

706 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 12:33:38.37 ID:CoY5K9Ps0.net
甥っ子たち襲来中
うるせー

707 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 13:10:40.29 ID:3UzIgl9u0.net
眠くなると全くやるきがでんな

708 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 13:17:18.51 ID:vz5r++QP0.net
ねみいおせち食うより寝たい

709 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 13:27:57.03 ID:Wp6qIF/s0.net
職業について悩んでる

710 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 14:07:58.41 ID:U3l6Xf0K0.net
家の鏡ではカッコ良く見えても、外の鏡で見るとめっちゃブスでヤバイ

711 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 14:19:33.42 ID:OOZUpxiM0.net
どっちにしろ思い込みだから気にすんな

712 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 14:22:57.85 ID:Wp6qIF/s0.net
今日はもう寝る

713 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 14:31:21.19 ID:x8nur4OY0.net
おやすみ
親、帰省したから久しぶりのぼっち
酒飲んでるー
ツマミほしいな

714 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 14:32:57.28 ID:1jw66fmb0.net
ぼっちいいな、気にせず飲めるし

715 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 14:39:01.56 ID:e17Jw1790.net
親が酒大嫌いだから
酒飲もうとすると色々言われる

716 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 14:51:24.83 ID:Bag/r/Bo0.net
酒は日本酒か焼酎かな、ビールやチューハイは気軽に多く飲めるからどうしても量が多くなるし

717 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 14:59:20.83 ID:lS30HRzw0.net
冷蔵庫のかずのこたべたら、めちゃくちゃ
しょっぱかった。

718 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 15:00:16.06 ID:TeBl16Kc0.net
家族のトラップ

719 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 15:07:13.57 ID:sGBiOokg0.net
>>706
引きこもりなのに神社で大吉引いた

720 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 15:07:28.45 ID:sGBiOokg0.net
アンカミスです

721 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 15:50:57.73 ID:JXCOlgIT0.net
>>715
部屋でおとなしく飲んでるのに言われるの?
だとしたらなんか嫌だな。

722 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 15:57:30.20 ID:x8nur4OY0.net
まあ無職ひきだろうしね
自分も見つかったらやばいな
つか、せめて普通でいないと

723 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:04:58.28 ID:1jw66fmb0.net
おにぎり作った、たべる

724 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:10:25.22 ID:JXCOlgIT0.net
酒乱だったり酒で仕事駄目になってヒキになったんなら親が怒るのは分かる。がおとなしくしてるんなら複雑な気持ちだね。酒飲もうが飲むまいが働けやしないんだから。

725 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:20:40.87 ID:e17Jw1790.net
>>724
いや高卒ヒキだから酒で失敗とかないし飲み会とかにも参加したことない
ただ部屋で飲んでるだけ

726 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:23:09.22 ID:U3l6Xf0K0.net
酒ではないけど、働いてないんだから贅沢するなとは言われるな

727 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:24:57.39 ID:UGn999vJ0.net
酒買ってる金の出所次第じゃね
親から貰った金ならそら言いたくもなるんじゃね

さてともう少し暗くなったら酒買いに行く
毎日飲まないとやってらんねー

728 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:26:50.39 ID:e17Jw1790.net
その通りだな

729 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:28:21.16 ID:Bag/r/Bo0.net
酒で本当に気分良くなれたのは20代までだったな、30過ぎると惰性でのむだけだ

730 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:29:56.01 ID:uSWZrz2t0.net
弱くなってきたなあ
悪酔いするし、体もいかん

731 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:33:50.85 ID:e17Jw1790.net
やっぱりここにいる人って子供の頃鍵っ子で家で留守番してた人多い?

732 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:40:13.94 ID:UGn999vJ0.net
>>731
他は知らないけど俺はその通り
ひたすらゲームしてお菓子食ってた

733 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:43:28.16 ID:Bag/r/Bo0.net
そろそろ俺も買い出しに行くかな、コンビニだと酒高いし量販店まで行かないとあかんな
テレビはつまらないし時間の潰しが難しいな三が日は

734 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:45:28.71 ID:Bag/r/Bo0.net
>>731
典型的な鍵っ子やったな
兄貴とは年離れてるから一人の時間が多かったわ

735 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:46:19.03 ID:e17Jw1790.net
>>732
俺もそんな感じだわアニマックス見てた
対して弟は学童保育に入れてもらって友達と遊んでたみたい
今では立派なコミュニケーションお化け

736 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:46:52.88 ID:e17Jw1790.net
>>734
やっぱり多いんだな

737 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:47:23.65 ID:0NEwx92X0.net
>>731
鍵持たせてもらえなくて親が帰ってくるまで家に入れなかった

738 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:48:04.18 ID:e17Jw1790.net
>>737
虐待…

739 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:48:09.28 ID:1jw66fmb0.net
20代前半なんていくらでも飲めたし飲んだだけ酔えて楽しくなれたけど
体が付いていかなくなるね、二日酔いする頻度が増えた

>>731
ある程度大きくなった頃(中学〜高校)はもう留守番できるでしょって鍵持たされた
それまでは家に親居たけどね

740 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 16:54:26.65 ID:e17Jw1790.net
>>739
留守番の人多いな

741 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 17:04:17.21 ID:wzx2nHy30.net
お年玉貰えたから明日は買い物してくるわ!

742 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 17:08:23.87 ID:TeBl16Kc0.net
何買うの

743 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 17:12:50.59 ID:1jw66fmb0.net
買い物いいね、お金ある程度あったらぱぁっと使いたいよ

744 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 17:15:10.43 ID:wzx2nHy30.net
とりあえず眼鏡だな

あとは下着とか
靴も欲しいけど我慢する

745 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 17:19:23.27 ID:34WrzEAC0.net
俺もメガネ20年以上使ってる

746 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 17:23:18.55 ID:wzx2nHy30.net
俺も10年以上使ったわ
どは合ってないし、鼻あては壊れてるし老眼臭いし
これで何とかやってけるわ

747 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 17:26:27.78 ID:zp7Qyvt70.net
眼鏡、高くない?
自分も新しいの欲しいってか度があってない気するから合わすところからだなー

748 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 17:27:59.38 ID:U3l6Xf0K0.net
みんな視力いくつよ?

749 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 17:29:35.35 ID:zWkS5TR40.net
俺もメガネは20年以上使っている
度があってないから遠くが見えづらい

750 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 17:29:57.35 ID:wzx2nHy30.net
>>747
眼鏡は一番安いところでレンズ込みで4000円とかだぞ
普通で7000〜10000

751 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 17:32:14.28 ID:Bag/r/Bo0.net
量販店てから帰還、自転車で数分のとこにあるのは助かるわ
眼鏡はかなり近視だからレンズが高いからそうそう買い換えできないわ
買い換えるならきちんとしたところで買うのがいい、アフターケアふくめて安いとこはダメだわ

752 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 17:34:22.84 ID:zp7Qyvt70.net
自分はきついから2万ぐらいとられた気が
今のは免許取り用で安いとこのだけど、去年更新したけどギリギリだったなあ

753 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 17:39:58.77 ID:SeTjQ+Ks0.net
猫が老いてきて俺といるときは寝てばっか
親といるときは元気に暴れまわってる

754 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 17:42:45.52 ID:9VzeIHou0.net
免許更新用メガネは度数きつくて値段も高いとして
普段用ならパソコンの文字やテレビ見られるくらいの低矯正眼鏡でいいと思うんだ

755 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 17:44:30.83 ID:TeBl16Kc0.net
メガネが体質に合わんのでコンタクトだ

756 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 17:46:31.32 ID:9VzeIHou0.net
メガネスーパーの株買うとレンズ券と30%割引券貰えるんだけど
どう組み合わせても総額16000円はかかりそうなんだよな
レンズ券だけは使えないからな

757 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 18:00:58.07 ID:szq0jJAZ0.net
ライター買った5000円のやつ
来週届く

758 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 18:17:22.24 ID:Bag/r/Bo0.net
今は眼鏡矯正して1.0かな裸眼は悪すぎて調べてないな
古い眼鏡も予備に置いてるけど矯正弱くてイライラするのも嫌なんだよね
最終的にはお財布との兼ね合いかな

759 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 18:40:39.48 ID:Wp6qIF/s0.net
お部屋の掃除中
ダイエット用にお部屋に体重計買おうかと思う。洗面所まで降りるのめんどくさいから

760 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 18:51:44.01 ID:0lcz/uSM0.net
睡眠薬を抜いてから寝起きが少し良くなった
寝つきはやや悪いが仕方ない

761 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 19:12:43.89 ID:6lVJuX0Q0.net
今日もオンラオンゲームで上手くいかなくて親の前で癇癪起こした
だって負けるばっかりだし

762 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 19:16:17.46 ID:Mi1xZEmb0.net
俺もスマブラ負け続きでイライラしてるわ

763 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 19:20:25.40 ID:rrKOvlBu0.net
今年も最初から不幸続き運に見離されてる
こんな年は行動を起こさず引きこもるに限る

764 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 19:23:38.37 ID:0NEwx92X0.net
イライラするならやめたほうがよくない?

765 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 19:24:22.44 ID:TeBl16Kc0.net
オンラインゲームは負けてイライラすると余計にやめ時が無くなるという麻薬

766 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 19:25:01.47 ID:zXg1g88R0.net
ゲームはしないからわからん
外は出たら嫌なことばかり
家にいるのが一番だけど近所の音も気になる

767 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 19:26:03.79 ID:+DhYmYII0.net
5chもな
見てもイライラするけどやめられない

768 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 19:48:01.31 ID:NVMUWmr20.net
>>760
俺は去年挫折した、ベンゾ離脱起こしてるよ
経過報告して欲しい

769 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 19:59:55.35 ID:Y+t+ZAR80.net
社会人の兄が帰省してるんだが、一緒に食事してる時にチラチラ俺の方を見てきてニタニタしてくるんだが
その挙動がマジできもすぎて生理的に無理だ
陰キャの塊みたいなやつだから 俺をストレスの捌け口にしたいんだろうよ

770 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:01:03.64 ID:8a+M0I+d0.net
兄とどんな話するの

771 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:01:44.88 ID:Wp6qIF/s0.net
空腹
食べたい物がないのにお腹は減る
もう美味しい物たくさん食べたしなぁ

772 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:02:00.19 ID:0lcz/uSM0.net
>>768
寝る前にストレッチするだけで結構違うよ
あくび出てくるし

773 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:03:49.57 ID:rrKOvlBu0.net
>>769
正月に家族で一緒に夕飯食える時点でレベル高いよ
そんなの自爆行為だろ

774 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:05:02.02 ID:8a+M0I+d0.net
>今年も最初から不幸続き運に見離されてる
何があったん?

775 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:08:22.77 ID:1jw66fmb0.net
酒飲んでも1、2杯で止められる事あんま無い

776 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:13:03.30 ID:Y+t+ZAR80.net
正直、家族と飯食うのやめようかと思っている
どうせ嫌われてるしな

777 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:14:55.30 ID:8a+M0I+d0.net
非正規社員の憂うつな里帰り…親戚の子に「お年玉が一番安い」と言われるツラさ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190102-01539231-sspa-soci

778 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:16:54.64 ID:NVMUWmr20.net
>>772
そっか、さんくす。風呂もよさそうだね
今日から3/4錠にしてみるわ

779 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:17:54.10 ID:6eeqkGK90.net
みんな目悪いんだな
俺はなぜか視力だけはいいんだよ
20年以上テレビやPCで酷使してるのに
他は全て低スペックなのに

780 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:18:55.31 ID:8a+M0I+d0.net
視力は遺伝の要素が大きいんでないかい?

781 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:20:22.66 ID:0lcz/uSM0.net
>>778
風呂、ストレッチ、ホットミルク、午前中に起きる
僕はこれを意識して眠剤やめた
運動もしたらいいんだけど家から出れないから省いてる

782 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:21:10.67 ID:RwAte/z70.net
お年玉貰えるとかすごいな。
うちは親厳しいから絶対にありえない。

783 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:21:27.11 ID:0lcz/uSM0.net
あとコーヒーは夕方5時以降は飲まないようにしてる

784 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:25:10.20 ID:U3l6Xf0K0.net
自分も同じで視力が良かった
ただここ3ヶ月急激に視力が落ちて本気で悩んでる

785 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:29:39.09 ID:6eeqkGK90.net
そんな急に落ちる?
おかしいと思ったら早く病院行った方がいいよ

786 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:30:39.18 ID:8a+M0I+d0.net
急激な視力の低下は他の病気が原因のこともあるからな

787 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:33:22.31 ID:Mi1xZEmb0.net
遠くを見る、近くを見るを繰り返すと目のレンズの収縮訓練になって視力が上がるらしい

788 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:34:28.50 ID:Bag/r/Bo0.net
安定剤減薬してるけど睡眠障害あるからなかなかゼロにはできないわ
でも一種類まできてるし今年中には断薬したいな

789 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:38:21.23 ID:OOZUpxiM0.net
祖父宅でビール飲んで三本持ち帰った今から飲めるぜイェイ

790 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 20:41:20.85 ID:2twmAVa80.net
MHFやってるpcで

総レス数 1001
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200