2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

統合失調症のひきこもり

172 :(-_-)さん:2019/06/14(金) 23:48:01.90 ID:ojmBqb3H0.net
>>171
あなたのI(主観)の全てを本当に理解している人間は、
あなたの心が解るから、こんなことはあなたには決して言わないだろうが、
他に読んでいる人のためにあえて書く。
これはあなたの気持ちを考えたらこんなことは不適切なのは承知しています。

相互主観性とは、言葉の通り主観性のことだ。
一人称主観は、三人称客観で完璧に記述することができない。
客観性で一人称主観を捉えるには、
心理学物理学の、法則、規則、言葉、原理、原則、決め事、役割、パターンを、
複雑に駆使することが客観的な理解だが、
これで彼のI(主観)の全てを理解することは永遠にできない。

もし彼のI(主観)を本当に理解できたのなら、

「ゾッとするほど美しい心が伝わってくる感覚」で、
「彼の全てが理解できる」という心が震えるような体験であり、

熱くなったあなたのその目が、ただの客観性などで彼を見ていないことを証明している。

これが相互主観性です。

総レス数 1014
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200