2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part2】idなし

1 :(-_-)さん :2019/01/13(日) 00:32:57.34 0.net
前スレ
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part1】idなし
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1543348900/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

777 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 12:46:26.84 0.net
フリーターでもいいんじゃないの?
働いているだけ立派だろう

778 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 12:50:55.67 0.net
>>776
風俗行けるなら、働けるだろ?マジで!
介護士でもしたら?即採用だよ

779 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 12:53:24.25 0.net
底辺フリーターをつづけた結果切れして現在ニート
働かず資格とってたら今頃フリーターより割のいい仕事か
体力的に楽なデスクワークできてたかもな

780 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 12:54:25.67 0.net
物凄い胃痛
我慢していたが、限界を超えた
20年ぶりに病院へ行った
夜間救急病院ね
ちなみに点滴で、胃痛は嘘のように直った

胃痛の原因は饅頭を食べて昼寝したこと

他にも足むずむず病や起座呼吸、外耳炎、親知らず虫歯・歯槽膿漏・・・・
病院へ行きたい・・・

781 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 12:55:36.17 0.net
結果息切れして現在ニート だった

ちょっと働いたからって階段上るみたいに進むわけじゃない
戻る事もある

782 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 12:56:57.32 0.net
キャバレーのボーイや風俗のボーイのバイトじゃいかんのかい?
チミらでもすぐに採用だし若い女の子イパーイ関わりがあるだろ

783 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 12:57:21.28 0.net
>>779
嫌、40過ぎたら資格は役に立たない。
宅建、簿記二級持ってるけど、経理はもちろんのこと不動産営業も書類選考すら通過しない!
採用されたのは介護士の仕事だけ。不覚にも断ってしまったけど、また別の施設受けてみようか検討中

784 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 12:57:41.65 0.net
>>778
若い女の子と触れ合いたいが
老人と触れ合うのはただの我慢だな
まあ必要あればそれも選らばざるおえないかもな

785 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 12:59:30.41 0.net
>>782
やーさんとつながってそうで怖い
客としてなら女はやさしいけど
同僚だとしたら嫌われちゃうかもしれないし怖いね
ダサく思われないために服とかも買わないとくわしくないし

786 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:02:58.67 0.net
>>785
おっぱいパブなんかのボーイは盛り上げ役だからマイクパフォーマンスを披露しないとダメだよ!さぁさぁ、おっぱいモミモミ、ハッスルハッスル!盛り上がっていきましょうってマイクパフォーマンス出来る?

787 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:03:17.46 0.net
>>783
そうか・・・
なら俺はボイラーとか電気工事とかとって置けばよかったと思う
そうそう儲かんないし実力主義でやってみないと会ってるかわからないがウェブクリエーターとかやっとけばよかったかもなあ・・

788 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:03:25.89 0.net
彼女ほしいよ
寂しいよ
裸で抱き合っていたい

789 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:04:32.14 0.net
>>786
マニュアルがあればできるかもしれんが・・・
大声でチェーンの飲食店で挨拶の練習とかしてそっちに切り替わってる間は大声でいえたからなあ

790 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:07:05.60 0.net
>>784
お前たちは社会復帰する気持ちはあるんだな?
誤解してた、働いたら負けとか言うのかなって。実際、年齢的に厳しいので介護士くらいしかないと思う。それか飲食店だけど、忙しいぞ!ガストとかのぞいてみろ、出来ないわ俺は。
深夜のコンビニの店員バイトならば採用だろな

791 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:07:31.93 0.net
社会復帰できるかはわからんけど職業訓練校とか受けてみるのも面白いよ。
俺は3回受けたよ。

792 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:09:47.51 0.net
>>789
お前は働けそうだな、やる気あるのに何で無職なんや?コンビニバイトくらいから始めたら?人手不足で外人の店員まで雇っているよ

793 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:10:55.70 0.net
>>790
飲食ならマックもココイチもそれぞれ一年くらいやってたよ
あんたの想像通りに体力的にも記憶力的にも大変だよ
しかも若い子が覆いから今更入ったら浮くよ

794 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:12:43.61 0.net
>>792
働いたことあるからこそ
仕事さえすれば俺は変われるんだ!みたいな知らない世界の希望見たいのもないんだよな
しごとしてもなあ 常にやめたい気持ちといっしょだとか
また人間関係でいらいらするんだろうなとか

795 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:13:04.57 0.net
40代のフリーターは浮いてしまうよな

796 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:13:49.92 0.net
おばちゃんは多いけどおっさんフリーターは少なめ

797 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:15:21.39 0.net
あおり運転一万件とかふけいきのドン底で
みんなイライラしとるやろ(^-^)

798 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:15:39.53 0.net
周りに溶け込む能力あれば浮かないだろう
コンビニだってファミレスだってオサーンらしき香具師がバイトしてるの
見かけるけどな 健康ならチミらもコンビニやファミレスや
ブックオフでバイトできるんじゃないの?

799 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:17:58.16 0.net
>>794
あんたは俺と同じか。俺もそうだから。
幸い障害年金生活しているから、積極的に仕事探してない。してもいいかなぁってくらい。

800 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:19:35.79 0.net
>>798
深夜のコンビニの店員ならば40代は若い方だよ。

801 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:20:13.48 0.net
>>797
不景気とか関係ないよ
昔からあったこと

802 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:21:17.99 0.net
「君がいなくなったので、気持ちが浮き沈みするよ。僕は君を愛しているhttps://tocana.jp/2019/01/post_19491_entry.html

803 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:21:53.91 0.net
>>799
まあ仕事した事あるヤツは誰でもそうだろうな
あとは、働かなくてもやってけるって言う条件とか将来に対する危機感が少なければ
ニートになるんだろう
あるいは結婚してたらイヤでも働くんだろうが結婚自体無理だしむしろつらい事としか思えない

804 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:22:33.28 0.net
もう死にたいよ
寂しすぎるよ

805 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:23:59.87 0.net
>>800
深夜に居る50代以上のおっさんはオーナーさん

806 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:29:22.24 0.net
>>805
昼間は東南アジア諸国の女の子だよね、箸イルカ?って片言の日本語で頑張っている

807 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:42:49.72 0.net
ふけいきとか関係ありありだろ(^-^)
70年代なんかボーリングが大流行
こうつうしぼうじこも大発生
やりたいほうだいでお金もしごとも余っていた。
ここ20年の景気のひえこみはいちじるしいな
ラブホテルなんかも昔はいったけど

808 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:45:09.09 0.net
せいぞうぎょうの単純作業は
ピーク時はたしか1500万人今は1000万人もない
だろう
それだけ景気がへんかして関係ないと
いうやつはガイジ認定だろ。
せけんしらずにもほどがある( ̄ー ̄)

809 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:45:26.57 0.net
不景気だけど人手不足なんだよな
要するに安く働いてもらいたい
月15万の仕事ばかり目立つね、ハロワ行っても!手取り12万

810 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 13:57:04.23 0.net
求人雑誌には月30万くらいもらえる仕事もあるようだが
チミらはああゆうところに応募しないのかい?

811 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:00:36.99 0.net
>>755
笑い者になりたくないから無職やってんだよ

812 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:00:40.98 0.net
中国には高層ビルがいっぱい作られた訳だが
その金はアメリカと日本が衰退してできたお金
日本の衰退のあかしでもある。
まるでシーソーのよう、中国の勢いが止まらなければ
日本の景気も良くならんでしょう
世界の成長はにさん%ときまっているとか
そのほとんどは中国だろう

813 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:01:14.62 0.net
そういう正社員って
休日出勤
残業で寝る時間4時間とかが当たり前なんだろ?それを含めた給料

814 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:01:48.60 0.net
>>757
障害者手帳取れる見込みあるの?

815 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:04:24.59 0.net
親が死んだら葬式納骨もろもろで安くても200万もするのか
無責任な親だから自分が死んだ時の金なんて残してないだろうし
本当に金がないときは行政から出るらしいが
それはあくまで金が無くての場合らしい
自分のために残しておいた貯蓄が200万あるけど絶対使いたくないわ
親が死にそうになったら、何か買ったほうがいいのかな後から又金に戻せそうなものとか

816 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:06:42.90 0.net
イオンも葬儀のサービスとかやってて
20万とか〜じゃなかったかな
詳しくは知らんが

817 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:07:52.20 0.net
何とかから〜ってのって客寄せの詐欺価格で
実際には査定でコレコレこれが必要ですねと階って上乗せされて高く取られるイメージしかないんだけど

818 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:08:02.19 0.net
>>814
横レスだけど、手帳は誰でも取れる。精神科医に行けば手帳は誰でも取れる。
問題は年金。年金は落ちる人多いからね、ひきこもりだけだと落ちるかも。

819 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:10:19.25 0.net
>>774
確かにそれぐらい出来るようになれば正社員でやってけるだろうな

820 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:10:29.37 0.net
糖質か双極
重い鬱 重い発達

これ以外だと無理だよね

821 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:10:37.71 0.net
魔法使いプリキュアの最終回泣ける
すごく良かった

822 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:10:52.36 0.net
テレビや新聞もしんじちゃいけないと
思うのよ。
だからなんだな、東北の田舎で飲食店など
はじめるやつがいて、たぶんもうかって
ないと思う。少子化がひどい東北で自営はじめるとか
夢のなかで生きてるだろって思う

823 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:12:58.72 0.net
グーグルマップで過去のストビュー見るとあった店が消えてたりと可しょっちゅうだもんな

824 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:13:15.55 0.net
>>815
金を出してくれるんじゃなくて行政が20万くらいでやってくれるんじゃない
死体を放置させないための措置だと思う
もちろんそれなりの葬式

825 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:14:43.56 0.net
>>819
だろ?馬鹿でも働いてるんだから。風俗に行けるなら働ける、ただそれだけ。資格スキル要らない!

826 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:14:50.08 0.net
>>824
20万か・・・・それって貯金あってもやってくれるの?

827 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:14:51.77 0.net
みらい、リコ、はーちゃん、モフルン、感動をありがとう
でももう1シーズンしてほしかった
次はGOプリンセスプリキュアを見るつもり

828 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:39:04.74 0.net
葬式 しない
ググってみたら、しないヒトも多いとか?

829 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 14:42:48.42 0.net
葬儀しなくても火葬と埋葬で20万ナノかなもしかして

830 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 15:02:03.69 0.net
新しい自転車がほしいよカアチャン

831 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 15:03:52.48 0.net
車買ってもらえよママに
40歳は車好きが多い世代で90年代の車は今でもイカして見えるだろ

832 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 15:21:29.71 0.net
あいみょん 生きていたんだよな
って曲をティックトックできいて、さびの
ぶぶんが良いと感じた(T-T)

833 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 15:30:31.17 0.net
>>830
ポイントサイトで稼げ!
俺はポイントインカムってサイトでポイント貯めてはアマギフに替えてる!月に1万はアマギフ貰うよ!アマゾンの自転車2万であるな、俺は今アマギフ3万残ってる。

834 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 15:55:52.85 0.net
田舎だと車がないと身動き取れないからねえ
近所の駅まで歩いたら30分はかかる

835 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 16:07:40.01 0.net
>>826
大金持ちでも誰でもやってくれるよ
一般の葬儀屋頼めない人向けに自治体が最低内容の葬式やって遺骨にしてくれる
墓買えない人は自宅に骨壺保管してるんだよ

836 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 16:09:40.19 0.net
>>829
埋葬するには墓持ってないと
墓が土地と墓石で良い値段

837 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 16:12:01.99 0.net
自治体がやる葬式は低所得者向けの一般的な葬式じゃないよ

838 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 16:12:59.30 0.net
普通の葬式してもらいたかったら葬式やに頼んでそれなりに払わないと

839 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 17:28:05.63 0.net
死後の世界ってあるん?

840 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 17:36:19.42 0.net
ないよ

841 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 17:43:05.50 0.net
https://i.imgur.com/tCk1YhI.jpg

842 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 17:43:39.36 0.net
ごめん誤爆>>841は忘れて

843 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 18:50:51.69 0.net
マンデビラ、おかずくれえええええええええええ

844 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 19:02:12.05 0.net
GOプリンセスプリキュア面白いよ
主人公かわいいし癒やされる

845 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 19:20:24.10 0.net
>>811
世間からも身内からも笑いものですから
まともに昼間寝歩けんだろ?

846 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 19:41:55.03 0.net
>>845
昼間歩けないけど、近所からは無職バレバレで後ろ指さされてるから問題ない
今更話題に上げられてもアイツは無色の異常者(笑)で終わる
でも働き始めたらやばいことになるよ
普段陰口で盛り上がってる近所の人が急に話しかけてくるだろう
働いてる?何の仕事してる?ってね
底辺労働ってわかったら喜び勇んで近所の話題にあがるだろう
見下される職業で働いてしまったら親戚からも笑い者にされるよ

847 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 19:42:45.11 0.net
自殺したいのかい?

848 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 19:43:39.98 0.net
無職を馬鹿にする近所親戚がいるから下手に働くと自ら喜ばせるネタ与えるようなもんだよ

849 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 19:44:47.59 0.net
馬鹿にしてくる奴を喜ばせないためには底辺労働できない
無職のままなら今以上に馬鹿にされることはない

850 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 19:47:38.20 0.net
もう40代だぜ
仕事して酒飲んで寝ればいいじゃない
新卒の子みたいに仕事内容気になるか?
もうどーでもええ
食って飲んで遊べれば!

851 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 19:50:01.79 0.net
もう同世代には孫がいる香具師もいるのに
一方僕らは無職童貞引きこもりだなんて悲しすぎるよな

852 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 19:54:59.47 0.net
何でそうなった?

853 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 19:56:57.12 O.net
132:名無しさん@涙目です。(catv?) [FI] 2019/01/26(土) 00:40:04.52 ID:EcUyL1O90
ついこの前に70年代から引きこもっていた人が親が死んで発掘されたなんてニュースあったが
氷河期前後で社会と関わりを絶っている引きこもりは恐らく相当いると思う
この人達をどうするか頭悩ませることになると思うよ

854 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 20:04:15.86 0.net
今からやり直しするしかない
どっか働いて、ゼロから始めるのが本当の勇気
笑われるから働かないって弱いよ!
笑われたら今に見てろよって思え!口に出したらダメよ、心の中で気合い入れて行こうぜ!

855 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 20:09:51.17 0.net
>>854
でもおまいは働いてないんだろ?

856 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 20:18:31.14 0.net
>>855
俺も仕事探すよ、今日もネットで不動産営業に応募した。どんどん探すよ!

857 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 20:59:48.90 0.net
みんなもプリキュアみよ?
すごく癒やされるよ

858 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 21:02:59.90 0.net
金があれば親に保険かけて死んだら受け取りたい

859 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 21:16:42.31 0.net
大坂さん 幸せそうだな・・・

860 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 21:31:08.34 0.net
飛職じゃいかんのかい?
給料よろしいようだが

861 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 21:31:19.35 0.net
>>854
https://youtu.be/_tXVCwri-bo?t=28

862 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 21:34:48.25 0.net
>>846
気持ちはわかる
だから40代引きこもりの社会復帰は絶望的なんだよな
勇気をくじく要素が多すぎる
40代引きこもりへの支援って何って感じる
何やっても無駄だろ

863 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 21:38:09.90 0.net
せいぜい40代引きこもりの存在が福祉の雇用を生むくらいの価値しかないのが高齢引きこもり支援の現場って感じ
MSW.PSWとか数が多くなってきてるから就労作らないといけないしな

864 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 21:50:31.43 0.net
>>846
無職の異常者から底辺労働者になって一時的に近所や親戚の話題に
上がったとしてもいずれ沈静化するのでは?

個人的には無職の異常者の方が遥かにインパクトがデカい気もするけれどw

865 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 21:53:47.95 0.net
というか働いていてもそんなに細かくは聞かないからね普通わ
介護で働いていますとかIT系ですとか適当にいっとけばいい
無職だと存在そのものが害悪みたいに見られるし

866 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 21:59:26.93 0.net
無職でも堂々と出かければいいんだよ
向こうもその存在自体にうち慣れるし
そもそもそんなに注目されてないから
もしも本当にそんな人から興味もたれて記憶に残るくらいに注目集められるならそれは才能だから芸能人になってCMでられるわ

867 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 22:01:46.54 0.net
コピペ野郎じゃないけど
ふわっちでもツイキャスでもヨウツベでもやってみればいいんだよ
全然引っかからないと思う
そんなもんだ寄せけんの興味なんて
まあ仮にそれで記憶に残り興味もたれるんだったらそれは持ち味として武器にすればいいし

868 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 22:05:32.12 0.net
それと無職だからって妬むくらいのやつは
そもそもいい仕事に就けてなくて不満があってビンボーが多いから
幸せな金持ちは興味も持たないだろう
そんな自分に毛の生えた程度の底辺にどう思われても逆に哀れんでやればいいんだよ

869 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 22:11:54.22 0.net
金持ちには見向きもされんだろうな
同じ地区に住んでなければ
金持ちにとってみればフリーターですら子供の教育に悪い存在だからな

870 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 22:16:00.19 0.net
どの程度の田舎に住んでるか知らないが
5軒も離れれば家族更生なんて分からないだろ
向こうからしてもこっちの認識なんてその程度だよ
人口1万人くらいのスーパーまで5キロ離れてる元々町だった地区に居たけどそんなところですらそんな感じだった

871 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 22:18:07.49 0.net
>>864
無職が当然化してるから無職でも鎮静化してるけど、底辺労働を見下して喜ぶのもいずれ楽しくなくなるのだろうか?
それとも底辺してる間中喜ぶのか、どっちなのかわからん

872 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 22:23:02.70 0.net
>>868
その一家は自分を良く見せようとしたり、自分のことはしゃべらず他人家のことをずけずけと聞く一家だよ

873 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 22:24:27.30 0.net
いまどきそんなにご近所づきあいがある地域ってあるのか?
いろいろめんどくさいからみんな距離置いてるだろ
最近PTAも義務ではなく任意だと広まるようになったし

874 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 22:26:01.46 0.net
>>872
その家だけだって言うなら
他の家からも腫れ物扱いされてるのはむしろそっちの家だと思うぜ
それが本当だったらな
良く見せようとしてるって引きこもってる君がわかるなら
話してる他の人にもばれてると思うよ

875 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 22:27:41.94 0.net
恋人がほしい
このまま死にたくない
朝まで抱き合っていたい
セックスしたい

876 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 22:32:06.56 0.net
会話してていきなり関係ない家の無職の息子のことをわざわざ話しだしたら
話されてる方は、うちもこの人(jはなしてる相手)に粗捜しされないように気をつけようってかかわりたくないと思うだけだろうな

877 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 22:40:57.81 0.net
>>870
聞いてもいないのに駅前の地元民なら知ってるような会社に勤めてたとか、町会長と隣に座って話をしたとか、自慢にならないようなことでも自分を大きく見せられるなら言う人間だよ
その分自分や一家の不利になることは一切言わない
俺が車庫入れでぶつけたときに丁度見られたんだけど、その時は大喜びして周りに言いふらすような人間が近所にいる

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200