2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和52(1977)年の引きこもり26

319 :(-_-)さん:2019/03/17(日) 14:06:33.71 ID:mMuzDeZ70.net
【社会】30代・40代「貯蓄ゼロ」23.1%...... お金が貯まらないのは「働き方改革」のせいかも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552744134/

320 :(-_-)さん:2019/03/17(日) 20:25:05.50 ID:7i+1r9Sq0.net
>>319
おいおい大卒後10年断続的引きこもりの俺の方が200万近く貯金してるのに
やはり子ども部屋無職おじさんはあまり金使わんからな

321 :(-_-)さん:2019/03/17(日) 22:13:18.92 ID:t0DlB4y30.net
子ども部屋おじさんって何?

322 :(-_-)さん:2019/03/17(日) 23:15:02.12 ID:IHMFXQmR0.net
【経済】「中年フリーター」がこのまま高齢化する日本の悲劇
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1552826004/

323 :(-_-)さん:2019/03/18(月) 00:13:17.77 ID:vw73yBNn0.net
金が欲しい
何がなくても金だ
だが働いたら心の病気になって治療費でさらに貧乏になるだけだったという

324 :(-_-)さん:2019/03/18(月) 22:12:58.04 ID:49wMsJYA0.net
>>321
成人後暫く経っても実家から離れず、実家の子供部屋で暮らすおじさんのこと。
若い世代はパラサイト・シングルと呼ばれており、この言葉が流行した頃(1990年代後半)の該当男性達がそのままスライドした人間も多いと思われる。

30、40代になっても親元から離れることなく精神的・社会的に自立できていない人というネガティヴな意味で使用されるケースが多い。
なお勘違いされることが多いが、子供部屋おじさん≠ニート・引きこもりであり、実家で暮らしてはいるが普通に働いて自立している人もちゃんと居る。

↑ここ数ヶ月前からネットで話題になった

325 :(-_-)さん:2019/03/18(月) 23:14:54.80 ID:p5VfY+Qs0.net
電気代が先月より安くて助かった。
寒い日もあったけど、暖かい日が多かったからエアコンの使用する事も少なくて電気代の節約に繋がった。

>>320
200万か。
羨ましい。
自分は20万すら貯めるのも高い壁だ。

>>321 >>324
少し前にSNEPと言う言葉が有ったね。
すぐに廃れたけどやり口が一緒みたいで嫌だね。
自分達ひきこもりはともかく、働いている人達も馬鹿にした言葉でこれこそヘイトスピーチだと思う。

>>323
節約したくてもこの10年の物価の上昇の影響で生活必需品だけで殆ど消えてしまうから辛いね。
そこに医療関係が重なると本当に大変だと思う。

326 :(-_-)さん:2019/03/19(火) 00:24:40.91 ID:uPQpJl0m0.net
また変な造語が出来たもんだねぇ。

若い頃ならともかく、今更他人との比較だの評価だのを気にするなんて馬鹿馬鹿しい事この上ないし、「確かに子供部屋おじさんですよ、マウント取りたきゃお好きにどうぞ」て心境にしかならないな。

10年後か20年後か、次にはどんなマウント用語が誕生するか逆に楽しみになってきた。

327 :(-_-)さん:2019/03/19(火) 14:33:21.59 ID:yR6JxDNn0.net
今は地方でも人手不足気味だな〜
毎週のように求人チラシが新聞に入ってくるようになったし、数年ぶりにハロワネットで
求人検索したら、専門職以外の求人が多数載ってたわ
少子化や若年層の都市部流出で労働力確保が地方でも難しくなってきたんだろうな〜
と言っても7年間無職の自分では何処も無理なんだろうけど

328 :(-_-)さん:2019/03/19(火) 21:46:03.19 ID:olxaQl9G0.net
眠気が取れないとか胃腸の調子が悪かったり季節の季節の変わり目は色々キツい。
花粉症自体は酷くはないけど腰痛とか他で症状で色々大変な目に遭った。

>>326
年数やら用語を問わず下流や底辺を追いやる方法やら政策がこれからも続く。
現実として平成の30年余りで日本は破壊やら衰退が進んだ。
お好きにどうぞと言う状況では無いと思う。

>>327
大都市郊外だけど介護やら販売や工場ばかりだね。
他にはバスとか運転手関連も増えたけど。
田舎とか比べたらマシだけど、どうであれ長期ひきこもり・ニートの身は蚊帳の外扱いには変わり無い。

329 :(-_-)さん:2019/03/20(水) 01:27:47.60 ID:f4ubDMR70.net
トラウトのお金を0.001%ぐらいわけてほしいな

330 :(-_-)さん:2019/03/20(水) 18:12:48.10 ID:bHwyp01y0.net
ストナリニSめっちゃ眠いわあ
他の安い花粉症薬売り切れだったからためしたけど
まあ寝ればいいか

331 :(-_-)さん:2019/03/20(水) 19:21:39.60 ID:LqgnWamP0.net
自転車のツルツルタイヤ
とうとう破裂してパンクしたw
新車買うよりは安いんで
思い切って前後同時にタイヤ交換したら
ノーマルタイヤの値段で
ワンランク上のいいタイヤにしてくれてラッキー
ボロいママチャリには不釣り合いなタイヤだが
相当戦えそうだw

332 :(-_-)さん:2019/03/20(水) 21:26:25.88 ID:tO3mw6C00.net
3月も2/3過ぎたか。
時の流れが本当に速いな。

>>329
あれだけ大金得たら何を使えばいいかどこへ置いとくか却って混乱する。

>>330
この時期は薬を飲む飲まない関係なく眠気が激しく襲ってくる。
差し支えがなければ風邪には気を付けて軽い転た寝くらいしても良いと思う。

>>331
自転車か。
20年以上乗って無い。

333 :(-_-)さん:2019/03/21(木) 01:05:21.37 ID:tXupVdmo0.net
作業所復帰してから半月終了。今月は休んだ2月分の工賃になるので
ほとんどもらえず苦しい。早く4月末まで必死こかないと
体が心配だ・・・

334 :(-_-)さん:2019/03/21(木) 02:02:05.62 ID:2/80jv8yO.net
病気や障害でもないただの引きこもりやけど作業所行ってみたい。

335 :(-_-)さん:2019/03/21(木) 02:31:57.48 ID:tXupVdmo0.net
いろんな作業所行ったけど、炎天下で草むしりとか、汲み取り式の悪臭はなつ簡易トイレしかなかったりとか
893が運営してたりとかマシなところ探す方が難しいぞ

336 :(-_-)さん:2019/03/21(木) 04:46:41.30 ID:4Er078/10.net
アホルーピーが無駄に勿体ない精神発揮して邪魔になってたゴミの処理に目途がついた
昔、馬鹿に要らないなら捨てろ。って言ってた時なら持ち込みでも今の半額、
粗大ごみも家庭の物なら無料で行けたんだよなあ…
それが今だとそれらのゴミを捨てるだけで数万掛かったとか本当にアホ臭い。
今の家にゃあんま金ないってのに。

最後に気が緩んだのか裏口ドアの窓割って、馬鹿がここぞとばかりに嬉々としてマウント取りに来たが
あの馬鹿が身銭切って修理する訳でもないのにあれこれ喚いてたのがウザかったが
これでしばらくアホのこさえた粗大ごみと格闘しないで済むなら安いもの。

本来馬鹿が全部やるべき物を馬鹿がやらんからって仕方なくやってたから本当に疲れたわ。

337 :(-_-)さん:2019/03/21(木) 21:36:29.61 ID:TnaOhmQV0.net
今日は朝から強風でマンションの共用入り口の窓が割れるくらい凄かったな。

>>333
作業所乙です。
何とか無事に乗り越えられますように。

>>335
草むしりに問わず炎天下の作業はキツいね。
去年は凄まじい猛暑だったから本当に大変だったと思う。
汲み取り式は見ないな。
昔は大都市の公園のトイレでも汲み取り式トイレだったけど全部水洗式に変わったし。

>>336
若い内に(身体がまだ動かせる内に)不要な物は断捨離した方がいい。
こっちはしてもなかなか部屋の整理は進まず、掃除も時間が掛かって堪らない。

338 :(-_-)さん:2019/03/22(金) 07:29:51.61 ID:BvmHUsSO0.net
イチローの引退はショックだねえ
ヒッキーが何を言うとるかと言われそうだけど
朝から憂鬱ですわ
何事にも終わりが来るんだなあ

339 :(-_-)さん:2019/03/22(金) 14:05:31.55 ID:gM39VWTL0.net
おかんの家族カードってことで使ってるクレカが今年いっぱいで使えなくなるみたい
あればあったで便が良かっただけに使えるカードが無くなるのは不便になりそう
今更自分で作れるカードなんて無いだろうしな、楽天かー奴位か?
でもアレ買い物に駆り出されてるスーパーじゃ使えんし、楽天とかにビッグデータやるのもどうかと思うしなあ

こういう時大学生の時とかに学生カード作っておけたらよかったのだろうなあ
そもそもアホの所為で大学にすら行けなかったが。

340 :(-_-)さん:2019/03/22(金) 21:20:18.73 ID:gM39VWTL0.net
なにやらラジオのAM放送無くなるかもしれんみたいだな
被災時とかの情報発信どうすんの?とか考えるとアホ老害の勇み足な感じもするけども
これも時代の流れってやつかね、昔は好きな自分も声優のラジオとか雑音混じりで聞いたりもしてたもんだが。
いつの間にか聞かなくなったし。

341 :(-_-)さん:2019/03/22(金) 21:47:51.90 ID:cpjeoxIB0.net
今日は風が強いな
強風でボロ家が壊れないか心配だ
ポスティングさんちは家は丈夫か?

342 :(-_-)さん:2019/03/23(土) 00:10:51.08 ID:hfA78RNb0.net
昨日は親の買い物の荷物持ちに付き合わされた。
と言いながら色んな店に行ったが(行かされたが)欲しかった物が見つからず振り回された1日だった。

>>338
本人が決めた事だから他人どうこう言う立場ではないかな。
平成の終了直前に引退したけど、平成を代表する一人になったんだなと思う。

>>339
精々SuicaやWAONぐらいか。
スマホ決済アプリも使いたいが肝心のお金が無いから(少ないから)使えない。

>>340
記事を読んでないからあれだがネットで事足りると言う事じゃないかな。
5G絡みも事もあるんでしょう。

>>341
家ではなくマンション。
一昨日1階の集合ポストに手紙が入ってないか確認しに行ったら、メイン玄関のドアの片側の窓ガラスが割れてた。
以前は大雨や台風の雨水の流入や衝撃で自動ドアのシステムが故障したのは
有ったけど、窓ガラスの破壊は初めてだ。
まあ元々地形のせいか風がキツい場所だね。

343 :(-_-)さん:2019/03/23(土) 19:53:20.34 ID:STEC4e6xO.net
引きこもり10年より刑務所暮らし10年のほうが働き口がある現実。

344 :(-_-)さん:2019/03/23(土) 22:49:16.36 ID:Y7Llc8h90.net
3月下旬とは思えない寒さで真冬ほどではないけどキツかった。
月末もまた寒くなるみたいだし。

>>343
ひきこもりと言うか無職には支援が薄いと言うのが現実だね。

345 :(-_-)さん:2019/03/24(日) 19:39:55.51 ID:4jk/c5xO0.net
無意識ストレスって常に抱えてるよなヒキって

346 :(-_-)さん:2019/03/24(日) 22:45:19.83 ID:ZigF8BOr0.net
今日も寒かった。
急な寒さも今日で終わってほしい。

>>345
常に現状と未来に対する不安や絶望感に苛まれている。

347 :(-_-)さん:2019/03/24(日) 23:40:57.09 ID:4jk/c5xO0.net
何もしてないのになんでいじめられるんだ?→何もしないからよ
何もしてないのになんで怒られるんだ?→何もしてないからよ

教師からも親からもこればっかで育った会社もこれや
真性のヒキ体質

348 :(-_-)さん:2019/03/25(月) 00:33:13.57 ID:ZeeAnBsB0.net
俺は基本的に他人と何時間もいるの自体が疲れる
友達でさえそうなのに職場の人間なんてストレスの塊でしかない
生まれついてのひき体質だわ

349 :(-_-)さん:2019/03/25(月) 07:29:16.80 ID:dHGrkdya0.net
それそれ、会話がない時の重い空気に耐えられんし
辛いわ

350 :(-_-)さん:2019/03/25(月) 14:39:30.77 ID:JNhCVRR70.net
最初だけちょっと馴染んで、気付くと孤立してるパターンが多かったな

351 :(-_-)さん:2019/03/25(月) 20:57:09.52 ID:DuNZAl+L0.net
お、俺もそれ
いつの間にか裏でこそこそ言われて評判落ちてる

352 :(-_-)さん:2019/03/25(月) 22:50:34.41 ID:IheacHzP0.net
杉花粉のピークは過ぎたが桧花粉が来た。
昔と比べて杉花粉の耐性ができたが、桧花粉は今も駄目だから自分にとってこれから辛い時期に突入か。

>>347
結局してもしなくても文句を言う人は言うだろうね。

>>348
自分もそう。
それでも他人や職場と付き合わなければいけないのに逃げて今に至る。

>>349-351
自分は最初から孤立状態で評判も糞もなかったな。

353 :(-_-)さん:2019/03/26(火) 14:03:20.33 ID:fnAcFT5F0.net
花粉症の時期はずっと眠い。一日中寝ていたい。
ずっと風邪ひいてるのと同じ症状だからしょうがないか。

354 :(-_-)さん:2019/03/26(火) 18:12:21.09 ID:3YKFSJBD0.net
桜がだいぶ咲いてた
満開になったら散歩するかな

355 :(-_-)さん:2019/03/26(火) 19:16:10.93 ID:HVaL6J+L0.net
職歴半年くらいなくて10年くらい働いてなかった妹が
離婚して2週間で就職先見つけた
何で働ける人間はこんなに簡単に働けるんだ

356 :(-_-)さん:2019/03/26(火) 21:08:16.16 ID:w1IT+AE6O.net
同じ無職でも引きこもりと主婦じゃポテンシャルが違うがな

357 :(-_-)さん:2019/03/27(水) 00:03:28.24 ID:btf47nq60.net
また月末から月始めまで寒くなるか。
アウターとか冬物の整理したくてもできない。

>>353
この時期は花粉症どうこう関係なく眠気が一番酷い。
花粉症薬のせいもあるんだろうけど。

>>354
桜を見て心が和むより切ない気持ちの方が強い。
新生活で周囲が色々変わる事に対して今年も自分だけが変わらなかったと。

>>355-356
その点女性は有利だね。
男性だと短期間の空白でも相手にされずに弾かれる事が多いから。

358 :(-_-)さん:2019/03/27(水) 01:59:35.80 ID:VYl3o/Xu0.net
桜の季節か
あと何回春を迎えられるのだろう

359 :(-_-)さん:2019/03/27(水) 17:24:31.39 ID:xCaKzHPY0.net
さっき寝たばかりだと思ったのに
もう夜がきて寝る時間が近づいてる
感覚がおかしくなる

360 :(-_-)さん:2019/03/27(水) 18:50:13.25 ID:Iz++k3Up0.net
>>358
そういう気持ちになるのもわかるが
せめてそういう悲しくなるようなのは
やめようぜ
気持ちぐらいは上向かせとこうよ

361 :(-_-)さん:2019/03/27(水) 20:43:14.17 ID:HTV3HSjo0.net
>>360
そうなんだけど
気持ちが上向く要素がなにもない
どう考えても絶望しかない

362 :(-_-)さん:2019/03/27(水) 21:47:52.24 ID:FlWaqLDM0.net
政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553688056/

363 :(-_-)さん:2019/03/27(水) 23:51:56.24 ID:ustye9mz0.net
所用が有って久し振りに地元の繁華街に行った。
久し振りの人混みと寝不足で疲労が残ってたから疲れた。

>>358 >>360-361
桜云々より新たに巣立って行く新社会人や新入生の映像を見る度に切なくなるのと、逆に絶望しか無い自分の未来や将来に対して辛くなる。
1年の中で年末年始と誕生日も辛いが今の時期が1番辛いかな。

>>359
今の時期は本当に眠たくなる。
肝心の就寝時に眠気が無くなり寝不足と言う悪循環に振り回される。

364 :(-_-)さん:2019/03/28(木) 13:38:36.01 ID:je/lVOib0.net
>>347
うちもそんな感じだなぁ。
育てる気がないのに要らん口ばかり出してこちらのやりたいことの邪魔ばかりしたりとか
まあ老後の介護奴隷かストレス発散のはけ口みたいな扱いされてた。と今では思う。
運悪く虐待で死んで被害者になれなかったゴミの元に生まれちまったろくでもない人生。って思って
今はもうゴミの足だけは死ぬまで引っ張ってやろうwって思ってる。
ただま兄弟にゃ迷惑かけたくないから親気取りのゴミが死ぬまでに安楽死おkにしてほしいけどねえ

365 :(-_-)さん:2019/03/28(木) 13:45:46.27 ID:je/lVOib0.net
世間の馬鹿は基本が自分の努力(笑で運や才能は付随してくるもの。
って考えてるが、自分は逆で運(良い家庭に生まれる)、才(を見出してもらえる)から
自分が努力しようと思えるし、才が伸びて結果がついてくる。って思ってる。
イチローだって衣笠だかが誰彼構わず適当に君、才能あるね!とかっての真に受けたから
努力しよう。と思ったわけだし、そこに家族が協力する。というのに恵まれた結果がアレ。だしの
才能、努力とかしても生前は評価されない全く報われなかったなんて偉人は世にゴロゴロ居るしな
むしろ、成功=自分の努力(笑なんて発想はかすの驕りでしかないと思うわ。

366 :(-_-)さん:2019/03/28(木) 19:56:35.63 ID:0bIwLF1C0.net
今日は食べ過ぎでも無く偏った食事でもないのにお腹の調子が悪かった。
季節の変わり目の影響か。

>>364-365
イチローは引退会見でも言ってたと思うけど、仰木監督の力や支えが有ったから活躍できたと思う。
いくら才能が有ってもその才能を見抜いてくれる人がいないと難しいね。

367 :(-_-)さん:2019/03/29(金) 00:33:05.75 ID:uK06flot0.net
人に信用されないから人を信用できない

368 :(-_-)さん:2019/03/29(金) 15:47:58.51 ID:MfWuf9yl0.net
お仲間が60万人以上もいると思うと、妙な安心感があるw

369 :(-_-)さん:2019/03/29(金) 17:54:43.23 ID:yJLNdRf70.net
【8050問題】息子53歳・一生の稼ぎが300万円 なんとかこの子たちが生きられる世の中に…中高年ひきこもり61万人 若年層上回る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553826078/

370 :(-_-)さん:2019/03/29(金) 23:40:25.65 ID:qoEWYOaV0.net
【東京】40歳からひきこもりの男性(56)、両親に相次いで死なれ・・・収入なし、16年ぶりに家の外に出る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553841739/

371 :(-_-)さん:2019/03/30(土) 00:02:37.38 ID:UQwa9TgD0.net
俺なんか0やぞ
あっ1回だけバイト歴あるわ
1万いくらだったかな

372 :(-_-)さん:2019/03/30(土) 08:28:59.09 ID:idn2bCtL0.net
https://i.imgur.com/VhOPATh.jpg
https://i.imgur.com/hpcUx7p.jpg

373 :(-_-)さん:2019/03/30(土) 12:54:17.72 ID:x6/vJHkH0.net
左は本物
右は偽物


374 :(-_-)さん:2019/03/30(土) 14:29:59.95 ID:iqBXK4Jx0.net
【中高年ひきこもり】40代の長男は30年間ひきこもり…70代父「私が倒れたら、どう生きていくのか」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553917781/

375 :(-_-)さん:2019/03/30(土) 21:25:40.20 ID:gnC6sZCX0.net
なかなか疲れや眠気が取れない。
季節の変わり目は怖い。

>>367
自分は何をしても駄目だから基本的に信用されない。

>>368
でも働いている人が圧倒的に多いからね。
安心感は無い。

>>371
学生時代やひきこもり中にもバイト経験は有り。
今はポスティングの仕事を貰ってるけど来月以降は貰えるかは分からない。

>>373
実際に偽物の方が多いでしょう。
偽物のひきこもりと言う意味ではなく脱落型のひきこもりと言う意味で。

376 :(-_-)さん:2019/03/31(日) 01:56:36.15 ID:zOze+t9n0.net
>>374
ゴミルーピー近辺の屑に多いけど、自分たちがガキを玩具かなんかな感覚で
あれダメコレダメとか暴力で躾(笑って自我ややる気や将来生きていくスキル得る機会奪っておいて
なんでうちの子はこんなにダメなんだって悲劇のヒロイン気取れるのか不思議でならん
まあ、そんなアホでもいっぱしの社会人気取れて家庭もったり家変えたりって先人がやってたんだから
本当にあのゴミ世代いい時代生きてきてたと思うわ。

377 :(-_-)さん:2019/03/31(日) 08:50:15.08 ID:osgq8+tD0.net
そろそろ4ヶ月ぶりに少し働くかな
ドラクエもDSで456クリアしたし、歴史小説もミステリー小説も大概好きなの読んでしまって暇だ
何よりこの気候で動かないとずるずる行きそう
しかし物凄く憂鬱だ

378 :(-_-)さん:2019/03/31(日) 14:56:38.56 ID:qcEKlTvc0.net
森村誠一みたいな超大御所になると、たった一人の作家で300冊超えるし、
短い人生で、図書館にある小説だけでも全部読むとか不可能だ

379 :(-_-)さん:2019/03/31(日) 19:21:25.47 ID:yCqla5Am0.net
高齢ヒキ60万人のうち何人が脱ヒキや働く意欲があるのかな。
不法滞在目当ての不良外国人雇うならヒキまとめて雇用する政策のが日本の為だと思う。

380 :(-_-)さん:2019/03/31(日) 19:28:19.11 ID:e8EHpnhK0.net
所ジョージや木梨憲武みたいなひょうひょうと生きてるやつ羨ましい

381 :(-_-)さん:2019/03/31(日) 19:51:17.32 ID:TKL9tYlg0.net
俺は体が健康になれば
すぐにでも就活を始めて早く社会復帰したいな

382 :(-_-)さん:2019/03/31(日) 21:24:24.93 ID:po2J3DM10.net
3月も今日も終わり明日から4月。
毎年鬱な気分になる入社式や入学式の映像を見る事になるか。
一方で新元号が何になるか気になるけど。

>>376
歴史に詳しい方ではないけど、誰もが結婚できた時代は過去の歴史に於いてはそうない。
むしろ成人する前に疾病や事故で亡くなったり、貧困で結婚ができなかったケース等の方が多かったくらいだし。

>>377
まあ1年の中では何かするなりやり直しするなり1番良い時期かと思う。
しかし4ヶ月前はどんな仕事をされてたんでしょうか。

>>378
基本的に小説とか本は読まない。
政治・経済関連は読むけど。

383 :(-_-)さん:2019/03/31(日) 21:25:57.33 ID:po2J3DM10.net
>>379
と言うかやり直さないとこの先生き残るのが難しい人の方が圧倒的でしょう。
でも残念ながら経歴(職歴)の短い・皆無に近い中高年ひきは雇う所は少ない。
只でさえ人件費が高い中高年が敬遠されてるしひきこもりやニートは尚更。
逆に高齢者や女性や外国人の採用が躍起なのは人件費が安いと言う背景やら理由が有るからね。
ただひきこもりやニート問題関係なく不良外国人もそうだが外国人採用自体を見直して欲しいね。
このままだと日本は本当にヤバい。

>>380
確かに彼等を見てると良い意味で好き勝手に生活しているから羨ましい。
でも若い頃身体を張った積み重ねが有るから今の好き勝手な生活を有るんだよね。

>>381
1日でも速く良くなる事を祈る。

384 :(-_-)さん:2019/04/01(月) 08:19:16.69 ID:QmmSUkdG0.net
所ジョージは若い時からMC業だから体張ってない
まじ、トークの才能と雰囲気で生きてるやつ
うらやま

385 :377:2019/04/01(月) 08:32:02.44 ID:imGcO2+i0.net
>>382
去年の実績は食品工場1ヶ月、無職1ヶ月、仕分け1ヶ月、無職1ヶ月、食品工場3ヶ月、仕分け1ヶ月、無職4ヶ月です
長期派遣で入るけど、コミュ障でどこも続きませんな 

386 :377:2019/04/01(月) 08:39:39.37 ID:imGcO2+i0.net
>>378
基本的に歴史小説もミステリー小説も読むのネットでお勧めされてる代表作だけだからね

ここ5年は暇つぶしに本読んでたが、不運な登場人物出ても実は自分が一番惨めじゃないかと時々虚しくなる時あるな

387 :(-_-)さん:2019/04/01(月) 10:21:39.93 ID:tVZ434Af0.net
【政府】人材不足解消に中高年ひきこもりを活用 拒否すれば実刑も 識者「外国からの移民に頼らなくても良い」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554076420/

388 :(-_-)さん:2019/04/01(月) 11:54:59.72 ID:p9Kb9YeM0.net
https://i.imgur.com/qkGLeUG.jpg
https://i.imgur.com/YL0cyLr.jpg
https://i.imgur.com/RqN1s6G.jpg
こういうの見ると懐かしくて泣けてくる

389 :(-_-)さん:2019/04/01(月) 12:16:09.19 ID:yryiYTFy0.net
令和(れいわ)ねえ
他のスレにも書いたんだけど
冷とか霊のような字を連想させる
あまりいい読み方じゃないなと感じるねえ

390 :(-_-)さん:2019/04/01(月) 12:46:24.33 ID:2pMr3F5k0.net
令和ばんざーいい!

391 :(-_-)さん:2019/04/01(月) 12:47:24.54 ID:2pMr3F5k0.net
>>388
1989年とか日本が最高潮のときじゃん

392 :(-_-)さん:2019/04/01(月) 14:10:36.16 ID:rrSmD+SY0.net
このスレに株ヒキさん居たよね?
バイオ関連株で爆益上げてそうで裏山・・・

393 :(-_-)さん:2019/04/01(月) 14:19:50.81 ID:Dg2Ma1pp0.net
昭和は戦争で虐殺の時代
平成は不況で過労死の時代
令和はきっと皆が将来に無気力無関心になって自殺するような時代になると予想

394 :(-_-)さん:2019/04/01(月) 20:02:28.12 ID:PDx4nTk/0.net
新元号が令和か。
色々言われてるが個人的にはまあ良かったと思う。

>>384
身体を張ったと言うか色々弄られたが上手く乗り切ったと思う。

>>385
工場か。
こっちは腰痛やトイレが近い(腸関係が弱い)から難しいな。

>>386
虚しい気分になるなら自分はあまり読みたくない。

>>388 >>391
ワンピースぐらいしか読んでない。
今は一部エロ漫画と化しているね。

395 :(-_-)さん:2019/04/01(月) 20:04:00.64 ID:PDx4nTk/0.net
>>389-390
ネットで予想されてた元号でなくて良かったと思う。
冷たくは感じはするが。

>>392
そう言えばいたけど最近どうなんだろう。

>>393
いやそんな事は有ってほしくはないが、このままだとその通りになってしまいかねない。
令和は救われる時代になってほしい。

396 :(-_-)さん:2019/04/02(火) 15:27:32.15 ID:aUGhHedB0.net
>>389
自分は令(ルール)をもって和をなす的な感じでいい世になるといいな。と皮肉も込めて解釈したけどな
そもそも上に居るゴミルーピー世代どもがルール守らず好き勝手馬鹿やってきたツケがあふれ出たのが
平成の世であるし、そのアホどもが生涯現役って死ぬまで馬鹿やる宣言してるうちは無理だからねえ

397 :(-_-)さん:2019/04/02(火) 23:53:25.81 ID:FA853JVa0.net
昨日から4月と思えないくらい寒い。
速く暖かくなってほしい。

>>396
令和は良い時代になってほしいね。

398 :(-_-)さん:2019/04/03(水) 06:04:23.45 ID:k0d1zvLQ0.net
元号が変わっても
希望が生まれることはない
俺はどうしたって絶望しかない

399 :(-_-)さん:2019/04/03(水) 08:29:22.60 ID:SEbVBS4p0.net
病院に行くつもりだったけど市販薬にしようかな

400 :(-_-)さん:2019/04/03(水) 13:13:49.30 ID:nLcgYTN90.net
ボトラーになってしまったw

401 :(-_-)さん:2019/04/03(水) 17:35:54.65 ID:j1t6AE3z0.net
夕飯まだ親が作ってくれるひきは羨ましい

402 :(-_-)さん:2019/04/03(水) 22:15:51.15 ID:fSFl6O8A0.net
寒い中でも近所でお花見をしている人が多かったな。
寒いのも明日で終わりで今週末がやっとお花見シーズンかな。

>>398
まあ現実的に明るい未来は見出だせないから辛い。
少しでも希望の光が見付ける事ができたらね。

>>399
どんな病気かは知らないけど症状が改善されなかったら病院に行った方がいい。

>>400
先月腰痛で立つ事すら難しかった時はそれになりかけた。
家のトイレですら行くのが辛く部屋からトイレまで何時もの倍以上時間が掛かった。

>>401
こっちはずっと作ってくれる。
申し訳ないから食事の手伝いや家の掃除はしてる。

403 :(-_-)さん:2019/04/04(木) 08:28:21.27 ID:6LL8tqSV0.net
腰痛でも安静はだめだってね
ぎっくり腰でも3日くらいしたら
動かさないと固まってしまうからだって

404 :(-_-)さん:2019/04/04(木) 19:13:45.11 ID:O8d5HMl90.net
近所のよく知らない人間から嫌われることって
ひきこもりだとありえる話なのかね

405 :(-_-)さん:2019/04/04(木) 23:31:15.67 ID:9Gp6I5yD0.net
今日は期日前投票に行った。
投票したからと言って変わる訳ではないけど。

>>403
最近のガイドラインはそうだね。
少しでも動かせるなら動かしたら良い。
先月腰痛に襲われたが、立ち上がりと寝起きの時が声に出せないくらい本当に痛くて辛かった。
幸いゆっくりだが歩ける事ができて助かったけど。

>>404
ひきこもりとか関係なく自分がその近所のよく知らない人であっても、相手側は自分の事を知ってて、嫌悪してたり腫れ物奴扱いしてたりする。

406 :(-_-)さん:2019/04/05(金) 11:20:41.42 ID:+OS3U0NK0.net
>>398
働けよクズが

407 :(-_-)さん:2019/04/05(金) 12:39:32.49 ID:ADpGu7zy0.net
なんもかんもが面倒くさい

408 :(-_-)さん:2019/04/05(金) 16:55:50.27 ID:8A1CrRJX0.net
来月両親が親戚と旅行に行く2泊3日の日程が決まった。
飯代として5千円貰えるのが確定したから、ラノベと漫喫代に使う予定。
最低でも6時間パック以上を利用しよう。漫喫は2,3年振りに行くから今から楽しみ。

409 :(-_-)さん:2019/04/05(金) 17:11:48.21 ID:9/CsOel/0.net
>>408
取材来そうなレベルでひもじいなそれ

410 :(-_-)さん:2019/04/05(金) 17:12:56.95 ID:I4BooBG/0.net
>>408
あのさぁ‥

411 :(-_-)さん:2019/04/05(金) 23:34:45.30 ID:+XSV/UrD0.net
やっと暖かくなってきた。
来週半ばもまた寒くなる予報だけどそんなに寒くないようだから衣類やクローゼットの整理ができる。

>>408
乙です。
自分なら家でゆっくり過ごす。

412 :(-_-)さん:2019/04/06(土) 05:04:19.87 ID:P+ZFm+8I0.net
作業所復帰して一ヶ月経った
政治厨の代わりに新人が二人入ったけど
案外普通の大人しい人たちで良かった

月末には自転車買ってそれで通勤するつもり
今の月額五千円の定期代は少ない工賃じゃ辛い

413 :(-_-)さん:2019/04/06(土) 07:46:03.45 ID:NxOYhbJx0.net
>>412
自転車買うときはケチらない方がいいよ
ホムセンで一万円くらいの安物買って懲りたわ
流行りの外装6段もやめた方がいい
チェーン外れまくる
変速無しの方が全然いい

414 :(-_-)さん:2019/04/06(土) 10:37:35.10 ID:TKYwOMyO0.net
一応雪国といわれる県に住んでる(自分の地域は北部に比べさほど雪は降らない南部)
けど、今年の冬は異常
今まで少ないと言っても積雪20pになるのが降る日が2日程度は有ったが、今年は5pが
1日のみ
上水道引いてなくて井戸水で全て賄ってるから枯れないか心配・・・

415 :(-_-)さん:2019/04/06(土) 23:14:36.83 ID:XFxjvPDz0.net
今日は週明けとは違いかなり暖かくなり花見日和だったな。
いつもジョギングで走ってる公園も花見客でいっぱいだった。

>>412
乙です。
何とか順調な様で良かった。
こっちは今月から事実上ポスティングの仕事は無くなった様な状況だから脱ひきしないといけないが進展は無し。

>>413
自転車に限らず何を買うにしても安物は避けた方がいいね。
安物買いの銭失いと言うやつか。

>>414
今シーズンは雪が少なかったね。
梅雨に平年より雨が多かったら助かるんだろうけど、長期予報では降水量が少ないようだし。
何とか乗り気ってほしい。

416 :(-_-)さん:2019/04/06(土) 23:34:27.07 ID:DFNi5TsC0.net
>>415
ポスティングの仕事ないのか
なかなか大変やね
安物買いの銭失いってほんとだよ
例えばノートPCを安いのでいいからって買ったけどしょっちゅうフリーズするし動作鈍いしこれならもう何万か追加していいの買った方がよかったよ
結局安いのちょくちょく買うよりいいの買って長持ちさせた方がええんよな

花見て気分が上がる心境にならんわ
花見で喜べる人生が全くわからん

417 :(-_-)さん:2019/04/07(日) 00:32:18.04 ID:4zrht0ON0.net
>>416
前にも書いたが2代目社長の方は今年から地元からかなり離れた場所に移転。
2月末に自宅から近いマンション(専任媒介物件のオープンハウス)の分は貰ったが、先月からは自宅から少し離れた別の不動産会社が仲介(委託)している。
状況からして今後地元での物件が有っても仕事は貰える事は無いと思う。
創業者の方は基本的に1〜3月の繁忙期がメイン。
それ以外は基本的に無し。
それに創業者は年末に病気で緊急入院。
幸い直ぐに退院できたけど高齢もあって体調は優れてないかな。
今はかなり回復したと思うけど今後ずっと続けられるとは思えない。
と言う事で完全に無くなった訳ではないけど今年はもう無いとは思ってる。

418 :(-_-)さん:2019/04/07(日) 00:34:35.95 ID:4zrht0ON0.net
ノートPCの事だけど昔海外製の安いのを買った事が有るけど1ヶ月経たずに故障。
修理に出したけど1年経つか経たない時期にまた故障で使えなくなった。
国内のメーカーが良いのかな。
まあNECは既に富士通もレノボの傘下に入ったが。
花見についてはマナーを守る範囲なら何をしても良いと思う。
桜が咲かないと春が来た気分にならないし。
毎年近所の桜はスマホのカメラで取ってる。

419 :(-_-)さん:2019/04/07(日) 14:05:23.21 ID:g+0vWlQe0.net
隣がアパートなんだが、昨日越してきたバカの犬が昼夜を問わず吼えて五月蝿い
アパートの住人とトラブルになって死ねばいいのに…

420 :(-_-)さん:2019/04/07(日) 17:49:55.06 ID:nBkvas4x0.net
場違いを承知で書き込むけど数年前に書き込んだこともあったと思うし、
1年前までは間違いなく籠もってたんで書き込むわ。

きっかけは2年前の年末に父が病気でヤバイんじゃないかと予約外で病院に行ったこと。
診断結果は病気ながらも悪化はしてないということだったけど、母の心境が変わったらしく
去年市役所の福祉課に相談したと言われ、もうヤケになって福祉課に行ってみた。

自分はそんな状況でも外面は取りつくろうしょうもない人間で、ホイホイ話に乗せられてパートの面接受けた結果
1社目は遠まわしに断れれるも2社目で採用されて今に至ってる。
最初は物覚えも悪いし自分の駄目さを再確認したけど、仕事をなんとか覚えながら今まで続いてきた。

状況が変わってきたのは最近で、年度が変わる前あたりから仕事が減りだして就業時間が調整され
強制的に休みを取らされるみたいな感じになってきた。
現実逃避を散々してきた自分が現実を目の前にして慌てふためいてるのが情けないわ。

421 :(-_-)さん:2019/04/07(日) 18:30:34.45 ID:yRNOcTWd0.net
働いてない=現実逃避って認識がすでに間違ってるというかそういう体にしてないと
一般人の方の精神安定が出来ないだけ。って気がするけどね
世の不労所得者なんて大半が基本無職でニートだし、場合によっては親から子への相続だったりするのに
それらは収入あるからおk。って考えてるバカ多いしそれが許されるなら親が面倒見てるうちなら
ヒキニートもアリ。だと思うのだけどね。犯罪とか反社会行為してなけりゃ生ぽの乞食よりはまだマシだろうに

422 :(-_-)さん:2019/04/07(日) 18:38:07.82 ID:yRNOcTWd0.net
就職できなかった努力不足。ってのも氷河期では100人いたら50人は確実に職に就けない。
ってな状況だったわけだしねえ。そらまあ50人の内に入れなかったという意味では努力足りんかもしれんが
だからって即死ね。的な扱いもおかしかろう。そう言うとなら起業とかいうバカ沸くけど
それ、社畜がいっても説得力ないじゃろ。って感じで完全にマウント取りでしかないっていうね。
老害なんかがよくほざくなんでもいいなら職(ブラック)はある。とにかく働けってのも自分はやりたくないもん強要するのどうなん?だし
それで生活できるってなら無能な経営者気取りのアホ(無自覚)がそういう意識で一線退くだけで
日本の経済雇用体系かなり改善すると思うのだがどうじゃろか?って思うのよね
結局上の無能が放蕩生活維持の為に無駄に高給盗りすぎて、下に金流れないってのが
歪みの元凶だしの

423 :(-_-)さん:2019/04/07(日) 20:15:21.51 ID:62ISF52dO.net
>>420
福祉課って何してくれるの?働けって言うだけ?

424 :(-_-)さん:2019/04/07(日) 20:17:29.44 ID:22CpzZGV0.net
今日も近所の公園花見客の人が多かった。
今日が実質のお花見最終日確定で人が多いのは仕方ない。

>>420
乙です。
働いている時点で立派だと思う。
ただ今の仕事がどうなるか不安だろうけど。
紹介やコネだとホイホイでなくても受けざる(動かざる)を得ないね。
こっちは紹介やコネが原因でひきこもってしまったけど。
こっちはポスティングの仕事は↑にも書いたが先行き不透明。
今月からは実質無くなった状態かな。
何かしら脱ひきしないといけないけど進展は無し。

>>421-422
あの頃はマーチクラスでも地獄だったからね。
Fランクなんか蚊帳の外扱いで相手にされず状態だったし。

425 :(-_-)さん:2019/04/07(日) 21:00:21.78 ID:z0B/Zgu20.net
保守

426 :(-_-)さん:2019/04/07(日) 22:09:30.61 ID:nBkvas4x0.net
>>423>>424
やんわりとした口調で、
”今までのことを考えても仕方ないが、両親をずっと頼る訳にはいかないだろうから前向きに考えましょう”
って感じで始まったかな・・・。役所の人の立場からすれば生活保護を回避させるのが目的だから仕方ないけど、
ひきこもりがそれぞれ抱えてる問題には触れてこないし、働く方向にもっていく以外は出来ないだろうね。

どっち方面で働きたいのか希望を聞いてきたけど、どっち方面もなにも出来そうな作業しか選べないからね。
で、渋って話を長引かせそうも無かったんでハロワの検索機で絞った候補に電話されて(無理やりじゃないよ)
1社目の面接に行った感じ。職業訓練が無料で受けられるとかも推してたかな。

1社目は求人と違う内容の仕事を言ってきた。
断るための手段だったのか分からないけど、ヤケクソで仕事に同意したら二次面接がどうのこうの言い出して
そのあと断りの手紙が送られてきたよ。

2社目が今のところでガラケーも解約してて自宅の番号を教えたけど、人手が足りなかったのか採用された。
仕事にも慣れて自宅から近いし自分は恵まれてると思ってたら、取引先が減った影響が出てきてるみたい。
地方はみんなこんな感じで余裕が無くなっていくんだろうか・・・。

427 :(-_-)さん:2019/04/08(月) 22:39:40.96 ID:blXzorjPO.net
明後日に精神科に連れていかれるんだけど外出たくないし医者と話せる自信がない。

428 :(-_-)さん:2019/04/08(月) 23:34:19.00 ID:IAUKtigi0.net
今日で今のマンションに引っ越して6年経った。
長い間であっと言う間だったな。
これからもここに長く住めたら良いな。

>>426
どういう仕事内容かは分からないけどどうであれ自宅から近所の職場で馴染めたらそれに越した事はないと思う。
仕事減については仕事内容(業種や職種)にも依るけど、長引くデフレ不況や少子高齢化による人口減の影響が大きく地方に行くほど影響を受けるよね。
他にはITやAI等の普及や台頭による産業構造の変化が、国や場所を問わずで既存の業種や職種の変化に晒されているのも大きい。
現にAIの普及で多く業種や職種がかなり淘汰されると言われてるし。

>>427
病院か。
病名や症状は知らないけど少しでも速く終われば良いね。
医師が理解の有る人だったら良いんだろうけど。

429 :(-_-)さん:2019/04/09(火) 08:31:37.90 ID:wjMNqNcM0.net
毎日の日課にしてる散歩が
最近は面倒になってきた
ただ何か一つくらいは、持続できるものがないと
さらにダメになっていきそうだから
何とか歩き続けてる
脱ヒキのサインでもあるかもしれんね

430 :(-_-)さん:2019/04/09(火) 11:49:41.05 ID:HLTguthM0.net
【社会】就職氷河期世代、3年程度の集中支援策の提言案「ハローワークに人材補充したり中途採用企業に助成金出す」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554757667/

431 :(-_-)さん:2019/04/09(火) 12:24:22.88 ID:FwFvbX460.net
>>430
利権乞食どもの助成金詐欺に使われるだけじゃろな
男女共同なんたらとか少子化対策とかも兆単位で金つっこまれたのに
なんも改善されとらんし。
ゴミ老害がうちらは仕事しました、でも氷河期が努力しない甘えてるんです。って体作りたいだけ

432 :(-_-)さん:2019/04/09(火) 22:22:18.93 ID:97m++Hl10.net
昨日から学校の入学式や始業式が相次いでる。
昔の事は嫌な事ばかりしかなかったからあまり思い出したくないが、今はあの頃が懐かしい。

>>431
まあ所詮アリバイ工作でしょう。
それに3年で解決できる問題ではないし。

433 :(-_-)さん:2019/04/10(水) 13:44:37.90 ID:1Io1imTsO.net
精神科行ってきた。先生が親に説明するときに俺は統合失調症を発症してる言われたらしいけど、薬は来月きた時に処方っていわれたらしい。つまり1ヶ月なんもなしで放置とかそんな事ってあるの?

434 :(-_-)さん:2019/04/10(水) 13:53:53.46 ID:7N7cjjXE0.net
俺なんて精神科に行っても、薬すら貰えなかったよ…

435 :(-_-)さん:2019/04/10(水) 14:32:46.15 ID:JYUh5AzU0.net
薬が出ないなら出ないでいいんじゃないか
精神薬は依存と離脱があるから
飲まないに越した事はない
俺は薬もらいに通院してるようなもんだけど
いずれはその薬も止めなきゃいけない
精神科の医者は治してはくれないよ
手助けをしてくれるだけだよ

436 :(-_-)さん:2019/04/10(水) 14:35:55.48 ID:1Io1imTsO.net
薬で楽になるならいいけど、薬漬けにされるのも怖いから不安やし。これから精神障害者手帳申請まで6ヶ月と年金の申請できるようになるまで1年6ヶ月通うとか拷問でしかない。

437 :(-_-)さん:2019/04/10(水) 15:17:13.19 ID:JYUh5AzU0.net
病院と医者によるけど
今は薬漬けの心配はあまりいらないかな
あまり出すとお役所からゴルァ!されるからね
診察は大抵は3分診療と言われるくらい短い
ただメンヘラが増えてるから待ち時間は長いかも
自分の通院してるとこは予約制だから
さほど待たないが

438 :(-_-)さん:2019/04/10(水) 18:50:53.66 ID:AzOBHnvo0.net
何かしら行政の補助とヒキなり無職の大義名分貰えるならそっちの方がいいと思うけどねえ
世だと半年もヒキニートやるとおかしくなる。っていう人多いけど
自分は楽なら楽な方が良いじゃん?と思うのよね

439 :(-_-)さん:2019/04/10(水) 19:29:32.76 ID:iSYB9cSL0.net
>>436
自立支援医療の申請出来るかどうか主治医と相談しとけ
主治医から申請を勧められたら、役所で申請用紙もらい、主治医に記入してもらって
役所に提出。これで診療費や薬代の自己負担が軽減できる

440 :(-_-)さん:2019/04/10(水) 20:40:41.31 ID:fl+AI4Uv0.net
最近胃が痛い
キリキリするわ

441 :(-_-)さん:2019/04/10(水) 22:01:06.34 ID:/s2UnozB0.net
今日は4月も中旬に差し掛かろうとしているのに寒かった。
衣類の整理もできない。

>>433-437 >>439
他のそうだろうけど精神関連は色々手続きが大変だね。
早期は無理でもかなり改善できる薬や治療法の確立や手続きの速達化が整備されたら良いが。

>>438
自分達氷河期世代が高齢化した時は貰えなくなる。
そうでなくても社会保障費の支出は年々増えてるし、まず病歴の無いひきこもりやニートはまず締め出されるだろう。

>>440
季節の変わり目は胃を始め体調を崩しやすい。

442 :(-_-)さん:2019/04/11(木) 18:20:11.62 ID:BgJ9FTax0.net
【ひるおび】恵俊彰 中高年のひきこもり61万人に絶句
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554965363/

【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554972063/

最近我々が注目の的で誇らしいぜww

443 :(-_-)さん:2019/04/11(木) 19:17:10.52 ID:jSIcHCxp0.net
光回線の工事したのに、ネットに繋がらない
仕方なくADSLでネットやってるけど、どうすりゃいいの?
プロバイダに電話しても、たらい回しされるだけで何も答えねえしw

444 :(-_-)さん:2019/04/11(木) 21:30:22.47 ID:hiV/90b70.net
4月に入っても寒い日が有ったがおかけで今年の桜は例年より長く持って良かった。
毎年何時までこうして桜を見れるのだろうかと思いながら見てる。
嬉しさと虚しさと感情が入り交じってる。

>>442
注目されたところで罵倒や軽蔑はあれど救済されない。
遅くても丁度10年前のリーマンショックや派遣切りの不況に救済を急ぐべきだった。

>>443
それならNTTとか事業電話に問い合わせたら。
443自身ではないから詳細は分からないが、工事やらルーター等の機器に異常かミスが有ったか、
それともパスワードの設定ミスなのかもう一度調べ直すべきかと。

445 :(-_-)さん:2019/04/12(金) 01:23:48.97 ID:IzibgYzC0.net
>>442
氷河期の財政負担云々いうが保身で氷河期世代の就労機会うばって自己責任とした馬鹿や
進行形で財政負担になってるゴミ老害(老人あらず)どもの失態の糾弾や社会負担の軽減をまずやってほしい所
そのうえで若年層の将来の負担が軽減されない。というのならある程度の冷遇位は吝かではない
まあいい方は悪いが昭和の悪しき風習と親気取りのゴミの気勢に流されるがままに
ってのは多そうだろうからな。
現状邪魔なのは間違いないし団塊のゴミ屑みたく浅ましく生や贅に執着する気もない
ってのはそれなりに居るんではなかろうか?やる気あるやつは老害に代わって雇用すりゃいいし
そうでないのは好きにさせりゃよかろ、最低限の選択肢位は提示して後は自己責任ってやつでさ

446 :(-_-)さん:2019/04/12(金) 07:36:21.39 ID:hh8RxQGs0.net
社会情勢の影響を受けたのはたしかだけど
大阪の新知事やZOZOの社長も同世代なんだよな
氷河期と言っても成功をおさめた人もいるわけで
自己責任という言葉は嫌いだが
残念ながら
否定はできないところもあるんだよな

447 :(-_-)さん:2019/04/12(金) 08:25:56.71 ID:4Hr1hBBv0.net
俺も将来は生活保護だな
年金払ってないし
親がいなくなったら、国に養ってもらうほかないよ

448 :(-_-)さん:2019/04/12(金) 12:22:10.44 ID:hh8RxQGs0.net
ナマポとかこの世代は期待できないだろうな
俺の予想では氷河期が老齢に達する頃には
今の年寄りが受けている恩恵は
バッサリ切られると思う
で、若い頃からちゃんとしてないからだ!
自己責任だ!ってまた叩かれるだけだよ

449 :(-_-)さん:2019/04/12(金) 12:51:23.48 ID:So2KVq7T0.net
市役所勤めてたし隣が福祉課だったから分かるけど、要件さえ満たせば受けられるんよ
ただ今現在は車持ってる、実家暮らし、貯金あるから申請しないだけだけど
あと家庭持ってる妹逹に連絡行くのが物凄く恥ずかしいし、若い男の職員に半分見下されながら事情説明するのは想像するだけで辛い
その後職員同士で馬鹿にしながら話すしな

450 :(-_-)さん:2019/04/12(金) 19:32:19.40 ID:DuEiFFpl0.net
来週から本格的に暖かくなり冬物衣類の整理ができるか。
いつもなら既に冬物衣類の整理は終わらせてるが、今年は寒い日が続いているからなかなかできなかった。

>>445-446
自己責任自体は否定しないよ。
幾ら頑張っても成功者や勝ち組とまで行かなくても普通の生活を得られる人が減ったり厳しくなってる。
そんな人まで自己責任と切り捨てるのが酷いとは思う。

>>447-448
自分達氷河期世代だけでない。
氷河期世代下のゆとりやさとり世代も確実に切り捨てられる。

>>449
福祉課の職員(ケースワーカー)は公務員の中でもかなりの激務で忌避されたり見下されたりされる部署で有り専門職なんだよね。
悪口を言ってはストレス解消なりガス抜きしている。

451 :(-_-)さん:2019/04/12(金) 20:31:08.31 ID:hHljk2q60.net
保守

452 :(-_-)さん:2019/04/13(土) 09:18:57.13 ID:vZgQQNag0.net
姉の優しさが逆に辛い。飯とか弁当も作ってくれるし母親が死んでから
中学の頃は夜遊びして美人で有名だったが結局嫁に行きそびれた。そんな姉も今年四年間勤めた会社を6月で派遣切りに合う
もうよぼよぼの親父の年金しかねえや今年は
あとは俺の短時間パートの金ぐらいが収入源

453 :(-_-)さん:2019/04/13(土) 15:58:41.81 ID:50HqwYrc0.net
今日は朝3時からボケ親父が騒いで母親の気が滅入ってるのが分かったから、親父を連れて
車で6時間近く目的もなく走ったわ・・・

454 :(-_-)さん:2019/04/13(土) 17:05:10.42 ID:/SeoHC2R0.net
>>453
大変だなあ…とりあえずお疲れ

455 :(-_-)さん:2019/04/13(土) 20:17:52.09 ID:9qFUSgWe0.net
春と夏の衣料の整理を済ませた。
後は冬の衣料の整理のみ。
生まれながらの要領の悪さと腰痛でいつもより時間が掛かった。

>>452
乙です。
お姉さんの仕事(再就職先)が見つかりますように。

>>453
6時間も運転したのか。
今までの最高運転時間は最高で1時間くらいかな。
6時間も運転できない。
2時間くらいになると腰痛で運転はできなくなるだろうな。
30分過ぎたら腰痛で運転が難しくなる時が有るし。

456 :(-_-)さん:2019/04/13(土) 22:37:01.20 ID:YVnDRfakO.net
父親が死んでから母親の物忘れが多くなってきた。しかもいちいち忘れたアピールしてくるの勘弁してほしい。

457 :(-_-)さん:2019/04/14(日) 00:52:57.98 ID:LGoqW7V70.net
腰痛つらそうだなあ
俺は目のかすみが酷い
疲れるとすぐ目がかすんでくる

458 :(-_-)さん:2019/04/14(日) 05:58:16.59 ID:FQ1khu+80.net
>>446
政治の世界なんてコネなけりゃ一般人触れる機会も余裕もないし
ZOZOみたいなやったもん勝ちの右から左へ流すだけみたいな隙間産業で他人から搾取するだけ
にちかいものまで成功。ってしちまうから、ケケナカや柔らかハゲみたいなゴミがのさばって今の日本こんなザマなんだと思うけどね。
先人の常識モラルレベルも大概だったと思うが、それらを侮蔑しゲバ振ってた連中が
そいつら以上の下種屑無能だったのは戦後の日本の不運。

459 :(-_-)さん:2019/04/14(日) 20:48:51.46 ID:LjhID/5A0.net
今週からやっと暖かくなるか。
4月なのに寒い日が多かった。

>>456
アピールするくらいならまだマシかと。
認知症の様に酷かったら忘れた自覚すら無くなるからね。

>>457
腰痛と言ってもずっと痛い訳ではなく中腰や屈んだ状態の時に痛みが出る時が有る。
何時もなら時期的に解放されるが、まだ寒いのと気温差が激しかったから腰痛の症状がまだ続いている。
姿勢とか生活習慣にも問題は有るけど。

>>458
しかし自分達も歳を取ればゆとり以下の世代に叩かれるんだと思う。
仮にこのまま日本が衰退したとしたら、氷河期がもっと頑張ってたらこんな事にならなかったんだと叩かれるだろうな。

460 :(-_-)さん:2019/04/14(日) 23:53:03.65 ID:LGoqW7V70.net
令和の時代の間に死ぬんだろうか俺達は

461 :(-_-)さん:2019/04/15(月) 05:36:13.61 ID:2MAo2r7E0.net
むしろさっさと苦しまずに逝きたい
氷河期はゴミってならそれでいいからさっさと安楽死おkにしてほしい
ついででいいから今の惨状作ったのにいまだに無反省無自覚に馬鹿やって将来くいつぶしてる
ゴミルーピー世代も全頭処分してくれると少しはこっちの留飲も降りる

462 :(-_-)さん:2019/04/15(月) 23:47:53.75 ID:KbAIqYf80.net
アウターを除いてやっと冬物衣料の整理を済ます事ができた。
腰痛に気を付けながら慎重に進めたから予定より時間を要した。

>>460
正直何とか生きているのかそれとも死んでいるのか分からない。
どうであれ俺達ひきこもりだけでなく、氷河期世代全体にとっての令和は平成時代よりも過酷な時代になるとは思う。
まあ令和時代の氷河期世代の動向が日本の今後を決定付けるんだろうね。

>>461
でも平成時代の日本は崩壊や衰退を体験したけど、令和時代は少しでも良くなって欲しいと言う期待は有ってまだまだ生きたい。

463 :(-_-)さん:2019/04/16(火) 04:29:54.71 ID:/Nt1uSlZ0.net
この時期はなんか陰鬱0自分と他人の乖離が明確になるから
それと最近ようやくキチガイ親気取りを毒親とかって取りあげるようになったが
基本母親と娘。て前提が多いのがなあ…
束縛干渉っぷりでは昭和末期の長男信仰強い時代ではその辺野郎の方が確実にキツかったのだから
マスゴミもそこら辺からルーピーjr近辺のヒキニート率の劇高っぷりに言及してくれりゃ
アホ政府も氷河期どうこうってのやりやすくなるんじゃ?って思うのだけどね
上に居る保身オンリーな馬鹿ルーピーの無能や責任に波及するから無理なんかねえ

464 :(-_-)さん:2019/04/16(火) 21:11:12.92 ID:TgfrroQ60.net
朝晩はまだひんやりするが暖かくなり過ごしやすくなってきた。

>>463
どうであれ氷河期は見捨てられるかなと思う。
先日の対策発表や選挙対策やアリバイ工作みたいなものでしょう。

465 :(-_-)さん:2019/04/17(水) 10:05:44.61 ID:7R2tAGTT0.net
休職期間を含めて2年ヒッキーやってるけど
そろそろ潮時かな
家にいるのが苦痛になってきた
ただ体調不良は相変わらずなんで
体調と相談しながらなんだが
年内の社会復帰という目標を立ててみた

466 :(-_-)さん:2019/04/17(水) 22:27:15.24 ID:rmCl1dCO0.net
結婚する従妹の披露宴の連絡が来た。
両親は出席するが自分は欠席。
色々問題を抱えているようだが上手く行って欲しいね。

>>465
脱ひきしたいなら(体調と相談しながらだけど)脱ひきした方が良いよ。
2年とは言え以前の職歴が有るんでしょうから脱ひきは可能。
こっちは職歴が無いに等しくしたくても詰んでる状態。

467 :(-_-)さん:2019/04/18(木) 01:16:42.77 ID:PUDGVsCF0.net
【地域おこし氷河期隊】政府による氷河期世代の雇用支援に強い反発
仕事を求める氷河期世代を地方に移住させる手法も
ttp://news.livedoor.com/article/detail/16325274/
職業選択も居住の自由も無くなるらしいw
これで氷河期の連中に地方の農家や自称経営者なゴミルーピー老害の奴隷や小作人とかやらせよう。ってなら
いつぞやの外国人の雇用者殺処分みたいな事件ばかり起こると思うで。
今の惨状作った元凶のゴミに死ぬまで搾取されろ。を強要するに等しいのだから

468 :(-_-)さん:2019/04/18(木) 19:58:48.94 ID:V7zRf1kA0.net
保守

469 :(-_-)さん:2019/04/18(木) 20:17:53.48 ID:f24GGw8b0.net
創業者から電話と訪問が有ったからポスティングの仕事かなと思ったらそうではなかったが、以前の仕事(物件)の分の契約が成功したからその分の報奨金を貰った。
ただ報奨金の他に雑誌を貰ったが内容がひきこもりの特集が掲載されてたからキツかった。
天国と地獄を両方を喰らった様な気分になったが地獄の割合が圧倒的に大きい。

>>467
それなら先にブラック企業の殲滅や移民の規制とかやるべき事は沢山有るだろう。
あとひきこもり・ニート問題関係なく地方を活性化させるなら、せめて駅前や高速IC付近をインフラや雇用を集中投資して発展なり活性化させないと駄目だろう。

470 :(-_-)さん:2019/04/18(木) 23:55:27.98 ID:B/WZ0cTR0.net
【30代後半から40代半ば】氷河期世代あるある「バブル世代にイライラ」「冷遇されても働けることに満足している」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555583205/

471 :(-_-)さん:2019/04/19(金) 11:09:00.16 ID:pRJAOYeJ0.net
>>469
ブラックや害人排除も結局無能な老害が上に居直って馬鹿やってる結果だから
やるべきは老害の社会的な姥捨てからかと。
前に地方活性にやる気ある若者を的なものを取り上げた番組みたことあるが
地方活性の為の意見とか出しても今のが偉ぶれて気分がいい改革する気ないゴミ老害が
兎に角若者の意見には否定、侮蔑して聞く耳なしwみたいなイビリやってるのみて
これじゃ地方から若者逃げるし、活性化なんぞ絶対に無理だろと思ったものよ。
上に変える気が無いのに出来る事が限られる下が屑の小間使いしてても意味はないからね

472 :(-_-)さん:2019/04/19(金) 19:23:39.86 ID:/kzSNkNI0.net
今、ポスティングさんと同じく腰がヤバいっすw
ギックリいく一歩手前って感じ
腰やると大変なんだよね

473 :(-_-)さん:2019/04/19(金) 22:29:09.10 ID:/kcPb0gY0.net
4月ももうすぐ下旬で平成も残り僅かか。
時間だけが虚しく過ぎる。

>>471
移住特集が多いけど田舎特有のしきたりやしがらみでまた帰ってしまう人も少なくないみたいだね。
流石に無計画な乱開発や支援はあれだがもう少し柔軟になれないものかと思う。

>>472
ぎっくり腰やヘルニアは本当に辛いからね。
今は無理に身体を動かさないのと姿勢に気を付けるのと、腰痛緩和のストレッチに専念した方が良い。
ストレッチはようつべで調べて役に立った。
自分に合ったのを探して。

474 :(-_-)さん:2019/04/20(土) 15:33:31.07 ID:gWTuu5YA0.net
上級国民様が派手に母子ひき殺したやつ
テレビニュースは忖度がすごいな。普通なら逮捕実名報道なのに
全く名前だしてない。いつぞやのアナウンサーのひき殺しと同じかそれ以上だわ
ホントこの国の老害ども終わってる
全頭殺処分にしてでも世代交代促したほうがいいレベルで

475 :(-_-)さん:2019/04/20(土) 20:11:06.72 ID:jmFW/TZ+0.net
トヨタのプリウスは勝手に急加速する車で有名だから、
運転者も被害者の可能性があり、慎重に報道しているんでしょう、
多分

476 :(-_-)さん:2019/04/20(土) 22:45:49.17 ID:fg7vyPzo0.net
今日は近所の墓参りへ運転。
近所とは言え花粉症と腰痛で運転が大変だった。

>>474-475
ドライバーの操作ミスかプリウス自体に問題が有るか分からないが、亡くなられた母子が気の毒で仕方ない。
両親もドライバー夫婦よりは若いが高齢だし今回の事故に問わず、過去の高齢者ドライバーも含めて他人事でない。

477 :(-_-)さん:2019/04/20(土) 23:59:21.93 ID:xhZw3sGb0.net
車なんかなくせばいい
みんな歩け

478 :(-_-)さん:2019/04/21(日) 10:06:27.78 ID:8JBW9rgV0.net
保守

479 :(-_-)さん:2019/04/21(日) 21:45:28.44 ID:0x7dJleT0.net
暖かくなったのと平成最後と令和にまたがる連休でどこも人が多かったな。

>>477
そうなれば良いが現実的にそうはならない。
自動運転は無理でも安全性能は今より向上はして欲しい。
今日は神戸の方で悲惨な事故が有って悲しいね。

480 :(-_-)さん:2019/04/21(日) 21:49:11.35 ID:B1fs303R0.net
好みのジーンズが見つからなくて(欠品してサイズが無い)探しに探しまくってebayに辿り着いたけど安いな。
国内の衣類ぼったくり過ぎ。新品半額で買えるわ。

481 :(-_-)さん:2019/04/22(月) 15:11:43.21 ID:wmPpcPOi0.net
何の前触れもなく、いきなり親に心療内科に連れて行かれた
最終的にメンタルやられた人が集う職場(内職みたいな簡単な仕事)で働く方向になった
薬も処方してもらったし、今は行って良かったと思ってる

482 :(-_-)さん:2019/04/22(月) 22:49:35.41 ID:tnXbualf0.net
【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555893393/

483 :(-_-)さん:2019/04/23(火) 01:43:42.84 ID:e2y3e3Y30.net
保守

484 :(-_-)さん:2019/04/23(火) 04:49:45.11 ID:smiYsxLB0.net
>>482
本当に切らないとダメなのは現状作ってるもっと上の老害レベルで無能な経営陣なんだがな
比較的暇作れて、下に指導できそうな世代切っていくとか本当に救いようがない、
今の日本でその辺世代でまともに就労してるって層一番層が薄いから一時後継育成が
てなってたのだろうに。

485 :(-_-)さん:2019/04/23(火) 07:10:44.00 ID:Fimty70x0.net
アマゾンせどりで儲けたいが種銭がない

486 :(-_-)さん:2019/04/23(火) 10:22:38.50 ID:YKuVU6qD0.net
4/23(火) ミヤネ屋(日本テレビ系列 PM13:55-15:50)
61万人中高年のひきこもり…山田ルイ53世語る体験談

487 :(-_-)さん:2019/04/23(火) 11:45:02.79 ID:3hSKkyPf0.net
bookoffで1〜12巻まで計1296円で買ってきて、
ネットで2000円ぐらいで売れば、700円は儲かる。
と思うことはあるけど、シミや書き込みなどの欠陥を見落としそうで実行してない。

488 :(-_-)さん:2019/04/23(火) 17:24:28.47 ID:/FOsKXiU0.net
国の引きこもりの定義だと
無職はほぼ引きこもりになってしまうんだよね
だけど、真性の引きもいれば
外出は苦にならない引きもいるし
ポスティングさんみたいに少しでも
働いている人もいる訳で
一律に引きこもりにしてしまうのも
どうかなと思う

489 :(-_-)さん:2019/04/23(火) 18:17:48.01 ID:CvAzTFVC0.net
>>487
送料と手数料考えてないだろ

490 :(-_-)さん:2019/04/23(火) 20:20:19.96 ID:WMWPA8Xw0.net
4/23(火) ガイアの夜明け(テレビ東京系列 PM22:00-22:54)
16年前の新人たちは今
巨大商社に氷河期入社
リストラ・出向・休職
どん底からの大逆転!

491 :(-_-)さん:2019/04/23(火) 22:27:22.86 ID:jnVh/iiu0.net
つい最近まで寒かったのに先週末から夏の様に暑くなった身体が怠い。

>>480
安いに越した事はないがMade in Japanの国産の丈夫な衣類が欲しい。
もっとも国産も欠陥なり不具合が有ったり、外国人労働者が作ってて実質海外製だしね。

>>481
脱ひきオメです。
こっちは嫌々コネで受けたくない会社を受けさせられて、それが原因(それだけではないが)でひきこもりになった。
試験(面接)は落ちたけど。

>>485 >>487 >>489
せどりとかネットの商売も才能や運次第か。
何の取り柄が無い自分が悔しい。

492 :(-_-)さん:2019/04/23(火) 22:30:05.39 ID:jnVh/iiu0.net
>>488
ポスティングの方は今月からは事実上無くなった状態で無収入。
先週は創業者から報奨金を貰ったけど全額を家(生活費)に回したよ。
さっきミヤネ屋(録画済)を見たけど鬱な気分になった。
支援制度や施設の活動は紹介されたが、長引く不況や新卒制度や中途採用の高い壁等の雇用環境等の社会問題は取り上げなかったのは不満だった。
ミヤネ屋に問わずひきこもり特集はそんな感じだけど。
ただそこを取り上げないと中高年のひきこもり問題の真相や本質が分からないんだけど。

493 :(-_-)さん:2019/04/24(水) 10:37:56.90 ID:imLvR4qj0.net
>>490
氷河期の時点でデータ上でも大卒でも約半数、高卒は8割近くが無能老害の保身の為に
就職戦線から強制脱落させられてるのに、そこでコネなりガチ有能な勝ち組選出して
さらに大成した稀有な例だして氷河期でもがんばればこうなれる。
みたいな印象操作して屑老害が僕たちは悪くない氷河期世代の甘え努力不足って
世間体作りたいだけにみえる。
自己評価低い奴が俺でも出来たんだから。的にSSRレアみたいなサクセスロード紹介されても
それは普通だなんてとても思えんし、ただの嫌味にしか見えぬな

494 :(-_-)さん:2019/04/24(水) 10:57:15.34 ID:T/d+BDh10.net
従姉妹が結婚した相手が同じ52年生まれの氷河期世代なんだが絵に描いたような勝ち組で笑うわ
今は家族揃ってアメリカに住んでる
子供も英語ペラペラだし勝ち組ルートを歩むんだろうな

495 :(-_-)さん:2019/04/24(水) 11:01:39.35 ID:T/d+BDh10.net
はぁ俺ももう少しまともな人生なら今頃結婚して子供いてもおかしくなかったのになぁ

496 :(-_-)さん:2019/04/24(水) 13:00:57.54 ID:TJlGqJtu0.net
小出監督逝ったか
80歳とか思ったより歳いってたんだな
うちの両親も76とかだから、もうXデーも近いのかも
どちらかが死んだり倒れたりしたら今のぬるま湯のような生活は激変するだろう

497 :(-_-)さん:2019/04/24(水) 13:45:27.31 ID:N/VzFVdZ0.net
>>489
考えない分けないだろ

498 :(-_-)さん:2019/04/24(水) 20:34:46.41 ID:0izXA+/h0.net
今日は梅雨の時期の様に蒸し暑くて身体が怠かった。
週末から暑さから解放されるがまた雨か。

>>493
そう言えば2度産休を取得した女性社員が叩かれてるとスレが立ってた。
正直どうでもいい。
ただ同年代の勝ち組は凄いと思う。
彼等が主流になって日本を変えてくれたら良いが、新自由主義やら自己責任が益々強くなって殺伐とした国になりそう。

>>494-495
何時結婚したのか歳の差は分からないが、(家庭環境にもよるけど)同年代で結婚しただけでも充分勝ち組だと思う。
まあ自分もまともな人生(人間)なら家族を持てたんだろうけどな。
まともな人間ではないからこうしてひきこもってる訳なんだけど。
因みにこっちは来月結婚披露宴をする従妹がいる。

499 :(-_-)さん:2019/04/24(水) 20:36:22.01 ID:0izXA+/h0.net
>>496
練習は厳しかったようだけどパワハラや頭ごなしな指導ではなく選手の立場に立った指導だったみたいだね。
こっちは496よりは若いけど病気や介護は心配だね。
その前に脱ひきしないといけないといけないと昨日のミヤネ屋を見てそう思ったけど、
紹介された施設は問題抱えたところのようでそれを知って一気に冷めた気分やら騙された気分になった。

500 :(-_-)さん:2019/04/24(水) 21:44:17.61 ID:imLvR4qj0.net
あの手の施設団体は基本利権古事記だろう
自分も昔うちに来る客の縁でそういう関係のいお世話動向て話出たが
体壊してお流れ→そいつが脱税発覚
団体は首すげ替え存続、当人その後音沙汰なしてのあったしな
その施設今は老害介護施設って時点でなんというかなーって感じ

501 :(-_-)さん:2019/04/24(水) 22:44:01.38 ID:0F6q8FZg0.net
ミヤネ屋のひき特集はどうなんだろうね
廣岡のはいまいち信用できんよな

502 :(-_-)さん:2019/04/25(木) 12:36:47.18 ID:FFZMH4Rg0.net
屑上級国民もアレだが底辺DQNもどうしようもない社会のゴミよなあ…
まあ上にゴミ屑ばかりだから下も頭おかしいキチガイが増えるともいえるのか。

所用で久々に外でて運転したんだが、交差点でこっち右折で後ろに直進車数台アリ、
反対側にも右折がいてうしろにDQN小型ダンプ居って、反対の右折車がもたもたしてたから
こっちが行けそうだってんで右折したらなんか気に入らんかったのか、
DQNダンプがまだ自身は左折段階にもなってないクラクション連打、
こっちがすでに右折段階入ってるのにケツに突っ込んでくる勢いできて、
その後に煽り運転と化してきてクッソ萎えた。馬鹿に知能はなく、常識は通じないってのを久々に痛感した
その後もしばらくブレーキふんで40以下走行ってよりはこっち止める感じの動きだったので
あ、このDQN面倒な奴だ。ってこっちも加速して抜き返ししたら、その後また抜き返してそのあとは満足したのかDQNも普通に走って行ったんだが
今のご時世大抵の車はドラレコ積んでる、煽りは厳しく処罰されるってなってるのによーやるわ。って思ったわ
もしかしたら向こうも変な車に煽られたって体で通報する気でドラレコ取るつもりだったのかもしれんが、
こっちは運転中ずっと録画、何かしらのセンサー反応の部分はしばらく残る様な奴だから馬鹿がクラクション鳴らして追い抜く所から残ってるのだけどねえ
そもそも、きにいらんのならいっそぶつけてこりゃいいと思うのだがな、右折左折の衝突事故になるから
ぶつかる位置次第なら優先順位の差でこっちが無茶な右折したせいで、って感じでダンプ側の主張の方が通りやすいのだしさ。

ほんともういっそ人類(特に馬鹿と屑とキチガイ)なんぞ滅べばいいのにって思ってしまう。

503 :(-_-)さん:2019/04/25(木) 15:56:33.79 ID:FFZMH4Rg0.net
ちょっとひと眠りして落ち着いたがやっぱダンプの馬鹿DQNの方が頭おかしいわ
そこまでデカクない一車線の交差点で先頭がお互い右に曲がりたがってるのだから
どっちも同時に右折しないと後続流れていかないやん
無理に追い抜きかけずに絡まれ煽られたって通報してやりゃ良かったかなあ

504 :(-_-)さん:2019/04/25(木) 17:07:54.32 ID:LvKBJ4w50.net
うpp

505 :(-_-)さん:2019/04/25(木) 22:17:30.67 ID:qh7YLMYK0.net
ここ数日急に暖かくなったから寝苦しくて寝不足気味。
夕食後につい転た寝してしまい生活のリズムが狂いがち。

>>500-501
調べたら問題の有る施設だった。
10人も脱走したとか。
ひきこもりに関わらずテレビでの特集なんて最初から期待すべきではないね。

>>502-503
DQNであってもなくても大型の運送・工事車両は車間距離を空けるとか注意している。
事故に遭ったら(巻き込まれたら)こっちが不利になるからね。

506 :(-_-)さん:2019/04/26(金) 02:50:48.96 ID:zyJLi6eC0.net
保守

507 :(-_-)さん:2019/04/26(金) 09:36:19.78 ID:EshjDK9/0.net
なんというかなんかあるとすぐにネガ思考になって無気力モードになる
豆腐メンタルどうにかならんもんだろうか

508 :(-_-)さん:2019/04/26(金) 12:06:25.26 ID:EshjDK9/0.net
ホント人を人と思わない屑のやったもん勝ちな世界なぞ滅べばいいのに
未だに上級国民のキチガイ老害が人扱いされて二人死んでも仕方ないでしょw的な報道あるのみてると
他人事ながら不快の極みだし屑が人扱いされて人が物みたいな扱いされてると思うと胃が痛くなる
底辺に落とされたのは奴隷みたいに労働強要されるのに上に居るのは馬鹿や屑でも不労で好き放題馬鹿やって
奴隷なら殺しても無罪。働いたら負けってか上の屑の為に生きてたら負けみたいに感じてしまう
今の日本の上に居るのなんぞ、下の歯車居ないと碌に社会維持すら出来ない無能どもなのに

509 :(-_-)さん:2019/04/26(金) 13:52:49.04 ID:x1PZCM2O0.net
ペイジーで年金前納した

510 :(-_-)さん:2019/04/26(金) 13:59:32.20 ID:PofGSUDe0.net
メンクリ通って2年になるんだけど
医者の方から「そろそろ動きましょう」
って言われたわ
動かなきゃいけないのはわかってるんだけどね…
俺も豆腐メンタルなんとかしたいわ

511 :(-_-)さん:2019/04/26(金) 17:13:28.50 ID:EshjDK9/0.net
極力外出たり人と関わりたくないのに年明けにやけどしてキモく隆起してた部分が
出血したからヤバイもんだとアレなんで止む無く病院へ。
悪いもんではないが、付けとくのもよろしくないからとGW明けに切除と相成りましたとさ

ただま、久々に外出て思うのは自分が拒絶してるのは人でなく常識モラル知能が無いDQNやキチガイなんだろうな
ま、今の日本そういうゴミ屑がさらっと、一般人や下手すりゃ上級貴族に紛れて馬鹿やってるから
やっぱ外出たくないなあ…と思う
某赤い人じゃないが人類すべてに今すぐ英知与えてワンランク上の存在にでもなれればいいのに
って思う、ルール知ってても敢えて守る気が無く、他人に迷惑かけてるような屑とかほんと死んでほしい

512 :(-_-)さん:2019/04/26(金) 18:53:46.99 ID:BpAU64p30.net
作業所で働けるんじゃね?メンクリ通いなら

513 :(-_-)さん:2019/04/26(金) 22:45:57.19 ID:dXN6QQuI0.net
明日からGW10連休か。
何もする予定は無いが今年は5/1が実質新年であり新年度みたいなものでやっと今年がやっと始まるのかと言う気分。

>>507 >>510
自分はどちらかと言えば豆乳メンタルで形すら無い。

>>508
残念ながら何時の時代も上級国民の為に世の中が動いているのは否めない。
ある意味で日本にもトランプみたいなのが出てくれたら嬉しいが。

>>509
自分にも前納できるほどの経済力が有ればな。

>>511
取り敢えず大した怪我ではなくてよかった。
まあGWはどこも人がいっぱいだから外出は控えた方がよさそう。

514 :(-_-)さん:2019/04/27(土) 09:34:25.19 ID:7/MTAbjx0.net
引きこもりでも連休は嬉しいよ
何にも気にせずに外出が出来るからね

515 :(-_-)さん:2019/04/27(土) 14:04:48.69 ID:45vmbqPA0.net
俺は土日祝は基本外出しないようにしてるが、ネットからも世間の休日気分を感じるからなんとなく気分が上がる

516 :(-_-)さん:2019/04/27(土) 17:22:58.32 ID:np1fK6tk0.net
金が無いから外出しても何も出来ない
相変わらずアニメやエロい動画見てるだけ〜

517 :(-_-)さん:2019/04/27(土) 19:04:42.73 ID:U4RCcxuY0.net
金あったとしも
旅行くらいしか使い道が思いつかない

518 :(-_-)さん:2019/04/27(土) 22:00:14.07 ID:8T4sqvgT0.net
4月と言うか平成ももうすぐ終わるのに季節外れの寒さでまいった。
寒さは何時になったら終わる事やら。

>>514-515
とは言っても誰もが外出(遠出)するわけではないから近所(隣)になるべく会わないように気を付けてる。

>>516-517
肝心のお金が無いからね。
今月も日用品だけでかなり使った。
旅行どころか近所でも金銭的にキツい。

519 :(-_-)さん:2019/04/28(日) 10:19:21.91 ID:sWgMngYa0.net
数年前から叔母さんが親戚集めてやってたBBQが、今年は無いのが救いだわ
兄弟家族や従妹と喋る事もなく、少し食べて車に戻って両親が帰るようになるまで待つという
苦痛が無くなったからな

520 :(-_-)さん:2019/04/28(日) 13:51:12.24 ID:b92H028b0.net
今月は9万の収入があった
先月は1万。短期のパートをたまにするくらいだから
収入が安定しない
職歴にもならないし。自転車買うから何万かは消えるな
さらに家に入れないといけないし手元に残るのは1〜2万くらいか
来月はなんのパートも受かってないからヒキ決定

521 :(-_-)さん:2019/04/28(日) 15:55:36.24 ID:1x8BZij60.net
【朝日新聞さまが取り上げてくだすったぞ】ロスジェネ、置き去りの20年 いま再び注目される訳
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556380187/

522 :(-_-)さん:2019/04/28(日) 22:37:37.52 ID:RKks3VXN0.net
平成もあと2日で終わりか。
自分にとっては挫折・低迷・絶望の時代だったな。
令和は少しでも希望や光を見出だされたらな。

>>519
これは辛いな。
同じ事をされたら気が狂いそう。

>>520
乙です。
パートでも一応収入を得た事には変わらないから羨ましい。
こっちはポスティングの方は今月から事実上無くなったし生活が厳しくて日用品で殆ど消えて欲しい物も買えない。
これはポスティングが有る時もそうだったけど。

523 :(-_-)さん:2019/04/29(月) 09:17:18.61 ID:kkKq2iZV0.net
最近、不眠症が悪化している
ここ3日で5時間くらいしか眠れてない
このまま眠れない日々が続いたら死んじゃうかも…

524 :(-_-)さん:2019/04/29(月) 15:00:07.83 ID:/sGAmm5s0.net
>> 522
年号変わった程度じゃ何も変わらんだろう、
童貞がヤったから、キョロ充が就職したからというだけで生活スタイル、性格が激変しないようなもんで
上が無能で昭和時代で思考停止してるゴミ屑キチガイのままだし、日本はこのまま老害が食いつぶして衰退の一途だろう
例の勲章持ちキチガイもGWや令和ネタで有耶無耶もみ消し路線みたいだしな
中学侵入包丁とかも下手すりゃ話題逸らしのための仕込みかもしれんしなw
大事で防犯カメラに映ってたのなら映像広く公開とかもできるのにやらんし
そこそも工事の者とかって言っただけでああいう所の守衛がホイホイ人通すかね?ってな
何よりマスゴミワイドショーがネタにしなくなった時点でねえ。

525 :(-_-)さん:2019/04/29(月) 17:09:15.85 ID:12cG7Vrs0.net
車検の見積もりのためにショップまで運転してきたが、やっぱGWは渋滞気味だなあ。

526 :(-_-)さん:2019/04/29(月) 23:49:50.23 ID:bSDCR5iI0.net
今日は両親の買い物の荷物持ちの付き合いに外出。
思ったより渋滞は少なかった。
遠出している人が多かったかな。

>>523
細かい状況なり症状は分からないけど、年齢と共に睡眠時間は短くなるのが普通で
あと無理に眠ろうとすると逆に頭が冴えるから、眠らなくても大丈夫と言う開き直った方が良いみたい。
あとは就寝前のPCやスマホやタブレットは避けた方がいい。
ブルーライトが睡眠を妨げるから。

527 :(-_-)さん:2019/04/29(月) 23:51:12.53 ID:bSDCR5iI0.net
>>524
お茶の水中学の犯人が捕まったね。
思ったより速かった。
平成も明日で終わるけど昭和と言うか戦後の弊害やらは未だに根強く残ってる。
まあ20・30年くらいではそう簡単には消えない(変えられない)か。
でも少しでも良くなってくれるのを期待している。

>>525
↑にも書いたが思ったより渋滞は酷くなかったかな。
ただ県外ナンバーの車が多かったね。

528 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 10:53:03.07 ID:kJkngTGh0.net
あんまり平成最後を繰り返し言われると
そいつの人生が最後なのかと思っちゃう

529 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 10:58:19.57 ID:QJEjuV/t0.net
【人生再設計第一世代】上から目線の失敗宣言で炎上した「就職氷河期」改名騒動 政府の「テコ入れ」改名、その目的は
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556525178/

530 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 10:58:24.33 ID:MwadD/Ff0.net
3年前に新品4万で買ったノートPCの調子が悪い。
ファンが唸った後に砂嵐の音が少し鳴って電源落ちるか、ビープ音?が鳴って固まってしまう。

531 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 18:08:03.51 ID:fEI+YOlj0.net
BEEP音でてるなら
ttp://www.redout.net/data/bios.html
ここでパターン調べてみるとよいかも?
ファン唸って固まるならただの熱暴走やHDDの不具合とかだろうけど
そこから電源落ちるってことはその周りの不具合かな?
買って四年ってならまだバッテリーの劣化とかでもなさそうだけども

532 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 19:34:06.06 ID:kVTSs/+z0.net
安物の赤ワイン二本目開けてかなりいい気持ちになってきた
平成最後と令和最初の日を酔っぱらって好きな本と音楽で過ごせて幸せ
今日は大晦日みたいな浮かれ気分
皆さん良いお年をお迎えください

533 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 19:49:09.72 ID:wkX8vlPy0.net
【氷河】日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556589892/

534 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 21:55:51.00 ID:TkxentgP0.net
いよいよもうすぐ平成も終わりもうすぐ令和か。
平成は辛い事は多かったけど令和は良い時代になってくれたらな。

>>528
そうとは思わないが終わると思うと何か切なくなる。

>>530
だいぶん前だけど海外製のノートPCを買ったが1ヶ月も経たない内に起動時にビープ音が出て故障。
原因はWindowsupdateの更新やメモリの異常が原因だったかな。
そして1年後にキーボードが故障して起動不可になった。
素人だから分からないが>>531の指摘通りHDDの不具合や熱暴走が大きいかな。
あとはメモリやファンの不具合も疑った方がいいかと思う。

>>532
今年は先週から今日までが年末と年度末みたいなもので、明日の5/1〜6日までが正月や年度始めみたいなものだよ。
今年元年だけでなくこれからも良い年・良い時代を迎えたいね。

535 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 23:28:21.82 ID:ZYaQFhwo0.net
よく考えたら俺も平成時代働くことなく終わったな

536 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 00:09:18.60 ID:nkiuAJYA0.net
上の無能に刷新がないのだから期待するだけ無駄な気もするが
令和になったら少しは日本良くなるといいねえ
自分みたいに全部投げてるのは常識モラル知能が無いゴミDQNともかく、
生きる気があるまともな奴は身分問わず正しく人扱いされるようになって欲しいわ
働けてるからルール無視の屑でもDQN偉い、働けてないから節度も守ってる奴でも人にあらず
勝てば官軍やったもん勝ちな勲章走り老害や団塊昭和膿の時代はいい加減終わって欲しい

537 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 02:32:49.53 ID:wSVKeY7UO.net
令和はもう少し生きやすい世の中になってほしいな

538 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 04:18:25.61 ID:2kpzcX150.net
>>535
天国だったな

539 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 07:50:23.39 ID:p/Ghwgm00.net
平成の内に社会復帰したかったが…
まあ令和の時代はは嫌でも働いてるだろうけど

540 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 11:20:46.77 ID:T75OL9XJ0.net
>>531 >>534

指摘ありがとう。
自分もネットで調べたけど、冷却ファンの掃除とかノートPCだと動画見たけど分解が難しそう
なんで諦めた。
あとビープ音は鳴るパターンから察するに、マザーボードの異常かもと言うことで、どうしよ
うもないなぁ。

541 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 17:14:50.76 ID:QaOxa+5B0.net
みんな知ってるかもだけど、このGW中にメルペイがめちゃくちゃお得なキャンペーンしてる
今はメルペイ最強
翌日にはポイントバックされる
セブンイレブンが70%バック、他も50%バックになるキャンペーン
還元は2500円までだが酒もタバコもOK

ウェルカムコードで300円もらってね

MXHMSH

https://www.merpay.com/

542 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 17:56:51.67 ID:nkiuAJYA0.net
乱立してる電子マニーはビッグデータと称して常識モラルのないクソ企業が
個人情報良い様に使える様になったからそのデータ収集してるとしか思えん
ペイ2の最初のぐっだぐだ見てると殊更に。
本当に端金で屑に情報献上したうえに、貰えると謳ってたポイント取り消されて
右往左往な様は正に踊る阿呆だった
本気でキャッシュレスにしたいなら国とも連携して規格統一しないと無理だろ
馬鹿がパイオニアマウント取りたがってるうちは足の引っ張り合いでしかない

543 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 18:38:38.98 ID:pp0siZor0.net
保守

544 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 21:21:04.85 ID:DxO+mAl40.net
令和元年初日なのに身体が怠くて朝からベッドで横になってた。
時間が経つにつれ元気になったがせっかくの初日が残念な日になった。

>>535 >>538-539
丸ごとではないが大学を卒業してから今日までひきこもり生活を送ってきた。
仕事も結婚も平成ジャンプしてしまった。
後悔の方が大きいけど得れたと言うのも有ったかな。
それを表現できるのは難しいけど。
令和は平成で失った事や得れたかった事を手に入れたり取り返したいな。

>>536
同世代が社会の主流になれば変わるだろうけどそこまで待てる余裕は無いし、そもそもどこの会社も同世代が少ないんだよね。
それにもっと問題なのが同世代の勝ち組が新自由主義やグローバリズムや自己責任論に染まってたり傾倒しているから、正直団塊とか上の世代よりも厄介な存在になると思う。

545 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 21:23:17.07 ID:DxO+mAl40.net
>>540
保証期間内なら修理に出した方が良いかと。
家電品は有る意味運だよね。
こっちはPCどころか周辺機器を買うお金すらない。

>>542
どうであれ電子マネー関連を始めネット技術は現段階で想像できない様な進化はしていくだろう。
規格統一は必要だけど、問題はネット技術が躍進している中国に合わせざるを得ない今の状況か。
ファーウェイの件を出すまでもなくあの国に歩みだす事にリスクが有り過ぎるし。
だからアメリカは対中強硬路線に転換したが日本は親中路線継続中。
有る意味パイオニアマウントしているのがまだ良いんだが。

546 :(-_-)さん:2019/05/02(木) 06:40:58.26 ID:jqDYJ/PB0.net
保守

547 :(-_-)さん:2019/05/02(木) 09:35:31.75 ID:jbKxcj9D0.net
ニートの名言「働いたら負けかなと思ってる」をマジで笑えなくなった“平成の終わり”。野原ひろしの「平凡」な幸せすら困難な時代に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556699730/

548 :(-_-)さん:2019/05/02(木) 14:57:45.10 ID:D5+/zwcN0.net
流石に10連休。近年稀にみる道路の混雑ぶり
田舎でこれじゃあ都市部はもっと凄いんだろうな

549 :(-_-)さん:2019/05/02(木) 17:38:55.03 ID:Rj3rH8tQ0.net
>>548
逆だよ
都会の人間が地方に来るから
地方の道路が混雑するんだよ
地方から都会へって人もいるけど
都会の交通量は普段よりは少ない

550 :(-_-)さん:2019/05/02(木) 21:21:34.27 ID:DO+/E1Xr0.net
急遽買わないといけない物があって外出。
GW期間だから周辺道路は何時もより車や人は少なかったが大型商業施設は多かったな。

>>548-549
場所にも依る。
大型商業施設や観光施設が有る場所や周辺、高速道路沿いの道路やIC周辺はかなり渋滞する。
今日は早めに帰宅したが夕方前は近所の高速道路近くの道路や交差点は酷い渋滞だった。

551 :(-_-)さん:2019/05/03(金) 13:10:18.53 ID:+XPNvPeF0.net
自転車買った。最近の自転車はマジで高いわ
ちゃんと長持ちする&保証とかしっかりしたもの買ったら
かなりの金額使った。4ヶ月は作業所やめれない

552 :(-_-)さん:2019/05/03(金) 18:05:08.89 ID:3s+2R5c60.net
>>551
スポーツタイプ?
俺はママチャリよ
2万したけど

553 :(-_-)さん:2019/05/03(金) 21:24:59.20 ID:+XPNvPeF0.net
ママチャリよ
最近は高くなってるとは聞いたが
ちゃんとしたの買おうと思ったらけっこうするのね

554 :(-_-)さん:2019/05/03(金) 23:21:17.03 ID:MghUKY2i0.net
安心の石橋とかなら4、5万するよね

555 :(-_-)さん:2019/05/03(金) 23:24:31.99 ID:5scgBDBi0.net
GWも後半。
帰省ラッシュが始まり自宅周辺も渋滞が酷くなってきたな。

>>551-553
自転車か。
日用品ですら大変なのに安いのですら買えない。

556 :(-_-)さん:2019/05/04(土) 14:59:36.28 ID:h35jLNjz0.net
聞きたい
老眼そろそろきてるよね?

557 :(-_-)さん:2019/05/04(土) 20:32:07.08 ID:IIB/Iuaa0.net
とりあえず目から30センチ離れたものがぼやけてちゃんと見えない場合老眼扱いみたいぞ
逆にそれ以下ならセーフ扱い。生涯現役とかいうあほな昭和老害の無理な若作りな弊害な気がしなくもない
自分もなんか見ずらい、免許更新ある。で十数年ぶりくらいに眼科で眼鏡処方したが
まだこれ位なら老眼ちゃう。で普通の眼鏡処方だった。

ちなみに現状目先20センチ以下は物がぼやける、(ペットボトルの原材料、注意書きサイズでもう判別不可)
でも、そこから一センチでも離すと文字がはっきり見えるという気持ち悪さがある
眼鏡の度も十年前に作ったものとほぼ変化なし処か片目は全く変わらずだった。と
明らかに視力劣化してるでしょ。って感じなんだよねえ

558 :(-_-)さん:2019/05/04(土) 20:42:45.71 ID:VqU3EWka0.net
今日も帰省ラッシュが凄かった。
高速や周辺道路が混んでたな。

>>554
4・5万なら病院代や他の物を買う。

>>556-557
老眼は無いけど昔から近視。
去年免許更新したが前回の免許更新に買い替えた眼鏡で無事に更新できた。

559 :(-_-)さん:2019/05/05(日) 00:10:30.95 ID:PzEHnSJl0.net
日用品って範囲が広すぎて分からない

560 :(-_-)さん:2019/05/05(日) 21:25:35.45 ID:D8GW8zy40.net
明日でGWが終わりか。
今年のGWは第2の年末年始や年度末年度始めみたいな時期だったな。

>>559
こっちは化粧品関係だね。
髭剃り関係や日焼け止めとか。
肌が弱いから敏感肌向けのを買ってるが結構高くてすぐにお金が無くなる。

561 :(-_-)さん:2019/05/05(日) 21:53:38.32 ID:iumnSpAB0.net
>>560
ポスティングさんも肌弱いのか
自分も結構化粧品関係で金が飛んでくよ
つらいよな

562 :(-_-)さん:2019/05/05(日) 22:30:19.87 ID:PzEHnSJl0.net
いぼ痔が痛い
痔持ちは辛い

563 :(-_-)さん:2019/05/06(月) 23:48:39.72 ID:Cftj1DkO0.net
先週から洗面台の水の出が悪い。
ついに今日は通常の半分以下の出になった。
どうやら配水管の老朽化による錆の蓄積が原因みたいだ。
今月は色々出費が重なってるのに更に出費が重なり辛い。
新元号令和が始まったのにこんな目に遭うとはついてない。

>>561
肌どころか身体その物が弱いけどね。
特に髭剃り関係は高い。
替刃は普通のタイプは安いが敏感肌は高いね。
もうすぐ残りの替刃が1枚だけになるし本体も色落ちや装着部分の劣化したから買い替えないといけない。
ドラッグストアやコンビニのワゴンセールで安いのが見つけたら買う。

>>562
こっちはずっとではないが腰痛。
春先とか季節の変わり目が怖く、3月は酷い腰痛に襲われて大変だった。
あとは歯痛や歯肉炎や口内炎も有って辛いね。

564 :(-_-)さん:2019/05/07(火) 23:41:29.98 ID:yly2D1do0.net
洗面所の水道の方を何度か調べたが、蛇口の中が配水管からの錆や汚れが溜まっててそれらを取り除き水の出が元通りになった。
最悪工事(修理)を覚悟したが回避する事ができて助かった。

565 :(-_-)さん:2019/05/08(水) 08:17:26.08 ID:ovtbalzO0.net
>>563
敏感肌にはジェルフォームがオススメ
ずっとジェルのままのやつじゃなくて
肌に塗るとジェル状から泡になるタイプのやつね
自分も凄い敏感肌だけど
ジェルフォームにしてからはカミソリ負けが
無くなった
カミソリはドラッグストアやホムセンのPBのが
替え刃も安くていいよ

566 :(-_-)さん:2019/05/08(水) 22:22:23.64 ID:kG3vdx0Y0.net
>>565
サンクス。
自分もジェルから泡に変わるタイプを使ってる。
青いジェルから白い泡に変わるタイプ。
剃刀の方は新型の敏感肌のを1度使ってみたい。
お金次第だけどね。
まあ冬の寒い時期は荒れやすいね。
毎日髭を剃る前にぬるま湯で顔を洗うが、12〜3月の真冬と春先だとぬるま湯で洗っても肌が荒れたりする。
1番荒れるのが3月の季節の変わり目かな。
ただ今年に関しては先月と今月も寒い日が多くてまだ肌が荒れ気味かな。

567 :(-_-)さん:2019/05/09(木) 22:28:49.76 ID:dDoQk0ck0.net
明日からやっと暖かくなるか(と言うより暑くなるか)。
季節外れの寒さからやっと解放される。

568 :(-_-)さん:2019/05/09(木) 23:18:19.25 ID:TM6nOkA20.net
助けて

569 :(-_-)さん:2019/05/10(金) 15:20:16.07 ID:y+BJAv9b0.net
>>568
何が有ったんや?

車検のために業者に電話したけど、久しぶりに他人と話したんで緊張しまくりだった。

570 :(-_-)さん:2019/05/10(金) 17:26:47.54 ID:c3t9RCjE0.net
>>569
ユーザー車検にしろよ
安上がりだし業者との面倒なやり取りいらんし

571 :(-_-)さん:2019/05/10(金) 22:50:59.54 ID:qIoJ0FKe0.net
急に暑くなってきた。
まだ暑さに慣れてないから少し動いただけでも疲れる。

>>569-570
車検は親に任せっぱなし。
と言うか新車を買いたいけどそんなお金は無い。

572 :(-_-)さん:2019/05/11(土) 10:28:49.07 ID:V2dNCjN/0.net
保守

573 :(-_-)さん:2019/05/11(土) 21:58:13.46 ID:AbdtNL840.net
今日は車の運転をしたがアクセルを踏んだ時の足の感覚がおかしくて運転が今一つだった。
あと急に暑くなったせいかお腹の調子が悪くなったり、軽度だが腰痛に襲われたりと今日は体調が優れなかった。

574 :(-_-)さん:2019/05/12(日) 00:07:11.98 ID:FoKFCzVF0.net
車と言えばうちは最近買い替えてアイドリングストップのになったんだが
年寄り女性のアクセル踏み間違え、起きて当然じゃね?って思うようになった、何あのゴミシステム。
駐車場に頭から突っ込もうとする場合、速度次第ではクリープで前輪輪留めまで行く前に
勝手にエンジン止めやがるし、そこから前に出そうとすると嫌でもアクセル踏まにゃならんが
MTクラッチミスみたいな感じのグワッとした挙動で前に出るから、ビビったり慌てると
ブレーキ踏んでるつもりでアクセル全開。はやる奴出ても仕方ないと思う。
完全に欠陥システムだろ、アレ。

575 :(-_-)さん:2019/05/12(日) 03:47:56.36 ID:sonLSHOE0.net
ファミコンのカセットやらPCエンジンのソフトって5〜6000円してたよな?
光栄だけ1万近くしてて
SFCになって普通に1万弱とか

今の時代じゃ考えられない値段だよなぁ

576 :(-_-)さん:2019/05/12(日) 20:26:42.68 ID:kHBKQ7v/0.net
今日も暑かった。
久し振りにアイスクリームを食べた。
これからは冷たい物が欠かせない季節になるな。

>>574
新車に買い替えたのか。
羨ましい。
こっちも欲しいけど中古すら買う金すら厳しい。
両親の高齢化による神経の衰えや自分自身の為に安全装置の付いた新車が欲しいけどね。
駐車場の停車の事はよく分からない。

>>575
あの頃は任天堂の独占市場だったから値下げ競争は無かった。
20年以上前からソニーとセガの三つ巴競争になってから下がったけど。
ただDQやFF等の名作シリーズは高いのには変わりない。

577 :(-_-)さん:2019/05/12(日) 23:24:04.44 ID:EGJqI5pg0.net
クレカで30万の借金こさえてしもうた。
親にはもう知らんと突き放されたから障害年金を貯めて返さないとあかん。
はぁ

578 :(-_-)さん:2019/05/13(月) 01:14:59.56 ID:Oczj32EM0.net
30万も何に使ったんだよ

579 :(-_-)さん:2019/05/13(月) 01:20:30.72 ID:nP3oJH6Q0.net
働きたくない

580 :(-_-)さん:2019/05/13(月) 01:25:43.42 ID:ULJKARJg0.net
>>578
スマホの支払いとか外食かなあとプレステ4買ったりしたなあ

581 :(-_-)さん:2019/05/13(月) 01:27:07.91 ID:d0ipOOfK0.net
>>576
そう羨ましいもんでもないぞ。
確かに乗ってた軽が10年越えて毎年車検になるってのはあったし、
買い替える方向で話はしてたが、売る車は軽でなくアホゴミ老害のほとんどのってないプリウスで
その売った金で車両価格の大半を賄う。軽は金ないから現状乗り潰す。という前提で進めてたのを
アホが俺の愛車を売るな。って勝手に話進めたから、足らん分でたし、
それは一応店(自営)で使うってことで経費でとなったが、そこでもあほが要らん口だしして
軽売ったことで浮いた来年度分の保険その他の金の使い道で馬鹿に合わせた結果
店の方の引き落としの方が危なかったからな。兄弟の方がやばいかも?と確認して必要分自腹切って振り込んでおいて
事なき得たが最悪、不渡り扱いで店潰れてた可能性もある。(アホは前にも一度やってる)
本当にあのゴミ屑には兄弟に店の店長のポジ渡していい加減隠居するか死んでほしい
あほな事やって引っ掻き回すことしかしてない。

582 :(-_-)さん:2019/05/13(月) 01:29:56.08 ID:nP3oJH6Q0.net
30万なんてすぐ消えるよなぁ

583 :(-_-)さん:2019/05/13(月) 01:52:46.75 ID:C/lf7EU40.net
ヤフーのADSL使ってるんだけど、早くて来年春あたりから終了するみたいだ。
光かAirに移行すると思うけど、高い条件だとできんな

584 :(-_-)さん:2019/05/13(月) 23:36:03.77 ID:DTkW9pe+0.net
>>577-578 >>580 >>582
PCの中以上の機種等とかならともかく、スマホや外食やPS4で30万を超えるものだろうと疑問に思ったが
ゲームソフトの爆買いやスマホゲームの高い課金消費や高級レストラン通い等に立て続けに使用してたら超えるんだろうな。

>>579
でも脱ひきしないといけない。

>>581
こっちも10年超えててあちこち痛みは出ている。
本来なら自分が働いて得た貯金で新車を買ってあげないといけないが、この立場なのでそれができないし情けない。

>>583
ヤフーの詳しい事は分からないがそんなに高いプランではないと思うが。

585 :(-_-)さん:2019/05/14(火) 00:44:06.34 ID:ORNYsMr60.net
ダツヒキするコネもない

586 :(-_-)さん:2019/05/14(火) 01:38:42.76 ID:3HMubTfJ0.net
スマホもいいのは20万とかする時代だぜ
30万なんて電化製品じゃなくとも身なり整えたらあっという間に使えちゃうな
ヒキの俺でも通販ですぐ飛びそうや

587 :(-_-)さん:2019/05/14(火) 14:13:39.48 ID:ZkA9MIO20.net
【ロスジェネはいま】使い捨て中年フリーター、雇用の流動化も「狙いは解雇」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557787562/

588 :(-_-)さん:2019/05/14(火) 21:21:01.88 ID:dFqL22aC0.net
蒸し暑さのせいか朝から身体が怠かった。
まだ暑さになれてないから少しでも動くと疲れる。

>>585
こっちはコネが原因でひきこもりになった。
受けたくない所を受けさせられて就活や脱ひきを狂わされたりした。
ひきこもりやニートとか立場云々関係無く元々能力が無い・低い人が無理矢理連れていかれても、(必ずしもではないが)上手く行く事はそうない。

>>586
ハイスペック機種ならそのくらいするか。
ところで各社相次いで新通話プランを発表したが、今後の機種プランはどうなるんだろう。
こっちはドコモだが明後日の新機種発表会でプランの発表もするとは思うが、近く買い替える予定なので気になる。

589 :(-_-)さん:2019/05/15(水) 15:43:01.05 ID:Y1+qp1aUO.net
2度目の精神科で統合失調症のお薬を処方されたよ。1回目の薬を出さずに一ヶ月放置はなんだったんだろう。
診察と薬で6000円くらいかかった。次回、自立支援医療申請の診断書も5000円かかるらしいからお金もピンチ(親が)

590 :(-_-)さん:2019/05/15(水) 21:56:56.60 ID:s+B9WbUT0.net
今日は両親の買い物の荷物持ちに付き合わされた。
短時間とは言え季節外れの暑さだったから疲れた。

>>589
医療費は本当に掛かるね。
健康にいられたら良いが年齢的にそうはいかなくなるから不安。

591 :(-_-)さん:2019/05/16(木) 00:23:20.22 ID:JtLJSXsL0.net
同じ事にこだわりがあって同じ事を執拗に言い続けるのも発達障害の特徴
そういう人は病院で見てもらったらいい
運が良ければ手帳取得と障害年金がもらえる
後発型発達障害の可能性あり
同じ事言い続けてる、それも執拗に似たパターンで変えない人

592 :(-_-)さん:2019/05/16(木) 03:29:10.08 ID:2vXrT7W70.net
>>591
おたくの最初と最後の行みたいな?

593 :(-_-)さん:2019/05/16(木) 19:57:01.74 ID:JtLJSXsL0.net
>>592
そうだよ。自覚してる
だから貰ってるし
あと、内容が同じ事しか言い続けてないとことかね

594 :(-_-)さん:2019/05/16(木) 20:06:00.45 ID:JtLJSXsL0.net
ああ・・・ほんと酷いレスだわ
我ながら
こんな障害嫌になる

595 :(-_-)さん:2019/05/16(木) 22:34:37.23 ID:3EL89LhG0.net
久し振りに散髪に行った。
これで蒸し暑い梅雨と御盆までの夏に備える事ができる。

>>591
言い続ける事はそうないが、1度や2度の説明でも分からないから何度も聞く(訪ねる)事が有る。
それと少しでも予定が狂うとイライラしたり不安になったりする。

596 :(-_-)さん:2019/05/17(金) 01:03:38.70 ID:4fA4QuW+0.net
自転車でパート行くようになってだいぶ経つけど
ストレスがなくていいわ
満員電車やバスはイライラと人疲れでね

597 :(-_-)さん:2019/05/17(金) 18:42:11.91 ID:ya/+FJD20.net
最近人間不信だわ
表面的に素直に評価出来ずその真相や裏を考えてしまって
案の定何かしら下心や別の意図があったりで疑心暗鬼になってる

特に女々しい奴の皮肉や嫌味に過敏で、一応建前で鈍感を装うもわかった反応示すまでしつこいし
こんな思春期の素直になれない心苦しさをこの歳で味わうとはな

598 :(-_-)さん:2019/05/17(金) 23:26:39.44 ID:FMLnztZf0.net
やっと暑さに慣れてきたが寒いと思ったら急に暑くなったから身体がついていけない。

>>596
自転車で通勤と言う事はパート先は近所かな。
自転車云々関係無く職場は近所に越した事はない。
自分自身の通勤の心身の負担や今後の親の病気や介護の事を考えたらなるべく職場は近所の方が良い。
通勤経験は無いけど大学は遠距離通学で満員電車やバスの中は大変だった。

>>597
昔からそんな感じだよ。
平均スペック以下の能力で周囲に迷惑を掛けたし、虐め体験も尾を引いてるせいかな。

599 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 00:01:23.64 ID:GyfX4B/B0.net
>>598
大学行ってて低スペックはないわ
俺は中卒やからな
大卒ってだけで一目おいちゃう

600 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 01:30:44.92 ID:lvaA5QQY0.net
作業所やけど、中卒に仕事で完敗してて、大卒とかこの年になると関係ないと思える
そういえば国立大学出てるやつもいるわうち

601 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 11:00:46.93 ID:ZzrTaYn30.net
作業所でもそんな勝ち負けがあるのか

602 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 12:10:32.07 ID:lvaA5QQY0.net
うちはちょっとPC使って特殊な作業が多いから
ノルマなんてのもあるし
他の作業所よりきつめ

603 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 12:16:49.87 ID:ueQtcMYo0.net
ぜんぜん引きこもりじゃねーじゃん

604 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 12:20:11.75 ID:lvaA5QQY0.net
真ヒキ→短期短時間パート→真ヒキ→短期短時間パート

の繰り返し。今日も作業所休んでしまって引きこもってる

605 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 12:39:53.31 ID:yPvjwN2m0.net
無職繰り返してるだけの偽ヒキは、まったくもって場違いだからダメ板に行けよ

606 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 13:04:24.79 ID:4xQMGbBm0.net
そんな事言ってたら、ポスティングさんだって
出ていけって事になっちゃうぜ
いずれは脱ヒキしなきゃなんだから
そのための情報なんかを聞けるんだし
色んな人がいていいじゃん

607 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 13:19:42.91 ID://ZLSZx0O.net
統合失調症で通院中だけど、精神障害者かつ引きこもりだとバイトや就職なんて夢のまた夢だろうなと思う今日このごろ。

608 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 13:26:11.67 ID:2k8KUXxD0.net
俺もそろそろ脱ヒキしねーとなって思ってとりあえずダメ板の52年スレ行ってみたけど
すげー荒らされててワロタわ

609 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 14:04:29.04 ID:3RarONLQ0.net
ふと小学校や中学時代の友達とかクラスメイトが何してんのかなぁと気になる

610 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 16:43:58.67 ID:IylAYP/d0.net
>>609
俺は数人程度は何処で働いてて既婚かどうかくらいは知ってるが、その他多数が全然分からん。
気になるのは美人だった同級生達が、どんなエロい人妻・熟女になったかどうかだ。

611 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 16:57:21.60 ID:P6wCQf5z0.net
>>610
いいなぁ
引っ越ししちまってから全く縁が切れて、都内だけど端っこの何もないところだから行く用事もなく消息もわからん

高校の頃にやっとポケベル出回った時代だからなぁ
俺の時代もLINEとかあればなぁ‥‥

612 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 20:05:48.55 ID:4xQMGbBm0.net
>>611
俺も今は学生時代を過ごした所から
遠く離れた所に住んでるから
学生時代の友達とはほとんど疎遠になってるよ
ただずっと連絡を取ってくれてる友人が2人
いてくれて、心の支えになってるわ

613 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 20:43:56.02 ID:2k8KUXxD0.net
その友人って何やってる人で自分がヒキだってことも知ってるの?
俺無駄にプライド高いからヒキってるの知られるの苦痛だわ

614 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 21:40:19.77 ID:4xQMGbBm0.net
>>613
普通に家庭持ってる
俺がヒキだって知ってるし
ヒキに至った経緯も知ってるよ

615 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 23:46:13.07 ID:0l4Yluee0.net
>>599
大卒と言ってもFランクだから大卒の意味や有り難みは無いよ。
学歴厨では無いけど、最低限中堅私大ぐらいは卒業しないと大卒の有り難みは得られない。

>>600-601
どんな組織でも集団でも優劣や勝ち負けはどうしても出る。

>>604
何かしら働ける所は有るのは良いね。
有るのと無いのとでは精神的に違う。

>>606
先月から事実上ポスティングの仕事は無くなりひきこもり・ニートに戻った。
2社から貰ってたが創業者は基本的に年度末の繁忙期のみ、2代目社長は遠方に移転して事実上終了した。

>>607
リハビリ乙です。
少しでも良くなればいいね。

616 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 23:47:16.98 ID:0l4Yluee0.net
>>609-610
こっちもたまに同級生の事が気になる事があるが、自分自身は陰キャだったから同級生は基本的に会いたくない(擦れ違いたくない)し、
こういう立場だから自分自身の存在を無関心と言うか忘れてほしい。
近所で歩いてたらたまに同級生(或いは同級生らしき人物)と擦れ違う事はあるが。

>>611
地元から離れてないが同級生の事はあまり知らない。
まあ世代的に上手く人生が送れてない同級生は少なからずいるだろうね。
昔と言うか1990年代が今の様にPCやスマホ等ネットが普及してたらなと思う。
昔とは違い今は勉強方法や悩みもネットで解決できる事が増えたしね。
ただLINE虐めとかSNSで色々虐めや中傷されてたかも知れないが。

617 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 23:49:56.16 ID:2k8KUXxD0.net
>>614
ほーんそういう普通の人と今でも友達ってのはいいね
俺は心の中で馬鹿にされてんだろうなぁって自虐思考になるし、
そういう普通の人生を送れていることに嫉妬で狂いそうだから無理だわ

618 :(-_-)さん:2019/05/19(日) 01:43:12.72 ID:mpl4YQQw0.net
未練ある元カノが他の男作ってると思うと
遺憾であります

619 :(-_-)さん:2019/05/19(日) 04:36:23.64 ID:dnuz20tS0.net
保守

620 :(-_-)さん:2019/05/19(日) 07:37:40.53 ID:KWop0/gz0.net
友人ポイ何かとのやりとり的なものは
ゴミ屑老害の奇行がひどく成ったのとこっちがそれで体壊した精神病んだ以降まったくないなあ
同級生がなにやってるか?とかは家が自営だから親やお客通して偶に耳に入るが、
人生オワタwになってるのは現状自分だけぽいのよなあ…
ヒキやってたであろうのはやっぱ氷河期世代ってんで何人かおるぽいが、
家が農家でそれをなし崩し的にとはいえ継いで世間的にはセーフとか
親が常識人で学歴偏重的な自分たちの愚に気づいて手に職とかやらせたり、生暖かく見守るとかして
リカバー成功みたいなのばかりだな。

やっぱ親の知能レベルと常識モラルに先見性の有無は超大事
むしろ親にそれがないゴミDQNという時点で子の人生はほぼ詰み。だと思う。
馬鹿に振り回され続けると精神病んで最後にゃ体にも影響でるからねえ

621 :(-_-)さん:2019/05/19(日) 09:41:10.35 ID:zKB7ma3D0.net
下痢してこの歳でうんちもらしちゃった
家で誰もいない時に手洗いした

あー情けねえ

622 :(-_-)さん:2019/05/19(日) 14:18:39.58 ID:XQabkHVj0.net
丸亀製麺の坦々麺 追い辛売り切れだった。
美味いんだけどノーマルだと辛さが足りない。

623 :(-_-)さん:2019/05/19(日) 15:16:39.00 ID:QNAwQ+H50.net
あかん クレカの引き落としの日伸ばしてもらわんとあかんようになったわ 自分で少しだけど使ってしまった
夜になるとなぜかやってしまう。自己嫌悪だわ
脱ニートしたいけど前に行ったバイト先の面接官が男だと睨みつけてきたのが気になって仕方ない

624 :(-_-)さん:2019/05/19(日) 15:17:47.25 ID:QNAwQ+H50.net
>>621
パンツは自分で洗うよ 俺。 親が高齢だとトイレ長いからなぁ 出先でもトイレ入ってるやつが居ると ムカつくんだよなぁ

625 :(-_-)さん:2019/05/19(日) 17:28:11.61 ID:mZ/4VtMR0.net
>>623
クレカは口座引き落とし失敗すると色々面倒なことになるらしいからな…
俺はずっと無職だけどその辺は一度もやらかしてないから更新は毎回問題ないな

626 :(-_-)さん:2019/05/19(日) 21:44:24.10 ID:TNWqeEw70.net
梅雨ほどではないが蒸し暑かった。
明日は大雨で梅雨並に蒸し暑いだろうな。

>>612-614 >>617
元々友達は少なかったし、今は大学の同級生に年賀状を送ってるのみ。
同級生はひきこもりだとは知らない。

>>618
恥ずかしながら彼女がいた経験はないからそういうのは分からない。
元々と言うか昔から異性に関しては諦めてる方だから。

>>620
まあ自分ほどひきこもりの駄目な人間はいないだろうね。
何かしら働いた経験は有るだろうし。
自分も有るけど職歴無しだしね。

627 :(-_-)さん:2019/05/19(日) 21:46:14.47 ID:TNWqeEw70.net
>>621 >>624
元々お腹が弱いからトイレには細心の注意をしている。
今でこそ店のトイレが当たり前の様に使えたり、便器は洋式トイレ+シャワートイレが普及しているが
昔は店のトイレが従業員専用で使えなかったり、都市部でも公園のトイレが劣悪な汲み取り式のトイレが多かったから大変だった。

>>622
担々麺が好きだけど、お腹が弱いから沢山(多く)食べるのはなかなかできない。

>>623 >>625
自分はクレカを持つ事は無いだろうな。
QR決済は出来るようになりたいが。

628 :(-_-)さん:2019/05/19(日) 23:02:11.14 ID:HF9Q63TfO.net
5年前に書き換えせずに免許を失効したから自分の写真付き身分証明書が1点も無いという事に気づいた。
マイナンバー通知カードはあるけど写真付きマイナンバーカードの申請書無くしたから糞めんどくさいな。
つかマイナンバーカードって身分証明書として使って安全なのかな。

629 :(-_-)さん:2019/05/19(日) 23:04:22.10 ID:9dhaW/6o0.net
うどん食いに行けるとか全然ヒキじゃねえじゃん、ふざけんなw

630 :(-_-)さん:2019/05/20(月) 00:48:40.49 ID:B6UETHj80.net
人嫌いの引き篭りと面倒臭がりの引き篭もりと金が無いだけの引き篭もりとゴチャ混ぜだな

631 :(-_-)さん:2019/05/20(月) 01:04:03.62 ID:gsTQIQoA0.net
>>629
外出の有無はヒキの要件じゃないんやで。

632 :(-_-)さん:2019/05/20(月) 08:12:09.37 ID:Xn8iSSRL0.net
引きこもりの要因で一番多いのが仕事、就職活動関連で駄目だったというパターン
だからうどん食いに行けるとか行けないとかはまた別の引きこもりパターン
引きこもりのパターンは人それぞれ

633 :(-_-)さん:2019/05/20(月) 09:17:54.40 ID:U4nLAo650.net
俺も新卒でパワハラが原因でヒキだ

634 :(-_-)さん:2019/05/20(月) 09:25:12.63 ID:69rUNycY0.net
利確するべきか悩むな・・・

635 :(-_-)さん:2019/05/20(月) 09:26:03.71 ID:69rUNycY0.net
買いが弱い、成り買いで買いすぎだろ

636 :(-_-)さん:2019/05/20(月) 15:27:52.52 ID:EYKOqb+w0.net
【 #就労支援】日本政府、氷河期世代を集中支援へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558310656/

637 :(-_-)さん:2019/05/20(月) 15:39:06.29 ID:B6UETHj80.net
どいつもこいつも任期中に短期で賞賛浴びれることしか考えてないから口ばかり
野党もこじ付けのいちゃもん付けてマウントとろうするだけだから全く先に進まない
そして展開をだらだら引き延ばしてる間に税金で遊ぶのが今の行政
面白おかしく伝えることに必死なマスメディア
そこしか関心を持たない有識者

おかしな国だわほんと

638 :(-_-)さん:2019/05/20(月) 21:30:40.75 ID:/PqN2nv50.net
今日は両親の買い物の荷物持ち。
明日も荷物持ちする事になった。

>>628
マイナンバーカードが保険証代わりになるとニュー速でスレ立ってた。
パスポートでも良いから身分証明書を所持した方が良いよ。

>>629-632
外出できても家族以外との人や組織の関わりがなければ実質ひきこもりやニートと変わらないよ。
自分は就活が駄目でひきこもりになった。

639 :(-_-)さん:2019/05/20(月) 21:32:00.18 ID:/PqN2nv50.net
>>633
今でこそパワハラは問題にはなってるが、自分達が20代だった2000年代はパワハラと言う言葉すらなくて
上司からのパワハラや虐めが有っても努力が足りないとか甘えだとか言う風潮は有ったね。
変わり始めたのは11年前のリーマンショックと派遣切りか。

>>637
本当に与党にも野党にもまともな政党が無いのがこの国の悲しいところだね。
逆にアメリカは移民問題では揉めてはいるが、対中問題に関しては共和・民主問わず徹底的に戦っている。
最近のファーウェイや貿易摩擦や関税の件はトランプ個人だけでなく、
中国の脅威や横暴に危機を抱いた党や議会が一致しての事なんだけどね。
アメリカがやってる事は全部正しいとは言わないが日本も見習ってほしい。

640 :(-_-)さん:2019/05/20(月) 22:05:26.13 ID:gsTQIQoA0.net
>>638
ニートみたいなクズと一緒にするな

641 :(-_-)さん:2019/05/20(月) 23:46:01.29 ID:FeuG8PPX0.net
世間一般から見りゃいまだに正社員以下は人に労働者に非ず。なんだよなあ
派遣は上のあほの都合でコロコロ立ち位置変えられてる感じだが
現場では社員様の一段下扱いの所の方が多そうよな。
そいつら居ないと碌に仕事出来ない惨状に陥ってるのにな
上がアホだとほんとどうにもならん

642 :(-_-)さん:2019/05/20(月) 23:55:27.60 ID:B6UETHj80.net
過去に受けたパワハラがトラウマになってるのを起訴したいわ
小学校の教師からバイト先のオーナーから就職先の先輩からそらもう今じゃ考えられへん仕打ち受けてきたから

643 :(-_-)さん:2019/05/21(火) 11:29:43.31 ID:LTjIw9UT0.net
俺も教師と上司と親にボロクソ言われたな
何十年たっても思い出す

644 :(-_-)さん:2019/05/21(火) 19:57:36.65 ID:mlWiyvLY0.net
考えなし思い付きで他人コケにする屑には一瞬でも言われた方がずっとだからなあ
しかもそういうゴミに限って突然ブチ転がすぞサル、と言いたくなるような話題を蒸し返したりする
のほんとウザ

645 :(-_-)さん:2019/05/21(火) 20:49:23.81 ID:qOv1OkISO.net
自立支援医療の申請しようと思うんだけど同意書だの世帯状況申出書だの知らない言葉や書類のオンパレードで引きこもりにはハードル高くて心が折れる。

646 :(-_-)さん:2019/05/21(火) 23:43:48.57 ID:YOdq0leQ0.net
今日も両親の買い物の荷物持ち。
週末の親戚の披露宴や来週の親の遠出の準備等の絡みで忙しい。

>>640
でもひきこもりもニートも悲しいが底辺扱いには変わりないんだよね。

>>641
非正規もそうだけど年収が少ないとか福利厚生が無い・少ない名ばかり正社員も問題なんだよね。
実質経営者と役員VS社員と言う二極構造だね。

647 :(-_-)さん:2019/05/21(火) 23:44:53.25 ID:YOdq0leQ0.net
>>642-664
今でも過去の虐め等を思い出したり、夢に出たりして辛い。
更に虐め・加害者側がSNSでリア充やら上級国民風な生活を上げたりしているのを見ると余計に辛くなる。
自分は見た事は無いが。

>>645
制度上仕方ないだろうけどもう少し簡素化できないものかと思う。

648 :(-_-)さん:2019/05/21(火) 23:46:11.66 ID:YOdq0leQ0.net
>>642-644に訂正。

649 :(-_-)さん:2019/05/22(水) 14:46:09.86 ID:93ZvhFa60.net
>>645
ゴミ役人が仕事したくない、自分たちの給与削ってまでインフラ社会保障の維持したくないってんで
小難しく面倒にして敬遠するようにしてる感じしかないからねえ
その癖必要な事すら碌に仕事しない、派遣バイトのパートおばちゃんに丸投げで
管理者気取りってんだからどうしようもない。
うちも兄弟がひっこすときに必要なもん(今居る方の役所)出したのに無くしたのか知らんが、
送る側から必要なもんが送られてないと言われて、期限直前に物を出した出してないな問答やる羽目になった挙句
もっかい提出しろ。と逆切れして最悪契約パーになるところだったりしたからねえ

650 :(-_-)さん:2019/05/22(水) 17:07:30.09 ID:7CgFTR6N0.net
>>645
役所はわざとやってるらしいよ
面倒な手続きと手間を掛けさせることで作業ポストの確保と利用者の出費を減らし
制度を安易に頼れなくしてるらしい

651 :(-_-)さん:2019/05/22(水) 17:08:37.23 ID:t4YS0eBm0.net
世界一手続きの手間と時間が掛かる国ですから

652 :(-_-)さん:2019/05/22(水) 17:40:52.56 ID:G2QZ33um0.net
ポスティングさんじゃないけど、腰が痛い
病院から貰ってる頓服薬と湿布で凌いでる
首の疾患で通院してるけど
医者がいつも、「腰は大丈夫なの?」
と聞くので不思議に思ってたが
どうも脊椎の上と下で関連してるみたいだね
首が悪いと腰も悪い。逆もまたしかり

653 :(-_-)さん:2019/05/22(水) 22:02:16.04 ID:f8mqyadw0.net
連日の季節外れで速いが七分袖の衣料を出した。
半袖はまだ出してないが何時で出せるようにしてる。
今年の夏はどうなるんだろう。

>>649-651
一理有るが流石にITが普及している現状では審査は綿密にして事務手続きは簡素化してくるないかなとは思う。

>>652
背骨(脊髄)の構造から見てどこの臓器も何かしら連動はしているよ。
腰の場合は脚と共に上半身の体重や動作を支えるからね。
因みに今日も腰痛気味。
日常生活には問題の無い痛みだが自分の場合は外出時の交通費節の為の歩き過ぎか。

654 :(-_-)さん:2019/05/22(水) 23:37:31.29 ID:s1Rb4xGf0.net
親が勝手におれの請求書見やがった!名前は一文字違いでドコモ契約してるけど不注意過ぎる
んで見たくせに翌日使いすぎやーとか文句言うから
死ねと思うわ まさに老害オブ老害

655 :(-_-)さん:2019/05/23(木) 00:28:20.63 ID:9sgOxWOD0.net
>>654
使い過ぎやー

656 :(-_-)さん:2019/05/23(木) 08:44:50.21 ID:z4JbQc7r0.net
思えば俺の思考ってゆとり世代の先駆けに似てるところがある
ゆとり世代だからなあ・・・で許される時代じゃなかったけど

657 :(-_-)さん:2019/05/23(木) 22:25:51.26 ID:fc1Sc3d10.net
>>650
その割に害人や特定の政党からお願い(意味深されるとあっさりゴミ生ぽ申請通したりとか
本当にクソオブクソだと思う。どこぞの金もってる芸人の身内が生活保護とかいい例よな
まあ日本に限らず今の世界上に居るのがアーパーヒッピー膿のゴミ世代だからねえ
欧州も上のあほは移民乞食に施しを、自国民?我慢しろ、人助けやぞ。
なんてアホやって自国での支持がっつり落として既存政党やべー、でおっすおら極右(メディア曰く)
がどこの国も台頭しちまってる状態だしの

658 :(-_-)さん:2019/05/23(木) 22:39:01.44 ID:gPG0Un600.net
事務手続き簡易化しちゃうと既得権で飯食ってる役所のおっさん要らなくなっちまうからなぁ
飲み会の席で「仕事するふりするのが仕事」とかぬかしてたときはあっけにとられたわ

659 :(-_-)さん:2019/05/23(木) 22:48:35.80 ID:SKKWfkR20.net
今日も暑かった。
朝晩は涼しいが日中は真夏に近い感じで日中は半袖の人が多かったな。

>>654
同じくドコモ。
来月から始まる新プランは良いのか悪いのか分からない。

>>656
ゆとり世代の思考は分からないが世代云々より悪いところは直していけば良いかと。

>>657-658
上にも書いたけど審査は時間や人数を増やしても構わないから事務手続きだけは簡素化して欲しい。

660 :(-_-)さん:2019/05/23(木) 23:01:28.55 ID:1ApEYWZBO.net
事務手続きなんてマイナンバーカードで一発でできるようにしろって思うわ。

661 :(-_-)さん:2019/05/24(金) 11:27:30.84 ID:pNp/cKNb0.net
板読み練習中!

662 :(-_-)さん:2019/05/24(金) 12:59:41.29 ID:jZ+B371N0.net
激辛テリヤキチキンバーガー むちゃくちゃ辛い

663 :(-_-)さん:2019/05/24(金) 17:45:53.55 ID:SYlYwmyy0.net
今日の夕飯も三割引お惣菜310円

664 :(-_-)さん:2019/05/24(金) 19:46:35.54 ID:FKjsaSki0.net
丸山とかいう糞議員、腹立つわ
なにが適応障害やねん
そんなすぐになるかっちゅうねん
俺も適応障害の診断されたけど
色々な症状が時間をかけてジワジワくるんだぞ
鬱の一歩手前の状態と言われたわ

665 :(-_-)さん:2019/05/24(金) 23:27:01.10 ID:psDPawx10.net
明日は親戚の結婚式が有るが自分は留守番。
今回の人生は独身確定だしそれに対して後悔は無いけど何か肩身狭い思いはするな。
それより向こうで自分の事を色々言われたりしないか不安だ。
まあ色々事情を抱えた結婚の様だから自分や他人の事とかそれどころではないだろうな。

>>660
その為のマイナンバーカードなんだけど中途半端だね。

>>664
適応障害はともかく発言自体は決て間違いとは思わない。
戦争を煽る意味ではなく、有史以来戦争の繰り返しで国や領土が決定付けられたのは否定しようが無いと言う意味で。
ただ場所と酒の勢いでの発言が駄目だった。

666 :(-_-)さん:2019/05/25(土) 04:25:04.19 ID:N0omyiQ40.net
保守

667 :(-_-)さん:2019/05/25(土) 08:29:26.89 ID:jFdsTVsd0.net
働いてた時にもっと遊んでれば良かったと後悔しっぱなし
声優のライブとか聖地巡礼、食べ歩きetc

668 :(-_-)さん:2019/05/25(土) 10:11:04.24 ID:KZe7vDOp0.net
そうか?
今の方が自由で色んな事できるやん
常に脱ヒキへの不安はあるけどね

669 :(-_-)さん:2019/05/25(土) 12:53:10.46 ID:Al0yc93P0.net
>>664
まあ胡散臭い言い訳だとは思うが下種屑に理不尽に嵌められたらああも言いたく成ろうとは思う
相手の方は言い訳その他最初から聞くきない、とにかく自分の主張押し通したいだけの屑キチガイだからねえ
政治屋になったのなら馬鹿相手に要らん事いうのも酒で前後不覚になるのも甘い自分が悪いのだから
潔く辞めるべきだろうけど、あれの言ってる様に馬鹿に嵌められて簡単にやめる、辞めさせられるのも
問題はあるのも事実
ハニトラとかで簡単にハメて辞めろ。っていうだけで気に入らん敵対勢力貶められるようになるからね

670 :(-_-)さん:2019/05/25(土) 13:03:39.70 ID:Al0yc93P0.net
>>667
働いてりゃ働いてたで氷河期でヒト居らんから休みいれりゃ
無能老害がネチネチ嫌味だったり、遊ぶための金の為にと働いても
上のアホの搾取がひどく成りだした時期で言うほど金がたまることもなく。って感じだったから
昭和のスーダラ感覚のゴミの言うがままにやってたら無理だったと思うぞ。
そして上の無能の言う事無視すりゃ仕事だ効率は無視で俺様の埃(プライド)傷つけた奴は許さん的に
イビったり、嫌ならやめろとパワハラ攻勢だったしの。
自分はバイト程度しかしたことないが、そらもう酷かったもの。
そこを辞めるに至った理由も自分人身事故やって免停食らったんだが、免許なくてもばれなきゃいいだろ、来いとかほざいたからだしの
それで捕まったら間抜け扱いでそんなこと言ってない。奴はやめていた。とかいうの目に見えてたしねえ
ほんと無能が経営者気取ってるブラックは人手不足感(笑で潰れてしまえばいいと思うわ

671 :(-_-)さん:2019/05/25(土) 19:40:23.56 ID:v3HgOcjP0.net
何か気になるというか傷つく事があるとそればっかり気になって
人間悪い事だけ覚えてるというがそれが過度でさ
そればっか考えてしまう性格がなおらない

672 :(-_-)さん:2019/05/25(土) 19:53:30.37 ID:oGCxuU/x0.net
よく思われようとしないようにする
頑張らないと相手してくれない親からの学習だよね

673 :(-_-)さん:2019/05/25(土) 22:24:01.98 ID:XLCqBb5W0.net
親戚の披露宴は無事に上手くいったようだ。
こっちは朝から梅雨入り前の窓の掃除。
午前中とは言え暑さのあまりに疲れが溜まって昼食後は昼寝してた。

>>667-668
働いてたら遊ぶ時間が無くて(少なくて)時間だけが過ぎる。
その今の方は時間は有るが肝心のお金が無くて何も出来ずに時間だけが過ぎる。
どっちつかずだね。

>>669
今回だけに限らず過去にも色々やらかしたから辞職は仕方ないか。
ただ個人的には丸山よりは山尾が辞職すべきだと思う。

>>670
しかし残念ながらブラックは形を変えながら生き残っていくだろうな。

>>671-672
過度に心配しない・気にしない事に徹するべきだが中々直らないね。

674 :(-_-)さん:2019/05/25(土) 23:34:00.26 ID:jRq9eeOJO.net
精神科の薬飲んでから頭がすっきりしたのか今までどうやって過ごしていたのか毎日猛烈な暇さに震えてる。

675 :(-_-)さん:2019/05/26(日) 10:28:13.07 ID:2cSG6s4h0.net
わけもないのに焦りと涙が出そうになる

676 :(-_-)さん:2019/05/26(日) 12:44:54.65 ID:mg7Klmvy0.net
>>674
わかるわー
俺も精神薬飲んでるんだけど
暇を苦痛に感じるようになってきたわ

677 :(-_-)さん:2019/05/26(日) 16:44:10.39 ID:oe9GE55G0.net
>>671
それだけ今まで生きてきて良かったと思えるような事が無かったんだと思う
自分も良い事楽しい事褒められた事とか言われても片手位しか思い浮かばんし
結果自己肯定感低いし他人を信頼するとか欠片も思えんし
アホな人類謎滅べばいいと思ってる
人のクソな部分ダメな部分の方ばかり知ってるからだろう。
自分の知らん事解らん事なぞを理解するなんてのが出来るのは天才だけぞ

678 :(-_-)さん:2019/05/26(日) 22:45:19.40 ID:ia4Ibdjq0.net
今日は昨日より暑かった。
しかし北海道の暑さは本当に凄かったな。

>>674 >>676
精神病歴や精神薬を飲んだ事は無いけど取り敢えず部屋の整理を始めたらどうだろうか。
それだけでも違うと思う。

>>675
年齢的な物なり影響が大きいと思う。
やり直すのも難しいし前には絶望しかないと言うか。

>>677
過去に良い想い出が無い・少ないのは辛いね。
では今から良い想い出を作ればいいじゃないかと言われても、過去の辛い体験が邪魔になって思うようにいかない。

679 :(-_-)さん:2019/05/27(月) 22:32:43.79 ID:I1ZdDkvB0.net
ほんと他人を信用できない
何か喋ってたら自分をバカにしてるか
って勘ぐる
完全に歪みきっちまってる

680 :(-_-)さん:2019/05/27(月) 23:30:49.62 ID:tvZJgANm0.net
昨日と違いそんなに暑くはなかったが段々蒸し暑くなってきた。
5月ももうすぐ終わりで梅雨入りも近いか。

>>679
むしろ開き直った方が良いかもね。
気にしすぎたら駄目。

681 :(-_-)さん:2019/05/28(火) 11:44:51.85 ID:JEAKbc3i0.net
起きたらすげー事件起きていてびっくりした。
学校に強い恨みでもあったのかな。

682 :(-_-)さん:2019/05/28(火) 15:13:52.60 ID:A110vbWt0.net
刃物で自殺する根性ない
だから私は安全です

683 :(-_-)さん:2019/05/28(火) 20:13:15.19 ID:2nzq6Cs/0.net
こういう理解不能な事件が起きると犯人のあれこれ調べて特徴を羅列して報道し
勝手にそれと要因結び付けて騒ぐメディアとアホ視聴者に腹立つんだよな

ロリコンならロリコンが軽蔑され、ホモならホモが軽蔑され
全くアホばっかだ

684 :(-_-)さん:2019/05/28(火) 21:53:26.13 ID:yWXO+FZPO.net
事件があると漫画アニメ好きが一番槍玉にあげられるよな。
なんと!犯罪者の家には新聞がありましたっ!とかって報道はしないくせにな。

685 :(-_-)さん:2019/05/28(火) 22:34:10.65 ID:UVjFyQgB0.net
今日は両親のスマホの買い替えと料金の変更した。
自分のは型落ちのを買い替える予定だったが既に売り切れで別の新機種に買い替える事に。
それでも毎月の支払いが現行より安くなるようだから助かった。

>>681
容疑者が死んだから真相や動機は一生分からず。
今後の調査である程度は分かるんだろうが、遺族の人達にとってはたたでさえ辛いのに真相や動機が一生分からないのは余計に辛いと思う。
分かっても余計に辛いかも知れないけど。

>>682
まあ自殺するなら人知れずにひっそりと絶つ。

>>683-684
この手の事件になると、ひきこもり・ニートやらロリコンやアニヲタとか決めつけたりする傾向は相変わらずだね。
まあ容疑者は昔から気の荒い性格だったみたいだが。

686 :(-_-)さん:2019/05/29(水) 01:12:27.33 ID:wm1f4n+k0.net
風評被害

687 :(-_-)さん:2019/05/29(水) 01:32:15.18 ID:VRpTcigv0.net
犯罪犯すような病んでる人は大体似通った環境だったり趣味思考も似てるのはわかるけどねぇ

688 :(-_-)さん:2019/05/29(水) 01:57:49.56 ID:/MpgVIzO0.net
川崎のああいうのは起こるべくして起こった。としか思わんなあ
上級勲章みたいな事やっちまったら法の存在意義薄れるもの。
上にもあるが、ルール守って生活してるのに特殊性癖だヒキだと罵倒するアホも居れば
司法行政の方から上級勲章みたく人殺しに忖度したり、
人殺しても犯罪者にもジンケンガーとかわめく利権乞食放置してるのもよくない
上や識者(笑がルールしっかり守って運用してないんじゃ
そら底辺でルール無視するバカは増えるに決まってるじゃろ
この手の暴走や憂さ晴らし事件今のままアホ老害が有能気取って社会仕切るなら増えることはあっても
減ることは絶対ないね
群馬でも刃物もって暴れてポリカスに撃たれたっての居るみたいだしの

689 :(-_-)さん:2019/05/29(水) 04:59:10.63 ID:vAmsycyL0.net
加害者宅のゴミに少年漫画誌があったそうだ
中年のくせに少年漫画読んでる奴は犯罪者予備軍

690 :(-_-)さん:2019/05/29(水) 05:45:05.14 ID:9WJ1+Fvb0.net
犯人と共通点が多すぎて肩身が狭いな
親と親戚から似たようなこと起こすんじゃないかと思われてそうだし

691 :(-_-)さん:2019/05/29(水) 17:36:36.57 ID:Vt+O7FVT0.net
また高齢ヒキコモリが差別される事件が
まったくこっちもいい迷惑だ

692 :(-_-)さん:2019/05/29(水) 18:28:37.75 ID:OCYZNuQMO.net
政府はアメリカからすぐ故障事故おこすような戦闘機を山ほど買うくらいなら買う台数少し減らして浮いたぶんの金で脱引きこもり支援として我々に使えよ。働き手も増えて税収アップ消費アップでWIN-WINじゃんね。

693 :(-_-)さん:2019/05/29(水) 19:20:20.52 ID:Lr92VBXf0.net
また犯人ひきか
これだからひきが白い目でみられるんだよな

694 :(-_-)さん:2019/05/29(水) 20:18:00.54 ID:jgpFWukc0.net
無職は普段から白い目で見られる

大学卒業してまもなく手術で入院したときのこと
学生時代に病院に通い始めて、手術は4月以降の頃だったが
保険証がどうのこうの病院の人に指摘されて
学生から無職になりまして・・・てこと告げたら
向こうも聞いちゃまずかったみたいにえ、ああそうでしたかって焦っちゃってさ
無職と告げるのは恥ずかしかったし、相手にも100%悪印象よ

695 :(-_-)さん:2019/05/29(水) 20:44:45.31 ID:vAmsycyL0.net
普段キョドってるヒキが
「おはようございます」なんて挨拶すると何かやらかす前兆と思われるな
気をつけろ

696 :(-_-)さん:2019/05/29(水) 21:23:55.49 ID:lG7rlG9n0.net
伯父伯母が市に相談して電話や手紙で間接的に本人と接触してたらしいが、それが事件のきっかけじゃないのかな
もう現実から逃げられないと悟ってうわあああああってなっちゃったとしか

697 :(-_-)さん:2019/05/29(水) 22:09:31.46 ID:SOKUg+/M0.net
>>687-688
報道では両親の離婚で親戚に引き取られたが祖父母に虐待やら差別を受けてた。
表現が悪いがとうの昔に人生が壊れ始めたと言うか。
あと従姉があの幼稚園のOGだったらしいが、格差や家族や親族の不満が幼稚園に向けられたか。

>>689
恥ずかしながらワンピースとか読んでる。

>>690
ひきこもってる時点で色々言われたり思われたりされるから辛い。

>>691 >>693
もうマスゴミは中高年ひきこもりの問題や末路としてこの事件を扱ってるね。
どうせ各局先日のミヤネ屋の様に中高年ひきこもりの特集を組んだりするんだろうな。

698 :(-_-)さん:2019/05/29(水) 22:10:54.01 ID:SOKUg+/M0.net
>>694
ひきこもってから病院へ行った事は無い。
ただ当時(18・19年以上前)と今では反応は違うかな。
ただ病院に限らず尋ねられたら無職と答えるのは辛いね。

>>695
まだスルーした方がマシか。

>>696
有り得るが流石に無関係な人達の命を奪うのは許せない。

699 :(-_-)さん:2019/05/29(水) 23:07:39.95 ID:tzRXaf+40.net
株ヒキさんに憧れて残りの貯金半分使って今月から株やり始めたけど、コツコツドカーン
でここまで3000円弱しか稼げてない。
月5万が目標なのになぁ

700 :(-_-)さん:2019/05/29(水) 23:24:17.25 ID:YVlxCtIx0.net
休むも相場

701 :(-_-)さん:2019/05/30(木) 00:11:04.33 ID:ofnoRxqB0.net
昔はアンケートでポイント、懸賞やってるサイトにあちこち登録しまくったけど
1つのサイトにつき1日1円になるかどうかのレベルで一ヶ月持たずにやめた
普通に働いたほうが稼げるよな結局は

702 :(-_-)さん:2019/05/30(木) 02:37:59.42 ID:Ns1KiwTq0.net
作業所しばらくまた休養
体壊しちまった。当然時給は入らないからキツイ
日用品の出費もあるし
やっと自分だけの仕事ももらえるようになったのに
体がついてこない。高齢中年の悲哀よ

703 :(-_-)さん:2019/05/30(木) 13:55:03.27 ID:YUmRrcLB0.net
>>697
馬鹿の固定概念に基づく面白可笑しく偏向した報道は完全に逆効果だと思うけどね。
世間のあほはそれでヒキ=こういう奴等って勝手に先入観持つし
そのせいでどうでもいいやwって感じでやってるヒキニートまでも精神的に圧迫感感じる状態になる
で、似たような事件が頻発すると。マスゴミ的には美味しいだろうな
ヒトの精神なんて簡単に追い込んで壊せるってのに、報道(笑がそれを率先してやっちまう、
世間行政はそれを止めないってんだから本当にこの国腐ってる

704 :(-_-)さん:2019/05/30(木) 23:02:39.58 ID:BEeXi48C0.net
>>699
自分は株の投資や運用の自信は無い。

>>701
まあその普通に働くのも難しいけどね。

>>702
作業所乙です。
今はゆっくり身体を休めて下さい。

>>703
どの局も中高年ひきこもり問題や末路として扱ってるね。
ただ今回は家庭環境が複雑だから単なる中高年ひきこもり問題として扱うのは無理があるかなと思う。

705 :(-_-)さん:2019/05/31(金) 02:01:39.08 ID:xOVZzSB30.net
たった一人のひきこもり犯罪で
ひきこもり全部が悪いと思わないでください

706 :(-_-)さん:2019/05/31(金) 03:46:07.18 ID:xQSxHtQi0.net
犯人と生活状況が似ていて嫌だ。食事別で台所使う時間も分けてるとことかね

707 :(-_-)さん:2019/05/31(金) 04:50:40.17 ID:h5EDxifF0.net
精神疾患持ちだったらもう100%やるだろそれ。
犯罪する前に死んどけ。

708 :(-_-)さん:2019/05/31(金) 08:25:10.59 ID:fOJr8ANI0.net
俺も同じやな
あと洗濯も自分でやってるとかね
ただネット環境があるのは違う点か

709 :(-_-)さん:2019/05/31(金) 08:46:25.36 ID:vlH9y3Jn0.net
夕食の時は大抵NHKニュース7つけてるんだけどここ2〜3日はテレビつけてないわ
カーチャン気を遣わせてごめんよ

710 :(-_-)さん:2019/05/31(金) 09:29:22.84 ID:xOVZzSB30.net
食事や洗濯、分ける必要ないじゃん
就労以外の支援ってなにしてくれるんだろう

711 :(-_-)さん:2019/05/31(金) 09:44:08.47 ID:xOVZzSB30.net
食事分けるのは何となく分かった
それ以外は別に分けなくても、

712 :(-_-)さん:2019/05/31(金) 12:47:30.79 ID:xQSxHtQi0.net
>>710
前にも書いたことあるけど、1日1000円貰ってる。それで100円コーヒー、半額総菜を買いに行っている

713 :(-_-)さん:2019/05/31(金) 13:10:29.77 ID:ZblyAi0F0.net
岩崎って月10万も貰ってたらしい
月1000円で生きてる俺って…orz

714 :(-_-)さん:2019/05/31(金) 13:21:38.44 ID:JhkRsM1O0.net
>>707
むしろ知能理性が無く簡単に他人に死ねとかいうお前が死んだら?
そうやって自分の理解越えたものを簡単に思考停止し切り捨てる奴の方が
ああいう事件起こしやすいだろうからお前の方こそ気をつけたほうがいいぞ。

715 :(-_-)さん:2019/05/31(金) 15:12:07.41 ID:1FPmhvBj0.net
月10万というと学生の時の仕送りが10万だったなあ
もう20年も前のことなんて信じられん
あの頃は親も俺自身も将来に漠然とした希望がまだあったなあ

716 :(-_-)さん:2019/05/31(金) 22:20:23.50 ID:W0HxJvyw0.net
>>705
でも世間は中高年ひきこもり問題や末路なんだとして形成されつつある。
人は常に客観的に物事を考える存在ではないし。
一括りか二極論ばかり。

>>706
今回の事件に関しては中高年ひきこもりの問題として当てはまるかと言うとそうでもないと思う。
あまりにも家庭環境が複雑だったからね。

>>708
ネット環境が無いのは意外だったね。
過去に有ったか(契約してたか)、漫画喫茶の出入りしてた可能性が有るか。

>>709
この事件を通しての中高年ひきこもり特集ばかりで辛い。
ただこの事件に関しては中高年ひきこもり問題に全て当てはまるかと言うとそうでもないと思うし。

>>710-712
1000円も貰える事は無いな。

>>713 >>715
毎月10万貰えるなら今なら分割支払いで予約したけどスマホを一括で買い替える。

717 :(-_-)さん:2019/06/01(土) 00:36:43.18 ID:6Fx3HDPa0.net
保守

718 :(-_-)さん:2019/06/01(土) 00:44:30.84 ID:IUX7DI8S0.net
なんかあの事件のせいで連鎖的にヒキが発狂してるなw

719 :(-_-)さん:2019/06/01(土) 00:45:07.36 ID:RIQt5cMd0.net
>>716
飲食店で少しバイトしてるが
この話題ばかりのテレビで非常にやりづらいよ
みんなこの話してる

720 :(-_-)さん:2019/06/01(土) 00:59:37.32 ID:+Tep4kK80.net
実際のとこ通り魔なんてやらんだろ
せいぜい、やって年金不正取得
生活保護予備軍と呼ばれるのはその通り

721 :(-_-)さん:2019/06/01(土) 02:18:45.61 ID:Iasv0JKP0.net
また福岡で発狂ヒキでたみたいね。
まああんだけ面白おかしくワイドショーが偏向報道してりゃ
親気取りのゴミやその身内が身内にヒキにマウント盗るのは容易に想像ついたけど
類似が出るの思いのほか早かったねえ
なんで自分は他人攻撃するのに、相手は自分にやり返してこない「だろうw」な前提で居られるのかねえ
精神病んでるやつ追い込み過ぎりゃそらこういう結果しかおきんじゃろに

722 :(-_-)さん:2019/06/01(土) 03:25:43.51 ID:+Tep4kK80.net
オレみたいな善良なヒキまで
人にあいづらくなるじゃんか

723 :(-_-)さん:2019/06/01(土) 03:44:21.60 ID:+Tep4kK80.net
厚生労働省の定義「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流を
ほとんどせずに、6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態」

厳密に言うと、掲示板におる奴はひきこもりじゃないんだな。
外出できるどうこう、以前に書き込んだら脱ヒキらしい。

724 :(-_-)さん:2019/06/01(土) 03:48:57.71 ID:G65lsP0J0.net
事件なんて毎日何処かで起きてるよ
電車の人身事故や被災地のレイプ事件だって日常茶飯事
報道するのはいかに同じ似通った事件をまとめてわかりやすく認識してもらうかが基準
今は標的をヒキオタにして警戒心を煽る意図がわかりやすい

725 :(-_-)さん:2019/06/01(土) 05:18:41.58 ID:8Q9W043a0.net
またやってしまったのか
どうでもいいが福岡のやつは40代の兄と妹がどっちも子供部屋おじさんおばさんだったのかな

726 :(-_-)さん:2019/06/01(土) 08:30:38.13 ID:tRLcXIAl0.net
ニュース速報で話題だが、俺も国民年金払ってないから親が新死んだら将来生活保護だわ

727 :(-_-)さん:2019/06/01(土) 09:49:31.29 ID:JCdjxZb70.net
福岡の事件は
川崎の事件をきっかけにゴチャゴチャ
言われて、ブチギレしたんだろうな

728 :(-_-)さん:2019/06/01(土) 16:30:27.23 ID:Iasv0JKP0.net
>>723
世の中に自分みたいなのが居る、愚痴吐けるってだけでも精神安定上かなり違うと思う
周りには自分を拒絶するのしか居らん、世間的にも屑扱いしかされてない身内からもって視野が狭くなると
それだけ精神的にも追い込まれるだろうし、その分要らん恨み辛みマシマシになろうよ
そこに無自覚な身内気取りのアホが他人の悪行持ち出してマウント取りしだしたりすりゃ
ヒキでなくてもキレようて

729 :(-_-)さん:2019/06/01(土) 19:46:33.72 ID:u8p7Y2wV0.net
今日予約したスマホを買い替えに行った。
前機種よりサイズが大きくなり慣れるのは少し時間が掛かるか。
でもサクサク動いて快適だ。

>>718
福岡の事件か。
事件もあれだがマスゴミが徹底的に粗捜しをしたり徹底的に叩いたりとしているのが目に見えて辛い。

>>719
まあ事件が事件だけに当面はひきこもり関連ネタは絶えないだろう。
昨日の福岡の事件の報道は正にそう。

>>720
まあ精々不正絡みか山奥での孤独死かな。
でも人間は追い詰められたらどうなるか分からない。

>>721
川崎の事件が無ければ軽く報道されたくらいだろうね。
当面は形は違えど無職の犯罪があれば大々的に報道されるだろう。

730 :(-_-)さん:2019/06/01(土) 19:47:36.67 ID:u8p7Y2wV0.net
>>722
まあひきこもってる時点で善悪関係なく犯罪者予備軍扱いだし。

>>723
結局外出できるできない関係無く無職=犯罪者予備軍扱いだね。

>>724
そのヒキオタだけでなく高齢者の運転事故や虐待事件も、その同じ似通った事件を纏めて分かりやすく認識してもらう物だと思う。

>>725 >>727
詳細は分からないけど当面は無職の家族内の犯罪事件を大々的に報道されるだろうからテレビを見るのは辛い。

>>728
ここもそうだけどネットが有るだけで精神上安定する。
逆に余計に怠惰にさせる部分的も有るが。
岩崎の自宅はネット環境が無かったから追い詰められたのも一因か。

731 :(-_-)さん:2019/06/01(土) 20:56:54.59 ID:O7Xtc6dc0.net
全レスおじさん一言二言の当たり障りのないレスなら無理してやらなくてもええんやで

732 :(-_-)さん:2019/06/01(土) 21:06:36.04 ID:4HmpVKF40.net
本当にな
当たり障りなさすぎて、人間味が逆に感じない

733 :(-_-)さん:2019/06/02(日) 02:15:45.65 ID:eEPTJ7s80.net
また下痢した
一週間前は頭痛と喉痛
体が確実にボロボロになっていくのが辛い

734 :(-_-)さん:2019/06/02(日) 11:16:02.23 ID:88RykOnS0.net
【テレビ】TBSひるおび「引きこもり61万人は悪魔の予備軍。甘やかされすぎたモンスター」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559421361/

735 :(-_-)さん:2019/06/02(日) 12:18:18.61 ID:MpzR0X9rO.net
よしTBSはもうみない

736 :(-_-)さん:2019/06/02(日) 12:44:24.30 ID:l9lxMjKc0.net
世間一般的なヒキのイメージは
1日部屋から出てこず、家族と会話が無く
薄暗い部屋でゲーム三昧といった
5chでいう真性ヒキなんだろうな
実際は色んなヒキがいるし
無職=ヒキというわけでも無いのに

737 :(-_-)さん:2019/06/02(日) 13:10:34.34 ID:PazAyS/R0.net
【東京】長男を包丁でさした元農水事務次官「周囲に迷惑かけてはいけないと思った」事件直前、小学校の音がうるさいと口論に

2019年6月2日 12時09分
https://www3.nhk.or....k10011938201000.html

738 :(-_-)さん:2019/06/02(日) 13:17:44.89 ID:PazAyS/R0.net
【福岡】「なんで仕事せえへんのや!」 引きこもりの40代息子が親子喧嘩で母親と妹を金づちと刃物で襲い自宅に放火して割腹自殺★18

朝日新聞デジタル 2019年5月31日21時09分
https://www.asahi.co...06DK9M50TIPE02C.html

739 :(-_-)さん:2019/06/02(日) 13:20:55.40 ID:PazAyS/R0.net
【川崎殺傷】橋下徹・元大阪市長「死ぬのなら自分一人で死ねってことはしっかり教育すべき」★3

6/2(日) 8:17配信 スポニチ
https://headlines.ya...0000135-spnannex-ent
https://amd.c.yimg.j...annex-000-4-view.jpg

740 :(-_-)さん:2019/06/02(日) 13:29:56.21 ID:K4yGRXKw0.net
マスゴミの偏向報道の所為で親子の骨肉な争いが起こりやすくなった感じやなあw
流石無能なゴミがルーピーが考える美しい国日本やな
まあお互い相手が無能と思ってて不平不満ため込んでるだろうからねえ
そんな馬鹿同士では対話なんて成立せんから最期はコロコロ死合うしかないわな
個人的には親子の非の割合ではやっぱ子がどんな状況だろうと
無条件で親8子2位だと思うけど世間だと逆な感じなんだよねえ
経験も知識も力も無い子供がどうやって親に勝てると思ってるのか、そんな環境で育って
どうやったらまともに常識知識が学べて、屑毒親の元から逃げられると思ってるのか知らんけどな。
ここまでこじれる状況になるところなんて大抵子供が運よく(悪くか?)コロされなかっただけよ。
そんな状況だから恨み辛みが募って最後はその対象を殺すという手段を取るに至るだけ。

741 :(-_-)さん:2019/06/02(日) 13:33:18.13 ID:K4yGRXKw0.net
やっぱハシゲはアホやねえ
人間死ぬまで独り。で他人と共感とか感じても他人は自分は相手を完全に理解出来ないもの。
過剰に依存や期待してはダメ。と教えるのが正解だろう。
そこで分かった気になる思い込むから、相手に要らん期待や情を抱くから
相手へのハードルが高くなるし、それが裏切られると期待外れ、自分の事想ってない
なんて感情の反転が起こるというに。そんな反転状態の奴を責任逃れの為に煽るような事いってどうすんだかなあ
類似事件起こせって言ってる様なもんだ

742 :(-_-)さん:2019/06/02(日) 15:04:02.54 ID:K4yGRXKw0.net
川崎無差別殺人事件の犯人が同級生に「孤児、捨て子」といじめられていたことが判明…
人格の土台の大きな要因と見る流れへ
https://togetter.com/li/1361746
普段親や環境は関係ない馬鹿やるのはそいつ個人の資質次第だ。とかって責任逃れしてる馬鹿は
こういうケースはどういう扱いするのだろう?
幼少時の異常な体験すりゃ大抵の人間はどっか壊れるか狂う
大人ですら社畜ブラックや老害介護とかってキチガイ相手にしりゃ余裕で狂ったりstressで死ぬのだから
子供が耐えきれる訳なかろう事に想像が至らんのかねえ?

743 :(-_-)さん:2019/06/02(日) 16:02:54.19 ID:PazAyS/R0.net
【テレビ】<松本人志>川崎殺傷事件への発言に物議「不良品同士でやりあってほしい
(文/しらべぇ編集部・モトタキ)

しらべぇ 2019年6月2日 14時0分
https://news.infosee...sirabee_20162092431/

744 :(-_-)さん:2019/06/02(日) 19:39:54.15 ID:MH7luc6N0.net
>>736
不登校か無職が社会的に問題となってる引きこもりよ
それ以外はただの出不精

745 :(-_-)さん:2019/06/02(日) 19:46:30.78 ID:e/JStPgE0.net
今日クローゼットの衣類の入れ替えを済ました。
毎年梅雨入り前にするが今日は予報とは違って雨続きで梅雨本番並みに蒸し暑かった。

>>733
今の季節の変わり目の時期は体調を崩しやすい。
今年は季節外れの猛暑が来たから尚更。

>>736
外出は出来るが基本的に5ちゃんとようつべや街関連や政治経済のサイト・SNSを見てる。
ゲームはしない。
と言うよりしたくてもお金が無いから買えないできない。

>>740
今度は農水省のトップの息子か。
もう無職であろうとなかろうと親子間の犯罪を大々的に取り上げてやろうと言う感じだな。

746 :(-_-)さん:2019/06/02(日) 19:47:37.11 ID:e/JStPgE0.net
>>741
橋下は元々あんな感じだから別に驚かない。

>>742
まあ今回の事件は何度も書いたがひきこもりの犯罪とか分類する・できる事件ではない事は言えるだろう。

747 :(-_-)さん:2019/06/03(月) 12:13:50.28 ID:gI+RviR40.net
保守

748 :(-_-)さん:2019/06/03(月) 13:55:05.54 ID:zguG3qQJ0.net
一連のヒキニート絡みの事件みてこえーなーって思うのは
ひところした犯罪者を処分しろ。でなくヒキニートを処分しろ
って喚いてる短絡的なバカばかりって所よなあ
この馬鹿どもの主張が通るなら、それこそ生ぽとかガイジも社会不適合者だから殺せ
って今では忌み嫌われてる過去の悪習やってた時代と同じ発想に至るってのに
そこがまるで解ってない、自分たちが上の連中の気分でコロされる側に回るかも?
って意識のないのよねえ。
現実に今の日本もう上級以外は奴隷で死んでも変わりはおるwwwwって感じになってるのに
生活精神に余裕のない人増えて周り見えてない、下叩いて安心したい。って方が強くなってんのかねえ

749 :(-_-)さん:2019/06/03(月) 15:18:51.48 ID:AMJAiQZg0.net
ハロウィンや花火大会やらイベントで事件起きりゃ事件よりイベント叩いて規制させる暇人の感覚なんだよな

第三者がそれ見て乗っかるのはまだ煽る側の暇人のせいと思えるが
政府や自治体がそれに乗っかって規制を実施しちまうのが怖い
アホばっかや

750 :(-_-)さん:2019/06/03(月) 17:41:39.97 ID:eNhTspb90.net
マスゴミは本当にイジメが好きだな

751 :(-_-)さん:2019/06/03(月) 17:52:49.62 ID:1U2MLGos0.net
視聴率が高けりゃそっち取るよな
日本人がイジメ大好きでお笑い文化にもなる始末だし

752 :(-_-)さん:2019/06/03(月) 22:34:47.91 ID:PR/BhT5/0.net
昼前後に身体が熱っぽくなって気分が悪くなった。
すぐに治まったがまだ蒸し暑さに慣れてないんだろうな。

>>748
何か魔女狩りみたいな感じになったね。
上級国民や中高年ひきこもりが今年の流行語大賞にノミネートされそう。

>>749
正にそうだね。
何でも規制すれば解決出来るほど世の中は単純でもないし。

>>750-751
叩きやすいのを叩くのは昔からだね。

753 :(-_-)さん:2019/06/03(月) 23:15:50.06 ID:z1eTJDH80.net
全レスおじさん一言レスになってでも全レスするのって何かの病気なんかな

754 :(-_-)さん:2019/06/03(月) 23:49:48.07 ID:ejoeKcqSO.net
>>753
俺はレスされるの別に嫌じゃないぞ
全レス迷惑ならNGにぶっこんどけばいい

755 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 00:29:44.79 ID:/PcUH+zj0.net
>>754
コテハン付けてくれるんならNGネームにぶっ込むんだけど
全レスおじさん多分そんなことしてくれないでしょ

756 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 00:31:10.10 ID:FJwKUEYf0.net
>>755
おたくも負けずに全レスしたらいいんじゃね

757 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 00:47:08.59 ID:oozJdCgr0.net
普通に考えりゃ世間体や保身優先して自分のがきを躊躇い無く殺せる
親気取ってる老害の方がキチガイでヤバイと思わないとダメだし
そんなのが親気取って教育w躾(笑してりゃガキがおかしな奴になるのは当然だろ
って意見が全く出てこない辺り本当に日本の常識モラルレベルは特亜レベルで終わったんだな
って感じてしまう。
気に入らん奴は殺してしまえって考えてて、大義名分ありゃ簡単に実行するようなサイコパスばかりになってんだな。と

758 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 00:54:26.69 ID:oozJdCgr0.net
ネットで俺が気に入らんからやめろ。って言うのがそもそも最高に頭悪いからなぁ
自分ならは?何言ってんの?馬鹿なの?で無視するしなあ、こういう所なら特に。
むしろ、見知らぬ他人のそんな些細な行動をいちいち気にし、わざわざ貶めてマウント取ってまで
抑止したがるとか、そっちのが病気では?と心配が鬼なるわ

逆にここでの意見が仮に全レスいいじゃない。何があかんの?ってのが多数派になって、
そいつらに全レス目に入るのが気に入らないならお前が見に来るのやめろよ。って言われたらお前は従うのかい?

759 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 01:02:08.89 ID:/PcUH+zj0.net
>>757
元事務次官の事件は気の毒な面はあると思うよ
近所の小学校がうるさいとのことで父親と口論になったそうだし、自分や小学校に危害を加える恐れは感じたことは想像に難くない
元事務次官なら息子はコネでどこかしら就職できただろうに、それもせずにゲーム三昧じゃそりゃ父親は思いつめるよ
殺人は罪だが情状酌量の余地は十分にあるし、執行猶予が付いても何もおかしくはないと思う

760 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 01:15:36.38 ID:3000vV5M0.net
家の場所がまずすぎた
キレたら即突入できる

761 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 08:18:20.90 ID:du0Zm8fB0.net
>>759
そうだよな
コネなんていくらでもあったろうに
でも、アスペで糖質持ちだったそうで
親が世間体を優先させてしまったみたいだね

762 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 08:29:48.98 ID:MNe2tm1K0.net
>>753
>>754
俺は嫌だな
返信先を見ると、いつもの2レに別れた一緒くた

763 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 08:36:31.20 ID:O3nrSOla0.net
子が引き篭もりになるのは親が共依存だったり人格障害だったりって場合が多いからなぁ

軽めに小学生の頃から道徳の授業で人格障害の授業取り入れた方がいいんじゃね?

764 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 10:42:44.02 ID:jLj/VVn/0.net
俺が間違ってるのかもしれんがバイトしてた時は中勤だった昼の13時45分から21時45分までで休憩は30分
深夜勤のやつが夜に来て、もっと効率よくやれと言われた
そいつらをネットで色々レスバしてたら翌日そのやりとりのコピーが大量に貼り付けられてた、それ以来深夜勤のやつらが怖くなって 体調に異変が来てしばらくして時給下げられたから 仕事を辞めたわ それが8年前

765 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 10:44:26.14 ID:jLj/VVn/0.net
>>759
相棒ってドラマのボーダーラインってタイトルのやつをみると自分もいつかああなるかと思うと生まれて来た意味ってなんやろと思ってしまう

766 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 14:39:19.08 ID:oozJdCgr0.net
例の息子殺しのアホにも同情する面はあるがそれもヒトコロしなけば。の話でヤって一線越えちまったら
屑犯罪者で同情の余地なし人権無し。だろう。法とはそうあるべきだし、どんな理由でも他人の生きる権利は奪ったらアカン

それに実際に自分がそういう状況に陥ったとして簡単に人殺すかね?
自分なんかは実際に親がこういう事してきたら容赦なくやり返すしこれ幸いとこの世からの排除に動くけど
そういう風に考えてしまう方が異端で世間でいうキチガイの側。が世間のスタンダードでないとダメじゃろ。
儒教的な親は敬う物てきなのがあるからか、親殺しは過程問わず重罪、子殺しの屑親には寛容って空気で
現状ダブスタになってるのは良くないのだけど、現実やネットで親擁護してるような無自覚にサイコパスな思考してる人多いのがねえ
まあ、そんだけ例の息子刺殺しみたいなことやるキチガイが親気取ってたような家庭が一杯だった
って事の現れだろな。
子は親の鏡じゃないが、人間の思考判断の根っこになる基準ってやはり親の思想、価値観に引っ張られてる物だから

767 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 14:47:25.86 ID:dkGRGOr20.net
殺す一歩手前の相手のマウント取る手段を教育すりゃそこまでいかずに抑制できるんじゃね

口論→物理的に嫌がらせや制裁→(一線越える)→武器で痛め付ける→殺す

一線越える段階に何か知識人として考えるべきだ
一線越えるのはただの動物で、大きくなったのが戦争だし

768 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 14:49:49.29 ID:GOrRjQSA0.net
「よし後はテトリスで勝負しろ」とかあるといいな

769 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 15:34:08.47 ID:140lsoGM0.net
早く引きこもりにベーシックインカム導入せい
やっとマスコミや政府も問題無視できなくなってきたな
通り魔や親に殺されるとかだけど、問題提起にはよく犠牲になってくれたと思うわ

770 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 17:11:40.61 ID:0N3uYlN30.net
ベーシックインカムは一定の税金を公平に徴収するためにも、いずれは導入せざるをえないがな
天皇制にしてもAIやキャッシュレスにしても、とにかくこの大きな改革転機に乗れないのは
理解出来ないする気が無い若造にマウント取られたくないって老害がいなくならないと無理やな

771 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 17:15:53.09 ID:0N3uYlN30.net
今やりましょうだと猛反対するから、20年後30年後にやりましょうって遠ざけた議論するしかない
でもそうすると現状の問題がおざなりになり足を引っ張られ進展しない
じゃあ早くやりましょうだと断固反対のループ

取り敢えず戦後から洗脳を引きずってる老害右翼が全滅しないと日本は進まないと思う

772 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 21:02:32.59 ID:XHc/A4Qo0.net
>>757-759 >>761
官僚と言う職業上家に居る事はあまり無かっただろうし基本的に母親任せ。ただ母親は毒親だったのが不幸だったか。
アスペや糖質は本当かどうかはまだ不明だけど、こんな歪んだ性格に育ったらコネで職に就いても(就けても)トラブルを起こして長続きしなかっただろうね。

>>763
人格障害を取り入れても一連の事件を減らせるとは思えないけど理解を広める点に於いては賛成。

>>764
バイト内容や深夜勤の性格や状況は知らないが基本的に相手にしなかった方がよかったと思う。

773 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 21:06:17.98 ID:XHc/A4Qo0.net
>>765
そう言えば相棒でもひきこもりを取り上げてたね。
犯人はひきこもり本人ではなく近所の主婦だったと言う設定だったけど。

>>766-767
川崎の事件も含めて結局は教育の失敗が招いた物なんだよね。

>>769-771
ベーシックインカムは反対ではないけど日本では普及されるかどうか分からない。
AIの方は今のところ雇用の喪失のデメリットしか思い浮かばない。

774 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 21:14:40.62 ID:PcRc2d650.net
お前ら、早く自首してくれ

775 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 23:51:05.13 ID:/PcUH+zj0.net
>>766
尊属殺人はとっくに法律から削除されてるし子殺しも虐待死等は世間から思いっきり叩かれてる
40過ぎて都合のいいことばっかり言ってるんじゃないよ

776 :(-_-)さん:2019/06/04(火) 23:56:42.10 ID:/PcUH+zj0.net
あと介護を苦にした親殺しなんかも温情判決が出ている
こういうのはあくまでそれぞれの事情で量刑が決まるのであって親殺し子殺しなんて関係ない
自分に都合のいい情報ばっかり集めてもどうしようもない

777 :(-_-)さん:2019/06/05(水) 11:59:05.05 ID:sW7QvHtaO.net
就職氷河期世代の就労支援って…、いまさらっつうか、手遅れにもほどがあるやろw

778 :(-_-)さん:2019/06/05(水) 12:41:27.72 ID:xjWekfpB0.net
何もかも遅すぎる

779 :(-_-)さん:2019/06/05(水) 14:33:25.43 ID:6jE9Ymh00.net
>>775
自分に都合の悪い事から目をそらして自分に都合のいい主張ばかり集めてるのはお前も同じ
お前の言う正当性って結局世間様の大多数がそう思ってるからお前の方がおかしい。って言ってるだけにすぎん
それで他人を論破出来る訳なかろう。
自分に都合の良い事ばかり集めて見てる自覚すらない辺りお前の方がよほどダメだな

780 :(-_-)さん:2019/06/05(水) 14:37:48.73 ID:6jE9Ymh00.net
そもそも親子でいうなら親も子も同じってのが親の甘え。
親は子を導けるが、子は親に従うしかない(幼少時)って大前提が抜けてる
そしてヒトの根っこを形成する時期に親が奇行理不尽を子にやってりゃ
子供が歪むのは当たり前だし、それを成人したから子の自己責任ってのは
親気取った屑の保身自身の失敗を認めない責任転嫁に他なるまいよ。
成人したからって屑が成人になることはないのだから、
それまでに積み重ねてきた物ってのは簡単に変えられないもんだもの。
だからこそ自分や貴様で価値観の相違が出て対立したりもするようになるのだしの
で、そんな状態で俺ジャスティス、お前はおかしい。なんて一方的に馬鹿やってる自覚ない
猿がおりゃ、そらこういう事件無くなる訳ないわw
猿は議論してるつもりなんだろうけど、実際は屁理屈並べてマウントとろうとしてるだけだからな

781 :(-_-)さん:2019/06/05(水) 15:01:13.81 ID:XzeB/Y0R0.net
その就労支援とやらも
選挙前のポーズに過ぎない
という声もあるが

782 :(-_-)さん:2019/06/05(水) 16:02:57.39 ID:6jE9Ymh00.net
就労支援は確実にポーズで利権でしょ、
ケケナカの中抜き乞食に丸投げっていってるし
移民こじき入れまくる方向は変えてないのだから

783 :(-_-)さん:2019/06/05(水) 19:57:24.56 ID:rMWF/D6c0.net
>>779
> 親殺しは過程問わず重罪、子殺しの屑親には寛容って空気
君の言うこの部分に対して具体例を挙げながらおかしいと指摘しただけ
そもそも俺は争ってるつもりすらないんだが、正当性だの論破だの言い出してどうしたの?
君が思い込みが激しいのは分かったけど、それを人にぶつけないように

784 :(-_-)さん:2019/06/05(水) 20:40:15.43 ID:6jE9Ymh00.net
裁判結果見てもおかしいとは思わんけどね
親殺しと子殺しで出てる判決後者はなんだかんだ情状酌量ついて糞軽いものばかりだし
だからこそ世間では前者をする奴屑という認識のが多いも事実だろうに
思い込みで正義気取って思考停止してるのはのはどッちだろうね?

785 :(-_-)さん:2019/06/05(水) 20:48:57.89 ID:6jE9Ymh00.net
まあルールは大事だし守るべきもんだが
上級勲章みたいな異常な忖度と世間の人の認識との乖離がある以上
ルール上では。だけじゃ人は言いくるめられんし、そんな意見まともに聞いてもらえんがね
ネット上の勲章の事件や川崎や親殺しに対する議論やげんじつでの行政司法の事件への対応がいい例だ

786 :(-_-)さん:2019/06/05(水) 20:53:00.61 ID:6jE9Ymh00.net
対話も議論も諭す気もないのに
絡んでくる時点で馬鹿見つけてマウント盗りにきた馬鹿か
ただの人間のくずよな
サッカーの話で盛り上がってる所に突然やきゅうの話で乱入する空気読めないやつや
道端で突然因縁つけてくるチンピラと同じだね

787 :(-_-)さん:2019/06/05(水) 20:57:09.75 ID:rMWF/D6c0.net
>>784-786
まだ続けるの?
では君の主張する親殺し子殺しにおいて比較する具体的な判例を挙げてね
そしてその量刑に著しく妥当性を欠くという君の根拠を述べてください
それができないならそれこそ君の言う「思い込み」だろうし、まともに意見は聞いてもらえないだろうね
あとドサクサに紛れて人格批判はやめてね

788 :(-_-)さん:2019/06/05(水) 21:30:35.47 ID:Tgu76oUH0.net
川崎の事件が起こってからテレビでは中高年ひきこもりの特集が多くなって辛い。

>>776
介護殺人や自殺は今後は減る事は無くても増えるのは確か。
認知症の完治薬が完成すれば良いけど残念ながらまだ完成されてない。

>>777-778
どんなに遅くても10年前のリーマンショックや派遣切り問題の時に氷河期世代のみならず、財政出動や雇用対策を積極的に進めるべきだった。
あれから10年過ぎて日本そのものが衰退していき取り返しのつかない事態に陥った。

>>780
とにかく上級国民や支配者に都合の良い自己責任論だけは消えて欲しい。

>>781
明らかに選挙対策。
選挙が終われば撤回や縮小するのかま目に見えてる。

789 :(-_-)さん:2019/06/05(水) 22:06:09.18 ID:740hxoWw0.net
作業所出ていった政治厨の人が作業所に顔出してた
仕事はできているが一般就労先で女性陣に陰口叩かれて辞めたってさ
おいおいようやくいなくなったのにまた帰ってくる気じゃないだろうなあ・・・
と考えるとぞっとずるわ

790 :(-_-)さん:2019/06/06(木) 14:33:10.14 ID:dPdCnBmWO.net
氷河期の就労支援たって、生保出したくない&選挙の人気取りだろ?しかも中卒で統合失調症の俺にはなんの関係もないんだろ?
この世は地獄だな。

791 :(-_-)さん:2019/06/06(木) 16:47:57.83 ID:sqYA9BDR0.net
特殊なハロワ見たいの設置して天下りポストにでもすんじゃね
またそこへ通わないと生保の受給止めるとかだろう
その代わり一定の生活必需品を税が負担するサービス券を発行
但し使える場所は天下り先か接待の待遇が良かったところ

こんなもんだろ

792 :(-_-)さん:2019/06/06(木) 16:57:06.13 ID:3K266EEV0.net
【絶望】40代ひきこもり女性、自立への一歩を踏み出そう生活保護を申請→「母親が保護を望んでいない」との理由で却下
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559788677/

793 :(-_-)さん:2019/06/06(木) 17:19:10.38 ID:AQgfCij60.net
まあジジイやババァには優遇するのは票が欲しいからだかな。氷河期を実質棄民扱いして移民を入れるのに
今更 救済ていうてもなぁ。働けたとしてもブラックなんやろなぁ

794 :(-_-)さん:2019/06/06(木) 18:05:13.44 ID:tm67g7dE0.net
また子ころし!浦和で引きこもり息子を絞殺し自らも自殺しようとした父親(67)を逮捕
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1559784991/

長男の首を絞めて殺害したとして、浦和署は殺人の疑いで、さいたま市浦和区上木崎3丁目、無職の男(67)を逮捕した。

同署によると、男は妻(64)と長男の3人暮らし。 
男が「私これから死にます」と110番。駆け付けた救急隊が室内で倒れている3人を発見した。 
長男は6畳の和室で布団の上にうつぶせに倒れていて、搬送先の病院で死亡が確認された。 
死因は首を圧迫したことによる窒息死だった。 
長男は介護が必要な状態で10年前から通院していたという。

男は浴室で倒れていて、首に切り傷を負い、入院していた。 
妻は脱衣場であおむけに倒れていて首に打撲を負っていた。

昨年8月には男から同署に「息子が暴れている」と相談があったという。

 男は「何も言いたくありません」と容疑を否認しているという。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/02/15/01_.html

795 :(-_-)さん:2019/06/06(木) 23:30:13.60 ID:rPmarJFV0.net
いよいよ明日梅雨入りかな。
エアコン活躍の時期に入るが電気代が気になり躊躇してしまう。

>>789
嫌な予感が当たらない事を祈る。

>>790-791 >>793
どうであれ期待なんかしない事だね。
本当に救済する気が有ったならどんなに遅くても10年前のリーマンショック後の派遣切り問題に直面した時に取り組んでたはず。

796 :(-_-)さん:2019/06/06(木) 23:37:49.29 ID:ZPZLPUSM0.net
保守

797 :(-_-)さん:2019/06/07(金) 21:55:34.55 ID:XrPHbur70.net
政府がヒキ=犯罪者はどうかと思うって言ったら
一斉に報道しなくなったな

798 :(-_-)さん:2019/06/07(金) 23:29:51.20 ID:GXUjE70j0.net
【社会】「中高年引きこもり」練馬事件が示す甘えの構造
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559906543/

799 :(-_-)さん:2019/06/08(土) 09:03:27.18 ID:BL2ObqaJ0.net
今日からライブの一般チケ販売か
去年は運良く最後の方までチケ残ってたのとライブ当日に、両親の外泊が重なって行けたけど
今年は無理だなぁ

800 :(-_-)さん:2019/06/08(土) 10:09:48.46 ID:BL2ObqaJ0.net
昼過ぎても関西地方の公演チケ残ってたら一応確保する

801 :(-_-)さん:2019/06/08(土) 16:41:10.00 ID:LnlJ8Iyl0.net
姉の当たりが強い
ヒキの安住の地は誰もいないときの自室のみや
家族さえ地雷原

802 :(-_-)さん:2019/06/08(土) 21:26:42.27 ID:oQqdU4210.net
偶に体調の調子いいなと思う時に限って碌な事なくて萎える。
今日も昼間にちょっと部屋空けてアレコレしてるうちにどっかから蝙蝠入ってきてたみたいで
晩飯食った後に戻ったら部屋の中飛び回って大変だった
追い出すのに四苦八苦、その後に掃除とたまーに外出る様でだしっぱだった服の洗濯とかして
ようやく一息。明日は雨らしいから月曜に晴れたら布団とかも天日干しせにゃならん、面倒臭い。

>>798
実際に甘えてるのはヒキでなくヒキなんぞが育つに至ったのに自分悪くないしてる親やその原因見て見ぬ不利な社会だと思うけどね
経験知識のないガキに責任押し付けりゃそら楽だろうよ。成人したらーってのもそれに至るまでに碌な経験や知識の積み増しできる環境が
ないケース(親の虐待やいじめ)があるうちは成人したら自己責任。ってのも無理があろう。
努力ってのも結局周りが認めなければ評価されないケースは多々あるし、その努力を邪魔するゴミも居るからな

803 :(-_-)さん:2019/06/08(土) 21:47:11.53 ID:mfL+yHDl0.net
親のスマホ買い替えに付き添った。
手続きも時間が掛かって大変だったけど、買い替え後の本体の設定するのも大変だった。

>>797
一時期より減ったけど特集は今日も有ったね。
以前からそうだけど無職の犯罪=ひきこもりの犯罪として定着しているが、川崎の事件を機に益々根付き辛い立場になった。

>>799-800
誰のライブかは知らないが自分は大勢の場所に行くのは無理だな。

>>801
まあひきこもりは立場上仕方ない。
以前より問題や理解は広まったけど基本的に許される存在や行為ではないから。

>>802
こっちは蟷螂は居ないがムカデ等の害虫がいるよ。
親が庭でガーデニングをしてるから他の家庭より多いかな。
しかしどんなに細心の注意を払っても室内にいつの間にか気付く事無く侵入して駆除するのも大変だよ。
自室にも何度か侵入したし、去年は母親が2回も噛まれて大変だった。
ひきこもりについては自分達に非は全く無いとは言わないが自己責任の押し付けは辛い。

804 :(-_-)さん:2019/06/08(土) 22:57:05.76 ID:LnlJ8Iyl0.net
>>803
そういやポスティングさんは一人っ子だったな
いいね一人っ子

805 :(-_-)さん:2019/06/08(土) 23:34:17.60 ID:BoOS5Zw50.net
>>803
親スマホなのか
家の親はスマホどころかガラケーすらまともに使えないよ

806 :(-_-)さん:2019/06/09(日) 18:30:16.47 ID:TJyRVhUm0.net
全レスおじさん何でこんなに見てて痛いのかなって自分でも不思議に思ってたんだけど理由がやっと分かった
全然親しくなかったり話題に詳しくなかったりするのに無理に会話に入ろうとしてくるおじさん思い出すからだ

807 :(-_-)さん:2019/06/09(日) 21:59:49.68 ID:f4qre/b10.net
ポスティングさんとは古い付き合いなのでもはや気にならない
もう8年以上このスレで共存しとるわ
あの頃はポスティングさんのお父さんはまだ現役でよく中国に家族で行く話をしていたよ

808 :(-_-)さん:2019/06/09(日) 22:12:21.36 ID:KBh9fozV0.net
>>804
1人だから自分だけでなく親の介護等の老後を全て背負わないといけないかは辛いよ。
まあ兄弟がいたからあてになるとは限らないけどね。
ポスティングの方は4月以降は無し。
ただ創業者の方は隣のマンションを買い取り売り出したようだから少し期待はしているけど。

>>805
実は1度スマホに買い替えたが当時の機種が糞過ぎて嫌になりガラケーに戻した。
速く慣れる(思い出す)とは思うけど。
因みに俺も3年近く使ってた機種が痛んでたから新機種に買い替え、料金の見直し(新料金プランへの変更)もした。

809 :(-_-)さん:2019/06/10(月) 05:40:01.62 ID:lnzt+x+c0.net
>>807
家族で中国に旅行するひきこもりなんておるわけないじゃろ

810 :(-_-)さん:2019/06/10(月) 17:37:30.14 ID:fhX4/u3x0.net
>>809
旅行じゃなくて親父の仕事だろあれは

811 :(-_-)さん:2019/06/10(月) 19:08:40.53 ID:63FDtu+q0.net
海外とか行きたいとも思わんなあ
行くにしても日本と同水準の知能文化レベルが欲しい。

812 :(-_-)さん:2019/06/10(月) 19:52:32.53 ID:aalFDApF0.net
おまえらもっと心を割って話そう

813 :(-_-)さん:2019/06/10(月) 23:24:42.94 ID:SRRH/iey0.net
>>807 >>809 >>810
父親は長期間中国で単身赴任生活を送ってた。
旅行云々より引越の手伝いとかやむを得ない事情や状況で行く事が多かった。
まあ現地の観光施設やイベントには連れてってもらったけど。

>>811
6年以上中国には行ってないから詳細は分からないけど崩壊どころか発展していった。
ただ経済格差が激しいから日本並みかそれ以上の知的文化レベルか並み以下の人達がいたりと大変だけど。

814 :(-_-)さん:2019/06/11(火) 14:55:30.55 ID:5+iGE54CO.net
うちの母親と歳がかわらない隣のおばさんが病気で倒れたっきり寝たきりになったらしい。色々考えさせられるなぁ…。

815 :(-_-)さん:2019/06/11(火) 15:00:40.36 ID:5+iGE54CO.net
5080問題まであと数年、それまでに精神障害者の手帳もらって障害者枠で就労支援からの社会復帰できるかで運命きまる。

816 :(-_-)さん:2019/06/11(火) 16:24:09.03 ID:ZUMz6QLb0.net
5年以上のひきこもりは精神障害認定していいだろう
健常者が同じことできるかよ

817 :(-_-)さん:2019/06/11(火) 18:32:47.25 ID:7xkmEiXT0.net
まず健常者と障碍者、一般人とキチガイ、犯罪者の区別を今以上に明確にすべきだな
ニート息子殺した元官僚?な奴や勲章走りをも一般人とするなら
同じ事をヒキニートでもやれてしまうのは川崎のが証明してるが
勲章は忖度アリの上級で罪にも問われてないが川崎の方はキチガイに人権無しで救命活動すら放棄されてたみたいだしな
まあ、何やっても死ぬの解ってたからってのはあるだろうが、それが許されるなら
救急救命もあ、こいつ助からないなwってのは見捨てても赦されるべきとならないとおかしい

818 :(-_-)さん:2019/06/11(火) 18:45:07.98 ID:qUKNAvCI0.net
【社会】中高年の引きこもり、全国61.3万人とされるが実際は2倍以上か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560225439/

819 :(-_-)さん:2019/06/11(火) 19:06:40.70 ID:FPoaxfbv0.net
>>817
過失による死亡事故と明確な殺意を持って実行された殺人を同列に扱うのはさすがに無茶すぎる

820 :(-_-)さん:2019/06/11(火) 20:04:30.72 ID:5+iGE54CO.net
>>816
10年引きこもって精神科行ったら統合失調症と診断されたよ。晴れて精神障害者だよ。

821 :(-_-)さん:2019/06/11(火) 20:39:59.71 ID:GemqU1R10.net
梅雨入り前にベッドの下の衣装ケースと床を掃除をしたのは良いがまだ梅雨が来ない。
掃除はもう少し後で良かったか。

>>814
まだ親は元気だけど介護が必要になった時を想像すると不安だ。

>>815
脱ひきできますように。

>>817
世の中は簡単に区別や分類できるほど簡単ではないと思う。
元農水事務次官の息子の事件の方は計画性の有る殺人事件として扱われるようで、世間と思うような減刑にはならないみたいだね。

822 :(-_-)さん:2019/06/12(水) 04:13:29.02 ID:cBh08nc70.net
>>821
せめて一般人と犯罪者の区分はもっとしっかりして欲しい
吉本の闇営業とかじゃないがオレオレ詐欺が企業騙って芸人呼べるとか控えめにいっても
ルーピー老害や人権擁護派が犯罪者に甘すぎる。
死刑反対してたのにキチ犯罪者に身内殺されて死刑賛同に回った人じゃないが、
身内とか社会のゴミに酷い目にあわされてでもいいから学習すればいい。思う
その辺しっかり区分されて、キチガイが一般人気取って闊歩してる状況が減れば
公園で休憩してるだけで通報職質、ってのも減るんじゃないかと思う。
うちの親戚とかでも公園で子供と遊んでただけで通報されて職質くらったとかあるでな
そんな惨状作っておいて近所にとか男親にイクジキョウリョクヲーとかいうまんさま連中本当に頭狂ってる

823 :(-_-)さん:2019/06/12(水) 04:53:46.07 ID:cBh08nc70.net
また親の子殺しあったみたいだな
21歳女性を殺すとか親気取りのカスの見切りが早すぎというか、
それだけ地方で中流以下家庭には生活の余裕が無い、限界に来てる現れとみるべきか。
どっちにしても自分の思い通りにならんのなら殺してしまえ。って川崎の暴走者とまるきり同じだが
親気取りの殺人者擁護してるのが多い辺り日本の常識モラルも途上国並みに落ちて終わってる感

824 :(-_-)さん:2019/06/12(水) 21:52:50.88 ID:JIalkSVr0.net
>>822
犯罪者ではないが一連の事件で中高年ひきこもり(無職でも)の風当たりはますます強くなりそうだね。

>>823
都市やら地域に関係なくどこの中流家庭以下はどこも厳しいと思う。
まあ地方と言うか田舎の方ほど厳しいのは言うまでもないだろうけど。

825 :(-_-)さん:2019/06/13(木) 01:09:41.89 ID:iVd3McMV0.net
オレけっこう外出する好きだけど
外国は行けないな
そこはひきこもりとしてゆずれない

826 :(-_-)さん:2019/06/13(木) 07:43:23.36 ID:MQO/VRgi0.net
引きこもりの成人息子を置き去りにして、両親が黙って引っ越した結果、、、
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560378456/

827 :(-_-)さん:2019/06/13(木) 09:20:48.33 ID:rRBQ1HKH0.net
自分も外に出るのは嫌いじゃないな、前は車であっちゃこっちゃ行ってたし
結局常識モラルのないDQNや他人に配慮のないゴミが世の中それらがデカイ面して
一般人気取ってるのが嫌なんだろうな
自分が音漏れ不快だからって他人出汁にしてデカイ音で音楽聞いてんな、と
相手選んだり(チンピラは無視)、相手の状況考えず(難聴、障害のためだったらどうすんだ?)に
注意するイキりオレジャスティスなカスや
それに逆切れして線路から落とす様な常識ない自己中なアホとか
ホウリツガーで他人糾弾して愉悦する為に自分が犯罪行為犯してる自覚ない
どっかの商店街でイキってるゴミ屑老害とか死ねばいいのに。って思うし
正直こんなのや税金タカリなゴミ生ぽ(不正受給)に比べりゃまだ予備軍状態のヒキニートなんぞかわいいもんだ

828 :(-_-)さん:2019/06/13(木) 15:35:21.34 ID:hzUuGMBM0.net
保守

829 :(-_-)さん:2019/06/13(木) 17:35:18.68 ID:5rD+U3HL0.net
PCエンジンミニ出るらしいけど、残りの収録タイトルなんだろうなぁ
内容によっては欲しくなるから姉に強請ってみるか

830 :(-_-)さん:2019/06/13(木) 18:19:25.12 ID:Bnz3iUSU0.net
メガドラミニなら予約した

831 :(-_-)さん:2019/06/13(木) 22:38:42.51 ID:DUeX6Z5q0.net
週末大雨か。
取り敢えず乾かせる洗濯物は明日まで出しておくか。

>>825
好きと言うより家に居ても辛いから仕方なく外出してる。
外に出ても色々辛いけどね。

>>827
車か。
あまり運転してないが親が歳を取ったのと相次ぐ高齢者の事故を見て、自分も運転の機会を増やさないといけないな。
ひきこもりやニートは可愛いと言われても予備軍や変人扱いには変わりないな。

832 :(-_-)さん:2019/06/14(金) 01:44:50.14 ID:e7u23XhJ0.net
コネや頭のいい奴が出世して芸能界という名の見世物小屋から女買って遊んで
金足りなくなって税金上げて
若くていい女は上に吸い取られ若い男や中年は社畜奴隷か引き篭もり
一夫多妻制にせず愛人止まりやセフレを芸能界が囲い、重税とデフレでどんどん少子化が加速
老人になっても薬漬けにして税金を貪る

こんな日本を知ればヤンキーがイキってるのなんて可愛いもんだ

833 :(-_-)さん:2019/06/14(金) 18:48:13.99 ID:iLIICKNt0.net
車3台洗って疲れた

834 :(-_-)さん:2019/06/14(金) 22:21:37.65 ID:1NmW73bF0.net
若い女ってたしか柔らかい、温かいものなんだよなって20数年前を思い出していた
あの当時は職もあった、痩せていた、金も月収が毎月入ってた

今は腹も出て10年以上ひきニートで子供部屋おじさんでかあちゃんも死んでて
すぎる月日は残酷なものやで

835 :(-_-)さん:2019/06/14(金) 23:01:00.80 ID:bjh0t2Va0.net
昼食はずっと麺類ばかりだな。
とは言え他にメニューが思い付かない。

>>829-830
ゲームは5年以上してない。
来年3月に出るFF7が欲しい。

>>832
日本は上級国民に支配される格差社会に変わったんだと思う。
令和時代はどうなるんだろうな。

>>833
3台も所有しているのかな。
こっちは10年以上の車1台を維持するだけで精一杯。
安全装備満載の新車が欲しい。

>>834
今は父親と同居かお一人様なんだろうか。
赤の他人が言う事ではないが、何時かその20数年前を取り戻せたら良いね。

836 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 00:05:33.72 ID:vlOO7Zfo0.net
FF7のリメイクまじ欲しいわ
一番ゲームが熱かった時代の名作やし
でもそのためだけにプレステ4買うのはないなあ

837 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 00:09:41.66 ID:+Yh1WdPN0.net
>>836
リメイク出るんだ。FF7やりたくてPS買ったの思い出したわ。
その後、PS2買ってしばらく遊んだけど、PS3以降は全然わからんわ

838 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 00:18:49.03 ID:vlOO7Zfo0.net
オレもプレステ2まででゲームおわた
主にパワプロばっかやってたパワプロのためだけにプレステ持ってたようなもんだったなあ

839 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 01:18:18.02 ID:d9rfJIpO0.net
俺はPS4発売日に買ったわ
お前らゲームやらないなら何して一日過ごしてるん?

840 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 01:51:55.35 ID:r3qKPe+l0.net
ネット、テレビ、漫画、小説、買物、同人活動、家事、
色々あるぞ、ゲームやる暇はないな。

841 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 02:56:18.27 ID:qaUCp07W0.net
10年以上前にPCにエミュレーター入れてファミコン〜PS1のお気に入りのソフトは入ってる
いまだにPSのワールドスタジアムをたまにやる
選手データが1997年くらいで、イチローとか松井秀喜とか松井稼頭央とかすげー強い

842 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 13:35:42.13 ID:d9rfJIpO0.net
PCといえば最近SSDにしたけど起動や動作が早すぎてビビったわ
もうHDDには戻れない
俺らの時間は止まったままだがテクノロジーの進化は凄まじいな

843 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 15:33:21.76 ID:K/n9LZhR0.net
ネットだとついに中年ヒキは甘やかす親が悪い。とかいう論まででてきてるな
把握されてるのが60万前後、でも実際は倍位いるんじゃないの?とかって言われてるシロモノなんぞ
もはや完全に社会の問題だと思うのだけどな。

>>842
社会の方も昭和で時間は止まったままだと思うゾ。
団塊とかいうゴミが死ぬまでばかやりますw宣言して上に居座ってるから。
現に、少子化高齢化とか親の質の低下、おまけで中年ヒキニートとかいう臭い物に蓋した問題は
目をそらせないレベルで表面化してきてるが対策考えず利権の出汁にしてるから
改善の兆しは全くないし、上が昭和のいい時代で止まってるから移民乞食や犯罪者に進化したゴミの駆除も一向に進まない
自分たちが死んだあとは知らんと言わんばかりに、思い付きで自分たちの保身最優先な愚を繰り返してるからな
この国だと団塊が台頭した2000年辺りから全く成長も進歩してないよ。
優秀な下の人間が上の無能なゴミのご機嫌取りでやってるだけ止まりだもの。
便利にはなってるが、有効活用はまったくされてない。
SSDも時限、アクセス回数で使用不可確定って言われてるし、
ドローンやネット絡みは上がそれの有用性危険性全く理解してないから
活用するための法整備が一向にすすまない、
理論はあれど、実用化されてない技術とかも上のアホが目先の小金惜しんで投資研究しないから塩漬け。
ゆえに日本は今や生産性は先進国で最下位で二流の上の国にも小ばかにされる始末

844 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 15:48:37.56 ID:d9rfJIpO0.net
>>843
長すぎて全部読んでねーけどSSDの寿命が短いって言われてたのは数年前の話な
今や10年以上持つと言われているし保証も3〜5年くらい付いてる製品がほとんどだ
今の世の中はものすごい速度で進んでいる、1年前の知識ですら時代遅れになってしまう

845 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 20:38:23.98 ID:/0mjwqd50.net
今日は朝から荒天で1日分部屋のベッドで横になってたな。
蒸し暑さによる倦怠感で遣る気が起こらない。

>>836-837
ようつべで見たけど良さそうだった。
欲しいけどお金が無いしもし有っても他の事や物を優先にする。

>>838
FF13で止めた。
それ以降は他人のようつべでのプレーや実況で済ましている。

>>839-841
ネットやテレビで過ごしている。
買い物は日用品の最低限の物で、雑誌類はお金が無いから殆ど買わない・買えない。

846 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 20:39:34.43 ID:/0mjwqd50.net
>>842-844
SSDか。
ノートPCばかりだけどデスクトップPCにも採用・搭載してくれたらな。
容量やコストの関係で難しいか。
しかし平成の30年余りでIT関連の技術が進み、平成元年当時は不特定多数の人と情報のやり取りをする・できるとは思わなかった。
20・30年後はどうなってるんだろう。
PCやスマホ・タブレット端末は大きく形が変わってるだろうし、もしかしてそれらを持つ事自体無くなるんだろうな。
あと中年ひきこもりの事だけど解決される事なく見殺しにされそう。
実際に対策なんか派遣会社丸投げで効果なんか期待できない。
平成の30年余り日本は停滞どころは衰退の一途を辿って行ったが、令和は何十年続くかは分からないけど持ち直すと言うか復活・成長して欲しい。

847 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 21:28:37.15 ID:d9rfJIpO0.net
>>846
最初しか読んでねーけどSSDは普通にデスクトップにも使われてるし実際俺もそうやって運用してる
価格も1年前と比べて半額近くまで下がってるぞ
ヒキだから昔の知識で止まってるのは仕方ねーと思うが知ったか口調で語るなよ

848 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 21:36:09.96 ID:qaUCp07W0.net
この歳でヒキやってると最近のデジタル系の知識には全然ついていけてない
PCも10年前のデスクトップのウィンドウズだし

849 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 21:36:31.49 ID:vlOO7Zfo0.net
うちもSSDのデスクトップだがそんなに高額じゃないなあ
しかし一回SSDの立ち上がりの速さ体験しちまったらもうHDDには戻れない

850 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 21:56:51.27 ID:dE5BxP5A0.net
ゲーム買うなら働かないとな・・・
FF7はミッドガルまでなんだよな
次はどこまで収録するか未定だそうだ
パート2が出るのは一体何年後やら、PS5の時代になってるよ

>>841
EXから3までもってるわ
EXが一番好きなんだがね、人生で一番好きな野球ゲームがこれ

851 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 01:54:47.14 ID:qJkxoghQ0.net
ハゲってほんと治らない病気だなあ

852 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:03:46.46 ID:wRetTAGa0.net
禿たら坊主にすりゃいいと思ってたが
余計に禿が目立つのな

853 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:04:06.93 ID:zmEA2HBX0.net
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死呪怨死昭呪死呪牢死

854 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 13:00:26.37 ID:IDgS/lwF0.net
もう貯金が16万しかねーや
ケータイ代と健康保険代払わないといけないし
脱ヒキしたいけど人が最近怖い気持ちがより強くなってて家から出られない

855 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 18:50:02.81 ID:d4E6FDKJ0.net
俺は200万あるけど、国保も何年も入ってないから万一病気とか事故が不安だ

856 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 21:07:13.43 ID:IDgS/lwF0.net
羨ましい200マソとかあ
でもオレならすぐストレスで浪費しちゃうんだろうな
豚に真珠だわ

857 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 21:30:16.93 ID:XA8m5hIl0.net
昨日の荒天で庭が荒れ朝から掃除に手伝わされて大変だった。
今週やっと梅雨入りかな。

>>847
調べたらデスクトップPCにも有ったか。
家はNECで他社は殆どみてなかったから採用してたのは知らなかった。

>>848
まあ最低限の知識は有るけど使う事は無い。
SNSは上げずに見てるだけと言うやつ。
知識に付いては雑誌で得てたいるけど。

>>849
SSDも凄いけどSDカードも凄いね。
耐久性や寿命はSSDよりは劣るけど、将来1枚で何でも事足りるんではないくらい大容量化が進んでいるし。

>>850
まあゲームは安い買い物ではないからね。

858 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 21:31:38.94 ID:XA8m5hIl0.net
>>851-852
すぐには無理だろうが禿や癌や認知症とか完治薬や手術が確立されたら良いね。

>>854
外出は出来るけど面接までいけない。
恐怖も有るけどどうせ門前払いされるだろうと言う諦めの方が強い。

>>855-856
老後の資金に2000万が要るとか言われてるけど、仮に今脱ひきできても半分の1000万も貯める自信は無い。

859 :(-_-)さん:2019/06/17(月) 08:11:52.06 ID:72VWNcGT0.net
ポスティングやってれば月に2、3万貯金できんじゃね?

860 :(-_-)さん:2019/06/17(月) 15:04:25.85 ID:zW9B2bMu0.net
ひきこもりが犯人じゃなくてよかった
そもそも警官襲うアクティブなひきこもりがいるか

861 :(-_-)さん:2019/06/17(月) 17:22:24.40 ID:CRYi7ZTW0.net
昨日、ローカル局で県内イベント関連の番組に同級生出てた
最初は人違いかと思ったが、声聞いたらやっぱり本人だった
ちな、最後に会ったのは19歳の時

862 :(-_-)さん:2019/06/17(月) 19:47:57.07 ID:o3f7KkyE0.net
親が上級国民でコネで辞めるたびにどこかの会社にねじこんでくれたらしいけど
羨ましいがなオレからすれば。うちの親にそんなコネなーんもなかった

863 :(-_-)さん:2019/06/17(月) 21:03:57.70 ID:xSKTMgZF0.net
>>859
月に2・3万貯金出来るほど貰えなかった。
大体月に数千〜1万前半くらい。
その中の殆どを生活費に回してたからね。
それも4月で完全では無いけど終わった。

>>860
通報した父親が関西テレビの常務だったのが驚き。
同局のランナーと言う夕方の番組で署名付きのコメントを掲載・発表してた。
本人はゴルフ場勤務以前は自衛隊や岩手めんこいテレビの関連会社の勤務してたようだね。
精神障害者2級と言う事は相当なストレスを抱えてたんだろうな。

>>861
同級生の殆どは親元を離れて生活をしているし、外出するのは昼間だからまず会う(出会す)事はない。

864 :(-_-)さん:2019/06/17(月) 21:05:30.90 ID:xSKTMgZF0.net
>>862
俺はそのコネを無理矢理受けさせられたのが原因で就活が振り回されてひきこもりになった。
コネと言うのは金や実力の有る上級国民の特権であって、能力が並以下の中級国民や下級国民が受けたら却って不幸になる。
コネと言うのは(紹介者やコネ先にも依るが)最悪仕事内容や職場内容が合わなくても両方の顔や信頼を汚す事になるから簡単に辞める事はできない。
最悪心身共に崩壊する。

865 :(-_-)さん:2019/06/18(火) 22:01:03.66 ID:/t2HNzz/0.net
人生一度でいいから女性に好かれてみたかった

866 :(-_-)さん:2019/06/18(火) 22:18:48.81 ID:xmnllCXf0.net
久し振りに地元の繁華街に行った。
少し見ないうちに店が入れ替わったりと変化が激しいな。

>>865
昔はそう思ったけど、今はぼっちでもソロ活でも良いから好きな事や出来る事をやるべきだったかな。
まあ昔に戻れても何も結果を残せずひきこもり・ニート生活を送ってたんだろうけど。

867 :(-_-)さん:2019/06/18(火) 22:24:42.48 ID:qzJPTKil0.net
揺れまくり

868 :(-_-)さん:2019/06/18(火) 22:29:38.61 ID:sO+L5SHl0.net
>>867
突然地震速報が来てビックリした。
今日は大阪の地震から丁度1年の日に何と言う悪夢と言うべきなのか。

869 :(-_-)さん:2019/06/19(水) 00:37:39.00 ID:UfSGiWYG0.net
>>865
30ちょい過ぎの頃に彼女できて童貞も捨てられたけど良い面も悪い面もあるな
ああいう幸せを経験しちゃうと今のどうしようもない状況が一層情けなく感じる

870 :(-_-)さん:2019/06/19(水) 08:39:43.93 ID:tuRhoQYm0.net
引きこもってると顔はおっさん、心は若いままだよな

871 :(-_-)さん:2019/06/19(水) 16:11:59.59 ID:yHuRDL750.net
ヤバイ カードローンの世話になるかも知れん
年金受給者だけど今月分の支払い料金で思わぬ出費がきたからドコモが払えん。終わったかも

872 :(-_-)さん:2019/06/19(水) 18:20:10.33 ID:xpDUWaVl0.net
翌月に一括返済なら利息なんて知れたものだろ
返済の当てがあるなら気軽に使えばいいと思うが
カードローン?クレカのキャッシングじゃなくて?

873 :(-_-)さん:2019/06/19(水) 18:57:51.01 ID:dYRa0Oxe0.net
>>871
事件前になにか書き込んでね

874 :(-_-)さん:2019/06/19(水) 21:28:19.34 ID:4Tvgk/vR0.net
そういや障害者手帳 2級もってると年金もらえるんだっけ
いいなあ

875 :(-_-)さん:2019/06/19(水) 22:17:55.55 ID:NP0tMCI/0.net
令和に入ってから立て続けに悲惨な事件や災害と色々有るな。
令和も波乱の時代になるか。

>>869
女性どうこう関係なくまともな社会生活を送れなかった自分に対して情けなく感じる。

>>870
逆コナンというやつか。

>>871
何かヤバい状況になってるようだから気になる。
何とか解決できたら良いけど。

>>874
支給されるけど将来の不安は解消される訳ではないけどね。

876 :(-_-)さん:2019/06/20(木) 11:27:30.50 ID:s9Tv0Qac0.net
>>872
クレカのキャッシングは使えんのだよ
だからサラ金からかりるしかない

877 :(-_-)さん:2019/06/20(木) 11:29:17.13 ID:s9Tv0Qac0.net
>>875
多分なんとか?なるかもしれんけど10月まで払えんようになるかもしれんから利息つきまくりでタヒりそう

878 :(-_-)さん:2019/06/20(木) 11:50:19.87 ID:wjIpPBCj0.net
風俗でアブノーマルプレイも経験しておくべきだった

879 :(-_-)さん:2019/06/20(木) 17:17:13.52 ID:PKg6MWCB0.net
むしろ風俗は40〜50代からが本番だぞ
20〜30代で風俗はアホやと思う

880 :(-_-)さん:2019/06/20(木) 17:39:54.93 ID:VlErPxGT0.net
大学時代に親の仕送りでイメクラ痴漢プレイに嵌まってしまった
手マンやクンニのテクニックはお嬢も喜んでくれるほど自信あるんだが彼女いた事はないから豚に真珠だ

881 :(-_-)さん:2019/06/20(木) 18:55:47.11 ID:b7jHomXh0.net
真っ新に生まれ変わって人生一から始めようが首の皮一枚繋がった如何しようも無い今を生きていくんだ

882 :(-_-)さん:2019/06/20(木) 22:40:55.69 ID:fkkTpO390.net
>>877
そうか。
詳細は分からないけど本当に無事に解決できたら良いね。

>>881
自分も人生をやり直したいと思う時が有るけど、でも結果は同じになるんだろうと思う。

883 :(-_-)さん:2019/06/20(木) 22:42:17.93 ID:s9Tv0Qac0.net
風俗かぁー なんか敷居が高くて抵抗あるわ。

884 :(-_-)さん:2019/06/21(金) 15:32:39.74 ID:CsMRuGgQ0.net
車のエアコン効かんから暑くてしんどい。
去年ガスの充填してもらったのに、もう効かないなんて何処かで酷い漏れがあるんだろう
けど修理に金掛けたくないなぁ。
自分一人なら良いが、親を乗せるとなると遠くへは行けないのに、バカ親父は2週間に一回
の割合で何処か連れてけと五月蠅い。

885 :(-_-)さん:2019/06/21(金) 18:35:38.00 ID:MzQBbRda0.net
うちのアホルーピーがどうもいんきんみたいなんだが
病院にもいかん(これはまあ解る)し薬もつけない(意味が解らん)
甥姪とか週末にちょいちょい泊まりにきてんのに
うつす可能性とか欠片も考えてない頭の悪さは本当に不快
小学でインキンでプール見学とかやったらもうその後の学校生活は地獄しかなかろうにと思うのだがな
先のないゴミ屑が先のある人間の足引っ張ることやってんなと。

886 :(-_-)さん:2019/06/21(金) 21:32:02.76 ID:jjHWuXYF0.net
今日は朝から身体が怠くお腹の調子が悪かった。
今は楽になったが熱中症だったのかな。
お腹の方は飲料の飲み過ぎか。

>>884
今日10年以上使用している車の車検だったけどあちこち修理必要箇所は有った。
購入から何年乗ってるかは知らないけど、使用年数が長いほど不具合は出るのは仕方ない。
こっちは親の年齢や自分の運転の負担の軽減を考えたら安全装備満載の新車を買いたいけどそんなお金は無い。
それに年老いた親に代わって運転回数を増やさないといけないし相変わらず少ない。
明日は運転する予定だけど。

>>885
何にしろ病気が判明したり疑いが有ったら通院した方がいい。
親は何時倒れたりしてもおかしくないし、自分達も何時大病を患ってもおかしくない歳だから。

887 :(-_-)さん:2019/06/21(金) 22:03:03.41 ID:dzxvt07e0.net
>>884
自分でガス充填しろよ
アストロって工具屋なら頻繁にセールやってて300円以下で買える
ガス充填ホースも千円〜2千円で売ってるぞ

管に穴が空いててそこからガスが漏れてエアコンが効かなくなる
しかし漏れると言っても穴が小さければ数ヶ月持つ場合もあるし一年持つ場合もある

1周間や数日で効かなくなるなら、もう直すしかないが
ガスは数百円と安いからもし一度入れて数ヶ月持つなら
効かなくなったらその都度入れて凌ぐという方法もある

まぁオゾン層破壊に繋がるからあまり人には言わないほうがいいけどね

888 :(-_-)さん:2019/06/21(金) 23:51:48.88 ID:lrol801J0.net
【骨太方針】「就職氷河期世代」の集中支援、安倍首相直轄の司令塔組織を設けると表明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561113605/

889 :(-_-)さん:2019/06/22(土) 09:36:45.72 ID:M9ahxgLo0.net
【8050問題】全国で顕在に、都市部より地方で深刻化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561129673/

890 :(-_-)さん:2019/06/22(土) 17:10:14.37 ID:9HFp4sn90.net
>>885
ゴミカスルーピー世代の例にもれず言う事聞かないんよ、言って病院いくなら愚痴らんて。
ほんとアベカスは要らん事言ったと思う、生涯現役ってお客様は神様と同じ位迷惑な言葉になったと思うね
アレで無能な老害が死ぬまで上に居座って馬鹿やる理由になっちまったのだから

891 :(-_-)さん:2019/06/22(土) 20:52:27.22 ID:NXATZwN/0.net
【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561193459/

892 :(-_-)さん:2019/06/23(日) 22:12:56.83 ID:yjRVgCZO0.net
【社会】孤独死した40代女性「社会的孤立」が招いた悲劇
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561261039/
【社会】どう救う8050問題の孤立家庭
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561279502/

893 :(-_-)さん:2019/06/24(月) 08:44:17.18 ID:Re3qGlAt0.net
今だけ話題になってどうせ風化すんだろな

894 :(-_-)さん:2019/06/24(月) 16:18:48.49 ID:0g+O9aYl0.net
親が死んだらどうしよう
生きていけないな

895 :(-_-)さん:2019/06/24(月) 17:55:07.12 ID:Re3qGlAt0.net
おれおま

896 :(-_-)さん:2019/06/24(月) 18:03:03.94 ID:4acRHQtr0.net
なんとかなるさ
最悪刑務所にでも行け

897 :(-_-)さん:2019/06/24(月) 18:17:09.31 ID:0g+O9aYl0.net
死体放置して年金不正受給をやった場合、だいたい罰金になるみたい
刑務所には逝けないんじゃないか

898 :(-_-)さん:2019/06/24(月) 18:18:26.16 ID:OfpFeSQc0.net
コンビニ強盗して自主すればいいんじゃね

899 :(-_-)さん:2019/06/24(月) 18:24:53.70 ID:nPasu+iG0.net
引きこもっていない引きこもりの人の方が、引きこもっている引きこもりじゃない人よりも引きこもり度が高い。
引きこもっている引きこもりじゃない人の方が、引きこもっていない引きこもりの人よりも引きこもり度が低い。

900 :(-_-)さん:2019/06/24(月) 19:34:23.16 ID:ESqfkbOR0.net
今日だけで関東静岡で結構大きな地震起こってるな
これ中部にもきそうだねえ

901 :(-_-)さん:2019/06/24(月) 22:37:28.78 ID:8MoANNM20.net
週末は身体が怠くて食事と掃除と筋トレ以外は殆どベッドで横になってたな。

>>890
とは言え嫌でも病院は行かざるを得ない。

>>893
風化より形や言葉(名称)を変えてスケープゴートとしてずっと叩かれるんだろうな。

>>894
その前に病気で倒れたら生活苦になる。
両親はまだ元気だけどここ数年は親戚や同級生の親が病気で倒れたとか亡くなったと言う話を聞くのが増え、次は親が・・・と不安な気持ちになる。

>>900
今日は2度も来るとは思わなかった。
しかし本当に今年は色々有る。

902 :(-_-)さん:2019/06/25(火) 01:34:11.79 ID:K1Fau4pO0.net
いっそう巨大なの来てつぶれてほしいよ

903 :(-_-)さん:2019/06/25(火) 22:25:14.30 ID:rJeKLUJ00.net
またお腹の調子が悪くなった。
すぐに治まったが暑いとどうしても冷たい物を摂取してしまう。

>>902
阪神大震災を体験した身にとっては懲り懲り。
被害は少なかったけどあの激しい揺れは忘れられない。

904 :(-_-)さん:2019/06/26(水) 07:58:05.07 ID:YGMxWU/80.net
月一回無職仲間と酒飲むだけでかなり救われてるわ

905 :(-_-)さん:2019/06/26(水) 14:51:00.16 ID:Ee+OnhMk0.net
気のおけない仲間がいるのは単純に羨ましい
そんな関係の人間はもう10年以上いない
いやこれまで一度もいなかったかも

906 :(-_-)さん:2019/06/26(水) 15:46:20.08 ID:YdmJTu9U0.net
こっちは友人と思っていたが、相手はそうでなかった。みたいなのしか居らんなあ
ゆえに、今は連絡取りあうやつなぞ一人もおらず。

907 :(-_-)さん:2019/06/26(水) 16:03:29.06 ID:Wsw/gbYd0.net
おまいらは恥人だな

908 :(-_-)さん:2019/06/26(水) 19:05:45.16 ID:YdmJTu9U0.net
こんなところでマウント取りたがるサルも大概な社会不適合者だと思うがな

909 :(-_-)さん:2019/06/26(水) 21:21:38.96 ID:BqZ2WRM40.net
今日は両親の買い物の荷物持ち。
午前中に行ったが午後からは予報には無かった雨で梅雨入り。
午前中早めに行って良かった。

>>904-906
大学を卒業してからろくに働いた事は無いし職場仲間や無職仲間が居ない。
仮に居ても飲み会等が好きではないし誘われても行かない、と言うより誘われる事はないか。
飲み会自体は別の形で他人とは飲んだ事は有るけど。

910 :(-_-)さん:2019/06/27(木) 14:09:42.86 ID:IUqPhkvD0.net
小6の時に転校した友達から、中1の時にハガキが届いたんだが
返信しなかった事を後悔している…

911 :(-_-)さん:2019/06/27(木) 14:28:11.67 ID:VyhbOHxI0.net
ツイッターやフェイスブックで探したらリア充しか見つからなくてあかんな

912 :(-_-)さん:2019/06/27(木) 15:55:17.98 ID:NtQw0glA0.net
久々にMT車(軽トラ)運転したが、クラッチの加減が分からんから2回もエンストした

913 :(-_-)さん:2019/06/27(木) 21:43:48.17 ID:yk+MyUda0.net
昨日梅雨入りしたと思ったらいきなり大雨で天候が極端だな。

>>910
高校の時仲が良かった友人がいて大学入学後も何度か会った。
卒業してからは行方知らず。

>>911
基本的にそういう人達がするアプリでしょう。
そうでない人がしたら駄目と言ってる訳ではないよ。

>>912
MT免許持ちの人でも大半はAT車持ちだから久し振りにMT車を運転するとそうなると思う。

914 :(-_-)さん:2019/06/28(金) 20:09:08.99 ID:wffrnq0P0.net
>>911

最近フェイスブック始めたが、友達はゼロだね。
でも、ひきこもりのグループがあって、そこには参加させてもらってる。
なんか情報交換できないかなーって思ってる。

915 :(-_-)さん:2019/06/28(金) 23:21:46.70 ID:BIjmzCRz0.net
今日は昨日とは違い好天だったから溜まった洗濯物を出した。
暫くは雨続きだから室内干しだな。

>>914
基本的にSNSに上げずに見るだけだね。
FBとか個人情報を晒したくないのも有るけど仲良くなる自信が無い。

916 :(-_-)さん:2019/06/29(土) 00:02:18.11 ID:179h0m8f0.net
フェイスブックは実名だろ なんかヤダな
ツイッターならヤッてみようかと思うけど

917 :(-_-)さん:2019/06/29(土) 00:34:01.46 ID:Ub5Ibp7gO.net
FB、リア充になってる昔の知り合いにフォローとかされたら惨めだろ。

918 :(-_-)さん:2019/06/29(土) 15:12:38.02 ID:S4tafp3F0.net
mixiでネカマやってたけど、結構楽しかったw

919 :(-_-)さん:2019/06/29(土) 19:37:25.48 ID:tul+DkXN0.net
今はヴァーチャルでネカマだもんな

920 :(-_-)さん:2019/06/29(土) 21:34:44.90 ID:/JLvM7SB0.net
6月いや今年も半分終了か。
時間だけが虚しく過ぎる。

>>916-919
昔いじめっ子や仲が悪かった奴のSNSは見たくはないな。
そういう奴に限ってリア充だったりするし。
しかしネットはどこまで進化するんだろう。
昭和末期や平成元年当時はまさか情報のやり取りが出来るとは思わなかった。

921 :(-_-)さん:2019/06/30(日) 01:58:09.53 ID:1vWT3UoS0.net
知らない方がいい知識も多いし分別や判断力のない年頃には知らせちゃいけない知識もあるからなぁ
年齢規制なんてあってないようなもんだし、ますます人生生き急いで悟り開いちゃうやつ増えそうな気がするな

922 :(-_-)さん:2019/06/30(日) 03:27:17.62 ID:7GsejaS70.net
何もやらなくても時間がすぎる
働いていても時間がすぎる
ならば遊ばにゃそんそん

923 :(-_-)さん:2019/06/30(日) 11:08:20.96 ID:+nRS+hFC0.net
今のヤングメンはネットで簡単にエロ画像やエロ動画見れるから
初めて生でおまんこ見た時の感動を味わえなくて気の毒やな

924 :(-_-)さん:2019/06/30(日) 12:45:30.70 ID:96dW/Lnk0.net
心療内科で眠れる薬を処方してもらってるから、朝が来るのが早く感じる

925 :(-_-)さん:2019/06/30(日) 23:01:17.50 ID:Uo0GYlrD0.net
あまりに蒸し暑くて寝不足気味。
6月が終わる今日までエアコンを我慢しようと使わなかったのがいけなかったか。

>>921
格差問題で努力しても成功できるのは極僅かだというのを知って逆に諦めたり、挑戦しない子は増えていくだろうね。
せめて勝ち組とは行かなくてもそれなりに上手く行ける社会に変わって欲しい。

>>922
でも遊ぶとなるとお金がいるから、結局何もやらなくて時間が過ぎる方へ一方的に選択するコースになってしまう。

>>923
弊害も有るが手軽に知れるのが何より良い。
学生の頃に今の様にネットが普及してたら、勉強で分からない事や悩みを調べたり打ち明けたりできてただろうな。

>>924
薬は色々副作用や弊害が有って怖い。
いちいち恐れてたら飲めないけど。

926 :(-_-)さん:2019/07/01(月) 10:13:26.50 ID:5LsXgvVo0.net
結局親がアホや屑だとその時点で人生詰み。
今みたいな下種屑に甘い社会だと一層顕著。
親が大卒で稼ぎいいと子もそれなりに利口で良い人生歩めてるとかデータとしても出てたはず。
結局ヒキニートになるって時点で親が馬鹿か屑だったということだろう、無知は罪。
普通の家庭、普通の環境で普通に成長してりゃそもそもヒキニートになぞならんのは
普通に働いて生きてる大多数の人間が証明しとるしな。

927 :(-_-)さん:2019/07/01(月) 11:20:54.44 ID:ku2jyCpo0.net
いつも親の恨み言ってるなw

928 :(-_-)さん:2019/07/01(月) 11:28:49.35 ID:pZ1mVrtq0.net
何年か前にネトゲ実況板のコテで両親殺害した引きこもりがいてな
そいつも親の文句をいってたわ
両親の名前は出たもののコテはなぜか実名報道されずそのまま逮捕された
ネトゲにはまってる無職が両親殺害とか大ニュースになる要素があったのに
なぜか報道は小さく当時の2chでもあまり話題にならなかった

929 :(-_-)さん:2019/07/01(月) 12:53:15.21 ID:bPVjPEzL0.net
>>927
その人多分何らかの精神疾患だと思う

930 :(-_-)さん:2019/07/01(月) 16:43:16.27 ID:n3UEPjNe0.net
気持ちはわからんでもないけどな

親の教育が悪いのも、親の生い立ちや環境が悪かった
という結論に達したら、俺は少し楽になったよ

931 :(-_-)さん:2019/07/01(月) 17:37:57.41 ID:FzSs4Fs80.net
ひきこもりというとネトゲのイメージがあるようだけど
やったことないからどういうものかよく知らない
長年低スペックPCでダイアルアップ接続だったからネトゲに手を出すのを完全に諦めてた

932 :(-_-)さん:2019/07/01(月) 18:40:32.88 ID:g7i3sZz80.net
一日中ギター弾いたりドラム叩いてる引き篭もりもいたなぁ

933 :(-_-)さん:2019/07/01(月) 19:15:19.82 ID:FVfh9EwF0.net
うちの作業所俺みたいなヒキ上がりって誰もいない
むしろ、国立大卒とか高専卒のアスペとか高学歴が多い
周りの学歴が高って知ってなんか負い目みたいなの感じだした

934 :(-_-)さん:2019/07/01(月) 23:01:41.96 ID:RFSB7qtq0.net
>>926
普通の親や家庭ならひきこもりになりにくいのであって、絶対にひきこもりにならないとは限らないでしょう。

>>928
その事件初めて知った。
今だったら川崎や元農水事務次官息子や吹田事件の様に大きく扱うだろうね。

>>930
親が悪いと分かっても過去が変わる訳でもない、これからの自分の人生が良くなる訳でもないから責めるのは止めた。

>>931
11年前までISDNだった。
ADSLに変えようと思ったけど距離的な問題で余り速度が出ないようで、光が開通されるまで待った。

935 :(-_-)さん:2019/07/01(月) 23:03:24.19 ID:RFSB7qtq0.net
>>932
何かしら特技が有ったり何かしらできる人は羨ましい。
楽器なんて全然駄目だな。
音感無いし長く使うと手首が痛み感覚が麻痺する。

>>933
高学歴の発達障害は割と多いらしいね。
社会に出てから発覚するケースか。

936 :(-_-)さん:2019/07/02(火) 11:01:25.92 ID:yaJB5i3E0.net
こんなところで管巻いてる時点で精神病んでるかそうでなくても普通でないのに
そんな更にした見下して安心してるゴミにだけは馬鹿にされたくはないな
寧ろそうやって精神安定図ってる時点で他人小ばかにする資格ないし
そんな自分の現状恥じてどうぞ。
どんだけ言葉繕っても同じ穴の貉ぞ

937 :(-_-)さん:2019/07/02(火) 11:12:00.48 ID:yaJB5i3E0.net
日本人は右に倣えな意識が強いから大多数の考える普通から外れると
途端にキチ扱いして見下す傾向強いけど、その基準になる普通がもう今の日本崩壊してると思うけどね。
勲章もってりゃ人殺しても無罪。ってやってしまってるし。
ちょっと気に入らん事あれば大企業務めの奴でもキレて簡単に他人ホームにつき落として排除しようとしたり
詐欺集団の犯罪者が逮捕もされずに企業気取って芸人呼びつけたり。なんてできてる
政治屋行政がその異常を見直さない時点で暴走してない状態のニート無職ヒキなぞかわいいもんではなかろうか?

938 :(-_-)さん:2019/07/02(火) 11:20:42.99 ID:DOt8LGlf0.net
見下してる訳ではなく、これまでの一連の書き込みが他者よりも明らかに異常性があるってことを指摘しただけ
親が憎い、社会が憎いと同じような内容をずっと連投してたら、そりゃ「この人ちょっとおかしいぞ…」って思われるよ
今の自分の状況の原因を自分以外の責任にするのは楽だろうけどさ

939 :(-_-)さん:2019/07/02(火) 11:21:11.22 ID:yaJB5i3E0.net
そもそも理不尽強要して自分を害した屑を恨むなというのがおかしいと思うのだけどね。
上級勲章に家族コロされたやつにこれも運命だ受け入れろwって言うのと変わらんが
お前それ被害者の前でいえるか?って話よ、人生屑に潰されたのはどちらも変わらんのだから。
そしてそれを言えるように他人を下に見る、その理由が精神疾患とかってこじ付けも気に要らんね。
それ、自分が気に入らんからと勝手に枠にはめて見下して他人虐めるゴミとメンタル一緒やで

940 :(-_-)さん:2019/07/02(火) 11:27:38.23 ID:yaJB5i3E0.net
なんも感もすべて自己責任と処理するのも異常だがな
それをやってきたのが今の日本で今の状況が正しいと言うならその通りだが
現実にゃ上級以外は不満ばかりで、他所の国なら上海みたく暴動寸前になっていても
おかしくない状態。
過去を受け入れろ的な思考も解るが、受け入れない責任逃れも違うのでは?
そもそも今の社会の普通ってのが相当に異常だと思うけどね、自称一般人さまが
ちょっと音漏れ注意されたくらいで線路に突き落としたり、近所の知り合いの年寄りが声掛けしたら
事案扱いとか普通。というならば自分は狂人扱いでも構わんしな。
周りの馬鹿が何喚こうが自分から犯罪行為する気は全くないし、その程度の分別付けれるだけの知能はあると思ってるから

941 :(-_-)さん:2019/07/02(火) 11:27:43.77 ID:DOt8LGlf0.net
特定の事柄だけにフォーカス当てて「だから社会が悪い!俺は正しい!」なんて主張しても誰も賛同しないよ
そういう話の飛躍の仕方が精神疾患って言われちゃうじゃないかな

942 :(-_-)さん:2019/07/02(火) 11:36:14.00 ID:yaJB5i3E0.net
そもそも自分が本当に異常でキチガイってのならここでこんな事書き込んだりなぞ出来ないだろうよ
寧ろ自分は正常だと思いこんで思考停止してる奴こそ気を付けたほうがいい。
碌に人を見ずにあwこいつ異常だwwwwって決めつけてしまえるし、
自分が正しいと思い込んでるからその正義に反する事やる奴には簡単に罰を与えてしまえw
って行動しかねないのだから。そういう奴の方が簡単に法律破って犯罪おかすからね。

最近あったおっさん二人がキチに刺殺された。って事件がいい例だろうよ
あれも話でてきたら、刺された方も相当なキチっぷりで近所で嫌われてたみたいだし
刺される切っ掛けも相手が無職という先入観、○○が△なのはあいつのせいで、
それで周り迷惑してる。って話がある。という思い込みから酒の勢いで説教したろw
って感じみたいだしの

943 :(-_-)さん:2019/07/02(火) 11:41:00.13 ID:yaJB5i3E0.net
まあなんかしら精神病んでるとは思うが、それの何が問題で?
現実に愚行やらかせばアウトだが、少なくとも交通事故以外でポリカスのお世話になったことは無いが
そもそもガチなキチガイなら少なくともこういう風に対話すら不可能であろう?
あ、こいつヤバイやつだ。って思うならそもそも要らん一言掻き逃げするのも愚策であろう
現実でそれに近い事やって刺されたりなんてのはよくある話なんだし。
ネットで相手が解らんなら憂さ晴らしに丁度いいやwとかちょっとあれな奴居るし説教したろw
って感じでその理由づけにあいつ精神病んでるからwとかって理由付けしてるならば
その精神性の方がよほど唾棄する下種行為で普通ではないと思うし恥じるべきだと思うぞ

944 :(-_-)さん:2019/07/02(火) 11:45:11.90 ID:DOt8LGlf0.net
精神疾患の自覚があるならそれでいいんじゃない?
あくまでそのことを指摘しただけで精神疾患を見下したり批判するような書き込みは何もしていないよ

945 :(-_-)さん:2019/07/02(火) 12:10:31.51 ID:RLnYPH4u0.net
>>941
そうしないと精神の均衡が取れないんでしょう 
普通なら飽きるか虚しくなるのに、長年親と社会の責任を書き続けられる事が統失の特徴出ている

946 :(-_-)さん:2019/07/02(火) 12:51:37.40 ID:DOt8LGlf0.net
>>945
板やスレの特性上負の書き込みが出るのは仕方ないとは思うけど、
ネガティブな内容をず――――――――っと連投されてもちょっとね

947 :(-_-)さん:2019/07/02(火) 13:48:57.19 ID:PNHQ6lBy0.net
ネガティブな告白のほうが面白いんだが

948 :(-_-)さん:2019/07/02(火) 14:51:42.75 ID:qFV+83mg0.net
毎回長文書く人、頼むから事件だけは起こさないでくれよw

949 :(-_-)さん:2019/07/02(火) 16:53:46.33 ID:bcyU8zly0.net
若い女が苦手
福祉サービスで丁寧に接してくれる系統の人は仕事なので大丈夫だが
普通の年の離れた女はみんなゴミクズを観るような目で俺を見ているといつも感じる
話す機会があってもグサグサ心臓に刺さるような言葉にしか聞こえないわ

950 :(-_-)さん:2019/07/02(火) 17:08:25.32 ID:PNHQ6lBy0.net
欲求不満がたまってるんだろう
たいして美しくもないからな

951 :(-_-)さん:2019/07/02(火) 23:26:36.84 ID:3SnviJ180.net
今月梅雨本番に入ってから胃腸の調子が良くない。
今年は梅雨入りが遅く、梅雨入りに入った途端に梅雨本番で体調管理が上手く調整できない。

>>949
あまり気にしなくても良いと思う。
所詮赤の他人だし気にしない方が良い。

952 :(-_-)さん:2019/07/03(水) 20:27:05.18 ID:xJ/mdpu/0.net
最近になって介護疲れで親をアレしてしまう人の気持ちが分かってきたわ
自分で直接手を下したいとまでは思わないけれども
俺が朝起るまえに逝っててくれないかと毎晩寝る前に祈ってるw

953 :(-_-)さん:2019/07/03(水) 21:09:08.52 ID:W/M8On280.net
かす老害にインキン移されたぽいわ
まあ、移ったのが自分だった事とコレであの屑ハイマー馬鹿に
病院いくか、薬つけろと強く言えるようになるからいいけど
誰かに移る前になんとかしてほしかったわ

954 :(-_-)さん:2019/07/03(水) 21:35:09.73 ID:5cskkH5j0.net
九州の雨は酷いな。
これ以上被害が広がってほしくない。

>>952-953
両親はまだ元気だけど倒れたら大変な状況になる。
その前に脱ひきしないといけないのは分かってはいるが。

955 :(-_-)さん:2019/07/04(木) 01:08:41.50 ID:px37Ojrk0.net
>>948
社会不適合者に心配されるほど馬鹿ではないから安心しろ。
それ位程よく頭悪けりゃ要らん事考えずに済んでここまで病んでないと思ってるから。
むしろそうやって見知らぬ他人を己の矮小な物差しで測ってこうに違いない
って決めつけて、自分の都合の良い枠にはめ込んでコケにしてるおたくらの方が心配だわ。
自覚ないのだろうけど、思考と行動が名古屋だかで無職相手にイキって刺されて死んだアホDQNと一緒だからな?
それこそ頭悪いガンダム動物園とかで展示されてるような馬鹿相手にツイッター等で個人や住んでる場所特定できそうな場所で
似たような事いったら凸されて刺されてもおかしく事言ってるからね。

956 :(-_-)さん:2019/07/04(木) 01:22:39.44 ID:qurJuNKV0.net
人の話聞かないって子供の頃から注意されなかった?
人の話聞かない人は要点伝えるのが下手で長文になりガチよ

957 :(-_-)さん:2019/07/05(金) 10:25:00.90 ID:KoN8ku0o0.net
お金を持たずにスーパーに行ってしまって、レジで大恥かいた
久し振りに死にたくなった…

958 :(-_-)さん:2019/07/05(金) 10:33:14.85 ID:p+PQRTuY0.net
消費税の計算がわからなくて金が微妙に足りなくなり支払えなくて帰ったことある
勉強の仕方がわからず成績はいつもビリのほう
小学校高学年で不登校、中学はなんとかなったけど高校中退した
百分率とか未だにわからない

959 :(-_-)さん:2019/07/05(金) 12:13:06.88 ID:TJMo5RgS0.net
夏アニメは期待できそう

960 :(-_-)さん:2019/07/05(金) 12:17:09.71 ID:+F5W/gYW0.net
アニメはどうも好きになれないんだよなぁ

961 :(-_-)さん:2019/07/05(金) 14:25:42.22 ID:HgFYbcet0.net
支払いはいつもクレジットか電子決済にしてる
小銭が財布の中でジャラジャラしなくて楽ちん

962 :(-_-)さん:2019/07/05(金) 14:59:11.08 ID:cNojTcoc0.net
7/5(金) ミント(MBS PM15:49-19:00)
1630Newsミント8050問題…当事者語る“引きこもり”の現実

963 :(-_-)さん:2019/07/05(金) 15:25:38.01 ID:TJMo5RgS0.net
>>962
マジか!リモコン親に触らせないようにしないと
ここ1〜2か月の間に新聞記事でも引きこもりの事が数回載ってたし嫌になる

964 :(-_-)さん:2019/07/05(金) 17:52:59.44 ID:r65AoW3y0.net
NHKみたいにやらせ引きこもりは勘弁だよ

965 :(-_-)さん:2019/07/05(金) 21:20:12.68 ID:XIE3j7kJ0.net
今年初めて蝉の鳴き声を聞いた。
今年は梅雨明けが遅いみたいだし夏本番はまだ先か。

>>957 >>961
財布を忘れたり予算オーバーしたらスマホ決済とか電子決済が便利だけど7payみたいに情報流出したら怖いね。
また7payは二段階認証を採用しなかったとセキュリティ機能が杜撰だったが。

>>958
俺も算数(数学)が駄目だった。
計算を解くスピードが他人より遅かった。
研究や技術関係の職種に興味を持ってたが数学が駄目だったから諦めた。

>>959-960
昔からの長寿アニメは見てるが、ワンクールの短期間アニメはあまり見ない。
最近では進撃の巨人くらいかな。

>>963-964
エリア内だったから見たよ。
親の高齢化や川崎の事件を機に脱ひきしようとするひきこもりの人が紹介されてた。
川崎の事件の影響は大きかったんだなと思った。
因みに両親はシャワーや他局を見たりで見る事なく済んだ。

966 :(-_-)さん:2019/07/06(土) 13:09:07.34 ID:gB3t8xxS0.net
みんなは血圧とか気にしてる方?ワイは無料で病院が開催してた簡易の人間ドックに参加したけど血圧高いからさげろというわれた

967 :(-_-)さん:2019/07/06(土) 13:11:46.42 ID:gB3t8xxS0.net
>>958
俺なんて高校卒業する時の条件で小学生の計算ドリル提出して卒業単位もらったくらいだから、あなたはすごい方だよw
中学から数学が訳わからんようになって高校でもわからんかったわ

968 :(-_-)さん:2019/07/06(土) 14:19:07.04 ID:97IhNpHT0.net
ガチ池沼かよ

969 :(-_-)さん:2019/07/06(土) 18:31:19.43 ID:YO7X+r8G0.net
池沼って言葉元ネタはどこからきたんだろ?
DQNは目撃ドキュン!からだろ?

970 :(-_-)さん:2019/07/06(土) 21:09:30.54 ID:iHxtgkTO0.net
昔の2chによくあった誤変換のお遊びじゃないの
香具師とかと同じ感じやろ

971 :(-_-)さん:2019/07/06(土) 21:21:01.21 ID:4/LHdkSF0.net
明日七夕か。
去年は豪雨の被害と梅雨明けと猛暑で大変な状況だったな。

>>966
父親が高血圧。
現役時代の過労やストレスが原因。
今は落ち着いてはいるが今も月1で降圧剤を貰いに近所の病院に通院している。

>>967
中学なら図形を使った証明と確率が今でも分からない。
代数や幾何なんてもう。

>>969
池沼は2006年頃にVIP板から広まったらしい。

972 :(-_-)さん:2019/07/06(土) 23:56:04.11 ID:p18m4XjK0.net
100分率って言葉がまずわからない。
おまえら頭いいわ
うちの高校は進学校だったから俺が毎回赤点とろうが
どんだけ欠席しようが単位は確実にもらえるようになってた

973 :(-_-)さん:2019/07/07(日) 04:00:12.51 ID:QsLve+pT0.net
今日は仏滅だ
おとなしくしていよう

974 :(-_-)さん:2019/07/07(日) 21:43:35.96 ID:JyF+PnLK0.net
次スレ。
昭和52(1977)年の引きこもり27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1562502890/

975 :(-_-)さん:2019/07/07(日) 21:58:33.04 ID:GzwBnAkG0.net
今日は七夕か。
願い事を書いても叶う事は無いが今よりマシな生活が送れるようになれぱ良いな。

>>972
こっちは中の下クラスの高校で数1でも大変だった。
数学は向き不向きがはっきり分かれる科目でできる人が羨ましかった。

>>973
七夕の日に仏滅とは。
まあこっちはそんなに気にはしないけど。

976 :(-_-)さん:2019/07/07(日) 23:50:27.57 ID:tCK4Zifw0.net
高校は偏差値50程度
自分の高校から4年制の大学に行けたやつは推薦含めて2割くらいかも
得意科目と苦手科目の差がとてもでかい人が結構多かったわ
しかし高校のレベルが低いせいで次第に得意科目の成績も落ちていくという

977 :(-_-)さん:2019/07/08(月) 23:19:57.55 ID:7tSn1rG70.net
何か羽蟻とか虫が多いと思ったら自宅だけでなく少し離れた地域も多かったみたいだ。
何か災害とか前触れかな。

>>976
こっちは恥ずかしながら50より下だよ(年によって前後有り)。
当時は知らないけど大学進学率は少なかったかな。
今は全生徒の1/3が大学進学しているけど。
自分もそうだっけど得意科目と苦手科目の差が激しい人が多かったかな。
今は全科目そつなくできる奴と駄目な奴は何をやっても駄目と言う両極端な状況になってるみたいだけど。
格差社会の弊害というやつか。

978 :(-_-)さん:2019/07/09(火) 09:28:33.68 ID:C0vE4kjd0.net
年が若いって良いねそりゃ企業も新卒がいいわ・・・
作業所でエクセルを使ったデーター入力の仕事を24歳の女性に教えたが俺が5日かかった事を
一日でできるようになっちゃって俺はお払い箱。見下される側にw吸収力が違うわ

979 :(-_-)さん:2019/07/09(火) 17:59:11.80 ID:GDK4tkZR0.net
以前派遣で働いてた頃、一番使えないのは50すぎのおっさんで
使えるのは若いやつ(全員ではないが)ってことがよくわかった
若いと吸収力が違うんだな
当時自分も30前半だったから仕事自体は割と早く覚えられたけど

980 :(-_-)さん:2019/07/09(火) 20:45:25.58 ID:8I1OI6240.net
それ考え方逆だわ
仕事できないから50で派遣なんだろうが
因果関係読めない奴が多いから困る

981 :(-_-)さん:2019/07/09(火) 21:20:11.47 ID:qe780qM80.net
22838960

982 :(-_-)さん:2019/07/09(火) 22:35:19.73 ID:GDK4tkZR0.net
>>980
派遣に来る若いやつも難有りの低スペック、おっさんももちろん低スペック
そもそも順調なやつや優秀なやつが派遣で働いてるわけ無い
その低スペック連中が競って脱落するのはいつもおっさん
若いやつには勝てないよ

983 :(-_-)さん:2019/07/09(火) 22:41:13.85 ID:tGbFVyLF0.net
朝食時にいつも見てる番組にひきこもり特集が有った。
内容自体は良かったけど気まずい雰囲気で辛かった。

>>978-980
まあ企業は人件費の安い新卒を始めとする若年層や主婦や高齢者が欲しくて、人件費の高い氷河期世代を中心とする中年は要らないんだよね。
更に外国人労働者(移民)が加わり社会の居場所なんて狭まりつつある。

984 :(-_-)さん:2019/07/10(水) 02:26:02.03 ID:lKWYZvKC0.net
若い奴に勝るのは経験と握力くらいだな

985 :(-_-)さん:2019/07/10(水) 10:09:54.41 ID:pe7ZYqDn0.net
年取ると新しいものが受け入れられないよな
吸収できなくなる
転職で厳しいのは若いやつと違って成長できない、しにくいところ

986 :(-_-)さん:2019/07/10(水) 22:34:45.67 ID:Coqz90000.net
昨日から急に暑くなって顔が火照ったり、お腹の調子が悪くなったり身体が怠い。

>>984-985
氷河期世代はその経験が少ないから余計に辛いね。
それにその経験もAI等の最新技術やら新しい物の台頭や普及で役に立たなくなる、仕事が減っていく。
常に新しい物に対して会得しないと生きていけない。

987 :(-_-)さん:2019/07/11(木) 03:58:59.86 ID:Iycnwzg40.net
AIやロボットに仕事奪われるなら、遊んでて良いってことじゃん
みんな失業すれば平等じゃん

988 :(-_-)さん:2019/07/11(木) 22:19:10.79 ID:DVx8DuZZ0.net
エルニーニョが終了の発表が有り梅雨明けと真夏がもうすぐか。

>>987
失業して餓死か強奪が相次ぐ方が多くなる。
一方でAIによって新たに誕生する職業が出るようだけど、氷河期世代はその恩恵を享受する事は無いだろう。
むしろ淘汰や終了が更に加速されるだろうね。

989 :(-_-)さん:2019/07/12(金) 09:10:01.74 ID:BrMRnYAP0.net
5年以上風俗行ってないな 

990 :(-_-)さん:2019/07/12(金) 12:19:40.77 ID:/oNpgXB10.net
毎週行ってるなぁ
最近のJKは発育いいし可愛すぎて1日3回行ったこともある

991 :(-_-)さん:2019/07/12(金) 15:29:52.89 ID:u+vFaXdL0.net
借金60万行った 終わった

ゲームに課金したり服買ったり 障害年金でボチボチ返そうと思っても利息があるからキツイ 働くしかないか
逝くしかないか どうしようか

992 :(-_-)さん:2019/07/12(金) 19:31:13.04 ID:GUaLiLIH0.net
後悔ばかりの人生だ。取り返しのつかない過ちの1つや2つくらい誰にでもあるよな?そんなもんだろう?うんざりするよ

993 :(-_-)さん:2019/07/12(金) 23:09:02.80 ID:uB6ZxOcm0.net
最近寝苦しくて睡眠不足気味。
昼寝やうたた寝で睡眠不足を解消してる事が多い。

>>991
課金ゲームはした事はないがそんなに浪費していく(されていく)ものなのか。

>>992
こっちは丸ごとではないが大学を卒業してから長期間ひきこもってしまった。
取り返しのつかない過ちを取り戻す事は困難だよ。
まあ仮に最初から働いても結果は一緒だったんだろうけど。

994 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 01:19:14.83 ID:pSJ0TwCX0.net
ガチャゲーはぼったくりバーより酷いぞ

995 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 05:06:27.89 ID:5mumohyf0.net
そんな奴いるわけないだろう、と思ってたけど、
熊沢事務次官とこの事件があって、実在したんだと認識を改めた。

996 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 06:04:22.62 ID:SGrT0uXa0.net
準ヒッキー生活止めたいわ

997 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 06:06:38.61 ID:SGrT0uXa0.net
改善策その1
時間割をする
5時起床
朝食の準備 筋トレ
6時半食事
7時シャワーを浴び出勤準備

https://i.imgur.com/oAXhBpv.jpg
https://i.imgur.com/Y51SwC3.jpg

998 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 06:08:17.45 ID:SGrT0uXa0.net
リアル
朝5時起床
6時過ぎまで2ちゃんポチポチ
YouTubeみながら適当にご飯
ベッドでダラダラ過ごす
ダラダラ仕事にいく

999 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 06:08:34.86 ID:SGrT0uXa0.net
銀河鉄道

1000 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 06:09:12.95 ID:SGrT0uXa0.net
トリマ1000Σ(・∀・|||)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
365 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200