2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和52(1977)年の引きこもり26

1 :(-_-)さん:2019/01/13(日) 21:45:32.15 ID:rrV9dYlE0.net
01 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1128682255/
02 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1146607069/
03 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1159453913/
04 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1170381213/
05 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1176529974/
06 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1187808482/
07 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1203495350/
08 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1211430476/
09 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1219811206/
10 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1246022147/
11 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1263606556/
12 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1281143882/
13 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1284027986/
14 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1300722532/
15 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1315445349/
16 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1330073831/
17 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1338171062/
18 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1364390825/
19 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1392990128/
20 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1422155374/
21 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1454027953/
22 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1480076328/
23 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1497098468/
24 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1512296113/
25 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1528722765/(前スレ)

511 :(-_-)さん:2019/04/26(金) 17:13:28.50 ID:EshjDK9/0.net
極力外出たり人と関わりたくないのに年明けにやけどしてキモく隆起してた部分が
出血したからヤバイもんだとアレなんで止む無く病院へ。
悪いもんではないが、付けとくのもよろしくないからとGW明けに切除と相成りましたとさ

ただま、久々に外出て思うのは自分が拒絶してるのは人でなく常識モラル知能が無いDQNやキチガイなんだろうな
ま、今の日本そういうゴミ屑がさらっと、一般人や下手すりゃ上級貴族に紛れて馬鹿やってるから
やっぱ外出たくないなあ…と思う
某赤い人じゃないが人類すべてに今すぐ英知与えてワンランク上の存在にでもなれればいいのに
って思う、ルール知ってても敢えて守る気が無く、他人に迷惑かけてるような屑とかほんと死んでほしい

512 :(-_-)さん:2019/04/26(金) 18:53:46.99 ID:BpAU64p30.net
作業所で働けるんじゃね?メンクリ通いなら

513 :(-_-)さん:2019/04/26(金) 22:45:57.19 ID:dXN6QQuI0.net
明日からGW10連休か。
何もする予定は無いが今年は5/1が実質新年であり新年度みたいなものでやっと今年がやっと始まるのかと言う気分。

>>507 >>510
自分はどちらかと言えば豆乳メンタルで形すら無い。

>>508
残念ながら何時の時代も上級国民の為に世の中が動いているのは否めない。
ある意味で日本にもトランプみたいなのが出てくれたら嬉しいが。

>>509
自分にも前納できるほどの経済力が有ればな。

>>511
取り敢えず大した怪我ではなくてよかった。
まあGWはどこも人がいっぱいだから外出は控えた方がよさそう。

514 :(-_-)さん:2019/04/27(土) 09:34:25.19 ID:7/MTAbjx0.net
引きこもりでも連休は嬉しいよ
何にも気にせずに外出が出来るからね

515 :(-_-)さん:2019/04/27(土) 14:04:48.69 ID:45vmbqPA0.net
俺は土日祝は基本外出しないようにしてるが、ネットからも世間の休日気分を感じるからなんとなく気分が上がる

516 :(-_-)さん:2019/04/27(土) 17:22:58.32 ID:np1fK6tk0.net
金が無いから外出しても何も出来ない
相変わらずアニメやエロい動画見てるだけ〜

517 :(-_-)さん:2019/04/27(土) 19:04:42.73 ID:U4RCcxuY0.net
金あったとしも
旅行くらいしか使い道が思いつかない

518 :(-_-)さん:2019/04/27(土) 22:00:14.07 ID:8T4sqvgT0.net
4月と言うか平成ももうすぐ終わるのに季節外れの寒さでまいった。
寒さは何時になったら終わる事やら。

>>514-515
とは言っても誰もが外出(遠出)するわけではないから近所(隣)になるべく会わないように気を付けてる。

>>516-517
肝心のお金が無いからね。
今月も日用品だけでかなり使った。
旅行どころか近所でも金銭的にキツい。

519 :(-_-)さん:2019/04/28(日) 10:19:21.91 ID:sWgMngYa0.net
数年前から叔母さんが親戚集めてやってたBBQが、今年は無いのが救いだわ
兄弟家族や従妹と喋る事もなく、少し食べて車に戻って両親が帰るようになるまで待つという
苦痛が無くなったからな

520 :(-_-)さん:2019/04/28(日) 13:51:12.24 ID:b92H028b0.net
今月は9万の収入があった
先月は1万。短期のパートをたまにするくらいだから
収入が安定しない
職歴にもならないし。自転車買うから何万かは消えるな
さらに家に入れないといけないし手元に残るのは1〜2万くらいか
来月はなんのパートも受かってないからヒキ決定

521 :(-_-)さん:2019/04/28(日) 15:55:36.24 ID:1x8BZij60.net
【朝日新聞さまが取り上げてくだすったぞ】ロスジェネ、置き去りの20年 いま再び注目される訳
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556380187/

522 :(-_-)さん:2019/04/28(日) 22:37:37.52 ID:RKks3VXN0.net
平成もあと2日で終わりか。
自分にとっては挫折・低迷・絶望の時代だったな。
令和は少しでも希望や光を見出だされたらな。

>>519
これは辛いな。
同じ事をされたら気が狂いそう。

>>520
乙です。
パートでも一応収入を得た事には変わらないから羨ましい。
こっちはポスティングの方は今月から事実上無くなったし生活が厳しくて日用品で殆ど消えて欲しい物も買えない。
これはポスティングが有る時もそうだったけど。

523 :(-_-)さん:2019/04/29(月) 09:17:18.61 ID:kkKq2iZV0.net
最近、不眠症が悪化している
ここ3日で5時間くらいしか眠れてない
このまま眠れない日々が続いたら死んじゃうかも…

524 :(-_-)さん:2019/04/29(月) 15:00:07.83 ID:/sGAmm5s0.net
>> 522
年号変わった程度じゃ何も変わらんだろう、
童貞がヤったから、キョロ充が就職したからというだけで生活スタイル、性格が激変しないようなもんで
上が無能で昭和時代で思考停止してるゴミ屑キチガイのままだし、日本はこのまま老害が食いつぶして衰退の一途だろう
例の勲章持ちキチガイもGWや令和ネタで有耶無耶もみ消し路線みたいだしな
中学侵入包丁とかも下手すりゃ話題逸らしのための仕込みかもしれんしなw
大事で防犯カメラに映ってたのなら映像広く公開とかもできるのにやらんし
そこそも工事の者とかって言っただけでああいう所の守衛がホイホイ人通すかね?ってな
何よりマスゴミワイドショーがネタにしなくなった時点でねえ。

525 :(-_-)さん:2019/04/29(月) 17:09:15.85 ID:12cG7Vrs0.net
車検の見積もりのためにショップまで運転してきたが、やっぱGWは渋滞気味だなあ。

526 :(-_-)さん:2019/04/29(月) 23:49:50.23 ID:bSDCR5iI0.net
今日は両親の買い物の荷物持ちの付き合いに外出。
思ったより渋滞は少なかった。
遠出している人が多かったかな。

>>523
細かい状況なり症状は分からないけど、年齢と共に睡眠時間は短くなるのが普通で
あと無理に眠ろうとすると逆に頭が冴えるから、眠らなくても大丈夫と言う開き直った方が良いみたい。
あとは就寝前のPCやスマホやタブレットは避けた方がいい。
ブルーライトが睡眠を妨げるから。

527 :(-_-)さん:2019/04/29(月) 23:51:12.53 ID:bSDCR5iI0.net
>>524
お茶の水中学の犯人が捕まったね。
思ったより速かった。
平成も明日で終わるけど昭和と言うか戦後の弊害やらは未だに根強く残ってる。
まあ20・30年くらいではそう簡単には消えない(変えられない)か。
でも少しでも良くなってくれるのを期待している。

>>525
↑にも書いたが思ったより渋滞は酷くなかったかな。
ただ県外ナンバーの車が多かったね。

528 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 10:53:03.07 ID:kJkngTGh0.net
あんまり平成最後を繰り返し言われると
そいつの人生が最後なのかと思っちゃう

529 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 10:58:19.57 ID:QJEjuV/t0.net
【人生再設計第一世代】上から目線の失敗宣言で炎上した「就職氷河期」改名騒動 政府の「テコ入れ」改名、その目的は
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556525178/

530 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 10:58:24.33 ID:MwadD/Ff0.net
3年前に新品4万で買ったノートPCの調子が悪い。
ファンが唸った後に砂嵐の音が少し鳴って電源落ちるか、ビープ音?が鳴って固まってしまう。

531 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 18:08:03.51 ID:fEI+YOlj0.net
BEEP音でてるなら
ttp://www.redout.net/data/bios.html
ここでパターン調べてみるとよいかも?
ファン唸って固まるならただの熱暴走やHDDの不具合とかだろうけど
そこから電源落ちるってことはその周りの不具合かな?
買って四年ってならまだバッテリーの劣化とかでもなさそうだけども

532 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 19:34:06.06 ID:kVTSs/+z0.net
安物の赤ワイン二本目開けてかなりいい気持ちになってきた
平成最後と令和最初の日を酔っぱらって好きな本と音楽で過ごせて幸せ
今日は大晦日みたいな浮かれ気分
皆さん良いお年をお迎えください

533 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 19:49:09.72 ID:wkX8vlPy0.net
【氷河】日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556589892/

534 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 21:55:51.00 ID:TkxentgP0.net
いよいよもうすぐ平成も終わりもうすぐ令和か。
平成は辛い事は多かったけど令和は良い時代になってくれたらな。

>>528
そうとは思わないが終わると思うと何か切なくなる。

>>530
だいぶん前だけど海外製のノートPCを買ったが1ヶ月も経たない内に起動時にビープ音が出て故障。
原因はWindowsupdateの更新やメモリの異常が原因だったかな。
そして1年後にキーボードが故障して起動不可になった。
素人だから分からないが>>531の指摘通りHDDの不具合や熱暴走が大きいかな。
あとはメモリやファンの不具合も疑った方がいいかと思う。

>>532
今年は先週から今日までが年末と年度末みたいなもので、明日の5/1〜6日までが正月や年度始めみたいなものだよ。
今年元年だけでなくこれからも良い年・良い時代を迎えたいね。

535 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 23:28:21.82 ID:ZYaQFhwo0.net
よく考えたら俺も平成時代働くことなく終わったな

536 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 00:09:18.60 ID:nkiuAJYA0.net
上の無能に刷新がないのだから期待するだけ無駄な気もするが
令和になったら少しは日本良くなるといいねえ
自分みたいに全部投げてるのは常識モラル知能が無いゴミDQNともかく、
生きる気があるまともな奴は身分問わず正しく人扱いされるようになって欲しいわ
働けてるからルール無視の屑でもDQN偉い、働けてないから節度も守ってる奴でも人にあらず
勝てば官軍やったもん勝ちな勲章走り老害や団塊昭和膿の時代はいい加減終わって欲しい

537 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 02:32:49.53 ID:wSVKeY7UO.net
令和はもう少し生きやすい世の中になってほしいな

538 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 04:18:25.61 ID:2kpzcX150.net
>>535
天国だったな

539 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 07:50:23.39 ID:p/Ghwgm00.net
平成の内に社会復帰したかったが…
まあ令和の時代はは嫌でも働いてるだろうけど

540 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 11:20:46.77 ID:T75OL9XJ0.net
>>531 >>534

指摘ありがとう。
自分もネットで調べたけど、冷却ファンの掃除とかノートPCだと動画見たけど分解が難しそう
なんで諦めた。
あとビープ音は鳴るパターンから察するに、マザーボードの異常かもと言うことで、どうしよ
うもないなぁ。

541 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 17:14:50.76 ID:QaOxa+5B0.net
みんな知ってるかもだけど、このGW中にメルペイがめちゃくちゃお得なキャンペーンしてる
今はメルペイ最強
翌日にはポイントバックされる
セブンイレブンが70%バック、他も50%バックになるキャンペーン
還元は2500円までだが酒もタバコもOK

ウェルカムコードで300円もらってね

MXHMSH

https://www.merpay.com/

542 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 17:56:51.67 ID:nkiuAJYA0.net
乱立してる電子マニーはビッグデータと称して常識モラルのないクソ企業が
個人情報良い様に使える様になったからそのデータ収集してるとしか思えん
ペイ2の最初のぐっだぐだ見てると殊更に。
本当に端金で屑に情報献上したうえに、貰えると謳ってたポイント取り消されて
右往左往な様は正に踊る阿呆だった
本気でキャッシュレスにしたいなら国とも連携して規格統一しないと無理だろ
馬鹿がパイオニアマウント取りたがってるうちは足の引っ張り合いでしかない

543 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 18:38:38.98 ID:pp0siZor0.net
保守

544 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 21:21:04.85 ID:DxO+mAl40.net
令和元年初日なのに身体が怠くて朝からベッドで横になってた。
時間が経つにつれ元気になったがせっかくの初日が残念な日になった。

>>535 >>538-539
丸ごとではないが大学を卒業してから今日までひきこもり生活を送ってきた。
仕事も結婚も平成ジャンプしてしまった。
後悔の方が大きいけど得れたと言うのも有ったかな。
それを表現できるのは難しいけど。
令和は平成で失った事や得れたかった事を手に入れたり取り返したいな。

>>536
同世代が社会の主流になれば変わるだろうけどそこまで待てる余裕は無いし、そもそもどこの会社も同世代が少ないんだよね。
それにもっと問題なのが同世代の勝ち組が新自由主義やグローバリズムや自己責任論に染まってたり傾倒しているから、正直団塊とか上の世代よりも厄介な存在になると思う。

545 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 21:23:17.07 ID:DxO+mAl40.net
>>540
保証期間内なら修理に出した方が良いかと。
家電品は有る意味運だよね。
こっちはPCどころか周辺機器を買うお金すらない。

>>542
どうであれ電子マネー関連を始めネット技術は現段階で想像できない様な進化はしていくだろう。
規格統一は必要だけど、問題はネット技術が躍進している中国に合わせざるを得ない今の状況か。
ファーウェイの件を出すまでもなくあの国に歩みだす事にリスクが有り過ぎるし。
だからアメリカは対中強硬路線に転換したが日本は親中路線継続中。
有る意味パイオニアマウントしているのがまだ良いんだが。

546 :(-_-)さん:2019/05/02(木) 06:40:58.26 ID:jqDYJ/PB0.net
保守

547 :(-_-)さん:2019/05/02(木) 09:35:31.75 ID:jbKxcj9D0.net
ニートの名言「働いたら負けかなと思ってる」をマジで笑えなくなった“平成の終わり”。野原ひろしの「平凡」な幸せすら困難な時代に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556699730/

548 :(-_-)さん:2019/05/02(木) 14:57:45.10 ID:D5+/zwcN0.net
流石に10連休。近年稀にみる道路の混雑ぶり
田舎でこれじゃあ都市部はもっと凄いんだろうな

549 :(-_-)さん:2019/05/02(木) 17:38:55.03 ID:Rj3rH8tQ0.net
>>548
逆だよ
都会の人間が地方に来るから
地方の道路が混雑するんだよ
地方から都会へって人もいるけど
都会の交通量は普段よりは少ない

550 :(-_-)さん:2019/05/02(木) 21:21:34.27 ID:DO+/E1Xr0.net
急遽買わないといけない物があって外出。
GW期間だから周辺道路は何時もより車や人は少なかったが大型商業施設は多かったな。

>>548-549
場所にも依る。
大型商業施設や観光施設が有る場所や周辺、高速道路沿いの道路やIC周辺はかなり渋滞する。
今日は早めに帰宅したが夕方前は近所の高速道路近くの道路や交差点は酷い渋滞だった。

551 :(-_-)さん:2019/05/03(金) 13:10:18.53 ID:+XPNvPeF0.net
自転車買った。最近の自転車はマジで高いわ
ちゃんと長持ちする&保証とかしっかりしたもの買ったら
かなりの金額使った。4ヶ月は作業所やめれない

552 :(-_-)さん:2019/05/03(金) 18:05:08.89 ID:3s+2R5c60.net
>>551
スポーツタイプ?
俺はママチャリよ
2万したけど

553 :(-_-)さん:2019/05/03(金) 21:24:59.20 ID:+XPNvPeF0.net
ママチャリよ
最近は高くなってるとは聞いたが
ちゃんとしたの買おうと思ったらけっこうするのね

554 :(-_-)さん:2019/05/03(金) 23:21:17.03 ID:MghUKY2i0.net
安心の石橋とかなら4、5万するよね

555 :(-_-)さん:2019/05/03(金) 23:24:31.99 ID:5scgBDBi0.net
GWも後半。
帰省ラッシュが始まり自宅周辺も渋滞が酷くなってきたな。

>>551-553
自転車か。
日用品ですら大変なのに安いのですら買えない。

556 :(-_-)さん:2019/05/04(土) 14:59:36.28 ID:h35jLNjz0.net
聞きたい
老眼そろそろきてるよね?

557 :(-_-)さん:2019/05/04(土) 20:32:07.08 ID:IIB/Iuaa0.net
とりあえず目から30センチ離れたものがぼやけてちゃんと見えない場合老眼扱いみたいぞ
逆にそれ以下ならセーフ扱い。生涯現役とかいうあほな昭和老害の無理な若作りな弊害な気がしなくもない
自分もなんか見ずらい、免許更新ある。で十数年ぶりくらいに眼科で眼鏡処方したが
まだこれ位なら老眼ちゃう。で普通の眼鏡処方だった。

ちなみに現状目先20センチ以下は物がぼやける、(ペットボトルの原材料、注意書きサイズでもう判別不可)
でも、そこから一センチでも離すと文字がはっきり見えるという気持ち悪さがある
眼鏡の度も十年前に作ったものとほぼ変化なし処か片目は全く変わらずだった。と
明らかに視力劣化してるでしょ。って感じなんだよねえ

558 :(-_-)さん:2019/05/04(土) 20:42:45.71 ID:VqU3EWka0.net
今日も帰省ラッシュが凄かった。
高速や周辺道路が混んでたな。

>>554
4・5万なら病院代や他の物を買う。

>>556-557
老眼は無いけど昔から近視。
去年免許更新したが前回の免許更新に買い替えた眼鏡で無事に更新できた。

559 :(-_-)さん:2019/05/05(日) 00:10:30.95 ID:PzEHnSJl0.net
日用品って範囲が広すぎて分からない

560 :(-_-)さん:2019/05/05(日) 21:25:35.45 ID:D8GW8zy40.net
明日でGWが終わりか。
今年のGWは第2の年末年始や年度末年度始めみたいな時期だったな。

>>559
こっちは化粧品関係だね。
髭剃り関係や日焼け止めとか。
肌が弱いから敏感肌向けのを買ってるが結構高くてすぐにお金が無くなる。

561 :(-_-)さん:2019/05/05(日) 21:53:38.32 ID:iumnSpAB0.net
>>560
ポスティングさんも肌弱いのか
自分も結構化粧品関係で金が飛んでくよ
つらいよな

562 :(-_-)さん:2019/05/05(日) 22:30:19.87 ID:PzEHnSJl0.net
いぼ痔が痛い
痔持ちは辛い

563 :(-_-)さん:2019/05/06(月) 23:48:39.72 ID:Cftj1DkO0.net
先週から洗面台の水の出が悪い。
ついに今日は通常の半分以下の出になった。
どうやら配水管の老朽化による錆の蓄積が原因みたいだ。
今月は色々出費が重なってるのに更に出費が重なり辛い。
新元号令和が始まったのにこんな目に遭うとはついてない。

>>561
肌どころか身体その物が弱いけどね。
特に髭剃り関係は高い。
替刃は普通のタイプは安いが敏感肌は高いね。
もうすぐ残りの替刃が1枚だけになるし本体も色落ちや装着部分の劣化したから買い替えないといけない。
ドラッグストアやコンビニのワゴンセールで安いのが見つけたら買う。

>>562
こっちはずっとではないが腰痛。
春先とか季節の変わり目が怖く、3月は酷い腰痛に襲われて大変だった。
あとは歯痛や歯肉炎や口内炎も有って辛いね。

564 :(-_-)さん:2019/05/07(火) 23:41:29.98 ID:yly2D1do0.net
洗面所の水道の方を何度か調べたが、蛇口の中が配水管からの錆や汚れが溜まっててそれらを取り除き水の出が元通りになった。
最悪工事(修理)を覚悟したが回避する事ができて助かった。

565 :(-_-)さん:2019/05/08(水) 08:17:26.08 ID:ovtbalzO0.net
>>563
敏感肌にはジェルフォームがオススメ
ずっとジェルのままのやつじゃなくて
肌に塗るとジェル状から泡になるタイプのやつね
自分も凄い敏感肌だけど
ジェルフォームにしてからはカミソリ負けが
無くなった
カミソリはドラッグストアやホムセンのPBのが
替え刃も安くていいよ

566 :(-_-)さん:2019/05/08(水) 22:22:23.64 ID:kG3vdx0Y0.net
>>565
サンクス。
自分もジェルから泡に変わるタイプを使ってる。
青いジェルから白い泡に変わるタイプ。
剃刀の方は新型の敏感肌のを1度使ってみたい。
お金次第だけどね。
まあ冬の寒い時期は荒れやすいね。
毎日髭を剃る前にぬるま湯で顔を洗うが、12〜3月の真冬と春先だとぬるま湯で洗っても肌が荒れたりする。
1番荒れるのが3月の季節の変わり目かな。
ただ今年に関しては先月と今月も寒い日が多くてまだ肌が荒れ気味かな。

567 :(-_-)さん:2019/05/09(木) 22:28:49.76 ID:dDoQk0ck0.net
明日からやっと暖かくなるか(と言うより暑くなるか)。
季節外れの寒さからやっと解放される。

568 :(-_-)さん:2019/05/09(木) 23:18:19.25 ID:TM6nOkA20.net
助けて

569 :(-_-)さん:2019/05/10(金) 15:20:16.07 ID:y+BJAv9b0.net
>>568
何が有ったんや?

車検のために業者に電話したけど、久しぶりに他人と話したんで緊張しまくりだった。

570 :(-_-)さん:2019/05/10(金) 17:26:47.54 ID:c3t9RCjE0.net
>>569
ユーザー車検にしろよ
安上がりだし業者との面倒なやり取りいらんし

571 :(-_-)さん:2019/05/10(金) 22:50:59.54 ID:qIoJ0FKe0.net
急に暑くなってきた。
まだ暑さに慣れてないから少し動いただけでも疲れる。

>>569-570
車検は親に任せっぱなし。
と言うか新車を買いたいけどそんなお金は無い。

572 :(-_-)さん:2019/05/11(土) 10:28:49.07 ID:V2dNCjN/0.net
保守

573 :(-_-)さん:2019/05/11(土) 21:58:13.46 ID:AbdtNL840.net
今日は車の運転をしたがアクセルを踏んだ時の足の感覚がおかしくて運転が今一つだった。
あと急に暑くなったせいかお腹の調子が悪くなったり、軽度だが腰痛に襲われたりと今日は体調が優れなかった。

574 :(-_-)さん:2019/05/12(日) 00:07:11.98 ID:FoKFCzVF0.net
車と言えばうちは最近買い替えてアイドリングストップのになったんだが
年寄り女性のアクセル踏み間違え、起きて当然じゃね?って思うようになった、何あのゴミシステム。
駐車場に頭から突っ込もうとする場合、速度次第ではクリープで前輪輪留めまで行く前に
勝手にエンジン止めやがるし、そこから前に出そうとすると嫌でもアクセル踏まにゃならんが
MTクラッチミスみたいな感じのグワッとした挙動で前に出るから、ビビったり慌てると
ブレーキ踏んでるつもりでアクセル全開。はやる奴出ても仕方ないと思う。
完全に欠陥システムだろ、アレ。

575 :(-_-)さん:2019/05/12(日) 03:47:56.36 ID:sonLSHOE0.net
ファミコンのカセットやらPCエンジンのソフトって5〜6000円してたよな?
光栄だけ1万近くしてて
SFCになって普通に1万弱とか

今の時代じゃ考えられない値段だよなぁ

576 :(-_-)さん:2019/05/12(日) 20:26:42.68 ID:kHBKQ7v/0.net
今日も暑かった。
久し振りにアイスクリームを食べた。
これからは冷たい物が欠かせない季節になるな。

>>574
新車に買い替えたのか。
羨ましい。
こっちも欲しいけど中古すら買う金すら厳しい。
両親の高齢化による神経の衰えや自分自身の為に安全装置の付いた新車が欲しいけどね。
駐車場の停車の事はよく分からない。

>>575
あの頃は任天堂の独占市場だったから値下げ競争は無かった。
20年以上前からソニーとセガの三つ巴競争になってから下がったけど。
ただDQやFF等の名作シリーズは高いのには変わりない。

577 :(-_-)さん:2019/05/12(日) 23:24:04.44 ID:EGJqI5pg0.net
クレカで30万の借金こさえてしもうた。
親にはもう知らんと突き放されたから障害年金を貯めて返さないとあかん。
はぁ

578 :(-_-)さん:2019/05/13(月) 01:14:59.56 ID:Oczj32EM0.net
30万も何に使ったんだよ

579 :(-_-)さん:2019/05/13(月) 01:20:30.72 ID:nP3oJH6Q0.net
働きたくない

580 :(-_-)さん:2019/05/13(月) 01:25:43.42 ID:ULJKARJg0.net
>>578
スマホの支払いとか外食かなあとプレステ4買ったりしたなあ

581 :(-_-)さん:2019/05/13(月) 01:27:07.91 ID:d0ipOOfK0.net
>>576
そう羨ましいもんでもないぞ。
確かに乗ってた軽が10年越えて毎年車検になるってのはあったし、
買い替える方向で話はしてたが、売る車は軽でなくアホゴミ老害のほとんどのってないプリウスで
その売った金で車両価格の大半を賄う。軽は金ないから現状乗り潰す。という前提で進めてたのを
アホが俺の愛車を売るな。って勝手に話進めたから、足らん分でたし、
それは一応店(自営)で使うってことで経費でとなったが、そこでもあほが要らん口だしして
軽売ったことで浮いた来年度分の保険その他の金の使い道で馬鹿に合わせた結果
店の方の引き落としの方が危なかったからな。兄弟の方がやばいかも?と確認して必要分自腹切って振り込んでおいて
事なき得たが最悪、不渡り扱いで店潰れてた可能性もある。(アホは前にも一度やってる)
本当にあのゴミ屑には兄弟に店の店長のポジ渡していい加減隠居するか死んでほしい
あほな事やって引っ掻き回すことしかしてない。

582 :(-_-)さん:2019/05/13(月) 01:29:56.08 ID:nP3oJH6Q0.net
30万なんてすぐ消えるよなぁ

583 :(-_-)さん:2019/05/13(月) 01:52:46.75 ID:C/lf7EU40.net
ヤフーのADSL使ってるんだけど、早くて来年春あたりから終了するみたいだ。
光かAirに移行すると思うけど、高い条件だとできんな

584 :(-_-)さん:2019/05/13(月) 23:36:03.77 ID:DTkW9pe+0.net
>>577-578 >>580 >>582
PCの中以上の機種等とかならともかく、スマホや外食やPS4で30万を超えるものだろうと疑問に思ったが
ゲームソフトの爆買いやスマホゲームの高い課金消費や高級レストラン通い等に立て続けに使用してたら超えるんだろうな。

>>579
でも脱ひきしないといけない。

>>581
こっちも10年超えててあちこち痛みは出ている。
本来なら自分が働いて得た貯金で新車を買ってあげないといけないが、この立場なのでそれができないし情けない。

>>583
ヤフーの詳しい事は分からないがそんなに高いプランではないと思うが。

585 :(-_-)さん:2019/05/14(火) 00:44:06.34 ID:ORNYsMr60.net
ダツヒキするコネもない

586 :(-_-)さん:2019/05/14(火) 01:38:42.76 ID:3HMubTfJ0.net
スマホもいいのは20万とかする時代だぜ
30万なんて電化製品じゃなくとも身なり整えたらあっという間に使えちゃうな
ヒキの俺でも通販ですぐ飛びそうや

587 :(-_-)さん:2019/05/14(火) 14:13:39.48 ID:ZkA9MIO20.net
【ロスジェネはいま】使い捨て中年フリーター、雇用の流動化も「狙いは解雇」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557787562/

588 :(-_-)さん:2019/05/14(火) 21:21:01.88 ID:dFqL22aC0.net
蒸し暑さのせいか朝から身体が怠かった。
まだ暑さになれてないから少しでも動くと疲れる。

>>585
こっちはコネが原因でひきこもりになった。
受けたくない所を受けさせられて就活や脱ひきを狂わされたりした。
ひきこもりやニートとか立場云々関係無く元々能力が無い・低い人が無理矢理連れていかれても、(必ずしもではないが)上手く行く事はそうない。

>>586
ハイスペック機種ならそのくらいするか。
ところで各社相次いで新通話プランを発表したが、今後の機種プランはどうなるんだろう。
こっちはドコモだが明後日の新機種発表会でプランの発表もするとは思うが、近く買い替える予定なので気になる。

589 :(-_-)さん:2019/05/15(水) 15:43:01.05 ID:Y1+qp1aUO.net
2度目の精神科で統合失調症のお薬を処方されたよ。1回目の薬を出さずに一ヶ月放置はなんだったんだろう。
診察と薬で6000円くらいかかった。次回、自立支援医療申請の診断書も5000円かかるらしいからお金もピンチ(親が)

590 :(-_-)さん:2019/05/15(水) 21:56:56.60 ID:s+B9WbUT0.net
今日は両親の買い物の荷物持ちに付き合わされた。
短時間とは言え季節外れの暑さだったから疲れた。

>>589
医療費は本当に掛かるね。
健康にいられたら良いが年齢的にそうはいかなくなるから不安。

591 :(-_-)さん:2019/05/16(木) 00:23:20.22 ID:JtLJSXsL0.net
同じ事にこだわりがあって同じ事を執拗に言い続けるのも発達障害の特徴
そういう人は病院で見てもらったらいい
運が良ければ手帳取得と障害年金がもらえる
後発型発達障害の可能性あり
同じ事言い続けてる、それも執拗に似たパターンで変えない人

592 :(-_-)さん:2019/05/16(木) 03:29:10.08 ID:2vXrT7W70.net
>>591
おたくの最初と最後の行みたいな?

593 :(-_-)さん:2019/05/16(木) 19:57:01.74 ID:JtLJSXsL0.net
>>592
そうだよ。自覚してる
だから貰ってるし
あと、内容が同じ事しか言い続けてないとことかね

594 :(-_-)さん:2019/05/16(木) 20:06:00.45 ID:JtLJSXsL0.net
ああ・・・ほんと酷いレスだわ
我ながら
こんな障害嫌になる

595 :(-_-)さん:2019/05/16(木) 22:34:37.23 ID:3EL89LhG0.net
久し振りに散髪に行った。
これで蒸し暑い梅雨と御盆までの夏に備える事ができる。

>>591
言い続ける事はそうないが、1度や2度の説明でも分からないから何度も聞く(訪ねる)事が有る。
それと少しでも予定が狂うとイライラしたり不安になったりする。

596 :(-_-)さん:2019/05/17(金) 01:03:38.70 ID:4fA4QuW+0.net
自転車でパート行くようになってだいぶ経つけど
ストレスがなくていいわ
満員電車やバスはイライラと人疲れでね

597 :(-_-)さん:2019/05/17(金) 18:42:11.91 ID:ya/+FJD20.net
最近人間不信だわ
表面的に素直に評価出来ずその真相や裏を考えてしまって
案の定何かしら下心や別の意図があったりで疑心暗鬼になってる

特に女々しい奴の皮肉や嫌味に過敏で、一応建前で鈍感を装うもわかった反応示すまでしつこいし
こんな思春期の素直になれない心苦しさをこの歳で味わうとはな

598 :(-_-)さん:2019/05/17(金) 23:26:39.44 ID:FMLnztZf0.net
やっと暑さに慣れてきたが寒いと思ったら急に暑くなったから身体がついていけない。

>>596
自転車で通勤と言う事はパート先は近所かな。
自転車云々関係無く職場は近所に越した事はない。
自分自身の通勤の心身の負担や今後の親の病気や介護の事を考えたらなるべく職場は近所の方が良い。
通勤経験は無いけど大学は遠距離通学で満員電車やバスの中は大変だった。

>>597
昔からそんな感じだよ。
平均スペック以下の能力で周囲に迷惑を掛けたし、虐め体験も尾を引いてるせいかな。

599 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 00:01:23.64 ID:GyfX4B/B0.net
>>598
大学行ってて低スペックはないわ
俺は中卒やからな
大卒ってだけで一目おいちゃう

600 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 01:30:44.92 ID:lvaA5QQY0.net
作業所やけど、中卒に仕事で完敗してて、大卒とかこの年になると関係ないと思える
そういえば国立大学出てるやつもいるわうち

601 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 11:00:46.93 ID:ZzrTaYn30.net
作業所でもそんな勝ち負けがあるのか

602 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 12:10:32.07 ID:lvaA5QQY0.net
うちはちょっとPC使って特殊な作業が多いから
ノルマなんてのもあるし
他の作業所よりきつめ

603 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 12:16:49.87 ID:ueQtcMYo0.net
ぜんぜん引きこもりじゃねーじゃん

604 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 12:20:11.75 ID:lvaA5QQY0.net
真ヒキ→短期短時間パート→真ヒキ→短期短時間パート

の繰り返し。今日も作業所休んでしまって引きこもってる

605 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 12:39:53.31 ID:yPvjwN2m0.net
無職繰り返してるだけの偽ヒキは、まったくもって場違いだからダメ板に行けよ

606 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 13:04:24.79 ID:4xQMGbBm0.net
そんな事言ってたら、ポスティングさんだって
出ていけって事になっちゃうぜ
いずれは脱ヒキしなきゃなんだから
そのための情報なんかを聞けるんだし
色んな人がいていいじゃん

607 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 13:19:42.91 ID://ZLSZx0O.net
統合失調症で通院中だけど、精神障害者かつ引きこもりだとバイトや就職なんて夢のまた夢だろうなと思う今日このごろ。

608 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 13:26:11.67 ID:2k8KUXxD0.net
俺もそろそろ脱ヒキしねーとなって思ってとりあえずダメ板の52年スレ行ってみたけど
すげー荒らされててワロタわ

609 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 14:04:29.04 ID:3RarONLQ0.net
ふと小学校や中学時代の友達とかクラスメイトが何してんのかなぁと気になる

610 :(-_-)さん:2019/05/18(土) 16:43:58.67 ID:IylAYP/d0.net
>>609
俺は数人程度は何処で働いてて既婚かどうかくらいは知ってるが、その他多数が全然分からん。
気になるのは美人だった同級生達が、どんなエロい人妻・熟女になったかどうかだ。

総レス数 1001
365 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200