2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1986(昭和61)年生まれのひきこもり 23 ワッチョイ有り

1 :(-_-)さん :2019/01/16(水) 14:42:16.35 ID:a+iGoC6b0.net
※前スレ
1986(昭和61)年生まれのひきこもり 22 ワッチョイ有り
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1541616296/

※本文一行目に「!extend:default:vvvvv:1000:512」でワッチョイ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

898 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 14:30:56.12 ID:uijRPZ9a0.net
死にたいdes

899 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 14:32:30.50 ID:uijRPZ9a0.net
あー死にたいが加速してゆくー

900 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 14:34:46.39 ID:rplEMcFW0.net
樹海の風穴で凍死したい

901 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 14:40:22.83 ID:TKB8zULH0.net
>>897
最後に輝きたいのさ

902 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 14:52:19.63 ID:uijRPZ9a0.net
さぁ無に還ろう

903 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 14:55:30.29 ID:au7MKmgq0.net
  <⌒/ヽ-、___ 永眠
/<_/____/
 ̄ ̄

904 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 15:06:48.78 ID:uijRPZ9a0.net
最近youtubeの岡奈なな子の飯動画見てる
凄く美味そうに食べるから見てると腹が減る

905 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 15:19:02.75 ID:uijRPZ9a0.net
よっしゃ!死にたくなってきた!

906 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 15:23:50.96 ID:TAxlqVv90.net
スーパースポーツゼビオ東京御茶ノ水本店

907 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 15:26:24.39 ID:uijRPZ9a0.net
今思えば中学時代悪ぶってないで真面目に勉強しておけば今頃嫁も子供も居たんだろうなって思う

908 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 16:04:22.22 ID:qc9xSnH00.net
中学や高校の時に彼女とかといちゃラブしてたやつらは自宅でやってたのか?
親が専業ないし兄弟姉妹いるやつは自宅厳しいし、ホテル行くといっても近所になんてねーだろ
繁華街まで出向いてたのか?
もしそういうのが当たり前の行動だったとすれば俺がヒキるのは納得できるわ、昔から用がなけりゃ外出なかったし気分じゃなけりゃ友達の誘いもきっぱり断るほど外出しなかったし。

909 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 16:05:13.00 ID:TKB8zULH0.net
>>907
真面目に勉強して身だしなみ整えて筋トレでもしてたら童貞卒業できてたのにな

910 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 16:09:55.11 ID:5kptmOLdM.net
断れずに好きでもない人と付き合ってたからちんこが1ミリも反応しなかったわ

911 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 16:19:12.89 ID:uijRPZ9a0.net
残念ながら自分は童貞ではありません!

912 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 16:20:35.91 ID:g+YTRHCy0.net
ファン感謝祭のAVに出てる男達は無職?

913 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 16:20:50.28 ID:aDS1OXL90.net
1年あれば司法書士くらいとれるかも

914 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 16:38:03.83 ID:uijRPZ9a0.net
自分は宅建取るのに3年費やした

915 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 16:48:09.06 ID:aDS1OXL90.net
じゃあ5年くらいかかるかも
宅建は3週間でとれたけど結構難しかった

916 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 17:26:02.35 ID:IIbOrG1g0.net
ハイスペやんけ

917 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 17:35:10.22 ID:uijRPZ9a0.net
>>915
不動産屋なら直ぐに就職出来るんじゃない?
やらないの?

918 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 17:49:33.52 ID:QRC5P3RI0.net
非童貞とか今すぐ氏ね

919 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 17:49:34.03 ID:QSPlN5aa0.net
ここって優秀なの多そうに見えるけどひきいるんか

920 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 17:56:03.42 ID:uijRPZ9a0.net
学生時代からガチでヒキってたって人は少ないんじゃない?

921 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 18:01:32.54 ID:BtTnkd2K0.net
社会人引きも混ざってからみんな消えちゃったな

922 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 18:40:39.03 ID:aDS1OXL90.net
>>916
追い込まれると頑張れる
でも強い不安をモチベにしてるからあんまりよくない
>>917
不動産営業できそうにないもの
今はバイトが精いっぱいかなぁ

923 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 19:28:47.52 ID:uijRPZ9a0.net
>>922
せっかくの資格が勿体ないね

924 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 19:32:08.56 ID:7X32Coela.net
勉強難しいよな
最近中卒ギャルが行政書士1年勉強して一発合格とかいうの見てなんか虚しくなった

925 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 19:58:32.08 ID:5kptmOLdM.net
1年もありゃサボりまくっても軽く1000時間は勉強できるだろうから初学者でも余裕で受かるっしょ

話は変わるけどイラストレーターって多過ぎない?
そんな簡単に絵って描けるもんなのかな

926 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 20:05:01.91 ID:uijRPZ9a0.net
ヒキってイラストとか作家とか目指す人多いよね
ニコ生主のニート鈴木?だっけ?あれも作家目指してて見てて哀れに感じた
今なにしてんだろ

927 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 20:24:20.02 ID:7gjYYNom0.net
ニー鈴は今Uber eatsで真面目に働いてるよ。
Twitterでわかる

928 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 21:05:25.65 ID:EJRQuCtd0.net
なろう見たらほんとくだらない作品でも書籍化してるからな
自分でもと思っちゃうんだよな

929 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 21:22:03.24 ID:x6peic5IM.net
決めた!
今年の目標は就職、結婚、新築一戸建て!

930 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 21:53:01.30 ID:aDS1OXL90.net
すごい・・・

931 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 21:55:15.06 ID:rplEMcFW0.net
正月気分なのかな

932 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 22:31:13.33 ID:5kptmOLdM.net
年取るとガキの頃諦めてたことやりたくなるなぁ
ここ数年金髪にしたい気持ちが蘇ってきて、
その為にどんな仕事をすれば良いのかって考え方になってるわ

933 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 22:35:09.59 ID:8xCdOKI30.net
金髪が似合う仕事ってこと?
美容師とかアーティスト系とかしか思いつかんな

934 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 23:03:45.67 ID:5kptmOLdM.net
そういうのは無理
人と合わない仕事しかない

935 :(-_-)さん :2019/02/20(水) 23:28:08.48 ID:zBhBy6YN0.net
工場やコールセンターなら髪型とか自由のところあるんじゃない?

936 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 00:27:31.75 ID:b8aqILl80.net
86年3月生まれの元AKB麻里子様、交際0日プロポーズ婚かぁ
俺も勢いで結婚してえな
現実ひきこもりだから全くどうにもならんけど
こんな状態なのにこの年になって急に結婚欲が出てきて辛い

937 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 00:41:18.08 ID:wPwPJ4+w0.net
養ってくれる人探そう
家事できればもらいてあると思う

938 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 00:54:01.12 ID:IUvNUqVs0.net
3月生まれだと学年はひとつ上か、若いアイドルだと思ってたから意外

939 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 01:46:49.56 ID:i/GhBo+B0.net
アイドルとかどうでもいいわ

940 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 07:48:29.91 ID:WM6MZV9P0.net
もう木曜日か一週間経つの早すぎ

941 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 08:47:09.04 ID:+9CW7Bcr0.net
そしてもう2月も下旬だというね

942 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 09:18:21.81 ID:WM6MZV9P0.net
そして気が付いたら40歳
何も変わらず後悔するだけ
あの時行動していれば!と後悔するだけ

943 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 09:28:35.96 ID:GLkqT5eU0.net
ほんとなんで25の頃まだまだ若者だと思えなかったんだろうな

944 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 09:32:08.45 ID:yIIsi0Ac0.net
>>943
成長ホルモンが本格的に急降下していくのが25歳
この辺の年齢はまだ10代に見られたりするのもチラホラ
26歳ぐらいから老いを意識しはじめ30歳になると誰もが法令線や顔のシワを意識しはじめ
体力なども徐々に落ちていきもう若くないんだなと意識しはじめる

945 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 09:33:16.99 ID:yIIsi0Ac0.net
3回も同じ言葉つかってしまったが
まあ疲れてるとこうなる
これも老化かそれともひきってるせいか・・・

946 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 09:51:33.20 ID:+9CW7Bcr0.net
昔はこのまま30過ぎたら死ねばいいやと思ってたけど無事に生き恥を晒しております

947 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 10:18:09.83 ID:Y6BgUdkkp.net
20代の頃は30歳になったら死ぬから良いやって開き直ってても結局は死ねず時間だけ無駄に過ぎていく
若い時と違って、大丈夫40歳までには死ぬから大丈夫。とかは言ってられない状況
40歳になり潔く死ねるなら良いけど今死ねてないから無理だろうね。
40歳になれば両親が他界したりと色々と環境の変化もあるだろうし30代の時よりも一層悲惨な目に合うのは分かりきっている
そんな状況になっても多分自分は死ねないと思う。
だから今抜け出さなければいけないのは分かってるけど中々難しい。
金が腐るほどあるヒキには関係ない話だけどね。

948 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 10:27:11.65 ID:Lv2dc6eyM.net
希望が邪魔なんだよなぁ
絶望で埋められれば死ねるはず

949 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 10:42:31.18 ID:tVduPLIM0.net
今呑気にメシ食ってネットしてシコってってしてるんじゃ死ねないよね

950 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 11:56:23.38 ID:+9CW7Bcr0.net
ふぅ・・・

951 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 12:53:56.35 ID:Ehqirbp+r.net
東京五輪までには働こうと思っても
すぐ過ぎちゃうんだろうな

952 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 14:26:57.29 ID:GLkqT5eU0.net
あれだよね周りの変化で歳を感じるんだよねコレ

953 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 14:31:00.57 ID:TVIU3vhg0.net
問い合わせセンターとか昔はお兄さんお姉さんって感じで緊張してたけど今じゃ明らかに歳下の人達で歳取ったなって感じる

954 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 15:59:13.44 ID:S12FCTfi0.net
外国人労働者の大勢いるところで働きたい
言葉が通じないならコミュニケーションしなくても済むし

955 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 16:35:23.87 ID:3Mz5nqHL0.net
1年ぶりくらいにバイトで研修いってきたよ
週5で5時間くらいの警備みたいな仕事なんだけど動き出してみると
こんなんやってる場合じゃねえって思うわ
でも、辞めて次の行動できなかったら後悔するんだろうな・・
あーもうすでに辞めたい。
明日どうしようか・・・
まだ奨学金300万くらい残ってるのに・・・
死のうかな

956 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 16:37:02.10 ID:ckukNcSs0.net
【豚コレラ、殺処分ヤメロ、加計学園獣医学部】 安倍と加計が、補助金詐欺をしている結果、逮捕しろ!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550721992/l50

957 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 16:46:30.43 ID:EhquZ0Lh0.net
>>954
前バイト先にいたけど、こっちの仕事量が増えたよ・・

958 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 16:52:19.52 ID:S12FCTfi0.net
>>957
それはそれで嫌だね

959 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 17:05:55.26 ID:wPwPJ4+w0.net
外国人労働者ってどんな気持ちで働いてるんだろうな

960 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 17:11:02.44 ID:i/GhBo+B0.net
>>955
自己破産すればいいよ

961 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 17:14:41.63 ID:SfZShsXW0.net
ババアが昨日の22時からずっと奇声あげてる
一体いつ寝てんだ

962 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 17:19:44.91 ID:3Mz5nqHL0.net
>>960
ほんとしたい
ひきで奨学金残ってる人どうしてる?ここにいるかな
仕送りなしとかなんで俺がこんなに借金せなならんのだ・・・

963 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 17:33:37.13 ID:NKNStOXQM.net
奨学金は最初の契約時に連帯保証人の代わりに保証会社利用してれば、
自己破産という手もあるんだけどな
それ以外だと死んでチャラしかないな

964 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 17:42:12.38 ID:i/GhBo+B0.net
>>962
一人暮らししてるのか
クレカ作って現金作ってから破産したら楽になれる

965 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 17:45:09.82 ID:NKNStOXQM.net
なるほど
サラ金とか借りてそれで返して自己破産か
目から鱗だわ

966 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 17:47:25.60 ID:YTdjuoSH0.net
>>959
日本ちょろい〜日本語分からない振りしとけばおk
って感じだろ働くにせよ生きるにせよ意識が違うし、日本ってだけで自国よりはるかに安全だから

967 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 17:50:36.12 ID:EhquZ0Lh0.net
>>962
ノシ
ママが払ってる 私文だから同じくらいかな 死にたいよ

968 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 17:51:02.97 ID:3Mz5nqHL0.net
>>963
保証機関だけど自己破産の話すると親がうるさいから
ここまで全額の半分くらい払ってきたよ
親が学資保険しっかりかけてくれてれば借金せずに済んだのに
授業料免除は通らないって親が言ってたから調べもしないで申請しなかったけど
今調べると半額にはなってたみたいだわ・・・
親の無知さと自分の情弱さに苛立つわ
でもなんかもうね20代おわったしもういいやって思うわ

>>964
実家暮らしだよ
一人暮らししたいよ...

969 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 18:28:29.59 ID:3Mz5nqHL0.net
>>967
親が払ってくれるのはいいね
あとは自分の価値観にあった大学に進学させてくれたかだよね
俺辞めたかったからな・・・勉強わからんんし興味もてなかったしで
洗脳から覚めて初めて借金のでかさに気づいたよ
2世信者に借金が加わったようなもんだわ

970 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 22:16:54.20 ID:GLkqT5eU0.net
返還不要奨学金とかふざけてるよね

971 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 22:27:00.29 ID:Lv2dc6eyM.net
引きこもりにも脱出費用よこせや

972 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 22:31:16.04 ID:Y6BgUdkkp.net
また地域振興券貰えないかな1人3万円くらいの。

973 :(-_-)さん :2019/02/21(木) 22:49:46.76 ID:GLkqT5eU0.net
リカレント教育に力を入れてくみたいだから?健康が一番じゃろ

974 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 01:47:50.05 ID:kmGnqRVo0.net
何事も1〜3年で飽きてしまう俺に向いてる仕事なんてあるのだろうか、そして向上心もないから始末に負えない。

975 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 02:57:26.67 ID:8SEBEajq0.net
バレンタインやホワイトデーとかいうひきこもりに出費を強いるイベントやめてほしい

976 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 07:44:44.64 ID:pTOdojq10.net
ちょっと何言ってるかわからない

977 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 08:27:42.30 ID:6xbh4HjS0.net
母ちゃんへのお返しは肩たたき券でいいよな

978 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 11:04:27.73 ID:wlELfzXd0.net
まだ母ちゃんの財布の中に肩たたき券入ってるから大丈夫

979 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 11:34:39.45 ID:6xbh4HjS0.net
そして俺は泣きながら一万円札を母ちゃんの財布から抜き取った

980 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 11:56:09.34 ID:AulcGbafM.net
母親の体調が悪いと1秒たりとも遊んでる場合じゃないんだなぁと強く感じる

981 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 12:10:58.86 ID:wlELfzXd0.net
皆んなの親まだ働いてる?

982 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 13:10:15.29 ID:ouAMJCgaa.net
幸い定年のないような仕事だから働いてるよ
不健康な生活してるから心配だけど

983 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 13:35:55.77 ID:wlELfzXd0.net
自分の親は介護の仕事してるからまだ働いてるが朝早くから仕事に行き夜遅くに帰ってくるの見ていて辛い

984 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 13:38:31.57 ID:3DqrkBBL0.net
家のローンまだ残ってるから定年後も仕事探して普通に働いてるよ
頑張るよねぇ尊敬するわ

985 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 14:36:26.34 ID:wlELfzXd0.net
両親に感謝感激

986 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 16:13:43.20 ID:wlELfzXd0.net
ゾクゾクしてきた!!!

987 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 16:32:11.97 ID:q4ZQ+vzzr.net
親にはできるだけ働いてもらわないと
自分が働けたとしても全然金ないし

988 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 16:36:15.68 ID:wlELfzXd0.net
家系図俺で終わりそう
結構出来る気がしない

989 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 17:04:59.09 ID:AulcGbafM.net
自分らの老後を考えたら自殺一択なんだよなぁ

990 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 17:21:05.49 ID:Zazp8L1pa.net
万が一結婚したとしても子どもは作らないな
というかそんな余裕もなさそうだ、杞憂

991 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 17:34:54.14 ID:wlELfzXd0.net
昔は30歳までには結婚して一軒家買って子供2人産んでシベリアンハスキー飼って日曜日には家族と犬連れて大きな公園でピクニックなんかしてワイシャツが似合う爽やかなお父さんになるぞって思ってたんだけどね

992 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 17:51:42.50 ID:7goG+aaEM.net
次スレ頼むわスキンヘッド

993 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 18:16:55.63 ID:wlELfzXd0.net
1986(昭和61)年生まれのひきこもり 24 ワッチョイ有り
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1550826972/

994 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 18:22:05.47 ID:lz0PFPftM.net
フィリピンパブどうすんの?

995 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 18:35:02.31 ID:wlELfzXd0.net
>>994
まだ返事してないよ悩んでる。
働くなら日曜日までには電話しますって伝えてある。

996 :(-_-)さん :2019/02/22(金) 21:03:50.61 ID:qnKl6oWB0.net
>>993
悟くん立て乙

997 :(-_-)さん :2019/02/23(土) 02:08:59.03 ID:22BIoU560.net
Jリーグが開幕したから土日は少しは気分がましになるかも

総レス数 1012
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200