2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルバイトしたいorしているヒッキー Part10

1 :(-_-)さん:2019/01/23(水) 20:13:17.79 ID:93X523Dw0.net
前スレ
アルバイトしたいorしているヒッキー Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1545973510/

311 :(-_-)さん:2019/01/31(木) 14:24:20.07 ID:bBNq+5Uk0.net
そこまでしたら人として終わりだと思うから絶対しない
クズなりに誠実な生き方をしたい

312 :(-_-)さん:2019/01/31(木) 16:18:25.16 ID:t+SU6yhq0.net
そんなこといってられなくなる

313 :(-_-)さん:2019/01/31(木) 16:37:50.27 ID:AdXq6lrL0.net
インフルで休んだ人が非難されてて自分も家族にインフル患者がいるからもし感染って仕事に穴空けたらどうしようと気が気じゃない
食品扱う仕事で恵方巻の日は忙しいし

314 :(-_-)さん:2019/01/31(木) 17:00:54.58 ID:ovAJWZAp0.net
大変だね、乙
そういう風に叩く奴が出ると無理して出勤する奴が出て、しばしば職場パンデミックを起こして却って
職場へのダメージを深刻にするんだが…叩ける時はすかさず脳死で叩いとけみたいな奴多いよね

315 :(-_-)さん:2019/01/31(木) 17:36:20.44 ID:+5eui7/Y0.net
非難する意味がわからないよね
そのまま出勤してパンデミック起こした方がいいってのか

316 :(-_-)さん:2019/01/31(木) 19:10:44.05 ID:h6IchhGL0.net
中退だから素直に中退って書いてる
ひとつ嘘つくと、つつかれた時に嘘つくことになってめんどくさい
あまりにも追い詰められたら嘘書くかも

>>303
あるけど不利なことに変わりないから楽観視はできないよ

317 :(-_-)さん:2019/01/31(木) 19:21:25.57 ID:xExWzNsE0.net
先週の金曜の面接の結果がまだ来ない
1週間以内にご連絡しますって言われたけどその場合って不採用でも連絡来るよね?

318 :(-_-)さん:2019/01/31(木) 19:49:20.54 ID:R12+pz1I0.net
中退って書いたら理由訊かれると思うけど、何て答えた?

319 :(-_-)さん:2019/01/31(木) 20:28:22.82 ID:wK8mSaTD0.net
家庭の事情って言えばそれ以上追撃してこない

320 :(-_-)さん:2019/01/31(木) 20:33:12.47 ID:t+SU6yhq0.net
ひきこもりって嘘つけないやつ多いよね

321 :(-_-)さん:2019/01/31(木) 20:53:17.55 ID:NFu9Iv/W0.net
嘘つけないっていうか、要領が悪いんだと思う

322 :(-_-)さん:2019/01/31(木) 22:33:05.48 ID:iSqZjU2r0.net
インフルエンザ、予防できないのが悪い!と店長にこっぴどく怒られました…

323 :(-_-)さん:2019/01/31(木) 22:40:37.25 ID:bkPPJeoS0.net
>>322
店長の感染を密かに願おう!

324 :(-_-)さん:2019/01/31(木) 22:43:13.96 ID:QhnfNhST0.net
飲食の正社員はひどい目に合わされるから覚悟しといたほうが良い

325 :(-_-)さん:2019/01/31(木) 22:46:23.36 ID:X6Ep6Ozw0.net
飲食は絶対無理
まだコンビニの方がいい

326 :(-_-)さん:2019/01/31(木) 23:03:42.17 ID:3LrrqhnfO.net
日払いで残業2時間してきたわ
いや〜キツいなw フルタイムは体力面で無理かな
3時間位の探す

327 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 00:28:23.39 ID:14uBbpW50.net
毎日のようにニートや犯罪者などをさがして嬉々として叩く原因として、

合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、
他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある

これが差別人間のみじめな心理である

328 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 01:04:09.04 ID:BZmBnupc0.net
絶対正義を掲げてたたくのって気持ちいいからね

329 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 09:03:50.13 ID:DSgR/udm0.net
そんな奴ばかりが跳梁跋扈
ついったーでは何も書けませんww

330 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 12:59:15.09 ID:RWaVskd+0.net
手順書に従ってのPCの初期設定(説明書みながら設定できるならOK)の仕事が即日〜5月末までの期間限定だが1300円で陸から募集が出てるな
祝日出勤あり希望者のみ残業Max20時間で勤務場所は千葉習志野

331 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 13:23:51.26 ID:B8wBhY5V0.net
バイト先で広瀬容疑者の話で俺を除いて盛り上がってた
俺もチビハゲ不細工やから普段からバカにされてるのだろうな
あいつも犯罪者っぽいなとか

332 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 13:49:57.42 ID:M00k4xDZ0.net
俺は勤め先で教授って呼ばれてる

333 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 14:22:33.29 ID:p47IWW3w0.net
面接結果来たけどお祈りでした
へこんでるとまた次の応募まで時間かかりそうなので気持ち切り替えて他探します
皆さんも諦めずに

334 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 17:28:37.54 ID:+m6soHVGO.net
仕事は人間関係が全て
偉そうな奴に当たったらほんと最悪だぜ

335 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 20:54:54.81 ID:ZFuIJaoR0.net
鳶職のバイトやろうかな

336 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 20:58:13.70 ID:eVY+iOYM0.net
DQNの職場やで

337 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 21:28:01.30 ID:VMqS+aMZ0.net
大阪

https://video.twimg.com/ext_tw_video/989270299253198848/pu/vid/180x320/3F3dC08CjvySollK.mp4

338 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 21:33:05.92 ID:bCqafRaN0.net
バイトしてると一週間が長い
ヒキニートのときはあっという間に年月が過ぎたのに

339 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 21:38:40.56 ID:NrpSvSMd0.net
そうかな?一応納期ある仕事だから早い早い

340 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 21:46:51.37 ID:bCqafRaN0.net
>>339
向いてない仕事で辛いし休みが週1だから次の休みまで凄く長く感じるわ
帰宅してから家にいる時間はあっという間だけど

341 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 22:24:48.90 ID:oZf/8ubC0.net
上司が入院してて俺が進捗管理やらされてるけどすっげー辛い
バイトにこんなもんやらせるなよ

342 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 22:40:26.32 ID:jIG7W8wt0.net
宅建とって800円のバイトから抜け出す

343 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 22:52:10.60 ID:4ttStHAe0.net
今日から出勤で研修始まったけどスーツだから疲れた
研修終わって夜勤になれば私服でもいいみたいだけど社会人してる気分になって不思議な感覚だ

344 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 23:19:04.81 ID:ZFuIJaoR0.net
>>342
あんまりそれ役立たない資格だぞ
それだけあったとして採用されん

345 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 23:34:01.61 ID:wkptwa7j0.net
>>342
LECの2019年版 出る順宅建士 合格テキスト、おススメ

これなら1発合格できる

346 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 23:42:30.53 ID:jIG7W8wt0.net
まじか・・・もう30超えてるからせめて資格でもと思ったんだけど
>>345
ありがとう
せっかくやる気が出てるから頑張ってみるわ

347 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 23:44:39.64 ID:dOwfsxJA0.net
>>331
自意識過剰すぎ
まあ自意識過剰じゃなかったら引きこもらないけどな

348 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 23:49:16.59 ID:dOwfsxJA0.net
誰もが大抵どこか悪い部分があるんだから
お互い様って言うか、よっぽどデタラメな人間じゃない限り陰でボロクソ言われないものだよな
ただヒキとか元ヒキは根がネガティブだから自分の悪い所に目が行き過ぎて自分が最低な人間に見えてしまうもんだ

349 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 23:49:22.95 ID:XEWfgRSf0.net
資格ってその先の職業も絡んでくるからそっちの業界の状況とかも調べるとくべき
宅建は不動産だし電設ならビルメン乙4ならガススタとか

350 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 00:13:39.96 ID:zz3VapoZO.net
魂の仕事人 第6回新聞記者・作家 吉岡逸夫さん
-その1-放浪の始まりは青年海外協力隊
http://www.jinzai-bank.net/edit/info.cfm/tm/017/

吉岡逸夫
1952年、愛媛県生まれ。高校卒業後、写真専門学校で写真と映像を2年間勉強。
卒業後、青年海外協力隊に入隊、エチオピアで2年間活動。
帰国後CM制作会社に入社するも1年で退職。再びエチオピアへ。
1年後帰国、さまざまなアルバイトを経験しながら数10社の求人に応募。
旅行専門雑誌の編集部員としてある出版社に就職。
青年海外協力隊事務局から紹介された中日新聞のカメラマン募集に応募して内定。
報道カメラマンとしてイベント、国内の事故、事件の取材からイラク、アフガン、
カンボジアなどの紛争地を駆け回る戦場カメラマンとして活躍。2年連続で日本写真家協会賞を受賞。
43歳で記者に転向。地方記者、芸能記者を経験し、現在は東京新聞社会部記者。
首都圏の話題を発掘し、カラーで紹介する東京新聞の「売り物」ページである「TOKYO発」担当。
「首都圏の話題を発掘」する企画ページにも関わらずイラク、パナマ、コスタリカなどを取材するなど、
その活動はまさにボーダレス。部署、国境を軽々越え、興味の赴くままに動くフットワークの軽さはいまだ健在。

351 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 00:17:39.72 ID:Fmgb6QlW0.net
地方在住だから脱ヒキほんと難しいわ・・・
お金ためて上京するわ

352 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 01:14:43.75 ID:Fmgb6QlW0.net
お風呂からあがってきた
ちょっと励ましの言葉がいっぱいあるのを期待してたけど現実はレモンだよっ

353 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 01:21:27.53 ID:gOLcFHZG0.net
地元にAmazonの倉庫やコストコが突然出来ねぇかな。

354 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 01:53:16.08 ID:Bj7LtPRa0.net
>>352
埼玉だがうちの近所に家賃2万のアパートあるよっ

355 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 02:13:23.19 ID:G4B68tPz0.net
ここは前向きな書き込みが多いですね。ここのににいると自分も頑張ろうという気持ちになれます。

356 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 02:33:32.42 ID:hNp5ri8w0.net
だめもとでまた応募してみた

357 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 02:34:41.21 ID:Fmgb6QlW0.net
>>354
埼玉みたいな大都会にそんなリーズナブルなお値段で住めるんだね
ご近所さんになったらよろしくね

358 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 02:38:42.32 ID:y3MLpqGC0.net
>>355
前向きになれるけどやっぱり焦るね
ひきこもりからまたバイト探すのって大変だわ

359 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 02:39:36.13 ID:6bphLbA50.net
>>354
どこらへん?
俺川口

360 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 03:21:09.78 ID:cizgge180.net
>>351
独り暮らしって飯やら洗濯やら全部自分一人でやらなくちゃいけないから今より大変になるし生活費稼ぐために絶対働かなくちゃいけないから仕事からも逃げられないし大丈夫か?
それくらい追い込まない(追い込まれない)と重い腰が動かないってタイプならいいんだが

361 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 03:23:24.00 ID:Bj7LtPRa0.net
>>357
大都会ってわけでもないけどw
そのときはよろすく〜(´・ω・`)ノ
>>359
ふじみ野市だお
ちょっと離れてるね

みんな頑張ってて偉いよね

362 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 07:18:06.34 ID:I5ZOoqXl0.net
わいはさいたま市や
埼玉県民多いな

363 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 08:12:25.22 ID:ZsGrQ5ah0.net
>>349
住宅販売 賃貸仲介
契約取れたら一本いくら
フルコミッションが多いからね

資格を取るのとそれで食えるかは、別次元の問題

364 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 10:18:12.65 ID:rILU8Esf0.net
>>351
東京は知らないけど関東でいいなら寮完備のところにすればすぐ上京できるよ

365 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 10:33:10.17 ID:hNp5ri8w0.net
>>360
自分は洗濯や掃除はバイトすることに比べたらすごいやる気でたね
バイトはすごい疲れる

366 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 12:01:57.66 ID:ychzU/4l0.net
今海技士5級機関の勉強してる
船乗りって中卒で採用されるかな
若ければいいって聞いたが

367 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 12:17:46.22 ID:NuuGPhCb0.net
埼玉人多いんだな、こちらは越谷市

368 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 12:53:33.14 ID:lQLFdIuS0.net
>>366
中卒でも大丈夫だけど、ヒキは無理
体力面・精神面で無理と思われる

369 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 12:58:51.49 ID:OxY1qUxT0.net
>>366
なんか難しそうね

370 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 13:08:08.16 ID:ychzU/4l0.net
>>369
難しいぞ タービンとか全くの無知だし
船乗り自体免状なしで乗れるんだよな部員だと
しかし免状の筆記がある方が採用されやすいかと

371 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 15:10:05.37 ID:PbBre3G20.net
普通免許取りたいけど教習所のシステムがわからない
送迎バスも帰りとかどうすんの?
スレチでごめん

372 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 15:19:16.71 ID:I5ZOoqXl0.net
受付行って免許取りたいって言えばいいんじゃ?
俺は教習所まで自転車か、親に車で送迎してもらった

373 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 15:19:40.56 ID:AtUeOXEX0.net
送迎=送ると迎えるなので、
そういう場合は大抵、帰りは送ってくれるし、行きは迎えてくれる
さすがに行きだけしか対応していないというのは聞いたことないな

乗り降りする場所は、、
ポイントを指定されるところととか
自宅まで送り迎えしてくれるところもある

資料を貰えば、そのあたりの説明もついてこないかな

374 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 15:24:22.51 ID:PbBre3G20.net
ありがとう
資料請求や電話で聞いてみる

375 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 15:28:52.52 ID:OCbQsjPT0.net
>>371
教習所のシステムは
学科は時間割が決まってるからその時間に受けて
技能の教習は、自分で予約して受ける

送迎バスは、乗り降りするところが決まってて
例えばコンビニ前が指定されてたらそこで乗る
帰りはその逆で

オレは車は、地元の教習所でとったけど
バイクは合宿免許でとった
合宿免許の場合は、技能も教習も
学校側が全部予定組んでてくれるので楽だった

376 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 15:31:35.59 ID:ZsGrQ5ah0.net
>>374
教習所のサイトにのってるよ

送迎バスシステムが他社比いいとこは
予約取れないくらい混んでる
つまりアピールポイントなの
だからサイトでアピールしてるハズ

377 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 15:33:21.47 ID:PbBre3G20.net
ありがと
頑張って免許とるよ

378 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 15:46:21.34 ID:OCbQsjPT0.net
>>377
車の免許取ると行動半径がグッと広がるから世界が変わるぞ

379 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 16:16:20.92 ID:rILU8Esf0.net
この時期は混んでるからプラン組んでくれる所か合宿がいいかも
こっちは仮免とれたところ
お互い頑張ろう

380 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 16:28:31.68 ID:PbBre3G20.net
みんなありがとう
これ以上はスレチと怒られそうなのでスレ立てました

免許取りにいってるひきこもり 78
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1549090218/

>>379
宜しければコチラにもどうぞ

381 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 16:47:00.93 ID:kvwUl1w+0.net
>>380
ちなみに何歳?
俺も取りたいんだけど30代中盤は浮くかなあ
春になったら空いてくるはずだからその時行こうかと思ってるよ
あなたも頑張って!

382 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 16:48:14.04 ID:kvwUl1w+0.net
スレちじゃないよ
免許あるなしで仕事の幅大分違うし

383 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 16:55:55.32 ID:PbBre3G20.net
>>381
今年で27歳です
5-6月と10-12月は空いてるらしいです

384 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 16:59:01.76 ID:kvwUl1w+0.net
>>383
若いなあ
まだ学生にみられてええな

385 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 17:08:28.38 ID:wYFc1eb/0.net
>384
堂々としていれば教官以外には失効後の再取得だと思われるよ

386 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 17:12:13.68 ID:NBp9SZRK0.net
明日出勤時間早まったから四時半には起きなきゃいけないって愚痴ったら
パートのおばちゃんに私なんて毎朝三時半に起きて家事してから出勤してるよって言われた
主婦って大変だな
俺と同じシフトの十代の子はダブルワークしてるみたいだし
俺なんか帰宅したらぐったりして炬燵で寝ちゃうのに
皆バイタリティありすぎ

387 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 17:22:25.00 ID:kvwUl1w+0.net
>>386
それな
俺は6時間で限界だよ

388 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 17:26:27.02 ID:rLCHo/lH0.net
なんやかんや言うて俺も今フルタイムで働いてるし
そうせざるを得なくなったら貴様もフルタイムで働けるだろう

389 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 18:31:30.18 ID:ae6Oa9zW0.net
習慣になればこなせるんだろうな

390 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 18:50:11.46 ID:uY1ONc/E0.net
最初6時間で働いてたけど今じゃフルタイムですよ

391 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 19:02:57.57 ID:CLAwp6yJ0.net
フルタイム働けたらすごいぞ
毎日残業2時間が普通ぐらいだけど
脱して働き続けられるルートに乗れてるだけで満足していいと思うよ

392 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 19:27:50.22 ID:NuuGPhCb0.net
よし、この話はやめよう(AA略

393 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 19:56:23.74 ID:CLAwp6yJ0.net
何の苦労も不幸もなく
人生順調にきてはたらいてるやつみると
楽な人生でなんかむかつくわ

394 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 20:37:36.36 ID:kvwUl1w+0.net
>>393
わかる

395 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 21:18:55.56 ID:evhIRYfx0.net
今働いてる人たちは逃げずに頑張ったからだよ俺たちは逃げ出したんだ
毎日働かずに飯食ってアニメやゲームやネットして楽な人生を送ってきたツケ

396 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 21:24:00.01 ID:CLAwp6yJ0.net
>>395はヒキではない第三者なのがよくわかる考え方
へばりつかれるバカと同じような変な思想

397 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 21:29:35.49 ID:ychzU/4l0.net
>>395
そういう生活してきたのかお前WWWW
頑張ったとかただの後付けだし仕事とかバイトやったことがない奴なんてほぼいないだろ

398 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 21:41:15.58 ID:SFTZiVwK0.net
落ち着けよ

399 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 21:58:53.39 ID:U7Z9p3ej0.net
【悲報】セブンイレブンさん、今年もやっぱりバイトに恵方巻のノルマを課してしまう「お給料を頂いてるからには1つでも注文すること」 [427387524]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549111112/

400 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 21:59:38.80 ID:hNp5ri8w0.net
もう何社受けたかわからない

401 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 22:04:21.80 ID:F0LH4wV00.net
>>400
どんな職種で働きたいんだ?

402 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 22:06:22.00 ID:Y0qUFD7l0.net
>>397
20代は部屋にヒキって毎日ネトゲしてシコって寝るだけの生活だだったしバイトすらしたことないけど同じヒキにすらマウント合戦されるのか
君は資格取ったらここでみんな見下すの?

403 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 22:18:40.59 ID:gOLcFHZG0.net
草生やしてる奴なんてほっとけ。

404 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 22:30:56.04 ID:XcCRmdpr0.net
ヒキってたヤツが船員なんかになれるわけないからw
まず雇わない
現実が見えてないアホはほっとけ

405 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 22:57:06.06 ID:cizgge180.net
煽りだとしても実際に面接行って空白期間は何してました?って聞かれるとゲーム漫画アニメネットテレビでダラダラ過ごしてただけだから何とも言えねぇ・・・

406 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 23:31:14.66 ID:NBp9SZRK0.net
学生時代の友人はいつも明るくて誰からも好かれてたけど実は父親のDVから母子揃って夜逃げしてバイト掛け持ちして学費払ってる苦労人だった
何の苦労も不幸もないなんて周囲からは分からんよ

407 :(-_-)さん:2019/02/02(土) 23:52:46.82 ID:VNB+Pl4U0.net
その人が苦労してないとか不幸が一つもないとか普通わかるわけないよ
自分が惨めで世間知らずだからそう思いたいのさ

408 :(-_-)さん:2019/02/03(日) 00:53:05.21 ID:BdonUP600.net
仕事の効率の為に仕事中にトイレに行きたくないので水分を取らないようになったら
かかとがひび割れし始めて歩く度に痛くて逆に効率が悪くなった
何事も経験だな〜

409 :(-_-)さん:2019/02/03(日) 01:06:40.03 ID:MuWgvjyr0.net
なんかよさそうな求人みつけたけど予定面接回数2回であきらめた
一回でいいのに・・・

410 :(-_-)さん:2019/02/03(日) 01:16:28.49 ID:doiiygVl0.net
また求人も見ずに1週間1週間と過ぎていく・・・
もうだめかもわかんね・・・

411 :(-_-)さん:2019/02/03(日) 01:30:28.04 ID:JOEFsxoo0.net
>>408
後、靴の中敷きいいやつにして、かかとは軽石でこすってクリーム塗っとくといいよ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200