2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑誌独り言 ワッチョイ 3月30日

1 :(-_-)さん :2019/03/30(土) 15:57:42.67 0.net

ひろゆき「元号なんていらね!尺とか寸とか言ってるようなもん」堀江「同意!効率が悪い」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1553911779/

http://weblog.horiemon.com/100blog/46812/

ひろ 1年ごとに区切れるならまだしも、例えば1月7日までは昭和64年ですけど、1月8日からは平成ですし、こんな感じでルールがややこしすぎるんですよ。
今は長さの単位って主にmとかcmになっていますけど、昔の日本は「尺」とか「寸」とか使っていましたよね。あんな感じで使いたい人だけ使う感じにしたほうがいいと思います。

ホリ 同意。

ひろ ちなみに、日本人が海外で運転免許証を見せるときにも結構困るんですよね。
海外で免許証を身分証代わりに使おうと思っても、日本の免許証って生年月日が平成とか昭和で書かれているから、外国人に上手く伝わらないんですよ。

ひろ ってことで、そろそろ西暦に統一した方がいい派が増えて欲しいものです。でも、あんまりそういう話が主流にならないですよねぇ。
元号とかすげーめんどくさいし、間違いのもとだし、コストも上がるとか、わからないものなんですかね。

ホリ やっぱり、めんどくさいよな。利便性の妨げになってしまっているのは事実。
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

総レス数 6
3 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200