2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言 ワッチョイ 5月3日

1 :(-_-)さん :2019/05/03(金) 21:50:47.76 ID:rbUHzKjL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

473 :あっきー :2019/05/06(月) 00:28:17.01 ID:6mAXd5l/0.net
>>469
コフ、久しぶりだね。
DTMを再びできる金銭的余裕出来たのに、時間と心の余裕が無くて、
転職して栃木から茨城に移り住んだよ。
今月の中頃から始まるよ。
もう、根を降ろしたい。

474 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 00:29:49.51 ID:f+tBYQSB0.net
>>471
社会の形に合わせて自分を削れなかったんだ…

475 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 00:31:22.86 ID:4h4FZGs40.net
今日は菖蒲湯に入って柏餅を食べたよ

476 :あっきー :2019/05/06(月) 00:38:43.51 ID:6mAXd5l/0.net
>>472

お墓だけど、公園になってたり、
神社が建てられたり、
お墓なのに憩いの場となってる。
威厳とフレンドリーさ。
田畑や住宅や道路のために掘り返され、削られちゃったりしつつ、なんとか遺るしぶとさと、削ってしまったのに気づいて「ヤベー」と手を止め、
史跡として遺すことに尽力した現代人へ続く、慈しみの心が在る、嬉しさと歓び。

でも、彼女が言うには、「来るな!そっとしといてくれ!」というような感じがする、見られてる感じのする古墳もあるという。

477 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 00:38:44.33 ID:Bk2EY/8Ya.net
この時間でも暖かいなあ
二階だからか

478 :あっきー :2019/05/06(月) 00:42:02.80 ID:6mAXd5l/0.net
>>475
ボクも、スーパーで菖蒲湯用の菖蒲を買って入ったけど、なんか香りが薄かったなあ、小さい頃入った時はプンプン匂いしたよ。
栃木の那須塩原より、茨城の国府のあった石岡は、栃木の頃より、柏餅とか菖蒲とか売られてて、たくさん売れてた。
やはり、那須塩原は若いんだと思う。

479 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 00:51:08.57 ID:4h4FZGs40.net
>>478
自分は鼻が詰まってたのかあまり香りがわからなかったんだけど
子供が凄い草臭いって言ってたからきっと香ってたんだろうと思う

ちなみに茨城産の菖蒲でした

480 :ぬか子 :2019/05/06(月) 00:51:34.63 ID:PdS4d6sv0.net
⊂(  ⊂   _ω_ )⊃脚が冷える…寝る前に足湯しようかな

481 :ぬか子 :2019/05/06(月) 00:52:40.89 ID:PdS4d6sv0.net
菖蒲湯って入ったことないや( ´'ω'` )ゆずは実家の庭にあったからよくゆず湯はしてたけど…

482 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 00:52:57.97 ID:f+tBYQSB0.net
菖蒲と書いてアヤメと読む

483 :あっきー :2019/05/06(月) 00:57:48.24 ID:6mAXd5l/0.net
>>479
ボクのも、地元茨城県産だった。
ニラのデカイ感じで、根本はスポンジぽかった。
小さい頃感じた匂いは、ヨモギとかドクダミくらいの強さを感じたものだった。
オトナになると変わるのかなあ。

菖蒲の匂いは、悪女から身を護るのだそうだ。

484 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 01:01:15.50 ID:Bk2EY/8Ya.net
数学者ってすげえな 紙一重っつうか

485 :あっきー :2019/05/06(月) 01:02:57.26 ID:6mAXd5l/0.net
>>481
冬至の柚子湯。

季節の節目の行事を行う、生活のゆとりと四季を感じ合う事をしてゆきたいものです。

486 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 01:13:00.62 ID:ycwiYA070.net
http://i.4cdn.org/a/1557027690674.png

487 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 01:15:49.37 ID:ycwiYA070.net
http://i.4cdn.org/a/1557059894503.jpg

488 :ぬか子 :2019/05/06(月) 01:24:15.81 ID:PdS4d6sv0.net
たにし

489 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 01:26:42.61 ID:f+tBYQSB0.net
しにたぁ

490 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 01:33:27.03 ID:gt0N+wza0.net
(・А・` )

491 :ぬか子 :2019/05/06(月) 01:36:24.03 ID:PdS4d6sv0.net
あろまてらぴで少し復活すた

492 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 02:08:26.10 ID:vwppnjjla.net
>>491
第一印象から決めてました
よろしくお願いします

493 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 02:43:00.21 ID:VJgCnyMxM.net
たにしって何

494 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 03:29:06.89 ID:b3lSbFsQ0.net
タニシ

495 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 03:33:00.69 ID:VJgCnyMxM.net
ノリオ、GW最終日だよ
GW満喫できた?

496 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 04:12:27.18 ID:ycwiYA070.net
>>495
延々放送大学の勉強してたな…

497 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 05:57:23.47 ID:ycwiYA070.net
https://i.imgur.com/Zfh45pe.jpg

498 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 06:08:03.05 ID:ycwiYA070.net
http://i.4cdn.org/a/1557089811495.jpg

499 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 06:58:47.94 ID:Po0vS0N6M.net
なか卯に来た

500 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 07:50:20.15 ID:ycwiYA070.net
どうしたもんかね

501 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 07:54:38.39 ID:epdIWHJF0.net
>>500
ところでさ・・ところでさ・・・
とことことこと ところでさ・・・ 

502 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 07:57:09.52 ID:ycwiYA070.net
プッチ神父は良いボスキャラだった
http://i.4cdn.org/a/1557076245043.jpg

503 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 08:14:19.02 ID:ycwiYA070.net
https://i.imgur.com/g5kNW3I.jpg

504 :監禁 :2019/05/06(月) 08:18:33.03 ID:sbY/djiQ0.net
昨日たまたまユーチューブでDQ5の動画見て、久々にやてみようと思って13時間くらいやってたせいで目が痛い・・
そのうち半分くらいはカジノに入り浸っててストーリーが進んでない。やっと結婚した
しかしそんな事は問題じゃなくて、ユーチューブで見たゲームをやりたくなったんだよなー
思えば、今年の目標にしてるカヤックフィッシングもユーチューブで見て知った
知らしめる事のパワーってやっぱ偉大だ(>_<)

505 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 08:31:03.96 ID:ycwiYA070.net
https://youtu.be/nc5kOzJ9Ht8

506 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 09:06:05.91 ID:kbUW5EAl0.net
532 ドンタコズ@統失は外出しないから悪化する[] 2019/05/06(月) 09:05:32.78 ID:xHyM36hP
おはよー
天気がいいと気持ちいいね
やっぱ陽の光浴びると精神が落ち着くね
セロトニンってのが陽の光を浴びることによって作られるんだよ
これが精神の健康に欠かせないんだって
だから明るいうちに外に出て歩かなきゃ
病気がよくならないよー

507 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 09:11:57.80 ID:kbUW5EAl0.net
566 ドンタコズ@統失は外出しないから悪化する[] 2019/05/06(月) 09:11:27.53 ID:xHyM36hP
え?外に出ると、キショって言われたりジロジロ見られるから
明るいうちは外に出たくない
買い物も夜しか行けないだって?
ノンノンだめだよそれはー
だって明るいうちに出かけないと陽の光浴びれなくてセロトニンが作られなくて
余計に精神不調になり
対人恐怖になるんだよ
OK?

508 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 09:19:07.26 ID:Zi7bvJsop.net
593 ドンタコズ@統失は外出しないから悪化する[] 2019/05/06(月) 09:18:25.71 ID:OgJB91b7
だからね昼夜逆転も統失悪化するよ
なぜなら昼間寝て夜起きる生活だと
陽の光浴びセロトニン作る環境にならないから
だって陽が出てる時寝てるんだもん
これはセロトニン作れない
だから昼夜逆転や引きこもりは統失が悪化するんだね
セロトニン作らないから

509 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 09:23:14.38 ID:Zi7bvJsop.net
605 ドンタコズ@統失は外出しないから悪化する[] 2019/05/06(月) 09:22:52.57 ID:OgJB91b7
セロトニン不足して
人が怖くなりマスクしなきゃ外行けなくなったり
人がいない夜しか外行けなくなってもいいの?
嫌だよね?手遅れになるよ
やだよね?
ならきちんと規則正しい生活して
明るいうちは外に出てセロトニンを作ろう!
手遅れになったら詰みますよーん

510 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 09:27:30.83 ID:Zi7bvJsop.net
611 ドンタコズ@統失は外出しないから悪化する[] 2019/05/06(月) 09:27:05.09 ID:OgJB91b7
セロトニン不足すると
パニック障害になったりするよ
いいの?
神経に支障でて多汗症になったりするよ
さあ、外にでて陽の光を浴びセロトニンを作ろう!
パニック障害になりたいかい?なりたくないだろ?
うん?さあ外に出てレッツセロトニン

511 :ぬか子 :2019/05/06(月) 09:35:53.03 ID:PdS4d6sv0.net
また口内炎がでけた(つд⊂)

512 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 09:45:22.75 ID:j4cWhjOJ0.net
久しぶりにPS4のゲームやったらリアルすぎて腰抜かしたw

513 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 10:04:48.62 ID:KocQdkXx0.net
どうしよう外に出たら
残念な顔してるなウケるって言われた
幻聴なんだろうけど
こうやって怖くなって余計外に出なくなり
明るいうちひきこもり陽の光浴びる機会なくてセロトニン作らなくて
外が怖くなり幻聴も聞こえやすくなるんだろうな

医者にも言われた陽の光浴びるのは大事って
けど明るいうちは外に出なくない
だから陽の光浴びれないセロトニン作れない

悪循環にいるんだろうな
もう手遅れかもしれない
どうしたらいいかな?
しかも外に出ないことで全体のリズムが崩れ夜ねれなくなってる
昼夜逆転だよ。
夜ねれないから深酒する、だからますます眠れない
でますます昼間陽の光浴びれないし
そうなってから明らかにパニック発作が増えた
室内でも発作が出やすくなった
バスや電車もいつか乗れるようにならないといけないのに
どうしたらいいかな?手遅れかな?いつ治るかな?
手遅れかな?
みんな私みたいになったらだめ

514 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 10:06:51.38 ID:u9jMEJ9P0.net
ワタミン「俺みたいになったら人として終わり」

515 :ぬか子 :2019/05/06(月) 10:07:21.95 ID:PdS4d6sv0.net
ダイニングテーブルチェアーでパソコンしたり絵描いたりしてると腰痛ひどい脚が浮腫む。主人の3まんえんの椅子が羨ましいって思ってた
伯父が使ってる椅子が30万って知って文字通り椅子から転げ落ちた

そんなに高くなくていいから引越ししたらちょっとまともな椅子が欲しい><

516 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 10:25:18.94 ID:KocQdkXx0.net
うるさいなあじゃないわよ!こっちは真剣に悩んでるのよ!
外に出たら
残念な顔だなウケるって聞こえたの!
だからますます人が怖くなり
ちっとも克服できず良くならないのよ!
それにそーいう声が聞こえるからお酒に逃げるようになって
お酒飲みながら5ちゃんして
ギャハハって人をからかうのに熱中して
あ、けど人をからかいすぎるのはやめようと思う
そこは反省してる

そうしてたら目も悪くなり目つきまで悪くなって
ますます残念な顔になって
それにお酒ばっか飲んで夜更かししてるから
肌荒れもひどいむくみもクマもひどい
ますます残念な顔よ

鏡でみたらたしかに残念な顔してたわ
幻聴じゃなく本当に言われてるかもしれない
それに私、どことなくるろうに剣心なのよ
3階から飛び降りたことあるから顔が傷だらけでどことなく剣心だし

あとそれで大手術して
顔が歪んで千原ジュニアや北野武みたいなのよ
たしかに残念な顔してるから
本当に言われてるか幻聴かわからないわー
たーすけーて

517 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 10:26:39.71 ID:u9jMEJ9P0.net
椅子はガチで大事
何時間も体と接する、体を支える用具なので健康に直結する
可能な限りこだわるべき
・ネットで買うと、「思ってたのと違う」ってなりえるので実店舗で座ってみるのおすすめ
・ホームセンターとかニトリとか安物しかないところはあまりお勧めできない
・しかし、安いものは安いなりなことは多いが、価格が高ければいいってものでもない。合うやつを探す
その3まんえんの椅子を何日か使わせて、調子が良ければ同じものを買うという手もある

なお、腰痛によい背中をがっちり固定してくれる椅子で、むくみは余計に悪化したりすることもある
たまに椅子から離れてストレッチをするのをおすすめ

518 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 10:31:44.66 ID:u9jMEJ9P0.net
30まんえん(オットマン込み)の椅子を使っていたことがあるけど
いまいち体に合わなくて親にあげた
今使ってるのは、客先でたまたま発見した自分に合う一万数千円の事務椅子
(コクヨのオフィスチェアとしては最低レベルの安物)

519 :ぬか子 :2019/05/06(月) 10:32:01.27 ID:PdS4d6sv0.net
>>517
うわあ…思いっきり当たってるけどニトリのダイニングチェアー使ってるます(つд⊂)
主人はネットで買ったんだけど当たりだったみたい…。今日から仕事で昼間いないから少し試させてもらおうかな><

むくみはストレッチとヴェレダのオイルとか自分で気分で香り変えたアロマでマッサージしてるよー。
でも今みたいな黄体期はどうしてもちょっと座ってるだけでなるね( ´'ω'` )

田舎にはニトリとホームセンターしかないから近いうち都内に出かける予定があるのでそこでついでに少し探させてもらおうかなあ
アドバイスありがとうよー

520 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 10:35:30.41 ID:ycwiYA070.net
「希望は、戦争」のロスジェネ論客がいま語る《希望は、AI》

521 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 10:39:59.65 ID:ibyNiYS60.net
>>515
イスって本気でまともなの買おうとすると10万超えるのは当たり前っすね
俺のは5万くらいだけど、はっきりいって丈夫なとこ以外は1万レベルのイスと変わらない・・・

522 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 10:42:11.71 ID:ibyNiYS60.net
ノリオは定番化してる連休明けの仮想通貨の暴落or暴騰リスクに備えてる?

523 :ぬか子 :2019/05/06(月) 10:42:34.50 ID:PdS4d6sv0.net
>>521
まじかー椅子ってそんなに深いモノだったのか><
今(ニトリのダイニングチェアー)よりまともだったらそれでいいんですけど…5まんえんの椅子とか><みんあしゅごいなあ
10代半ばから今まで畳での生活だったから椅子ってそんなに健康に大切なものとか知らなかったよ…

524 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 10:48:18.32 ID:ycwiYA070.net
>>522
チャートは見てるけど
寝てるときとかは対応できないな…

525 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 10:49:04.71 ID:b3lSbFsQ0.net
ちょうどデスクチェア買うところだ

526 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 10:55:21.09 ID:u9jMEJ9P0.net
いま思ったけど、たぶん椅子の高さが合ってないと思う
足裏が床につかずぶらぶらしている状態で、太ももが圧迫され
脚で体を支えられてないから腰などにも負荷がかかりやすい

高さ調整可能な椅子を使うのもいいし、
↓みたいなフットレストを使うと症状が軽減されるかも
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HNPP4X3/

527 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 10:58:15.28 ID:b3lSbFsQ0.net
股下80以上あるどれがオススメなのかな?

528 :ぬか子 :2019/05/06(月) 10:59:06.38 ID:PdS4d6sv0.net
>>526
おおおおおおおお!足裏ついてないです><短足座高高いから('A`)これなら今の環境でも家具の配置換えしないで使えそうです
オネダリしてみます><

529 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 10:59:07.93 ID:u9jMEJ9P0.net
女性だと難しいのが、調整可能な椅子を低くすると
こんどは机と合わなくなって・・・ってなるので
どっちにしてもフットレストは試してみる価値があるかも
厚い本を重ねた自家製フットレストに足をおくとかでも

530 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 11:03:38.50 ID:u9jMEJ9P0.net
>>527
机とか事務椅子は平均的な男性の体格を想定して作られてるみたいなので
股下80だと、たいていしっくりするサイズで困らないことのほうが多そう

531 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 11:16:15.12 ID:j4cWhjOJ0.net
トリコやってるけど面白いけどしんどいな
とかいいつつも2時間以上やってた

532 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 11:16:46.64 ID:j4cWhjOJ0.net
GW最終日くらいは日中出ようかな
涼しいし

533 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 11:19:10.55 ID:ibyNiYS60.net
胎児先生ってGWはどんな生活してたんだろう・・・

534 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 11:21:45.04 ID:j4cWhjOJ0.net
100円だったしthe surgeていうゲームをダウンロードで買った
明日フリプ来るんだよな
メタルギアのクソゲぽい奴
楽しみだなあ

535 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 11:24:43.29 ID:j4cWhjOJ0.net
積みゲーだらけだ
積みアニメも積み映画も積み音楽も、、、あと何年いきられる!

536 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 11:27:27.33 ID:kbUW5EAl0.net
767 トリチャン[] 2019/05/06(月) 11:26:52.57 ID:xHyM36hP
発達障害は個性の一つ ADHDの個性は「不注意」「集中力がない」「バイトを首になる」など

そもそも発達障害とは何か。

発達障害は「生まれつきの脳機能の発達のかたよりによる障がい」と定義されている。
一方で、社会生活に困難が生じるかどうかは「その人が過ごす環境や周囲の人とのかかわり」が大きいとされている。

ADHD(注意欠如・多動性障害)の当事者である名田さんも、自らの経験を踏まえて、
「周囲の環境によって、発達障がいが『障がい』となるか『個性』となるかどうかが決まるんです」と話す。

大学時代の飲食店でのアルバイトでは苦い経験をしたという。当時、名田さんは自分がADHDであることを知らなかった。

アルバイト先では接客業務を任せられたが、オーダーを正確に取ることができず、レジ打ちをすると金額が合わなくなるなどのミスを連発した。「不注意」はADHDの特性の1つだ。

「気合いが足りない」、「なんで何度言っても分からないんだよ」。そんな上司や同僚からの言葉がさらにプレッシャーとなり、ミスも増えた。
「仕事が増えるから、早くあいつ辞めないかな」と聞こえるように陰口を言われたこともある。結局アルバイト先を6回も変えたという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00010000-huffpost-soci

>デメリットしかない個性だことw物は言いようだな

537 ::2019/05/06(月) 11:47:43.91 ID:kbUW5EAl0.net
こいつら不相応に持ち上げてもらわないとこの世に居場所がないんだろ
個性なんですよ^_^素晴らしいですねって
そんな個性いらねえよw
ダウン症をてんすって言うのと同じだわ

538 ::2019/05/06(月) 12:01:00.84 ID:kbUW5EAl0.net
個性だから大丈夫って言われて安心するのか
ならいってやるよ
いくらでも
タカトシくんが集中力続かなくて大学中退したのも
個性なんでちゅよー^_^

個性だからタカトシくんは焦らずゆっくりでいいんでちゅよー
ゆっくり段階踏みまちょーね

焦らない焦らない
個性だから少しずつ
親が死んでも焦らないゆっくり段階踏みまちょーね

539 ::2019/05/06(月) 12:03:54.92 ID:kbUW5EAl0.net
個性だから今すぐ就職しなくていいでちゅよー
まずは作業所に10年くらいかけて
ゆっくり段階踏んで
親が死んでから就職しても
全然間に合いますよー
個性だから人にはペースがありますからね

540 ::2019/05/06(月) 12:08:58.63 ID:kbUW5EAl0.net
人前に出ると緊張して大量の汗をかいてうまく話せない?
個性だから心配いりまちぇんよー

541 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 12:32:02.20 ID:j4cWhjOJ0.net
体が重いから外出るのキャンした

542 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 12:38:01.88 ID:rPoH0Pnoa.net
https://i.imgur.com/OPmtoou.jpg
https://i.imgur.com/auplIZ9.jpg
https://i.imgur.com/zYJh5UO.jpg
https://i.imgur.com/9TtvUDy.jpg

543 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 12:41:57.09 ID:vkOzn3GKa.net
ぬか子 好きだ 俺と付き合って欲しい

544 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 12:53:13.84 ID:ibyNiYS60.net
ワタミンちゃんがイライラしてる

545 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 13:15:29.46 ID:ycwiYA070.net
【悲報】リベラルヴィーガンさん、渋谷でデモ「動物はごはんじゃない!」 [151915507]

546 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 13:42:53.30 ID:ycwiYA070.net
https://www.instagram.com/p/BwuzAechwrb/

547 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 13:57:26.92 ID:cq33zUP40.net
監禁さんのGW最終日の夕食。
https://i.imgur.com/Tyt9A9i.jpg

548 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 13:59:11.27 ID:j4cWhjOJ0.net
ギョムで売ってるチョコ箱買いしたい

549 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 14:01:59.40 ID:j4cWhjOJ0.net
スイッチのゲーム売っちゃって
手元にあるのマリオデスプラマリカーだけになってしまった

550 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 14:05:43.07 ID:j4cWhjOJ0.net
なんだろうな、、、加齢のせいだと思うが
ハイスコアガール一期見て二回も泣いてしまった、、、
恋愛って美しくて悲しいなあ
二期見るのが生きがいと化してる

551 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 14:10:24.35 ID:j4cWhjOJ0.net
精神病んでる上に歳だから涙もろくて仕方ない
でも他人のためには泣かない

552 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 14:13:16.22 ID:GArLGLsU0.net
ハイスコアガールは面白いがファンタジーである

553 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 14:16:18.43 ID:j4cWhjOJ0.net
男の理想的なモテファンタジーだからなあ、、、
ていうか物語の舞台が自分の地元なせいもあって
懐かしさも込みで感情移入しまくってあるシーンでガチ泣きしたわ

554 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 14:16:25.23 ID:hBjI/joV0.net
お前らメルペイは、使ったか?俺は買いたいものがないから使ってないがお得らしいぞ

555 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 14:18:10.68 ID:j4cWhjOJ0.net
俺が今後、大野さんや日高みたいな女の子と出会う可能性はゼロではないが苦笑
でもハルオにはどう足掻いてもなれない
そこが悲しくて切ないよね

556 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 14:19:19.01 ID:j4cWhjOJ0.net
メルカリで買い物する時にお得ならメルペイ導入しようかな
セブンでは買い物しないけど

557 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 14:25:00.24 ID:j4cWhjOJ0.net
コンビニで買い物することはほとんどないので
lineペイもペイペイも導入面倒くさいが
メルペイは良いかも知んない

558 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 14:33:32.55 ID:j4cWhjOJ0.net
しかし思い返すと自分もハルオくらいの年齢の頃には
恋愛して棚ほろ苦い思い出だけど
体が若返ることはないし同じ体験は2度とできない
フリッパーズギターの曲にもあった
青春は一度だけ、て

559 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 14:57:33.94 ID:j4cWhjOJ0.net
(LJC or LJKと)ガチ恋したい

560 ::2019/05/06(月) 15:50:41.37 ID:kbUW5EAl0.net
発達障害は個性の一つ ADHDの個性は「不注意」「集中力がない」「バイトを首になる」など
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1557109897/

そもそも発達障害とは何か。

発達障害は「生まれつきの脳機能の発達のかたよりによる障がい」と定義されている。
一方で、社会生活に困難が生じるかどうかは「その人が過ごす環境や周囲の人とのかかわり」が大きいとされている。

ADHD(注意欠如・多動性障害)の当事者である名田さんも、自らの経験を踏まえて、
「周囲の環境によって、発達障がいが『障がい』となるか『個性』となるかどうかが決まるんです」と話す。

大学時代の飲食店でのアルバイトでは苦い経験をしたという。当時、名田さんは自分がADHDであることを知らなかった。

アルバイト先では接客業務を任せられたが、オーダーを正確に取ることができず、レジ打ちをすると金額が合わなくなるなどのミスを連発した。「不注意」はADHDの特性の1つだ。

「気合いが足りない」、「なんで何度言っても分からないんだよ」。そんな上司や同僚からの言葉がさらにプレッシャーとなり、ミスも増えた。
「仕事が増えるから、早くあいつ辞めないかな」と聞こえるように陰口を言われたこともある。結局アルバイト先を6回も変えたという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00010000-huffpost-soci

>デメリットしかない個性だことw物は言いようだな
こんな個性負け組だわw
そもそも発達障害って治らないから「個性」とか言って誤魔化してるだけじゃねえの
こんな個性いらねえよw

561 ::2019/05/06(月) 15:56:10.67 ID:kbUW5EAl0.net
要するに発達障害つうのは
接客でオーダー取ることもできず、レジ打ちすると不注意からミスばかりして
バイトを6回も辞めさせられる社会不適合者ってことか?w
そんで先輩から
あいついらねえんだよって言われて
その上、病気や障害ではないから病気認定されないと
個性というしかないと
とんだ基地外の手遅れの邪魔者だな
そんなもん社会に出ず施設に閉じ込めとけや
接客もレジ打ちもできねえんだからよw
しかも病気じゃねえんだろ?甘えんなクズ

562 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 16:05:11.51 ID:rPoH0Pnoa.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1124989525611008000/pu/vid/720x1280/80xBDm9keyiKBjrh.mp4

563 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 16:06:23.56 ID:GArLGLsU0.net
2019年の飯島真理「愛、おぼえていますか」
https://www.youtube.com/watch?v=2YbuFQMn_qM

564 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 16:36:44.11 ID:U8JGERfZp.net
GW最後の日は嫁のiPhone修理に横浜
→中華街で点心食べ放題
→家の近くの公園で子供と遊ぶ

という感じだ
10日間の激務に耐えて良く頑張った俺!

565 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 17:22:50.07 ID:GvRnE1bIM.net
この時期のヒキニート家族がいる妄想を起こしがちな感じです

566 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 17:23:42.45 ID:rPoH0Pnoa.net
https://www.youtube.com/watch?v=cZzdu8uLz-U

567 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 17:27:29.96 ID:GL/4V2I7M.net
知り合いからアオリイカ釣りに誘われて行くかどうか悩んでる(>_<)

568 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 17:32:05.41 ID:kbUW5EAl0.net
693 崖の上のトチモトアミティー[] 2019/05/06(月) 17:31:22.36 ID:xHyM36hP
もえあず、豪華な“約5キロ”の油そばを完食

大食いアイドルの“もえあず”こともえのあずきが5日に更新した自身のアメブロで、豪華な油そばを食べたことを明かした。

この日、もえあずは「日本一お高い油そば」というタイトルでブログを更新。「日本一高級?な油そば食べたよ〜」と報告した。

「約5キロ」の大盛の油そばと自身の写真を公開。

もえあずは、油そばが出来るまでの工程やそれを完食する動画を公開。麺が2kgで、チャーシューは丸ごと1本分使われていることなどを明かしている。

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190506-77088030-amebanews

けどもえあずはすごく痩せてるよ
あんたらは過食はするけどただのデブだよね
夏場のデブとかまじ迷惑!少しはもえあずの体型見習いなよ
妖怪デブカショババア
よくそんな体型で外に出れんなあ!

569 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 17:41:11.15 ID:kbUW5EAl0.net
724 崖の上のトチモトアミティー[] 2019/05/06(月) 17:40:38.07 ID:xHyM36hP
あ の さ!

過食してる女がみんなデブとは限らないんだは!
あんたらデブカービィ達のせいで
過食=デブってイメージが
メンヘラ=デブってイメージがついていい迷惑なんだよ

なあ!ちゃんと自身の体重コントロールしてる人もいるんだよ

私みたいに
あんたら球体じゃん!カービィじゃん
なつとか汗まみれのカービィじゃん

570 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 17:43:34.12 ID:A+tmqhwh0.net
堀口悠紀子は2015年頃に京アニを退社してフリーランスになったっぽい

571 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 17:43:43.82 ID:GArLGLsU0.net
デブの女ほど弁当箱が小さい

572 :(-_-)さん :2019/05/06(月) 17:45:02.15 ID:rPoH0Pnoa.net
https://pbs.twimg.com/media/DckJEUqUQAETwbS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DckJEUuU0AAElRu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DmAsQr7VAAIRj7K.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DniGE6MU0AEEHKE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DreF9VcU0AEaC76.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DtftsxdU8AEQcwf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DugkoxrU8AEP2IW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxCR4lBVsAEqcp5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3CTWAOUYAAdj7U.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5nhN8mUIAExwhT.jpg

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200