2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仲間が欲しい

1 :たま:2019/06/03(月) 21:22:06.72 ID:0RXY5QiQ0.net
ひきこもりでも、とりあえずなんかやりたい。起業的なことね。具体的なアイディアはとりあえずは白紙で。
とりあえず、とにかく仲間が欲しい。
あ、ガチじゃないで。自分はなんのスキルもないし緩く考えてる。起業じゃなくてもいい。
スレの感じ次第で、いろいろ考えたいんだが、どうやろ?同じこと思ってる人多くないかな?

5chとかよくわからんのだが、いろいろ教えてもらえるとありがたいかも。とりあえずスレ建てまで

893 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 21:52:40.58 ID:9imgBLVT0.net
>>892
今までどんな困難や葛藤を乗り越えてきたのかなとかかな、具体的じゃなくても全然いいんだけど

894 :たま:2019/06/15(土) 22:15:43.71 ID:WM1TYOto0.net
>>887
お話中すんません。ほな、23時きっかりに
uvv494cb092t@sute.jp

ここにメールください。ピュアさんもわいとピュアさんしか知らない情報を併せてメールしてくれたら助かります。

895 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 22:31:24.44 ID:MWdxhhI90.net
>>893
親子関係での困難というのは、親の「人格」だね。
他者の置かれた状態や心理に鈍感っていうか、関心や興味がないのかもね。
ただ一方的に自分の要望を相手に通そうとするっていうか・笑。

葛藤は、やっぱ愛情を欲していたのかも。親に愛されたかった?のかな。
今ここに在る私ではなく、親は自分たちの理想とする息子を愛していたんだろう。
それは自分たちの理想通りに成長するロボットだね。

何がキミの幸せ、何をして喜ぶ?、分からないままで終わる、そんなのは嫌だって思いが無かったから・笑。
そして全てが破壊されて廃墟だけが残った感じ?

896 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 22:45:49.38 ID:MWdxhhI90.net
仕事ができる、お金が稼げるから親になれる訳ではないんだな、これが・笑。

自分達の理想が野球選手でも、子供の生まれ持った才能がサッカーだったら?
すぐに自分達の理想を捨ててサッカーをやらせるべきだったんだよ・笑。

でも、サッカーに専念できる環境って必要でしょう?
才能を開花させる土壌がなかったら花は咲きはしないのさ。

897 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 22:55:50.96 ID:9imgBLVT0.net
>>895
>何がキミの幸せ、何をして喜ぶ?
これを親が考えてくれてないとつらいね・・・
親の愛情を欲するほど期待に応えようと頑張ってしまいそう
頑張ったぶんだけ気づいた時がつらいというか・・・

898 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 23:07:24.53 ID:9imgBLVT0.net
>>894
自分の目を信じると仰られていたのでそれ以上は何も言いませんでしたが
たまさんも未だ疑心暗鬼でお困りですか?
この場で解決できることはありませんか?
メールはちょっと・・・抵抗があるのですみませんが遠慮させていただきます

899 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 23:09:29.53 ID:MWdxhhI90.net
>>897
早い話が人格否定されている訳だからキツイ。
なので親の愛情を欲するのは早期に挫折した・笑。
でないと心が持たないから。でも、結局は別の問題で病んだけど・汗。

900 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 23:18:24.05 ID:9imgBLVT0.net
>>896
一つのスポーツに専念できる環境ってかなりお金がかかったり保護者の協力がないとできないね
ナツメさんはサッカーをやりたいのに、親に野球の環境を整えられたらプレッシャー感じるし、キツいなあ

901 :たま:2019/06/15(土) 23:22:35.08 ID:WM1TYOto0.net
>>898
そっかー了解しました。
疑心暗鬼というか、慎重にはなるよね、そりゃ。メールなんて誰からくるかわからんのやから。
この場で解決ってのはわいにはわからんな。
ちなみにメールは誰からもきてないw

902 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 23:27:10.20 ID:9imgBLVT0.net
>>899
人格否定され続けは耐えられないね、何より親からだし
別の問題は、親からの影響を受けていない問題?

903 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 23:36:02.02 ID:9imgBLVT0.net
>>901
あ、だから時間を指定されたんですね
そっか、提案するにしても相手も分からないものなんですね
証明ってやっぱり難しいですね

904 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 23:47:15.12 ID:MWdxhhI90.net
>>900
親は中高一貫の進学校に入れたかったみたい。大学も視野に入れて。
だから小学校の六年間は塾通いをしていた。
実際兄弟は中高一貫校に進学したけど途中で退学。家を出て行ったね。

私はすでに具合が良くないって理解していたからね、自分が。
だから試験は一応受けたけど白紙で出した・笑。
とても通える状態じゃなかったから。自分にはムリだと思って。

それ以来、私は家庭(家族かな?)を失った・笑。

905 :たま:2019/06/15(土) 23:47:47.21 ID:WM1TYOto0.net
>>903
そうそう。
提案の仕方もまずかった?単刀直入すぎて。
ナツメさんからもメールきてないしねw

906 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 23:48:14.38 ID:MWdxhhI90.net
>>901
まあ、まあ、落ち着いて。タマさん。
私もネットやるぐらいしか使ってないのよ。
なのでメールもしてないの。

何かやるにしても、もうちょっと段階を踏んだ方がよさげ。
心身の不調を抱えた人も多いし。あと、何をやるのか?が未定では集まらない。
これはタマさんが嫌いとか、そういう意味ではないよ?

907 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 23:48:46.42 ID:MWdxhhI90.net
>>902
人格否定は肯定感も無くなる。自分を無価値に思うよね。
家庭を失った私は夜の町をぶらぶらする様になった。

まあ、お決まりですが仲間?と出会う訳ですな、そこで。
そこでまた人生勉強をしたって感じです・笑。

あ〜、人間って悲しい生物だなって。

908 :たま:2019/06/15(土) 23:57:10.68 ID:WM1TYOto0.net
>>906
そかそか。やっぱりそうですよね。
でも、自分の場合はここが居心地が良い訳ではないのでw

なかなか難しいかな。とは思ってました、ここでは。

5ch恐怖症ですねw

909 :(-_-)さん:2019/06/15(土) 23:59:16.86 ID:MWdxhhI90.net
>>905
素早い行動力は称賛に値します・笑。

私もネットで仲良くなった人はいる。けど、リアルでは会ってないの。
会話が中心で何かリアルでするってないかな。
何かするっていう感じではないのね。お互いに。
ただ雑談したり、何かできる事があったらヘルプするって感じ。

将来的にどうする?っていうお話もする時はあるよ?、歳が歳だし。
でも、お互いにその時まで片付ける事があるよね?っていう結論になる。

もう少し様子を見てもいいんじゃないかな?
あと、自分の目的を語ってみるとか。

910 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:03:13.79 ID:Iv3msRtH0.net
>>904
小さい頃から自由がなかったんだね
兄弟も犠牲になって・・・
白紙はナツメさんの出した限界の答えだったのに、それが伝わらなかったのもつらい・・・

911 :たま:2019/06/16(日) 00:04:40.94 ID:L9k0eCyI0.net
>>909
そうなんですね。
単に自分の場合は、人と会うことで、元気をもらえそうとか、ひょっとしたら動機付けになるかもしれない。
って感じですかね?
1人はやっぱりつらいんで。
単純ですよ。先々のことは、あまり考えてないというかw
でも、ひとつ動きだせば、もうひとつ動けるんじゃないか?とかも思います

912 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:05:51.70 ID:y4gltrlu0.net
>>908
目的がないと何もない、何もしないで終わっちゃうじゃない?

その気持ちは分からなくもないよ。居心地っていう。

でも、何となく急いでいる印象を受けるのよね。タマさんから。
それはどうしてなの?って思ったりする。

913 :たま:2019/06/16(日) 00:09:38.00 ID:L9k0eCyI0.net
>>912
別に急いでいる訳ではないんだけど、単に居心地の問題かな、やっぱり。

ネクラなんだろうなw こういう公共の場では、なんとなく難しくてw

914 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:13:15.44 ID:y4gltrlu0.net
>>910
ロボットに自由は無いのですよ、ピピピピピ。笑。
おお・・・、ご理解して頂いて感謝です。

まあ、限界ですって意味ですよ。白紙で出したのは。
いい加減、私の状態をよく観察して頂けませんか?っていうメッセージ。
でも、親が私に出した答えは「使えねえな」って感じ・笑。

915 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:15:44.55 ID:T4hQEWUt0.net
めちゃくちゃ長文を長文で返し、
あだ名まで付けあって何日間も話し込み、
メールってなったらまだ様子見ようって?
その続きをメールとかラインとかで
ゆっくりやりましょうってことだろ?!
スレでやるのと何が違うの。
個人情報なんか一切バレないぞ!
いつもの盛り上がってるおまえら
なんで全員でチーンてなってんだよ!

916 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:17:46.27 ID:y4gltrlu0.net
>>911
あ〜、そういう事だったのか。理解しました。
だったら尚更もう少し様子を見た方がいいのでは?

これは余計なお世話かも知れませんけど・・・。
あのね、目的が無いってある意味で怖いですよ。
きちんと物事が見えてない状態になったりするし。

917 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:17:57.60 ID:Iv3msRtH0.net
>>905
提案の仕方とかではなくて
なんて言うか、うーん・・・私の場合警戒心が強いのもあります、体ではなく心の
この場だから話せるっていうのがあるんです
ここでどんなに仲良くなっても場所が変わったり二人きりだったりしたら心をまた閉ざすと思います
たまさんが私の何に共鳴したか、たまさんのほうはどんな悩みを抱えているのかを私のほうも知れないと距離を縮められないというか・・・
私の場合はそういう感じです

918 :たま:2019/06/16(日) 00:19:39.68 ID:L9k0eCyI0.net
>>915
まあまあ。あ、自演ではないですよw

でもとにかく動き出さないと、何も始まらないな、とは思ってます。
はじめの第一歩が一番難しい

919 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:21:07.74 ID:y4gltrlu0.net
>>913
居心地の問題かあ〜。
うんうん。プライベートの方が話しやすいってあるよね。確かに。

920 :たま:2019/06/16(日) 00:26:04.66 ID:L9k0eCyI0.net
>>916
目的は脱ひきこもりですよ。とりあえず。そこからみんなで考えようって感じですかね。
自分の場合はひととなりがわかれば、それで十分なので、不安はあまりないです

921 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:28:38.18 ID:y4gltrlu0.net
>>914
え?、だって雑談のスレになったから、ここ。
それが理由で居るのだが・笑。

922 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:31:33.82 ID:y4gltrlu0.net
>>920
あ、タマさんは脱ヒキを目的にしていたのか。そかそか。
私はまた別に目的があるのよ。健康の問題もそうだけど。

923 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:31:36.43 ID:Iv3msRtH0.net
>>907
うんうん夜の町に行っちゃうよね
自分の価値を求めていたところでまた落とされる・・・
人間でいるの嫌になるね

924 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:33:15.28 ID:y4gltrlu0.net
すみません。
>>921のレスは>>915の間違いでした。ミスった・・・。

925 :たま:2019/06/16(日) 00:40:49.62 ID:L9k0eCyI0.net
>>917
なるほどね、それは理解しているつもりだったけどね。
何に共鳴とかは部分的にはグループラインの時に伝えたつもりかな。
もっと伝えたいこともあるかもしれない。
自分の悩みはなんだろう。ピュアさんに比べたら多分たいした悩みじゃないですよ。具体的に聞かれればいくらでも答えるって感じかな。でも、ここではちょっと難しいかもしれない

926 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:42:10.41 ID:y4gltrlu0.net
>>923
生きるのも嫌になっちゃうよね。そういう時って。
空虚な時間だけが流れていくんだよなあ・・・。

927 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:42:53.97 ID:Iv3msRtH0.net
>>914
最初から最後までロボットみたいな扱いだね、しかもメンテナンスしなくても壊れないロボットだと思われてる

928 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:46:01.79 ID:Iv3msRtH0.net
>>915
私もここがただの雑談スレになったというのを見てから書き込んだし
そんな流れ分からない笑

929 :たま:2019/06/16(日) 00:47:10.37 ID:L9k0eCyI0.net
>>922
脱ひきというか、できれば生活できるように。って感じですかね?
それが起業とかって言ってた話で。
でも、とりあえずでもいいんです。話さえできれば。なんの具体的な進展がなかったとしても。
単に刺激になるかもしれないし、何かしらの変化を期待したいというか。
でも、既に、少しは変化があります。
自分のなかでは

そかそか健康かあ。でも普通に外出とかはできるんですよね?

930 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:52:39.30 ID:Iv3msRtH0.net
>>925
グループラインの方たちとはもっと伝え合えないのですか
自分の悩みを誰かと比較する必要はないと思います、自分がつらいのだから
たまさんにはたまさんの話せる場があるのですね、私もその場がここなのでそれは理解できます

931 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:56:01.33 ID:y4gltrlu0.net
>>927
ほんと鋭いね・笑。まさにその通りの扱いだった。当時は。

932 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:56:31.68 ID:y4gltrlu0.net
>>929
生活かあ。切実な問題だよなあ・・・。
タマさんは支援とかは?、受けたりしなかった?
普通に就職とか難しい感じだったの?

近場なら外出はできるよ〜。ただ調子の悪い時は無理だけどね

933 :たま:2019/06/16(日) 00:56:57.54 ID:L9k0eCyI0.net
>>930
いや、伝える前に抜けてしまったのでw
初期メンバーとかには、ある程度は話したつもりだったんだけどね。
いや、ほんとたいしたことないんだよ。
甘ったれてるだけなんで自分は。
みんなとは比較にならんと思う

934 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 00:58:28.65 ID:Iv3msRtH0.net
>>926
心は回復しないのに時間ばかり過ぎていくよね

935 :たま:2019/06/16(日) 01:01:54.97 ID:L9k0eCyI0.net
>>932
支援とかは行ってないですね。無駄にプライドが高いのでw

就職はわかりませんw 活動自体をしてなかったので。アルバイトとかはありますよ

936 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 01:03:57.65 ID:y4gltrlu0.net
>>934
そうそう。そんでその時間がイライラするの・笑。
自分を見失ってしまうから、当然だけど将来も失ってしまうのよね。
あれ?、自分ってどういう分野が好きだったっけ?みたいに。

937 :たま:2019/06/16(日) 01:04:55.52 ID:L9k0eCyI0.net
>>930
話せる場なんてないよ。ピュアさんとかナツメさんになら話せるよ。
でも、ここでは無理やw

938 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 01:06:23.39 ID:Iv3msRtH0.net
>>931
鋭かった?笑
今は和解したとはいえ、その当時の扱いを聞いてその当時のナツメさんの親にちょっとムカついてしまったわ
ナツメさんはよくそこまで頑張って耐えたと思う

939 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 01:08:54.20 ID:y4gltrlu0.net
>>935
バイトで終わったのは私と同じだ・笑。
タマさんの経歴を詳しく知らないから何とも言えないけど
でも、何とか食べられる状態に移行したかったのかな。タマさんは。

940 :たま:2019/06/16(日) 01:11:23.40 ID:L9k0eCyI0.net
>>939
そうですね、それが目的でスレ立ち上げたので。ま、でも深い考えが無かったのは、今も変わってませんね、なんかw

941 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 01:13:57.53 ID:y4gltrlu0.net
>>938
鋭かったです・笑。
まあでも親は連鎖していると思うかな。親もそのまた親に・・・って感じで。
ありがと〜。頑張ってみました・笑。

ただ助けてくれた人は居たのよ。親と私の仲介に入ってくれてさ。
もし、そうじゃなかったら・・・う〜ん、今頃は国のお世話になっていたかもね。
まあ、天涯孤独でずっと病院通いが続いていたと思うわ。

942 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 01:17:28.15 ID:y4gltrlu0.net
>>940
やろうとする気持ちは称賛するよ。偉いと思う。
ただ商売にはネタが必要で、これが難しい・笑。

何か見つかるとイイネ。

943 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 01:19:53.72 ID:Iv3msRtH0.net
>>933
「みんな」とはこのスレにいる人達なのかグループラインの人達を指すのか分かりませんが
このスレの人達でしたら話してない人沢山います
分からないですよ、実際誰がどれだけ大変なのかそうじゃないのかなんて、あなたはその人ではないのだから

944 :たま:2019/06/16(日) 01:22:12.85 ID:L9k0eCyI0.net
>>942
ですね。いや、1人ではさすがに難しいので、断念ですね。
でも気持ちには少し変化もあるので、もう少し頑張れるかも?
って感じですかね

945 :たま:2019/06/16(日) 01:25:00.34 ID:L9k0eCyI0.net
>>943
まあそれはそうやけどw そんな怒らんでもw

やめようこの話w

946 :たま:2019/06/16(日) 01:27:39.69 ID:L9k0eCyI0.net
残り50余りしかない。できれば仲良く終わりたいw

947 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 01:30:00.12 ID:Iv3msRtH0.net
>>936
自問自答しまくる感じ?

948 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 01:31:04.92 ID:y4gltrlu0.net
>>944
いやはや、今後の日本がどうなるのか。深い霧の中ですね。
私も手探りで歩いております・笑。

949 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 01:34:24.48 ID:y4gltrlu0.net
>>947
ある意味で自問自答する時もあるけど、
やっぱ答えが知りたいとか?、宗教チックな感じになる時もあったし。
何ていうか、心の霧を晴らしたい、でも、上手くできないみたいな?

ただ、最終的には抜けたのよ。自分が誰であったのか?を思い出した。
ああ、自分は「これ」が好きだったんだって。

950 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 01:37:00.45 ID:y4gltrlu0.net
>>946
タマサン、アリガトウ、ボクハ、モウスグデ、キエルヨ・・・・・

951 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 01:38:15.22 ID:Iv3msRtH0.net
>>937
うーん引きこもりなのがネックですね
ヒキ友作りのスレがこの板にありますけどもう見ました?
会って話したいという書き込みがたまにあります、運良ければ会えるかもしれません

952 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 01:50:02.00 ID:Iv3msRtH0.net
>>941
連鎖してると恨めないところあるよね
連鎖断ち切れたの凄い
もし、そうじゃなかったら・・・考えると怖いね
助けてくれた人って大きいなあ

953 :たま:2019/06/16(日) 01:50:22.27 ID:L9k0eCyI0.net
>>950
またこの感情や、、
なにもしてやれない、なにもしてあげられない、なにひとつ力になってやれない、、

954 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 01:52:23.07 ID:Iv3msRtH0.net
>>945
読み返してみるとこれ怒ってるようにも見えますね、ごめんなさい
全然怒ってないです
まあやめましょうかこの話は笑

955 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 01:53:39.89 ID:Iv3msRtH0.net
>>946
仲良く終わりましょう笑

956 :たま:2019/06/16(日) 01:57:49.85 ID:L9k0eCyI0.net
>>950
間違えたw てっきりピュアさんかとw

そんなこと言わずに最後までお願いしますw

957 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 01:59:46.66 ID:y4gltrlu0.net
>>952
親の親戚から話を聞いて衝撃を受けた。連鎖してんじゃん、これっ!、って・笑。

仲介に入って助けてくれた人も普通の人ではないよ。宗教者だから(伝統仏教)。

ピュアと話してたじゃん、ユングやフロイトの話とか。
そういう「精神」や「心理」に関する知識に興味が向かったのが幸いだった。
仲介者とこの趣味が無かったらアウトだったわ。

958 :たま:2019/06/16(日) 01:59:47.71 ID:L9k0eCyI0.net
>>951
そうなんや。ま、でももうええかな。5chはw

959 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:00:09.45 ID:y4gltrlu0.net
>>953
ごめん。そんなつもりじゃ・・・。でも、ありがとう。楽しかったよ〜!

960 :たま:2019/06/16(日) 02:01:47.61 ID:L9k0eCyI0.net
なんか恥ずかしいw

961 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:02:23.98 ID:y4gltrlu0.net
>>956
ひっ、ひどい・笑。まあ、私もよくミスする・笑。

962 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:04:31.93 ID:Iv3msRtH0.net
>>949
それでその人生観なのね、時々話してくれたみたいな
ナツメさんが自分を取り戻せてよかった

963 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:05:48.03 ID:y4gltrlu0.net
>>960
ああああああ、感動の別れがあああああ。
全て台無しですよ?、どうオチつけますか?、これ・笑

964 :たま:2019/06/16(日) 02:06:45.70 ID:L9k0eCyI0.net
思い込みというかイメージって怖いなw

ピュアさんが寂しがるので最後までお願いしますw

965 :たま:2019/06/16(日) 02:07:47.33 ID:L9k0eCyI0.net
>>963
動揺してしまってるんで、わかりませんwww

966 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:08:35.02 ID:Iv3msRtH0.net
>>953
「誰かを助けたい」の本当は「自分を助けたい」ってよく目にします
自分を助けるのが先ですよ多分

967 :たま:2019/06/16(日) 02:10:22.77 ID:L9k0eCyI0.net
えー。でもスレの最初のほうでピュアさんも言ってたやん。それらしいことは。

でもそうなんかもわからんね。頑張るわ

968 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:11:45.15 ID:Iv3msRtH0.net
>>956
これはひどい笑
けど仲良く終わりましょう笑
今日終わるとも限らないけれども

969 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:11:46.07 ID:y4gltrlu0.net
>>962
ありがとう〜〜。
本当の自分が理解できるようになると勉強もしたくなるよね。
それが自分の才能に繋がる分野の勉強だと特に。

970 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:16:41.62 ID:y4gltrlu0.net
>>964
まだまだ終わらんよっ!←誰のセリフかわかるかな・笑。

>>965
あらヤダ、なにそれ。悲しいわ・笑。

>>968
ハズした私も恥ずかしいよ・笑。

971 :たま:2019/06/16(日) 02:17:04.03 ID:L9k0eCyI0.net
>>968
念押さんといてw

2人はまだ起きてるんですよね?

972 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:19:09.91 ID:Iv3msRtH0.net
>>957
親の親戚からそういう話を聞けるのは滅多にない機会だね
凄い人に助けてもらったんだなあ
(久しぶりに名前呼ばれた)
ほんとシェアするって大事なんだね

973 :セイオン :2019/06/16(日) 02:19:20.77 ID:hfVDCzRl0.net
あと少しでこのスレ終わっちゃうよ〜〜ひいいい
子供部屋おじさん改めセイオンでした。

974 :たま:2019/06/16(日) 02:21:08.97 ID:L9k0eCyI0.net
あーアニメのセリフなんか。さっきのも。
全然わからんw

975 :セイオン :2019/06/16(日) 02:21:10.11 ID:hfVDCzRl0.net
俺にコテハンを考えてくれた人って誰なんだろう。ありがとう。ナツメさんって人なのかな

976 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:21:24.85 ID:Iv3msRtH0.net
>>958
確かに5chよりあたたかい場所は見つかりそうです笑

977 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:21:41.55 ID:y4gltrlu0.net
この雑談スレに参加してくれたみんな〜、見ているか〜?

コテも名無しも
いろいろとあったが、ありがとうだぜ〜!・笑。

978 :たま:2019/06/16(日) 02:22:51.06 ID:L9k0eCyI0.net
>>973
全然絡みなかったけど、こんばんは。

この終末スレへようこそw

979 :たま:2019/06/16(日) 02:24:40.11 ID:L9k0eCyI0.net
>>976
えーどこやその桃源郷は

980 :ナツメ:2019/06/16(日) 02:28:34.65 ID:y4gltrlu0.net
>>972
うん、情報をシェアするって本当に大切だと思った。
もしその情報が無かったら仲介者の話やその他のアドバイスも聞けなかったと思うから。
親もまた犠牲者だと知って、それで冷静になれたかな。

ごめん。名前呼んでなかったね、ピュアの。だはは・笑。

981 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:29:45.55 ID:Iv3msRtH0.net
>>967
私は、自分が好きになった人に自分を捧げたいって感じですかね
でもこれよくない癖なので直さないと私も
私も頑張ります

982 :セイオン :2019/06/16(日) 02:30:07.11 ID:hfVDCzRl0.net
俺にコテハンを与えてくれた人、名無しの人だったわ。よくわからないけど、ボイスチャット探してる人ぽい。あっという間にスレが終わりなりライングループにも参加できず、また一人。次スレもあるよねwww?

983 :ナツメ:2019/06/16(日) 02:30:18.05 ID:y4gltrlu0.net
>>973
セイオンも加わるのだ〜笑。このスレの最後まで!

>>974
そうそう、あるアニメのキャラが言ったセリフ・笑。

>>975
そうだよ。コテの名は私がおススメしたの。
セイオン、ありがとう。短い間だったけど楽しかったわ・笑。

984 :たま:2019/06/16(日) 02:33:45.08 ID:L9k0eCyI0.net
わいも先に挨拶しとこ。

最初は、なんか悲しい事件が続いて、何かをしたい!って気持ちで、思いつきでスレを建てました。

グループラインも出来たんですが、やっぱりなかなか思うようにはいかず。
でも良い経験でした。
でも、自分のなかでは、気持ちに変化もあり、こうやって楽しく話すことも出来たので、後悔はありません。
変なおじさんも何か変化があればいいなあと思ってます。
不快な気持ちにさせた方にはほんとにすみませんでした。
そして、みなさん本当にありがとうございました

985 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:35:53.39 ID:y4gltrlu0.net
>>982
スレ主が懲りているらしい・笑。

どうなるのかな〜?、次スレってあるのか??・笑

986 :たま:2019/06/16(日) 02:36:06.83 ID:L9k0eCyI0.net
>>981
そらせやなww

傷口に塩を塗るのやめてwww

987 :たま:2019/06/16(日) 02:37:12.41 ID:L9k0eCyI0.net
>>985
ないでw もう懲りたw

988 :セイオン :2019/06/16(日) 02:38:32.18 ID:hfVDCzRl0.net
試しにナツメと愉快な仲間たちってスレ作つてw

989 :ナツメ:2019/06/16(日) 02:38:50.48 ID:y4gltrlu0.net
>>984
パチパチパチパチ〜

以上、スレ主から皆様へのご挨拶でした。みなさん、本当にありがとうー!

変なおじさん〜!、ありがとーー!

990 :たま:2019/06/16(日) 02:41:13.35 ID:L9k0eCyI0.net
>>988
名案かも?ナツメさんは主向きよね

991 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:41:57.14 ID:Iv3msRtH0.net
>>969
なんか自分で自分を育て始めるみたいな感じだね

992 :(-_-)さん:2019/06/16(日) 02:43:24.94 ID:Iv3msRtH0.net
>>970
シャア・アズナブルかな?

コントみたいになってた笑

総レス数 1001
347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200