2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言 ワッチョイ 7月3日

1 :(-_-)さん :2019/07/03(水) 19:47:03.93 ID:iMm2Ghtk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

90 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 11:32:57.31 ID:zqLCvfwi0.net
しかし、これはネトウヨとか的な問題にも繋がってくるわけだけど

日本人は欧米と比べると自己奉仕バイアスやポジションイリュージョンが比較的弱いらしい
つまり、日本人は欧米人と比べると物事を比較的正確に捉えていて、鬱になりやすく、消極的で受動的と言えなくもないように思える

しかし、日本人は個人レベルで言えば自己奉仕バイアスが欧米より弱いものの(全く無いという事ではない)
集団レベル(家族親戚とか、地域とか、国とか、オタクとかそういう)での自己奉仕バイアスである「集団奉仕バイアス」が欧米と変わらないレベルに高い

つまり、日本人は個人レベルでは良くも悪くも謙虚だが、集団レベルでは別に謙虚ではない


これは結構日本ないし日本人にとってはとてつもなくデカい問題な気がするというか
この特性が悪い方に向かないように、出来るだけ良い方に活かしていかないといけないと思うわけだけど

91 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 11:33:14.45 ID:pxgVktswa.net
出前

92 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 11:35:38.57 ID:pxgVktswa.net
要するに裸の王様ってことか 自己奉仕バイアスっつーのは

93 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 11:38:33.39 ID:pxgVktswa.net
自分は甘やかさないと いけないよ 出前を取ろう

94 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 11:41:13.95 ID:zqLCvfwi0.net
ざっくり言えば自己奉仕バイアスのメリットって

心身の健康に良い、積極的になる、能動的になる

一方のデメリットは

物事を正確に捉えにくい、的外れになる、勘違いが起こる

とかなので
一長一短というか

95 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 11:52:35.63 ID:zqLCvfwi0.net
オタクと非オタクの違いって何なのか?
とか考えたとき
わりと「自己奉仕バイアスのかけかた」の違いにある気もする
オタクと非オタクどちらが自己奉仕バイアス強い弱いというより
かけかたが異なってるように思える

何でアニヲタはネトウヨなのか?とかも結構関わってくる問題でもある筈で
要は集団奉仕バイアスがネトウヨもオタクも強いという共通点がある筈

96 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 11:56:32.80 ID:pxgVktswa.net
つまり自分を甘やかすことは健康に良いということなんだよ

97 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 12:05:54.92 ID:zqLCvfwi0.net
エヴァの公開が迫ってるせいかガイナックスの事を改めて考えたりとかもしてるわけだけど

やはり岡田斗司夫って結構重要で
岡田斗司夫ってそれこそ自己奉仕バイアスかかりまくりの自己愛性人格障害みたいな感じなわけだけど
ガイナックスってやはり基本的には岡田斗司夫のメンタリティに結構引っ張られてドライブしてたように思える、少なくとも初期は

で、自己奉仕バイアスに変調が起きるのが
リーダーが実質的に岡田斗司夫から庵野秀明に移ったガイナックス
要するにエヴァンゲリオンだけど
ここらへんの事はオタクにとって滅茶苦茶重要だと思うんだよなぁ…

つまりエヴァンゲリオンの頃に(あるいは宮崎事件とかをキッカケに)オタクの自己奉仕バイアスのかけ方が変わってしまった筈で

しかし、エヴァンゲリオンブームの頃と今もまたオタクの自己奉仕バイアスのかけ方は変わってるように思える

98 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 12:10:48.26 ID:bCfXHwvTa.net
甘えてナンボだろ 人生なんかアっという間だ ラクに生きたほうがいいに決まってる

99 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 12:11:18.15 ID:zqLCvfwi0.net
あと、岡田斗司夫で思い出したけど

何か最近はワイドショーで反社会的勢力がどうこうみたいな話が多い気がするが

過去にちょこちょこと岡田斗司夫を見ていた範囲において
岡田斗司夫って少なくとも過去には反社会的勢力と繋がりがあったと思うんだが(少なくともそういう噂なりリークなり被害者の暴露みたいなのはあつた)

シン・エヴァが公開されるとまたアオイホノオ的な過去話が色々蒸し返される気がするが
その時にオマケ的に岡田斗司夫の反社会的勢力スキャンダルみたいなのが出てくる予感がしないでもない

100 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 12:12:45.15 ID:60R5AN8La.net
嫌われたっていいじゃないか 他人なんかどうでもいい ジコチューで行こうぜ

101 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 12:15:24.48 ID:zqLCvfwi0.net
ジコチューのメリットも多いわけですけど
現実問題としては世の中は自分を中心に回ってないわけですよ
けどジコチューのメリットも多い

その中でどうバランスを取ってくかというのが各人の人生というか価値観というか個性とかですよね

102 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 12:38:36.62 ID:zqLCvfwi0.net
https://i.imgur.com/iCJIX7q.jpg

103 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 12:57:29.90 ID:nyJuikhwd.net
最高のゲーミングとnvidiaは宣うが
実はそれはPCゲームに全力で特化はしてはいない
証拠に常にすぐ新型のグラボを出している
これはライトユーザーには優しく無い

常に高値で新型のグラボを売りたいだけにも見えてしまう
PCゲームの敷居ははっきり言ってライトユーザーには高すぎる

ヘビーユーザー向けだろう

下手すると高価なグラボ自慢になってしまう可能性もある

当たり前だがPS4とSwitchの方がゲームに特化している一般受けしている
未だに据え置き機が活躍しているのが現状だ

104 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 13:19:44.92 ID:DNEvv+nrp.net
のりおが胎児をdisってマウント取ってるようにしか見えないwww

105 :乞食男 :2019/07/04(木) 13:41:38.68 ID:VpHmtqhX0.net
グラボ自慢してるのは ここにいる特定の誰かさんだけだろう

一点豪華主義のつもりかしらんけど

本来、グラボはそれを必要として必要なもんの為の製品なんだよ

ディスプレイも最新の4k 240Hzのゲーミングモニターとかと合わせて買うべきで

そういう高級ディスプレイを駆動するのに必要な装置なんであって

106 :乞食男 :2019/07/04(木) 13:59:23.59 ID:VpHmtqhX0.net
ライトユーザーだって ヘビーユーザーに化ける そういう身分みたいのは固定じゃない

それにちょっとゲーミングマシン買ったからってヘビーユーザーってことでもない

グラボばっかり更新してて ゲーム実績が空っぽで なにがベビーユーザーなのか

107 :乞食男 :2019/07/04(木) 14:07:02.58 ID:VpHmtqhX0.net
いまのオンラインゲームはマルチプラットフォームなのが多いし

ps4とpcとスマホなどでシームレスになると pcプレイヤーが有利だし

ps4は60fpsが上限だったかたしか

108 :乞食男 :2019/07/04(木) 14:11:57.44 ID:VpHmtqhX0.net
これまでhdでやってたのを 8kでやってみたいとか

そういう要求を満たすのがグラボってもんで それも高リフレッシュレートでヌルヌル動く

プレイするだけなら そんな高性能なグラボじゃなくてもなんとかなる 

つまり 考え方としては ソシャゲの課金アイテムと同じ

プレイする上で ちょっと有利になるとか便利になるための ハードウェアであって

場合によってはゲーム内課金のほうが高くつくわけだから

109 :乞食男 :2019/07/04(木) 14:15:08.29 ID:VpHmtqhX0.net
そういう ニッチな要求

これができるならいくら払ってもいいぜえ

快適なためならお手伝いさん雇うぜえっていう

そういう層の要求を満たすようなもん

110 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 14:15:33.12 ID:vzy6mhS+0.net
人と全く話さなくても良くて人との関わりもない仕事がしたい

111 :乞食男 :2019/07/04(木) 14:18:38.22 ID:VpHmtqhX0.net
月いきたいぜえ 月に行く必要なんてない 必要はないが

そこに何百億っていう 稼いだ金のほとんどをぶっこむようなもんもいるわけよな

112 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 14:22:40.52 ID:zqLCvfwi0.net
白人「なぜ発達障害者はみんな日本のアニメが好きなのか?」 [324064431]

113 :乞食男 :2019/07/04(木) 14:25:02.08 ID:VpHmtqhX0.net
移動時間 数時間でも快適に 何倍という値段を払って

ファーストクラスのチケットを買うもんがいるように

同じ時間をかけるんだったら その体験の質を上げたいっていう

同じ一時間を過ごすんでも それをより上質な時間にしたいやつってのがいるんだよ

114 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 14:30:29.73 ID:zqLCvfwi0.net
ロボットアニメを深読みしすぎだろう、これがアスペか
https://twitter.com/elonmusk/status/1142847732593258496?s=19
(deleted an unsolicited ad)

115 :乞食男 :2019/07/04(木) 14:36:28.69 ID:VpHmtqhX0.net
100年=365日x100+25(うるう年の分。4年に一度だから 100÷4)
100年=36525日

100年=36525x24=876600時間

52596000分

せーぜーこんなもんだよ 持ち時間は

これが多いと感じるか 少ないと感じるか

116 :乞食男 :2019/07/04(木) 14:45:30.14 ID:VpHmtqhX0.net
俺はmac使ってたころ 2000年前後って まだグラボメーカーが群雄割拠してて

3dfxのvoodoo2とか 3d処理しかしない 2d描画できないカードとかあったが
nvidiaに買収されたんだったか

ナンバーナイン社のイマジンとかいうカードもあった 社長がビートルズ好きだったとかいう

2d性能ってたのが まだ重要だった時代 発色の良さとかが求められてた

117 :乞食男 :2019/07/04(木) 14:49:47.98 ID:VpHmtqhX0.net
シリコングラフィックス社とかのマシンが かっちょよかったよな ガワだけ使って

中身を移植するような改造してるもんのサイトとか 見てたことあるが

ジョブズがネクスト社とかで超高級路線やってた時代もあったか

118 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 14:51:34.77 ID:zqLCvfwi0.net
https://i.imgur.com/lPZtZSQ.jpg

119 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 14:52:17.42 ID:DNEvv+nrp.net
今回の参院選では太郎に入れることに決めた

120 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 14:53:47.05 ID:DNEvv+nrp.net
れいわの比例1位2位が当選して太郎は落選
太郎は衆議院で出馬する気なんだろな

今回は太郎に入れてやるよ

121 :乞食男 :2019/07/04(木) 14:57:57.97 ID:VpHmtqhX0.net
ともにスタンフォードの学生で馬術選手、ジョブズとゲイツの娘
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/01/18/5a5f553728eecc6c0f8b523f.png

122 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:01:22.66 ID:zqLCvfwi0.net
今のルイ・ヴィトンはカッコ良すぎる
https://www.instagram.com/p/BzdFCWBoYPz/

123 :乞食男 :2019/07/04(木) 15:01:59.14 ID:VpHmtqhX0.net
2人とも幼い頃から馬術を始めた。ジェニファー・ゲイツが初めて手綱を握ったのは6歳の時。
イブ・ジョブズは「カリフォルニア州パロアルトで育った幼い頃から」馬に乗ることが好きだった。

2人は2015年10月、ロサンゼルスで開催された馬術障害競技で対決。
2016年4月にもマイアミ・ビーチの大会で戦った。

124 :乞食男 :2019/07/04(木) 15:04:19.87 ID:VpHmtqhX0.net
アメリカ馬術連盟(USEF)の障害競技ランキングでは現在、ジェニファー・ゲイツは19位、イブ・ジョブズは23位。

USEFの競技会で、ジェニファーは2014年8月13日以降、12万791ドル(約1300万円)、イブは2016年4月6日以降、15万9293ドル(約1800万円)の賞金を獲得している。

125 :乞食男 :2019/07/04(木) 15:05:09.68 ID:VpHmtqhX0.net
イブは学業と競技の両立について、
「友だち、学校、乗馬のバランスをどう取るべきかが分かるまでには長い時間が必要だった。
何年かかかって、全てが上手くいくベストな方法は、
自分にとって1番大切なことを優先するということだと分かった」とインタビューで語った。

126 :乞食男 :2019/07/04(木) 15:05:49.93 ID:VpHmtqhX0.net
一方、ジェニファーは競技での成功をきっかけに、キャリアの変更も考えている。
「ずっと自分はただのアマチュアで、医学部への進学や他の職業に就くことを考えていた」と、
乗馬ウェブサイト「ホース・ネットワーク(Horse Network)」に語った。
彼女は今「どの道に進むかを見極める」ために「あと数年」は競技に打ち込もうと考えている。

127 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:06:04.48 ID:zqLCvfwi0.net
かつて托ちゃんがかいわれさんにヴィトンのバッグをプレゼントしていた頃(2005年?)
「何故レディースのヴィトンよバッグはこんなにイカしたデザインのものがあるのに、メンズはクソダサいのか…」
みたいに思ってたものではあるが
あれから随分と時が流れてしまったが
ようやくメンズも良い時代になった感がある

128 :乞食男 :2019/07/04(木) 15:06:46.79 ID:VpHmtqhX0.net
有名人を親に持つ馬術選手は他にもいる。
マイケル・ブルームバーグの娘ジョージナ、ブルース・スプリングスティーンの娘ジェシカ、トム・セレックの娘ハンナ、
スティーブン・スピルバーグの娘デストリーも注目選手。

129 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:08:52.40 ID:zqLCvfwi0.net
15年前のヴィトンメンズは信じられない保守性だった

130 :乞食男 :2019/07/04(木) 15:09:31.37 ID:VpHmtqhX0.net
学業よりなにより 打ち込めるものに出会ったこと それを優先すべきだと

乗馬ガチ勢になったわけか ジョブズたちの娘は

どっかのマウント野郎とは大違いだな

131 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:10:55.45 ID:vzy6mhS+0.net
睾丸が突然垂れてきて陰茎が時折脈打つ
そればかりが気になって何やっても集中できない

132 :乞食男 :2019/07/04(木) 15:21:18.73 ID:VpHmtqhX0.net
見た目は ジョブズの娘の圧勝か 好みによるが

ジョブズは2兆円の遺産を残していったんだもんなあ

そりゃ 乗馬したくなるよ

133 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:26:04.75 ID:zqLCvfwi0.net
出生数が年間で前年比6.7%減のペースで推移
本年度の出生数は86万人ペース

《2000年以降の出生数》

2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 918,397 安倍
2019年1〜4月 前年同期比マイナス6.7パーセント

134 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:29:32.61 ID:dz9WQUWMp.net
山本太郎 反緊縮・財政出動!
@yamamototaro0
尊敬する共産党のYOSHIKI様。
国会質疑では隙なし、ですが、
小松菜の調理は隙ありで素敵です
引用ツイート
https://twitter.com/yamamototaro0/status/1146090677911998464?s=20
山下芳生
@jcpyamashita
· 7月2日
くらしに希望を
(deleted an unsolicited ad)

135 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:30:49.31 ID:dz9WQUWMp.net
JX通信の米重って人が
大阪選挙区の情勢調査してた

136 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:31:18.73 ID:dz9WQUWMp.net
報道ベンチャーのJX通信社では、あす公示される参院選の大阪選挙区の情勢を探るため、6月29日・30日の2日間に渡って、大阪府内の有権者を対象に電話調査を実施し、過去の選挙結果などを加味して分析した。

維新・東氏先行 自民・太田氏など続く

大阪選挙区は定数4に対して10人弱の出馬が見込まれている。先週末の時点で、
東徹氏(日本維新の会)が先行し、太田房江氏(自民党)、杉久武氏(公明党)、辰巳孝太郎氏(共産党)


梅村みずほ氏(日本維新の会)、亀石倫子氏(立憲民主党)、にしゃんた氏(国民民主
らが追い上げる展開だ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190703-00132748/

137 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:31:50.17 ID:dz9WQUWMp.net
大阪は維新自民公明共産党か

138 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:32:34.44 ID:dz9WQUWMp.net
にしゃんたって人スリランカ人の在日タレントみたいだが
聞いたことねえもん
吉本かなあ

139 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:33:31.10 ID:dz9WQUWMp.net
国民民主は候補者が弱すぎ
聞いたことねえ
三流のお笑いタレントとか
宇宙開発なんたら会社の宇宙ばあさんとか

140 :乞食男 :2019/07/04(木) 15:37:01.04 ID:VpHmtqhX0.net
イブって名前がいいよな アダムとイブみたいな

ジェニファー ステファニーとか ジェシカーとか

141 :乞食男 :2019/07/04(木) 15:39:04.61 ID:VpHmtqhX0.net
ネトバカって アジアを見下すんだよな

それが欧米人だったらだんまりっていう

パックンとか 厚切りジェイソンとかってお笑いタレントだけど頭も良い

おまえなんかじゃ見下せないよな

142 :乞食男 :2019/07/04(木) 15:41:20.31 ID:VpHmtqhX0.net
こうして 俺が勝手に知ったというだけで イブ・ジョブズと出会ったといえるだろうか

これは出会いなんだろうか どう思う おまえ

143 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:43:37.74 ID:dz9WQUWMp.net
もしかして
腰抜けきてんの?

144 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:44:02.25 ID:dz9WQUWMp.net
>>142
おまえコシヌケジジイか?

145 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:44:33.14 ID:dz9WQUWMp.net
でたよコシヌケジジイNAVER まとめの下書き連投作業

146 :乞食男 :2019/07/04(木) 15:44:39.80 ID:VpHmtqhX0.net
レスになってない どう思うかどうか

イブと俺は出会ったかどうか そこだよポイントは

147 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:45:20.62 ID:dz9WQUWMp.net
NAVER まとめ大好きおじさんw
そんな大好きなくせに対して稼げない
自称ネットライター┐(´д`)┌ヤレヤレ

148 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:46:21.20 ID:dz9WQUWMp.net
何十年ネットライターしたら
それだけで生活できるようになるのかなあ?

149 :乞食男 :2019/07/04(木) 15:46:27.02 ID:VpHmtqhX0.net
おまえって ほんとレスできないやつだな

どう思うかも書けない 自分の思いがまったくない

150 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:46:50.52 ID:dz9WQUWMp.net
実話ナックルでも読んで悦に浸ってこいよ
しっし!

151 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:48:41.60 ID:dz9WQUWMp.net
だーいすきなのは
ヤンキー自慢とヤンキー雑誌
ぶんぶんぶん

152 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:49:20.45 ID:dz9WQUWMp.net
おでは空手をやってた
おでは少年院に入ってた
ぶんぶんぶん

153 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:49:52.07 ID:dz9WQUWMp.net
そんな奴の末路がネトゲおじさん┐(´д`)┌ヤレヤレ

154 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:50:20.15 ID:dz9WQUWMp.net
事務次官の息子のように
大げさに言ってたりするんだろーな

155 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:50:33.07 ID:zqLCvfwi0.net
15年前の俺に20万円ぐらい送金してディオールのデニムとラフシモンズのスニーカーを買えたらどれ程良いか…

156 :乞食男 :2019/07/04(木) 15:51:09.70 ID:VpHmtqhX0.net
そういうのは話題とはいわねえよ

意見交換にならない 一方的で

157 :乞食男 :2019/07/04(木) 15:52:31.54 ID:VpHmtqhX0.net
おれが勝手にイブ・ジョブズの心配して

毎日 貼りついてみたとして イブは喜ぶと思うか

158 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:53:31.37 ID:dz9WQUWMp.net
そんなんだから父親死んじゃうんだよ

159 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:56:17.05 ID:zqLCvfwi0.net
あるいは2016年より前に仮想通貨を全力買いしてたら…

160 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:56:56.88 ID:LLH7lAcwp.net
父死んじゃった父死んじゃった
掘っ立ての父死んじゃった♪

161 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:58:23.65 ID:rsXEBscM0.net
最高のゲーミングをしましょうとかしませんか?
とか言ってるの毎回見かけるから同じ人だと思うけど

具体的にどのゲームが最高なのかとか具体的に何も伝わってこないからレスしました

この人のマシンスペックもわからないし

グラボだけ積んでるのはわかる

別にPCゲーマーを馬鹿にしているつもりはないので

自分は結構です でもゲームは据え置き機でしかしない
としか言えない

人に薦めるならもう少し詳しい情報が欲しい

もうこの話はしません

162 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 15:59:28.04 ID:zqLCvfwi0.net
ふと思ったけど
薬物とメスイキは同じ類の何かなのかもしれない

163 :乞食男 :2019/07/04(木) 15:59:36.75 ID:VpHmtqhX0.net
べつに 恋愛相談するわけじゃないが

俺の勝手な感情と イブと共有しようってのは 無理があるだろ

俺の思惑のなかにイブはいないんだよ 俺が知ってるイブはほんの断片に過ぎない

164 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 16:00:43.53 ID:zqLCvfwi0.net
メスイキやめますか
それとも
人間やめますか

165 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 16:03:39.02 ID:zqLCvfwi0.net
https://i.imgur.com/P7o9MJj.jpg

166 :乞食男 :2019/07/04(木) 16:03:48.31 ID:VpHmtqhX0.net
ジョブズは スタンフォード大に潜りで講義受けてて

隣に座ってた女と 視線が絡んで 気になって

帰りに駐車場でデートに誘ったら 即オーケーで

それが 夫人となったっていう どう思う おまえ

167 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 16:06:34.40 ID:J+2JcZHb0.net
215 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2019/07/04(木) 12:25:09.98
彼氏何年もいないと化粧の仕方わすれる

216 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2019/07/04(木) 12:29:36.08
化粧が楽しいから彼氏なんかいらないわ

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1562161604/ 

168 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 16:09:40.17 ID:zqLCvfwi0.net
マウントゴックスの時に
仮想通貨をマイニングではなく日本円で大量に買ってる奴が居るという事を
もうちょっとちゃんと考えておくべきだった
後の祭りではあるが

169 :乞食男 :2019/07/04(木) 16:12:03.31 ID:VpHmtqhX0.net
あんしんしろ おまえのそんな方法では ぜったい2兆円の遺産を残せたりしない

勝っても負けてもどうでもいいようなレベルの勝負しかしてない

170 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 16:20:54.03 ID:zqLCvfwi0.net
【悲報】記者「SMS認証なんですが」セブン「SMSってツイッターのことですよね、みなさんがツイッターされてるとは限らないですし」 [593285311]

171 :乞食男 :2019/07/04(木) 16:23:43.37 ID:VpHmtqhX0.net
用事あるから ここまでにする 3年経ってからガタガタいうなよ

いまおまえは なにも言わなかった それだけが事実だ

172 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 16:29:43.12 ID:zqLCvfwi0.net
セブンペイの騒動で仮想通貨はまだまだ上がるなと確信した

173 :ぬか子 :2019/07/04(木) 16:32:13.04 ID:9se9IR3r0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3q3JkAZ7uE4
( ´'ω'` )前に若い頃竹下と横浜市の学校の最寄駅でスカウトに声かけられたっていうの話したら『もう竹下や横浜でスカウトしてるやつなんていない嘘だ!』
みたいに言われたけど、竹下でやっぱやってんじゃん。嘘つきはどっちよっておもた。

174 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 16:36:42.54 ID:zqLCvfwi0.net
色んな事に言えるかもしれないが
技術的な知識とか以前の問題として
使った事が無い人が何事も多すぎる

175 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 16:38:26.34 ID:zqLCvfwi0.net
○○ペイ以前の問題として
「そもそもスマホ使った事無いんじゃないのか…?」
みたいなのは結構ショッキングだ

176 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 16:49:01.74 ID:/kJf5PPya.net
でもさ、仮想通貨で支払う必要性や利便性ってどこにあるんだろう

177 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 16:50:26.55 ID:/kJf5PPya.net
https://www.youtube.com/watch?v=lDAhNOW8ICk

178 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 16:53:40.17 ID:1cUs9+P10.net
ひろゆき「7payは多分開発に100人以上携わってて、社内でも誰かおかしいって気づいたはずだけど、そういうのを指摘する人は日本の会社では出世しないからああいう問題が起きる」

179 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 17:00:51.05 ID:zqLCvfwi0.net
>>176
それは「電話があれば メールとか要らん」とか「メールがあればLINEとか要らん」とか
「外で電話する事なんて滅多に無いし通話料や基本料高すぎるから固定電話あれば携帯とか要らん」
みたいな感じの話ですよ
要らん人にとっては永久に要らんわけで(が、同調圧力とかでそうもいかなくなる時期が来たりするけども)

180 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 17:06:47.76 ID:zqLCvfwi0.net
俺はTwitchとかで海外サービスの投げ銭のハードルの高さみたいなものをちょこっと経験したりはしてるので
仮想通貨が現金に取って代わるとまではまだ思わないけど
「普通に仮想通貨は送金手段の1つとして必要だろ」
ぐらいにはわりと2019年の現時点でも実用レベルとかで普通に思ってたり

181 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 17:12:39.41 ID:/kJf5PPya.net
でもさ、仮想通貨ってあくまでも架空の通貨として値段がついているわけでしょ
そう考えると、或る時点でそれは価値がないと市場が判断すれば暴落するわけで、いつ紙くずになってもおかしくないんだよな・・・

182 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 17:15:16.85 ID:zqLCvfwi0.net
>>181
それは国が発行してる通貨とか株資産とかにも言えるわけで…

183 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 17:19:07.13 ID:/kJf5PPya.net
円がなくてもやっていける
この会社は社会に必要ない
この仮想通貨は世の中に必要ない

184 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 17:28:11.32 ID:/kJf5PPya.net
https://youtu.be/-sjfQWGkGF4?list=WL

185 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 17:30:33.43 ID:/kJf5PPya.net
PV見てブルーになったの初めてだ・・・

186 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 17:39:03.23 ID:/kJf5PPya.net
完全に俺だ
チビでめちゃ気持ち悪い男・・・

187 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 17:41:40.10 ID:zqLCvfwi0.net
日本はFeliCaとかで技術的に滅茶苦茶先行してたのに
いつの間にか中国のかなりの数年遅れで〇〇ペイとか信用スコアとかを今更やってるわけだけど
そういうのもあって、仮想通貨では中国や韓国に遅れるわけにはいかないというような雰囲気は前々からあったと思うんだけど

そういうのも今回のセブンペイ騒動で少し加速する予感はする
セブンイレブンが良い反面教師になると

188 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 17:43:39.76 ID:/kJf5PPya.net
人は見た目が10割・・・
俺は7万のカネを以ってしても一晩の満足すら得ることができなかった現実・・・

189 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 17:47:28.48 ID:zqLCvfwi0.net
とにかくセブンイレブンはざっくり言って今回の事で滅茶苦茶イメージが悪くなった筈で
オムニセブンとかもこれでもう終わりだろう(あるいは今後数年は駄目だろう、初めからはじまってもいなかったと言えるかもしれないけど…)

ナナコが結構成功してた感あるだけに
何か色々と印象深い出来事ではあった

190 :(-_-)さん :2019/07/04(木) 17:50:09.24 ID:jwUdrUspa.net
https://books.rakuten.co.jp/rb/14550688/

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200