2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昼夜逆転して寂しい人の会話スレ1014

1 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 21:51:11.93 ID:eeqyhHgD0.net
誰ウェルでノールールだけどマナーよく使いましょう

前スレ
昼夜逆転して寂しい人の会話スレ1013
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1561089481/

2 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 22:53:37.77 ID:Cn3nCS1c0.net
>>1


3 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 23:20:03.62 ID:UDySyJaD0.net
おつ

4 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 23:24:02.79 ID:jqsdmkJT0.net

一言も会話の無い3連休だった

5 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 23:31:12.35 ID:xQCVfd+u0.net
乙鰈

6 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 00:49:26.54 ID:rwlVsP8p0.net
雨降ってる日って落ち着くなあ

7 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 01:07:03.09 ID:TlLtgq160.net
>>1

ミニオンが出てくる映画全然見たことなかったからアマプラで観てる

8 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 01:19:02.59 ID:D544VKZk0.net
いちおつ

9 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 01:20:21.82 ID:owWktBsG0.net
>>1

窓を開けて雨音を聞きながらミルクティーを飲む

10 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 01:41:32.06 ID:CFrtuybp0.net
動悸が止まらない
ヘルプミー

11 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 01:49:09.60 ID:EV/nwy1K0.net
https://i.imgur.com/UdKe3Xx.jpg

12 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 02:20:15.37 ID:6qHhsMV10.net
>>11
グロ

13 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 02:36:29.34 ID:owWktBsG0.net
漫画に出てくる部屋はまとまりがあって綺麗だといつも思う

14 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 02:44:19.26 ID:EhTaz/E90.net
>>10
深呼吸するか

15 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 02:50:14.11 ID:Vbcmqjce0.net
死にたい

16 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 03:05:52.61 ID:QNFqdgqF0.net
ヤメローシニタクナーイ

17 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 03:20:01.67 ID:3xZSP1Y80.net
>>11
かわいい

18 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 03:35:54.74 ID:tpUppNRM0.net
>>11
あるあるだよね

19 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 04:32:50.27 ID:+OiQwNA+0.net
ロシア・モスクワ市内の病院「ブルナシヤン医学生物物理学センター」に、ある男性が搬送されてきました。
頭部の検査を行ったところ脳が半分なかったのです。

軽い発作で入院したロシア人男性(60)に衝撃の事実が伝えられました。
なんと、彼には計算や論理的思考を司る「左脳」がなかったのです。

脳が半分も欠如した状態だと重度の障害や死に至ることも稀ではありません。
しかしこの男性は健康面においても知的活動においても何不自由なく生活。

軍隊に仕えた彼は、大学卒業後はエンジニアになり、最愛の妻にも巡り会いました。
彼は幸せな二児の父親として、これまで60年間事実を知らずに生きてきたのです。

胎児のときに脳が発達しなかったことが左脳欠損の理由だろう、とマリーナ・アニキナ担当医。
CT画像ではそこにあるはずの左脳がなく、”ブラックホール”のような影が写っただけでした。
仮にこの男性が生まれた50年代に現代のCT検査技術があれば、中絶を勧められるケースだったと言います。

現在では発作も収まり回復した男性。病院からは脳の追加検査を求められたものの、それを拒否。
また「注目されたくない」との理由で匿名を希望しています。

左脳がない男性のCTスキャン
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/4/f/4fca51ce.jpg

http://yurukuyaru.com/archives/80410527.html
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/4/f/4fca51ce.jpg

俺らは両方あってもあうあうなのにね

20 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 04:36:34.43 ID:+OiQwNA+0.net
>>11
実際はこんなに人も部屋も綺麗じゃない
まあ美人の首吊りもあるけど
ほとんどがゴミのような見た目だよ

21 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 08:04:56.89 ID:wSU4ZXTg0.net
海の日にオフ会いってきた、snsやLINEで交流続けてきただけなのにまるで古くからの友人か懐かしい人に再会したような
これが初対面じゃないような不思議な感覚をおぼえた。 自己紹介前になんとなく誰が誰だが当てることができたのが変な感覚だった 
会うまでは受け入れてくれるか不安で吐きそうな気分だったのに行ってよかったと思えたし出えてよかったと思えた
ただの遊びだけどなんか前進したようなすがすがしい気分の朝だ

22 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 08:16:02.58 ID:tpUppNRM0.net
全然ヒキらしくない書き込みだな

23 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 08:16:52.31 ID:Mx8GSQt30.net
トーキョートッキョキョキャキョク

24 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 08:26:09.45 ID:Qn7yohl60.net
このスレもヒキ板なのに最近なんなの

25 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 09:03:29.68 ID:jOmvZLxW0.net
>>24
>>1

26 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 09:06:43.53 ID:Qn7yohl60.net
限度があるでしょ
スレルール以前に板のルールもあるんだが

27 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 09:10:55.05 ID:jOmvZLxW0.net
このスレは初めてか?

28 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 09:13:01.51 ID:Qn7yohl60.net
何が初めてか?だよ馬鹿

29 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 10:03:28.63 ID:4MIdJzzJ0.net
君のような人は今までもいたんだよ
スレが分裂したりね

30 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 10:51:19.52 ID:4+FP/UGz0.net
久しぶりに9時に起きた。今日は図書館にでも行こうかな。

31 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 12:09:58.17 ID:3xZSP1Y80.net
田舎なので図書館が通えるような距離にない

32 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 15:13:40.55 ID:+u7X5uUb0.net
小学校のとき図書館にYAIBAがあって読んでたわ

33 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 16:02:57.97 ID:QZpphoDf0.net
夕方になると少し元気になる

34 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 16:09:53.66 ID:CFrtuybp0.net
家族が多いのが辛い

35 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 16:12:18.35 ID:3qtj+O+O0.net
田舎なので図書館ではすぐに
顔をおぼえられる。

36 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 16:21:13.92 ID:aBmPOJcI0.net
昔はよく図書館に行ってたなあ
今はもう読書はやめてしまった

37 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 16:57:25.21 ID:nwQYG9QZ0.net
友達とライブハウス行ってから首を寝違えたように首が痛くて動かなくなった もう無茶はできないな
ついに女子並みの体力まで落ちてきたんじゃないかと思う  

38 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 17:22:01.17 ID:tlHezQWX0.net
ライブ行っても腕組みつつ地蔵の俺は…

39 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 17:46:33.54 ID:cHYw0JL80.net
>>35
うちの図書館新しいのに人あんまいねぇ
坂の上にあるけど坂の下に建てろよと思った

40 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 17:47:22.14 ID:6u9vjkZH0.net
>>10
私も動悸が止まらない時があって

居ても立ってもいられないときが

夏のはじめに定期的に来るにゃん

そんなとき個人的には息が切れてゼイゼイ

言うほど外を走ってくるにゃん

これを満足するまで何度も繰り返すにゃん

個人的にはこれで動悸が収まったにゃん

飽くまで個人的な話なので参考まで。

(^人^)オダイジニ〜

41 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 17:47:43.88 ID:cHYw0JL80.net
そういえばクーラーあたるために図書館の多目的トイレに一日中こもってると言ってたヒッキーいたな

42 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 18:12:20.36 ID:QNFqdgqF0.net
糞韓国のニュース見るとイライラするな

43 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 18:19:37.22 ID:+ZXVVb5f0.net
わお ヽ(◎_◎)ノ もうすぐ夏休みだぜぃ

44 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 18:28:45.74 ID:64XIOzcP0.net
いやまだだし!

45 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 19:07:34.37 ID:tpUppNRM0.net
早い所だとキッズはもう夏休み入っているよ

46 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 20:13:40.70 ID:EhTaz/E90.net
>>39
穴場だね

47 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 20:30:06.73 ID:6BuiunPx0.net
>>46
穴場かな
田舎図書館あるあるなのか、土地があるから広いが所蔵数は大したことないので棚が低い
だから顔が丸見えなところは気になる

48 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 21:18:07.53 ID:FEfeNGuS0.net
ほんと天野めぐみはスキだらけだな

49 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 22:31:02.36 ID:FjjbS3bl0.net
図書館に行ったら新刊の所に親用のひきこもりの本があったよ

50 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 23:12:37.54 ID:EhTaz/E90.net
>>47
人が少ないとゆっくりできそうだよね
でも逆に行きづらいってこともあるか
>>48
エロいね

51 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 23:50:25.16 ID:TlLtgq160.net
なかなか昼夜逆転しない
でも1日に2度寝る

52 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 02:03:13.64 ID:rG6yzOfl0.net
コンビニに注文したコーヒー豆受け取りにでも行くか

53 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 02:31:30.86 ID:AqOf6VkS0.net
カフェインレスコーヒー牛乳飲む

54 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 06:11:41.28 ID:rG6yzOfl0.net
粉末ジュース結構うまい
ゴミも出ないし

55 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 06:15:53.83 ID:XV1TMFkA0.net
動悸がきつい

56 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 06:23:08.56 ID:oEYI3ZyK0.net
大丈夫かいな?

57 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 06:26:49.18 ID:Xq8yxQW80.net
女デブにあんた暗いなってもっと盛り上げてよって言われた
キー!悔しい!うっせーデブ!で返信してやろうかと思ったけどとどまった
おかげで和やかに場の空気が進行した
これも全ておれのおかげなのだぞおれってえらい!

58 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 07:09:15.07 ID:2PUt1IXC0.net
>>57
馬鹿 

59 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 10:32:23.27 ID:JyhCcBMV0.net
ウザいデブだね

60 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 12:22:45.70 ID:uWw9Atat0.net
共産党から電話かかってきた何で電話番号知ってるの糞赤が

61 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 12:24:44.70 ID:NfZ+H/Vn0.net
ニュー速に引きこもりのスレタイが上がってるのを見ると不安になって死にたくなる

62 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 12:33:37.14 ID:t3U4EFmz0.net
スレタイ板別NGにしてる

63 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 14:41:37.15 ID:uWw9Atat0.net
朝起会とかいうのやってる怪しい宗教のおばさんが数か月に1回勧誘に来るんだけど
何なのヒキコモリってバレてるの行けば救済してくれるの

64 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 14:47:00.04 ID:/6ElQbF80.net
親が悪い

65 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 15:35:28.64 ID:auwO1woE0.net
中国はアメリカや日本から製造業を
奪ったわけ。日本もアメリカも大混乱
いずれ決着するのだろう。

66 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 16:04:06.47 ID:Hm1+EmjH0.net
家から出やしない無職がどの面下げて大口叩いてんだバカ仕事しろ

67 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 16:27:32.06 ID:GSpDbvFC0.net
肥溜めに向かって臭え臭えと文句を言っているに等しい

68 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 16:40:55.38 ID:oEYI3ZyK0.net
誰も大口なんて叩いてないのに急に変な事言うレスとかたまにあるよね、このスレ

69 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 16:53:30.53 ID:8PpyvXGG0.net
ヒキ以外の奴はくるなよ
心臓のオトが聴こえる

70 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 17:04:49.47 ID:Ywm7fNgA0.net
マウント取りたいの?

71 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 17:43:46.95 ID:uWw9Atat0.net
どうぞどうぞマウント取ってくださいクズで最下層だもん

72 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 18:31:37.86 ID:i+X3Ly9e0.net
へたくそかこいつ 

73 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 19:01:22.13 ID:t3U4EFmz0.net
俺は女にマウントしたい
物理的に

74 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 19:58:39.67 ID:NfZ+H/Vn0.net
エアコン1時間7円
高いな
このまま冷夏が続けばいいのに

75 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 20:23:00.30 ID:2v0Ic9Z80.net
高いのか?

76 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 20:33:14.09 ID:NfZ+H/Vn0.net
相場はわからんが、ざっくり計算すると1ヶ月6000円近くかかるなと
家に4台あるから
割とかかってるんだなと

77 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 20:34:22.05 ID:2v0Ic9Z80.net
>>76
7円はリモコンに出るの?

78 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 20:46:25.46 ID:NfZ+H/Vn0.net
>>77
停止ボタン押す時に音声で教えてくれる
今年買い替えたエアコンなんだが、便利な機能なんだか余計な機能なんだかわからん

79 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 21:09:32.21 ID:8PpyvXGG0.net
何しようか

80 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 21:18:46.01 ID:vb5Cpno30.net
7×24×30=5000円くらいかー

81 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 21:36:23.43 ID:/6ElQbF80.net
本当に申し訳ない

82 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 21:51:17.18 ID:yk7jK/T80.net
弱すぎて喧嘩にならないというね

83 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 22:16:11.29 ID:vb5Cpno30.net
屁理屈でごり押し

84 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 22:58:10.58 ID:uWw9Atat0.net
ちまきって美味しいのに何処にも売ってねーな

85 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 23:56:46.75 ID:SGq51KD/0.net
教えてスイッチ おーん!

86 :(-_-)さん:2019/07/17(水) 23:57:26.64 ID:9nz0MAnm0.net
無能くん、ださっ

87 :(-_-)さん:2019/07/18(木) 00:28:00.01 ID:zRvdKuaW0.net
40`ぐらいでるチャリが欲しい

88 :(-_-)さん:2019/07/18(木) 04:52:13.66 ID:AJM4R8mF0.net
結局寝れなかったからラーメン食べてる

89 :(-_-)さん:2019/07/18(木) 06:13:57.95 ID:AESJVVkQ0.net
眠れない

90 :(-_-)さん:2019/07/18(木) 06:39:02.63 ID:EHEHSxVc0.net
睡眠以外の行動だけは無駄に規則正しいというか、家族と被らない時間を狙って毎日きっかり定時に行うようにしてるが
それが地味に負担だったりする

91 :(-_-)さん:2019/07/18(木) 08:41:45.03 ID:IFh2ZASg0.net
まさかおっさんとは

92 :(-_-)さん:2019/07/18(木) 10:18:39.37 ID:lZbK1Ywg0.net
えあこんいちじかん7円のはずなかろう
やすすぎだろ(^ω^)

93 :(-_-)さん:2019/07/18(木) 11:22:25.50 ID:N9rnfiCS0.net
古くなった本が臭いのはなぜだろう

94 :(-_-)さん:2019/07/18(木) 11:31:10.64 ID:DEgVZPxs0.net
はぁ〜五等分の花嫁は面白いな
ラブコメ漫画で初めてハマってる

95 :(-_-)さん:2019/07/18(木) 11:57:32.88 ID:mCSEJhBV0.net
殺されて五等分に解体される話だっけ?

96 :(-_-)さん:2019/07/18(木) 12:07:15.86 ID:zRvdKuaW0.net
朝方気分悪くて死ぬかと思った

97 :(-_-)さん:2019/07/18(木) 12:19:35.58 ID:AESJVVkQ0.net
>>92
安いのか
まぁ室温がそんなに高くないときに自動運転でかけたから、その時はそんなに電気代いかなかったのかもな

98 :(-_-)さん:2019/07/18(木) 12:21:57.75 ID:2jLm4LH00.net
>>94
不安で何も楽しめなくなってしんどいわ
前はアニメとか好きだったのに

99 :(-_-)さん:2019/07/18(木) 13:39:12.06 ID:3JlBWIly0.net
>>98わかる
saoとか中二秒でも恋がしたい見てる時はめちゃおもろかったのに今はなんか辛いな

100 :(-_-)さん:2019/07/18(木) 13:44:30.36 ID:DEgVZPxs0.net
まぁ何かを楽しむにも気持ちの余裕がいるもんな
引きこもり初期はアニメ見まくってたけど今はそういうエネルギーなくなった
自分が楽しめそうなのを厳選して見てる

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200