2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言 ワッチョイ 9月19日 飛行機はやばい

1 :(-_-)さん :2019/09/19(木) 21:09:54.84 ID:nFMgbc5/0.net

950
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

521 :いえび :2019/09/20(金) 22:26:24.98 ID:oJpNJwjS0.net
なんかようつべでウシジマくんやってるな

522 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 22:31:00.68 ID:HXrVD6y4a.net
偽物語もコミカライズして欲しいところだ

523 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 22:39:21.83 ID:FJLMSzbU0.net
防犯カメラはもう気にもしてないかもしれないけども、

誰か訳が分からない人から、威圧的に絡まれる。子供がきたり
作業中、急斜面で態勢が不安定な時に まじかで真顔で嫌な気持ちになるような
高見の見物をされる。


他に、風呂場を覗かれるのも嫌なんだ。

ガードレールから身を乗り出して風呂場をのぞき見する人がいる。
暑いから扉は開けている。スダレで隠してるけども見えてる。
おそらく相手も見えている。

気持ち悪いのだ。カメラで撮られてると思えば、無神経なことしないと思う。

なぜか風呂場の前がゴミ捨て場だ…。
夏は暑いから全裸で風呂場で煙草をよく吸うので気にしないようにしていたけども
カメラを付けてから変わったと思う。

524 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 22:40:52.27 ID:AWQLRmxZ0.net
赤と黄はキチガイの色…

525 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 22:41:08.94 ID:FJLMSzbU0.net
風呂場は湿気の問題で通気を少しでも良くしたいから開けておくものだ。

仕方がない。

526 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 22:43:05.65 ID:iEpC5h1O0.net
>>468
レスありがとうございます。

527 :監禁 :2019/09/20(金) 22:43:08.48 ID:nPo70hH3d.net
京セラドームのビスタルームでラグビーを見ようとかいうクソみたいな企画に四時間半も付き合わされた
というかバルコニーで一人で野球ずっと見てたわ(>_<)
僕の悪趣味はこういう悪趣味ではないのだよ・・

528 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 22:43:26.14 ID:FJLMSzbU0.net
服に気を取られて目線とか人の赤面障害やらプライバシーとか気にならなくなるでしょ?

そいういう気分転換にも効果的だ。

529 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 22:47:37.43 ID:AWQLRmxZ0.net
ラグビー見て思ったけど日本人少なくね?

530 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 22:47:44.68 ID:FJLMSzbU0.net
ここで煽られるような屈辱的なことも気にならなくなる。

服にはそういう力もあるのかもしれない。

531 :監禁 :2019/09/20(金) 22:50:56.76 ID:nPo70hH3d.net
>>530
時計にこそそんなパワーがありますよ(^∇^)

532 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 22:52:07.73 ID:FJLMSzbU0.net
車だと黄色は目立つから事故を起こさないために目立つように選ぶようだ。

私は、そういうつもりじゃなくて気分転換したかっただけだ。

もう、書かれてるじゃないか…。

533 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 22:52:22.46 ID:AWQLRmxZ0.net
オリックス・ロッテ戦か
野球見るにしても罰ゲームだなw

534 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 22:53:09.72 ID:FJLMSzbU0.net
工事の色も黒と黄色なので安全色だ。

535 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 22:54:19.70 ID:AWQLRmxZ0.net
黒と黄は警告色なのでは…

536 :いえび :2019/09/20(金) 22:54:32.04 ID:oJpNJwjS0.net
>>534
wwwwwwwwwwwwwwwww

537 :監禁 :2019/09/20(金) 22:54:34.92 ID:nPo70hH3d.net
>>533
まれに見る激戦でしたよ
1回で4点ずつ取ってました。ラグビー見てるのかと思った

538 :いえび :2019/09/20(金) 22:57:42.43 ID:oJpNJwjS0.net
色々なスポーツ変遷した結果
フィギュアスケート
卓球
アメリカンフットボール
こういったスポーツが好きです

539 :こっこ :2019/09/20(金) 22:59:04.11 ID:7LhPCA350.net
仕事でたくさんの写真撮ってきたけど、雑誌の表紙になるような人は、あんましいないよ。
視覚的に黒と黄色のほうがインパクトあるよねwww

540 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 22:59:20.74 ID:b9yXpc+U0.net
ラグビーは序盤のキックキャッチのミスしまくりで萎えた人も結構いただろう

541 :こっこ :2019/09/20(金) 23:02:55.22 ID:7LhPCA350.net
おいらはスポーツ、ボルダリングにはまってるよ。
都内にある会員制のクラブに入っているよ。

542 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 23:04:16.28 ID:AWQLRmxZ0.net
アニメ映画「HELLO WORK」が始まる。10年後から来た主人公に、「このままいくとお前は無職だぞ」と説教されるアニメ [805596214]

543 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 23:09:18.07 ID:mMdPOm590.net
いい感じで酔っ払った

544 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 23:10:57.88 ID:b9yXpc+U0.net
3日くらい頭痛が治らない

545 :こっこ :2019/09/20(金) 23:11:11.12 ID:7LhPCA350.net
おいらは小学生の時、満足に食事をもらえず、栄養失調って言われて、骨が成人男性より弱いんだよね。
成長しなかった。病気かなぁ。

ここでぼくとオフした人ならわかると思うけど
おいらは華奢で、強い風が吹いたら飛んでいくような感じ。
男らしくないんだよね。

オフしたスッスさんにも言われたけど、はかない印象だって。
しらないけど。

546 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 23:18:58.86 ID:b9yXpc+U0.net
アメフトは面白いな

時差がつらいので全然観ないけど・・・

547 :ぬか子 :2019/09/20(金) 23:20:07.04 ID:ZTvYuAR40.net
咳に薄荷脳が効く><欠片を舐めるだけですーっとする

548 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 23:20:08.12 ID:b9yXpc+U0.net
一瞬のうちに展開が変わるスポーツが俺は好きかもしれない

549 :こっこ :2019/09/20(金) 23:20:11.90 ID:7LhPCA350.net
灼眼のシャナ、キノの旅一期、鋼の錬金術師、NARUTO、魔法陣グルグル、浦沢直樹の作品、細田守、ガンスリンガーガール、ひぐらし、メイドインアビス、
日常、が大好きなんだけど、おすすめのアニメおせーてよ。

550 :こっこ :2019/09/20(金) 23:21:54.61 ID:7LhPCA350.net
あ、ローゼンメイデン一期も好きかな。

551 :いえび :2019/09/20(金) 23:28:57.43 ID:oJpNJwjS0.net
5年間アメリカンフットボールやってたけど
ずっとレシーバーだったから
フットボールのルールがよく分かりません
マジですw
ヒロシです

552 :こっこ :2019/09/20(金) 23:32:17.53 ID:7LhPCA350.net
東京マグニチュード8.0は、脳挫傷ってなぜ早く気づかなかったのか、そこだけが辛かったけど。
うちの弟、交通事故で脳挫傷やってたから、アニメ見ててすぐ気づいたけど、儚いな。

553 :こっこ :2019/09/20(金) 23:37:22.16 ID:7LhPCA350.net
リアルを言ったら元も子もないけど、
いい大人だったら、症状を見て絶対に脳挫傷だって気がつくはず。

554 :いえび :2019/09/20(金) 23:39:52.47 ID:oJpNJwjS0.net
たぶんアメリカのプロのフットボーラーでも
オフェンスラインとかレシーバーやってるやつは
ルールよく分からないでやってる人多いと思う

555 :こっこ :2019/09/20(金) 23:41:34.91 ID:7LhPCA350.net
東京マグニチュード8.0
[ALS] Time Falls Away (Anime Boston 2014 - Best Drama & Judges' Choice)
https://www.youtube.com/watch?v=21yChQn1IIM

556 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 23:43:52.34 ID:9irSnLNG0.net
大関に返り咲いたのりおさんの明日の夕食。
http://pd.kzho.net/1568987660073.jpg

557 :A7 :2019/09/20(金) 23:46:13.33 ID:ac/BwUXH0.net
ラブライブ
エヴァ
ガンダム

558 :胎児 :2019/09/20(金) 23:47:20.88 ID:TUfluWAza.net
小島瑠璃子

559 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 23:50:36.77 ID:9vMxHK1p0.net
ラブひなに見えた、一瞬

560 :わるぽこ  :2019/09/20(金) 23:52:09.21 ID:b0hkiB4hM.net
てすてす

561 :A7 :2019/09/20(金) 23:52:40.07 ID:ac/BwUXH0.net
この3作品に日本アニメの歴史が凝縮されている

562 :ぬか子 :2019/09/20(金) 23:53:03.33 ID:ZTvYuAR40.net
>>560
ぽこちゃんだ。住む場所どうなったぽ?

563 :わるぽこ  :2019/09/20(金) 23:56:04.79 ID:b0hkiB4hM.net
>>562
今、20数キロ先の親の引っ越し先に
荷物を運搬し終えました。
まだ電気ガスが通っていないようです。
なお、まだ母親たちは前のとこで
荷物の処分をしているみたいです。
あの量はやばい(;´Д`)

564 :わるぽこ  :2019/09/20(金) 23:58:26.70 ID:b0hkiB4hM.net
20時半頃に二時間ほどかけて
自転車こいでやっとこさですな。
近くのコンビニでLEDライト買って
カーテンレールに吊している
状態です。青白い……(´д`)

565 :(-_-)さん :2019/09/20(金) 23:58:56.50 ID:9vMxHK1p0.net
https://i.imgur.com/xKeIBT8.jpg

566 :ぬか子 :2019/09/20(金) 23:59:07.99 ID:ZTvYuAR40.net
>>563
お疲れ様よー
取り敢えずぽこちゃんは屋根のある場所で眠れるんだよね?それならいいんだけども…(;´Д`)

567 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 00:00:57.70 ID:pT7e9YeK0.net
オフェンスラインって、センター以外はボールに触ることすらほとんど無いんだったよね
球技なのにボールを扱わない選手が何人かいるって、考えてみると特殊かも

568 :A7 :2019/09/21(土) 00:01:50.81 ID:JwbHMBRu0.net
SAOアリシゼーションの続きはとりあえずチェックするけど
ドハマリするようなアニメは当分出てきそうにはないな

569 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 00:01:52.40 ID:pT7e9YeK0.net
親の引っ越し先ってことは
悪ぽこも当面そこに住んで引っ越し先を探すの?

570 :いえび :2019/09/21(土) 00:02:22.01 ID:qr+vQ6dD0.net
スマホなのに
アップデートの80%がカメラって
ガラパゴスだろ
万が一12で5Gの速度に非対応だったらあいほん死

571 :いえび :2019/09/21(土) 00:04:47.06 ID:qr+vQ6dD0.net
>>567
エンドはパス受けられるから
正確にはガードとタックルの4人だけなんだけど
まあ彼らは裸の大将

572 :A7 :2019/09/21(土) 00:06:55.34 ID:JwbHMBRu0.net
遂に、つーか やっとアベマでオレンジロード配信か
これは観るべし

573 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 00:07:37.11 ID:9faAbGDGa.net
さて朝まで雑談するべえIDちぇき

574 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 00:09:54.45 ID:K92Cn4EL0.net
>>572
高橋ひかるちゃん可愛いよ

575 :わるぽこ  :2019/09/21(土) 00:11:06.22 ID:PA18MKp2M.net
>>566
ありがとうございます(`・ω・)ノ
>>569
この前物件をみてきて、また明日も
物件巡りです
一週間いないには確定させたいですね。
審査のそこそこな管理会社を
選んでいただいてます。

576 :A7 :2019/09/21(土) 00:13:23.33 ID:JwbHMBRu0.net
>>574
高橋ひかるは全く知らなかったが 悪くない…

オレンジロードのキャラはひかるよりも断然鮎川派のヲレ

577 :こっこ :2019/09/21(土) 00:14:50.58 ID:sLSHhPp90.net
>>557
A7さん、おいらにとってラブライブは敷居が高いんですよ><
おいらはかっこいい男性の指導者の大人がいないと満足しないんです。
女の子ばかりだと「えー!」ってなってしまうんです。
もしかしておいらが間違った先入観を持っているのかもしれませんが。

578 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 00:16:47.96 ID:K92Cn4EL0.net
ゾンビランドサガ見よう

579 :A7 :2019/09/21(土) 00:21:35.12 ID:JwbHMBRu0.net
>>577
確かに、男キャラを殆ど出さないのはどうかとは思ってるよ
これから始まるμ’sの新アニメはある程度男を出すべきだし、そうなると思う

580 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 00:24:08.08 ID:9faAbGDGa.net
とかいいつつ寝てしまう昨今

581 :A7 :2019/09/21(土) 00:26:28.59 ID:JwbHMBRu0.net
https://www.nicovideo.jp/mylist/45833296
このラブライブとシティーハンターのコラボ作品を観て気付いたが
男を出すだけでヲタ臭が薄まってオシャレ感漂うアニメに変わっていて良い感じ

μ’sメンバーの父親、兄弟、学校の男教師ぐらいは出した方が良い

582 :A7 :2019/09/21(土) 00:30:30.65 ID:JwbHMBRu0.net
そういえば、2000年代以降のアニメには かっこいい大人の男キャラって全然出てこないな

583 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 00:39:27.57 ID:K92Cn4EL0.net
高橋ひかるちゃん可愛いわ
お嫁さんにしたい感じ

584 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 00:47:11.64 ID:NSF7mNc+0.net
なんか凄い鬱状態

585 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 00:55:05.95 ID:TDEkAKA20.net
外国人実習生(奴隷)受け入れ事業所の「74.1%」で法令違反 ※北海道 [485983549]

586 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 00:57:09.78 ID:TDEkAKA20.net
小熊英二が技能実習生を
「人間補助金」
とか言ってたけど

ザンボット3感あるよな

587 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 00:59:34.95 ID:TDEkAKA20.net
人権とは

588 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 01:01:38.05 ID:NSF7mNc+0.net
無意味に時間がすぎていく恐怖で鬱になった…

589 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 01:06:50.05 ID:NSF7mNc+0.net
ビール飲んでなかった時
https://i.imgur.com/iS3sVDW.jpg

ビール飲み始めて1年後
http://umaezougui.com/wp-content/uploads/2018/11/211bd4c30340d4eba525b37aeb751782-1.png

590 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 01:12:06.45 ID:NSF7mNc+0.net
【地域】待望の「大丸心斎橋 本館」4年ぶりオープン。観光客も驚く行列。先頭のピカチュウ「ポケモンアイテム目当てに来ました」。大阪市

591 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 01:12:33.33 ID:TDEkAKA20.net
https://i.imgur.com/QiWaDKA.jpg

592 :胎児 :2019/09/21(土) 01:16:58.27 ID:56ye7QGwa.net
さ・や・か

593 :大福 :2019/09/21(土) 01:23:10.57 ID:sHuhAgEg0.net
はあ〜、眠れない。。。

594 :大福 :2019/09/21(土) 01:23:51.13 ID:sHuhAgEg0.net
俺は惨めなし死に方をするんだろうな・・・

595 :大福 :2019/09/21(土) 01:34:25.20 ID:sHuhAgEg0.net
PCの調子がおかしい

596 :こっこ :2019/09/21(土) 01:44:21.05 ID:sLSHhPp90.net
おこがましいけれど、ぼくなら、ゆうきを助けてあげられたかもしれない。
そういった感情を動かせるこのアニメは素晴らしいと思うよ。

597 :こっこ :2019/09/21(土) 01:47:48.51 ID:sLSHhPp90.net
今、統計的に、東京にマグニチュード9がいつ起きてもおかしくない状況でこのアニメは素晴らしいと思うよ。

598 :胎児 :2019/09/21(土) 01:49:49.26 ID:mnZYMx3Ta.net
さ・や・か

599 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 01:54:11.00 ID:TDEkAKA20.net
子どもを「薬漬け」にする児童養護施設の現実
6年間、向精神薬を服用していた女性が語る

600 :胎児 :2019/09/21(土) 02:09:03.42 ID:1QCjYQdYa.net
さやかと1年過ごせる代わりに1年後に命が無くなるとしたら、俺は迷うことなくその道を選ぶだろう

レオナルド・ダ・ヴィンチ

601 :ぬか子 :2019/09/21(土) 02:25:16.57 ID:VBS4/lK00.net
知念実希人の仮面病棟が映画化かあ…
仮面病棟まだ読んでない(´×ω×`)もしかしたら調子良い時買ってそのまま疲れて積読されてるかも…

知念実希人の優しい死神の飼い方を映像化して欲しいけど、犬の演技にかかるから難しそう(´×ω×`)

602 :胎児 :2019/09/21(土) 03:03:12.59 ID:kYCboqB5a.net
http://nmb48.enskyshop.com/parker/

603 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 05:23:23.13 ID:S/cBX8hL0.net
電話で起こされた
ガッテム

604 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 05:34:49.79 ID:GE6Gjs+T0.net
ポコチン28号

605 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 05:46:50.22 ID:5qp5/H65a.net
雨の連休

606 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 05:56:22.27 ID:+fjzuhA00.net
親にクレカ渡されてるから月数千円の小遣い程度の少額なら使っても別に文句言われないのに
ネトゲの月額課金すら勿体なく感じて全く金を使えなくなってしまった
お金使わない状態が基本になって、何にもお金使えなくなった

発達で障害年金出たら欲しい物買って好きに使うんだ……

607 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 06:11:05.26 ID:5qp5/H65a.net
そうか

608 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 06:34:54.36 ID:5qp5/H65a.net
でも身についた節制癖のほうが
お金では買えない貴重な習慣だと思うな

609 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 07:03:09.44 ID:TDEkAKA20.net
中国で「安楽死」を支持する人がにわかに増えている理由
https://diamond.jp/articles/amp/207672?display=b

610 :めいらく :2019/09/21(土) 07:05:00.65 ID:67P4BlEWK.net
隣の女が玄関から出てこないな
まさか休みかな

611 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 07:10:53.01 ID:TDEkAKA20.net
【速報】ワイのsoundcloudの曲聴いてくれや!!&#129303;
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569017018/

612 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 07:16:39.10 ID:GE6Gjs+T0.net
さっき散歩してた時に見た
スタイルのいいおばさんに欲情して今もチンポギンギンだわ
おばさんと行っても多分、俺と歳変わらんだろうが

613 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 07:19:18.06 ID:GE6Gjs+T0.net
なんかセックスしてえなあ

614 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 07:21:10.33 ID:GE6Gjs+T0.net
100人くらい声かけたら1人はドスケベの女に当たるだろうなあ
やってみっか

615 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 07:21:28.55 ID:LiE3Kbvg0.net
わるぽこはこっこに雇って貰えばいいのに

616 :いえび :2019/09/21(土) 07:43:25.79 ID:qr+vQ6dD0.net
わるぽここっこわるぽここっこわるぽここっこぽっぽー

617 :わるぽこ  :2019/09/21(土) 08:01:53.94 ID:PA18MKp2M.net
寒い、雨か…(´・ω・)

618 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 08:33:31.66 ID:TDEkAKA20.net
安楽死で死なせて下さい

619 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 08:44:10.15 ID:TDEkAKA20.net
【5分でわかる】ドストエフスキー「悪霊」
https://www.saiusaruzzz.com/entry/2018/03/02/120000

620 :(-_-)さん :2019/09/21(土) 08:48:08.04 ID:2pKx9wLC0.net
わるぽこは優しい性格を捨てるな(絶叫

621 :大福 :2019/09/21(土) 09:15:01.26 ID:nqdr7DaHp.net
アベマ的ニュースショーって地上波じゃテーマにされない
ニュース取り上げる番組があるんだけど
前に生活保護の実態やってたよ
今生活保護って超厳しくなってんだよ
働かないニートが増え税収が減ったから福祉予算が足りない
さらにニートのせいで子供が生まれないから
高齢化社会になって日本の借金が増えてる

けど軍事費とか国防予算は増えてる
だから生活保護とか福祉を厳しくするしかない

窓際対策って言って何かしら理由つけて生活保護の申請追い返したりみんながみんなもらえるわけじゃないし
生活保護費って内訳がどんどん減額されていってる

ニートが8050問題になった時
確実にもらえる制度ではなくなってるよ
もっと厳しくするべきだって声もある
自民党の片山さつきとかもっと生活保護の予算減らした方がいいって言ってたし

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200