2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1983年】昭和58年度生まれのヒッキー96

1 :(-_-)さん:2019/11/03(日) 20:03:50 ID:V2CjfM290.net
誕生日が1983年4月2日から1984年4月1日までの人用です

少しでも会社や学校に行ってる人は、ここではヒッキーではありません
家の外に出られない、友人が一人もいない、そんな人もこの板には多くいます
外に出られる人は思いやりをもって話題を選んで下さい

したらば掲示板・避難所スレ (5ch鯖落ちや規制などの時にお使いください)
【1983年】昭和58年度生まれのヒッキー
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17286/1364716481/

前スレ
【1983年】昭和58年度生まれのヒッキー93 (95/スレ番号ミス)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1566961907/
【1983年】昭和58年度生まれのヒッキー92 (94/重複スレを再利用)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1553780383/

856 :(-_-)さん:2019/12/30(月) 23:59:05 ID:2NwWnVeX0.net
死にたくねえ。生活保護もらってまで
生きたい。

857 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 00:40:36 ID:p8jWHahH0.net
>>836
気持ちよくなるやつもいるらしいが俺はならない。ただ心身に悪いのは確実だからね。代わりに家の中で筋トレでもするわ。ちなみに酒ないと空虚というのは脳が酒が入ってる状態が正常だと勘違いしてるからやで。酒飲みの脳は素面が逆に異常だと認識しちゃう

858 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 02:20:16 ID:3I3f4ZWD0.net
長生きしたいのかい?

859 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 02:27:43 ID:p8jWHahH0.net
健康ならね

860 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 06:52:10.45 ID:ymRBZ9Ok0.net
実家に親戚が帰省しているのが辛い。
早く帰ってほしい。もう嫌。

861 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 07:25:56.48 ID:3yGPFmxD0.net
お前らは親戚を恐れすぎ
親戚だって同じように心に闇を抱えてるし、くだらない性欲で不細工な子供を産んだり
実はセックスレスだったり、実は実家に戻ってきたくなかったり思ってるぞ
俺は一度父親の親の家に戻ったけどそこの県に住んでる親戚はみんな医学業界で
すげー選民思想の高い話ばかりしてて吐き気したわ

862 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 07:33:50.53 ID:tu8IHUWU0.net
心に闇を抱えてるし、くだらない性欲で不細工な子供を産んだり
実はセックスレスだったり、実は実家に戻ってきたくなかったり思ってるけど働いてる

863 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 09:11:00.24 ID:ymRBZ9Ok0.net
働けない。心身共にやられているからだ。
リハビリを考えている
新聞配達から始めようかな。。
ああ、親戚が家にいるのが苦痛、一足早く
神社参りでもしてくるか。

864 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 09:12:01 ID:ymRBZ9Ok0.net
自分の文章メチャクチャ。
よほど病んでいるんだなあ。

865 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 09:13:58 ID:ymRBZ9Ok0.net
障害者年金もらって生きていても仕方ねえ。

866 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 10:44:13 ID:QkvhD7Fa0.net
色々な問題を抱えながらも何とか働く一般人
色々難癖つけて意地でも働こうとしないお前ら

867 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 11:08:35 ID:ymRBZ9Ok0.net
あ り え な い

868 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 11:16:31 ID:rJbiu2Ge0.net
キスしよう

869 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 11:22:55 ID:ymRBZ9Ok0.net
ありえんな。

870 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 11:25:34 ID:ymRBZ9Ok0.net
去年今年sexしていない

871 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 12:44:48.19 ID:BoXJpN8D0.net
親戚のとこもひきこもりいるから気にしなくなったな

872 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 13:06:20 ID:p8jWHahH0.net
それいいな

873 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 13:21:32 ID:Xzts6e260.net
https://i.imgur.com/SfnwNgm.jpg


Yurina💫37w6d→2m
@yurina___baby
ママは36歳で現在妊娠初期。
つわり真っ最中のなか9時から6時半まで仕事して帰ってきて家族のご飯つくってそのあと12時過ぎまで家事。それなのにママの彼氏は仕事して帰ってきたらずっとゲーム。自分の役割は仕事で終わりだと思ってる。
は?舐めてんの?笑
これだから男はくそばっかり。

一応言っとくけどうちも出産したばっかりで
産褥期は6〜8週間。
出産による体のダメージは全治1ヶ月以上なんだけどな。

36歳で孫持ちとか童貞の俺には想像できない話

874 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 13:34:26 ID:3I3f4ZWD0.net
20歳前後で出産していたらそんなに変でもないだろう
孫持ちは少数かもしれないが小学生や中学生くらいの子供いる
香具師は多いんじゃないか?36歳なら
童貞で働いた事もほぼない漏れとそうゆう香具師 一般人? 
とはまず話あわないだろうな 人生経験がなにもないからな
チミらの中にも中学生くらいの時は親はまだ30代の香具師もいたのでは?

875 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 13:44:55 ID:EQRdoTAt0.net
親が37歳の時に自分が生まれた
孫を持っててもおかしくない年だったのか

876 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 14:11:48 ID:3I3f4ZWD0.net
ま、孫がいてもおかしくない歳でしょうね
特に昔はケコーンが早かったみたいだから昔なら30代でも孫持っている
香具師なんてイパーイいたのでないかい?法律でも女の子は16歳から
ケコーンできるみたいだしな 僕らみたいな引きこもりで障害者側の人間は
ケコーンする事なんてまずないだろうな ま、漏れはケコーンはしたくないが
できればケコーンして親に孫の顔見せたい香具師もいるかい?

877 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 16:04:39 ID:SHOuG4Vo0.net
ケコーンは無理だとしてもお付き合いぐらいはしたいよね

878 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 17:13:28 ID:EQRdoTAt0.net
そうね
気の合うお話し相手が欲しいわ

879 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 17:19:34 ID:3I3f4ZWD0.net
同じ歳の女にはもう興味なしかい?

880 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 17:21:15 ID:EQRdoTAt0.net
同い年の同性ひきこもりとはお友達になりたいわ

881 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 18:04:08 ID:p8jWHahH0.net
>>878
同感

882 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 18:36:19 ID:tu8IHUWU0.net
日雇い労働者とか気が合うんじゃない?
一緒にテロの妄想とかしてろよ

883 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 19:19:28.79 ID:3I3f4ZWD0.net
親以外に話相手いるのかい?
漏れは皆無だな

884 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 19:46:33.50 ID:7wATbDuZ0.net
20年ぐらい他人と会話してないからまともに会話出来る気しない

885 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 20:10:35 ID:0gfy9VOX0.net
親が昨日はカニ食ってた。俺の分は無かった
今日は刺し身食ってた。ホタテとエビが残ってた。ウニとかは無かった
非常に真っ当な扱いだと思う

これからカップそばを食べます。親の蕎麦はしりません

886 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 20:14:56 ID:3I3f4ZWD0.net
31日くらいはテレビ見るのかい?

887 :(-_-)さん:2019/12/31(火) 23:33:58 ID:rJbiu2Ge0.net
びちゃびちゃうんち

888 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 02:08:58.93 ID:4QsiOpAh0.net
年が明けたな
高校はなんとか卒業したものの専門学校でいじめに会い
そこから大学を受け直しても溶け込めず結局大学も辞めて
自分には人間関係を作るのは無理なんだと絶望してからもう20年経ったのか
今年辺り親父もヤバいだろうし自殺するしか無いよなあ

889 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 02:20:47.71 ID:2Wg4pbok0.net
ま、人間関係は誰もがとは言わないが悩んでいる香具師が
多そうだよな なんていうか僕らみたいな弱者はイジメられそうな
立場にあるよな 漏れも職場で何回かイジメられた事あるしな
ところで新年らチミらは毎年cdtv見ているのかい?
僕らが流行り音楽に夢中になっていたのってもう20年も前だから
歳を感じるよな

890 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 02:34:49.18 ID:DIb240d60.net
底辺家庭とか頭悪かったやつが真っ当に人生送って家庭を持ってる様を見ると辛くなりますね

891 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 02:52:18.26 ID:2Wg4pbok0.net
世の中には中卒でも成功している香具師がいるから
人生なにが起こるかわからんよな
ところで今 nhkスペシャル見ている香具師いるかい?
東京の鉄道特殊しているが 東京てものすごい人だな
東京生まれ東京育ちの香具師には悪いが
東京23区が地元でなくて本当によかった
社会的弱者になってしまったらこんな人だらけ こんな治安悪い
ところで生きていけないからな

892 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 03:10:24.85 ID:DIb240d60.net
都会で生まれ育てば人混みでも何も感じない図太さが身につくんじゃないのかい

893 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 05:46:15.28 ID:r4pL9r8F0.net
今年位から皆さんもいよいよアラフォーですね

894 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 09:14:46 ID:L+DKDsLv0.net
四捨五入なら、2020年は37になるのでとっくになってますよ

895 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 09:19:58 ID:4rsFuTxh0.net
>>885
それ酷いな
無職でも飲食は同じにするのが親だろうと思う
それともうちの親が優しいだけなのか分からんが

896 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 10:42:23 ID:wdczTThO0.net
世のヒッキー仲間の中にはさ
帰省してきたクソガキに、「おい引きこもり、テメー働けや!」
とかどやされてのもいそうだな

897 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 11:12:23 ID:knBHJudg0.net
親から親戚からお年玉を預かってると言われた

898 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 11:15:57.00 ID:olWtn1CZ0.net
お年玉もう10年ぐらいもらってないから羨ましい
唯一の収入イベントなのに

899 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 11:16:46.23 ID:00NMsx/K0.net
お年玉もらったお雑煮食った
今年は外出る

900 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 11:17:15.06 ID:00NMsx/K0.net
でも甥っ子来るので子供部屋おじさん継続

901 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 11:17:25.74 ID:NtgJwV2W0.net
朝6時に起きたけど何もやることなくてネット見ても誰も配信してねえしまた寝て10時に起きた
朝早起きしても今の時期はただただ寒いだけだからどうしても二度寝してしまうね

902 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 11:18:25.90 ID:NtgJwV2W0.net
お年玉貰ったーとか言ってるけどさ、親はあなたの市民税だの国保代だの生命保険だの払ってるでしょw
それだけで年8万円くらい言ってるでしょ

903 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 12:00:27 ID:knBHJudg0.net
ウィンドウズ7のサポート終了でパソコンの買い替えを直訴したけど
なんだかんだでケンカに発展したので諦めてた
みんなパソコン大丈夫なの
どういうパソコンつかってんの
低スペックでHDDだけいっぱい買えばいいんかね

904 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 12:03:49 ID:3yKoJAc30.net
格安SIMのスマホと数年前に買ったBTOの3万くらいのパソコン

905 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 12:06:40 ID:knBHJudg0.net
ゲーム視野にいれないと安いのでいいんだろなぁ
スマホやタブレットも欲しいけどゲーム目的だしなぁ

906 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 13:16:52.46 ID:+HUudF3U0.net
ハゲてるのが辛い

907 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 13:35:33 ID:2Wg4pbok0.net
漏れもまだ7のパソコン使っているが
10をインストールすればいいんじゃないか
でも漏れはタブレットばかり使ってパソコンはあまり使ってないな

908 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 13:35:48 ID:NtgJwV2W0.net
仏教では見た目に問われるなとか言うけど
はやり薄毛やハゲになる30代後半〜は辛いね

909 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 14:03:59.03 ID:IomSSKxx0.net
https://i.imgur.com/4xt5UPN.jpg
https://i.imgur.com/A4bleIG.jpg
https://i.imgur.com/elptGHy.jpg

910 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 15:08:12 ID:TTLlohJS0.net
今年は筋トレかジョギングする。腰痛がやばい

911 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 15:25:24 ID:2Wg4pbok0.net
バイトする予定はあるかい?

912 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 15:30:28.08 ID:ZArJ6R9Y0.net
>>908
見た目以外も何もないやん君

913 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 16:16:26 ID:wdczTThO0.net
ヒキって3年目くらいの時
スーパーで一日5時間×週5のバイト始めたけど
一週間でバックレたな
3年ヒキった時点でそれだったし、そこから更に10年以上経過した今はもっと無理だろうな
運動もしてないから体力的にもキツイだろうしさ
こんな状態じゃもう社会復帰なんて無理だろうな

914 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 16:21:21 ID:2Wg4pbok0.net
バイトをバックれると罪悪感というか申し訳ない気分というか
自分の無能さに精神的ダメージ受けないかい?
漏れも過去に何回かバイトをバックれた事あるが
あまりよい気分はしなかったな
もう僕らの歳でバイトをバックれるとかできないよな
もういい歳こいた中年のオサーンだからな

915 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 16:21:40 ID:oFCfMC4M0.net
いきなり週5はキツいな

916 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 16:23:35 ID:NtgJwV2W0.net
場所によっては1時間休憩取るなってところもあるからね
そういうところはやめた方がいい。時給制でしかも高校生のバイト並の安時給なのに休憩なしって

917 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 16:40:13 ID:2Wg4pbok0.net
求人雑誌は見ているのかい?

918 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 16:58:10 ID:vbbrVCy20.net
>>917
仕事探してるのかい?

919 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 17:03:56 ID:2Wg4pbok0.net
漏れはまったく求人雑誌見てないですね
チミらはどうだい?

920 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 17:15:56 ID:vbbrVCy20.net
>>919
見ませんね
仕事探してないので

921 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 17:27:26 ID:oFCfMC4M0.net
何年か前から全く見なくなった
全部遠いから結局通えない

922 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 18:17:54.22 ID:4QsiOpAh0.net
昔は親が毎週タウンワーク持って帰ってきてたけど
ある日発狂したら二度と持って来なくなったな
ヒキが出来そうなのって警備員ぐらいかな

923 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 18:21:41 ID:2Wg4pbok0.net
コンビニのバイトやファミレスのバイトができそうな香具師はいないのかい?
コンビニやファミレスってどこにでもあるから通勤は楽そうではあるけどな

924 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 18:53:40.49 ID:oFCfMC4M0.net
コンビニは時間帯にもよるけどやること多すぎて無理
どんどん覚えること増える

925 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 18:56:01.17 ID:2Wg4pbok0.net
コンビニてそんなに難易度高いのか?
高校生でも楽にこなせるバイトではないのかい?
漏れはコンビニ未経験ですね

926 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 19:21:08 ID:oFCfMC4M0.net
色々細々とした作業あるよ
次から次へよく分からんサービス増えるし
俺は二度とやらん

927 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 20:02:28 ID:1Zs51DGe0.net
長田はコミュ力あるのかい
僕は異性どころか同性ともまともにしゃべれないよ

928 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 20:10:02 ID:2Wg4pbok0.net
引きこもりはコミュ力は低い傾向にあるのでないかい?
漏れもコミュ力あるとは思えないな
それどころか精神病院の検査で知能指数が一般人より低い数値でたから
ショックだよ チミらも精神病院で検査したことあるかい?

929 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 20:22:00 ID:c8e11bOb0.net
新年あけまして死にたい

930 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 20:34:11 ID:0RDfOmBR0.net
そらメンタル病んでて知能検査したら誰でも低くなるわな

931 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 20:50:03 ID:u1H+yssZ0.net
win10への無償udは確か続いてるはず

932 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 23:07:09 ID:vbbrVCy20.net
>>928
知的障害もあるのかい?

933 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 23:19:45 ID:knBHJudg0.net
パソコン10年前のだからウインドウズ10そもそも無理

934 :(-_-)さん:2020/01/01(水) 23:56:33 ID:4QsiOpAh0.net
windows7と10は要求スペック一緒って言われてなかったか?
俺も8年間使ってたPCが突如として壊れたんで
なけなしの貯金で新しいPC買ったから自然にwindows10になったけど
PCってマジで何の予兆もなく壊れるから

935 :(-_-)さん:2020/01/02(Thu) 03:03:51 ID:k5QM8ZZk0.net
7が動くパソコンなら10も問題なく動くでしょうね
パソコンからネットやっている香具師が多いのかい?
漏れはタブレットあるからパソコンはあまり使わないかな
パソコンからだと寝ながらネットできなしな

936 :(-_-)さん:2020/01/02(Thu) 07:11:07 ID:0+ZmRU7e0.net
コネ工場就職2年過ぎたけどまだこのスレ見てる俺
精神的引きこもりだなぁ

937 :(-_-)さん:2020/01/02(Thu) 07:31:48 ID:Os6WvBeO0.net
働いてる香具師も見てるのかい?
漏れも今年こそは働きたいね

938 :(-_-)さん:2020/01/02(Thu) 07:51:48 ID:w+EmRCY10.net
>>909
糞ワロタw

939 :(-_-)さん:2020/01/02(Thu) 07:53:51 ID:tUBma4nz0.net
ヒキやってる間は時間経過は割と早いけどさ
いざ社会復帰した時の労働による時間経過はめっちゃ長く感じるんだろうな
バイトの5時間ですらめちゃくちゃ長く感じそう
それを週5日くらいこなさなきゃならないとか不安しかないね、14年くらいヒキってる自分は

940 :(-_-)さん:2020/01/02(Thu) 07:54:10 ID:w+EmRCY10.net
>>913
五時間て昼の12時から5時まで休憩なしとかが多いのかな

941 :(-_-)さん:2020/01/02(Thu) 07:57:18 ID:w+EmRCY10.net
>>939
定期的に一日中連続下痢する時があるんだが、こういう心配事があると余計に不安になってしまうよ

942 :(-_-)さん:2020/01/02(Thu) 09:12:17 ID:btxlJS070.net
>>939
ひき歴同じくらいだ
単純作業のバイトすらできる気がしないわ
しかし金はない

943 :(-_-)さん:2020/01/02(Thu) 10:42:01 ID:OlwfVgrO0.net
>>936
リアルが充実してないのでは?
彼女でも作れば

944 :(-_-)さん:2020/01/02(Thu) 10:42:44 ID:OlwfVgrO0.net
ボールペンの中にインクを入れて蓋を閉じる仕事なら12時間でもできるけどな

945 :(-_-)さん:2020/01/02(木) 12:13:09.91 ID:Rs9MGfDK0.net
同僚「おい944、お前なめてんの?金貰ってんのやったらちゃんと仕事しろや」

946 :(-_-)さん:2020/01/02(木) 12:15:28.35 ID:k5QM8ZZk0.net
行政の引きこもり対策機関みたいなところに相談している香具師はいるのかい?

947 :(-_-)さん:2020/01/02(Thu) 12:21:59 ID:OlwfVgrO0.net
そう言って同僚は俺の尻穴にボールペンを突っ込んだのさ

948 :(-_-)さん:2020/01/02(Thu) 12:23:10 ID:Os6WvBeO0.net
都のひきこもりサポートネットに相談したが解決しなかったな

949 :(-_-)さん:2020/01/02(木) 12:29:53.23 ID:OlwfVgrO0.net
引きこもりの何をサポートするってんだぁ!?

950 :(-_-)さん:2020/01/02(木) 12:51:04.21 ID:k5QM8ZZk0.net
よくわからんが引きこもり話聞いてくれて仕事紹介してくれるんじゃないのか?

951 :(-_-)さん:2020/01/02(Thu) 13:12:22 ID:Os6WvBeO0.net
サポートネットは仕事紹介はしてないみたい
支援機関につなげるのが目的らしい

952 :(-_-)さん:2020/01/02(木) 13:41:42.74 ID:mOfJzjZL0.net
>>941
ラックビーがオススメ。下痢にはものすごく効くぞ

953 :(-_-)さん:2020/01/02(木) 13:51:49.08 ID:z4rNNQTl0.net
女とセックスしたい。
2年くらいご無沙汰です。

954 :(-_-)さん:2020/01/02(木) 14:09:03.21 ID:k5QM8ZZk0.net
支援機関て民間の引きこもり支援機関に紹介されるだけかい?
引きこもり支援機関て怪しげなところばかりだし
あれは金持ちじゃないと利用てきないだろう

955 :(-_-)さん:2020/01/02(木) 14:46:23.79 ID:Os6WvBeO0.net
>>954
公的機関だよ
精神保健福祉センターとか保健所とかだろ
民間のは引きこもり支援と謳った詐欺グループがあるから気をつけろ

956 :(-_-)さん:2020/01/02(木) 15:36:27.13 ID:uvUh1Sla0.net
まどろっこしい仲介を廃して直で動くのがいちばん良いよ
まぁ派遣バイトなら派遣先に職歴は伝わらないし派遣元もとりあえず数のノルマをこなしたいからごり押しでねじ込むんだけど

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200