2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デイトレ】株式投資をやってるヒキ61【スイング】

1 :(-_-)さん:2020/06/04(木) 20:52:34 ID:6NtwRmkd0.net
前スレ
【デイトレ】株式投資をやってるヒキ60【スイング】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1582892575/

避難所
株式投資をやってるヒキ 避難所6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17286/1590575726/l50

203 :(-_-)さん:2020/06/22(月) 17:30:28 ID:eeAdJxVX0.net
>>200
信用でぶっこみましたよ

>>201
仕手避けたつもりが仕手でした

>>202
上手い人はツインバードとかバイオ株とか触らないですよね

てか皆さん信用使わないの?
デイトレとか信用じゃなきゃ無理だし
現物とか利益出そうにないです。

204 :(-_-)さん:2020/06/22(月) 17:38:23.73 ID:82He/dK/0.net
わいは信用オンリーやで現物では買わへん
せやからこそGFAみたいなの乗れなかったりするんやけどな
GFAは信用で買えんかったから見送ってしもたわ

205 :(-_-)さん:2020/06/22(月) 20:09:10 ID:XeX03oLe0.net
自分もトータル20万無くなったよ

206 :(-_-)さん:2020/06/22(月) 20:24:31 ID:6zVKCaij0.net
ツインバード冷静になって考えれば
しょぼいEPS見れば買えないってわかるよな
あの材料は特需だからな

特需が終わったらどうなるかわかってるいよな
イナゴしかいないのを「火柱があがる」ってよく覚えとけよ
わざとくそ株をつかませようとポジショントーク最低だわ
まじめに働けよ社畜(´・ω・`)

207 :(-_-)さん:2020/06/22(月) 21:00:19.38 ID:XeX03oLe0.net
3902メディカルデータビジョン

二束三文で売った後にめっちゃ上がって泣いた

208 :(-_-)さん:2020/06/22(月) 21:05:19.14 ID:oK204aH30.net
ツインバードとかDLEとかS高したやつはすでに持ってる場合を除いて触らない方がいい気がする
大抵急落してない?

初心者だからわからないけどまじボコボコにされてる

209 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 00:15:46 ID:yXmJ9ksA0.net
>>196
株で300万くらい稼ぐ人は年収300万のサラリーマンより多くの税を納めてるよ
累進課税がサラリーマン低いから

210 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 00:59:50 ID:SrU8e/u/0.net
市民農園でジャガイモやらサツマイモやら高菜やら作ってるから野菜は買わないですんでる。一区画年間3000円で2区画かりてるから6000円 この6000円はもちろん株の利益から出してる
問題は家賃だ 32000円固定費としてニートしてても出ていく
この家賃分を株利益で出せていないのが現状。

211 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 01:14:43.09 ID:N1c9Dwsh0.net
へー市民農園とかあるのか。でも育てるの大変そうだ

212 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 13:39:25.00 ID:Vqw+r21L0.net
今日はノーポジ予定だから寝過ごしてたんだけど、
午前中何があってこの値動きになったの

213 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 13:56:45.45 ID:69k+VlYl0.net
大統領補佐官が「中国との通商合意はオワタ」と失言、その後訂正

だそうな。単なるガイジンの売り仕掛けと思って気にしてなかったが、一応なんかあったのネ…

214 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 14:49:19 ID:tmklFfj50.net
なるほど・・・

215 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 18:31:20 ID:Qump+4880.net
株やfxで食うのは無理だな
才能が必要だわ

216 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 19:03:30.13 ID:1GdcCgW10.net
230→140→275→219万や
一発で取り返した後はジリ貧になってるがな
狙いすぎててあかん、明日はコツコツやってみるかな

217 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 19:04:11.49 ID:olDBFoQF0.net
最初は小遣い稼ぎレベルにしとけよ
頑張ればプレステ5くらいは買えるじゃろ

218 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 21:03:49.45 ID:z9xCjimD0.net
>>216
どの銘柄でやられた?

219 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 22:51:52 ID:GsYW71mC0.net
ロートって、目薬だけじゃなかったのか

220 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 23:03:24 ID:gDXOGeMh0.net
ニッケ買ってコロナで株価低下 それで20000円くらい損切りしたけど結局元に戻ってるもんなぁ
株価

221 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 23:05:51 ID:h/G/j28T0.net
ロート製薬治験速いな。ワクチンじゃなくて治療薬だからか?
こりゃ明日はS高かね。とりあえずホルダーの人おめ

てか急激に上がる時ってS高が剥がれると一瞬で落ちたりするから利確のタイミング難しいよね…

222 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 23:09:23 ID:7U95TA2F0.net
>>220
戻らないと思うと怖くて損切りしちゃうよな

223 :(-_-)さん:2020/06/24(水) 10:20:10 ID:AF7o+6hO0.net
>>
>>222
ユーチューバとかがリーマン越えだのバフェットが売っただの言ってるのみてたら売ってしまったよ。
冷静になれば一時的な株価下落であることはわかるんだが。
やっぱり余計な情報はいれないで自分の判断で行動した方がいいな。
儲かるのはユーチューバだけ。

224 :(-_-)さん:2020/06/24(水) 11:16:36 ID:jJGOwGui0.net
どうやっったら引きこもりをポジショントークでハメて
働かざる得ないように誘導する悪意は絶えないのか
楽して金儲けをしてると勘違いの嫉妬は怖いな

ほっとけよ。

225 :(-_-)さん:2020/06/24(水) 11:35:42.76 ID:6n/RJJeD0.net
実際楽じゃん

226 :(-_-)さん:2020/06/24(水) 12:34:33.99 ID:9jN6O78P0.net
>>224-225
ソーダソーダ 飲みたい

227 :(-_-)さん:2020/06/24(水) 14:32:21 ID:7cJQV45e0.net
毎回会うたびに就職のこと言ってくる親がうざい 別に一人暮らしして独立してるのに
就職しろ 就職しろ って 昭和かよと思うわ 一度でも俺の話をじっくり聴いてたことなんか
ありゃしないのに よく言うわ

228 :(-_-)さん:2020/06/24(水) 16:19:27 ID:IbHT1kRe0.net
>>227
資産どのくらい?

229 :(-_-)さん:2020/06/24(水) 16:34:29 ID:wg4s6CEw0.net
デイトレ難しいなぁ

230 :(-_-)さん:2020/06/24(水) 16:38:12 ID:9jN6O78P0.net
まーーね。つか、むり

231 :(-_-)さん:2020/06/24(水) 20:02:27 ID:drPOmQzv0.net
ロコガイドの比例当たったけどどうなるやら
これからはIPO相場かねえ?

232 :(-_-)さん:2020/06/24(水) 20:52:31.79 ID:wD4Gp7350.net
>>225
うむ
王道的なしっかりとした銘柄を保有すればよい
東京の電力会社とか

233 :(-_-)さん:2020/06/24(水) 22:54:08.82 ID:YZslavHv0.net
デイトレやってたこともあるけど、結局超優良株を業績の裏付けがあって無理の無い株価で買って放置するのが一番儲かるな

毎日売ったり買ったりして少額をかすめ取るより、1年で倍くらいになってる感じの方が破壊力が遥かにデカい

234 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 00:21:34 ID:NWvH/zYd0.net
>>228
6800万
現金500くらい

235 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 00:56:10 ID:o0Cy4YA70.net
就職しろw

236 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 01:22:43 ID:MyU+GS8/0.net
普通にすごいんだが

237 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 08:43:08 ID:1M05DbCm0.net
すごいひといるな
まあ元エリートだったりするだろうな

238 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 10:22:18 ID:e0j8b8UD0.net
300を2000にしたら完全に黙ったぞ

239 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 12:07:19 ID:XjTaesYm0.net
>>184

前場乙

つづき
今日で約20日で
47万→149万
+102万

今日の前場28万+

GFA
前日S安
昨日の夜間で仕込み、今日の前場に高値売却

ロコガイド
寄りで買い高値売却

SOSEI
IR出て急騰後下げたとこで買って高くなって売る
自分は基本逆張り派ですね

目指せ億トレ!

240 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 12:09:04 ID:XjTaesYm0.net
47万ではなく37万→149万ね
株は技術ですな(^○^)

241 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 12:30:53.07 ID:rLLTrZhb0.net
1週間後には1億だな

242 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 12:47:45.38 ID:yA8PU9GQ0.net
(。・`ω´・。)  グヌヌ

243 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 13:20:27 ID:zbe/Jd0M0.net
天才かよ…

244 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 13:28:09 ID:8NTtMap+0.net
このスレから億トレか

245 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 14:11:54 ID:rLLTrZhb0.net
資産が増えたら増えた分だけ再投資にまわすのが複利的に大正義だと思ってたんだけど、
それやるといつまで経っても本当の意味で利確できないことに気づいた
少しずつ安定資産に移していったほうがいいのかな
まぁ悩むほど儲けてないけど

246 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 17:17:01 ID:rCaw4feg0.net
>>239
すげー
証拠うpよろ

247 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 17:39:44 ID:yHczmGEX0.net
それな
自慢したいならまずうpしよう

248 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 18:19:49 ID:XjTaesYm0.net
>>241
来年にはそうなってて欲しいw

249 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 18:22:55 ID:XjTaesYm0.net
>>246
300万超えたらアップするよw
この程度ではアップしたくないw

250 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 18:33:07.83 ID:f1DHdR9F0.net
ここ数日やられまくりでやばい
本当に株で食っていけるのか不安になる
だめなら自殺しかない

251 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 18:41:34 ID:yA8PU9GQ0.net
難しいよね。 …まあ結構簡単なんだけど、外してはいる。(結局最後は運)
10年以上やれば何とかなるんじゃなかろうか。

252 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 18:50:47 ID:zbe/Jd0M0.net
みんなは金曜日は取引する?見るだけ?
金曜日は結構売りが降ってくるイメージなんだけど…

253 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 19:07:12 ID:XjTaesYm0.net
地合い悪い時は仕手株が強くなるから
まともな銘柄取引する人には不利かもね

254 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 19:27:22 ID:zbe/Jd0M0.net
>>253
なるほど。明日は触らん方がいいか

>>250と一緒で最近ボコボコにされてるからな。。。

255 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 21:01:45 ID:Z1Dxreyn0.net
>>254

253す(アンジェスPTSで8000円の取って外飲み中)

今は前回高値みたいな空売りの踏み上げもないので今週か来週の週末仕掛けられる可能性も
休むも相場

256 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 23:28:24 ID:zbe/Jd0M0.net
>>255
あざす。おとなしく見学するわ

257 :(-_-)さん:2020/06/26(金) 15:30:48.21 ID:i8eRIURP0.net
お疲れ〜
今日で11連勝
+56838でした
37万→1548328円
最後2時40分頃からテイツーあげてきたのにとびのり現物全力買いでほぼ天辺で7万ほど取れた(^○^)
一度爆上げした銘柄は再度動く事が多いから強気に行けた
それまでメディシノバにつかまって1万3千円ほどマイナスだったから良かったw
板の薄い株の飛びつき買いはやめようと反省、機会損失にもなる
夜間もチャンスがあれば貪欲に稼ぎましょう

258 :(-_-)さん:2020/06/26(金) 16:04:57 ID:9nZoLUh10.net
株本って学者が書いたような実証研究は全然載せないのな

259 :(-_-)さん:2020/06/26(金) 17:37:26 ID:JxuQxfbz0.net
>>258 テレビに出てる犯人像についてコメントしてる専門家と同じ そういう商売なんだよ
要は売れて儲かればいいんだよ 本でも自分でも株でも

260 :(-_-)さん:2020/06/26(金) 18:04:25 ID:6vZaIxPC0.net
230→140→275→211万や

今日はハロワ行って失業保険の申請してきたわ
地合も何か微妙になってきたし、ここらへんで行っとかんと受給資格もなくなってまうからな

261 :(-_-)さん:2020/06/26(金) 20:08:54 ID:+fO1hLk50.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/尾上縫
凄すぎる
てか銀行100万でいいからひきこもりに貸してくれよ

262 :(-_-)さん:2020/06/26(金) 23:20:29 ID:ssdeVSsB0.net
>>257
またプラスか羨ましい
俺はナノキャリアとDLEの引け間際の特売りがトラウマすぎて14時以降はは手が出せないわ

>>260
失業保険って三か月もらえるんだっけ?

263 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 00:14:03.04 ID:Wgi1aMmK0.net
>>262
自己都合か会社都合で違うな
自己が90日で会社が180日やな
んでコロナが辞めた理由だと+60日分貰えるんや

264 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 01:13:56 ID:rTguhQTu0.net
>>262

その時間帯の特売りは怖いね!
最近だと二日前にGFA(売り抜けてたけど)であったね

今年怖かったのではダイトウボウで寄らないストップ高から翌日ストップ安なった事あるので利確の重要さは身に染みてる(恐怖)

俺は二回退場してるけど、前回200万→600万にして空売り全力で担がれて退場w
今回は本気で億トレ目指してる!
種を毎年倍にしたら7年で100万→1億以上になるのを、月単位でやりたい(^○^)

265 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 01:37:22 ID:GuBL84Qf0.net
億り人なりたいよなー
最近上がったらすぐ下がる銘柄多くてなかなか値幅取れなくてジリ貧だわ

266 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 02:09:36 ID:cc2D74j70.net
>>263
会社都合プラスコロナやったら8か月もあるんだな

267 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 03:46:28 ID:rTguhQTu0.net
ダウ大暴落!
今日持ち越さなくて良かったわ!

268 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 10:22:21 ID:bs8mDtBp0.net
日経が踏ん張ってるのは大口が高値で逃げているうちだけ(´・ω・`)
逃げ終わったら支え引っ込めて落とすんだろうな

お前ら働き始めるのは株の年収が派遣を下回ったとき?
全国最低時給平均が901円
月収144,160 年収1,729,920を下回ったらアウト退場すべきとなる

お前ら毎年(社畜、引き、ニート)クリアしてる?

269 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 10:53:44 ID:tbN5tYYD0.net
>>268

GPIFのリバランスで一時的に上値が重くなってると思う
下がらない保証はないから今はノンポジか静観がいい
落としたら買い

月収年収で退場すべきってのは投資スタイルにもよるでしょ
むしろ貯金があるなら今年の収入とかゼロでもいいから
株式市場だけじゃなく経済・金融総合的に見て安全を確認してからゆっくり登って行けばいいんだし

270 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 10:58:48 ID:rTguhQTu0.net
>>268
収入元は別にあるからクリアしてる
株終わって一日2時間くらいしか働かないけど、小さいネットショップ経営で月30〜50くらいの利益はある(コロナ前は60〜100あったけど)
アフィリエイトでもなんでも良いから、株以外の収入元は確保した方がいいと思う
ちなみにアフィは最大で月19万稼いだ事あるが継続が難しかった

271 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 10:59:23 ID:cc2D74j70.net
株の年収マイナスやからもう退場気味やわ…
プラスにしたいよー

黒字のとこと人気テーマ株が下がったら買えばいいのかな…

272 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 13:38:50 ID:F/2ouZ4D0.net
うわぁ〜損切りしたら17000円マイナスだぁ〜 米袋買った方がよかった〜

273 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 13:39:47 ID:F/2ouZ4D0.net
>>271
種100で48万くらい損してるわ

274 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 14:41:17 ID:WySapwMl0.net
ここの人テクニカルでやってるの
テクニカルならfxの方が力つくよ
今は練習ソフトもあるし

275 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 14:42:56 ID:IUNe5yh90.net
株やる時は色々見てる
色々と言ってもPBRとかその程度だけど

276 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 14:56:35 ID:cc2D74j70.net
>>270
月30万でも週休2日やったら時給6000円か勝ち組やなー

>>273
お互い辛いな。銘柄の選別から悪いのかインするタイミングが悪いのか利確タイミングなのか泥沼よな
上手い人の取引を見てみたい

277 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 14:56:59 ID:2Ac8D9Mf0.net
働いたことないし、実家こどおじで親の庇護のもとに焦らず結果を出せばいい
その点。親が経済力あれば余裕をもってゲームに臨める
某著名投資家なんか医者とか弁護士だし、本業があればギャンブル感覚で株やれる

278 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 18:13:34.60 ID:buZ//g520.net
>>273
俺も似たような額一度に溶かして株の怖さ思い知ったけど
良かったと思ってるわ
溶かす前は闇雲にデイトレしてたけど
あたりまのことだけどちゃんと勉強するようになった
大きな負けはいずれ勝つための必須条件だと思う
まあまだ勝ててないけどね・・・

279 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 19:04:30.44 ID:rTguhQTu0.net
>>276
全然勝ち組じゃないw
俺なんて底辺。
今日話した趣味の先輩は株の含み益1億以上(自社株)で配当だけで年400万の上、上場企業のお偉いさんなので上には上がいる。

280 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 19:15:00.97 ID:npOdYmA90.net
>>270
むしろネットショップの方を知りたいわ
自分で企業から仕入れて売ってるの?

281 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 19:56:22 ID:WySapwMl0.net
https://twitter.com/akihiro_koyama/status/1276175105324748800

これはワラタワ
(deleted an unsolicited ad)

282 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 20:12:57 ID:yrJSIWh70.net
>>280

ID変わっけど。
そうだね。海外から仕入れてるよ。アメリカやイギリスから。
英語はGoogle先生のお世話になってますw

まあまあブルーオーシャンのある分野でSNSのフォロワー1万人くらいいたから売り始めたら、単価高いのもあり、最大で年商3300万くらい行った感じ。今年は半分くらいでヤバイww

でもやっぱり株をしっかり学んで経験積めば時間掛けずに億いけると思う。なので土日も本読んだりYouTubeで勉強してる。

283 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 20:31:52 ID:rTguhQTu0.net
>>280
もう少し詳しく書くと、ちなみにうちは基本プレオーダーしかやらないからお金が無くても出来るビジネスモデル。
たぶん特殊だと思う。
うちは電話受付なしなので、株と相性抜群だと思うけど、普通に仕入れて売れないとなるとかなり厳しいと思う。
SNSは情報与えてナンボでなのでバンバン情報発信していけばフォロワーは増えるよね。
でも好きじゃないと大変過ぎるw

284 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 20:57:46 ID:buZ//g520.net
>>283
凄いなぁ
個人ではハードル高くて輸入で単価高いとかシーシャとか売ってんのかな?
しかしアフィやったりネットショップやったりSNSで情報発信とかスペック違い過ぎるわ
収入なし種金100万のアラフォーですが終わってますよね・・・

285 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 21:14:01 ID:yrJSIWh70.net
>>284

小さい業界ではそこそこ知られてるので商材は教えられないw
でも何でも試してみる価値はあるでしょうね。

100万も種あれば余裕でしょう!
低位株を信用全力で買い、2倍になれば600万ゲット♪
それに掛ける!とか笑
最近だと
俺は余裕資金で37万でレカム吹いた初動で信用で買って(全力じゃなかったのが悔やまれる)今138万です。

チャンスはゴロゴロ転がってますよ。
例えば適時開示にずっと張り付いて大材料の初動に飛び乗れば5連チャンとかいけるかもしれないし!

頑張ってください!

286 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 21:17:15.23 ID:yrJSIWh70.net
>>284

酔ってるので文章見直さなくて変になりましたw

287 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 22:04:35 ID:buZ//g520.net
レスthx
君みたいに株以外でも収入得られるよう頑張るわ

288 :(-_-)さん:2020/06/27(土) 23:29:35 ID:ekrLK5q40.net
こういう輩のレスは信じちゃダメだよ
うpしない時点で限りなく黒に近いグレーだから

289 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 01:18:38 ID:jewbhaem0.net
>>287

どんな生き方でも自由だ!
頑張って!

290 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 02:06:23.06 ID:XMnRd70o0.net
>>277

ネトゲやってた頃株を教えてくれた奴が金持ち坊ちゃんタイプw
金(原資)は大事だがそれ以上に大事な事を色々とそいつは教えてくれた
最初のうちは総資産の一部だけで練習して勉強も同時進行とか

ネトゲでも金の使い方とか逆に無駄がなかったり
和を大事にし困ってる人いれば助ける、金持ち喧嘩せずって言葉通りだったな
外人プレイヤーが嫌われてるゲームだったけど偏見持たずコミュニケーション取りにいく
日本語そこそこ話せる奴捕まえてきてトラブルの仲介をしたり

俺が株で大儲けした時も妬んだりせず自分の事のように喜ぶ
久々に連絡来たのが武漢封鎖の頃「悪い予感しかしないから一旦ノンポジ推奨」
金持ちとは積極的に関わった方が良いぞ

291 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 09:04:26 ID:44nYAAV20.net
仕手株で信用全力とか絶対やっちゃダメなやり方。気前のいい話は全部嘘、詐欺だと思うこと。
キミ儲けさせたいと思って人は市場には一人もいない、あたりまえ。
からかってるだけだよ。
詐欺とか宗教とかに引っ掛かりやすい人は信じやすい。

てか、どうみても雄弁に語る詐欺師。

292 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 12:25:11 ID:SECdUeSb0.net
やっぱり株もだけど衰退国日本の銘柄よりこれからは海外なのかもな

293 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 12:52:57.78 ID:n/4LhQFE0.net
お前ら専業なら毎年利益を確保しないと
引っ越すときの不動産屋に見せる所得証明にならへんよ
一年収入がなくてもはアウトだわ

俺はどんな時でも一人暮らし向けの引っ越せるだけの所得証明は毎年作ってる
無職で、口で株で暮らしていますと言っても
実際見せないと信用は得られん

俺らにとって、所得証明が社会的パスポートだからな

294 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 14:11:42 ID:Tq4s8sxI0.net
最悪マンスリーマンションにでも行けばいいしなー
今住んでる家が火事で燃えるとかしたらの話だろ?

295 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 17:48:04 ID:cs0LqH/u0.net
自決するしjかない

296 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 19:17:57 ID:3ly2JrQb0.net
>>293
専業でできるぐらい稼ぎたいが現状マイナスだからな…

297 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 21:11:03.85 ID:zIa7B/fk0.net
マイナスになってる人の手法を集めリスト化したらいい
株はやらない事を増やすと勝てる様になるからね

298 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 22:09:37 ID:715HEFf/0.net
岐阜暴威が損切りしたら買いでええ

299 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 23:10:00 ID:JPqPdCkF0.net
>>297
それは重要だね
自分の大損パターンだけでもリスト化してもう二度とやらないと誓う
まあわかっちゃいるけどやめられないのだがw

300 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 23:34:16.98 ID:8LkPNm5b0.net
300

301 :(-_-)さん:2020/06/29(月) 10:50:37 ID:Cjvl4rLR0.net
ネットショップはコロナでむしろ売上あがってるんだよなぁ
まぁ商材が〜とか言い出すんだろうけど

302 :(-_-)さん:2020/06/29(月) 10:54:47.25 ID:Cjvl4rLR0.net
あとネットショップの利益の割に種が少なすぎるな
ほっとこうかと思ったけど、なんか本気にしてる人いるみたいだから…

総レス数 1006
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200