2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

養護学校出身の引きこもり【特別支援学校】 Part2

1 :(-_-)さん:2020/09/17(木) 11:37:15.41 ID:db6kcl/o0.net
最終学歴がよう卒=養護学校出身の引きこもり、集まれ^^

養護学校出身の引きこもり【特別支援学校】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1557471934/

84 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 18:17:08.47 ID:v1txtoq/0.net
>>82マンデ様のその発想割りと好きww
でも完全に私捕まりますわw

85 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 18:18:55.50 ID:v1txtoq/0.net
メンヘラだからたまに性格悪くなってごめん。キョンくん来ないなー
内職しているのかな?

86 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 18:46:38.09 ID:v1txtoq/0.net
なんか隣の爺さん婆さん連れ込んで
一緒に風呂入ってるっぽい

87 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 19:50:01.43 ID:v1txtoq/0.net
なんか痴話喧嘩してるw
やっぱり隣人婆ちゃんがいいなぁ
襲われる心配せずにすむし
結婚したらいいのに。

88 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 19:56:17.55 ID:v1txtoq/0.net
なんかたまに余裕なくて発狂して口汚くキレてしまうけどリアルで申し訳なかったな。精神にゆとりなくてキレてしまった。やっぱりお年寄りは大切にしよう

89 :(-_-)さん:2020/10/04(日) 15:35:04.72 ID:1tRwITZb0.net
キョン君こんにちはオワイサ
昨日今日と天気悪くて体調悪いから午後は寝込んでる
キョン君も体調不良かと思ってるよ
また調子いい時降臨してね

90 :ようそつキョン君:2020/10/05(月) 03:35:39.53 ID:VI+gyc/W0.net
おはよーォヮィサ^^

91 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 06:35:30.63 ID:gSVScMha0.net
>>90
キョン君早起きおはよーオワイサ

92 :ようそつキョン君:2020/10/05(月) 12:23:15.27 ID:VI+gyc/W0.net
>>91
こんにちはォヮィサ^^

93 :ようそつキョン君:2020/10/06(火) 15:59:08.47 ID:XkvCkDug0.net
こんにちはォヮィサ^^

94 :(-_-)さん:2020/10/06(火) 17:27:07.00 ID:0XISiHCs0.net
こんばんはオワイサ

95 :ようそつキョン君:2020/10/07(水) 05:57:29.50 ID:NQUVJTR90.net
おはよーォヮィサ^^

朝から豚カルビを作って食べる食生活だお^^麦ごはんも炊き立てで美味しいォヮィサ^^

96 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 14:40:36.85 ID:iN04fhJ70.net
>>95
こんにちはオワイサ
朝から豪華で羨ましい

97 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/10/11(日) 12:43:16.40 ID:s5KIZx+R0.net
養護学校では卒業アルバムってもらえたか?

98 :ようそつキョン君:2020/10/12(月) 09:33:45.72 ID:JiFUQTML0.net
おはよーォヮィサ^^

>>97
もらってないよ・・・・

99 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 09:38:39.16 ID:BHbKFYsz0.net
キョンくんおはようオワイサ

100 :ようそつキョン君:2020/10/12(月) 09:55:04.51 ID:JiFUQTML0.net
100^^

>>99
おはよーォヮィサ^^

101 :ようそつキョン君:2020/10/12(月) 13:50:03.64 ID:JiFUQTML0.net
こんにちはォヮィサ^^

102 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 14:28:49.98 ID:a3JAFHF20.net
キョン君こんにちはオワイサ
今日は調子いいみたいで安心した

103 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 07:01:31.05 ID:iXlFkgPm0.net
キョン君おはようオワイサ

104 :ようそつキョン君:2020/10/13(火) 08:26:18.97 ID:rNZXFMl20.net
>>103
おはよーォヮィサ^^

105 :ようそつキョン君:2020/10/13(火) 13:12:02.82 ID:rNZXFMl20.net
こんにちはォヮィサ^^

106 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 15:02:45.64 ID:iXlFkgPm0.net
こんにちはオワイサ 今日も晴れてよかった

107 :ようそつキョン君:2020/10/14(水) 08:23:59.19 ID:RbfwloP/0.net
おはよーォヮィサ^^今日もひとりぼっちで寂しい・・・

108 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 10:35:11.82 ID:6SOevHBf0.net
おはよーオワイサ
俺らがいるから独りぼっちじゃないよ。俺も内職頑張るよ

109 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 11:58:30.48 ID:BDKHYlrL0.net
おはよーキョン君!お久し振り
作業所辞めて月末に一人で引っ越すことにしたよ

110 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 12:00:14.61 ID:BDKHYlrL0.net
自分も新しい土地ではもう福祉の契約しないつもり。辞めさせてくれないし、しつこいんだもん、金の為にしがみついてくる癖に綺麗事並べ立てて人を幼児扱いして騙そうとしてくるからウンザリ笑
ウーバーイーツで働くよ!

111 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 12:01:29.08 ID:BDKHYlrL0.net
>>95美味しそう
今、お米炊いてるよ
オムライス作るよ!貧乏だから暫くオムライスかな!

112 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 12:18:07.29 ID:BDKHYlrL0.net
やっぱり福祉に守ってもらうかも…
守ってほしいのに逆にこっちが人を抱える事態になってるのが嫌だな
守ってほしいな…しばらくまた来ないでおこう

113 :ようそつキョン君:2020/10/14(水) 13:03:39.59 ID:RbfwloP/0.net
こんにちはォヮィサ^^

>>108
ありがとう^^

114 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 13:22:38.01 ID:6SOevHBf0.net
お疲れ様。気になってたけど心機一転頑張って無理しないで!
キョン君は誰でも受け入れてくれるからここにはいつでも来なよ
俺も貴方の事心配してたからまた来て欲しい。俺のスレじゃないけどね

115 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 13:24:41.99 ID:6SOevHBf0.net
>>113
こんにちはオワイサ
内職今日の分終わったよ!完全に俺の力量会社側が把握してて戦慄した
老舗の大企業は恐ろしい、いい意味で恐ろしい
兎に角俺は今は出来る時に無理せず内職進めるだけ頑張る!

116 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 13:25:17.39 ID:6SOevHBf0.net
>>114>>112宛ね

117 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 18:14:40.48 ID:aqoNaw5q0.net
こんばんは!ありがとう… 
本土から離れて暮らそうと思うの
色々抱えすぎて疲れちゃった

118 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 18:31:59.40 ID:6SOevHBf0.net
>>117
都会の方がウーバーイーツは稼げるよ
何処で生きるかは任せるけど、障害者就労支援センターみたいな所は探して仕事を斡旋して貰ったり相談出来る場所を確保するのはいいと思う
何はともあれ貴方が泣がないで笑顔でいられる事を祈ってます

119 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 18:35:33.61 ID:6SOevHBf0.net
>>117
あと作業所とかじゃなくて、相談員支援員とか頼れる福祉の力をキープするのはいいと思う
適切な支援を受けれないと坂口杏里みたいになるからそこだけが心配です

120 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 19:36:18.48 ID:aqoNaw5q0.net
名無しさん、ありがとうございます
名無しさんとお喋りしに来ていますね
場所は誰にもバレたくないのでネットでも秘密にしています。

121 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 19:37:09.63 ID:aqoNaw5q0.net
今の相談員さんがとても良い人なので
それだけが心残りです
25日に家を出ます

122 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 19:43:11.46 ID:aqoNaw5q0.net
私この子好き
障害者youtuberカミサマ
車椅子の子だよ
歳も1つ違いなん

https://youtu.be/DE_WjKCYZjc

123 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 19:43:41.49 ID:aqoNaw5q0.net
頑張って逃げるよ

124 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 19:44:14.93 ID:vncwm5dJ0.net
>>122
以前マンデビラがdisってた人?

125 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 20:01:27.81 ID:aqoNaw5q0.net
さあ?分からない

126 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 21:56:33.05 ID:6SOevHBf0.net
>>120,121
ありがとう。
信頼出来る相談員に引越し先の相談員がいる所を聞いておこう
頼れる人や居場所を作っとくといいよ

127 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 22:40:35.60 ID:aqoNaw5q0.net
いや、まったく違う県だからそういうのもないです。バイクで暫く家無しで旅ですね笑

128 :ようそつキョン君:2020/10/15(木) 08:31:50.01 ID:u9ZaJ1/l0.net
おはよーォヮィサ^^

>>119
福祉とのつながりが一切ないから老後が心配なの・・・・

129 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 09:18:57.13 ID:KDhk0fZz0.net
名無しさんおはよー!
あと10日で家出るからどきどきするよ
作業所行くと苦手な人に気力吸い取られる気がするからもう行きたくないけど
一人ぼっちは寂しいから居場所欲しいな

130 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 16:43:52.52 ID:+FdvMqpu0.net
>>128
こんばんはオワイサ。内職忙しくてこの時間まで来れんかった
福祉とは繋がり作ろう
>>129
こんばんは
今の内に引っ越し準備だね
そういうひとバンパイアエネミーって言うんだよ。もう行かないし貴方にはもう無縁の人間だから縁切れて良かったよ
気持ち分かるよ。だからこそ役所の福祉課とかハロワの人に地域就労支援センターの場所を聞くのはいいと思う
寂しいからとホストとか夜職にはいかないようにね、貴方は苦労した分幸せに笑顔で過ごしていいんだから無理しないでね
俺はここで文字打つしか出来ないけどちゃんと貴方のこと気にかけてる人間は居るから
勿論キョン君も同じ気持ちだと思うよ

131 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 17:09:16.59 ID:KDhk0fZz0.net
ありがとう!新しい県ではUber Eatsの配達しようか考えてるよ
寂しいからここにいるよ

132 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 17:09:58.51 ID:KDhk0fZz0.net
施設に入らないか誘われたけど
はいりたかったけど原付乗れなくなるから辞めたの

133 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 17:10:21.83 ID:KDhk0fZz0.net
入りたかったよ
でも原付手放したくなかった

134 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 18:05:56.78 ID:+FdvMqpu0.net
一人暮らしでウーバーイーツ出来るのが理想だね
アパート探す借りる時は誰か頼りになる信頼出来る人に同伴してもらおう
あと稼ぎがないからナマポの申請も必要になるかも

135 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/10/16(金) 17:28:58.16 ID:k5RHvPA40.net
いや、スーパーすら無理か
支援員と話すと、とにかく養護学校は最悪らしい。
一番最悪なケースだといってる
うまくいった発達障害のほぼ全てが普通学校出身だから。
身内にこういうのがいれば、わかる。

引きこもり中卒で十分。養護学校出身が社会にまったくいないことからも、ここに書きこんでる養護学校出身がどんだけ酷いかを聞くだけでもわかるとおもう

136 :ようそつキョン君:2020/10/17(土) 08:04:01.88 ID:lOPP8e+R0.net
おはよーォヮィサ^^

137 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 10:40:13.70 ID:hQZuj0gR0.net
おはよーっす(ーωー)
夜逃げするから家片付けるよ
30日辺りに出るつもり

138 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 10:47:19.02 ID:hQZuj0gR0.net
作業所の養護は若くて良い子多いから好きだけど、一般の奴は老人ばっかだから嫌いだよ。養護の子は白いけど一般人は黒いよ。世の中はセコくてズルくて黒い奴が勝つシステムで道徳心なんか一般社会にないよ。特に老人なんか好き放題してワガママに生きて守る価値ないくらい汚い迷惑な人間。老人こそが悪人で汚い。養護は道徳を重んじてるから白くて好き

139 :ようそつキョン君:2020/10/17(土) 10:47:41.69 ID:lOPP8e+R0.net
>>130
福祉との縁が皆無でデイケアや作業所にも行ってないから完全孤立の恐ろしい現況に置かれています・・・
福祉との繋がりってどうやったら作れるのか教えてください(*- -)(*_ _)ペコリ

例えば、保健所の保健婦さんや福祉事務所の相談員・支援員とつながりを持ちたいんだが、具体的にはどうすればいいのですか?
親に相談しても無関心だし諦めてる・・・

デイケアに通うのが夢だけど、親に反対されてるし、申し込み方も分からないから完全孤立のままだ・・・

140 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 10:51:11.44 ID:hQZuj0gR0.net
パートで働いたら50過ぎた老人のクソババアに理不尽な理由でモラハラパワハラ受けるし人の情報ペラペラ言い触らすしまあロクな事ないから、警備員とか突っ立ってるだけなのとか配達辺りがいいんじゃないか?社会復帰する気ならな。
ババアはマジで関わってもイジメに合うだけでロクな事ない。職場のイジメはな、高齢者のババアの職場ほど確実にあるんだよ。いい歳した老人のババアが他人を気にくわないからってイジメんの。だから老害なんてロクな人間じゃねーよ
逆に高校生だらけのアルバイトとかはイジメないし、やりやすいよ

141 :ようそつキョン君:2020/10/17(土) 10:51:57.44 ID:lOPP8e+R0.net
>>135
真性ヒキがどうやったら支援員と話せるの?

完全孤立が嫌だからマンデ様の支援員との接触方法・つながり方を教えてください。

142 :ようそつキョン君:2020/10/17(土) 10:56:27.28 ID:lOPP8e+R0.net
>>140
どうやら君とは属する属性が違うようだ。
以前、高校生だらけのアルバイトしたらPTSD発作になって泣いてタクシーで帰ったわ。

保健婦に作業所に通うのを禁止されて、デイケアに通うことだけが今の俺の夢。

143 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 10:56:59.31 ID:hQZuj0gR0.net
>>139就労支援センターに電話で予約取って行けば作業所や自分専用の相談員さんを紹介してもらえる。生活や作業所の話し愚痴でも不安でも相談員さんが聴いてくれる。車イスでも両脚なくても寝たきりでも作業所に来てる人もいるけど
東京は人口過多だしコロナまだあるから
出入り制限されるかもしれんけど。
デイケアは精神科に連絡取って見学からの利用って流れやな

144 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 10:59:00.59 ID:hQZuj0gR0.net
>>142高校生は基本こっちを放置だからな
ただババアだとネチネチ親切どころかイジメに合うよ。てか、歩けるの?

145 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 11:01:40.66 ID:hQZuj0gR0.net
>>142youtube観る?
障碍者youtuberのカミサマが好き
youtubeでカミサマって検索してみて
あと寝たきりでやってる人なら
アソドックって人が寝た切りでもyoutuberやってるよ。車椅子や寝た切りでもyoutuberやってる人いるよ
観てみたらどう?孤独が少し軽減されるかもね

146 :ようそつキョン君:2020/10/17(土) 11:03:39.64 ID:lOPP8e+R0.net
>>144
こっちは女子高生グループに晒し者にされて大泣きしてバイト1時間で逃げ出した・・・

お年寄りのほうが親切だと個人的には思うけどなあ。

車椅子の送迎付きでバリアフリー対応のデイケア探したい。歩けないが。

147 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 11:06:27.64 ID:hQZuj0gR0.net
うん、ていうか受け身でいても
自分の人生だから何かしたけりゃ
自分から積極的に動かないと物事は動かないと思うよ。う〜ん、相談員さんって作業所以外でもつくかしら?話す相手出来るし相談員さんは動いてくれるし楽だけど…でも人口過多の東京だからなあ忙しいだろうなあ。せめてもっと地方に住んでれば良かったのにな。あとは訪問看護師とかはどう?ヘルパーみたいに介助はしないけど、話し相手や体調見たり一緒に遊んでくれたりするよ

148 :ようそつキョン君:2020/10/17(土) 11:07:13.59 ID:lOPP8e+R0.net
>>143
詳しい情報ありがとう^^

保健婦さんから「まずは自己負担アリの有料のデイケアからだね。」と言われたから精神科に連絡相談してみるよ。

149 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 11:09:55.10 ID:hQZuj0gR0.net
>>146可哀相だね…
自分はバイトで年寄りのクソババアに散々イジメに合ってバックレたよww
都内だと難しいかもしれないけど
デイケアって精神科とかでいいかな?
とりあえず、自分で検索かけて手当たり次第電話かけてみな?自分も少し検索してみるわ

150 :ようそつキョン君:2020/10/17(土) 11:17:22.90 ID:lOPP8e+R0.net
>>147
訪問医療なら月に二回、来てもらってる。でも急いでいて15分くらいで帰っちゃうが・・・

>>145
Thanks!

151 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 11:18:41.97 ID:hQZuj0gR0.net
キョンくん訪問看護師雇いなよ
ヘルパーだと作業して終わりだけど
看護師だと体調見たりお話ししたり
遊んでほしいって言えば遊んでくれるよ。

デイケアだと問題は送迎よな
都会だから交通混んでるだろうし
精神科のデイケアで送迎は聞いたことないな…送迎だけ他の福祉サービス
介護タクシーとか使う?

152 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 11:19:59.87 ID:hQZuj0gR0.net
>>150マジか…うち絶縁した母親が訪問看護師やってたけど地方だから時間あるし縄跳びしたり遊んでるって言ってた(^_^;)

153 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 11:26:23.75 ID:hQZuj0gR0.net
ちらっとホームページ見たけど
デイケアだと条件厳しいから地域活動とかどう?地域活動も就労支援センターで紹介してもらえると思うし、生活支援センターっていうのもあって、まあどっちかに相談してみたら良いと思う。ただ忙しくて電話だと対応悪いかもしれないけどなんとか会う予約して介護タクシー使って移動した方が良いと思う。お金はある?

154 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 11:29:07.58 ID:hQZuj0gR0.net
書きすぎたねm(_ _)m
お風呂入ってきます

155 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 11:36:20.44 ID:hQZuj0gR0.net
カミサマは少しだけなら歩けるし立てるけど基本的には車椅子で移動してる方ですね。車椅子youtubrって結構いるよ!

156 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 12:45:29.24 ID:hQZuj0gR0.net
ひま〜ひますぎ

157 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 12:48:28.71 ID:hQZuj0gR0.net
皆いないし構ってくれないからつまらないや。寒いしシャワろ

158 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 14:48:22.12 ID:hQZuj0gR0.net
みんないなくて寂しいな

159 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 15:07:21.97 ID:hQZuj0gR0.net
ここいるとちょっと落ちつくや
荷造りしようかな?
スシロー行ってきたよ
美味しかった。
可愛いワンピース買っちゃおうかな…

160 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 15:07:52.45 ID:hQZuj0gR0.net
養護出身者の空気は純粋で落ち着く

161 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 17:56:41.82 ID:hQZuj0gR0.net
隣のババアうるさくてイライラする
爺共々死なないかな
なんかまたキレて怒鳴ってヒステリー上げてるよ。まあ月末に出てくけどさ、1回クソババア半殺しにぶん殴りたいな

162 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 18:02:23.24 ID:hQZuj0gR0.net
隣のヒスババアぶん殴っても警察に捕まらないならいいのに。

163 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 19:23:55.88 ID:MMY0nqYs0.net
>>139
こんばんはオワイサ
急ぎの内職が追加されたから、今までぶっ通しでやってて遅くなったごめん
名無しちゃんが言ってる方法に被るんだけど、障害者の就労支援センターで支援員を付けて貰おう
在宅ワークもそこから斡旋して貰える可能性もある。生活についても聞ける
あとデイケアについてだけど、キョン君は規則正しい生活送れてるし、在宅ワークも出来るんだから必要なのかな?という疑問がある
デイケアは本当に重度で高齢でナマポとかの人が、お遊戯兼お友達作りにきてるだけだから
あとデイケアに長い事通ってると就活でも、そんな重度の人は雇えないと断られるような世界
前も言ったけど、俺も状態悪過ぎた時に支援員にデイケア勧められたけど医者に、「デイケアは騒がしいんだよ。君は静かな所で仕事をした方が良くなるよ」
と言われて却下されたけど、規則正しい生活に無理矢理治して内職始めてから安定した
安定した今では支援員が、テープ起こしの仕事を打診してくれるまでに落ち着いた

脱線したけど、俺のいう福祉は作業所とかデイケアの事じゃなくて、障害者の就労支援センターで支援員を付けて貰って日常の事や仕事の相談してみてはって事だよ

ハローワークとかに聞けば紹介してもらえると思う
長文ごめん

164 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 19:40:18.26 ID:MMY0nqYs0.net
>>137
こんばんは。今まで書き込めなくてごめん
キョン君にも提案したけど、引越し先で障害者の就労支援センターで専属の支援員を付けてもらおう
そこで二人三脚で仕事を探したり、日常の相談もしてみるのもいいと思うよ。頼れる人吐き出せる場所を作ろう
ウーバーイーツが合うようならそれでいいけど、支援員は確保しよう
俺も虐められ続きの糞みたいな人生だから、君の気持ちやトラウマはすげーよく分かる
作業所はもう行かなくていいよ。貧困ビジネスの実態が分かったろうから福祉施設は無理して行かなくてもいい
薬は飲んでる?もししんどかったら精神科で薬を出して貰うのも選択肢として入れてみて

明日もいつ書き込めるか分からんけど、ちゃんと貴方の事気にかけてる人間がいるから大丈夫だよ

165 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 22:42:14.22 ID:hQZuj0gR0.net
ごめん、家出た
しばらく書き込みなくなるし
今凄いトラブルだから落ち着いたらまた来るね

166 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 22:49:25.61 ID:MMY0nqYs0.net
>>165
了解
落ち着いて対応してね

167 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/10/18(日) 16:16:44.52 ID:D2vVs77o0.net
支援員なんか付いてるわけないだろぉぃ。。。ガチヒキだぞ
担当医がもう一人での生活は無理だから付けろ付けろ言われるけど、のらりくらりしてもう数年。。。

168 :(-_-)さん:2020/10/18(日) 16:17:56.87 ID:+GMXrem20.net
支援員とトラブルになることは少ないのだろうか?
どうしてもこの支援員無理となったら変えてもらえるのだろうか?
という点が気になりました

169 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/10/18(日) 16:22:12.19 ID:D2vVs77o0.net
犯罪者ヘルパーが来て何か盗まれたり住所晒されたり障害者虐待されるんじゃないかとか妄想が湧いて来るから関わりたくない

170 :(-_-)さん:2020/10/18(日) 16:25:18.63 ID:+GMXrem20.net
支援員とヘルパーは違うんじゃないかい?
でもヘルパーに対して身構えてしまうのは分かる
盗聴器しかけられたらどうしようとか思うから…

171 :(-_-)さん:2020/10/18(日) 19:11:04.13 ID:Ka1+3RwO0.net
>>168
あるから支援員選びは慎重に
まあ嫌になったら変えれるけどね
俺の場合は支援員が着拒するレベルだったから他の人にして貰った

172 :(-_-)さん:2020/10/18(日) 20:44:40.86 ID:+GMXrem20.net
>>171
レスありがとう
長い付き合いになるかもしれないから支援員選びは慎重に行こうと思う
変えてもらう時は、どういう風にするの?

173 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 07:31:17.98 ID:FDDk6MJZ0.net
>>172
相談しづらいとか言えばいいんじゃないの。
支援員も人だから相性の良し悪しはあるから

174 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 07:31:35.05 ID:FDDk6MJZ0.net
キョン君おはよーオワイサ

175 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 12:58:37.76 ID:0CRRaFfW0.net
マンデさん老人やなもう
物盗られ妄想とか認知症やん

176 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 14:14:35.69 ID:msp/ZyTD0.net
>>173
なるほど、レスどうもです

177 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 17:07:16.00 ID:FDDk6MJZ0.net
>>176
ごめん、173ちょっと忙しくて失礼な言い方になってて
支援員も2時間位研修して人事で割り振られるらしい
だから望んで支援員になった人ばかりではない。勿論割り切って勉強研修努力するだろうけど、やっぱ相性の問題
合う合わないをすぐに判断して切り捨てるのは危険だからお勧めしないけど、支援する気が無い人もいる
合わなくても貴方の事を理解して貴方に合った環境の仕事を探してくれる人だといいかもね
ただ作業所を進める人がいるけどヒキに作業所は合わないと言うのが俺の持論
もし行くとして見学して判断するのもいいけど、金蔓を取り込むために見学中だけ至れり尽くせりしてくるブラックもあるから注意
基本的に知的障害者の騒ぎ方に我慢出来るか出来ないかが基準だと思う何せ動物園だから

178 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 19:14:44.45 ID:msp/ZyTD0.net
>>177
とんでもないです
引きこもり向けの支援に詳しくて、とても為になります
アドバイス頂いた内容を参考に頑張ってみます

179 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 19:36:43.37 ID:FDDk6MJZ0.net
>>178
ありがとう
あくまでも俺の場合なだけだから、一意見として流してくれてok
一番は親御さんと話す事だよ。親御さんなら貴方の事も把握してるし、人生経験積んでるからその支援員が貴方に合うかどうかも分かるだろうし
障害枠で仕事をメインで探すか、生活面で頼るかにもよりけりだけどね
俺は仕事面で頼りにしてる。空白期間も長いからそこはネックになってるけど
あとはやっぱ相性。これに尽きるものはないよ
俺の場合かなり状態悪くて問題ばっか起こしたせいで着拒された事あるからね
まあ今にして思えば俺が悪かったけど、支援する気無くなったなら他の人にさっさとチェンジしてくれよと思った事はある

180 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 19:39:10.60 ID:FDDk6MJZ0.net
>>178
いい支援員と出会えるといいね。陰ながら祈ってる

181 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 20:00:48.14 ID:FDDk6MJZ0.net
>>178
何度もごめん。
親御さんにも相談とは言ったけど、親御さんの希望や理想の支援員が必ずしも貴方に合う訳でもないから、やっぱ最終的には自分で信頼出来る人にお願いするといいかもね
指名出来るかは分からないけど、理想は貴方にあった環境の職場を探してくれて、生活面なども含めて信頼して相談出来る支援員がいいのでは
貴方が何を支援員に求めるかにもよるけどね

182 :ようそつキョン君:2020/10/20(火) 03:56:56.25 ID:A5fQJjmK0.net
>>174
おはよーォヮィサ^^

183 :(-_-)さん:2020/10/20(火) 04:10:38.31 ID:OZ0HIwlR0.net
>>182
キョン君早起きおはよーオワイサ

184 :ようそつキョン君:2020/10/22(木) 09:08:43.79 ID:oiuXAOyH0.net
>>183
おはよーォヮィサ^^リスパダール液飲んだから体がだるいお・・・

総レス数 440
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200