2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まったり】ヒキを卒業したい新聞配達員のスレ 23【雑談】

1 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 08:47:36.21 ID:LKVxjC2a0.net
また荒らされるお・・・(^ω^;)

【まったり】ヒキを卒業したい新聞配達員のスレ 22【雑談】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1596210356/

605 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 00:12:56.62 ID:O/4v82Rz0.net
経費でゴルフクラブと一緒に落としてるのさw

606 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 01:31:25.85 ID:dpx/hquw0.net
>>594
おらは適当に1杯やりながら、がんばってるずらよ。
使いこみマンが久々の登場で、安堵している。

607 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/13(火) 03:44:56.74 ID:3Y9rx6bh0.net
人手不足でブラック店になって来てる

608 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/13(火) 03:47:09.36 ID:3Y9rx6bh0.net
人手不足って怖さを改めて感じる
人手不足はホワイトをブラックにする
新聞屋が潰れるのは仕事が無いからじゃない人手不足で配達という仕事が消え失せる

609 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 04:21:15.89 ID:VHmDNJr70.net
今日も完璧に配達してしまったお( ^ω^ )

疲れたお( ^ω^ ;)

今日は豚バラとキャベツを炒めるかお( ^ω^ )
鮭フレークが198円で安かったから遠慮なくご飯にぶっかけるお( ^ω^ )
でも、身が細かいタイプの鮭フレークだおね( ^ω^ )
ワイ君が好きなのは身が大きい鮭フレークだお( ^ω^ )

610 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 04:41:28.83 ID:a85PVhro0.net
飲酒運転はいつか捕まるよ

611 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 05:47:53.17 ID:CNzPz5vV0.net
相変わらずあぼーんが多いスレだなぁ w

612 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/13(火) 05:58:53.20 ID:3Y9rx6bh0.net
超夕刊やるくらいなら新聞配達なんか選ぶかよ

613 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 06:00:00.95 ID:8KL2Ox5y0.net
>>601
反応しちゃいけないパターンなんだろうけど俺がにわかならそこら中の新聞配達員がにわかだらけだわ。次の日から帳面なしで配れる奴がいるかっての。空回りを何十回もしてれば別だがな。仮にそんな事するくらいなら帳面見ながら配って覚えこんだ方が効率的。

614 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/13(火) 06:08:50.50 ID:3Y9rx6bh0.net
>>613
ここにいますけど?なにか
空回りの必要の無さ
空回りなんかして意味ある?
無いよ経験済み

615 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 06:10:25.39 ID:8KL2Ox5y0.net
>>604
あまりいい話は聞かないから従業員から絞りとってるんじゃないかな。家電販売に手をだしたような事をホームページで見たから儲かってるどころか瀕死なんじゃないのかな。

616 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 06:13:31.66 ID:O/4v82Rz0.net
エアプ相手にすんあよw

617 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 06:15:06.72 ID:O59L1m2d0.net
セブンのスルメイカ、うめぇな。
ちょっとしたおつまみでも、クオリティ高いし、それとセブンの惣菜パンは、押しなべてうまい。

618 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 06:22:17.51 ID:8KL2Ox5y0.net
>>606
久々でも安定のマイペース感がネコキチさんらしくてこっちも安堵する。俺はバイトにされてから悶々とした怒りを抱きながら今に至るけど専業連中に暗雲が立ち込めてきてるようだわ。部数の減りが多い区域担当者はバイトにされるような話や今までついていた代配手当がなくなり専業は全員複数区域覚えさせられる事になったり。カード料の仕組みも変わる等など。3店の売上げが半年間で5000万落ちてるとかなんとか。コロナの影響が甚大でボロボロになってきてるみたいだ。

619 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 06:26:36.51 ID:/iOaJi350.net
自分のとこは人手不足で専業が機嫌悪くてバテバテだわ。

620 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 06:28:16.63 ID:O59L1m2d0.net
>>618
マッタリしていけばいいずらよ。
このスレもだお氏とか、癒しキャラも加わったしな。
とりあえず、今日一日どんなうめえくいもんを食うかが肝心だ。

621 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 06:30:32.95 ID:O59L1m2d0.net
朝酌の一品は、オリーブオイルで炒めた焼きうどんにしますか。

622 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 06:44:47.79 ID:M5R58pz+0.net
希望退職、倒産、閉鎖で新聞屋に人が流れてこないの?
自分がいる店は募集してないからわからん

623 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 06:47:09.08 ID:/iOaJi350.net
だお氏は自分の言いたいことだけ書き込んで去ってくね。

LUNA SEA、JのTwitterのようだ。

624 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 06:47:29.98 ID:/iOaJi350.net
>>622
専業はきてないね。

625 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 06:54:29.98 ID:O59L1m2d0.net
だお氏は、レアキャラと見せかけてわりと書き込みしてる方だな。
陰のおやすみマン。陽のだお氏。
なかなか濃い面子が揃ってるな。

626 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 07:50:14.05 ID:H5NhupJG0.net
松尾のお母さんも息子の性処理大変だろうな……

627 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 11:34:37.98 ID:/iOaJi350.net
今から新聞販売店で働くならヤマト、佐川に行った方がいいでしょ。

628 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 16:08:42.62 ID:VHmDNJr70.net
郵便配達の契約社員募集の葉書が入ってたお( ^ω^ )
これ、シフト制なら掛け持ちでやりたかったお( ^ω^ )
週5の朝〜夕だとね・・・
稼げる額も朝夕刊に毛が生えた程度だお( ^ω^ )
ワイ君は普通二輪免許持ってるから110ccカブでぶっ飛ばしたいお( ^ω^ )
でも、夕刊中に見る郵便配達員は皆、目が死んでるお( ^ω^ ;)
不規則だけど短時間で同じルートの新聞配達の方が楽だおね( ^ω^ )

629 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 16:25:28.24 ID:CNzPz5vV0.net
俺んとこも郵便配達はフルタイムしか募集しとらんわ
同僚のあんちゃんが一時期掛け持ちでやってたらしいが人手不足だから新聞配達員は即戦力で採用されるらしい

630 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 16:27:47.56 ID:/iOaJi350.net
夕刊ちょいぱらついたんで焦ったわ。

雨ないだけで快適な配達ですな。

631 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 16:29:05.74 ID:/iOaJi350.net
郵便配達の契約社員、主婦にはハードだし一人暮らしには低賃金で中途半端だなという印象。

632 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 16:29:50.31 ID:/iOaJi350.net
郵便と新聞配達って掛け持ちできるんだね。

633 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 16:32:20.53 ID:CNzPz5vV0.net
朝刊戦士ならな
趣味の時間全くねーと思うが

634 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 16:33:50.05 ID:O/4v82Rz0.net
朝刊プラス?  無理だろw 朝刊やってるの隠さないと労働時間超過で雇わ無いと思う。

635 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 16:54:39.98 ID:/iOaJi350.net
朝刊終わってから郵便配達はハードだろうな。

自分もたまに朝刊配達して日雇い8〜9時間とかやるがもうやりたくないもん。

636 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 16:55:43.04 ID:ORB58sdr0.net
郵便配達少しやってた事あるけど、新聞配達経験者は喜ばれるよ
バイクも乗れるし、住宅街ぐるぐる回ってポスト入れる動作も慣れてるからね
人手不足だから即戦力になるよ
ただ、給料は・・・割は良くない
新聞配達みたく自由さもないしな

637 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 16:57:10.98 ID:/iOaJi350.net
郵便配達はマナーやらにうるさそう。

新聞配達は自由でいいわな。

638 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 16:58:34.81 ID:/iOaJi350.net
>>636
郵便配達やってたんだ。
すごいやん!

639 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 17:00:25.26 ID:ORB58sdr0.net
>>637
そら髪型も髪色もうるさいよ
新聞屋みたく服装自由でないしな
誤配なんてしようもんなら上司からガミガミよ
逆の立場になってみればわかるさ
ポスト見たら違う住所の誰だよって人の郵便物入ってるとイラッとするだろ?
新聞と郵便のミスはレベルが違うよ

640 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 17:03:14.77 ID:/iOaJi350.net
>>639
やっぱりそうだよね。
茶髪の郵便配達員は見たことないわ。

新聞はかわりがあるからね。

641 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 17:04:20.61 ID:/iOaJi350.net
同じように雨で濡れるなら新聞配達のほうがいいわ。

642 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 17:08:16.94 ID:CNzPz5vV0.net
そろそろあぼーんの馬鹿がしゃしゃって来そう w

643 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 17:10:32.83 ID:/iOaJi350.net
自分は書き込み表示されないようにしてるわ。

644 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 18:06:37.40 ID:JYBThs9w0.net
そもそも郵便配達は配達以外の業務が長いらしいからコミュ力いるわ

645 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 18:47:20.92 ID:XCxdmzrl0.net
ブリ刺しとこてっちゃんを乞うてきた。
とりあえず、ブリ刺しを愉しんだ後こてっちゃんを炒めて晩酌といきますか。

646 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 20:13:24.21 ID:ydOWEsVH0.net
>>643
キチコテは名前でNGできるからいいけど名無し連投おばさんは毎日毎日IDでNGすんので大変!

647 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 20:17:38.37 ID:XCxdmzrl0.net
徒歩300m以内にスーパーがあると、ほんまに助かるで。
コンビニはスーパーが閉まっとる時間帯やコンビニ限定商品だけ調達。
ローソンのからあげクンは、ローソンにしか売ってねぇからなぁ。
からあげクンレッドは、何度食っても飽きないし罪深いやつだよ。

648 :ロト7研究家:2020/10/13(火) 20:30:20.25 ID:od/Ba+6G0.net
>>598
じゃあバイクまで新聞運ぶのに台車使う必要無いよな?

お前は自分が言った事を覚えてないけど
俺様はお前が言った事を覚えてるからなw

宅配ボックス買うたらええやん。

649 :ロト7研究家:2020/10/13(火) 20:31:14.27 ID:od/Ba+6G0.net
>>647
じゃあからあげさんって言おうか。

いやからあげ君さんかw

宅配ボックス買うたらええやん。

650 :ロト7研究家:2020/10/13(火) 20:33:03.92 ID:od/Ba+6G0.net
今日j-waveでピストン西沢がブリリアントグリーンかけてて懐かしかったわ。

だお氏はブリリアントグリーンのボーカルで5万回しこってるんだよなw

宅配ボックス買うたらええやん。

651 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 21:00:00.31 ID:wkfZ2frp0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

652 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 23:11:19.48 ID:So1NIP3Q0.net
郵便配達は、班があるからなぁ。今は45歳。
27歳の時に数ヶ月ゆうメイトしてた(笑)2度としたくない
人間関係がね

653 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 01:37:19.56 ID:kYMGbe2q0.net
>>394
最近よく過去を懐かしく思ってたから
ぐさりと突き刺さったわ
究極の体何も欲さない松尾はたまにいいこと言うな
なんか目が覚めたわ
ありがとな

654 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 02:43:12.40 ID:Fvd2nnP90.net
ゴミ収集の派遣行った時、回転板に挟まれて指無しになった奴がいたと聞いた
最低賃金で炎天下の中一日中走り回ってカタワになる人生

655 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 03:10:30.20 ID:Fvd2nnP90.net
この世は階級社会なんだと思ったね

福利厚生の充実した会社でエアコン効かせて仕事する奴らと
最低賃金で炎天下の中雨の中一日中走り回される奴らと

656 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 04:55:29.04 ID:3LbVOtEg0.net
エアコン効いていてもパワハラ上司に四六時中マウントで40後半で胃がんとか余裕であるんやで?
指飛ばしたら障害年金とかでウマイやんw  指なんてクンニ以外で使わんだろ...

657 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 05:37:09.43 ID:39LHd2l/0.net
今日から相棒始まるから楽しみだわ!

658 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 05:55:16.92 ID:+V6cgUEy0.net
所長に事務室に連れて行かれたから「俺何かやらかしたか!?」と思ったら区域替えの打診だったわw
職員室に呼ばれる問題児の気分だ
少し休憩してから空回りに行く

659 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 05:57:47.38 ID:L1UP1WJF0.net
武蔵小杉の工場で働いてた時、32歳の正社員が胃に穴開いて一週間後に亡くなった
班長も口臭をガムで誤魔化してた
2人ともパワハラで胃をやられたんだろうな
その工場は移転して無くなった

660 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 05:59:31.12 ID:dqQwrTET0.net
配達終わりに自販機のホットコーヒーはたまらんなぁ!!!

661 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 06:11:15.14 ID:Fvd2nnP90.net
平均寿命はホワイトカラーのが高いんだよなあ
おまけに年金二階建てで老後もホワイトカラーの方が豊かという現実よ
若い頃に勉強サボっちまうと一生塗炭を舐めるハメになる

662 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 06:11:26.69 ID:39LHd2l/0.net
世間からは底辺扱いでも気楽に生きてるからなー

663 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 06:15:28.82 ID:Fvd2nnP90.net
寒い季節は熱々のブラックコーヒーとチョコドーナツが究極の組み合わせ

664 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/14(水) 06:51:08.23 ID:ZeB93pPr0.net
>>653
頑張りなはれや
過去の自分に勝つって簡単に言うけど、実は過去の自分は強敵なんやで
例えば給料
先月は15万だったとして今月は頑張ったので20万になった
この時点では過去の自分に勝ってる
しかし、頑張った後の自分に勝つのは相当難しくなる
20万円が頑張った証明なのに、またそれを超えなきゃならないのは凄く大変
多くの人は一度は勝つが又15万円に戻ってしまうだろう

665 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/14(水) 06:55:20.71 ID:ZeB93pPr0.net
単発で勝つ事は出来ても長期的に昔の自分に勝つのは難しいって事
因みに俺はこれまでの最高給料が21歳の時に37万だったが、その後一度もそれを超えた事が無いからね
単発でも勝てないからな

666 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/14(水) 06:57:45.20 ID:ZeB93pPr0.net
しかし1日で使ってしまった金は今も超えているという笑
マイナス要素で勝つのは簡単だけど、プラス要素で勝つのは難しい

667 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/14(水) 07:05:22.74 ID:ZeB93pPr0.net
まぁ過去の自分に勝つのは金だけじゃないからね
何が幸せなのかっていうので過去の自分に勝つのがよろしかろう
去年より今年が幸福だった言える事が何より

668 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/14(水) 07:10:47.31 ID:ZeB93pPr0.net
年単位で見たら今年が1番頑張ったと思うね
結局昔の37万も単発だったからな
ただ、今年が1番頑張ったが今年の幸福はイマイチだったかな

669 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/14(水) 07:16:40.26 ID:ZeB93pPr0.net
これだけは言えるのがキュウリ新聞で働いてた4年より、今の新聞屋の2年半の方が稼いでるし幸福な日々
何が一番の違いか
それは自分を出せる、自分を出してもいい幸福
それが今の新聞屋にはあって、キュウリ新聞には一切無かったって事だな

670 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/14(水) 07:43:22.36 ID:ZeB93pPr0.net
話は変わるが非常に興味深い事をしている新聞屋があるらしい
普通は不着した人の表を赤文字とかで書いてグラフにしている新聞屋ばかりだが、その新聞屋は違う
逆に完全配達をグラフにして不着が無かったら1つグラフが上がるという仕組み
そしてグラフに1〜350までの数字が書かれており、100に到達すると1万円
200に到達すると1万円
350に到達すると3万円という面白い仕組みだ
因みに200までは全員が行けるが350は年間一度も不着無しの人のみが到達する

またこれをする事で100日200日と継続日数も増えて人手不足も解消するという
これは是非全ての新聞屋に導入するべきだ

671 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 08:25:11.95 ID:tcKkB4Ef0.net
わいがからあげクンレッドを乞うたら、すかさず後ろのおっさんもからあげクンレッドを注文しとったわ。
わいもおっさんも、からあげクンレッド連合会の一員よ。

672 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 08:37:31.39 ID:tcKkB4Ef0.net
おやすみマン、真面目に9時ちょうどにドラを鳴らすようになったんだな。
寺の鐘の音を聞くように、おやすみマンのドラ爆音を聞いて気を落ち着かせる(´(ェ)`)

673 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 16:00:32.23 ID:39LHd2l/0.net
曇りだが快適な夕刊配達だった。

674 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 16:13:34.28 ID:8S2uIGhx0.net
hitomi progressゲットだお( ^ω^ )
8cmシングルなのに新品だお( ^ω^ )
まさか新品残ってるとはね( ^ω^ )
98年リリースで22年の時を経て、ワイ君が開封をしてあげるお( ^ω^ )
でも、CDはカビ生える危険があるおね( ^ω^ )
こればかしは光学ディスクの宿命だお( ^ω^ )

675 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 16:25:17.88 ID:8S2uIGhx0.net
また夕刊中に道を聞かれたお( ^ω^ )

住宅街の真ん中でドラッグストアを聞かれてもなぁ・・( ^ω^ ;)
説明がめんどいお( ^ω^ )

婆さんだったからスマホも持ってないしな
半分ボケてんのか教えた方向と逆に進んでいったお( ^ω^ ;)
ドラッグストアなんて車通り多い道をいけば必ずあるのに住宅街で聞かれても困るお( ^ω^ ;)

676 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 16:48:08.24 ID:39LHd2l/0.net
>>674
再生できるのか興味あるわ。

677 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 17:11:16.63 ID:8S2uIGhx0.net
>>676
余裕のよっちゃんイカだお( ^ω^ )
さすがCD音源( ^ω^ )
この音質じゃないと満足出来ないからCD収集は辞められないお( ^ω^ )
パイオニアDAPで好きな曲聴いてると幸せだお( ^ω^ )
ワイ君はMP3で音楽聴く人は音楽を否定していると思うお( ^ω^ )

678 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 17:18:48.27 ID:39LHd2l/0.net
>>677
よかったね。
余裕のよっちゃんいかという表現久しぶりに聞いたわ。

ほぼサブスクでしか音楽聞かんよ、後はライブフェスだな。生音にはかなわんよ。

679 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 18:16:09.28 ID:3fs5QSNI0.net
誰でも入れる団地やマンションなんて新聞抜かれたらわからないだろうよ
防犯カメラなんて1階にしかない

680 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 18:28:56.26 ID:sZkx6udk0.net
ドアポストは中まで入れないと抜かれることがある
チラシが厚くて入らない時は二つ折りで入れて携帯のカメラに全部撮る
証拠が無いと何を言っても言い訳にしかならないから

681 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 18:33:39.84 ID:3LbVOtEg0.net
今どき新聞パクルやつそんなにいないからw
集Pは結構隣とかに入れちゃうモンだよw

682 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 18:55:57.88 ID:juHaxzEr0.net
ビッグ・エーにて尾瀬の天然水2リットル、53円で購入。
ビッグ・エーの回し者ではないが、ビッグ・エーは飲みモンに関してはかなり安いから重宝している。

683 :ロト7研究家:2020/10/14(水) 18:56:04.76 ID:PCbpFgcc0.net
>>656
手マンとクンニは違うぞw

宅配ボックス買うたらええやん。

684 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 19:07:13.85 ID:3LbVOtEg0.net
BUG Aの飲み物が安いのはもう聞いたよ おじいちゃん
弁当が残飯並みにまずいから困る


こないだ買ってしまったヒレカツはヒド買ったわw  飲み物はトラップだなあの店は

685 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 19:11:06.24 ID:3LbVOtEg0.net
焼きそばは焼いてるフシが全く無いソースまみれの日本そばみたいだし
オニギリはパサパサ
ダンゴは粉っぽいし
コロッケは顔がデカすぎる。  ダメだろあのチェーン

686 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 19:19:48.73 ID:juHaxzEr0.net
ビッグ・エーは弁当を買うスーパーじゃないからな。
あくまでも、飲みモン。
業務用スーパーより、不味い惣菜を置いてるし初見で買い物するとトラウマになるから諸刃の剣(´(ェ)`)

687 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 20:38:40.33 ID:juHaxzEr0.net
森七菜って女優は初期の宇多田ヒカルに似てるな。
ミラクルひかるとか、宇多田ヒカルに似た奴って意外と世の中多いのかも。
上野樹里も、若い頃宇多田ヒカルに似てたしな。
世の中、自分に似た人間が3匹はいると言うし不思議ではないか。

688 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 20:54:33.96 ID:juHaxzEr0.net
スーパーでおかめ納豆が60円台で購入出来るなら、間違いなく買いだな。
70円台が基本値で、80円台に突入すると割高に感じる。
納豆はコスパ的にも、栄養的にも庶民の味方だから、欠かさずに購入したいところだよな。

689 :ロト7研究家:2020/10/14(水) 20:55:23.85 ID:PCbpFgcc0.net
>>678
お前はこのスレで8万回フェスってワード出してるからなw

宅配ボックス買うたらええやん。

690 :ロト7研究家:2020/10/14(水) 20:57:48.92 ID:PCbpFgcc0.net
>>688
俺様が株主のクリエイトなら58円で売ってるぞ。

宅配ボックス買うたらええやん。

691 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 20:59:59.96 ID:M7ZRTxkg0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

692 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 21:02:02.29 ID:juHaxzEr0.net
おやすみマン、惜しかったな。
もう少しで、ジャスト9時にドラが鳴るとこだった。
おやすみマンの攻めの姿勢は、おらも学ばないと駄目だナ。

693 :(-_-)さん:2020/10/14(水) 21:05:44.28 ID:juHaxzEr0.net
納豆には、ネギを入れて食べるとウメェんだよなぁ。
手巻き寿司も、納豆巻きを好んで食うし、ほんまに罪深い奴だよ納豆は、よ。

694 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/15(木) 03:53:45.54 ID:8qzpjt6b0.net
100減らしたらどんだけ楽になるんだろうな

695 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/15(木) 03:54:56.54 ID:8qzpjt6b0.net
人間一人のレベルが100減らした部数だからな
神の領域の配達は疲れるぜ

696 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 04:50:34.64 ID:0AOxBaRg0.net
今朝はあまり体が動かなかったな。

697 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 06:16:32.92 ID:/Qxt4au50.net
前カゴは一応アメビしたが、雨は降らなかったな。
しばらく、不安定な天気が続くが今日も1日何食うか考えるのが愉しみ。

698 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 07:08:41.61 ID:88QdI5gI0.net
今でも新聞パクる奴いるよ
おそらく、深夜にチラシのポスティングしてる人だろうけど
ヤマトの置配も何件か被害が出てようやく犯人逮捕

699 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 07:33:53.01 ID:RarxOPk20.net
過去に盗られた地域を見ると一定の区域内に集中してる
この範囲内に常習犯がいる
鍵のあるマンションは安心できるけど、誰でも入れるマンションはやっぱり治安悪いよ

700 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 08:20:06.75 ID:pHmMH/pn0.net
防犯カメラ付けろって話よな
今じゃ本格的なやつが2万以下で導入できる

701 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/15(木) 11:15:56.97 ID:8qzpjt6b0.net
ヒント設置費用

702 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 13:09:24.13 ID:ubaFG6o/0.net
>来年秋にも土曜配達廃止 郵便法改正案、臨時国会提出 政府 10/15(木) 7:08配信
> 土曜配達の廃止をめぐっては、日本新聞協会が山間部や離島への郵送による新聞配達に支障が出ると反対していた。

703 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 13:11:23.40 ID:ubaFG6o/0.net
>>702
人手不足対応なのに反対する日本新聞協会

704 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 13:15:54.97 ID:Rmitpu530.net
普通郵便の話やんw 離島とか普通郵便で新聞配達してたんかw  セコイ

705 :ロト7研究家:2020/10/15(木) 14:23:36.53 ID:0QgGsXsF0.net
てか郵便で送ってもらってまで古い紙の新聞を読もうとする奴って何なの?

宅配ボックス買うたらええやん。

総レス数 909
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200