2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まったり】ヒキを卒業したい新聞配達員のスレ 23【雑談】

1 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 08:47:36.21 ID:LKVxjC2a0.net
また荒らされるお・・・(^ω^;)

【まったり】ヒキを卒業したい新聞配達員のスレ 22【雑談】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1596210356/

703 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 13:11:23.40 ID:ubaFG6o/0.net
>>702
人手不足対応なのに反対する日本新聞協会

704 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 13:15:54.97 ID:Rmitpu530.net
普通郵便の話やんw 離島とか普通郵便で新聞配達してたんかw  セコイ

705 :ロト7研究家:2020/10/15(木) 14:23:36.53 ID:0QgGsXsF0.net
てか郵便で送ってもらってまで古い紙の新聞を読もうとする奴って何なの?

宅配ボックス買うたらええやん。

706 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/15(木) 15:37:35.02 ID:8qzpjt6b0.net
松尾法案
夕刊の廃止、朝刊の値上げ
及び休刊日は月に4回

707 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/15(木) 15:42:23.56 ID:8qzpjt6b0.net
頭テカテカ禿げてピカピカ
それがどおしたお前ロトカスエモン

708 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 16:31:11.05 ID:0AOxBaRg0.net
雨ちょいぱらついただけでよかった。

709 :ロト7研究家:2020/10/15(木) 18:42:54.14 ID:0QgGsXsF0.net
>>706
てか紙の新聞廃止で良いだろw

配達のバイクによる排気ガスもなくなるし
事故も減るし。

宅配ボックス買うたらええやん。

710 :ロト7研究家:2020/10/15(木) 18:44:08.44 ID:0QgGsXsF0.net
>>707
新しいフォーマットのギャグか?

でも俺禿げてないぞ。

宅配ボックス買うたらええやん。

711 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 19:19:09.39 ID:4UG0IKuU0.net
さっき年金全額免除通知きてたわ
ようやくめんどくさい手続きから解消された

ほいでさっさとベーシックインカム導入してくれんかな
貧乏人、先行きの見込みない立場にゃ、かなり助かる。

712 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 19:43:02.26 ID:z3odbY5N0.net
年金事務所行ってきたん?

713 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 20:59:59.86 ID:d/zaV7Gr0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

714 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 21:59:16.04 ID:uNp1zeon0.net
日清のつけ麺の達人を乞うてきた。
ラーメンはあまり食わないが、つけ麺なら喜んで食ってしまうんだよな。
つけ麺は、もっぱら魚介系が好物(´(ェ)`)

715 :ロト7研究家:2020/10/15(木) 22:16:26.65 ID:GhKXpJfN0.net
>>711
君が自殺しない理由は何?
生きるモチベーションは何処にあるの?

宅配ボックス買うたらええやん。

716 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/15(木) 23:15:19.32 ID:Jn7sfMoE0.net
>>710
最近やたらフォーマット使ってるけど新しく覚えた言葉なんだろ笑

717 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 23:20:10.09 ID:MVKdlbUQ0.net
>>709
仕事がなくなるのは困るが
紙の新聞廃止には同意する。
チラシも電子化されてる。
新聞とチラシを電子の世界でくっつける事も出来るはず。

718 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 23:31:06.80 ID:Rmitpu530.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1634651b8350133df6fb0efab5bbfc27033c757

ケツ目当てで報道かよw

719 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/16(金) 00:31:54.33 ID:Wo5seU2/0.net
ピッカは頭テカ
ピッカは頭テカ
それがどおしたロトカスエモン

720 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 00:53:05.09 ID:U6IZm0yz0.net
最近、天気悪すぎ
十月ってこんな雨降るっけ?

721 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 04:11:34.22 ID:nonf5UdW0.net
ワイ君が長年使ってるジャパンネット銀行が来年4月からpaypay銀行になるお( ^ω^ ;)
嫌だおね・・・( ^ω^ ;)
キャッシュカードはそのまま使えるから良いけど、paypayの勢いがキモすぎワロタ( ^ω^ )
だいぶ急ぎで拡大すると案外あっけなく倒産するんだよね( ^ω^ )

722 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 05:04:19.68 ID:BwpcgsVA0.net
paypayはうちのお店、新聞代払えるわ。

723 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 05:05:23.81 ID:j7y+3HJD0.net
三井住友作ったらええねんw ただで金の移動出来るから。

724 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 05:05:41.84 ID:BwpcgsVA0.net
さっきコンビニ行く途中にバイクで走ってたら瓶か缶投げられたんだが……

関わらないのがよしですな。

725 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 05:09:30.39 ID:j7y+3HJD0.net
缶だねw  チっ外したかw

726 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 05:16:27.64 ID:BwpcgsVA0.net
>>725
犯人見つけた!

727 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 05:24:51.89 ID:j7y+3HJD0.net
テヘw

728 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 05:54:55.98 ID:ndmm9UiB0.net
郵便配達が訴訟やってるな
夏季冬季手当、年末年始手当てが支給されないとかで
ノルマ(目標)がどんどん厳しくなるだろうに…

729 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 05:59:30.19 ID:BwpcgsVA0.net
スープが美味しい季節になってきた。

730 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 06:00:30.58 ID:BwpcgsVA0.net
昨日UNISON SQUARE GARDENのライブ行ってきたわ。

1時間だがリフレッシュできたわ。

731 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 06:11:53.97 ID:SUfXv34Z0.net
梱包って20×3=60部とか25×4=100部とか
銘柄、日毎に色々あると思うけど
20×3=60の"20"の部分の単位って何て言うの?
1束?1山?

732 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 08:54:22.76 ID:pbiX4UD70.net
>>731
うちの店では束とも山とも言わんな。
束とか山とか言ったら、60部全てと混同してしまうからな。

733 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/16(金) 08:54:58.98 ID:Wo5seU2/0.net
他人が使ってるだろうお金を計算してそいつの給料で割ってそいつがどんな生活してるのかを妄想するのが面白い

734 :ロト7研究家:2020/10/16(金) 09:28:13.51 ID:2Z1BJ/th0.net
>>728
ああいう裁判アホだと思うわ。

社員と同じ待遇にしなくちゃいけないんだったら
社員並みに採用のハードル高くなるでしょ。

ちゃんとした会社の社員なんて新卒カード使って5次面接とかまで突破してやっとなれるのに。

宅配ボックス買うたらええやん。

735 :ロト7研究家:2020/10/16(金) 09:32:44.73 ID:2Z1BJ/th0.net
>>733
かわいい女の後つけたりするともっと楽しいぞ。
しかもお前は田舎住みなんだろ?
田舎なんてレイプチャンスの宝庫やろwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

736 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 10:28:10.05 ID:4HMunSJD0.net
>>712
おととし辺りまでは職員が訪問してきていちいち今現在の収入やら状況やらを説明
とりあえず去年は来なかったんで、免除されてるのか不安だったね
昨日ハガキで1年全免通知来てたから 多分このまま新聞配達してれば手続き要らなさそう

年金も崩壊しそうやから ま、どっちつかずかもね

737 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 12:09:50.69 ID:UAtNwU6L0.net
年金未納って国民年金の人の4割だけでしょ
それ以外の労働者はみんな払ってるよ
自分も今は国民年金だけど1年分まとめて払ってる

家族を養ってる人は社会保険に入ったほうがいいけど、
独身ならそこまで気を遣う必要ない

738 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 12:17:40.53 ID:Jz0Nwadl0.net
年金払わないと死ぬまでフルに働き続けることになるよ
怖くないの?

739 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 12:27:20.65 ID:TwyYWUuG0.net
新聞配達=貧乏人ってイメージがあるだろうけど、そうじゃない人もいる
稼ぎより気楽さで仕事を選んでるとか

740 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 16:18:55.11 ID:8C5exKOe0.net
>>731
一返し

741 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 16:23:44.52 ID:BwpcgsVA0.net
>>740
自分もそう言ってるわ。

742 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 16:26:06.50 ID:BwpcgsVA0.net
日差しが強いのに空気がカラッとしてて配達には最適な陽気だったな。

743 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 16:57:12.49 ID:V/XVU2530.net
開店直後のほっともっとのチキン南蛮弁当を食ったら、なかなか美味かったな。
今までのは作りおきを食わされてたか。
後、作り手の腕にも左右されるよな。
料理の世界は奥深い。

744 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 17:01:52.95 ID:SUfXv34Z0.net
>>740
へえ それは初めて聞いた

745 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 17:07:03.33 ID:BwpcgsVA0.net
>>743
チェーン店は左右されるね。
ご婦人パートが作るほうが美味しいわ。

746 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 18:29:46.23 ID:FRJKTSmP0.net
¥207500

747 :ロト7研究家:2020/10/16(金) 19:17:15.03 ID:2Z1BJ/th0.net
>>743
自分側の問題も考えろw
自分側が同じジャッジを下せている前提で考えるなw

748 :ロト7研究家:2020/10/16(金) 19:18:42.65 ID:2Z1BJ/th0.net
>>746
お前みたいに説明もせずに数字だけ書く奴こそ荒らしだよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

749 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 20:59:59.91 ID:THPXenRN0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

750 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 21:09:32.79 ID:07+3PFyb0.net
年金「75歳繰り下げ」 70歳受給を総額で上回るのは91歳以降

751 :ロト7研究家:2020/10/16(金) 21:20:13.52 ID:2Z1BJ/th0.net
>>750
それは節税効果を考えない場合だろ?
所得税の節税効果を考えたら回収はもっと早いはず。


宅配ボックス買うたらええやん。

752 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 02:46:02.57 ID:QzZ2igfo0.net
老齢基礎年金の払い込み完了は60歳満期です。
老齢基礎年金の受け取り年齢が1番早いのは60歳から。
いわゆる繰り上げ受給

753 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 04:34:40.18 ID:evpwLy/c0.net
うわ・・・めんどくせ
帰ってきて部屋の電気付けようと思ったら電球切れてた
丸型って半年で切れるのか・・・
部屋が暗い・・・PCのモニタの光が頼りだ

754 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 04:46:04.21 ID:kXaGC9iB0.net
終盤でちょい雨降ってきたわ。
ラッピングしてよかったわ。

755 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 04:53:30.94 ID:evpwLy/c0.net
スピリチュアル的には突然の電球切れは転換の時期らしい
そうか、環境を変える時期がきたわけか
よし!店変えるか!

756 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 05:00:22.24 ID:kXaGC9iB0.net
先日久保田利伸がサブスク解禁したので聞いてる。

757 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 05:19:29.75 ID:ieDhlCxB0.net
>>755
なにがチャオチュールだタコw めざしでも食ってろw

758 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 06:24:34.83 ID:/mPU87Za0.net
休みが休刊日だけの人はさぞかし給料いいんだろうな

759 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/17(土) 06:28:37.75 ID:3b5Hvytf0.net
なるべく楽をして生きたいというハングリー精神を俺は持っているのに、なんで植えに苦しんでる奴のハングリー精神だけ認められてんだよ
同じハングリー精神だろうが

760 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/17(土) 06:33:14.52 ID:3b5Hvytf0.net
貧乏に育ったやつが大好物みたいなやつが多い
その為、俺みたいな奴は嫌われて嫌がらせを受けたりする
やっぱりこの世界は間違ってる

761 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 08:32:43.44 ID:mmAUQYsZ0.net
大阪王将の餃子で一杯やってる。

762 :ロト7研究家:2020/10/17(土) 08:35:59.95 ID:L5xo+dYd0.net
>>757
幻覚か?

宅配ボックス買うたらええやん。

763 :ロト7研究家:2020/10/17(土) 08:36:55.34 ID:L5xo+dYd0.net
>>760
いや正しいだろw

宅配ボックス買うたらええやん。

764 :(-_-):2020/10/17(土) 08:47:54.96 ID:1EkxQqgr0.net
読売と朝日って配達するとしたらどっちが良いんだろう?
折り込みの量とかさ

765 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 08:57:36.56 ID:pivn3W+m0.net
読売がいいよ

766 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 08:58:52.57 ID:MwFAXgp80.net
FF6までは感情移入して、ゲームをプレイしてたな。
FF7からは、グラフィックとかシステムの向上とか、ゲームを俯瞰してやるようになった。
イノセントでピュアな気持ちは、ドット絵の中に眠っている。

767 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 09:41:16.44 ID:wprfwhUu0.net
FF6はスチームパンクの世界観で、世界崩壊後の夕焼け空にファルコンを飛ばしてBGM聴きながらずっと地平線を見てたな。

768 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 09:49:33.92 ID:wprfwhUu0.net
日テレで箱根駅伝の予選会をやってるが、クロンボさんばかりじゃねぇか。
クロマティの幻影を追い求めて、黒人の助っ人外国人を迎え入れるのはいいが、ちょっと節操無さすぎじゃねえか?
まぁ、バンドのドラマーやベーシストに黒人がいたら、本格派の絵面になるけどな。

769 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 11:41:09.46 ID:uOQIssLV0.net
24万のクルマ見つけた。明日、見に行く!24回払いだと月1万くらいだな。問題は駐車場だわ

770 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/17(土) 12:13:10.39 ID:3b5Hvytf0.net
>>769
24万くらい一括で払えないような奴はクルマ持つべきじゃないよ?
税金もあるし、車検もある任意保険もあれば交通事故もある
ガソリン代もあればオイル交換もある
俺は昔3万の車を買ったが結局4年間で100万超えるような出費になったからな

771 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/17(土) 12:19:13.75 ID:3b5Hvytf0.net
>>763
正しくねーよ
貧乏が有利になり過ぎている
貧乏を救おう救おうという代表的なもんがナマポ
他にも貧乏には様々な支援金もあれば、仕事にしても貧乏が有利な環境にいる
ヒキコモリというのは本来中流家庭以上の人間が多い
その原因は中流家庭以上で育った人間に対する社会の支援がまるでなく、中流家庭以上の人間を毛嫌いする社会環境がある

772 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/17(土) 12:23:06.27 ID:3b5Hvytf0.net
言い換えれば中流家庭以上の親にはなんの支援金も無いと言うことだよ
そうなると親が支援をしなければならないという状態になるわけね
国や周りの人間に助けられる事が一切無いわけ
すると俺のような人間になる
誰も俺の事なんて助けもしない、助けてくれるのは親だけ
信用出来るのは親のみ
友達も上司も部下も同僚も信用出来ない
これが松尾の正体
そんな松尾がお前らの中にもいるから一概に松尾を批判することが出来ないんだよ

773 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 13:01:16.24 ID:VJ54t6Ur0.net
派遣2ヶ月目で仕事でようやく仕事を覚えた所、ルールを守れ!そのやり方は違う!次からは禁止だから!と叱られる
こうやってやれと教わったんだけどな〜と思いつつも、正しいやり方を教わる

3日後、叱った本人が叱られる原因となったやり方で普通に仕事をしている
俺があの〜そのやり方は禁止のハズじゃ・・・と言ったら
喧嘩売ってんのか?誰に向かって指図してるんだテメーと殴る蹴る暴力。周りの人は見て見ぬフリ

怖くなって課長に報告、翌日その本人から証拠はあるのか?次やったら弁護士を雇って訴えるからね!覚悟しろよお前!
とまた殴られる。周りの人たちはまた見て見ぬ振り。解ったか?

部長が直接来て解雇にされました。理由は言う事を聞かなくルール無用の仕事をしているとかで
今時こんな企業が存在する事に驚きです

774 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 13:32:38.44 ID:evpwLy/c0.net
寒い!
夕刊行きたくねえ!

775 :(-_-):2020/10/17(土) 14:16:44.39 ID:m9MHnc+S0.net
読売か朝日、迷うな
配達エリアの広さとか折込チラシの量とか

776 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 14:29:03.50 ID:ieDhlCxB0.net
専業だったらASA バイトで配達だけなら単価の高いYC どっちか選べよw

777 :(-_-):2020/10/17(土) 15:32:59.04 ID:1EkxQqgr0.net
>>776
じゃあYCかな
ただなんか、朝夕刊配達+集金の正社員扱いみたいだった
バイトじゃない不思議さよ

新聞配達の面接って落ちる事あるの?
一応、過去にも朝刊のみで数年やってた事はあるんだけど

778 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/17(土) 15:47:36.76 ID:3b5Hvytf0.net
昨日不着した家に入れようとしたらガムテープでポストふさいでやがんの大爆笑
アホちゃうかあの家大爆笑

779 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/17(土) 15:49:21.39 ID:3b5Hvytf0.net
俺が悔しいのぅ悔しいのぅするとでも思っとんか大爆笑
そんなに新聞入って無かったんが悔しいのぅ悔しいのぅやったんか大爆笑

780 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 15:51:37.39 ID:ieDhlCxB0.net
>>777
いろいろやるなASAのほうがいいよw YCは概ね所長の奴隷 2〜3万金はいいけど
毎日ムカツク思いしなきゃねw ASAはもう桃色吐息で先が短いけど労働者にとって都合がいい。

781 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/17(土) 15:52:08.40 ID:3b5Hvytf0.net
ってゆーかお前の家新聞しか郵便物届かへんのかい大爆笑
ポスト一つしかないのにガムテープで入口塞ぐて大爆笑
後ろから入れようおもたら鍵かけ取るとか大爆笑
相当に悔しかったんやろな大爆笑

782 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 15:52:54.39 ID:ieDhlCxB0.net
>>778
それ違う家で隣が正解やで? 随分ボが進んでるなw

783 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 16:05:07.56 ID:ieDhlCxB0.net
月110回の不着のウチそこに5回は入れてるけんのうw 愛のムチならぬ愛のガムテープや!
これならボケ爺でも間違いないやろ?

784 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 16:15:16.71 ID:2EINfwwV0.net
そこそこ冷たい雨での夕刊配達だったわ。

また新しいカッパ買おうかな。

785 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 16:48:45.93 ID:evpwLy/c0.net
>>775
夕刊もやるなら読売は止めとけ
詳しくは言わないけどね

786 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 17:54:31.51 ID:8a5N5uIW0.net
店の雰囲気次第だな
不着にうるさい店は早めに辞めたほうがいい

787 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 18:29:59.87 ID:8Rt0s6rw0.net
ASAは土曜朝刊大変そうでなぁ

788 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 18:58:39.27 ID:ieDhlCxB0.net
じゃあ毎日夕刊チラッシュただで配れよw

789 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 19:00:37.93 ID:Q2oUml5u0.net
いつも起きてすぐ配達に行けるように準備してから寝てる
目覚まし時計は2つセット
アナログ時計は鳴らない時があるから、目覚ましはデジタルのほうがいい
時計を買うならシチズンかセイコー
シチズンは少し前に希望退職があったらしいけど

790 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 19:04:07.07 ID:MlEXfWJN0.net
秋じゃなくて、冬がやってきてしまったな。
あったけぇくいもんに助けられる日々よ。

791 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 19:18:09.71 ID:riq69QyJ0.net
そういうのは店次第なんだっていい加減わかれよ

792 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 19:21:38.28 ID:xbvngdX00.net
コロナが終息しても、宅配サービスはこれからどんどん拡大していきそうだな。
高齢化社会だし、宅配は社会のインフラになってきた。

793 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 19:28:40.06 ID:0CMiZYm80.net
日清のつけ麺の達人でも喰って、冷えた身体を慰めるとするか。

794 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 20:27:19.76 ID:QzZ2igfo0.net
例えばの話。
ネカフェポパイのお問い合わせmailに送信する時に自分のアドレスを存在していない適当に記入したアドレスでも、ネカフェポパイ側のお問い合わせmailにちゃんと送信されていると思いますか?

795 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 21:00:00.05 ID:1x2hhqPu0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

796 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 21:55:29.37 ID:2EINfwwV0.net
>>787
今はチラシ少なくなってきたからそうでもないよ。

797 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 22:38:01.16 ID:ieDhlCxB0.net
https://ameblo.jp/sanpeijyuku/entry-12621720846.html

新聞屋本社の人.... YC

798 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 22:43:01.43 ID:2EINfwwV0.net
ちょい読んだがダブルワークのアルバイトに配達依存してる店はきついだろうね。

ダブルワークでいざとなったらきられるのは新聞配達のほうだろうから。

799 :ロト7研究家:2020/10/17(土) 23:25:33.15 ID:/005k0j10.net
>>772
私は一概に批判しますw

助ける必要が無い奴を助けないのは当たり前だろw

ちなみに天は自ら助ける者を助けます。
意味わかりますか?

富める者はますます富むんです。

宅配ボックス買うたらええやん。

800 :ロト7研究家:2020/10/17(土) 23:27:31.28 ID:/005k0j10.net
>>789
エプソンは?

宅配ボックス買うたらええやん。

801 :ロト7研究家:2020/10/17(土) 23:29:03.67 ID:/005k0j10.net
>>792
なのにすぐ駐車クレームを受けるw
ミドリムシも普通に取り締まるw

宅配ボックス買うたらええやん。

802 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/18(日) 00:34:32.59 ID:xNuVZRJq0.net
働けど働けど自害を考える

総レス数 909
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200